【教育】やりがいは何ですか?--模索続く小中学校の"キャリア教育"、離職率の改善目指すが… [11/07]
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:39:41 ID:GCjRtJsG
>>73 目的なんてのはなんだっていいんだよ。
そいつのしたいこと、それが目的。
おいしいものを食いたいだとか、いい女を抱きたいだとか、のんびり静かに暮らしたいだとか、家族を幸せにしてあげたいだとか、嫌な奴を殺したいだとか、社会を転覆させたいだとか、まぁなんでもいい。
とにかく、そいつが本気でしたいこと、それが目的だ。
働くということは、それら目的を達するための手段でしかない。
働けばカネを稼げるし、そのカネがあればやれる事の幅が広がるわけだ。
人間はとことんまで自由に生きればよい。
それが幸せってもんだろう。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:49:09 ID:gUF9MJKb
>>76 昭和だね
ゆとり世代は庶民の目的は国家がコントロールするものだと心得てるよ
やりがいなんか役にたたねぇよ
頑張って結果を出せばそれなりに評価されて
将来も安泰と思えるかどうかだよ
やりがいって言っても。
基本的に人生退屈なんで、ヒマ潰しのゲームやってるに過ぎない。
勉強だって仕事だって、遊びだってそうだろ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 09:36:59 ID:IIthSjTs
やりがい云々より分を弁えさせて社会へ出すのが学校の役割
そのためには徹底的に序列化して「お前はこの程度」ってのを
本人にきちんと分からせてその上で自分のやりたい事を選択させるようにしてやらないと
爺さんに聞いた事があるが戦前の小学校では学級委員にあたる級長ってのを
1学期は一番成績のいい香具師を2学期は二番目に成績がいい香具師を
教師が指名して就けるのが全国どこの学校でも行われていたらしい
働く事は手段であって目的じゃない
ってヤツは考えが浅いんじゃないの?
その場所で働いて成果を出したいと
目的としてあるなら、最初の目的は
働く事だろうが
成果が見えれば、達成感や
やりがいを感じる。
それが次の労働意欲に繋がるんじゃないか
まぁそのまま仕事中毒まっしぐらな訳だかな(´・ω・`)
いますぐ希望の企業に体験入社させてみて、仕事ができない事を徹底的に叱らせる。
いかに自分が無力かがわかるはず。
そこで猶予はまだ7年以上あると思えばやることも見えてくるだろ。
日本の教育のダメな所はゲートの存在しか見せないところ。
ゲートの後の世界でやってけないからゲートを通してくれないんだという事に気付かない
とその場しのぎだけの昆虫みたいな人生になる。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:20:00 ID:MkhNcxwK
こんな早く本当のことを教えたら誰も働かなくなる。
一部の頭がいい連中を除いては。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:23:15 ID:kat5hkWa
学校教育に問題があると考えていた時期が俺にもありましたw
でも、もっと大きな問題があった。
学校出てからの受け皿である職の現場が崩壊してるってことだ。
やりがいのある仕事に就くもなにもどの現場の雇用状況も酷いもんだ
日本は新卒社会でもある
一度踏み外すと中々思うように行かない
こんな社会で学生に夢を追えとは言いづらいなぁ
どんな職にもやりがいを見るける精神的訓練をさせるって話なら判るがw
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:24:15 ID:MkhNcxwK
昔、小学校の先生で田中角栄を神と崇めている人がいたなぁ。
しょっちゅう休むんだよ。何かの集まりだとか言って。
組合のなんとかって言ってたなぁ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:26:42 ID:MkhNcxwK
現実には本当にやりがいをもって仕事をしているのは一部だけ。
ほとんどは飯を食う為に妥協してやってる。ただ、あまりにも苦痛で
あるなら辞めざるを得ない。
>>86 妥協して、やりがいもなく生きるなんて、能力がないおまえだけだ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:53:55 ID:uAOx8X09
たえば、今の技術ってさぁ〜半分はメーカーの押し付けって感じだし、無くてもいいもんばっかだと感じるよ。
だから、本能的にやりがいなどなんて感じられずに、途中で逃げ出し
たり、精神的におかしくなる人がでるんだと思うよ。
また、生き死に関わるような物(食料など)を造ってるなら、本能的
に造るのやめたら、後は死ぬしかないから、必死になって物を造り続け
たり開発しつづけると思うし、やりがいなどが自然と涌いてくるんだと
思うよ。
また、農業や漁業などをやっている人って、みんな人間らしく生き生
きと生きているって感じるよ。
労働基準法さえ守られてれば、みんなやりがい持って働くよ
いくら学校で教育したって、職場が治外法権の奴隷労働だったらやりがいなんてなくす
いっそ経営者・管理職を強制的に小学校に集めて道徳と社会のお勉強を教えた方がいいんじゃね?
世の中が専業化していくと、やりがいとか言われても難しいわな。
仕事がしたいんじゃなくて、リッチな生活に憧れてるだけってのが多いだろ。
経営者と労働者がそれぞれの権利を主張した結果、労働と賃金しか
つながりがなくなってしまったし。それを悪いというコトもできないんだが。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 11:20:55 ID:IIthSjTs
>>85 > 昔、小学校の先生で田中角栄を神と崇めている人がいたなぁ。
角は教師の給料を上げたり海外研修の費用の補助をしたりで
日教組の人気は高かった
亡くなった時は首相在任時の日教組の委員長が追悼文を寄せてたりしてたよ
親がダメ。潔癖症なのが多過ぎ
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 15:00:23 ID:gmtEOrb0
労働にやりがいを見つけろだなんて、なんという社畜教育なんだろうか
教育というより、もはや洗脳だな
およそ公教育機関がすべきことではない
今の生意気なガキやワガママな親を相手にする教師なんてマゾもいい所
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 11:15:10 ID:6R8nXxDn
労働は目的か手段か。
両方だろうな。
ただ、社会的に目的として強制するのは北朝鮮と同じ
近年は北朝鮮化してきている
しかも労働基準法が守られていないことは問題にされないしな
とんでもない国だよ。日本は
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 12:22:59 ID:HZfyxYql
労働貧国日本の実情
例えばILO条約(国際労働条約)の根幹部分
一日八時間・週四十八時間制の採用
年次有給休暇の設定
強制労働の廃止
雇用及び職業における差別待遇の禁止
最悪の形態の児童労働禁止
などは、なんとILO設立の1919年から今に至るまで一切批准を拒否してます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな国が労働者のために何かをしてくれると
考えるのは底抜けのお人好しですね
簡単な未批准リストは以下参照
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html あとは ILO 日本 未批准 でぐぐれ
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 12:26:39 ID:F35d+NSB
こんな糞教育してるから日本は屑なんだよ
やりがい?ちげーよ
親こそ神と称え
親に尽す喜びを中国のように
叩き込まないといけない
生温いニート生産教育やらされるぐらいなら行かない方がまし
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 13:20:34 ID:6R8nXxDn
働く事は大切なこと。
言いたい事は分かるし、同じ考えだけど、過剰に他人様に干渉するのもまたどうかと。
そうなると北朝鮮と同じだろよ
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 00:28:07 ID:flzVa+1d
わたしの仕事館
>>99 そうだよな。
日本は給料なくても働きたいという人間が多い
かれらの自由意志は尊重されるべきだ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 04:57:50 ID:KGkBkheT
労働はあくまでも食い扶持と遊興費を稼ぐ手段にすぎない。
労働そのものに価値を見出すなど、まさに奴隷根性の極みと言えよう。
合理的な思考を放棄し、ただただ漫然と現状を受け入れて納得している態度。
これが本当に自然人のあり方なのだろうか。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 07:46:20 ID:i53O7a1l
>>1 学校は先ずは勉強教えるところだと言うこと忘れるな。
そしてそれを徹底しろ。
仕事なんか社会で経験しないと屁理屈ではわからん。
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。
その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。
お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
DoCoMo子会社アルシェール社長 大野聡子
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 08:13:08 ID:tb9plIPZ
金なしでいいなら 生活保もらってボランティアやればいいじゃないのか
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 08:27:25 ID:i53O7a1l
馬鹿面下げて勤勉だの家族なんてほざく前に、
ちゃんと学力先ずつけさせろと言うことだ。
ゆとり馬鹿は勉学以外のことを学校で奨励したのが間違いの始まりだ。
勤勉も親孝行も学校で学力上げることで満たされるものだ。
学生は仕事なんかその後でいい。
仕事させたいのならそもそも学校なんか行かせるな。中卒でさっさと働け。
しかし学問に集中できん馬鹿は仕事でもたかが知れている。
離職率の統計もその現れだろ。
自分のこともわからんガキに仕事なんか教えるだけ無駄だ。
先ずは徹底的に勉強させて自分の限界と可能性を見出させろ。
仕事の屁理屈はその後でいい。
学問そっちのけで中途半端に学校でへらへらしている馬鹿にいい仕事なんかできないよ。
そもそも学生の仕事は勉強だ。それに対する興味、向学心、勤勉さ、集中力、
手際、等々がそのまま仕事に繋がるもんだ。
ゆとりの次ぎはキャリア教育かww
どうしても勉強以外のことさせたいわけだw
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 08:35:16 ID:tb9plIPZ
>>105 アメリカやヨーロッパでは職業を聞いてはいけない
失業率が高いので無職のひとが多いからなんだけど
日本ももうすぐそういう社会になる
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 08:41:11 ID:EHnjF0qC
世の中カネがすべてだろ。やり甲斐で飯は食えないのである。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 10:02:17 ID:tb9plIPZ
>>108 つづきなんだけど
無職でニートでも 熱心なクリスチャンやイスラム信者ならば
ある程度の社会的信頼性があります
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 10:59:53 ID:+zP1olMR
昔はさぁ〜日本の未来に明るい希望があったし、給料も良かったから、やりがい云々よりも日本全体が働かな損損って言う感じかあったから、みんなしんどくても働けたんだよなぁ〜。
今なんか、国は借金まみれで、いろんな問題抱えていて未来に明るい
希望なんてないし、給料は低下し、リストラ、倒産などが日常化し、働
く意欲を失いやすくなってるから、やりがいなんて教えても意味ない
よ。
今の日本で、やりがい持ってる人なんて天職を見つけた人ぐらいだと
思うよ。
医者の勝ち組さに気づかず研究者を目指して東大→東大院と樹海コース入り口まで突入した俺のような悲劇をなくすためにも、キャリア教育はしっかりやるべき
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 12:03:22 ID:Zvn7z3fR
>>112 途中で医転した漏れは勝ち組って事で桶?
桶(´;ω;`)
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 12:10:50 ID:fXL6Gvub
もういい加減に流動性が高いものとして考えろよ
そう考えれば離職率なんか問題にならない
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 12:48:24 ID:L6drUcxQ
負の要素への対処能力が絶滅的に乏しい。頭が固まっちゃってて「ムリ」とかしか思い浮かばない。学歴関係なくこういう人間が増えた。負に対しての免疫が育つことなくヌクヌク生きてきた為なんだと思われるが。つっぱねないで、自分と向き合ってみては?ムリかW
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 12:55:50 ID:L6drUcxQ
ヤリガイを見出だすにはある程度の人間力が要求される。不幸は目につくものだが幸福は見出だしにくいものだ。学生にヤリガイは何ですかなんてなお門違いも甚だしい。どこでもヤリガイを見出だせる才能を磨くべきと思うがムリだなW
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:14:07 ID:rPdb/LZt
能力の無い人間がやりがいなんか求めちゃダメ!
翼の無い動物が崖から飛び降りるようなもの。
ルーチンワークをしながらカタにはまった人生を目指せよ。
1980年代のTVCMで「ヤリガイ」ってリクルートだったか?
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:33:37 ID:GH0Co6Jz
正直、働かずに済むなら働かない方がいい
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:39:57 ID:C2KwiZqp
やりがいとかよりも、世の中の半分以上の人間は平均以下の生活しか出来ないと言う現実を教えてあげた方がいいんじゃね?
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:56:43 ID:EmvfMF0O
労働の問題は全て労働者の責任にされるが、人の辞めない職場や会社もあるわけだから、経営側の問題も追求されるべきだろ。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:59:29 ID:zDGHVHfu
めざせ、老人介護 世界一!!
商売によるだろ。
医者とか看護師、介護師、保育士、
>>1に出ている大工、農家や漁師、そこそこ有能な技術者や学者、・・
こういうものは、仕事の結果に即一定の感謝を受けたり、完成物が目に見える、とやりがいを感じることが単純にできやすい。
商人・売り子、営業マン、計算を日々帳面につけ続ける経理、・・
社会的有用性の体感的な不分明さが増す、(もちろん実際には必要な商売だが)
「第一こんなの自分でなくてもできるしさ」みたいな気分になりやすい。
じゃあ、後者の商売に就く人間にもそれに「やりがい」をどう感じさせるか、ということになるのかといえば、多分そうでもない。
世の中には、「苦労し神経使っても、やりがい系の仕事に尽きたい」人間もいる一方、
「自分はマイホームパパ(ママ)型で、家族やご近所さんとまったり暮らしていきたい」型も結局半分くらいいる。
そういうタイプにとっては、「平凡でも気苦労は少なく、定刻帰宅できる」系が多い、後者の仕事がかえってありがたい。
つまり、収まるところに収められるわけで、自分がどういうタイプなのかをそのレベルから自己認識させるところからはじめればいいんだろうと。
マイホーム型に、「やりがいのある仕事をしないと人生つまらんぞ!男じゃねえぞ!これからは女もだ!」とかやる、
(逆に「家族サービス第一主義じゃないなんて、人間失格だあね」と、バリバリ型を本質で人格否定する)
そんな画一モノトーンなことをやっていけば混乱するのは当然必至。