【企業買収】東芝と米GE、仏アレバ買収に各40億ユーロ以上提示の用意−仏紙[09/11/09]
フランスのトリビューヌ紙は9日、東芝と米ゼネラル・エレクトリック(GE)が仏原子力発電大手アレバ
GEPFi.PAの送配電機器部門である「アレバT&D」の買収に、それぞれ40億ユーロ以上を提示する
用意があると報じた。
アレバは先々の投資を賄うためにT&D部門を売却する方針で、買い手候補として東芝、GE率いる企業連合
(コンソーシアム)、フランスの合弁事業相手である重電大手アルストム、シュナイダーエレクトリックを選定した。
トリビューヌ紙は「われわれの得た情報によれば、東芝の提示額は50億ユーロに近く、GEも40億ユーロ以上を
提示する」と書いている。
同紙によると、GEは週末にプライベートエクイティ(PE)ファンド、CVCとのパートナーシップを解消しており、
アクサ・プライベート・エクイティに接近する可能性がある。
アルストムとシュナイダーは35億ユーロを提示するという。
▽ソース:ロイター (2009/11/09)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12364620091109
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:57:39 ID:Zw5pIvg5
遂にアレバにまで手を出したか・・・!
世界戦略、OK!!
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:57:59 ID:ts4DOiMw
東芝とかよく金あるなw
カネさえアレバ俺でも買えるぜ!
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 00:03:16 ID:wT5ERj5I
よーし買うぞ!
いったん独占すれば安いもんだ。
なんなら政府が出してやれ。
アレバT&Dの買収はやめといたほうがいい
40億ユーロ以上で買って儲けを出すのは無理だと思う
アレバといっても原子力部門じゃないし
アレバの送電はロスしてる電力多いし
設備古いからな〜設備投資に死ぬほど金かかるぞ
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 00:08:32 ID:VkxreA9o
株によるない金で買収しているんだよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 00:09:48 ID:OEvO6pXK
中国・アフリカ需要を見込んでるなら、よく考えとけよ。
@中国は型式の違う数タイプだけ契約してコピー。
Aアフリカは中国が「援助」で@のコピーを建設。
中国人技術者&現地労働者(中国人移民を含む経済奴隷)&知的財産無視なので価格で勝てない。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 00:10:31 ID:ssbD4GSl
東芝のこの路線には期待する。
がんばってほしい。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 00:11:14 ID:aVhPbj77
逃げられない日本
ノアの方舟のつもりでタイタニックに米国と釘付け
円高だしな
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 00:12:14 ID:sZ89tuI/
アレバ買っちゃったら完全に独禁法違反だろ
スレタイがミスリードだろ。
三菱は参戦しないのか?
WHだけでなくアレバも取られていいのか?
そしてEUから独占禁止で叩かれるんだな
EU域外で受注してもきっと叩かれて、報復されるだろう
三菱と組んでるんじゃなかったっけ?
日立とGEは原発の子会社一緒にやってたよね
GEは買収するのにEUの独禁法に抵触するんじゃないかな?
東芝は送電部門買うメリットがあるのかね?
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:00:48 ID:5ywvJkA/
これは独禁法に引っかかるだろ
いくらなんでも
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 11:17:04 ID:CJVfL+4M
送配電機器部門ってそんなに金積んでまで買うものなの?
東芝やGEなら既に持ってそうだが
これ韓国メーカー対策
2009/11/10 12:34 [ 編集]
小阪由佳
皆様へ
小阪由佳です。
再度お願いします。
このブログを煽り立てるのはやめてください。
このブログの管理者に削除要請をしましたが、聞き入れていただけないようなので、今日、警察に相談に行きます。
昨日、元所属事務所にも相談しましたところ、近日中に調査結果の報告と対応を発表してくださるそうです。
事務所にも問合せが殺到していて、迷惑しているとのことです。
最後に、このブログを小阪由佳と思われてる方もいらっしゃるかと思いますが、私が書いたものではないと信じていただきたく思います。
私自信、以前アメブロにてブログを書いてました。
キャラ作りのために、砕けた文章を書いてましたが、一般の方や男性のことを悪く書いたことはありません。
画像も、このブログのようにはっきりとしない私自信の画像を掲載した事はありません。
こんな私ですが、芸能界でお世話になった者ですので、自分自身を掲載するならはっきりとわかる画像を掲載します。
それは、芸能会で生きている者として、また生きてきた者としてのプライドです。
このブログが偽者であることは間違いありませんので、どうか皆様、踊らされないようお願い致します。
小阪由佳
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 20:41:04 ID:HZGEJ+4M
送配電機・変電機部門ってどんな部門?変電所とか?
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 19:01:57 ID:GUD6Fnrl
電源機器とか変電機器とか送電網設備とかそんなヤツ
変電所にごちゃごちゃ並んでいる機器全般でOK
東芝なにやってんのwwww
芝は東欧市場制覇しか見てない
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 23:17:00 ID:g9XhbSBB
■東芝もアラブ首長国連邦のアブダビ国営エネルギー会社(TAQA)<TAQA.AD>との共同入札を断念
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20091110/209345/?ST=money [パリ/東京 9日 ロイター]
フランスの原子力発電複合企業アレバは9日、送配電機器部門である「アレバT&D」の国際入札に
ついて、予想通り、東芝<6502.T>()と米ゼネラル・エレクトリック(GE)のほか、仏重電大手
アルストムとシュナイダー連合の3陣営の応札があったことを明らかにした。
3陣営はここ数週間、企業連合の構成がやや変化していたものの、最終応札に向け準備していた。
GEは当初、CVCキャピタル・パートナーズや仏アクサのプライベートエクイティ部門など様々な
パートナーとの共同応札を巡り交渉していたが、結局単独での応札となった。
東芝もアラブ首長国連邦のアブダビ国営エネルギー会社(TAQA)との共同入札を断念し、日本の
官民出資のファンド、産業革新機構と提携して応札した。
仏重電大手アルストムとシュナイダーも予想通り、共同で応札した。
アレバはそれぞれの入札内容を検討するとしているが、落札企業の決定時期については明らかに
しなかった。
関係筋によると、最終決定は11月23日までに決まる可能性がある。
複数の関係筋がロイターの取材に明らかにしたよると、東芝は、注力する送配電機器部門の強化に
向けアレバT&Dの買収を本格的に検討してきたが、5000億円規模の買収資金を要するアレバ
T&Dを財務体質が強固とはいえない同社が単独で買収することは困難な状況とみられていた。
東芝は外国の投資ファンドなどと交渉し、9日の2次入札が迫る中で、TAQAを有力パートナーと
みて協議を続けてきたが、TAQAは同日までにアブダビ政府の同意を得られずに、最終的な意思決定が
出来ない状況に陥っていた。
■2009/11/11 日経新聞朝刊13(企業2)面
(見出し
「仏アレバ部門売却に応札」
「東芝6000円億円前後を提示」
「次世代電力網にらむ 仏政府は慎重姿勢」)
概要図より
「東芝、産業革新機構、アブダビ系投資会社の連合」
「米GE、投資ファドの連合」
「仏アルストム、仏シュナイダー・エレクトリック連合」
での応札
本文より
「東芝は・・・(中略)・・・送変電機器を押さえれば、太陽光発電や蓄電池、安定制御装置、宅内測定器などを
組み合わせて構築する次世代電力網「スマートグリッド」システムを世界各国で供給しやすくなる・・・(中略)・・・
T&G事業の拡大を機に、スマートグリッド関連売上高を15年度に1000億円に育てる目標を掲げる。
ファンドとの連合により買収費用を分担しても、東芝の負担額は最大で1000億円前後になる可能性がある。」
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 23:32:38 ID:g9XhbSBB
■
http://www.incj.co.jp/PDF/090727-01.pdf 株式会社産業革新機構、我が国の「オープン・イノベーション」の実現に向けて業務開始
〜 日本の英智と情熱を結集し、積極的な投資活動によって次世代の国富を担う産業を創出 〜
2009年7月27日
7月27日(月)、株式会社産業革新機構は丸の内ビルディングにて発足式を開催し、同日より
業務を開始することとなりました。発足式には、二階俊博経済産業大臣をはじめ、関係省庁・
出資企業等の代表者に御出席をいただきました。
1.産業革新機構は、「産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法」に基づいて
発足した15年間の時限組織です。産業革新機構は、産業や組織の壁を越えた「オープン・
イノベーション」により新たな付加価値を創出する事業に対して、事業規模を問わず民間資金と
組合せながら出資等により支援を行ってまいります。
2.産業革新機構の設立に当たっては、政府からの820億円の出資のほか、産業革新機構の
趣旨に賛同した企業16社から出資をいただくこととなっています。(詳細は「参考1」をご覧
下さい。)これらを合計すると総額905億円の資金規模でスタートすることになります。また、
機構が金融機関から資金調達を行う場合は最大で8000億円の政府保証が付されることとなって
います。これらを合わせると最大で約9000億円の投資を行うことが可能となります。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 16:39:01 ID:XYydCOHF
産業革新機構が事業仕分けで廃止になったあと
入札しちゃったら愉快だな
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 01:15:07 ID:bM7JjjuU
>まあ、スキルのある外注要員が設計とか実装とかいった
>まさにシステム開発の技術力を発揮して
>>本気出す
>と、とたんにTSOL社員にとっては
>>足手まといになる人
>扱いされてしまうという、そういう光景はどこのPJでも見られるけどなwww
ま、それだけなら、まだましだけどね。
足手まとい扱いされて、
クビになって、
お金請求しにいったら、
ウザがられ、メールでしたが、
ウザがられ、挙句の果てに、
それだけで、飽き足らず、
賠償金400万円近く
いわれて人もいるみたいだし。
ま、間の会社が請求したんだろうが。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 21:47:45 ID:I6Nt2mUA
■【エネルギー】スマートグリッド 本格導入へ始動 [09/11/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258376020/l50 1 :依頼@おっおっおっφ ★:2009/11/16(月) 21:53:40 ID:???
◇次世代送電網、日米首脳会談で共同研究合意
鳩山由紀夫首相とオバマ米大統領が、13日の日米首脳会談で共同研究に合意した
次世代送電網「スマートグリッド(賢い送電網)」に注目が集まっている。IT(情報技術)を駆使して、
自然エネルギーの大量供給や家庭での省エネを可能にする「夢の技術」で、オバマ大統領は
環境関連産業で経済を立て直す「グリーンニューディール」の柱と位置づける。日本でも
実証実験が始まっているが、必要な投資は6兆円に上るとの試算もあり、本格導入に向けては
課題もある。【柳原美砂子、ワシントン斉藤信宏】
・・・(以下略)・・・
東芝4000億も出せるのか?債務超過目前なのに
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 14:47:31 ID:JD6g5ROr
>>29 国粋主義のフランス人がアルストム以外を選ぶ可能性は限りなく低い。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:35:57 ID:I1MXJgb7
age
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:11:10 ID:nyyvDV+A
最近の東芝はウエスチングハウス買収といい、HDDVD撤退といいかなり経営陣のフットワークいいが
日立はどうしたのよ?
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 23:07:44 ID:/5nm6T6e
■東芝、仏アレバ送配電部門買収で45億ユーロを提示=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12651120091126 2009年 11月 26日 22:08 JST
[パリ 26日 ロイター]
フランス政府は数日以内に仏原子力発電複合企業アレバGEPFi.PAの送配電機器
部門「アレバT&D」の売却について最終決定を発表する見込み。東芝
(6502.T: 株価, ニュース, レポート)による同社の買収計画に近い関係筋が
ロイターに語った。
関係筋は「われわれは45億ユーロ(68億ドル)を提示した」と述べた。
アレバT&Dについては、米ゼネラル・エレクトリック(GE)
(GE.N: 株価, 企業情報, レポート)と、仏アルストム
(ALSO.PA: 株価, 企業情報, レポート)とシュナイダー・エレクトリック
(SCHN.PA: 株価, 企業情報, レポート)の企業連合も買収に名乗りをあげている。
アレバは株式の91%を仏政府が保有している。
日立はイギリスに最近お熱だよね
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 21:53:53 ID:iWIfRPeA
日立の鉄道部門の役員が優秀なだけなのかもしれない可能性もある
三菱は原子炉しか興味ないのか
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:08:41 ID:VUwu7IF/
■
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-12653920091126? pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
仏アレバ送配電部門入札、東芝が最高額=関係筋
2009年 11月 27日 07:55 JST
[パリ 26日 ロイター] 仏原子力発電複合企業アレバGEPFi.PAの送配電機
部門「アレバT&D」の入札で、東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)の
提示額が45億ユーロ(67億9000万ドル)と最も高かった。東芝に近い
関係筋がロイターに明らかにした。
ある関係筋は「価格と事業計画については東芝が抜きん出ていた」と語った。
アレバT&Dについては、米ゼネラル・エレクトリック(GE)(GE.N: 株価,
企業情報, レポート)と、仏アルストム(ALSO.PA: 株価, 企業情報, レポート)と
シュナイダー・エレクトリック(SCHN.PA: 株価, 企業情報, レポート)の企業連合も
買収に名乗りを上げている。
アレバは株式の93%を仏政府が保有している。
ラガルド経済財務雇用相は25日、ロイターに対し、数日以内にアレバの売却に
ついて決定する見通しを示していた。
関係筋によると、東芝の買収案では24億ドルが株式、18億ドルが借り入れと
なっている。日本政府と民間企業が共同出資して発足した産業革新機構から東芝は
資金の一部を調達する計画という。
「産業革新機構がアレバの株式30%を保有する。同機構は政府傘下の長期的な
投資家だ。プライベート・エクイティーは参加しない」と述べた。
同筋によれば、東芝は自己資金と借入枠も利用する。
仏政府はアレバの国内雇用を保護することや、本拠地を国内にとどめることなどを
求めているが、同筋によると東芝の計画はこれらの要求をすべて満たしている。
ただ、関係筋の1人は「(サルコジ)大統領はフランス企業の落札を望んでいる
ようだ」と語った。
東芝の広報担当者はコメントを控えた。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:13:28 ID:VUwu7IF/
■
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090212/131507/?P=4 時評コラム
田原総一朗の政財界「ここだけの話」不況の中、中東ドバイで感じたこと
2009年2月12日
・・・(中略)・・・
ドバイはすでにポスト石油を考えている。そして、ポスト石油の世界の流通の
ハブになろうとしているのだ。
「石油の国」で原子力発電を計画中
面白いのは、ドバイに原子力開発の計画が出ていることだ。
2017年に第一号の原子炉運転開始を目標にしている。これを目指して日本からは
東芝、日立、三菱がドバイに来ており、フランスの企業も来ている。
ドバイだけでなく、アブダビ、サウジアラビアも原子力発電の計画が進んでいる。
なぜ産油国が原子力発電の開発に力を入れ始めたのかというと、彼らにとって、
原油は「商品」であり、売るものだからだ。原油は売って、自分の国の電力は
原子力でまかなっていこうとしている。
原子力を開発する技術者は日本とフランスが優れている。だからここでは日本と
フランスの戦いになっている。
さらにもっとすごいのは、アラブ首長国連邦が太陽エネルギーもやろうとして
いることだ。砂漠なので太陽エネルギーはすごい。
要するに、今までは石油をばんばん使っていたわけだが、それにはいずれ限界が
あるので、原油は商品として使うことにして、原子力や太陽エネルギーで自国は
まかなう。こういう戦略を立てている。
・・・(後略)・・・
ドバイ-アブダビ-原子力-フランス-日本
>>29 29 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 23:17:00 ID:g9XhbSBB
■東芝もアラブ首長国連邦のアブダビ国営エネルギー会社(TAQA)<TAQA.AD>との共同入札を断念
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:14:14 ID:2QbNfkSM
ちゃんと目的を示して増資するならいい。
東芝は逃げるなよ
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:42:20 ID:2dCBRTmv
もうアルストムに決まったとアレバが発表したよ
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:01:40 ID:aXmu360/
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:03:12 ID:+10L4jyJ
ま、普通はこうなるよね
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:06:20 ID:2dCBRTmv
想定の範囲内
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 22:36:43 ID:VUwu7IF/
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 23:32:35 ID:+aldbkZk
■
http://www.enecho.meti.go.jp/mailservices/mail_30.html 経済産業省 資源エネルギー庁 「資源エネルギー庁メールマガジン」
第30号 平成21年1月21日(水)発行
(以下、本文より抜粋)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
目次
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆巻頭メッセージ
◇トピック(1)
アラブ首長国連邦(UAE)との原子力協力文書への署名について
◆トピック(2)
日本・アラブ経済フォーラムの設立について
・・・(中略)・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
巻頭メッセージ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「資源エネルギー庁メールマガジン」をお読みいただきありがとう
ございます。
○ 1月19日(月)、我が国とアラブ首長国連邦(UAE)は、両国間
の原子力発電協力の枠組みを定めた合意文書に署名いたしました。
我が国は、UAEにおける2017年の初号機運転開始に向け、支援
してまいります。詳しくは「トピック(1)」をご覧ください。
○ 我が国は、アラブ諸国との経済関係を強化するため、アラブ連盟との
間で、新たに日本・アラブ経済フォーラムを設立いたしました。本
フォーラムでは、エネルギーを含む幅広い分野の協力を通じ、相互の
経済関係を強化することを目的としています。詳しくは「トピック(2)」
をご覧ください。
・・・(後略)・・・
(次投稿に続く)
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 23:34:54 ID:+aldbkZk
52 :
名刺は切らしておりまして:
■
http://www.meti.go.jp/press/20091202007/20091202007.html 経済産業省 日本・アラブ経済フォーラムの開催について
本件の概要
貿易、投資、エネルギー、技術、人材育成などの幅広い分野での
協力を通じ、日本とアラブ諸国との相互の経済関係強化を目的と
して、日本政府とアラブ連盟との間で日本・アラブ経済フォーラムを
設立することとなりました。
本フォーラムは、日本とアラブ地域での相互開催を基本とし、
第1回フォーラムを今年12月7日〜8日に東京で開催いたします。
・・・(後略)・・・
発表資料名(上記ページ内)
日本・アラブ経済フォーラムの開催について(PDF形式:39KB)
http://www.meti.go.jp/press/20091202007/20091202007.pdf 平成21年12月2日
第1回日本・アラブ経済フォーラムの開催について
第1回日本・アラブ経済フォーラムが、12月7日(月)と8日
(火)の2日間、東京(フォーシーズンズホテル椿山荘東京)に
おいて、日本側(経済産業省、外務省)及びアラブ連盟の共催で
開催されます。
1.このフォーラムは、貿易、投資、エネルギー、技術、人材育成
などの幅広い分野での協力を通じた、日本とアラブ地域との相互の
経済関係の強化を目的とするものです。日本側から直嶋正行経済産業
大臣、岡田克也外務大臣、御手洗冨士夫日本経団連会長及び根本二郎
中東協力センター会長、アラブ側からアムル・ムーサ・アラブ連盟
事務総長等各国閣僚が出席する他、日本とアラブ地域の経済団体、
民間企業関係者が参加して行われます。
・・・(中略)・・・
(参考)
アラブ連盟メンバー(本部カイロ、21か国1機構):
アラブ首長国連邦、アルジェリア、イエメン、イラク、エジプト、
オマーン、カタール、クウェート、コモロ、サウジアラビア、ジブチ、
シリア、スーダン、ソマリア、チュニジア、バーレーン、モーリタニア、
モロッコ、ヨルダン、リビア、レバノン、パレスチナ解放機構(PLO)
・・・(後略)・・・