【労働環境】子どもの保育園が決まらない母親、56%が仕事を断念…ベネッセ調べ [09/11/05]
1 :
きのこ記者φ ★:
株式会社ベネッセコーポレーションの社内シンクタンク「ベネッセ次世代育成研究所」では、
2009年4月に、首都圏の認可保育園に入園申請をした母親720名を対象に調査を行った。
2009年4月に認可保育園に入園したのは、申請した家庭の半数以下の47.2%。
39.9%は4月時点で預け先がどこにも決まらなかった。
子どもの預け先が決まらなかった母親のうち、56.1%が仕事、または再就職をあきらめることを選択。
「自分または配偶者の育児休業を延長し、子どもの世話をすることにした」が23.0%、
「祖父母・親戚に預かってもらうことにした」が11.5%だった。
子どもが成長するにつれて、母親の働き方は変わる。0歳のときは「働かないこと」を希望する母親が
6割を超えるが、1〜3歳では、「毎日働くが短時間勤務」(26.1%)、「毎日働かない仕事」(21.7 %)、
「家でできる仕事(20.1%)」となっている。
4歳〜小学校入学前になると、「毎日働くが短時間勤務」(38.8%)がもっとも多くなる。
また、「残業のないフルタイムの仕事」を希望する割合は、子どもの成長とともに割合が上がっていき、
子ども が小学生のときは42.1%、子どもが中学生以上では54.6%となる。
調査元では、「待機児童の解消とともに、子どもをもつ女性が、子育てか仕事かの二者択一を迫られるのではなく、
子どもの成長段階に合わせて、育児と仕事を両立できる制度や風土がさらに拡大していくことが必要といえます」
とコメントしている。
本調査は、2009年4月の入園に向けて、首都圏の認可保育園に入園申請をした母親を対象に、
2009年9月11日〜13日行った。有効回答数は720人である。
http://careerzine.jp/article/detail/866
保育園って儲からないの?
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:18:19 ID:mox85fDO
こういうの見ると、スイーツ(笑)の方々も見習えと思う。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:21:32 ID:rIU2jGlU
鬼女に働きやすい環境整えれば、鬼女ほどまじめで使いやすいのはいないのにな。
若いやつと違ってぶちぎれてやめるとか寿退社とかないし。
コツコツまじめに丁寧な仕事するのにな。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:28:17 ID:ugqb99Et
ここに至っても保育園を増やす気はない
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:38:23 ID:c+olSW68
東京の保育園の職員の年収は800万円。園長は1200万円だよ。コストかかりすぎて増やせないんだよ。知ってた?厚生労働省の管轄だからねぇ。
幼稚園に入れればいいんじゃないの?
なぜ入れないって分かってる保育園に入ろうとすんのさ?
高い?だったら子供作るの考えたらどうなのさ…
動物じゃないんだから。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:47:00 ID:YItUqbcG
>>7 預かってくれる時間の長さが段違い。
幼稚園じゃ働くだけの時間は捻出できない上に金がかかる。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 23:48:43 ID:YItUqbcG
あと、保育園は0歳から預けられる
幼稚園は早くて3歳、下手したら4歳
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:15:57 ID:qlUz3xg/
うちの子供は無認可保育園だけど凄くいいところだよ
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:23:14 ID:s3gzqlpY
>>7 そんなあんたもかーちゃんの股から生まれて産んで育ててもらったんだろ。
幼稚園と保育園の違いもわからず書き込むなよ!
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:31:12 ID:VlvV12UR
bene=good+esse=life
ベーネエッセ=ベネッセ=イタリア語で「良い人生」
知ってた?
東京の話を全国みたいに語るな
ベネッセよ
14 :
r+:2009/11/06(金) 11:47:41 ID:HTCWRD0Q
>>5 託児所を増やしても、仕事自体がないだろ。
あと、育児の外注を援助する財源もない。
雇用も外注援助の予算もないのに託児所だけを増やしても意味がない。
まさに、税金の無駄遣い。
使用目的もない水を貯めるダムを作るようなもんだ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:51:06 ID:LEWiNUiS
>>14 そんなことは無認可保育所を0にしてから言ってくれ。
あれこそ需要があるから成り立ってるわけで。
16 :
r+:2009/11/06(金) 11:51:11 ID:HTCWRD0Q
雇用確保→育児の外注費を援助する財源の確保→託児所建設
このベクトルを逆に向けると、男女共同参画そのままの、金の無駄になる。
莫大な税金を使って、女性様に働いて頂く環境を作っても、肝心の仕事がない。
仕事もないのに労働者を増加させても、仕事の奪い合いを加速させて、失業率が上がって、よけいに税源不足になる。って話。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:54:24 ID:LEWiNUiS
>>16 介護分野で働かせればいいじゃん。本来女の方が細かい世話は向いてるはず。
給料上げればもっと人が来ると思うよ?
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:57:00 ID:5Wi5ZPfy
男女参画ってなにやってんの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:57:38 ID:hKmod0RN
>>14>>16 俺もそう思う。
結局論理的に無理があるから保育園も増えないんだよな。
移民の失業者が多いからって肝心の仕事が無いのに職安ばかり作って自爆したドイツを思い出す。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:58:13 ID:b7aGFPQM
>>17 逆、女性の雇用枠を奪ってでも男性の雇用確保と給与を引き上げる方が優先
女性は専業主婦で育児に専念してもらえばいい
わざわざ税金で保育所を作る必要もなくなる
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:59:51 ID:b/rNGhjb
>>16 んだ 無許可保育と無許可風俗は いい資金源だに
子供手当てなんて無駄やるより公的保育施設を増やそうって世論になんでならんのかなあ
24 :
r+:2009/11/06(金) 12:11:56 ID:HTCWRD0Q
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:13:45 ID:8pHPhAVv
散々出てるけど、これって母親の言い訳に過ぎないよね。
と言うより、スレタイがちょっとズレてるんだよ。
>>1の記事自体は、「日本の母親が働かないのは
ワガママ過ぎて仕事をえり好みしてるから」ってのが趣旨だろ。
家で出来る仕事があるんだからさ。
じゃあベネッセが保育園つき雇用形態を作ればいいだろうがwww
27 :
r+:2009/11/06(金) 12:21:50 ID:HTCWRD0Q
>>4 だが子どもが病気したときに休まされるのは女が多いぞ。
「すみません、子どもが病気しちゃって…今日はお休みで…」が許されるのか?
そこんとこクリアしたら子持ちだろうがなんだろうが使えるだろうな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:28:47 ID:8pHPhAVv
>>26 祖父母に預けるのが一番効率がいいと思うな。
結局母親の本音は何かと言うと、
「もう子育ては飽きちゃったから外に出たい。誰かこの子の面倒見て。」
なわけ。
仕事のための保育園じゃなくて、自分のための保育園なんだよ。
そんなのに税金注ぎ込むのは、そりゃ誰だっておかしいと思うだろ。
母親は「家計のため」とか必死に(と言うより無意識に。他人に責任転嫁するのは女の本能だね。)
取り繕ってるけど、実際母親の陳情聞けば本音はバレバレだから、やるわけねーよ。
祖父母に預けるのが一番いい解決策だよ。
>>17 逆だ。「女の仕事」だから給料が少ないんだよ。
だから今現在、介護現場が薄給で困ってるんだろ。
それに女だから繊細な仕事に向いてるとかバカいうな。
繊細でない女も繊細な男もたくさんいるだろ。
介護は忍耐力と力仕事だ。
>>29 ジジババと同居を嫌がる女ばかりなのでそれは無理かと
32 :
r+:2009/11/06(金) 12:34:30 ID:HTCWRD0Q
無知な俺に教えて。
介護の現場は人が足りないと聞くが、昼も夜も足りないのか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:38:01 ID:8pHPhAVv
>>31 ま、世の中の問題は、元を辿ると大概
「女のワガママ」に行き着いちゃうんだよねw
自民党が待機児童問題の解消を選挙公約で散々言ってたな。
しかし国民がそれを拒否したのだから仕方がない。
金ばらまいた所で、こう言う問題は解消出来ないのにな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:43:28 ID:uSyLdiHc
偽装離婚で全て解決する
ベネッセって職場に保育所併設してなかったっけ?
下着会社かな?「女性に優しい職場」が売りだった気がする
あと田舎のニッセンの工場も保育所併設だった
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 13:07:28 ID:A++axT3r
両親と同居すれば良いだけの話。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 13:10:48 ID:DlgBB009
自分の親と同居がいいけど、地方で、それも自営業だと、かなり不利
なんだよね。店をたたむくらいでないと。
結局、都市部に住んでいて、親が専業主婦だと、こんな心配はいらない。
保育所差には入れれば、仕事が決まると勘違いしているに千点w
働いたことないような専業主婦は、夢を見すぎているよなw
41 :
r+:2009/11/06(金) 13:38:40 ID:HTCWRD0Q
>>40 仕事が決まっていないと入れないと思っていたが、違うのか?
あと、何が面白いんだ?
どーでもいいが、頭悪そうだな。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 13:55:24 ID:q+sOLJNR
仕事・仕事って母親が子どもを育てる事より重要な仕事ってあるのか?
もしそういう仕事に就いてるなら端っからガキなんて産むべきじゃないだろ
その代わり将来子ども(世代)に頼らないように十分溜め込んでおけばいい
43 :
r+:2009/11/06(金) 13:57:42 ID:HTCWRD0Q
>>42 >その代わり将来子ども(世代)に頼らないように十分溜め込んでおけばいい
社会が世代間扶養でできあがってるから、そんなことは根本的に無理だ。
もし、そんなことが広く行われるのなら、少子高齢化になり、世代間の搾取が酷くなる。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 14:02:49 ID:9MVrq7NQ
うちは保育園が決まらないから子供の面倒を見るため
育児休暇から復帰後に会社を辞めたクチ
母子家庭で生活保護受けていて、母子加算復活して
保育園に優先的に入れて、自分は仕事しない馬鹿が
多すぎる!
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 14:07:35 ID:zdb+9Fti
>>41 もう少し正確に言うと、
「仕事が決まっていないと保育園に入れなくて、
子供の預け先(=保育園)が確保できていないと、仕事を探しに要っても門前払い
だけど仕事が決まっていないと保育園は入れなくて・・・」
という永久ループ
じゃあ、仕事決まって無くても保育園で受け入れればいいじゃない、というと
その分、既に仕事が決まってる人の子供があぶれるので、そういうわけにも行かないという
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:34:22 ID:xqhZ6DFt
あずけられたら働きたい人は、女医さんや看護師さんも多い
47 :
r+:2009/11/06(金) 15:49:34 ID:HTCWRD0Q
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:49:54 ID:hOW3ZLVd
託児所にかかる税金>>>母親が稼ぐ金>>>>母親が入れる税金
なんだから家にいて貰った方が社会の為だろ。男の仕事すらないのに。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:41:09 ID:CxGqGmfA
>>45 そういう母親の為に、偽造で就労証明を出してくれる
親切な会社があるわけだがw
これは「日本は少子化で滅びろ」との天の采配
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 18:40:54 ID:C65RjUhc
>>50 単純だろうが偏ってようが正しいものは正しいのでは?
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 20:48:47 ID:cz2NzCxp
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:16:57 ID:mdGrEBAK
>>52 正しくはないんじゃない?
現状を考えると男だって女子供を養えるほど稼げない層が増えてるわけだし。
結婚しても共働きじゃなきゃやっていけなくしちゃったんだから、子供をなんとかすることくらいはなんとかすべきでしょ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 22:56:47 ID:EShC9KL+
>>55 その理屈はおかしい。
本当に共働き必須なら、在宅で出来る仕事やったり
祖父母に子供預けたり、いくらでも解決策はあるわけよ。
それが、「保育園に入れられないから働くのやーめた。」
で済むのは、結局「子育てに飽きちゃった。外で自由にやらせてよ。」
っていう母親のワガママだから。
つーか
>>1のアンケート結果がモロに示してるじゃん。
母親が子育てに飽きた頃、「外で働きたい」って言ってるに過ぎないのよ。
>>56 > 本当に共働き必須なら、在宅で出来る仕事やったり
> 祖父母に子供預けたり、いくらでも解決策はあるわけよ。
それができる人は限られてるよ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 01:27:59 ID:qWYdeOTi
>>57 本当に家計が苦しいならやるしかないじゃん。
単に「そこまで我慢するのは嫌。」ってだけでしょ。
それと言うのも結局
>>56が事実だからだよなぁ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 07:55:26 ID:69ZqGRiS
経済理由より仕事をしたいという気持ちで
内職やらポスティングやらやっていた時代がある。
お金にならないんだなー。
その後無届けの託児所を始めた。自分の子とよその子で遊ばせておくだけ。
危なくないようにだけ気をつけて。
一日中預かるわけではなく、18〜22時くらいの範囲ね。
なつかしい思い出。
>>54 質を落としても良いものなのか?
今でも安全面や衛生面でぎりぎりという感じだが。
貧乏人の子供はそれくらい当然のリスクか?
>>58 在宅なんてそんな稼げるのか?
親に頼れる人間も限られてるし。
保育所や育児に理解の無い人間は多いよな。
各種インフラがなぜ公的サービスとして提供されるかよく分かってないらしい。
保育所が不要だと主張する人間は、議論の遡上にもあげてもらえないことを理解したほうがいい。
現代社会の前提に則れてない。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 08:16:35 ID:YxIJ6l/k
バブルの時に日本人の思い描く「標準的生活」のラインがあがってしまって
不況の今でも下がったのは給料だけで要求レベルは変わってないから
「人並みの幸せ」が欲しければ妻も外で働くしかないもんね。
働けなくて、だんなの給料だけで自分の小遣いと育児まかわなければならなくなれば
ブランドだ海外旅行だスイーツだという贅沢品からあきらめるでしょ。
一回そうやって日本人の経済感覚を矯正したほうがいいよ
今が分不相応な贅沢を見栄張るためだけに求めすぎ
就職が決まっていて、保育所がないためにあきらめた率を出せw
そうすれば、本当にいま必要な保育園の数が出る。
>>62 通常妻が働く理由は住宅購入費・教育費>>>>>>>>>>>>自分のブランド品でしょう。
新築分譲物件を購入して、子供達に一人部屋を与えて、中学受験させて、最低でもマーチレベルの大学を卒業させる。
それを「人並み」だと思ったら、大体の家庭は共働きじゃないとやっていけない。
まあそれが分不相応な贅沢かもしれないね。
後、両親の助けが得られる人は、かなり恵まれた人。
50代くらいなら両親も現役で働いていることが多い。
夫がリストラで早期退職に追い込まれ、妻のパート収入だけが頼りの家庭も多い。
(この世代の男親の多くは家事・育児能力ゼロで、乳幼児の面倒などとても見られない)
さらに祖父母世代の介護も抱えていることもしばしば。
最近は高齢初産が多いから、子供が産まれた頃には既に両親が70を超えていたり、亡くなっていることもある。
女は家庭に入れ!働くのは女のワガママ!
って言う人は、娘をどう教育してるの?
勉強より家事を手伝え、就職するなら一生子供産むな?
息子なら、女のワガママを許すな、寄生されるな?
息子と娘両方居たらどうするの?
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 12:16:43 ID:aMpvaVbu
ベネッセのやってる保育園を増やしていけばいいのにな
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 13:39:37 ID:nThXBdKU
>>62 そういうお前はぎりぎりまで切り詰めた生活を送ってるからこそ、そんな偉そうなことが言えるんだろうな?
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 13:44:22 ID:Kt1aphVu
少子化対策に何兆注ぎ込んでも全然解決しない不思議。
69 :
名刺は切らしておりまして:
>>68 ほとんど注ぎ込んでないけど・・・
出生率の回復した欧州諸国と違って。