【カメラ】リコー、“ユニット交換式”デジタルカメラ『GXR』発表--レンズと撮像素子をユニット化 [11/10]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 17:54:01 ID:8b5RBXIZ
ユニット交換の必要性が感じられない・・・。
ミノルタのパクリだな
リコーアホスギル
南無南無
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 17:54:40 ID:OLZy/yat
撮像素子まで含めた交換じゃ、金掛かってしゃあないな。
どっちが本体なの?
なんかまぬけだな
よほど埃対策がうまくいかなかったのだろうかw
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 17:57:10 ID:Cf6vKJV4
こういうの好きだ。
他社も対応ユニット出してくれ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 17:59:30 ID:3Pcj/E4i
ユニットより頭を切り換えるほうが先のような…
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:00:49 ID:5U6UaWuN
いっそ、レンズに電池とmicroSDのスロットつければいいのでは?
フラッシュはR1-C1みたいな感じでどう?
おもしろいじゃん。ニコンやキャノン追っかけても勝機は、商機はないんだから。
用途別に2つデジカメ買った方が安いんじゃないの?
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:08:03 ID:AhJ2SLEs
素人が単純に考えて、本体は電池ケースってことでおK?
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:09:45 ID:UHm7Vrfq
カセットビジョンみたいなカメラだなw
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:09:46 ID:mVpq7f1I
何社か共同の規格でやらないと
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:09:57 ID:jD9ekrMn
センサー一体型のレンズってどうよ?と思ったのだが、
これって、出そうと思えばセンサー+マウントのみのユニットも出せるんだよな…。
と考えたらワクワクしてきた。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:11:00 ID:x09XDbrv
一つのカメラなのにセンサー万別だな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:12:09 ID:a81QM/JM
CCDだけ取り替えられるなら考える
人間も男性器と女性器がアタッチメントで交換できれば便利なのにね。
朝立ちでオシッコ出来ないときは女性器に。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:13:24 ID:b52xENx9
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:15:42 ID:UHm7Vrfq
>>17 無理だろうけど、
EFマウントユニットとかFマウントユニットとか
出たら面白そうだよな
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:16:33 ID:ZizDk6dA
単発で終わって、レンズもボディもゴミになりそう。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:17:34 ID:AhJ2SLEs
>>12 このセグメントではニコンやキャノンに勝ってたはずだけど
むしろパナが一番のライバルなはず
>>23 とりあえず、マイクロフォーサーズマウント出してくれたら、マウントアダプターで
古いMFレンズが軒並み使えるようになって幸せかなー とか。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:25:08 ID:Hjglp9jY
特選街とかDIMEの読者が飛びつきそうだな
フォーサーズ連合に加盟してるのに
なんでこんなモノを・・・orz
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:35:15 ID:LSTYU+sZ
もの凄い発想だな…マウントごとにユーザーインターフェースも変えられるのかな?
>>14 電池、モニター、メモリスロットとフラッシュ。
これで本体にフラッシュついてる必要あるのか?
>>13 もっとレンズが増えたときに、量を減らせるメリットが多少あるのかな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:36:03 ID:fG4wiDOz
こういう設計にすることでのユーザーのメリットは?
CCD分とか余分なもんを買うことになるだけなんじゃないの?
RICOHはちょっと光るデジカメをだしてておもしろな
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:39:54 ID:t06Aatt2
玩具としては魅力的だけど実用としてはねぇ…確かに素子ユニットへのダスト
混入は防げるけどコネクターに砂混入して死にそう、野外で不利な構造はこの
手のカメラじゃ致命的な…あとレンズ一本辺りの価格もユニット込みだから高い
だろうしそもそもレンジファインダーがないのがねぇ…発想は凄く好きなんだけど
僕はパスかなぁ…
リコーの開発陣に社会性がないことだけはよくわかった
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:42:35 ID:MpaViCf1
これって交換と言えるのか?
でも何故か興味がw
37 :
ライトスタッフ◎φ ★:2009/11/10(火) 18:44:26 ID:???
興味本意でポチって、使って即防湿・・・と思いきや即オクらなければいいがw
>>37 そういう展開がアリとするなら、別に本体がカメラ型をしている必要がなさそうだが。
>>37 せめて業界共通規格だったら夢見られるんだろうけどリコー独自規格じゃねぇ…
びみょ〜
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:51:34 ID:x09XDbrv
>>37 コピーユニットがある辺り
流石リコーですな。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:51:54 ID:CJVfL+4M
リコーがんばれ ミノルタもコニカももうカメラがないんだから
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:52:29 ID:UHm7Vrfq
>>37 なんかPCエンジンのコア構想を思い出すな・・・・・・・w
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:53:43 ID:rAj6OdIj
EVFとAPS-Cユニットが良いなぁ
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:56:49 ID:fG4wiDOz
無理やり好意的に考えるなら、ニコンマウントやキャノンマウントの
付いた交換ユニットが出るなら面白いかも。
レンズユニット交換と言うのは面白いかも。
>>43 俺もまずそれを思った
で、こういうオプションパーツ構想って、99%空振りするんだよね。
「カメラ交換式三脚」みたいな製品だな。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:09:04 ID:Zx4936uQ
激しくコケそうなオカン
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:09:07 ID:fG4wiDOz
ついでに携帯電話ユニットも出しちゃえw
35mmパトローネCCDユニットでも出せばねぇ…
ニコンが特許持ってなかった?
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:13:31 ID:fG4wiDOz
>>51 そういや35mmの銀塩カメラの裏蓋交換でデジカメになる、というユニット、
どこかで市販されてるん。知らない?
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:23:15 ID:UHm7Vrfq
>>53 電子スチルカメラの時代はコンバージョンキットがいろいろ出てたな
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:23:22 ID:PQ0xTOY2
はじめての合体!
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:25:58 ID:FFBMTPgq
テレビチューナーユニットとか、ネットワークユニットとか出たら面白いな
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:27:43 ID:3fDZh2oS
正に、どうしたこうなった!
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:29:21 ID:fG4wiDOz
>>56 地上波テレビなら既に携帯電話についとるがな。
テレビ放送を画像や動画で切り出すユニットということかな?
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:31:26 ID:4f4qKmNM
ポラロイドユニット出せよ
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:38:07 ID:NEt9zQRX
アホすぐる
C330みたいな二眼デジ出して欲しい。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:41:21 ID:gZBERiIo
ディマージュEXの二の舞か?
┌┐←本体
└┏━━━━
.....┃
.....┃ユニット部
.....┃
.....┗━━━━
形的にこういうのもありなのか
不格好だな
ジジイしか訴求しないだろ
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:45:06 ID:XQnuh9h1
リコーらしいなW
これってイメージセンサもカスタマイズしてあるの?
デジカメ一眼レフのライトユーザーは
レンズ1個か2個しか持っていないんだから
そう言うユーザーにアピールできれば売れるだろうね。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:54:35 ID:fG4wiDOz
アイデアは面白いし、ライトユーザーが惹かれるかどうかだな。
可能性は現行レフ付き一眼よりデカイ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:07:04 ID:fG4wiDOz
>>63 フツーの一眼でも長い玉とか天体望遠鏡につけるとそうなるよね。
マシンハヤブサみたいなカメラだな
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:17:53 ID:bcGsEIwu
なんだか購買意欲をそそられないデザイン
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:28:09 ID:jLP/iSE1
コアファイターみたいな仕組みか
キャノンはケータイに専用ユニットを取付ける事で対抗だな。
ソニ−でもいいけど
これ良いな
あとは撮像素子とレンズを切り離し出来るようにすれば、長く使えるカメラになりそうだ
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:30:54 ID:lPFmLMqh
GR DIGITAL 50mm F2.5 Macro じゃダメ?
もう訳がわからんなw ここまでやるならセンサーだけとか売って欲しい。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:37:03 ID:T7Dl861U
リコーやっちゃたな w
まずノイズが目立つ画質をなんとかしろよ
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:37:50 ID:JA6+SFVn
面白いね
カメラ興味ないけど、ちょっと欲しくなった
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:40:06 ID:QpTHubNY
良いか悪いかは別にして技術屋魂は感じた。
他のメーカーももっとチャレンジングなものを創りだして欲しい。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:45:32 ID:pS+dZhB5
センサーのばらつきで、必要以上に色まで変わりそうだな・・・
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:51:25 ID:m6Se1W1a
GXRとかけ
芸能界ととく
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:52:58 ID:1tnePnnr
ユニット毎にワイヤレスデータリンクシステム搭載してさ、
メインユニット側でシャッター切ると、複数のレンズユニットで同時に撮影できるってのはどうか?
体のあちこちにレンズをつけて「オレのカメラに死角は無いぜ!」と大見得を切れる!
後はレンズとディスプレイモニターを画面分割複数対応にして、
なんちゃって監視カメラシステムにするとか。
野外の動物定点観察に有効だと思うんだけどな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:57:43 ID:1tnePnnr
ラジコンヘリコプターユニットとか、
ロボコン専用カメラユニットとか夢が広がりんぐw
あとは六神合体等を売りにした玩具としての展開もアリだ。
ゴールドライタンの先例があるんだから、絶対にいける。
ここまでするんなら、電動のレンズキャップも付ければいいのに。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 21:24:58 ID:OAaf8U7e
リコーが先を行き過ぎていて
みんながついてこられないんじゃないのか?
本体高いね。D3000ボディより高くていいのか?
赤外線専用ユニットを売り出せば、季節商品として生き残れるかもな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 21:57:13 ID:fG4wiDOz
サンダバード2号以来、ユニット交換であらゆる状況に対応できるのは
男のロマンだよね。
ユニット交換時の埃が怖そうだが
この発想自体は好きだな。
レンズとユニット交換で完全に別物のカメラ状態になるし
カメラを複数もつ歩く様な人にとっては良いかもしれない。
まだ、辛口のデジカメが少ないとお嘆きの貴兄に・・・
K-7にDA35つけてサブでGX200持っていってる俺の使い方にちょうどいいじゃん。
買わんけどw
変態だーw
ここまでDimage EX 1500に触れた発言は
>>3だけか。
あれもズームとワイドのユニットが最初に出ただけで解像度上げたり
ってのは出なかったなあ(3D撮影のがあったような気はするが)。
何よりレンズユニットがワイヤードで延長できるってのが面白かった。
ユニットサイズさえ合えばフォーサーズでもフルサイズでも搭載できるし
高解像度ユニットとか超高速撮影CMOSユニットだとか、レンズ9個の
変態ユニットとかもある程度躊躇なく作れる。
システムとしちゃ悪くないと思うぞ。
レンズ屋に解放してみちゃどーだい、とは思うけど、リコーとしちゃ
プライドにかけてもそれはできないだろうなあ。
デザインがダメだな。古くさい
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 01:06:47 ID:pYftwR+U
300mmクラスの望遠は検討中?
100getならキヤノン陥落
一眼レフ(と言うかレンズ交換式)を持っていない
カシオ、富士フィルムが参入すると大化けするかも
富士って健康食品に力入れてるからな
胡散臭い会社だ
>>101 富士フイルムは一応フォーサーズ陣営。
何故かニコンベースの一眼レフしか出してないけど。
マイクロフォーサーズのレンズを付けられるユニットが出たら考える。
工事現場や測量に似合うデザインだな
まさか女の子に持たせようなんて、思ってないよね?
>>1 > ユニット部はレンズ、撮像素子、画像処理エンジンからなる
> GXRは撮像素子や画像処理エンジンを持たないため、対応する交換ユニットを取付けて
> 初めてデジタルカメラとして機能する。GXR側には、操作ボタン類、内蔵ストロボ、
> 液晶モニター、画像記録部などを備える。
> ユニット交換式にすることで、レンズ交換式デジタルカメラに比べて小型化できる
> ことや、レンズ、撮像素子、画像処理エンジンの最適な組み合わせによる画質向上を
> メリットとする。また、ユニットの交換が簡単に行なえることから、レンズ交換を
> 行なうよりも操作性が高まるという。さらに、撮像素子が露出しない構造のため、
> レンズ交換式デジタルカメラに比べてゴミの浸入が防げるとしている。
> 大型センサーや明るいレンズによるボケ味など
交換式なのに、高い部分を重複させてどうするんだと思ったけど、読んで納得
いままでのそれは、フィルムカメラの構成を踏襲してたんだなぁと気づかされた
ま、でも伝統も大事だよ 鉄道の線路幅の根拠は、ローマ時代の戦車の車軸幅まで遡れるというし・・
35mmフルサイズの撮像素子とフィルムカメラ時代の各社マウントに対応したユニット売り出せば、少々高くても売れそうだが
>>23 読まずに書いたら、同じこと考えてる人がたくさんいた
漏れは、メーカがフォーサーズしか出す気のない、OMマウントのが出たら、即、買う
つ〜か、規格公開すれば、ユニットだけ別の会社が作ってもいいんだよね
本体側も、メモリやCPU強化して、連写なり、スローモーション撮影なりの専用機も作れそうだし
結構、おもしろいかもしれん
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 10:53:07 ID:7961cv68
>>106 35mmセンサーのライカMマウントを出すことができれば、少々高くても売れるんじゃない?
他のレンズはマウントアダプターで対応できるし。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 11:06:21 ID:lbD8eueO
変な方向に進化しちゃったな。
あーあ。
これならボディ要らないだろ。
レンズだけで写せるカメラにしたほうが売れそうだな。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 12:03:30 ID:wt7+XQnf
軍用か?
旧ソ連製の様なデザインだな。
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 12:11:33 ID:7kWi27zp
一眼レフでやってもらいたいな。
・撮像素子
・画像処理エンジン
・液晶モニター
・レフ式ファインダー
・記録ドライブ
・ケース
これらのパーツを自由に組み合わせて、自作PC感覚で楽しめる。
パーツのアップグレードもできる。
>>112 それってハッセルブラッドと何が違うんだ?
なんでこんな売れなさそうなものを出してくるのか理解できないね(´・ω・`)
115 :
sage:2009/11/14(土) 14:22:46 ID:23qVrTHN
こういうのは良し悪しはおいといてマニア心をくすぐるよね。
よく商品化にゴーサインが出たなと思う。
マニアではないけど、どうもくすぐらないんだよな
こんなんに力入れるなら、フィルターとか普通に掛かることや、
レンズが中でかたかた言わないことや、レリーズの感触がしっかりしてることの方が大事
>>115-116 話が噛み合わなすぎるw
マニアじゃないやつがそそられないのは当たり前だろとw
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 07:33:28 ID:kfMoEBBd
次に出すべきユニット
APS-C 28mm F2.8
豆粒500mmズーム
バリアン液晶本体
なんでこんなマイナーメーカーのマイナー新製品でいちいちスレが建つんだろう
リコー工作員、無駄な抵抗だと思うぞ
君らの仕事場は長くはない
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 08:13:29 ID:jeQwbskM
50_レンズ付で7〜9万なら買ってもいいが13万じゃいらない
>>119 > なんでこんなマイナーメーカーのマイナー新製品でいちいちスレが建つんだろう
この製品は色々な意味でインパクトが強いから、スレを建てるのは妥当だと思う。
きっと5年後にはいい思い出になっている。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 21:42:00 ID:VMwNok6S
この50mmレンズは凄え!
21、24、28、35、85mmに期待。
それまでリコーが保てばいいがw
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 22:35:32 ID:aa8bRVyM
まあ、お前らが御布施を払わなきゃ、次はないんだから、せいぜい貢ぐこった。
銘機GRDIGITALを手放して買うためのモノ
ではなさそうだな
裏を返せば歴代すべてのGRDIGITALを全部
持ってる俺でさえ買い足しが必要なマシンと
いえましょう
ボーナスの使い道決定です
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 23:38:43 ID:vbiVZoqs
35mmフルサイズセンサー+28mmGRレンズ搭載ユニットが出たら、
GR DIGITALの客はこぞってお買い替えだろうな。
ボナスでれば・・・でるのか
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 00:03:51 ID:9xI0Sip9
>>126 買い替えじゃなくて、買い足しだろうね。
フルサイズじゃ、
GRDみたいにコンパクトにはならないだろうから。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 00:22:49 ID:3FL5UOLy
>>126 DP1の客も釣れそうだ。
>>128 本体自体がGRDよりデカいからアレだけど、初代GRの光学系そのままで実現できたら結構小さくならない?
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 00:30:39 ID:wV8U7Nvm
フィルム時代のレンズそのまま使ったら周辺ガタガタになるで
結局GX300はなしですか?
GX100使ってて、300狙ってたんだけど、
これだったら今から200買うかなあ
メリットはすさまじいけど、問題は価格だよね。
毎回レンズにセンサーと画像処理LSIつけて売るんだから。
あとこの方式はサードパーティのレンズメーカーが参入しにくそう。
リコーがどこまで本気でラインナップを揃えられるかにも掛かってる。
バカ売れしてるM4/3ですらタムロンやシグマはレンズ出してないから
こんな怪しい規格に他のメーカーが乗るわけがない
APS-C単焦点が複数そろってからが本番だろうな
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 23:55:24 ID:3FL5UOLy
センサーと画像処理セットってことは、ただのレンズメーカーには難しそうだし、
シグマがFoveonセンサのユニットでも出してくれたら・・・
無理だよなぁ。
リコーってまだカメラやってんだなあ
いいかげんリストラされるべき業務だと思うが
>>135 > いいかげんリストラされるべき業務だと思うが
広報活動をリストラするほど困ってないだろ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 08:59:15 ID:bWPd6irj
カメラ事業は黒字だったはずだが
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:07:42 ID:AFHO1VoG
よしみんなGX200を下取りに出してコレ買いなさい
良品なら俺が捕獲してやるから
そろそろ自作デジカメの時代か
これ、金はあるけどデジイチは嫌って層にはドンピシャだな
市場が狭過ぎて後継機は出ないと思うから、今のうちに18mmF0.8単焦点、
28mmF1.4単焦点、80mm-300mmズームを出してくれ!
冬ボでボディ買って夏ボまでかけてコツコツ揃えるからさ
望遠は必要だな
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 09:58:10 ID:Jlp2xUif
色々ゴテゴテ付き過ぎて、オリジナルGRの匿名性を信条としたシンプルイズベストの思想が完全に失われてるな。
フォルムが美しくない。
ビジ板的には、事務機屋が主力事業との関連性も薄いカメラ事業をやっている意味はない。
事業規模もシェアも小さく将来の基幹事業に発展できるものではなく、黒字ならなおさら売れるうちにさっさと売ってしまいなさい、となる。
京セラミタもホヤガラスも投げ出すほど儲からず将来性も薄い事業であることは間違いない。
昔カメラ屋だったなごりだけで事業継続してるのは誉められた話ではない。
ビジ板ほど知ったかぶりで恥ずかしいおっさんが無知を晒す場所はないマジν速以下
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:09:16 ID:bWPd6irj
リコーを事務機屋と言ってる時点でバカだとわかる
そらおリコーだなw
147 :
sage:2009/11/20(金) 20:43:16 ID:1rVxiWax
こういう変わったカメラがときどき出てきてくれないと、つまらない。
マーケティングに従った、売れ筋をはずさない商品ばかりでは…。
>>143 だからリコーのカメラ事業は宣伝事業なんだって。
宣伝にもなってないような気がするが
チョートクの影響力を舐めたらあかん。
コピー機もろくに使えないような爺がリコーを知っているのは
ひとえにカメラ事業の賜物。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:49:59 ID:qKxp/pYr
>>150 それはチョートクに感化されたんじゃなくて、
その爺が昔から写真やってて
リコーはカメラメーカーだと知ってるからではないのか?
>>151 50代の爺が全盛期のリコーのカメラを使っていたのか?
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:29:25 ID:qKxp/pYr
>>152 若い頃にXR500とか使ってたかも知れんぞ。
高級カメラメーカーとは考えてないだろうが。
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:32:39 ID:WtXOQNaV
リコーのサンキュッパ?
くらいが全盛?
そのころ大人なら50代もありえるのでは?
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:52:09 ID:qKxp/pYr
>>154 全盛期は二眼レフだろうね。
でも、XR500もずいぶん売れた様子だし、
宣伝もかなりしていたみたいだから、
使ったこと無くても、昔から知ってた人は多いさ。
もちろんチョートク先生や森山先生がブースター的存在なのは
間違いないですが。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 12:00:30 ID:N9x5vHt7
最近はタモリとかがGRD使ってるってのも宣伝になってるんじゃないの?
タレントが自分で選んだのかメーカーの営業が芸能事務所に渡してるのかは知らんけど
今でもリケノンレンズなのか?
おいおいリコーといやあオートハーフシリーズだろと。
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 12:24:12 ID:SSE6GVMr
既に予約殺到で年内は入手困難らしい。
俺はGR300待ちだったがGXRは価格残念で見送り。
今後出るレンズも揃えると思ったらアホらしくないのかね。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 14:21:08 ID:laf6BreJ
最初は50mmの単玉で12万。
その後レンズ2本追加と周辺商品揃える。
気づいたら30万。
でも、レンズ交換時に埃の心配しなくて済むなんて
ライカ愛用してたようなハイアマが乗り換え易そうだな
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:17:38 ID:dUv8UYZO
ライカ使ってた奴はこんなのじゃなくてX1買うんじゃね?
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:22:07 ID:CEa211ta
やがてガタ出そうじゃね?
あと接点不良も
ライカ>>>>>>>>>>>ニコン>>>>>>キヤノン>>ペンタックス>>ミノルタ(α以前)>>>>>オリンパス(OM以前)、ヤシカ、コニカ、フジ>>>>>>>リコー
リコーって底辺メーカーじゃなかったっけ?
ライカから乗り換えるって?
文末に?使う奴が不等号記号で評論!不思議!
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:59:18 ID:dUv8UYZO
デジタルになってからのライカはうんこだけどな
XR-XのTVモードって画面撮り専用モードを覚えてる奴はいないだろうな・・・・・
>>163 書き込みしてる香具師は、そもそもX-1を知らないだろ。(笑)
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:29:15 ID:0ohzRKxi
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 19:41:46 ID:ujtMJNKn
>>171 普通にライカでしょ(釣られてみました)
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 00:21:28 ID:/JWQHG3X
リコーのGRはタモリの愛機
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 00:27:51 ID:/JWQHG3X
おそらくこれの発売日にGRX300の発表会
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 00:29:05 ID:/JWQHG3X
すまん GX300
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:11:26 ID:yTI0ULVX
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:34:13 ID:iFtoexjO
逆にユニット部分だけPCにつなげて、Webカメラみたいに使えないか。
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:45:05 ID:wqbUA4RB
画像用のプロセッサはユニットに入ってないから無理だよ
だから画像処理をPCのCPUにさせればいいんじゃないの?
>>178 高いWEBカメラだw
専用機器ならもっと安くて高性能じゃないのか
WEBカメラにそんな画質求めてないだろ
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:10:22 ID:3+fSbtow
俺のカメの方が高性能
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:27:23 ID:v5UbwB0T
これってレンズメーカー(シグマとかタムロンとか)がユニットだしたら
塗装が本体と合わなくて格好悪くなりそう、交換レンズの今でもそうなのに。
それと、機能的はどうという問題は別として、格好悪いな。
1世代で終わってまたGXに戻って欲しい。
186 :
名刺は切らしておりまして:
XR-P持ってたなぁ。
自分の中ではあれが最高機種だな。