【金融】プロミス、貸金不況で人員3割超削減へ--『カーコンビニ倶楽部』などの縮小&売却も [11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
消費者金融大手のプロミスの久保健社長は9日、産経新聞のインタビューに応じ、
現在2769人いる社員を3割超削減し、中長期的に2千人以下の体制にする方向で
検討していることを明らかにした。自動車関連サービスなどグループの不採算事業も
売却を含めた見直しを年度内に行う。

規制強化で事業環境が厳しさを増す中、リストラで生き残りを目指す。

久保社長はプロミスの筆頭株主の三井住友銀行出身で、今月1日に就任した。
プロミスは策定中の事業構造改革案を1月までに公表する予定で、久保社長は
「営業を継続しながら無駄を省くことに神経をはらっていく。筋肉質の企業体質を
作りたい」と述べた。

人員削減は店舗網の縮小と同時に進める。当面は顧客が過去に払いすぎた利息の
返還を求める「過払い利息返還請求」などの対応があるため、2、3年をメドに
順次減らす方針。構造改革案に盛り込む希望退職者は300〜500人程度になる
可能性もある。

近年はM&A(企業の合併・買収)などで多角化を進めていたが、久保社長は
「身を縮め、本業中心のビジネスモデルでやっていきたい」と軌道修正を表明。
板金補修を行うグループ会社の「カーコンビニ倶楽部」や、中古車のネットオーク
ション会社も売却や事業縮小などを検討する。

規制強化で従来の高金利に支えられた経営は行き詰まっており、久保社長は
「市場もどこまで縮小するかわからない」と話す。平成16年にも734人の
人員削減を行ったが、コスト構造改革で難局を乗り切る。

消費者金融業界では、私的整理(事業再生ADR)に入ったアイフルが社員の
半数にあたる約2千人の希望退職者の募集を発表。アコムも550人の希望退職者
募集や有人店舗の6割削減を打ち出している。

◎プロミス(8574)
http://cyber.promise.co.jp/Pcmain

◎ソース
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200911100001a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:35:19 ID:n44+4dAG
3名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:37:10 ID:UpmMH7fg
うんめしうま。
4名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:38:38 ID:IuwCniI4
総量規制で一気に潰れそうだな
5名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:41:30 ID:EA0M2B6P
   _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
6名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:44:22 ID:8B+IKdvm
業績が凹んだらどこで直してもらうの?
7名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:44:54 ID:Hq/9lAeI


安倍ちゃんgj
8名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:48:11 ID:ciuaNszg
サラ金グループ
9名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:49:20 ID:y4SVXA7P
町金をリストラされた社員は、どんな再就職先があるの?
あらゆる業種から嫌われそうだけれど。

唯一思いつくのが不動産だけれど、いまはリストラか倒産でしょう。
10名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 01:52:36 ID:rnzPynp9
カーコン倶楽部はほとんどみなくなったな
ヤマト車検のきれいな看板は健在だが
11名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 02:08:52 ID:vodubE2N
サラ金屋から転職してきた奴なんざ2時面接まで来させて落とす
あと派遣屋
12名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 02:13:46 ID:/FlI5Crq
車補修関係の仕事って、今どうなの? 登録台数にあまり変化ないんだよね?
ただ、新車が売れてないだけで。

多少の傷は直さない、そもそも乗らないからぶつけないとかそんな感じなのかな。

カーコンビニ倶楽部って凄い勢いでCMしてた、してるよね。
13名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 02:22:30 ID:PgmNgOjH
カーコン倶楽部は残してくれよ
タイヤ交換とかに必要だろ
スタンドが片手間にやってる店舗は潰れていいけど
14名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 03:07:41 ID:DvLug0Ar
こいつらに苦しめられて命を絶った人は何万人いるかな…
15名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 03:16:26 ID:y9oG70br
なんかどんどん縮小していくな。
かわりの産業なんてなんにもないのに。
いっとくけど介護と林業なんて話にならないからw
16名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 03:22:55 ID:24MQkCn3
こんなもん産業じゃないよ
高利貸しはひっそりやれ
17名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 03:24:39 ID:+3aGM3sa
潰れろ潰れろ高利貸
18名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 03:48:43 ID:Du+yqE+W
氷河期ニートはサラ金で金借りてたのか?
無縁すぎる
19名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 03:55:10 ID:lGyhjR8P
拓殖銀行を潰して、北海道経済がおかしくなったように、
ひょっとしたら個人の消費・経済全体に影響が出るのかなと思ったけど、
これだけサラ金がバタバタ倒れ掛けてるのに、社会への悪影響は皆無に等しいなw

パチンコに金が回らなくなったぐらい?
良いことずくめだな。
20名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:10:20 ID:Yaj7OS9y
>>9
振り込め詐欺の電話係
浄水器、壺、羽毛布団の訪問セールス
リフォームの営業
21名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:35:21 ID:xklM8XTP
>>12
同業が増えただけ。
カーコンができて、ガソスタやディーラーも
カーコンのような簡易補修に手を出すようになったから。
カーコンも所詮零細の整備屋がFCに入ってるだけ。
ガソスタやディーラー(どちらも地方じゃ大手)の資本力や組織力には敵いません
22名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:39:48 ID:vqUCzyNw
カーコンってプロミスだったのかぁ
23名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:49:00 ID:qy8XgFd6
カーコンビニで修理を分割で頼むとプロミスのローンになるの?
なんかコエーな
24名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 06:19:30 ID:UtD/E1KZ
>>20
胡散臭い仕事ばっかw
25名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 07:22:01 ID:oRxvMUbn
君らだってノンバンクに生活を助けてもらったり、レジャーを楽しんだりしたんだろ。
今度は君らが助ける番だろ。
本当にノンバンクがなくなってもいいのか?銀行は金貸さないし、闇金や違法金融しかなくなってしまうぞ。
26::2009/11/10(火) 07:28:17 ID:PCFwKe1A
道川がアップを始めました。
27笑わせるな。:2009/11/10(火) 09:11:22 ID:kebu/lge
今度は君らが助ける番だ。
へっ。大体ノンバンクなんて名称自体がゴマカシだな。
銀行モドキが何様だ。
十年位前にリースガバタバタ潰れて産業界に悪影響と言われたが、リース屋に貸し込んでいた資金を直接銀行が貸すようになって、産業界の資金繰りか正常化した。
今回も同じだよ。貸す先が無くなった銀行は結局、自分でリスクしょって一般に貸すようになりつつある。
サラ屋をみんな系列化して、てめえの名前でバンバンCMやってるだろ。
汚い連中だよ。金融屋は。まぁ、少しは社会がよくなるがな。
28名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 09:12:15 ID:ezZl9yii
ここの子会社の顧問弁護士が大阪の橋下知事だった。
29名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:54:01 ID:pMgOl9ab
カーコンってプロミスに買われていたんだ。確か、ヤマトシステムって
会社が立ち上げたと思ってたけど...。
街金は何にでも手を出すんだね。
30:2009/11/10(火) 11:20:59 ID:kebu/lge
橋下ってアイフルの顧問弁護士だったはずだが?
31名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 11:27:39 ID:ff37jDHM
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
32名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 11:32:51 ID:NfdMsYMZ
カーコンはプロミスだったのかよ
33名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 11:49:35 ID:PYPQfjLp
カーコンを最初に企画したのは翼システムだったっけな

競合していたシステム商売をしていたので、あの会社にはよく苦労させられた
34名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 13:26:29 ID:9l9VlU/S
>>9
闇金だろうか
35名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 14:09:21 ID:+3aGM3sa
橋下は、アイフルの子会社のシティズて商工ローンの顧問弁護士ですな


ググッてみると、どういう会社かよくわかる。
そして、なんで府知事なんか出来るのか不思議になる
36名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 14:11:25 ID:yE1BsjTI
朝鮮人は出て行け
37名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 20:11:27 ID:AMskS9eh
メシウマな反応多いけど、金借りられず困る人間が増える
38名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 21:35:30 ID:hcPoz0x6
>>37
借りなければよい。
破産、再出発すればよい。
やればできる。
39名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 00:08:09 ID:0zj6Gwzn
消費者金融の店舗って下品で町の風景を乱すから
なくなったほうがいいわ。
40名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 00:14:13 ID:Gu45FGwb
>>37
金を借りて困ってる人が減るからいいじゃん。
41名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 00:14:56 ID:kHK/dNql
>>38
金借りるやつは際限なく借りるから借りれない方が本人のためなんだよな
自分がそうだったからよくわかる
42名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 00:19:14 ID:mVyHO4rR
>>37
個人が簡単に借りられる環境と言うのは問題だろうな。
自己責任かもしれないが借りすぎて返せない馬鹿が
問題を起こし周囲を巻き込んでる以上、適切な管理は必要だろうな。
パチ屋が不必要な理由と一緒だなw
43名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 00:28:43 ID:VcwtfVcT
プロミス、アコムは銀行系だからまだマシな方。問題は非銀行系の武富士とアイフルだなwww
ロプロ、SFCGと同じ運命を図っても仕方ないと思う。
44名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 00:39:46 ID:fuSIv3yd
まぁ必要悪っていうのは世の中にはあるんだよ。
サラ金は無担保無保証だから金利が高いのはしょうがない。
45名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 01:07:50 ID:u15lsFMW
プロミスとかアイフルの創業者っていま何やってんの?
やっぱ煮え湯を飲まされて資産激減とかしてんのかな。

それとも帝愛の兵藤みたいな野郎でうまくやりぬけて左団扇で他人事のように傍観?w
46名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 01:20:03 ID:sY/leZg8
さっさと過払い分の金返せよクソミス
47名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 03:28:58 ID:4F/RjZ2e
偽春奈騒動テラナツカシス。
48名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:29:52 ID:lNxSunLX
49名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 21:37:11 ID:3u7Qw8zU
サラ金に勤めている人って転職先あんのかな?
50名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 21:51:01 ID:y74GPvOX
サイマーの書き込みばっか
51名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 21:53:52 ID:pKFHm1Yr
>>12
社用車のタイヤを交換するタイヤ専門店では景気の良い頃よりも忙しいそうだ
新車を買わないからタイヤ需要はあるようだ

ただ、アルミホイールをローンで買うような奴はいなくなったとか
52名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 22:23:38 ID:nqemY/jv
>>19
パチンコと性風俗、DQN中古車にカネが回らなくなった。
53名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 22:36:56 ID:PSQJwY0u
>>45
プロミスの創業者は、資産のほとんどつぎ込んで、北海道と宮崎で農業とか牧場経営をやってる。神内ファームって聞いたことない?

そっちが夢だったんだとさ。
他は知らね
54名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 13:35:44 ID:UqgVErQ4
はやくつぶれろ。
55名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 22:21:18 ID:HwSXY+z+
プロミスに吸収されたと喜んでいた弱小サラ金の社員は元気か?(笑)
56名刺は切らしておりまして
>>25
いいよ。
なくなってくれた方がむしろいい