【税制】消費税17%に引き上げを…経済同友会、成長持続へ歳出入改革を提言 [09/11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
経済同友会は5日、政府に「歳入・歳出一体改革」の早期実施を求める提言をまとめた。

少子・高齢化の中で持続可能な経済成長の基盤を整えるため、消費税率(現行5%)を
2013年度に10%、15年度に15%、17年度に17%と3段階で引き上げ、
これを財源に社会保障制度の抜本改革や財政再建を進めるべきだとしている。

提言は「国民不安を払しょくし、経済・社会を再び活気あるものにするには、
歳出・歳入一体改革の断行と成長戦略の策定を両輪に、持続可能な財政を
構築することが必要だ」と指摘。

国民負担率を国内総生産(GDP)の30%台前半にとどめる前提で、改革の道筋を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009110501064
2名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:16:41 ID:mmgHnJka
a
3名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:16:50 ID:PZ49t+fY
あーうー
4名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:17:46 ID:7cAh1H7O
民主がそんなの聞き入れるわけないじゃんw
5名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:19:40 ID:v4aQiipv
>>1
経済同友会って何処の誰だよお前?
6名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:21:02 ID:h9NeS5ES
うわぁ
7名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:23:23 ID:+NOPlX6o
経済同友会って 中国レノボの会長だかってのが仕切ってた時期があって その時に日本は中国に謝罪しろとか言ってたよね
日本の団体さんじゃないよね
8名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:23:56 ID:ARjHU/d7
法人税を100%に上げてからだ
9名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:32:11 ID:CE/P4k4W
>>1
>少子・高齢化の中で持続可能な経済成長

無理、成長しなくていい。ボケ。
10名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:34:42 ID:NXrh0exC
どうせなら10%にしろ
端数計算が面倒で仕方ない
11名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:41:59 ID:7TVFPE3K
変に環境税とかタバコ税とかのたまうよりは現実的だな
ついでに企業向けに内部保留禁止法でも作って従業員に還元させれば完璧だ
溜め込んでる暇があるなら従業員に還元して消費を上げろ
12名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:42:34 ID:e6N8aE0d
金がない老人は死ねばいいと思うよ。
年金・医療・生活保護等の社会保障費を0円にすればいいだけのこと。
文句言うやつは過疎村に言って自由に開墾する権利やればいい。
13名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:44:37 ID:IFy3wvLv
まず公務員の給料を下げてからだな
14名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:46:54 ID:NcSygqdF
消費税が1%上がると毎年5千人の国民が死ぬ
http://0dt.org/000780.html
15名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:48:36 ID:SVQjsV3q
そんな事言ったらますます金ため込むやん
16名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:51:24 ID:+l3TO+rb
おそろしいほど頭が悪いな経済同友会
17名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:55:45 ID:rx73FvO1
消費税挙げたら消費そのものが落ちるだろ。
それでどうやって産業を成長させるのか詳しい説明プリーズ。
18名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:56:20 ID:8TiUsoHr
経済停滞して良くも悪くもならんと何が困るの?
右肩上がり無し前提で戦略練れないの?
19名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:58:36 ID:+l3TO+rb
>>18
景気が悪いまま停滞してるんだが?
20名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:00:15 ID:Jt8gGmVF
経済破滅させる気マンマンだなw
21名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:02:13 ID:bPVba6lH
> 国民不安を払しょくし

景気悪い時にこんなことを議論してる方が不安を煽ると思うが。
消費税上げるのは仕方ないが、景気回復するまでだまっとれ。
22名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:02:20 ID:GANBJ9iV
>>17
今の問題は収入が上がらないのが問題とも言えるんじゃね?
強制的に消費税上げて企業に収入の底上げをさせるのもいい案だと思うが

>>18
停滞しても上がる事は無いだろ
今の問題は下がってるだけだから上げる努力が必要
23名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:04:41 ID:6mULxu4b
経済同友会って2流経営者の集まりだろ?

無視しろ
24名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:06:37 ID:SQklZDgE
ミンス寄りのクズが露払いしだしたな。
25名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:13:08 ID:ZJs9W6nx
>>22
消費税は国の歳入じゃないの?
消費減退によって企業の収入はむしろ落ちて景気悪化を招き
更に税収の低下に繋がると思うんだけど。
26名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:13:42 ID:r0CHhfFd
まあしかたないんじゃね?

でも当然同時に法人税率の引き上げと年金の企業負担割合も増やすんだよな?
民間にだけ負担させるのはフェアじゃないよね。
27名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:13:43 ID:DMBtGZ0C
>>22
>強制的に消費税上げて企業に収入の底上げをさせるのもいい案だと思うが

消費税の上げが企業収益の底上げにつながるとか・・・どんな理屈やねんww
消費税上げ→消費落ち込み→企業売り上げ落ち込み(収益の落ち込み)だろ
28名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:14:47 ID:RNyFHbon
給料が1/2になったのにw
8万前後で副職必要になった俺w
29名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:16:48 ID:nBIzafzI
長い目で見たら上げた方が良いという判断なんだろうけどさ、その長い間に経済が洒落にならんよ。
海外で儲けるからどうでもいいですって事かな。だとしたらふざけた話だ。
30名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:17:14 ID:xyin10Gv
日本が経済成長させるのなんて超簡単<(^o^)>

・武器輸出OKマイキーにしちゃう

31名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:23:49 ID:GANBJ9iV
>>25>>27
過去の消費税アップ時とかは無理矢理四捨五入で値段上げたじゃん
どうせメーカー希望価格なんて無いようなもんだから消費税上がったんで値段上げますといいつつ消費税以上に上げてくれるだろ
どうせ消費が少ないなら上げちまってもいいと思うけどね
最低駆け込み需要はあるし

>>29
企業的にはそうだろうね
国内見てない所多すぎ
国内見ないなら出てけとしか思わん
32名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:24:12 ID:+LkF5o/C
このバカは、消費税上げると、税収が減ることを知らないの??
33名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:24:40 ID:NNukj2mF
イタリアみたいにポルノ税でも導入しろよ。
34名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:26:13 ID:6tBuXc+F
>>31
橋本の時は翌年のCPIが一気に下がったけどな
35名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:26:27 ID:QmcBQvH/

ヘタレ経済同友界の企業が もっと体質改善して 仰山税金納めるのが先やろ!
36名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:26:54 ID:DMBtGZ0C
>>31
オマエほんとバカだな、勤めた経験ある?公務員脳??ww
37名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:28:19 ID:b3oEKQ0F
貧困層が増えているのに、消費税アップで、経済成長するトリックを教えてほしい。
38名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:28:34 ID:3WB472F5
だったらヨーロッパのように最終消費にのみ消費税がかかるようにしろカス
流通過程で何度もかけておいて何がヨーロッパより消費税が安いだ
商品に転嫁されてんだから実際は庶民が払ってる消費税なんて5%じゃすまないだろ
39名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:30:18 ID:VfrSk2uj
消費税の増税は個人消費を鈍らせ経済の停滞を招く。
1997年の増税後の翌年、自殺率が一気に3割以上も増え、今もそれが変わらない。
庶民を痛めつける経済では実感無き成長となり、
給料も車の販売台数も増えない、内需が伸びない構造となり、
必然的に投資も呼び込めない。
経済政策やルールの明確化、英語や外国語での企業誘致、東証のシステムの強化、
そういう副次的で地道な努力をせずに、法人税の減税をやっても、
他国と差別化できず、東京より台湾やシンガポールでいいじゃないか、
そうなってしまうと思われ。
40名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:33:09 ID:eZJ7aW2+
GDPが90年代のまま、20年近く成長が止まった日本
GDPは成長せずに、借金だけが膨らんだ
成長しない状態で、大増税するなら社会は破綻する
成長して、増税もする、が正解だ

公債残高の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/images/p05.gif
債務残高の国際比較(対GDP比)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/images/p08a.gif
日米中GDPの推移
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091027/191511/01.gif

※1999年〜2009年の10年の成長率※ 

【主要先進国】
1 オーストラリア 64%
2 スペイン 59%
3 英国 46%
4 カナダ 42%
5 オランダ 39%
6 米国 37%
7 フランス 31%
8 イタリア 28%
9 ドイツ 16%
10 日本 -4% ←ここ

【主要新興国】
中国 246%
インド 157%
ロシア 777%
ブラジル 143%
41名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:34:21 ID:T/Ha63qj
さすが民主党支援団体
42名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:35:35 ID:sgz/x8QV
17%www

どんどん増えてないか?
どうせなら20%にしろ
43名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:35:56 ID:FGebnhqC
消費税を上げつつ消費量を維持するとすれば、それは国民預貯金の
価値と引き換えのインフレ政策に他ならないのでは?

よく分からんから教えて欲しい
44名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:36:30 ID:c9kpgZoC
17%取られたら、また自殺者が増えそうだなぁ…
せめて、下っ端公務員の給与を民間並みに下げてくれよ…
公務員と経営者以外生きていけねーよ。
45名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:36:46 ID:9X5dd3Mr
>>17
集めた税金をエコポイントなどの補助金政策に使ってメーカー得
46名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:38:02 ID:fn4VpKhw
輸出差し戻しでボロ儲けか、死ねカスども
47名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:38:03 ID:DMBtGZ0C
>消費税を上げつつ消費量を維持するとすれば
この前提が間違いだろw
48名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:40:18 ID:NeKNcivv
●われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%

■消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
■法人税の減税が労働者の給料アップにつながっていない現実
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html

●そして、今回も法人税減税と消費税増税はセット。
49名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:41:43 ID:FGebnhqC
消費税うp

→今までの生活を続けるには額面がもっと必要
→円流通量増大
→預貯金の相対価値低下=円安

みたいなことを素人脳で考えたんだけども
50名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:41:54 ID:SoCTH8Jw
1%で1兆税収が増えるそうだけど10兆も何に必要なの?
51名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:42:27 ID:DMBtGZ0C
消費税以前の税制こそ正しかったんだよな戻せYO
52名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:42:49 ID:bPVba6lH
>>50
移民に生活保護。w
53名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:43:09 ID:rF7NNCSR
>>1
そんなに急激に上げられたらついていけません><
給料も上がるんならまだしも、賃金デフレなのに。
54名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:43:55 ID:+QHSOuBQ
消費税廃止して物品税復活きぼんぬ
55名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:44:40 ID:adqpRRzR
負担をすべて個人押しつける糞野郎ども。
雇用を抑制させ、内部留保に突っ走る拝金主義者の権化のような存在。
こいつらは万死に値する。
56名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:48:49 ID:c9kpgZoC
>>40
それみると、如何に政府と経団連が無能だったか判るな…
なんというか、本音では成長したくないんじゃねーの?
と思えるよなー。
57名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:49:48 ID:KEQOitH4
だからと言って、
法人税は下げませんよ
58名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:50:57 ID:eHaU0531

移民に生活保護

よくよく考えると、このように言い換えられる

「わざわざ」 乞食を輸入  from シナチョン なんだろうな、ヤパーリ

59名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:56:32 ID:GANBJ9iV
>>36
あるよー
消費税なら強制的に取られるし泣きながら購入代金を払う

一部の所から盗るのは気に食わん
車もタバコもやってるからだけどw
60名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:57:20 ID:6tBuXc+F
>>49
日銀以外に誰が何をしてもマネーの総量は増えない。後消費税でマネーの流通速度も下落する可能性が高いし
61名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:58:32 ID:97/5HAeT
ナマポはそれはそれで議論すべきだが今は忘れろ
ココで今語るべきは過去から繰り返されてる
消費税うp+法人税減税をセットでやらせようとする
クズ団体を糾弾することだ
後配当を吸い上げるだけの存在である株主どももな
90年代以降あがらなかった給料分は全て配当で流出している

消費税20%とかにするなら食料非課税とかしないと
生きていけないんだがそっちは全く考えなさそうだなクソ政治家は
万死に値する
62名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:00:09 ID:DMBtGZ0C
早期発見・早期治療をやめろww

病院なんて大嫌いキャンペーンしろ
皆手遅れで手術すら無理な状態まで病気を放置させろ・医療費削減の特効薬
医学知識を広めるTVも禁止しろww
63名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:00:15 ID:9vhluOeJ
17%て…。2万のカメラ買ったら3400円も税金取られるよ…。
64名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:02:01 ID:/JfdDpXP
20%でもいいけど、欧州みたく食料品や生活必需品は0%にしろよ。
ま、それだと現行の5%と税収は変わらないけどw

現行の5%で欧州の20%並の負担なんだよね。
政府はもちろんマスコミも絶対言わない現実。
65名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:02:38 ID:9vhluOeJ
しかも、5万のカメラを奮発して買うと税金8500円!ほとんど1万円の値上げ!!!
66名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:04:04 ID:FfYlbX4U
ぜいたく品は50%、食糧は0%、その他は据え置きで5%くらいがちょうどいい
67名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:06:37 ID:IVKY4ymJ
マンションとか一戸建住宅買うと消費税分で車買えそうだな。

68名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:07:14 ID:BkFrfJuk
まあ消費税は外国人からも取れるし
迷惑な在日三国人からも取れるのはいいと思う
69名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:08:18 ID:97/5HAeT
自動車は間違いなくぜいたく品扱いで死亡だなw
つまり国内自動車市場死亡

50%だとぜいたく品の定義の匙加減で消費さっくり死ぬぞ
70名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:09:22 ID:QlcdupIT
こいつら、原料や加工品、事務用品なんかの調達費、輸送費やインフラ経費全て、消費税が今の3倍以上かかるようになるってこと解ってるのかな?
71名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:19:11 ID:c9kpgZoC
>>69
だからこそ、経団連は消費税の切り分けに消極的なんだろうな。
その意向を汲んだ旧政府は、食料品0%なんて断固拒否を叫んでいたわけだ。
「計算が複雑になるから〜ごにょごにょ」とか、ふざけた理由でなw

しかし、流通全部に消費税掛かるから、17%なんかにしたら、
末端価格は凄い事になりそうだな。
72名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:57:42 ID:DMBtGZ0C
公務員の給与20%カットしてからだ!!民主の公約だろ?
73名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 01:58:19 ID:cLH6apXb
日本人に消費税は合わないのがまだ分からないのか
福祉税名目で天引きした方が消費低迷しなくて済んだと思う
74名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:00:28 ID:m4+jXXVv
輸出の際の戻し税めあてじゃないのか?
75名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:18:39 ID:PYsHLm7M
かまわんが、必要最低限どのものは無税にしてよな
76名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:20:12 ID:4EYmHkeL
いっその事、消費税をなくして物品税に戻したらいい
77名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:20:14 ID:wpDFNJRl
まずは老人医療費&年金を抑制して社会保険料下げろと言いたい。
78名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:21:47 ID:GANBJ9iV
>>75
今の政策は取れる所から盗るが基本だからそんな甘い事は無いだろ
79名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:26:32 ID:PYsHLm7M
>>78
それじゃ無理だろこの法律は、物価が一割以上がるわけだし
憲法レベルでOKな品には消費税なし、でいいな。

と思ったが地域差がでるかそれだと
80名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:30:11 ID:GANBJ9iV
>>79
消費税上がるから給料上げろという他人頼みな政策かも知れんぞ

確実に収入なんて上がる訳無いがw
81名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:33:12 ID:PYsHLm7M
>>80
好意的に、金持ってるやつからもうちょっと取ってやれ、
といってる法律だとおもうが。
82名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:33:56 ID:DMBtGZ0C
>>77
最大の問題は、医療費と年金だわな
83名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:44:25 ID:DE5kfbCV
消費税を40%にして
税金を財源にして

健康保険を国保に一本化
基礎年金給付を現在の倍に引き上げ
ベーシックインカム導入で生活保護廃止

にしてほしい
84名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:46:05 ID:DE5kfbCV
あ、ベーシックインカム導入なら基礎年金もいらないな
生活保護も年金も廃止で良いよ
85名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:47:13 ID:s/9CFSIH
とっとと上げろよ
86名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 02:54:37 ID:07TyaqMT
>>5
そこは「経済同友会ってどうゆう会?」だろ。
お前には失望した。
87名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 03:09:13 ID:M0rE4h4Y
>経済・社会を再び活気あるものにするには、
消費税が17%になって、活気が出るわけがない。
88名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 03:10:00 ID:ruPA1fit
4・6・8年後に設定してる意味が分からん
89名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 03:17:09 ID:GANBJ9iV
2年後は景気が回復して無いか回復途中と言う目論見か4年後は政権が取り返されてるかかねw
90名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 03:39:48 ID:h4ezu+tk
慶應義塾大学経済学部教授/櫻川昌哉

現在、HP 上で、日本の財政の破たん確率を公表しています。結論から先
にいえば、「経済財政の中長期方針と10年展望(骨太の方針’09年版)」
をもとに試算すると、今後100年間に日本の財政が破綻する確率は
99・91%に達します。数字を見る限り、ほぼ絶望的な数字です。

http://agora-web.jp/
91名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 03:40:35 ID:GiWfhDA2
預金の課税を上げろ。
たんす預金を防ぐため、2年以上前の発行年の紙幣は無効。
新札への変更を防ぐため、お札の引き出し時にも課税。
92名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 04:15:11 ID:9Y/GPO05
この馬鹿どもに不況下で消費税3→5%に引き上げたら税収がどうなったか教えてやれw
93名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 04:17:57 ID:lZmvPFi1
自殺者数と内閣と結び付けたかったらこういうことになる

平成元年 22,436 竹下─宇野─海部
平成2年 21,346 海部
平成3年 21,084 海部─宮澤
平成4年 22,104 宮澤
平成5年 21,851 宮澤─細川
平成6年 21,679 細川─羽田─村山
平成7年 22,445 村山
平成8年 23,104 村山─橋下
平成9年 24,391 橋本
平成10年 32,863 橋本─小渕
平成11年 33,048 小渕
平成12年 31,957 小渕─森
平成13年 31,042 森─小泉
平成14年 32,143 小泉
平成15年 34,427 小泉
平成16年 32,325 小泉
平成17年 32,552 小泉
平成18年 32,155 小泉─安倍
平成18年 32,155 小泉─安倍
平成19年 33,093 安部─福田
平成20年 32,249 福田─麻生

ttp://www.npa.go.jp/toukei/chiiki8/20070607.pdf
ttp://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/ichiran.html
94名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 05:01:31 ID:ZwDIS9Vd

消費税は売り上げにかかるから、
赤字の企業からも税金を取れる仕組みなんだよ。
だから消費税をあげて一番影響があるのが人件費。
消費税を上げると更に人件費抑制圧力が強まるよ。
消費減圧力だけだったらまだまし。
実質売り上げがない公務員最強ですね^^
95名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 05:50:28 ID:sPPNbUaJ
民主党も財務省や経済団体に騙されるなよ。
96名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 05:59:24 ID:Fc2wJm5Q
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
97名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 06:04:05 ID:65iH8Bzs
キチガイの民主党政権が日本にプラスなことするわけないな
98名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 06:16:07 ID:NYNFrIAt
消費(抑制)税を国民に高率で課して負担を増やして
社会保障(働けない老人など社会弱者の福祉)を充実させ
国家財政も健全化しちゃう

そしたら 消費が活性化して 経済・社会が活性化するよ!

どうだ!僕の考えた 最強の日本再生案!
99名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 06:53:10 ID:lMZdRmGa
経団連やら経済同友会やらは少子高齢化を改善する気が全くないだろ。
100名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 07:51:09 ID:fyVlR4Pr
なんかもう、この国おわっとる
101名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 07:55:45 ID:q5NKr/x6
一定以上の資産持ってる年よりの医療費は全額自己負担にしろよ。
少子化より高齢化のほうが深刻な問題だ。
102名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 07:55:48 ID:2tBeCaQJ
★【経済】国際比較すると負担が軽い?日本の税制トリック 庶民はまじめに働いても長生きするほど貧困状態に陥る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254289260/

1:朝から大変ツカちゃんですφ ★ 2009/09/30 14:41:00 ???0
図のような国際比較に関するデータ(財務省発表)を見ると、「日本の税制は庶民に優しい」と感じられるかもしれません。しかし、それは大きな誤解です。財務省は「日本は庶民があまり税金を負担していない」と見せかけるために、あらゆるトリックを使っています。

たとえば「付加価値税率の国際比較」。いわゆる消費税率比較です。OECD加盟国は30カ国あるのに
数えてみると29カ国しかない。アメリカはゼロだから抜いているのです。アメリカには「小売売上税」が
ありますが、州・郡・市によってはゼロのところもあります。

消費税率比較にはもう一つ罠があります。比較は標準税率で行っていますが、食料品などは
非課税という国も多いのです。これを補正すると、日本の間接税の負担は決して低くはありません。

直接税にしても、日本は「個人所得税の課税最低限が低い」という誤解があります。しかし、ドイツや
イギリスでは、低所得者層がいったん納めた税金は全額戻るので事実上ゼロ。納めた額ベースで比較するのが無茶なのです。
いまの日本は、明らかに金持ちと大企業優遇です。小泉内閣の5年あまりの間に一般国民は5兆円
増税されましたが、大企業と金持ちは3兆円以上の減税になりました。低所得者からは容赦なく税金を取るのに、給料が62万円(ボーナスは150万円)を超えると、厚生年金保険料も頭打ちです。

※国民負担率(対国民所得比)
http://president.jp.reuters.com/uploads/2009/09/16/or_090504_hikaku_zuhan1.jpg
※所得税の課税最低限/所得税・住民税の負担水準
http://president.jp.reuters.com/uploads/2009/09/16/or_090504_hikaku_zuhan2.jpg
http://president.jp.reuters.com/article/2009/09/30/3CB4699A-A2A6-11DE-89A0-D6093F99CD51.php

いま、消費税増税は不可避のように思われていますが、上げるのは相続税でも法人税でも、高額所得者の最高税率でもいいはず。しかし、そこもまた「消費税を上げるしかない」というように世論がうまくつくられているのです。
103名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 08:20:27 ID:f4+iZgG8
>>1
おいおいまず公務員の給料を300万円下げて
民間平均の400万円程度にすることが優先だろ
104名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 08:22:07 ID:62reoBjf
公立の小中学校を売却すればいいだけだ。
金はいくらでもある。
105名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 08:24:00 ID:f4+iZgG8
公務員400万人の給料を400万円にして
下げた300万円(月25万円分)を自殺予定者に
やれば数字の上からも今後100年間の自殺者全員救える。
自殺者を生み出してるのは公務員だ。
106名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 08:50:38 ID:lZmvPFi1
日本の法人税は他の国に比べて高いと良く言われます。
法人税率はご存知の通り実効税率で約40%です。
アメリカは日本と同じく40%くらいですが、ドイツで38%、フランスで33%、イギリス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で30%、韓国で27.5%。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このように見ると確かに日本は高いように見えます。
しかし!実はひっかけがあるんです!
法人税は簡単に言うと、「利益×税率」です。
ということは、「利益」を出す過程で計算方法が違えばどうなるのでしょうか。
例えば、日本では交際費は中小企業ならば90%が経費になります。
ところがイギリスでは交際費は1円も経費に認められません。
アメリカは50%しか経費に認められません。
このように「利益」を出す過程が各国で違うため、税率だけが高いからと言って一概に
「法人税が高い」とは言えないのです。
http://www.i-happy.biz/2008/04/post_84.html


法人税の穴埋めに使われた消費税
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-01/25-3.jpg
107名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 09:25:38 ID:k8cSz2Bv
ベーシックインカムとあわせて実施しないと意味がない
富裕層の金余りをどうにかしろ
108名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 09:44:36 ID:xWNdoTRQ
社会保障制度や財政再建が経済成長の土台ならば、新興国が経済成長するのは
無理だと思うのだが。

現実には、社会保障制度が未整備で国のバックアップが少ない方が
経済が成長するのかもね。
109名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 09:46:42 ID:IQgxtdVg
いやいや20%は必要だな
110名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 09:51:34 ID:Tfe8mVx+
>>105
まったく意味がわからん
111名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 09:55:04 ID:I/gLK2aP
消費税も値段に合わせて累進課税にすれば?
1000円以下5%、一万円以下10%、それ以上20%とか
112名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:02:01 ID:UFQ4iFYh
どのみちそうなるんだろうが、そんな提言して同友会になんの得があるんだ?
そうか、法人税上げられたくないだけか。
113名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:02:15 ID:PGo0vlDq
>>111
ひたすら金持ちが大金を使いにくくする発想をするんだなw
114名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:08:12 ID:DJzIw67x
25%でいいよ。

計算し易いだろ。
115名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:16:28 ID:S4/stMee
それより外形標準課税にして
赤字の大企業のリストラを促したほうがいいよ。
116名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:19:05 ID:jwUBiisr

個々が税を支払う為の財源について何も議論しないのか経済界は

どこまで愚かなのだろう?


117名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:21:50 ID:j1mUV8rC
食品と酒だけ無税にしてくれ
それなら30%でもいいよ
118名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:22:55 ID:tnO0jOKN
消費税上がったら絶対消費しない作戦を決行するわ。
119名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:25:13 ID:IA2+nWeo
GDPの30%台前半と言うのは所得の60%以上になるんじゃない?
120名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:26:32 ID:uC6swlUj
消費税は、低所得層ほど負担が重い
121名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:31:02 ID:Ht9XGG59
消費税17%に上げるだけなら別にOK
国民全員で負担を分かち合いましょうって精神ならね。

これに「法人税率引き下げ、累進税率引き下げ」がセットになってるなら
ふざけんなってw
122名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:32:21 ID:uC6swlUj
国債増刷したからな

民主党政権になってから、景気がメチャクチャなんだが、
民主党支持者は、どう思ってるのかね?

そろそろ家族が失業するんじゃないのか?
123名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:40:41 ID:IyWr6CW9
17%なんてなったら所得税より消費税の方が多い人が出そうな気がするが…
124名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:41:51 ID:Q5kJjjF9
年金受給者から搾り取るしかないだろ
125r+:2009/11/06(金) 10:44:25 ID:HTCWRD0Q
年金で逃げ切りを図る団塊・老人

この酷い世代間搾取を縮小する為には消費税がベスト
在日やら宗教法人からも、税金を徴収できるしね。


累進課税の強化と消費税アップ、公務員の総人件費3割カット及び人員増
126名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:49:22 ID:4zrsfKom
社会保障や政府の支出を17%減らすのではダメかね?
127名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:54:05 ID:fLbGhx6m
消費税あげるなら所得税落とせやゴルァ
128名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:56:24 ID:Q5kJjjF9
公務員は固定給与制にしたらどうだ?
129名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 10:56:28 ID:nPdvRjk5
北欧みたいな福祉国家にしちくれ。消費税25%になります。やっぱいいです。
130名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:00:06 ID:yZl2Gnp1
17って税率に経営センスの無さを感じる
だから消費税上げなんて馬鹿なことを言えるのか
131名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:02:57 ID:a8B72H7g
もう日本円から独立しようぜ。円以外の通貨でお互いに財やサービスを交換できるように。
経団連や同友会を巻き添えにして原始時代の生活水準に戻そう。
若い方が断然有利な秩序にしよう。
132名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:27:35 ID:IQgxtdVg
ついでに 預金したら課税しろ
133名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:42:40 ID:A44LOugT
いつも思うんだが、NPO、パチンコ、宗教法人に税金かけて公務員減らせばいいじゃん
134名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:55:11 ID:CxGqGmfA
これ、輸出企業は、関税の戻しがあるから、税負担逆に緩くなるんだよな。
そりゃ、消費税上げろって言うよ。
135名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:59:39 ID:1xbApCC9
まず国会で爆睡してる奴からクビにしろ
136名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:10:26 ID:4oqoj5NE
消費税上げは景気を更に悪化させる最悪の税制だっつうの。
それだったら企業や高額所得者の税金対策としての消費や投資が期待出来る、
所得税や法人税の税率を上げた方がよっぽどマシだよ。

137名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:16:13 ID:IaoABYdl
金融業種の課税率あげろ
あと風俗とパチンコ、宝くじ協会と市営国営のギャンブルも
138名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:17:24 ID:63IL2K3v
17パーセントなったら
子供がおやつも買えなくなるやんな

無駄遣い削減
経費節約
債権回収
経済状況改善

やれるべきことを
やってから最終手段

IMFに貸して貸し倒れ
よりインドみたいに
そのお金で金資産になるもの買っておけばよかってんな
うなぎといい
なんせ日本の人は技術はある
人柄もいい
だがあまりにも経済
商売下手すぎないか
ぼろぼろ金や資源うなぎがざるのように漏れていく
139名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:18:20 ID:aNt4hfwv
>>136
企業だったら設備投資等で経費算入出来るけど、
高額所得者は頑張ってお金使っても、節税には
結びつかないよ?
140名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:22:09 ID:KE3HeoHc
>>139
相続税引き上げには効果があるよ
141名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:23:37 ID:Hv/gf4UW
>>105
もう、頭が逝っちゃてるよ、あんた・・
142名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:24:25 ID:2Z3plNYT
消費激減、倒産続出、恐慌突入。それでもやるのかい?
143名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:25:21 ID:84WYWulS
>>44
経営者WWW
144名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:26:30 ID:IQgxtdVg
消費が減るのは国民の努力不足
145名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:27:12 ID:Hv/gf4UW
でも、消費税を上げても上げなくても、
浪費家以外は、消費するものが限られちゃってるからなぁ〜
ほとんど、満たされちゃってるし。

消費税を大幅に引き上げて、
環境対応製品を購買する場合に、キックバックする制度にした方がいいんじゃない?
146名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:29:27 ID:N46lgtS+
これ、「俺らの年金なり社会保障を充実するために増税しろよ」ってことだろ?
マジカスだな
147名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:34:16 ID:aNt4hfwv
>>140
重税取られるぐらいなら使い切っちゃえーって発想?
でもそれ、不動産持ちには厳しいよね。
贈与税の軽減もセットにしないと。
148名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:36:31 ID:4oqoj5NE
>>139
不動産の購入や一戸建ての新築工事、アパート経営など、
色々と節税対策はあるよ。他にも株式の購入なんかも節税対策となる。

149名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:41:26 ID:yQjZnDf2
最近の商売人は生意気になった
150名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:57:24 ID:aNt4hfwv
>>148
高額所得者に対する所得税上げの話だよね?
それらの出費じゃ課税対象から控除出来ないから、
回避出来ないのでは?
151名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 13:17:03 ID:ByKRdnrp
生活必需品は据え置きで車とかはそのぐらいでもいいんじゃない?
152名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 13:21:01 ID:ElM2JTnk
>>138
言っちゃ悪いが意味無い。ただの問題の先送り。
153名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 13:28:53 ID:E2NhUh0l
年金も医療も完全に、税負担ならもいいが、
負担増でサービスカットだけは勘弁なw
154名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 13:46:53 ID:KlQTS7GN
累進課税を一昔前に戻せば十分だろ
消費税より贅沢税みたいな選択制にしないと消費戻るわけないし

病院の待合室の井戸端会議防止&医療費抑制のために、
病院の入口に自動改札つけて課税するのもいい
病院通いのジジババの半数以上は通院不要なのは間違いないしね
将来的な医療費抑制のために、愛煙家に一本につき10円助成金出すのもいい
155名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 14:29:05 ID:WKsTsnFc
>>1煙草の次は消費税に口出しか商人 身の程を知れ
156名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 14:40:16 ID:q+K6E/Z3
商人でもは役人よりはマシだろう
雇用を生み出し、(多少節税はしても)結局は納税してるのは彼等だ
157名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:30:58 ID:htIvzc25
商人も国民だからいえばよい。
労働組合員は寄生しているだけだから駄目だ(笑)。
158名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:18:53 ID:AZmZn+V/
また辛くなりますの
159名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:24:54 ID:GdNZ5TGf
社会保障水準維持を前提に議論をするからこうなる。

給付増も抑えたいなら、消費税増税より医療費本人負担の増額の方がよい。
どっちが良いか国民にアンケートをとってみろ
160名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:29:39 ID:xcScwjDy
>>154
税金逃れのため個人輸入がはびこるだけ。
ちなみに16500円までは免税な。
161名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:35:32 ID:y4cTXDYp
同友会ってのも、アメポチなのかねー。
162名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:55:34 ID:p0tIcuX+
>>131
そういって、円天作った人が詐欺で逮捕されちゃったねw
163名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 17:53:48 ID:b5loCReK
ジジィどもにとっとと死んでもらえば無問題。
164名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 18:20:38 ID:Ter35YlK
計算しやすいなら20%がいいだろ
165名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 18:30:28 ID:Ter35YlK
これまでムダなダムや道路や公益法人(笑)にばら撒いてた自民と役人には腹を切ってもらおう
166名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 18:44:50 ID:XqEGq+x4
新自由主義改革により日本を悪くした財界主導に引導を渡すべき
消費税増税ではなく以下をやれ

所得税の最高税率引上げ
相続税・贈与税の課税範囲拡大・最高税率引上げ
法人税の新自由主義改革による引下げ以前の水準への引上げ
宗教法人税の新設
パチンコ税の新設
脱税に対する課徴金・重加算税の大幅引上げ
167名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 19:16:39 ID:pogsLqLZ
>>22
税込処理は上場企業ではあり得ない会計処理なので、
消費税増税が消費に何のインパクトを与えないと仮定しても、
増税分を売上高で加えることができない以上、増収にはならない。
168名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 20:29:53 ID:eLqjPpSB
麻生さん中川さんは

景気が回復してから消費税を上げますって言ってくれてたなあ


今日も自民の議員が

「コンクリート廃止って その従事者はどうするんですか 変えるのもいいですが軟着陸がだいじなんですよ」

前原「それは介護 農業 林業 漁業などで…」

「農業で食べていけないから 土木作業に出てるんじゃないですか」

ってどれだけ失業しようが他人事みたいなんだよなあ。

フェリーはつぶれてもし方がないとか。

何でもそう
169名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 20:53:54 ID:SHUf8jYk
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
170名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 21:56:27 ID:791Ms9Xr
固定資産税を増税すればいい
171名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 21:59:47 ID:SHUf8jYk
>>170
土地や建物の資産へは今までの様に固定資産税で課税し、株や債券や現預金などそれ以外の資産について資産課税すればよい。

小資本家の財産といえば土地・建物の傾向が強いけれど、大資本家は土地・建物以外の資産も多く所有しているのだから、
固定資産税以外の資産再分配方法が必要です。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
172名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:05:42 ID:bBqg3eX5
消費税増税→内需縮小→生産過剰→会社倒産→失業者増大→内需縮小
173名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:09:50 ID:vR7oigcj
日本国債を暴落させて、
50歳以上の預貯金1200兆円を紙クズにするためには、

増税阻止しかない!
174名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:11:59 ID:sdUeRGoB
17で済むかよ、希望的観測でも20
下手こいたら30まで行きかねん。
175名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:17:57 ID:mdGrEBAK
>>5
経団連の代わりに民主に近い企業経済団体という位置づけで重用されてる
経団連よりは話を聞いてもらえる組織
ただし労組みたいな特権扱いとは全然違う
176名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:20:59 ID:nIwD1Fas
もうモノ買わない
177名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:21:55 ID:b5XaBppp
まずは経済同友会関係者から、試行お願いします。
178名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:48:16 ID:LwaeArDG
>>168
いや、景気が回復したってのをどう証明するかでだいぶ変わってきちゃうから。
末端無視で増税する可能性もあったわけで。

公共事業で食ってたような土木業は潰れても仕方ないんじゃない?
公共事業には金使われ過ぎてたんだし。
農業で食えないのは自民のせいでもあるから、自民が言うと説得力がないよ。

フェリーも高速の割引のおかげで自民の時からキツかったんじゃなかったっけ?

民主がいいと言うわけじゃないけど、自民が言うとどうもなぁ…
自民だって失業者結構出してたし。
179名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 23:17:54 ID:sdUeRGoB
>>178
まだ始まったばかりだぞ。
【発言】日本経済はこれからさらに厳しさを増す可能性=鳩山首相[09/11/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257501746/l50
180名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 23:24:31 ID:bBqg3eX5
人口が減って
需要が減るんだから
その分を消費税を増やして
税収を補いましょう
181名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 23:41:57 ID:44GHwKAm
所得税を無くしてからだな。
182名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 00:16:42 ID:xrU52LQd
>>180
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制です。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。担税力も考慮する必要がある。

高級車1台を製造・流通・メンテするのと低級車1台を製造・流通・メンテするので雇用数はほぼ変わらない。
3千万円の高級車が1台売れるより、2百万円の低級車が15台売れた方が雇用の創出に効果的。

製造段階:高級車1台を作るより低級車15台作る方が、部品数も多くなるし、多くの工員が必要となる。
流通段階:高級車1台を売るより低級車15台売る方が、多くの販売員や輸送員が必要となる。
使用段階:高級車1台が存在するより低級車15台存在する方が、点検整備や任意保険や消耗品の需要が多くなり、多くの雇用が確保できる。

雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
小資本家にも大資本家にも 毎年数%の資産課税をすればよい。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
183名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 00:59:14 ID:tKbTErOI


    少 子 高 齢 化 は 大 企 業  の 責 任 じ ゃ ね え か 




184名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 13:50:40 ID:SutXviO0
所得税と健康保険がゼロなら、別に17%でもいいよ
185名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 13:59:27 ID:/D+r2ev3
消費税詐欺にお気をつけください
消費税は3%取る時に社会保障目的と言って始められ結局は無駄遣いで消えました
今回も同じことの繰り返しです
国民はカモラレないようにしましょう
186名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 14:15:10 ID:I8OVYqp3
公務員だけ 税金50パーセントにしろよ

確実な財源だろ。
187名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:11:32 ID:sYmBCrPb
地球温暖化の原因はCO2ではない
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E

政府が推進している「エコ」は税金のムダ遣い
188名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:45:09 ID:8Tk6aHNA
17%にしたら資金繰り悪化で潰れる中小企業続出だぞ。
189名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 20:02:49 ID:epVU+P1v
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり不利になる。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
190名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 20:04:22 ID:ypGoGXiX
早く宮内を逮捕してよ。
191名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 20:13:30 ID:ng+M0wuL
さて、そろそろ、サイレントテロ.comを作る日が来たな。

レンタルサーバ借りるとするか・・・
192名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 21:11:12 ID:3A9Bmhix
404 Blog Not Found:年金制度-間違っていたのは誰か?
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51017081.html

大西 宏のマーケティング・エッセンス:年金制度-間違ったことを正しくやろうとする愚
|  年金は基礎部分を税で徴収するのがもっとも効率的で安定します、
|  それに反対する理由がどこにも見つかりません。

今の「ねずみ講方式」のままで、基礎年金部分を税で徴収するというのは、
早い話、既得権世代の若者の逆襲を封殺することに当たる。

若者の視点からすれば、基礎年金部分の税金化
(すでにある程度なされている)というのは、賛成する理由がない。

今なら未納という形で意思表示が出来るのに、
その機会さえ奪われようとしているのだ。
193名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 21:17:49 ID:xILeF1aj
財政再建を進めるべきだとしている
き ち が い
194名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 08:35:55 ID:opaar2vS
<消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
<消費税は付加価値削減を促し、現役世代が苦しむ>
全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
例えば、  A店   B店
仕入値   80円   100円
仕入税額  4円   5円   
売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
消費税額  5円   6円
利益    20円   20円
安く購入すればするほど、消費税負担が減る。
消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。

消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。

つまり、高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分だけ、余計な付加価値を提供しなければ、安く仕入れた店と対等な競争ができない。
消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
小資本家にも大資本家にも毎年数%の資産課税をすればよい。

資産課税にて大資本家から主に回収した税収を社会保障なでの小資本家にばら撒くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
195名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 17:50:36 ID:ysasSKHp
>>168
コンクリート殺人まで読んだ
196名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 23:25:23 ID:oDmPTJzC
金を使わない奴が勝ち組
消費性向30%を目標!!!
197名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 07:00:27 ID:0u2+9gQ2
経済界はバカだから一律17%のつもりだろう。
公平に負担するから問題がないと思ってるだろう。
庶民はパンすら買えなくて餓死が出て「なんで200円のパンが買えないんだ?時給は700円なのに」って御手洗が言うだろう。
経済界の人間は会社の経営は一流だけど、経済のマクロは素人同然。
こういう人が政治に口出しすると、国が滅ぶだろう。
198名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 07:02:53 ID:N7ySPgNN
そんなことをする必要はない
公務員の給料を3割減らすだけでおk

民間との調整もとれる
ついでに地方の議員の数を半分にするべき
国会議員は今の数必要だが地方はイラン
199名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 07:27:28 ID:e5pzjkJN
公務員の給料を3割減らすのは民間が給料を7割減らしたときだ

BY 民主
200名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 21:12:24 ID:9iacBL/b
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
201名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 08:34:25 ID:jVdG4cf9
ボケたら資産没収でいいよ
202名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 08:43:38 ID:EjQS1JOg
増税の前に公務員改革が先だろ??????????

国民から搾取するだけして、国の管轄下で働く人たちは厚遇ってのは狂ってる。
203名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 08:50:46 ID:8XT9Zp5l
No1エコノミストの菊池英博先生は「消費税はゼロにすべき」
と提言しているのに・・・

引き下げはあっても、増税なんてありえないよ。
204名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 09:13:12 ID:jVdG4cf9
年齢税にすりゃいい
年齢×0.5な
205名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 09:18:45 ID:xxVmCsS9
ま、消費税17になったら、本当に日本にいる価値ないな。
先進国中特に日本で目立つ、職務内容に対する給料の激安ぶり。
それに伴う社会保障費用の高さ。
欧米の犬として、ひたすら主張できないへたれぶり。
景気が悪くなったら、すぐコストカットと馬鹿の一つ覚え的な経営陣の多さ。
206名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 09:22:07 ID:3nJV3zXl
官邸からの伝言でごんす
「選挙で大勝した首相は遡及的に租税徴収免除でヨロ」
207名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 10:25:31 ID:gkrK1G0D
消費税を17%にすると、一部の富裕層を除き誰も物を買わなくなる。食材は買うだろうが、車や電化製品、服や贅沢品は本当に売れなくなるだろう。経済同友会って困らないのかな?海外に売るからいいの?よく解らない
208名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 07:02:55 ID:aS9h/Y/+
税金増やしても民間に恩恵は回らずに公務員が懐に仕舞い込んで終わりじゃないの?
209名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 21:15:19 ID:IT6TwKvt
【政治】相続税の強化検討 租税特別措置で査定案 政府税調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258323608/
210名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 21:21:59 ID:wzbM6b+0
>>1
1997年の消費税引き上げ以来GDPが20兆円も成長したが
税収が小泉政権後半を除き右肩下がり
97年の一般会計税収54兆程度に対して補正予算込の09年の税収は46兆

消費税引き上げても財政改革につながらず、むしろ財政の悪化を招くのは
明らか
消費税引き上げて潤うのは還付がもらえる輸出企業だけ
211名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 21:36:04 ID:7rsLEbzG
>>8
禿げ上がるほど同意 w
212名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 21:37:26 ID:7rsLEbzG
>>76
また宝飾品とか車とか?
213390:2009/11/17(火) 00:58:38 ID:hnwJbc4r
17%の次は33%ですね、わかります

いきなり倍にしたのでは国民が騒ぐので倍の率から1%だけ引いておく。
段階的に…と、綺麗な数字を並べておくのはダミーでしょう。

3%→5%→9%→17%→33%→65%
214名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 01:01:15 ID:p/m7LG9y
経済同友会は消費税から
くすねてるんだなぁ
215名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 01:04:07 ID:Py+z26tm
3%から5%に引き上げたときの「消費税不況」の悪いイメージが強い。
そのうえいまは未曾有の消費不振だからな。。。

将来の不安が若年層にこの上なく強い時代、
「まず、若者・低収入層・弱者に負担」というのは、
いかにもセンスがない。
216名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 01:18:46 ID:x2bwthO4
現状の5%っていっても広く厚くの日本型消費税は既に世界最高水準の税率なのに17%なんて
出来るわけないだろ。消費税は廃止して物品税に戻せ。物品税の方が欧州先進国で
言う大型間接税に近い。
217名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 01:24:54 ID:xEX+dNpO
老人が無駄に長生きするからいけないんだよ。
もう産業廃棄物として処分しろ。
218名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 01:26:37 ID:Ul0LZKZD
>>213
な、なんだってー(棒)
219名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 02:32:29 ID:oeUkGATQ
どんな算数やったねん?あほけ。
220名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 03:11:13 ID:d7JV0rdN
福祉政策をやめれば皆が生きるために必死に働くのに
政府の経済学者が老人だから
福祉福祉福祉福祉福祉福祉福祉福祉福祉福祉

ぶっちゃけ福祉不況だろ

社会保障がないから不安で消費が弱いじゃなくて
社会保障があるから安心して働かない
221名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 04:40:57 ID:acTSu55g
無駄遣いしながら増税とは
無い
222名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 13:35:01 ID:J5sbsWy/
消費税17%なんて、馬鹿もほどほどにしろ!その前に、公務員給与や防衛費や医療費、公共事業、福祉予算等削るだけ削れ。
223名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 13:41:47 ID:vtGyDWry
消費税は廃止にしてくれ
224名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 13:43:17 ID:7vzusq7P
消費税導入の時、「社会福祉に使うよ」
消費税増税の時、「社会福祉に使うよ」

でさ、導入前と導入後、増税前と増税後、
なにか社会福祉関連で「消費税のおかげだぜ」というものはあったのかい?
225名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 14:42:02 ID:LT1tsrpP
イギリスの消費税の標準税率は17.5%ですが、「生活必需品」には「ゼロ税率」が採用されているので、
理論上、消費税を払わなくても暮らしていくことも出来ます。
日本では、消費税と言えば、あらゆるものに一律にかかりますが、外国の消費税は違います。
外国の消費税率が高いと言っても、日本とは前提が違うことに注意してください。

・世界各国の消費税比較

http://sumai.judanren.or.jp/seisaku/page05-05/world01.pdf
226名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:24:13 ID:MYY+rfmD
>>220
社会保障が無かったら、多くの人が将来不安から最低限の消費せず、ひたすら貯蓄に励む様になるから、経済が回らなくなる。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
227名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:28:03 ID:7FnB0fDL
これだけ正規を減らして非正規を増やしておいて、
これで消費税を17%にしたら、秋葉原のようなテロが起きるぞ。
もはや、非正規は普通に働いて、普通の生活ができないのだからな。
それとも、非正規を正規にしてくれるのw
228名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:28:24 ID:9ubGNv7C
その前に、不公平税制と無駄遣いをなんとか汁。

10割つまり全て補足されちゃうのが給与所得者、
5割が自営業者、3割が農業・漁業従事者、
1割が国会議員。
229名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:29:37 ID:GSllaQE+
ローマ帝国の消費税が10%。
これくらいが相場だろ。
230名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:34:23 ID:MeJL1F4k
医療・食品系の日用品 ゼロ
家電・嗜好品・娯楽品 5%
車バイク 10%
酒 150%
タバコ 1000%
高級品・贅沢品・ブランド品 10000%

でいいよマジで


231名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:36:12 ID:lLLiKTLV
税率上げてもなんだかんだ理由つけていまのままなのは目に見えてる
ってか懐に入れる金を増やすだけ
税率上げたいならまともな施策1つでもやってみろ
232名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:37:37 ID:041v+rgx
消費税が導入されたら赤字の企業も税金を払わなくてはいけなくなるから、
みんなの給料下がるよ。
親方日の丸の企業しか生き残れない。
親方日の丸の企業なんて競争力付かないから、
余計に国際競争力を失う。
233名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:37:55 ID:/EUFdN9V
とりあえず、将来に備えてモノ買うのやめとこうか。
234名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:41:24 ID:NOUj06NQ
全ては、自民党が消費税を導入したことから始まった。

一度導入されれば、税率なんてあとからいくらでも上げられる、
なんて反対派の主張は当時からあった。

そういう人は、当時もサヨクと呼ばれた。
曰く
「徴兵制度と同じ感覚で反対している」
235名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:43:44 ID:UcmOnE9y
資産税とかありえんわ
どこの国にそんなバカみたいな税金あんだよ

236名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:46:13 ID:981vskkt
>>230
>嗜好品・娯楽品 5%

自分が買えそうなものだけ何回避してるんだよw
237名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:46:32 ID:6NkEcD6L
>>230
老害から消費税を取る目的もあるから
医療、食料品も消費税を取らなきゃ意味がないんだが。
238名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:50:17 ID:MYY+rfmD
申し訳ありません。
>>226を訂正致します。

社会保障が無かったら、多くの人が将来不安から最低限の消費せず、ひたすら貯蓄に励む様になるから、経済が回らなくなる。
    ↓
社会保障が無かったら、多くの人が将来不安から最低限の消費しかせず、ひたすら貯蓄に励む様になるから、経済が回らなくなる。
239名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:57:18 ID:Bm7WPOHE
>経済同友会
お前らに投票してないんだが・・
240名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 21:10:38 ID:wxJvgydy
じじいの戯言
241名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 21:14:58 ID:KeJYbOvH
民主党はそのうち環境消費税って言い出すよ
242名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 17:00:35 ID:50veqlpu
>>225
その表ではイギリスでは食料品はセロ税率となっているけど、
実際はビスケットが17.5%だぜ。
243名刺は切らしておりまして
おっと、今は消費税船体が15%に下げられていた。