【地方行政】「相模原市」が政令指定都市昇格!?無理な合併で問われる政令市の意義 [09/11/05]
1 :
本多工務店φ ★ :
2009/11/05(木) 22:42:13 ID:??? この10月末、神奈川県相模原市が来春、政令指定都市に昇格することが閣議決定された。
しかし、同市の政令市昇格に首を傾げる向きは少なくない。
相模原市は東を東京都のベッドタウンである八王子市や町田市と接し、北は多摩ニュータウン、東は小田急小田原線の延長として広がっていった住宅地。
政令市のイメージとはかけ離れている。
そもそも政令市とは、日本における大都市を意味したはずであり、制度の目的も大都市の育成にあった。
対象は歴史があり、街の顔となるシンボルがあり、人が集まる磁力がある都市であり、
明文化はされていないが「将来、人口が100万人を超える見込みがある」というハードルもある(法律上の要件は50 万人以上)。
相模原市には、そのどれもない。
では、なにゆえに政令市として認められたのか。
じつは、平成の大合併を促すために、合併市に限って人口要件が80万人→70万人に緩和されているからだ。
相模原市の人口は71万2318人(10月1日現在)で、ぎりぎりこの基準をクリアしている。
相模原市の政令市昇格への執念は相当なものだった。
10年前には隣接の町田市と県境を超えた合併を模索するも立ち消えになり、
今回は相模湖周辺の旧津久井郡4町と強引に合併することで70万人の要件を満たし、政令市昇格を勝ち取った。
だが、ある首長経験者は「理解できないことばかり」と解説する。
背負った借金、行政効率の悪化などのデメリットを勘案すれば、政令市になる意味など見いだせないからだ。
政令市は県並みの権能を持った自治体に昇格することを意味する。
その代わりに、負担も県並みだ。
国道県道などの管理権や税源が委譲される一方で負担金も付いてくる。
政令市昇格によって差し引きでは230億円を超える支出超過となり、市はその分を貯蓄の取り崩しと市債発行(つまり借金)でまかなう予定だという。
しかも、政令市昇格のために合併した旧津久井郡は山梨県と境を接する山間地帯。
合併によって、まったく非効率な山間地の行政サービスを抱え込んでしまうことになる。
住民にとっては自治体のサイズが大きくなりすぎて、声が届きにくくなる。
さらに、相模原市に本拠を置くトヨタ自動車の生産子会社、セントラル自動車の宮城移転が来年秋に控えている。
本社の社員と家族だけで4000人が転出すると見られており、ギリギリ超えた人口要件も、じつは現状維持が精一杯なのだ。
同市の政令指定都市ビジョンのサブタイトルは「首都圏南西部の活力ある広域交流拠点都市をめざして」。
その目玉となるのがリニア中央新幹線の駅誘致だというから洒落にならない。
巨額の借金を背負ってまで政令市に昇格する必要がはたしてあったのか。政令市への昇格が住民のためになるのか。
「政令市のブランドが欲しかっただけ、それしか考えられない」(元首長)というのでは、明らかにおかしい。
政令市の意義が問われている。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 千野信浩)
ソース:ダイヤモンド・オンライン inside
http://diamond.jp/series/inside/09_11_13_001/
リニア駅で、交通の拠点になりうる可能性はある。
熊本と岡山にも言ってあげてください。 …これは広島市と仙台市が悪しき前例を作ったな。
4 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 22:56:43 ID:WUZ/Rpco
政令市=人口100万人 そう思ってた時期が私にもありました
神奈川県って、横浜・川崎・相模原が政令市? 県の権限なんて殆ど残っていないのでは。 もう県庁も鎌倉あたりに移してしまえばいいのではないか。
とりあえず中心部にオフィス街が存在しないところは気持ち悪い。
7 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:02:10 ID:TNLMNiWX
相模の原っぱで「相模原」。
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:06:24 ID:Hv5h5A2O
あのさんかく屋根の駅のあるとこ?
相模原のイメージは神奈川版の川口市
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:10:26 ID:3j6OADI1
相…すもうはら…
13 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:15:30 ID:g+jcSsG4
鶴間区?
町田とあわせれば実質100万都市だからいいんじゃね? それに合併は水源を押さえるためだぞ。横浜にはもうでかいかおさせねーから
15 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:22:15 ID:c+olSW68
川口以下だよ。都心からも激遠いし。
16 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:22:43 ID:3Ibyz7SG
>>5 >もう県庁も鎌倉あたりに移してしまえばいいのではないか。
町田に移したほうがいいと思う。
相模原市民だが政令市を歓迎している声は聞いたことない 住民投票は却下だし住民以外が喜んでやっているに違いない
この記事の言うとおり。 政令指定都市って、ある程度拠点性が求められるもんだと思ってたけどな。 人数集めればいいんだから、 もはや何の意味もない。 それにしても 横浜、川崎、相模原 神奈川って人数だけは居るが、拠点性の全然ないとこばかりだな。
19 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:31:07 ID:xg8JuIZQ
間違なく、熊本とかの方が都会だろ。 那覇もかなり都会だが、実は人口が30万しかいないw
鳥取県は全市町村が合併しても政令市になれないな
>>3 意味の無さなら浜松を忘れないでください。
静岡が政令都市になったんで躍起になって
やらかしただけですから。
広島、仙台、新潟は中国、東北、北陸の
中心都市という一応の建前はある。
仙台だってどうなのよ。山の奥まで仙台市青葉区とかふざけてるの? おかげで浜松や静岡が調子に乗っちゃったじゃないか
政令都市とか中途半端な事するから問題が出るだけでしょ 今の政令都市の条件満たせば独立とかしてやれ 自分らで運営出来ないと理解出来てれば無理な吸収合併もしないだろ
>>22 仙台は人口も行政も商業も密集してるからいいんでないか
むしろまんべんなく広くなると大変。
岡山もありえねーだろ by 岡山人
26 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:47:10 ID:XX7J/U9M
堺と相模原なんて実質政令市ではないからな。
>>19 よく田舎者がそういう批難してるけどさ。
確かに相模原なんて何にも無いけど、神奈川で3番手の放置された市だよ?
県政をあげて金つぎ込んで発展させてる県下一のご自慢都市である熊本と、
神奈川で3番目に人が多くなっただけの住宅地と勝負して情けなくないのかな?
同じ比べるなら「熊本県の中で3番目に人口が多い市vs相模原」なら立場的に分かるんだけどね。
地方の人って見当違いな事ばっか言ってるよねぇ…
熊本が勝負しなきゃならんのは神奈川一番手の横浜でしょうに…
28 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:51:12 ID:jmWlY0Mj
堺市も、市長が代わって、堺東を市全域の拠点として機能を高める方針を止めて、 一区一〜二拠点のミニ拠点並立式に方針転換したわな。
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/05(木) 23:52:47 ID:aOvJmMfo
仙台や広島は核になる都市があるだけマシ 政令指定都市を貶めた最初は北九州市だよ 拠点姓のない20万〜30万の中小都市でも複数合併さえすれば政令指定都市になれるという 悪しき前例を作ってしまった。
何でここまで千葉批判ゼロ?
>>28 これでただのベッドタウンに逆戻りだわな
世界的知名度のある堺が何やってるんだか・・・(呆)
政令指定都市は北九州から要件がおかしくなったんだよな
>>31 堺市の新市長の政策提言は、子育て支援、医療とかに重点を置いていて、
政令指定都市の権限を、ベットタウン型街づくりの充実、って方向で活用する、
と割り切っているのでは。
相模原市にしてみれば、「ベッドタウン型政令指定都市」として、気になる存在とも言えそうだが。
34 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 00:11:00 ID:A+T8w081
そもそも市制自体の要件を厳しくしないとだめだ(最低でも50万人ぐらいで)
>>24 青葉区の形見てみろよ
太白区もそうだが明らかにおかしいだろ
こんなのが許されるから浜松静岡岡山、そして相模原なんていうへんな政令指定都市ができることになった
広島も無理した感じがあるがまだ許されるレベル
36 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 00:14:37 ID:MPDJ0hXM
大相模相撲原場所 希望
37 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 00:15:02 ID:vXaOH9s9
北九州市を非難するより、政令指定都市を1県1市に決めておかなかったのが問題
16号線サイコー
横浜360万、川崎180万、相模原70万が神奈川トップスリーだったはず んで横浜でも京急・東海道線沿線のベイエリアに人口が結集していて 実質川崎市と横浜市は一心同体。相鉄線沿線とかのド田舎になると 人口が極端に減って、沿線上にある座間市綾瀬市とかの存在は空気w 人が住んでるかどうかすら怪しい
40 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 00:22:04 ID:MPDJ0hXM
話変わるが、 浦和レッズや清水エスパルスは 何故、さいたまレッズや静岡エスパルスに改名しないの?
横浜も広すぎるから。途中でぶった切って 内地側を西横浜市か二俣川市にでもして もっと発展を促すべきなんだろうけどね
>>38 通勤ラッシュ時は駐車場から出れないんで逝って欲しいw
16語沿いに住んでる定めか・・・
サイタマーだけどねw
相模原市城山区
45 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 00:32:28 ID:gN32rq1M
確かに相模原ってシンボル的な物がないよな。 どこが中心なのかもよく分からんし…橋本五差路か?wwww
47 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 00:50:12 ID:Hv/gf4UW
相模原の交通事情の改善や産業誘致は、 県がやるより、市がやったほうが効率がいいと思うけどね。 その業務効率のためなら、政令市昇格はOKだと思う。 てか、神奈川県庁舎が未だに横浜市にある理由が分からん。 海老名とか厚木に移転すりゃいいのに。
48 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 00:50:46 ID:ZvCQYvvL
政令市は権限が委譲されるかわりに当然に責任も負う。 例えば震災の時に県は政令市の面倒をみてくれない。 政令市は自分で自分の面倒をみないといけない。 しかしあの神戸市でさえ、震災時の対応はまったくできなかった。 神戸市は、自衛隊は要請がなければ出動できないことさえ知らなかった。 兵庫県は何度も出動要請するよう助言したが、神戸市は理解できなかった。 このため自衛隊は神戸市からの出動要請を何時間も待ち続けた。 (この反省から、今の自衛隊は自主的に出動できる。)
相模原の中心って町田でしょ。
ぜひ、大阪を追い抜いて 日本初破産政令市になってください がんばってー
>>46 相模原の繁華街機能は何十年も前から町田が請け負っているので、相模原自体には中心が無い。
全国で唯一、中心市街地法で都市核が複数認められているかなり特殊な市。
53 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 01:42:07 ID:bvfQpKf9
おーっと、千葉市の悪口はそれまでだ!
相模大野をもっともっと発展させるらしいです。
○身近に強大で絶対に適わないNo.1がいる。 ○それが狂おしいほど妬ましいが、根拠の無いプライドでそれを認められない。 実例として、 1.日本に対する韓国 2.東京に対する大阪 3.広島に対する岡山 4.福岡に対する熊本 これらの共通の特徴は 1.最初は全く根拠なしに「No.1と自分達は大して変わらない」「思ったほど違わない」 と語り出し、やがて何の根拠もなしに「本当は」自分らの方が「上」なのに、相手は それを認めようとしないと脳内妄想に浸って騒ぐ。だが、現実の差異については 決して 目を向けない。そしてそれを指摘されると「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の 連中の危機感の現れ」と妄想で決め付ける。 2.最初は本質とは関係ない点を挙げて「××ならこっちの方が上」と語り出し、やがて 自分達にはあり、相手にはないもの(例えばキムチ、上方お笑い、陸上自衛隊総本部、 テレ東系民放等)を挙げて「No1.は自分達の方」と自分達の優位性を主張する。だが、 そこで挙げられるものは「それがあるから優位である」という理由を構成しない物 ばかりである。そしてそれを指摘されると「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の連中の 危機感の現れ」と妄想で決め付ける。 3.「自分より上」の尊大さには異常に過敏で、それを常に騒ぎ立てるが、自分は自分より 下のものに対して傲慢で、自分がされて憤慨しているまさに同じことをそれに対して 行い、しかもそれをまったく自覚していない。これを指摘されると「そんなことはない」 と逆切れする。 そしてそれを「No.1の連中の醜い嫉妬」「No.1の連中の危機感の現れ」 と妄想で決め付け、自分たちの行いを反省することは決してない。 4.自分はNo.1が気になって気になって仕方なく、何の関係もない話題においてさえNo.1を 引き合いに出して罵倒した上、「こちらは相手にしていないのにNo.1がしつこく絡んで くる」と脳内妄想で騒ぐ。もちろん実際はNo.1は意識すらしていない。 5.順位が絡む話題には必ず口を差し挟み、上記1.2.3.4.を繰り返すか、根拠のない 感情的攻撃を繰り返すか、火病を起こすか、妄想の花園で遊ぶ。そしてその振る舞いの醜さ を指摘されると「またNo.1が嫉妬から自分らを叩いている」と妄想する。もちろん実際は 誰が見ても醜いからそう言われているだけ。 このような心性こそ「卑しい」という形容詞が最もふさわしい。
56 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 06:07:29 ID:Fc2wJm5Q
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
57 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 06:26:02 ID:lMZdRmGa
さいたま市のことも忘れないでください。
何で座間と合併しなかったの?
さいたまはむしろ遅すぎなくらいだろ
60 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 06:48:22 ID:pTmMOi00
神奈川の県の行政機構はなくても問題ないな
61 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 06:50:17 ID:NaAjQjg2
八王子の政令市昇格マダー
62 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 06:51:38 ID:iXJ65X1e
政令市は都道府県から分離させろよ。
相模原? 下車する意味も無い土地なのに・・・ 八王子でええわ
>>58 座間地区はキャンプ恩恵や日産恩恵を独り占めするために
相模原から独立した過去があるから…
65 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 07:14:37 ID:OgnjlnQz
学生時代、相模湖のユースホステルに泊まって合宿したことがあるが、 もしかして、あのド田舎も政令市の一部?
>>53 千葉はまだコンビナートがある。
相模原はマジで何にもない。産業が。
単なる住宅地と野菜畑だけだ。春先は堆肥をまくので運国際。
67 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 07:20:33 ID:5FBShhhQ
相模原には地下鉄あるの?
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 07:36:31 ID:09yVhPe7
ベッドタウンが政令都市?
>>64 なるほど。日産もないし、もう合併してもいいような気がするね。
71 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 07:40:51 ID:09yVhPe7
なら、鎌倉、藤沢あたりも合併して湘南市になって政令都市になればおもしろい。 あと小田原周辺も合併して政令都市に。
市の条件を満たせないのに5町合併したうちよりマシ(´・ω・) 合併のどさくさにまぎれてスクールバスから町営船の職員まで嘱託を全員正職員にしたりなw
>>70 無駄使いしまくって財政難の座間を相模原が引き取るわけない
日産があった時期に好き勝手しすぎたんだよ座間は
74 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 07:50:21 ID:bhoaKgFB
津久井のほうってド田舎じゃなかったか?
75 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 07:56:01 ID:YaIEEu++
>>19 横浜川崎は一体化してるから、
相模原市と比べるべき市は熊本県八代市だと思うんだ。
山間部や県境までを含めた無茶苦茶な合併をし
版図を広げたところがよく似ている。
ついでに夕張市も飛び地合併して下さい おねがいいたします
77 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:00:56 ID:mGhd8IzT
横浜と川崎のどこが一体化してんだよw
横浜自体が一体化してるとはおもえない。
79 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:03:45 ID:5w+l92oU
八王子市と日野市が合併すれば政令指定都市なんだなw 考えもしなかったが相模原よりはマシ 神奈川県人の考える事は想像を絶する
あんなDQNの多いところがか? 高校生は茶髪にピアスが当たり前だぞ?
81 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:05:36 ID:I9N2S+53
>>71 「湘南市」は本来湘南ではない平塚市がしゃしゃり出るから禁句。
平塚市は自ら率先して湘南だと主張しないと、大磯・二宮周辺の西湘に組み込まれてネームバリュー低下の危機。
三浦も横須賀に吸収されればいいのに。っていうとまた怒る人が出てくるんだろうな。
>>81 正直言って、俺が住んでる秦野市までもが湘南ナンバーになったことによって
湘南ブランドの価値が激減してしまったことは公然の事実だ。
湘南市なんか作ったらブランドはゴミになるだろう。
小田原・二ノ宮大磯・平塚=西相市、藤沢以東=湘南市なら、まだわかるが
湘南鷹取は湘南なの?
86 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:18:13 ID:ddXyLmRT
>>16 > 町田に移したほうがいいと思う。
町田市在住だが、そういうことはやめてくれ。あんな赤字抱えるの嫌。
それに、ただでさえ「多摩川から南は神奈川県でいいだろ」とか言われてるし、
町田市のNTTの管轄もなぜか神奈川県だし。
過去、親戚からの手紙の宛先が「神奈川県町田市」って書いてあるのにちゃんと
届いたのを見て「ああ、やっぱり町田は神奈川なのかもしれないな」って妙に
納得しちまったことがあるんだ…orz
>>86 町田は相模原を見下し、相模原は座間を見下してるの?
変なの?
88 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:31:26 ID:FIJ5DdBw
>>86 大事な事忘れるぞ 市内を走るバスが神奈中バス
小田急沿線住みで街の変遷を長く見ているけれど やっぱり突飛な印象はあるよな
大体臍の無い街と昔から言われているし 相撲ネタを出す迄もなく 全国的な知名度も限りなく低い
89 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:42:04 ID:a50HlOiE
市川、船橋、松戸も同じ道をたどりそうです。 京葉市とか東葛市とかなりそうです。
90 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:42:12 ID:rOxxvhy9
みんな一時期政令市を目指した岐阜に来てみれば相模原がマトモに見えるよ。 6店あったデパートがいまや一つだけになってる街だぜ。
>>86 昔はマジで町田は神奈川県だったらしいがな
92 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:44:12 ID:mTYpqQKc
政令市を考える相模原市民の会
http://wiki.livedoor.jp/think_seirei/ >「相模原市の政令指定都市移行」指示に対する抗議
第2 要望の理由
はじめに
1 政令指定都市にふさわしい市か
2 合併特例の要件を満たしていない
3 市民への説明がまったく不十分なままの強引な推進
4 「まにあわせ」、「偽装」、「やらせ」
5 市民の総意が政令指定都市移行を望んでいるとはほど遠い状況
6 市民が、市民意思の確認を求めたことを市長は拒否
座間市自体が日産の納税を独占する為に成立させたような 自治体なので当時としては相模原は見捨てられたんだよな。 日産が規模縮小しちゃった今では 座間の財政悪化しちゃったけどね。 相模原の郵便番号変更のとばっちりをうけて 番号変更させられて文句言ってた。
94 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:47:45 ID:I9N2S+53
>>84 同意。
それやったらマジで神奈川県庁要らなくなるわな。
ちなみに、明らかに湘南な鎌倉市のナンバープレートは横浜。
95 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 08:48:45 ID:rhLCjDn8
静岡市がありなら、相模原もありだろ。 静岡は反則レベル
相模原って行った事ないけど、いいところらしいから首都機能を移転したらいいw とりあえず国土地理院だな、ゆかりのある地なんだし
>>21-22 新潟市だって、田んぼだらけでだだっ広いぞ
県北部の中心地と県中央部の長岡が隣り合うって w
>>79 人口だけなら世田谷区と狛江市が合併すれば、軽く要件突破(86万4000+7万8000)できるぜww
昔平塚て西湘なのに湘南市作ろうとして見事にオ失敗したよね 次の合併で上手くいきそうなのは鎌倉藤沢茅ヶ崎辺りのでしょ
100 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 09:17:51 ID:KX2jY1Er
リニアが来ても駅を作る金を確保出来ないんじゃないか? 県が金を出してくれなくなるんだろう。
101 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 09:25:20 ID:AiuI6MKd
>>98 俺は世田谷区民だが市になんかなりたくね田舎臭いしw
東京人か。かーーっくいい。
>>1 悪いけど無理な非難なんて意味ないよ
相模原にはリニアが開通し、未来都市の代表になるんだよ
104 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 09:44:03 ID:E3wo+5By
つか、県民の6割方が政令市在住なんだよな。 合併繰り返したら市内全域政令指定都市とかになっちまいそう。まあ、ありえないと思うがな。
近未来大都市相模原 未来の首都相模原 リニア開通 小田急多摩線開通 BRT幹線バス JR相模線の複線化 米軍基地返還 Ario橋本
相模原にリニア通してもぜってーのらねー 新横浜から新幹線乗った方が速いわw
108 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 10:12:17 ID:TdFE2jmL
>>95 静岡市の広大な面積は昭和の大合併時のものなので30年も前の話し。
>>106 新幹線は のぞみなくなるんだぜ?w
まぁ 相模原にリニアできたら 東京の多摩地方のほとんどは 品川でるより近いからなぁ
>>99 多分鎌倉は鎌倉で通すだろうな わざわざ湘南を名乗る必要性も無いだろうし・・・
逗子も逗子なんだろうな。葉山も葉山なんだろう
これだけシンボルや名物がない市も珍しいよね。大抵どこの市でも歴史的な名所ぐらいは あるものだし、レアな名物も一つくらいはあるのだが。せめて戦後すぐにでもシンボルに なりそうなものでも作っておけば良かったのにね。相模原といえばアレみたいな。今から 広告代理店と組んでなんかでっちあげていくしかないな。
へえ〜、神奈川の次は鎌倉周辺で合併するのか
115 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 10:39:42 ID:YaIEEu++
>>112 あ、アイワール・・・・・いや、何でもない。
116 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 10:43:17 ID:nfBJMMZQ
相模原の市街地 大野 オダサガ周辺 ハマ線相模原駅 橋本 16号線沿い だいぶランクが下がって、 上溝 三ヶ木 こんなものか。 町田にはコールド敗け、本厚木・海老名・八王子にも勝てない、まあ大和レベルだな。 ところで津久井とか藤野とか抱えた分は将来的に重い負担になると思うが。 あの辺の山間地は紀伊半島真ん中並みの超過疎地で、 神奈中が子会社移管しても大赤字でバス路線廃止しまくっているようなエリアだが、 合併言い出しっぺの相模原市としては当面は行政サービス維持をしなければならない。
117 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 10:46:06 ID:tque2+cO
最近はラーメン激戦区なんでしょ?
そ…相模原市
119 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 10:53:38 ID:DlgBB009
人口 1000人あたりの公務員数って、これが普通なのかな。 よくわからない。 あと、あまり政令指定都市が増えすぎても・・。普通の人が、 ぱっと思いうかぶくらいの数、が限度だと思う。(10都市前後か?)
120 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 10:56:41 ID:6e0RU4Pg
相撲
政令市=人口の多い市程度のもんでしょ とかく伝統がどうのとか市の格がどうのとか 政令市を神聖視する奴の神経がよくわからん ・・・と特別区民は思う
122 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 10:59:13 ID:Hv/gf4UW
>>121 まだ、ブランド意識みたい変な価値観を持ってる馬鹿がいるんですよ
123 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 10:59:27 ID:qk1KfrAe
合併のワースト1大崎市 ワースト2相模原市
>その目玉となるのがリニア中央新幹線の駅誘致だというから洒落にならない。 ここだけ意味がわからないのだが・・・ 何が洒落にならないの? 普通に目玉になると思うけど。
125 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 11:00:51 ID:hsAvSnaF
相模原市に比べたら長野市のが都会だわ
126 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 11:05:50 ID:qk1KfrAe
>>75 JRの路線図で相模原市と大崎市が両方飛び地なって似てるよ(どっちも中心にあまり行かないそこの町くっつけちゃった)。
そんで都境で仕方なかった相模原市がワースト2で意味不明にこんな合併した大崎市がワースト1だ。
スローガン、 『見晴らしがいい都市。―サガミハラ』 →さが『見晴らし』
つか湘南=大磯だから。 そこんとこ勘違いしてるやつ大杉
>>111 葉山町なんて逗子市との合併拒否したんだもんな 間違いなく相模原より知名度あるよな
>>124 新幹線駅誘致が目玉なんて、政令市どころかド田舎の利権首長の発想
カスすぎ
131 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 11:59:04 ID:46UHgiZ+
相模原市は町田市と合併して政令指定都市を目指すのが一番キレイな姿だと思ったのに、 山奥の町村と合併しちゃったからなぁ。 ムダに市域が広がっただけで行政効率悪くなってるし…。
相模原相模原相模原相撲原相模原相模原 相模原相模原相模原相模原相模原相模原 相撲原相模原相模原相模原相模原相模原 相模原相模原相模原相模原相模原相模原 相模原相模原相模原相模原相撲原相模原 相模原相模原相模原相模原相模原相模原 相模原相模原相模原相模原相模原相模原
133 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 12:11:28 ID:INON4kVW
134 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 12:18:26 ID:GdNZ5TGf
ダイヤモンドが珍しくマトモなことを言ってる!?
135 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 12:28:57 ID:LJtiL9Lz
神奈川の3大DQN地域 神奈川区戸塚区などの横浜市南部 相模原市 平塚市
138 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 12:40:42 ID:naJikilb
なるほど。 福島・二本松・本宮・郡山で合併したら福島県にも政令市誕生か。
139 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 12:51:07 ID:PA1BT5wB
政令市の元々の話は、神戸市や京都市が「特別市」設置を強く求めたことだっけ。 明治期に作られた府制が形骸化し、東京市が国家直轄の都制に移行した中で、 大都市としての区分が消えつつあることへの危機感から、特別市制定に向け運動。 しかし国は、より独立性の高い特別市制度は用いたくなく、代案として出たのが 今の政令市制度だっけか。
140 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 12:55:59 ID:E3wo+5By
てか、10年くらい前の相模原と町田の合併って、何が原因で無理だったんか?
141 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 13:13:20 ID:N9C7B3Zh
駅裏一帯に鉄格子が張り巡らされてるとこだっけ、相模原。 最近行って驚いたのが横浜より川崎のが都会だってこと。 人口もイメージも倍以上差があるのに。
142 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 13:14:21 ID:xqS0pgPz
>>140 県境越えの合併は何かと難しいよ。
手続きもそうだけど、この規模の都市だと合併後の帰属次第で
県(都)の収入バランスが狂ってくるから、結構な大事件。
てか、実際のところは主導権争いがまとまらなかったんじゃ…
>>140 まず住人の意見がまとまらない。町田市民は神奈川に入りたくないし。
ていうか相模原の目線なら町田を取り込むのは都合が良いけど、
町田からしたら合併するなら多摩や八王子とする方が良い。
144 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 14:21:51 ID:AKr0skav
町田は東京都だし相模原は神奈川だから合併できるわけないし。 二重行政になる。
145 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 14:25:16 ID:COrOPuWf
>>144 越境合併ができない訳じゃないけどね。
最近なら旧長野県山口村が岐阜県中津川市に合併して岐阜県に編入されたし、
以前にも旧岡山県福河村が県内合併の後、改めて兵庫県赤穂市に編入されてる。
>>141 米軍の相模補給厰(しょう)な
多摩線建設の関係で設けられた新百合ヶ丘なんて 開業当時から知っているからなあ なんでこんな辺鄙な所に駅造っただろうと思ったものだ
実際開業当時の多摩線沿線には 当時でも珍しくなっていた藁葺き屋根の家があったりしたものだ
東京都と神奈川県が合併すればいい。埼玉と千葉も入れてもいいし。要は首都州。 それなら町田も相模原と合併するのに抵抗が少ないはず。 ってか、相模原政令都市は別にルール違反ってわけではないのだから 民意があるのなら俺は支持します。
148 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 16:03:11 ID:XShuKOPO
>>21 浜松市の政令指定都市構想は静岡・清水の合併以前からあったぞ。
それに構想時点で人口80万人の要件満たす予定だったから、特例関係なく政令市になれた。
むしろ、ハードルを70万人に下げた張本人が静岡市。
>>22 浜松の山奥は単なる救済合併。あそこは元々合併計画に入ってなかった。
149 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 16:04:31 ID:FsoYWp5/
150 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 16:09:12 ID:sCRriz64
>>148 70万人要件は、岡山・熊本を救済するためだって話だけどね〜
で、それにうまく乗っかったのが静岡・新潟でそ。
浜松は政令市そのものには、さして興味はなかったようだが
静岡が目指すなら負けてなるものか!と頑張った結果かと。
151 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 16:21:12 ID:TdFE2jmL
>>148 環浜名湖市構想の発表は平成14年。
しかも湖西と新居町が数ヵ月で抜けたためにすぐに80万切っただろうがw
ちなみに静岡清水の合併協議会発足は平成10年な。
要件緩和は当時の総務大臣片山虎之助が地元岡山を政令市にするために働き掛けたと言われている。
岡山が玉野に嫌われたりしてgdgdなうちに静岡が先に話しがまとまってモデルケースになったかと。
152 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 16:24:15 ID:J29iGR1k
千葉が政令指定都市なので相模原がなったとしてもなんの問題もありません。
153 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 16:36:28 ID:d+3kYBYq
相模大野と橋本と相模原が一ヶ所にまとまったらそこそこの繁華街になるんじゃね? 総合力で勝負
154 :
エセ共産 :2009/11/06(金) 16:41:54 ID:72zFlYbC
人口密度も考えるべきだな。
155 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 16:44:28 ID:/wH9IMZi
横浜が今のところ全国で一番最悪な財政なのに、 相模原が政令市になったら、政令市初の財政破産だなw
156 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 16:45:46 ID:lAAIYBoz
政令市にならなくてもリニアの駅はできるし、基地の返還もありうる。 政令市になったからリニアの駅作ろうなんてJRが思うわけないでしょうに。 むしろ財政が不安定になるから増税不安で企業が来ないという状況にもなりかねんのだ。
神奈川では、川崎、横須賀、相模原が熱いですよ
新幹線の駅も空港もない政令市は川崎ぐらいだと思っていたが、もっと悲惨な のが出来るんだな。
>>152 千葉も相模原も民度の低い田舎だが、相模原は人口で20万人ほど負けてる。
相模原は千葉の比較対象にすらならんよ。
>>27 お前頭悪いな(笑)
恥ずかしいから神奈川から出てってくれ(笑)
とーほぐとか
>>160 相模原が田舎なのって当たり前じゃん、、
お前は今まで都会だとでも思ってたのか?
163 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 18:00:35 ID:5RsbzN2j
熊本や岡山みたいに、ある程度都市圏人口が大きい県都は権限を持つことに メリットがあると思うが、相模原あたりはメリットあんまり無いんじゃ?
元々戦時中の国主導の合併で半ば強引に作らされたのが相模原なのに (「相模原」なんてテキトーな名前もその際に作られた)、さらに田舎を 合併して政令市にまでなろうなんて、これは出世なのか?
>>149 一応市民としてはJR相模原より相模大野を推したいのです。
166 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 18:44:35 ID:5RsbzN2j
>>27 >県政をあげて金つぎ込んで発展させてる県下一のご自慢都市である熊本と、
熊本県は熊本都市圏一極集中は間違いないのだが、県をあげて熊本市に肩入れしている、
という見方は大間違い。肩入れしているのは熊本市の北側にある熊本都市圏内の
『菊池南部地域』。特に菊陽町にはあからさまに肩入れしている。県は熊本市の政令指定都市化にも
極めて消極的だった。総務省から言われたので渋々合併をサポートするようになったが。
167 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 18:58:46 ID:tU/NNDuL
これで相模原市内でロト6は買えなくなる (ジャンボ宝くじはOK)
169 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 19:07:43 ID:HfELShcX
>>164 戦後、座間が分離したのは合併時の軋轢が原因。
横須賀市から分離した、三浦、逗子、葉山はプライドの為w
>>135 神奈川区は南部じゃねーぞ。
>>113 鎌倉市は資金難です。
ゴミの焼却場が更新できず横浜市に頼っているし、
平塚競輪の組合から脱退した時に負担金を払えと平塚市に訴えられたり、散々です。
170 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 19:08:55 ID:A+T8w081
>>55 アメリカに対する日本
ニューヨークに対する東京
天皇陛下に対する総理大臣
とか?
171 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 19:19:32 ID:A+T8w081
あと、岡山の県南政令市構想(昭和30年代)がポシャった原因は当時の倉敷市長が逃げたという説があるが、今思うと倉敷市長は広島の回し者だったような気がするね。 でも、相模原は川崎ともども横浜に併合されたほうが良くないか?マジで。
>>17 >>92 元城山町長のM・K、この主張の張本人だから早速現れたか。
リコールでクビを切られたボンクラが何を言っても無駄。死 ね。
>>49-50 >>171 氏ね
>>99 鎌倉も藤沢も茅ヶ崎もプライド高すぎて絶対にまとまらない。
>>150 岡山?熊本?
あれは静岡のための特例じゃなかったの?
地方に住んでる田舎モンから見たら 相模原なんてプロ野球の横浜公式戦の時くらいしか聞かない。 それから昔TBSでデパートが舞台のドラマがあったが あれは相模原の伊勢丹だったな。
174 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 19:37:27 ID:f+DyCiVu
静岡市よりは相模原市のほうがいいな
>>149 いや全然中心じゃないから。昔は少し栄えてたけど。
>>173 有名なものは何も無いよ。近所では鯉のぼりとか少し有名だけど隣町にすら知られてない。
176 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 21:21:17 ID:KPks+Zns
政令市を除いた神奈川って何が残っているんだろうか?
>>176 厚木、藤沢、横須賀、鎌倉、平塚、茅ヶ崎、小田原、いっぱい残ってるよ。
179 :
エセ共産 :2009/11/06(金) 21:51:00 ID:XqK6Rhet
湘南って結局なんなんだろう。どこにでもある海辺だよな? となると鎌倉くらいしか無いw
知り合いが茅ヶ崎にいるから遊びに行ったらまあ普通に田舎だった かなちゅうバス?とかいうのがよく目についた
首都圏でもあまり知られてないのに 全国的に見るとどこそれ?の市だな。 とりあえず合併すればなれるってよ。
182 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 22:09:22 ID:nfBJMMZQ
神奈川は「えっ、これで人口がウン十万人もいるの?」と言いたくなるような田舎じみた地域が多い
183 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 22:14:44 ID:43c/wm59
>>181 首都圏での知名度を高めようと、
2年前に、新宿で「政令指定都市を目指す相模原市」として、
巨大広告幕貼ったり、地元チア団体のチア披露したりしていた。
184 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 22:20:04 ID:pTmMOi00
自治体なんてできるだけ大きい方がいい。無駄な公務員と議員の数を減らせるからな。
>>158 堺市
あともう少しで札幌市内から定期航空路はなくなりそうだし
>>35 青葉区は将来山側(旧宮城町部分)を広瀬区として分離する予定で一体化していた。
バブルがぶっ飛んで、広瀬区の中核となる愛子とか錦が丘の人口が思ったより増えなかったからそのままになっているんだよ
青葉区って緑区から分離したんじゃなかったっけ?
>>39 川崎は140万だぞ。
一体性という意味からいえば、川崎と横浜の田園都市線沿線を一つの市としてもいいくらいだよな。
川崎も横浜も南北に長すぎて都市としての一体性が失われている。
青葉区、都筑区、緑区、多摩区、宮前区あたりで、「田園都」市という政令指定都市を作ってちょうどいいくらいじゃないかw
190 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 22:42:58 ID:XShuKOPO
>>151 いや、構想そのものはもう少し古い。
90年代の地方拠点都市地域指定(22市町村の事務サービス連携とか)あたりから話はあった。
あと、湖西と新居+北遠4町村抜きでも既に80万人超えてるから、どのみち浜松は条件クリアしていたよ。
>>139 もともとは、戦前の6大都市(東京が抜けたから五大都市)を特別に格付けするための制度でしょ。
市内に「区」を設けるという制度も戦前の6大都市の発想だし。
北九州以下の有象無象はその制度にただ乗っかっただけでしょ。
本当の大都市は、京阪神と名古屋、京浜だけだよ。
192 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 23:01:46 ID:1yR2q0+p
奈良県の王寺町も凄い。 人口3万人で15万都市の繁華街。
193 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 23:06:41 ID:1yR2q0+p
間違えた。 王寺町の人口22000人あまりだった。 人口に似合わない繁華街。
>>191 北九州は産業モデル都市を作りたかった国の方針で政令市になっただけの話。
正直中心市街地(小倉)は熊本や長崎の方が都会に見えるんだよなあ。
あれだったら市川船橋、尼崎西宮の方が政令市にふさわしいぐらいだ。
>>188 それは仙台市青葉区じゃなくて「横浜市」青葉区
196 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/06(金) 23:25:58 ID:A+T8w081
明治初期の大区小区制のままだったらこんなことにはならなかったのに… ところで、広島市は松山市の政令市指定を期待してるのか?
相模原って何もないよな。あんな所を政令指定都市にしてどうするつもりだ?
198 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 04:00:17 ID:M9emPpjR
相模原市民だけど県庁遠いから東京都に編入してほしいよ。府中の免許センターも都庁も橋本からは横浜より近いし
>>10 まさにそうだと思う。実質東京都川口市、東京都相模原市だからね
199 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 04:03:12 ID:Vv1yIdtD
人は人。ほっとけ
県庁所在地でもない上に、内陸の都市が無理矢理存在感出そうとするのがそもそも間違い。
201 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 07:24:34 ID:fT+xpeRJ
相模原市民は横浜に行くより新宿に行く人が多い
>>201 まぁ小田急か京王で新宿まで出た方が働くトコいっぱいあるしね。
俺なんかも横浜出るより新宿の方が早いし運賃安いし。
相模原市民って神奈川県民のくせに横浜の事全然知らない奴多いよね、、
神奈川への帰属意識ゼロ。
次の合併は、平塚秦野大磯辺り
204 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 09:01:06 ID:fT+xpeRJ
横浜川崎は相模の国じゃなかったし親近感が無い
205 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 09:10:54 ID:28vGD1V7
埼玉県川口市も鳩ヶ谷市・蕨市・戸田市を併合して政令指定都市になれるな。
206 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 09:24:30 ID:oKXhpL8c
>>194 昔の北九州市はすごいぞ!
昭和12年の人口
627万人 東京市
321万人 大阪市
118万人 名古屋市
113万人 京都市
96万人 神戸市
75万人 横浜市
61万人 北九州市(八幡22万+小倉13万+門司12万+戸畑7万+若松7万)
32万人 広島市
30万人 福岡市
22万人 仙台市
20万人 札幌市
18万人 川崎市
相模大野、オダサガ、JR相模原、橋本の交通上の結節点が町田なのか・・・。 救われないですなあ・・・
町田の小田急沿線の新興住宅には都心に通勤しているインテリが多い。
210 :
Ψ :2009/11/07(土) 09:58:57 ID:l2mPZc/m
住民だが相撲腹市なんてナニがあんだよ? 仙台の政令指定都市化と同じくらいイミがネーヨ
俺浜松に住んでいるけど 浜松のひとつ横に高塚駅ってあるんだけど その周りは畑しかないわけ。 実家が名古屋だから中心駅のひとつ横って栄えているイメージがあるんだよ。
213 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 10:05:52 ID:hF3/ieLg
>>205 戸田に拒否されてから合併構想が崩壊しただろ
千葉県松戸市も市川市と浦安市と合併して余裕で100万超えだな
っていうのと一緒
214 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 10:21:27 ID:pqjqDKXq
茨城県の方でも政令市構想があるよな。巨大な看板が建っていた。
215 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 10:23:07 ID:h0zCkFsO
もう政令市の意味は大きく変わってしまった。 本当の大都市だけの新たな基準が必要。 スーパー政令市 大阪、名古屋、横浜 大都市政令市 札幌、仙台、京都、神戸、広島、福岡 ベッドタウン政令市 川崎、相模原、さいたま、千葉、堺 地方政令市 新潟、静岡、浜松、岡山、北九州
>>212 おい
名古屋には隣に批杷島駅があるじゃないかw
相模原が政令市として欠けているのは何よ
218 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 10:50:34 ID:Qp156l37
>>216 名鉄名古屋駅の隣の山王駅は無人駅。だけど列車通過本数は日本一だよ
>>212 嘘つくなよ。SUZUKIの本社が目の前だろうが。
畑が多いことは否定しないが。
そういや橋本にあったカレー屋のあっぷわーどは移転したの?
223 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 11:41:16 ID:EcWVhrCr
>>215 横浜こそ人口が多いだけの巨大ベッドタウン政令市だろ。
大都市政令市より明らかに格下。神戸もベッドタウン政令市だな。
>>220 高塚駅やスズキの本社の辺りは20年くらい前までは可美村といって
浜松市に周囲を囲まれてる状態だったよ
>>222 その16号は町田街道のバイパスなわけで
あえて中心地を迂回してる
>>224 法人税たくさん入ってくるからなかなか浜松と合併しなかったんだよね
昔のスズキのカタログだと本社の住所が
静岡県浜松市外高塚300
とか書いてあった
227 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 12:36:42 ID:tXuxgcQe
岐阜〜名古屋間、約20分。
>>225 昔のマツダ車の形式プレートには『広島市外府中町』と書いてあった。現行型でもそうなのだろうか?
>>208 何やら新交通を作るらしいので期待してくれ。
古淵⇔相模大野⇔原当麻を繋ぐだけで、見事な市内環状交通網が出来上がる。
橋本−相模原−矢部−淵野辺−古淵
\ \
南橋本 相模大野
\ |
上溝−−−−番田−−−−原当麻
これにリニアと新幹線が近所に繋がれば相模原の未来は明るい!w
229 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 12:54:45 ID:gANAhnsX
町田と合併すればいいのに
231 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 12:58:46 ID:M9emPpjR
俺横浜に住んでいるけど 横浜のひとつ横に二俣川駅ってあるんだけど その周りは山と自動車センターしかないわけ。 実家が都内だから中心駅のひとつ横って栄えているイメージがあるんだよ。
233 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 13:04:20 ID:mMg16kLg
政令市の条件に ・プロ野球団がある ・Jリーグのチームがある の両方を加えろ おのずとインチキ政令市は消えるはず
Jクラブは町田が目指してそれなりに現実的なところにきたからね。 相模原はまだまだだし。
235 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 13:35:01 ID:OB6UAWp+
236 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 14:03:51 ID:lq5oEIld
政令市の条件に「昔から百貨店が存在している」を加えろ 相模原市だけが不合格だから
238 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 14:16:20 ID:34EJi37W
地下鉄があるのを条件にも加えろ
町田区ができるってことか。
Jリーグって落ち目じゃないの
241 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 15:30:00 ID:g6m+QLou
>>228 新交通じゃなく、バス専用道らしい。(BRTとか言ってた)
>>232 二俣川が横浜のひとつ横という表現には違和感があるな。
上大岡や戸塚もその類だが、やっぱり違う。
242 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 15:37:04 ID:luoMkxqB
新潟・静岡・相模原。日本三大インチキ底上げ政令指定都市。
243 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 15:41:27 ID:VtBl//Q3
>>205 埼玉県川口市は、鳩ヶ谷市、蕨市と合併して「武南市」になることを市議会で決めましたが
住民が猛反発して、白紙撤回されてしまいました
245 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 15:56:39 ID:ghslOAII
>>243 元の原因は札幌。
政令市になる20年前は札幌村。
で、ムリヤリ合併+炭鉱崩れが流入して政令市
246 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 15:57:36 ID:cyij4kXn
中央線の相模湖って駅あるとこでしょ相模原って
247 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 15:59:03 ID:cyij4kXn
>>245 ホント札幌に比べたら松本市のが格上だや
248 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 16:09:15 ID:VtBl//Q3
川崎、相模原、堺、 地域の拠点都市になれない無駄な政令市。
名古屋程度の地方都市が政令指定なんだから大相模原市が 当然政令指定都市に成れると思ったんだろ。
250 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 16:25:28 ID:VtBl//Q3
釣られないクマー AA略
相模原にブランド価値はない
252 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 16:46:43 ID:Xc8bgmZa
蕨、最強じゃねえ。 不法滞在外国人を含めると7万人以上の町内会だぜ。 マツキヨの階上にパチ屋があるのにはたまげた。
253 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 17:34:50 ID:KwDGu8b9
政令市っていうのは行政上の権限を県並みにすることで大都市行政を円滑化することが目的であって、格とか云々はお話にならないの。 というか堺が美原町を編入しなきゃ政令市になれなかったというのも本当は良くなくて、もっと前の段階で移行してるべきクラスの都市だった。 それと総務省は道州制を視野に相模原をモデルケースに大都市近郊に政令市をたくさん作るつもりだよ。原口に代わってもそこら辺は変わってない。
254 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 17:42:16 ID:XiOv40vw
多摩が一つの政令市になるのに、誰も文句ないだろうな。 何しろ人口413万人だ。
>>227 今は「マツダ株式会社」しか書いてないよ。
カタログや取説の住所も 広島県安芸郡府中町新地3-1 とバッチリ記載されている。
256 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:02:22 ID:fT+xpeRJ
郵便番号変更は面倒臭いな 座間が巻き添え食うらしい
258 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:25:27 ID:tXuxgcQe
>>255 住銀時代→広島市外府中町
フォード時代→広島県安芸郡府中町
タタ時代→広島市南区or広島市安芸区
259 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:30:48 ID:5FTZrutl
>>254 西多摩はひとつになれるだろうが、北多摩は田無&保谷でも揉めて清掃事業組合でも揉めているから無理じゃないかな。
260 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:30:52 ID:cyij4kXn
相模原市が政令市とは、小学生の社会のテストがまた難しくなるな
261 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:33:06 ID:cyij4kXn
>>254 東京西部の全市合併。本当の「武蔵野市」誕生だ!
262 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:39:22 ID:S6Wyg7rK
>>215 横浜はベッドタウン政令市
仙台、広島が大都市政令市なら静岡も大都市政令市(120万都市圏)
一人当たりのGDIを計算して順位つけると面白い結果がw
263 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:44:57 ID:S6Wyg7rK
その地域の拠点であり歴史の無い都市は政令都市とは言えない よってインチキ政令市は横浜、川崎、さいたま、千葉、堺、北九州 これに相模原が加わったわけだがw
>>212 名古屋も中心駅の一つ横はショボショボじゃん。
266 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:50:10 ID:cyij4kXn
長野県は奇跡の全県合併で政令指定都市を目指している。
267 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:52:06 ID:jybntw2I
堺は人口が減った時期もあって、なかなか100万に到達しそうになかったんだよな。 美原じゃなくもう少し都市部の市と合併しておけば早かったのに。
268 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:55:53 ID:jybntw2I
>>265 たしかに。山王在住の俺だけど、
山王、栄生、尾頭橋、中村区役所とか
どれも中心部とは思えない。
米野は特にひどい。
269 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 18:56:28 ID:cyij4kXn
>>265 長野県民の俺が言うのも何だが仙台よりましだわw
だわ(笑) だわ〜
271 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 19:02:33 ID:ICDyxTTR
総務省定義 都市圏人口ランキング ・大都市圏および都市圏の中心市への15歳以上通勤・通学者数の割合が当該市町村の常住人口の1.5%以上(編注:分母に通勤者数を用いる通勤通学圏とは異なる方式)であり、かつ中心市と連接している市町村。 ・中心市が互いに近接している場合には、それぞれについて大都市圏を設定せず、その地域を統合して一つの大都市圏とする。 京浜葉大都市圏 3449万人(23区・横浜・川崎・千葉・さいたま・相模原) 京阪神大都市圏 1864万人(大阪・京都・神戸・堺) 中京大都市圏 874万人 福岡・北九州大都市圏 542万人(福岡・北九州) 静岡・浜松大都市圏 265万人(静岡・浜松) 札幌大都市圏 251万人 広島大都市圏 233万人 仙台大都市圏 219万人 岡山大都市圏 161万人 熊本大都市圏 146万人 新潟大都市圏 135万人 鹿児島都市圏 109万人
272 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 19:04:46 ID:zYvj5oep
街が不便で無駄に広いだけ 道はどこも無意味に混んでてしかもズンドコ低音ミニバンだらけ はっきり言ってゴミみたいな街だよ相模原市って
>>268 むしろ枇杷島がw
市内じゃないにしても、ありゃひどいw
>>263 >よってインチキ政令市は横浜、川崎、さいたま、千葉、堺、北九州
こうやって並べてみると、津久井郡とか飲み込んだ時に、「さがみはら」にならなくて良かった。
>>267 当初は高石市と合併したかったが、
高石市側の住民投票による合併拒否&合併拒否派の高石市長当選で中止に。
で、次策として美原町との合併となり、美原町では、高石市の再演はまずいと、
住民投票という手法を使わなかった。
相模原名物スモ二郎
277 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 20:04:25 ID:ejGt4mTe
>>273 枇杷島って名古屋都心から直線で何キロくらい?
>>277 >枇杷島って名古屋都心から直線で何キロくらい?
県庁・名古屋市役所から3.5km、中心繁華街の栄町から4.5km。
名古屋の東にある日進市生まれの家内の、小学校時代の通学距離と同じ位
中島さん
このスレ見てると2ちゃんでの町田の認知度ってたいしたもんだなと思う。 コレといった特産品とかランドマーク的なものがないにもかかわらず・・・・
281 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/07(土) 23:48:57 ID:3pfVApG+
>>280 あの界隈はねらーが多いからな。ちなみにひろゆきは相模原生まれ
282 :
エセ共産 :2009/11/08(日) 00:26:13 ID:Ep6H41iA
町田は八王子よりも近い、東京のベッドタウンとして有名だろ。
>>269 仙台って、城から結構見渡す限り住宅地だったぞ!
意外と栄えていた。
283 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 00:37:02 ID:B5P23Dc1
>>275 あの時合併しとけば高石も単独区制維持出来たかもしれんけどなあ。
今もし堺と合併したいとホザいても西区に統合だろう。
284 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 00:40:34 ID:BwxnWKZl
実際、町田って、関東以外の人に、どれくらい有名なの? 同じ関東でも、埼玉とか千葉からだと、町田とか相模原はピンと来ない。 武蔵小杉とか北朝霞とかと大して変わらないレベル。 八王子の地位低下は結構なものがあるけど、 それでも知名度という点では、まだ町田に勝っているような気がする。
129号の西側に住んでいますが、交通量が多いのに歩道が無さ過ぎであぶないです。 もっとインフラに金を使ってください。
今はどうだか知らないが国立市は東区・中区・西区と分かれてた。人口6万ぐらいで。 姫路市も○○区だったな。どっちも区役所なし。
288 :
エセ共産 :2009/11/08(日) 01:31:14 ID:4upDpnG9
>いや川崎は拠点性高いよ 23区だと賃料高いから川越えただけの拠点だろw 電車でも車でも数分で突っ切っちゃうじゃんw >実際、町田って、関東以外の人に、どれくらい有名なの? 俺は高校の頃から知ってたし、受験合格した直後の 地元から物件情報探した時は、町田に住む予定だった。 親の反対で大学のそばに住んだがw
移民を集めて政令指定都市とかなったらどうするんだ?
290 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 02:01:56 ID:srpEcMN9
>>262 静岡が大都市のわけないだろ。
あそこは県庁所在地のくせに県内の東部西部からも全く相手にされない単なる隔離された場所。
291 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 02:14:21 ID:gBAlYxXP
麻溝台とか北里とか、旧相模原市の真ん中にあるのに交通の便が劇悪だったな。 オダサガから国立病院に行くバスは、今でも糞狭い商店街路を経由してるのだろうか。 相模原から離れて20年も経つから分からん。
292 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 02:20:51 ID:GIfDzKv3
ぶっちゃけ、ベッドタウンって、日本でも一番田舎。 商業も都内に依存してるし、単に住宅街が広がってるだけ、人が住んでるだけ。 昼間に人を集客できるのが発展している中心的な都市であり、政令指定都市になりえるのだと思う。 埼玉とか都下とかとかとか、単なる周辺住宅街
>>170 東京人がNYを引き合いに出すのをあまり見たことがないな。
日本人がアメリカを引き合いに出すのはわりあいよく見るが、
「アメリカより上!」とかあんまり言わないし、当てはまらない
ように思う。
で、天皇? 総理大臣? 意味が分らない。
もしかして日本人じゃないんじゃない、お前。
>>214 水戸(25万)、ひたちなか(15万)、那珂(10万)、大洗(3万)、東海(5万)、日立(20万)で70万オーバーだろな。
茨城は土浦(15万)、かすみがうら(7万)、阿見(5万)、牛久(10万)で中核市もありだろう。
取手(8万)、龍ヶ崎(10万)、守谷(10万)、つくばみらい(8万)で中核市もありだな。
>閣議決定された。 こんなどうでも良さげな事に閣議の時間割いてるの?
八王子は高尾山があるから。小学生の遠足の定番からミシュランの3つ星になって 出世したwいまや立派な観光資源。都心の人間に八王子wってバカにされるけど、 それでも「高尾山には来るでしょw」と言い返せる。相模原にはそれがない。
県庁所在地でもない、工業都市でもない、海もない、観光もない、 あるのはただひたすら人と住宅 過去最悪の政令市だな。
世界の首都を目指す相模原
>>299 堺市はどうカテゴライズされてるんですか
一応工業都市という認識でよろしいんでしょうか
ほかはあまり相模原と変わらない気がするんだが…まあ歴史はあるけど
次は120万都市圏を持つ岐阜市が政令市になる番だな 東海三県には名古屋しか政令市がなく、名古屋一辺倒ではジリ貧必至。 岐阜市が更なる発展をして東海地方を盛り上げていく必要がある。
>>298 ミシュラン三ツ星って高尾山ばかり注目されるのは何でだ?
上野の立場は?
東京国際フォーラム、エルメス、ミキモトギンザ2、東京都庁、新宿御苑、プラダブティック、明治神宮、神宮内苑の立場は?
八王子市も町田市も中核市の要件満たしてるのに特例市にすらなんてないんだよね
相模原には丹沢山があるぜ。途中から秦野だけど。 ていうか何も無いのに人口が多いって実は物凄いことでは? 今までの制令指定都市から、名所や交通の便、地の利など諸々なくしてみれ。 そんな悪条件でも人口がそれなりに多いってのが相模原の売りだ。
>>294 >水戸(25万)、ひたちなか(15万)、那珂(10万)、大洗(3万)、東海(5万)、日立(20万)で70万オーバーだろな。
そんな、静岡みたいな恥ずかしいことするな!
ベッドタウンor人口1500人/km2の都市は政令市から外すべし。 静岡、相模原いらね 特に他の政令市と比べて明らかに相模原だけ田舎過ぎて浮いてる
308 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 10:04:48 ID:RR3Pbab+
>>306 それ、静岡よりも浜松と新潟じゃね?
静岡は昇格時2市の合併だが、浜松と新潟は12市町村が合併した。
309 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 10:32:43 ID:6V+KZB5e
高崎と前橋でも余裕じゃまいかw
310 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 10:33:29 ID:bFGnCMID
>>291 オダサガは駅ビル兼高層マンションが出来たよ
ただ国立病院側はまったく変わりないけど
オダサガピンサロ街の場末感は日本屈指
312 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 10:37:06 ID:q4q2XgrW
静岡の時に言えよ
>>291 麻溝台の村富線を走っていても分かるがまだ原野が残っていて、バス停も、いの原、ろの原、はの原とか名付けるほど何もなかった。
314 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 11:39:03 ID:m87XXuMx
315 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 11:41:31 ID:m87XXuMx
>>255 安芸郡は呉市になったんじゃなかったか?
317 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 13:12:09 ID:gBAlYxXP
小田急百貨店相模大野店が速攻で潰れた地。 これの影響で新宿ハルクの大部分がビックカメラになってしまった
>>307 大阪市 11,930.27
川崎市 9,742.61
横浜市 8,348.41
名古屋 6,885.44
埼玉市 5,520.89
堺 市 5,574.36
福岡市 4,216.68
千葉市 3,481.41
神戸市 2,776.08
熊本市 2,367.38
相模原 2,156.92
北九州 2,019.55
京都市 1,772.33
札幌市 1,693.35
--------------------1500人/km2の壁
仙台市 1,316.03
広島市 1,288.82
新潟市 1,118.35
岡山市 888.99
浜松市 538.12
静岡市 509.10
ブックオフは相模原発祥
>>319 >ブックオフは相模原発祥
相模原市本社の上場企業は:
ブックオフコーポレーション (株)
アイダエンジニアリング (株)
(株) オハラ
(株) テークスグループ
(株) 昭和真空
(株) アルプス技研
(株) トラストワークス
少ないな。戦車の工場や、宇宙研の有る街ではある。
>>315 府中町は広島市と合併の話があったけど無くなって今でも独立した町だよ
322 :
エセ共産 :2009/11/08(日) 14:29:36 ID:cmiMmNVe
半分くらい知ってる会社とは、すげーなw
相模原にはロックンロールワンという有名なラーメン屋があります。 テレビや雑誌でよく取り上げられ、ランキングでは上位の常連です。 比内地鶏で取ったスープと、奇妙な湯きりが名物です。 相模原に来たら立ち寄ってね。最寄り駅は町田です。
>>308 神戸や広島みたく狭い平地に人口の大部分が集約されてる静岡と
茨城みたいにだだっ広いところに薄く広く人口分布する新潟浜松とじゃ違うわな
大体自治体区分での人口密度なんて昭和の大合併以降何の意味もない数字
325 :
エセ共産 :2009/11/08(日) 14:48:08 ID:ZXQYkzvm
分散するほど魅力が無い街って事だろうがw
326 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 15:10:28 ID:JdXqLSx3
>>325 んじゃ、欧米の街は日本の街に比べて魅力がないという意見だな。
327 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 16:04:28 ID:q+2fgqzd
静岡市は面積の90%以上が市の上部にある山だろう。 平野部に人口の98%が住んでるから山間地域を分離すれば巨大な合併とは言わないだろう。 水利権の問題で出来ないだろうけど。
京都市や神戸市も広大な山岳地帯(丹波高地・六甲山系)を抱え込んでいるが…
329 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 17:05:06 ID:/6pdrJFE
>>253 前半2行には同意。合併特例法で決まったことに対して自治体や住民がどう行動するか、
ということだから、特例法期限内に70万超えて政令市になることを住民が選んだわけだし。
ただ、確かに相模原が本当に政令市の権限を持ってメリットあるのかなあという
感覚はありますけど。
人口72万人の島根県でも“全県合併”すれば政令指定都市になれる。 それが「平成の大合併」の趣旨なんだから仕方がない。
ほとんどが田舎の地域を本当に区割りするの?
>>331 >ほとんどが田舎の地域を本当に区割りするの?
行けば判るが、都市ではないが、人は多い。
戸建てが満ちあふれている。
333 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 17:53:56 ID:upfxLNEW
ここで相模原が田舎だ何だって騒いでる奴らもどうせ大した所に住んでねーだろ。 例えば横浜市民って言ったって中心部以外はかなり田舎町だぞ。そういう所の人間が横浜市民というブランドを笠に着て他を笑うみたいに。 前に長野にスキーに行ったとき大都市横浜市民を名乗り長野をバカにしてた奴がいたけど、よく聞いたら中山に住んでる って言ってたが中山ってかなり田舎なのな。 結局都会人を名乗ってる人間なんてコンプレックス抱えてる奴らだろ。ちなみに大都市に住んでる人間なんて殆ど地方出身者。
俺住んでいるから田舎って分かるんだがw
335 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 18:01:06 ID:ws2otkB6
何回もいつもいうねんけど なんで東京の人って ○○県とかいわずに 田舎が田舎が で会話するん 田舎者の集合体やから? 準都市生まれも育ちもだと別に東京でなくても 田舎者という語彙と田舎だから みたいなバカにするような概念自体がないのだが 東京行って お年寄りでない人が 田舎者がどうちゃら こうちゃら〜 は?? 高度成長期の時代の人ですか?笑 田舎者なんてダサい言葉使う人らを初めて見たが服やビルは整えても 中身がダサすぎというか 都会的な素敵な紳士な 男性とかもいてはるけどごく一部かな
336 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 18:02:05 ID:iBZH8hwf
>>298 高尾山から西へ足を伸ばして小仏城山まで行けば、そこから小仏峠・景信山・堂所山・明王峠を経て
陣馬山へ至る縦走ルートが、八王子市と相模原市(旧津久井郡相模湖町・藤野町)との境界線を辿っている。
337 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 18:04:54 ID:DclFO7gP
政令指定都市のご威光も地に堕ちたものだ
都心部に住んでいる友人が遊びに来るたびに田舎だと馬鹿にされます。
339 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 18:11:19 ID:ws2otkB6
でな マネケン銀座にあるんだよ〜 教えてくれんねんけど ごめん それ地元の駅に めっちゃ昔からあった ずっと食べてたが あれ高槻の食べ物やとおもってたが… んで田舎田舎やいうたり 田舎? ゆりかもめにぐらいしかないモノレール街にふっつーにあるが ようわからん
>>301 堺は歴史が無茶苦茶ある。
戦国時代に相模原なんて相模の外れのただの荒野。
341 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 18:20:57 ID:ws2otkB6
銀座マリアージュ 行けば出てきた子珍しいやろみたいにいうてくれんねんけど ごめん それ京都神戸にあるねん学生時代から行ってるからいいかな てか スタバばっかりなん? コディバカフェもないの?ぐらいな勢いで
343 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 18:26:52 ID:1Ej425eh
>>338 藤沢、鎌倉、逗子の住人は、自ら住んでいる所を「田舎」と言って憚りません。
そういや、世田谷在住の人が「俺のところは田舎」とか言ってたなw そりゃ住宅地であって繁華街ではないけどさ。
345 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 18:31:55 ID:upfxLNEW
多分歴史は余り関係ないだろ。横浜や川崎だって歴史的には浅いだろうし札幌に至っては戦国時代にはアイヌの部落程度だろ。有ったかどうかは知らんが。
346 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 18:35:30 ID:ayiXpsJ/
縄文時代の遺跡が見つかったところは由緒あるところか。
相模原は小田急とリニアが来る可能性があるらしいね。 目茶苦茶、都市化するかも。
>>345 札幌は北海道開拓の拠点都市。
その頃も相模原は拠点性はおろか、ろくに人も住んでいない地域。
橋本にリニアは無理だよ。 駅周辺の道路は1.5車線が結構あるし、京王とJRの連絡路も今のままじゃパンクする。 基地の土地を返してもらって相模原駅に作る方が現実的。
350 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 19:06:04 ID:upfxLNEW
開拓使の拠点都市って言ったって140年位だろ。歴史が有ると言えるレベルでは無いよ。関西から見たら横浜や札幌なんて目糞鼻糞。江戸だって400年しか無いのに。
351 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 19:11:03 ID:RBm7fGS3
>>349 分散化して欲しくないな…
橋本なら京王で10分くらいで行けるのに。
法律上の要件が50 万人以上っていってんだから50万人でいいじゃん そのかわり人口密度○人/km2以上って要件を付け加えれば無理な合併をしなくてすむ
札幌市は南区の定山渓地区を分離すれば人口密度がかなり上がるはず 現実的には有り得ないだろうが
過疎地区を分合して帳尻合わせたって意味ないだろ DID地区の規模で見ればいい 新潟や浜松みたいな農村部と広域合併したところは50万人にすら届かないから
>>353 南区は景勝地w
手稲区には熊が出るw
>318によると、そんな札幌より下の街があるのを知って驚いた
無理な合併しすぎだろ
356 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 20:05:38 ID:upfxLNEW
旧相模原市の人口は63万位人口密度は7300位有ったらしい。政令指定都市目当てに人口密度スカスカの地域を併合したって事か?
>>351 >分散化して欲しくないな…
>橋本なら京王で10分くらいで行けるのに。
大丈夫、京王多摩センター乗り換えで、小田急多摩線が相模原まで延伸。
心配なら多摩センターに引っ越せば? 両天秤できる。
リニアの駅を作る金が出せなくて、華麗にスルーされる悪寒。
つーか橋本にリニアなんか来てどうすんだww
>>335 「田舎」出身者は、都市圏以外を田舎とバカにする。
普通に生まれ育った人は、「地方」と表現することが多いかな。
圏央道はどうよ
362 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 22:04:30 ID:bORuZY1V
中央⇔地方 都会⇔田舎 大都市⇔小都市 東京≠中央 中央=日本政府 圏=地域の繋がりを意味する
363 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 22:07:21 ID:sZR5OTVN
数年前までナントカ郡ナントカ村だったところがナントカ市ナントカ区になるのか。 すごい話だな。
364 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 22:08:49 ID:B5P23Dc1
福岡市は春日市・大野城市・那珂川町を合併すれば一気に170万人になるんだけど、 福岡市周辺の市町村は福岡市との合併を嫌がってる。福岡市の借金が多いのが原因だけれど。
リニア駅は補給しょう跡が現実的だろうなぁ。相模原でも矢部でも良いけど。 橋本や相模大野は端っこだからやめたほうが良いと思う。 橋本−リニア駅−相模大野で分かれれば、区分けごとに中心地も分散するし。 本音では古淵に来て欲しいんだが。そしたら家売って引っ越す。
>>356 人口が欲しかったのと違うよ。
合併された側が破綻寸前だったからと言う、普通の理由。
むしろコイツら抱えなければここまで急ぐ必要は無かった。
さがみ縦貫開通までの短い間に都市計画の大幅な見直しと、それを具体的に進めるための政令指定都市化が必要になった。
そうしなけりゃ企業や人の誘致を隣接市に持って行かれて、抱えた分を養う甲斐性がない。
合併で、いずれは政令指定都市が、何が何でも早急に政令指定都市に変わったの。
>>366 ここまで急ぐ必要はなかったって言うけど、なんちゃって政令市の特例がなきゃ、
100万人に遠く及ばない相模原なんて永遠に政令市なんかなれねーよ
368 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 22:59:52 ID:OBPRZ9OX
相模原市ってどこ? 何がある? by大阪市民
369 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/08(日) 23:08:34 ID:0O5gfzlw
>>364 まったく逆。
福岡市方が周辺との合併に消極的。
最近でも糟屋郡各町村や二丈町が福岡市との合併を求めたが、福岡市側はほとんど無視した。
そもそも福岡市にとっては合併するメリットがない。
371 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 00:44:25 ID:jX+SOq+U
>>343 逗子市民なんて、プライドだけはやたらと高い厄介者だけどな。
372 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 01:09:36 ID:3PknABv2
政令指定都市になる相模原市よりも葉山町や大磯町の方がカッコイイ
>>368 相模と聞いて場所の当たりが付かないのは勉強不足ですな。
374 :
エセ共産 :2009/11/09(月) 02:38:42 ID:dVkMCxNO
昔は武蔵だったかも知れないぞ?
375 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 02:42:46 ID:XT208KNL
多摩丘陵の南側は相模だよ。
>>372 >政令指定都市になる相模原市よりも葉山町や大磯町の方がカッコイイ
葉山は御用邸が有りますので、国家公務員は東京都なみの「都市手当」が
つきます。
一方、相模原市は地方扱いです。宇宙研の教授の方から聞きました。
377 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 02:54:37 ID:Ww+0+Cfk
>>308 静岡は過去に南アルプスの山々まで大合併が済んでいたから、もう合併するところがなかっただけだろ。
しかも、清水と合併して70万人ギリギリで政令市になったものの、その後人口が増えるわけでもない。
70万人切ったら政令市取り消しでいいよ。
鉄道もない地味な町も御用邸があるから全国的に有名だ 相模原にも藤野辺りに御用邸を造るしかない。無論藤野御用邸ではいけない。
>>377 市街地が完全に一体化してて、30年以上前から合併話しが絶えないところを合併するところが無かったって…。
>>356 Yes.
合併特例法と政令市移行緩和〆切を睨みながら、合併を強行した。
>>356 しかも元々の相模原市はこの件に関して唯一住民投票がなかった。
合併母体となるはずの場所が(しかも合併で得する点が見当たらないのに)
住民に賛否を問う権利すら与えられなかったってんだから異常極まりない。
しかもwikipediaに書いたらこの記述消されてんだぜ誰だよ消したの。
役所内の金の巡りはよくなるだろうね。
383 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 13:00:17 ID:oNAdeuYA
ワンセグが16号沿いくらいしか視聴出来ない政令市
384 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 13:21:26 ID:+LlOcpJ9
都市の格の基準のひとつとして市制年がある。 企業でいえば創業のようなもの。 相模原は1954年で他の政令指定都市すべてが戦前に市制されたのくらべると 飛び抜けて遅い。 神奈川県でも横浜1889、横須賀1907、川崎1924、平塚1932 鎌倉1939、藤沢1940、小田原1940、茅ヶ崎1947より遅い
多摩川越えたら神奈川県だってじっちゃが言ってた
>>383 16号の内側ですが入らない局もありますよ><
ワンセグ?なにそれ、おいしいの?@相模原
>>368 一番解りやすい目印は
中央道相模湖インターのあるところ、ってとこか。
391 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 16:14:28 ID:LUbj23Fj
>>371 鎌倉も藤沢(北部を除く)も茅ヶ崎も本質は変わらんよ。
>>370 二丈と福岡の間に前原があったはずだが?
まあ、道志が横浜に合併を求めたことがあるから、なくもないか。
橋本駅も相模原駅もリニアが似合わないというか、リニアの駅作るなら再開発必至でしょ。
日本一ヘボダサい政令市の誕生です。そして、今後未来になっても相模原よりヘボい政令市は誕生しません。
>>393 同じ意味合いの今後と未来を重ねてどうする
今後誕生しないか、未来永劫誕生しないにしろよ
頭痛が痛いと言ってる様なもんだぞ
396 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 16:54:44 ID:28H6Abqc
最上位の大阪と下層の面々が同じくくり、 同じ権限しかないってのが凄いな、 改めて見ると。
397 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 16:57:08 ID:giN2YpNv
なにも行政効率を悪化させてまで無理やり山奥と合併しなくても、 町田市と合併してれば100万都市になってたのに… 商圏も生活エリアも市外局番も町田市と相模原市は一体なのにね。
398 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 16:57:31 ID:t2fsuqyf
ただ単に合併し、拠点性もないようなところが政令市になってどんな意味があるのやら? これが、一般市民の正直な感想だと思いますが...
>>397 町田と合併なんぞ出来るわけがない。大阪と京都がひっつくようなもんだ。
400 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 18:00:07 ID:73IXwip6
>>399 大阪市と京都市は隣接してないよ。
例えるなら、下関市と北九州市じゃないかな、県は違うけど経済圏は同じだから。
北九州市が福岡市に対抗するために下関の合併が不可欠。
>>400 市じゃなくて府ね。
かたや東京だからとお高く留まり、かたや人口が多いからと相手を見下す。
自己主張ばっかで話がまとまりっこない。
町田、柏、船橋は普通に大都市だろ それ以下の県庁所在地も存在する 秋田とか、鳥取とか、島根とか
404 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 19:09:59 ID:5Uv8Lo9v
民主党の原口総務相らが目指している、地方分権と市町村合併を進め、自治体間を競わせようというのは、 市場原理主義そのもの。 民主党は自民以上に小泉改革を進めようとしている。
>>381 元城山町長のM・K乙。
吸収される側ならともかく、吸収する側が住民投票なんてするわけないだろ。
今まで、吸収する側で、合併に際し住民投票を実施した都市があるなら列挙してくれ。
>>391 逗子市民は変に自己主張が強いんだよ。
湘南でもないのに湘南をやたらと名乗りたがるとか、無理に高級なフリをするとか。
藤沢・茅ヶ崎の人たちなんて腰が低いもんだよ、マジで。
>>401 上手くまとめてますね。
全面的に同意。
R16から少し入った所なのに、地上波TVの映り悪いよ MXなんて録画したくないクオリティだしラジオもAMFMほぼ全滅 障害物なんてないのに何でだろうwww FMさがみとかしょぼくて聞けないしな 文化的に後進地域なのが残念
407 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 19:36:24 ID:NMFat4CP
>>365 JRCに言わせれば非現実的極まりないらしい。理由は補給廠の全面返還がこの極東時勢を考えるとまずあり得ないから。
>>405 そして平塚市民の湘南へのこだわりとDQNさも異常
>>405 >湘南でもないのに
そもそも湘南という言葉に厳格な定義なんて無いのに
>>407 補給廠には実質なんにもないよ
だから軍事的な理由じゃないんじゃないかな
全面返還しないのは米陸軍のポストの問題のような気がする
軍隊もお役所だからねーw
410 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 20:02:47 ID:5ZdwE9uQ
412 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 20:35:32 ID:1gDM/3TK
東京を除いた46道府県庁所在地の人口規模 100万以上:札幌、仙台、さいたま、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡 (ここまで、10/46) 70万以上:千葉、新潟、静岡、岡山 (ここまで、14/46) 50万以上:宇都宮、松山、熊本、鹿児島 (ここまで、18/46) 40万以上:富山、金沢、岐阜、高松、長崎、大分 (ここまで、24/46) 3段階に分けると、70万人と35万人が壁かな
>>408 定義はないが昔は東京湾側を湘南と称した。
熊本県民だが、熊本市が政令指定都市というのはギャグだよな。 近隣の田舎町を合併して無駄に広くなっているだけ。
また、平塚のアイツが逗子鎌倉藤沢茅ヶ崎の悪口いいふらしてるよ
だからリニアは相模大野と町田の間に駅を作れと。 両駅からアクセスできるようにして。 駅間が直線距離で2kmもないんだから、動く歩道で十分つなげるだろ。
>>405 城山町長とかとんだ見当違い乙wwww
>今まで、吸収する側で、合併に際し住民投票を実施した都市があるなら列挙してくれ。
知らねーよ。こちとら生まれも育ちも相模原だ、他の自治体なんか知るかよ
>>410 藤林が深夜やってたころは聞いてたよ
>>414 湘南って、三浦半島の西側じゃないの?
つまり、逗子や平塚、江ノ電の走っているところはは湘南だが、
東京湾に面している横須賀は湘南じゃないでしょ?
420 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 23:26:20 ID:4KaMpB3h
>>409 お前が知らないだけ。あそこは極東の米陸軍の物流拠点
>>419 明治初期に避暑地であった京急富岡から金沢八景あたりを湘南と言った。
相模湾側を湘南と呼ぶのは戦後のこと。ソースはwikipediaの湘南電気鉄道
422 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 00:21:28 ID:JTVxGiEs
>>412 それ、合併による人工水増し都市と、そうじゃない市が混じってるぞ。
水増し前なら、
100万以上:札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡
(ここまで、10/46)
70万以上:仙台、千葉、広島
(ここまで、14/46)
423 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 02:36:40 ID:lL8nQsUV
正午にキーンコーンカーンコーンって鳴るよ、ここ。 超田舎じゃね。
424 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 02:51:15 ID:jD9ekrMn
>>1 >じつは、平成の大合併を促すために、合併市に限って人口要件が80万人→70万人に緩和されているからだ。
つまり、80万人未満の政令指定都市は、本来政令指定都市になるべき市じゃないってことか。
紛らわしいから呼び名を変えればいいのに。
>>402 町田とか津田沼船橋なら、
そんな下位県都じゃなく普通に下位政令市より上でしょ。
多摩も武蔵野、立川、町田、八王子あたりを核に2つ、3つ政令市化すりゃいいのに。
熊本、岡山、新潟、静岡あたりの繁華街は歯牙にもかけないじゃん。
人口が足りてないだけでさw
これなら長万部も政令指定都市になれるな。
とにかく都心や他の多摩地区の人間が相模原に来ることはないからね。青学とかの 学生とかくらいでしょ。 リニアの駅が出来れば人の流れはかなり変わる。リニアで相模原が変わる! と相模原市民は考えているのだろう。
>>421 ソースはwikipediaって堂々と言う奴がいまだにいるんだな
そもそも同じwikipediaの「湘南」の項目と記述が矛盾してる
いちばん戸惑っているのが当の相模原市民だよ。 津久井郡まで相模原になるし、無理やり市営バスを走らせようとするし。 公共サービスのレベルが落ちないか?税金は上がらないか?などの不安もある。
431 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 14:58:06 ID:9EG8XYoO
>>430 バカなこと言ってんじゃない。嫌なら住民発議で住民投票すればいいだろ(呆
市長、議会が住民投票など参考程度にしかしないと明言してるのに投票なんぞするかよ。
>>393 熊本と比べてどうだろ。
歴史や史跡はあるけど経済力は(ry
当の熊本市民だけど、街が落ちぶれていくばかりなのに
今頃政令市とか違和感ある。
434 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 17:40:08 ID:9EG8XYoO
>>432 だったら戸惑ってるだの不安だの言うのはおかしいんじゃないのか?
そんな市長や市議会議員を選んだのは自業自得としか。
435 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 18:18:45 ID:ypJYUOvB
杜の都の者だが、さすがに相模原はないよ、歴史の重みというか、格がない。 しかるに政令市のブランドだけ欲しいとか、浅ましすぎる。
436 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 18:22:31 ID:FYXlhamu
>>435 そういう主観的な評価は必要ない。
これで、警察以外の業務が県にお伺いをかけなくても可能になるだけの話。
437 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 18:24:45 ID:LZ6DDxGj
リニアだの多摩線延伸だのいい気になり過ぎ
438 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 18:33:04 ID:79GOhY5j
>>435 やっとこさ政令指定都市になれたばかりの、杜の都の人間は
いまだに政令指定都市をブランドだと勘違いしてるのかしれんが、
あんなもん別にブランドでも何でもないんだよ。
人口が多く肥大した都市は区で分けて管轄した方が何かとスムーズだし
保険所とかも自前でやった方がうまく回転する。
ただそれだけの話。
439 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 18:39:29 ID:gkIaB/HB
>>425 返すのは道路鉄道用地としての中央部の縦一直線とと、相模原駅前にあった住宅地区跡地のみ。
北西部の空間は有事の際は米軍に優先利用権がある共同利用地区だし、残存地区には自衛隊も移ってくるんだが。
440 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 18:40:25 ID:gkIaB/HB
>>430 市営バスどころか新規の公営企業は一切やらないと明言してるんだが。
市立高校も市立病院も計画すらない
神奈川県は横浜・川崎・横須賀重視だから 相模原市は今まで搾取され続けたんだよ 公平に県税が割り当てられていれば政令指定都市を 目指さなかったんじゃないかな 憶測だけど
442 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 19:13:54 ID:gkIaB/HB
>>441 相模原政令市化で横須賀財政破たんとも言われてるし
443 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 20:15:45 ID:Z1/LdJoU
>>441 同じ県央でも海老名・厚木は小田急・相鉄乗り入れキボンヌしてんのに
相模原は全く興味が無いからなあ。
>>443 小田急は昔からずっと言ってるが
線路通る場所がモロ米軍の上だから通るわけないけどな
445 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 20:28:51 ID:zcaRjbk1
政令指定都市といったら、いかにも大都市という感じの街が定番だった 随分基準が下がったもんだと感じる今日この頃
446 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 20:30:40 ID:jDpNSrwr
基準は50万以上だっけ。 政令市を都会の象徴として考えるからおかしくなる。
447 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 20:40:34 ID:f0q4rusD
>そもそも政令市とは、日本における大都市を意味したはずであり、制度の目的も大都市の育成にあった。 そもそものケチのつき始めは、千葉市が政令市になったあたりだな。 ええ。わたくし千葉市民です。
>>434 元々は町田と越境合併路線だったの。それなら生活圏も近いしメリットが感じられた。
でもアッサリ断られたから仕方なく周囲を寄せ集めて半ば無理やり中核市になった。
449 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/10(火) 21:34:55 ID:Mbh/bej+
>>443 そもそも住民が神奈川県に興味がないからな。相模原の場合。
>>448 町田が相模原を吸収合併して東京都町田市か東京都相模原市になるっていう計画だったんだけど県が認めなかった模様
政令指定都市になったから、やっと東京都になれるんじゃね? 数合わせで吸収した僻地は再度切り離してさw
>>434 「選挙で選んだんだから」というのは確かにその通りなんだけど、と前提しておくが
近頃の民主のように、餌(各種手当てなど)を撒いて釣っておいて
いざ権力を取ったら好き放題っていう例もあるからね。
あなたは近頃の民主の政策に文句ないんですよね?自業自得だから。
自分は投票してない、なんてのは言い訳にならんよ。
452 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 03:13:12 ID:PwyaWk5O
>>447 それ言ったら、仙台も広島もさいたまも。
453 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 03:34:42 ID:RQ+VeDhy
新潟とか静岡とか入ってきた時点で政令指定都市の威厳はなくなったも同然
454 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 04:29:50 ID:D2h1Dpc+
核になる駅はどこ? 相模原・相模大野・橋本・・・ どれもパッとしねぇwww
>>454 橋本をメルボルン、バンクーバー
相模大野をシドニー、トロント
相模原をキャンベラ、オタワ
と置き換えて考えれば、むしろ先進的…かも(^_^;)
456 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 08:07:11 ID:AriPEr6R
>>451 相模原の場合は市長選の争点が政令市移行だったんだが
457 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 08:14:01 ID:gRo+MItu
相模原に「中心部」なんて存在しないし。
458 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 08:19:23 ID:jAsyQCpI
相模原の中心部は、町田だろwwww
459 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 09:29:03 ID:dBxx3pYE
460 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 11:27:05 ID:N+qaVF27
結局、相模原市の中心地は町田駅周辺となったまま。
461 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 11:35:42 ID:aqsaVsKy
>>442 横須賀?関係ないじゃん。
>>448 >>449 町田と合併の話自体、公式に出たことなどありません。
>>448 中核市に移行したのは合併以前、ってこと知ってる?
知ったかぶりはやめようね。
>>449 お国自慢板の嫌われ者の相原工房=千葉長島こと元城山町長のM・K、ここにいたか。
町田が相模原を吸収合併?
東京都町田市か東京都相模原市になる?
こんなところでストレス発散しないで、市議会で暴れてね。
462 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 11:39:28 ID:aqsaVsKy
>>418 吸収する側の住民投票の話、お前のデタラメってことでいいんだな?
実施した都市を出せないんならお前の妄想と言う以外にない。
複数核があることを踏まえて指定された以上、 中心市街地の必要性なんざ過去の話なんじゃね?
464 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 12:22:44 ID:/CZLTRyG
>>453 特別市:東京、大阪
政令指定都市:札幌、仙台、新潟、静岡、名古屋、岡山、広島、福岡
政令指定都市と同じ権限を持つが名称が別:
さいたま、千葉、川崎、横浜、浜松、京都、堺、神戸、北九州
政令指定都市の大安売りだな 新潟が政令指定都市になったあたりから「何だそりゃ?」って感じだ
467 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 13:37:10 ID:nThXBdKU
浜松市天竜区 驚異の人口密度
468 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 13:40:49 ID:VDgukkbE
>>459 郵便番号は0より1が上位。
1→2→3→…→9→0の順。
だから、東京都が100番台で北海道が0番台。
469 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 14:06:31 ID:PbhFZvXf
>>464 静岡と岡山が政令指定都市?ねーよwwww
人口条件緩和で政令指定都市にさせてもらったようなド田舎だろwww
470 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 14:23:41 ID:FEyxV14p
大阪、名古屋、福岡、札幌の4つでいいんだよ。 おまけで横浜、神戸、京都まで。 他は経緯や現状考えてもカスじゃんw
471 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 14:40:07 ID:nThXBdKU
472 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 18:04:19 ID:OXuVkILe
>>468 それは頭3桁の話。下4桁は0の方が偉い気がする。
473 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/11(水) 19:13:15 ID:DjnmXr4R
>>461 相原工房って学生じゃないの。これだからたばさかいってみんなにバカにされるんだよ
>>431 大崎市だと核の古川市も吸収側の町もアンケートで反対ばかり多かったんで
住民投票を求めて署名集めたのにそのまま合併しちゃったよ。
住民投票に反対した市議13名は合併に賛成、住民投票に賛成した市議11名は合併に反対と完全に一致している。
生活圏も旧相模原と相模湖・藤野ぐらいににバラバラだから反対が多くて当たり前なんだけど。
>>433 だからこそ危機感を感じ政令市に、という流れでは。いつもなら例によって
肥後の引き倒し、肥後の議論倒れに終わると思われたが、合併が成就するのも
危機感のたまものだろう。県の本音は熊本市の政令市移行を阻みたかった
のだろうがね。
ちなみに、鹿児島もそうだけど、繁華街についてはそれでも地方都市では有数の賑わいだよ。
実際来て見ないと判らないと思うけど。或いは他の地域をある程度見てきたらよく判る。
476 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/13(金) 17:06:25 ID:OjIxk9VC
相撲とか誰得
478 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/13(金) 17:42:18 ID:0X0l3dT6
津久井城山はともかく、相模湖や藤野とかはそもそも八王子圏だろうに。
だって町田と合併して東京都になろうとしたら神奈川県に拒否られたんだもん><
さいたま市民で相模原に彼女がいるが、相模原のほうがだいぶ都会に感じる 相模大野>大宮 相模原=中央林間>埼玉新都心 勝てる要素が見つからねえ
481 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/13(金) 19:29:59 ID:JtGZW30I
駅前の規模は 大宮=町田>相模大野>>浦和
>>480 それマジすか。他地域人のイメージだと相模原の方がよりベッドタウン度が高い感じなんですが。
>>481 大宮と町田が同じ規模なわけなかろう。
池袋と町田の差ぐらい大宮と町田は違う。
>>482 駅前ですら田んぼが広がる埼玉をなめてはいけない。
484 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/13(金) 21:11:41 ID:RMCDK2Bi
>>483 大宮って池袋並なのか?
池袋しか行ったことないからわからん。
485 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/13(金) 23:15:04 ID:cv+A4ozG
平成19年商業統計 新宿11464億 ------------------------------1兆-------------------------------------- 銀座・有楽町・日比谷6570億 東京・丸の内・日本橋6319億 池袋5817億 横浜5472億 ------------------------------5000億-------------------------------------- 渋谷4301億 ------------------------------3000億-------------------------------------- 大宮2340億 町田2025億 上野2029億 ------------------------------2000億-------------------------------------- 立川1991億 千葉1921億 吉祥寺1866億 原宿・表参道1651億 ------------------------------1500億-------------------------------------- 柏1485億 秋葉原1443億 上尾1217億 藤沢1105億 八王子1099億 浅草1050億 上大岡1029億 川越1010億 -------------------------------1000億------------------------------------- 船橋932億 浦和922億 二子玉川888億 錦糸町881億 蒲田828億 中野790億 横須賀中央771億 北千住721億 中野坂上713億 府中、府中本町 701億 --------------------------------700億------------------------------------ 津田沼661億 東戸塚625億 相模大野625億 溝の口617億 ---------------------------------600億----------------------------------- 大井町599億 自由が丘593億 恵比寿593億 春日部538億 所沢536億 海老名532億 新橋526億 多摩プラーザ519億 本厚木506億 荻窪502億 聖蹟桜ヶ丘 501億 国分寺493億 新百合ヶ丘471億 熊谷465億 調布429億 うほど差は無いな。 池袋は次元が違う
486 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/13(金) 23:55:38 ID:dbk52cFw
なんてゆーか、こんなスレにも熊本憎しのお国板住民がチラホラいるのなw 書き込んでいる内容があの板と殆ど一緒
うほど
488 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 00:24:39 ID:/38SNQlo
489 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 00:34:07 ID:qhR+sVlC
相模原市の中心部ってどのあたりなの? 相模大野駅周辺?
490 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 00:37:48 ID:cbIHwKr9
上溝
491 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 00:54:55 ID:X+jYEy0o
相模原最大の繁華街は事実上町田駅前
>>475 あの立派なアーケード街も平日は人いないぞw
郊外SCに流出しまくり。
さいたまは県庁所在地で人口も100万越えてるから、相模原よりずっとマシ。
494 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 01:24:42 ID:3WxZTlk2
>>492 平日なんてどこもそんなもんじゃね?
つうか、なんで熊本嫌いが相模原スレに居ついてるんだ?
495 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 01:35:24 ID:Yg4lpo+w
相模原は火葬場を増やさないとどうにもならんだろ 1週間待ちとかざらだから
>>488 なんかシムシティやA列車等のゲームみたいだな
>>494 別に嫌いって訳じゃないよ。
実際に住んでいて現実を言ってるだけのことで。
で、何故このスレ見てるかと言えば兄弟が相模原に住んでる。
確かにあの辺の中心は町田駅周辺だよなぁ。
平日は昼間でもそれなりに買い物客がいるし、夕方なんかかなりの
賑わいだね。
駅周辺に大型店舗が密集しているし。
首都圏だと会社帰りにターミナル駅の繁華街で買い物、という構図
がある上に車を持たない人も一定数存在する。
だから駅周辺の繁華街と16号沿いのロードサイドSCが共存出来る。
地方都市は車社会なのでその点がつらいわな。
とりあえずゆめタウンとイオンモールならいつでも賑わってるぞ。<熊本
>>497 郊外SCも言うほど賑わっていないと思うがな熊本は。
>>475 は首都圏と比べているのではなく、地方都市としてね。
499 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 05:03:13 ID:znDMz3GY
大きなお世話だ。住民が満足してればそれでいい
500 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 06:26:52 ID:Oo3anUvk
いま日本中が爆笑中w
>485 イメージと違うもんだね。 大宮が八王子より大きいのとか想像できないな。 なんか統計マジックがありそうな気がする 実情は埼玉の各都市は2ランクぐらい下げた所にあるでしょ。 埼玉だけ駅前だけじゃなくて市としての集計になってるのかもな。
>>501 八王子と大宮を比べるなら、おそらく大宮だけどな。
最近の八王子は、立川にお株を奪われて、求心力が無くなっているから、こんなもん。
一方、大宮は、さいたま新都心やら何やらで、力を入れてるし、
交通の中心だから、結構、求心力は高い。
>>501 大型店(デパート)の売上じゃないかな?
上野が大宮の下とか、秋葉原がリストにないから。
>>495 橋本至近の場所に造るのがベストなんだが、市街地に近ければ反対運動が起きてしまう
そうなると人里離れた場所(山の中)に造るしかなくなるわな
このチャートに川崎が無いのはなぜなんだ? 二子玉川888億ってのは、街の地理的規模を考えると大きい気がするな それだけ単価の高い客層が集まってるのだろうか
506 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 12:54:12 ID:9pr1TtD/
その前にこのチャートで上尾が藤沢や川越あたりよりも上位に来ていることに疑問はないのか?
上大岡も変に上位に食い込んでいるし。
中野坂上が津田沼より上ってのも不思議。都内とはいえ、中野坂上って商業地でもなんでもないだろ。
>>497 首都圏と地方都市と比べても仕方あるまい
そんなの別に熊本に限らず同じ地方新興政令市の新潟や岡山だって大差ない
>>486 は熊本をけなすレス主をすべて福岡市民と決め付けて煽りまくるキチガイ。ついたあだ名が「ナチ」w
別スレでは元北九州市民を福岡市民と決め付けてキチガイのように煽った挙句、間違いがばれると知らん顔
して逃亡wwwこのスレでも嫌熊と間違えて煽ったら熊本市民だったというお粗末wwwキチガイは留まる所を
知らんねwww
508 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 14:31:33 ID:mpLBHxlW
なるほど、おまえの程度がよくわかるレスだな 熊本もこんなのに粘着されているのか
509 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 14:45:34 ID:KL6lT9gY
この辺の住人がスレタイに惹かれて煽っているのかね 371:名刺は切らしておりまして 2009/06/30(火) 21:20:05 熊本市の政令市昇格確定に対して受け入れられず暴れまくる都市の面々 福岡 自称都会人ww 余裕かましているようで実はイライラw 粘着度高し 州都誘致や国の出先などにコンプレックスを持っていて、それを奪いたくて仕方がないw 北九州 衰退まっさかさま。心の支えである政令市ブランドを熊本が手に入れるとますます影が薄くなる 必死に都会っぷりをアピールするが所詮寄せ集め都市。 鹿児島 自称九州2位w、自称南九州最大の首都w でも絶対に熊本には勝てないww 南日本新聞が明確に熊本に負けを認めたことでアイデンティティはズタズタw スレ違いなんで九州民はおいとましていただきたい
住んでたことあるけど、本当に何の取り柄もない最低の村でした。おわり。
>>501 中野坂上が荻窪より上位だし上野より大宮のほうが上???
大宮って1,2回しか行った記憶がないからあれだけど操作してるだろうw
513 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 16:58:52 ID:qhR+sVlC
>>112 >これだけシンボルや名物がない市も珍しいよね。
そういえば、めぼしい繁華街がないのみならず、
有名な神社とか寺もないよな。
動物園も遊園地もないし。
トヨタみたいな有名大企業もないし、有名な山もない。
小田原にはお城があるし、八王子にはミシュラン三つ星(笑)の高尾山があるし、
鎌倉には大仏があるのに。
伊勢原にある大山阿夫利神社程度の名所すらない。
ま、名古屋よりは栄えてるだろう。
>>513 相模原ってブックオフの本店があるだろ。
516 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/14(土) 23:56:59 ID:EUGTWJa+
>>512 中野坂上は通販会社が含まれるのが大きいってどっかで聞いた。
あと大宮は大型店集中してるしアニメイト・とらのあな・ゲーマーズなんかそろってるから。
517 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 00:03:11 ID:UBHjI57t
文句なし 大阪、名古屋、横浜 今後も政令市であり続けることに異論なし 札幌、福岡、さいたま、京都、神戸 ここから先は流動的 仙台、広島、川崎 政令市からの降格検討 相模原、岡山、北九州、堺、静岡、浜松、新潟
518 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 00:08:39 ID:vPfylQhP
519 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 00:25:42 ID:ZFyB/1ZH
>>516 >あと大宮は大型店集中してるしアニメイト・とらのあな・ゲーマーズなんかそろってるから。
え?これツッコむところ?
>>517 >政令市からの降格検討
道州制になると政令市制度も変わるね。
今までは、都道府県に準ずる位置づけでしたが、さてどうなる?
商業統計は小売だけじゃなく卸売りも含むから消費者的目線からだと違和感あるかもね
522 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 00:53:45 ID:fKNVUtos
北九州は昔は福岡より随分上だったんだよなぁ… さいたまとか川崎とか千葉とか東京の隣と言う理由だけで 人口増えてるだけじゃん
523 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 01:02:28 ID:CitdTuWp
>>522 さいたまは、全国唯一の市制施行してなかった県庁所在地(旧浦和町)から政令指定都市だもんな。
525 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 02:28:24 ID:kr/E056C
>>523 千葉:1921年市制施行→1992年政令市
浦和:1933年市制施行→2003年政令市(さいたま市として)
川崎:1924年市制施行→1972年政令市
相模原:1954年市制施行→2010年政令市
どれだけ戦後成り上がった都市が多いかってことだな。
そういえば相模原は戦後市制施行都市初の政令市昇格になるのか。
>>524 上大岡にはなにか有力な企業あったっけ?
527 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 03:24:43 ID:kr/E056C
いやいや最大のインチキは新潟市だろ。 新潟市に住んだことあるオレが言うんだから間違いない。 だってタバコとスイカしか植わってない角田浜の方まで政令市なんだぜ? 人間が住んでないのよ。恥知らずなことに
静岡だってお茶作りしか関わってないよ。
いいじゃない、広かろうがなんだろうが 何でこう政令市に幻想を求める奴が多いのか
532 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 05:47:32 ID:xA/m8GoK
>>528 浜松市民だが、面積広いと何か問題でも?12市町村合併しないと80万いかなかったという話かえ?
面積の1/3近くを占める広い天竜区は旧天竜市以外は救済措置だし、浜松市は合併後も人口増えてるお。まあ今でも82万だから大都市圏から見たらカスって言われるんだろうな。
まあ政令指定都市になることよか、なった後が重要だわな。肩書きに意味はないわ。
533 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 08:06:08 ID:PTQXVolJ
都道府県に相談しなくても自分らで処理できるのが大切。 異臭対策も都道府県に相談しないと、処理できないんだぜ?市町村って。 すごい手間がかかる
>>515 トヨタとブックオフが同等かよwww。
ブックオフなんざ、南足柄市に本社のあった没落企業・富士フィルムにすら及ばんわwwwwwww。
県を無くせばすべて解決
536 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 15:53:33 ID:1Im5GcNF
浜松は香川よりでかい
537 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 17:46:47 ID:QnuNLMrv
関西のもんですけど 相模原ってどこ? 全国に何か有名な物認知されてるの? 工業とか産業で何かビジョンがあるの? 単なるベットタウンで政令都市になったのか? むちゃ恥ずかしないか
津久井湖という水源と水力発電所もあるし、米軍基地もある。 日産自動車、キャタピラ、三菱電機、昭和電線等の工場や、 青山大学、麻布大学、北里大学、職業大学校等の教育施設もあるし、 交通的にも、東京環状(16号)も通過するし、小田急線の分岐点や京王線の終着駅、 JRだと中央本線・横浜線・相模線が通り、おそらくリニアの駅もできる。 これだけ安定した都市もないと思うが。
さすが世界の首都相模原
>>537 ベットタウン (Bet Town :賭けの街)は大阪
相模原はベッドタウン (Bed Town :寝に帰るだけの街)
大阪は政令市という品がなく、相模原は政令市という格じゃない
541 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 18:43:36 ID:wlYyIYlx
政令都市化で儲かるのは小田急や京王といった私鉄関連の不動産屋と広告屋だ。 市の中にも賄賂攻勢で食い込んでいるのは電鉄会社。 政令都市準備委員会とかは、さながら電鉄系の企業の草狩り場だw どんだけ無駄に税金が使われているのか・・・ 市の職員のほとんどは賄賂漬けだという噂もあるらしいから呆れたもんだ。
在日米軍の総司令部も横田から移転してくるんだっけ?
544 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/15(日) 23:48:12 ID:sm2LG90Z
東京都である町田と八王子が羨ましくて 町田とくっついて東京都になろうとするが失敗 無理矢理山間部の町村と合併し70万都市になる 国にダダをこねて政令指定都市にしてもらう これで町田&八王子と肩を並べた気になっていた所 みんなから批判される こんな感じ?
>>544 合併特例法期間内に合併して、70万人以上になったんだから、
ダダをこねなくても政令指定都市になれるんですよ。
政令市になる利点が欠点を上回るかどうかは?ですが。
546 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 07:31:36 ID:hQXmjsy/
相模原で衝撃なのは、電車に乗り降りするのにボタンを押して扉を開け閉めする相模線
今じゃ50万かよ
エコ促進ってことで 政令指定都市には地下鉄か路面電車設置を義務づけろ
550 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 08:33:53 ID:OWkwq0QT
>>549 そのどちらも必要無い相模原はスーパーECO都市でOK?
仮にそんなもの作ったら益々財政破綻まっしぐらだしwww
>>550 相模原すごいな
車無くても他の大都市並みに生活出来るんだ
あと地下鉄か路面電車なんて
どこの政令指定都市にいってもあるんだがw
552 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 09:14:00 ID:N+jxef1A
>>546 単線で1時間に2本〜4本なんだよね。
リニアとか言う前にまず相模線を1時間1本増やして欲しいわ。
>>551 > どこの政令指定都市にいってもあるんだがw
どこに何があるか挙げていってごらん?
地下鉄、路面電車のない政令市もあるよ?
千葉市は?
新潟市は?
静岡市は?
浜松市は?
堺市は?
岡山市は?
北九州市は?
555 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 11:49:03 ID:xn3IKMV9
556 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 11:51:25 ID:xn3IKMV9
557 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 11:52:36 ID:xn3IKMV9
558 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 11:56:01 ID:xn3IKMV9
559 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 12:07:43 ID:4+ejcsll
遠距離きっぷ買って○○市内って表示にならない所は偽政令市
名古屋弁しゃべってるやつが多く住んでる市は糞田舎
堺市と岡山市は失礼しますた モノレールは分かってたけど、路面電車と地下鉄じゃないから挙げた そんだけのこと
>>552 単線じゃ限界があるだろうな
まずは複線化からだろうが、当分無理だろ(笑)
北九州市は路面電車あるだろ 黒崎駅前 - 熊西は軌道だからな 専用軌道でも路面電車
北九州の路面電車は全線廃止されてるからかつてあっただな。 地下鉄のかわりにモノレールがあるけど。
568 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 18:38:22 ID:knZGUXM2
相模原はなんだかんだで鉄道路線沿いに人口が集中してる。 ああ、中央線と相模線上溝以南は除くだけど
569 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 18:39:29 ID:jqOKVGCt
地下鉄路面電車の論争以前に、市営交通が有るか無いかだな 相模原は何一つ無い
>>567 第三種事業者として黒崎駅前〜熊西間が残っているのはわかっているけど、
筑豊鉄道しか走ってないので実質廃止の意味合いで。
>>569 今までの「政令市」のイメージならそういうのもアリだろうけど
静岡市以降のミニ政令市からは意味合いが違うからね〜
逆に政令市じゃなくても市営交通あるところはあるし
ある程度大きい都市は政令市になった方が効率いいんじゃね? 平成の大合併で政令市になった(なる)ところもそう問題ないと思うけどね。 姫路や宇都宮も問題ないレベルだと思うが。
>>570 筑豊電気鉄道だろ
筑鉄の一部が路面電車ってことだ
574 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 19:28:21 ID:QrREzzU7
バブル期の新交通システム導入構想(大野〜北里とかだったかな)を潰した神奈中は癌
よく知らないが、新交通システムって長い目で見てどうなんだろ。 車両とか他と共用できないし高くつくとかない?
576 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 20:12:10 ID:MwsDcA+Z
>>569 相模原市に言わせれば市営交通とか市立高校・病院は非効率極まりないから不要なんだとさ。
まあ相模原らしく合理的。
>>575 BRTも民間に丸投げ予定
577 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 20:40:13 ID:e8c08CPM
静岡市どころか千葉市くらいから政令市はショボくなったな 札幌、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡あたりは新しい大都市制度が必要だろうな
>>577 横浜あたりがそんなようなことを検討してるかと
>>509 >スレ違いなんで九州民はおいとましていただきたい
もう無理だよ。これからは相模原スレにはかならず熊本の話題が上がり続ける。理由は
こうだ。
熊本お国厨というのは徹底的にチョン思考で、序列でひとつ上の存在が気に入らなくて
しかたなく、どこでも口をさしはさんで「ウリのほうが上」とわめきたてる。これまでは九州
内序列で格がひとつ上の福岡に散々絡んできた。ところが政令指定都市が視野に入るや
否や、政令指定都市序列で格がひとつ上の相模原にも絡みだしたという訳だ。こんな感じ
に。
>>19 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/11/05(木) 23:31:07 ID:xg8JuIZQ
>>間違なく、熊本とかの方が都会だろ。
これがチョン的発想そのものというのは、うっとおしいチョンのちょっかいに悩まされている
日本人なら誰でも分かるだろ?熊本チョン発想の良いまとめが
>>509 の引用レスだ。ここに
新たに相模原が入れられるという訳だ。相模原の人も、もううっとおしくて死にそうな熊チョン
のちょっかい「口撃」からは逃れられないよ。ご愁傷様。www
>>149 残念。
相模原には中心なんてありませんよw
582 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 22:22:09 ID:PSR3eGu8
>>580 熊本コンプのお前がいなくなればいいだけの話なんじゃねえのw
583 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 22:26:26 ID:hr+902z8
584 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 22:30:24 ID:O0H3Hejr
顔がない相模原
585 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 22:47:06 ID:t7fxftZ+
場違いの
>>580 自身が一番鬱陶しいことに気付かないとなw
九州人マジで見苦しい
相模原はどの町(駅)も中途半端な発展の仕方なんだよな。 結局、色んな店が駅周辺に集中している町田に客取られてるし。 ダイヤモンドの記事じゃないが、ホントに市の面積がやけにだだっぴろいだけ。 人口用件満たしただけで政令指定都市ちゅーのも考えもんだな。
587 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 23:06:20 ID:RWaf4Ce2
商業こそ都会度のバロメーターである。 年間商業販売額が3兆円未満の都市、 金融機関数が150店未満の都市、 これらは政令指定都市と名乗るのに違和感がある。 経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力) *1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271 *2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113 *3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258 *4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785 *5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662 *6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502 *7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148 *8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323 *9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664 10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833 平成19年商業統計 金融機関数 @東京区1907 J仙台市 188 A大阪市 620 K北九州 182 B名古屋 446 L静岡市 178 C横浜市 369 M熊本市 164 D札幌市 309 E福岡市 293 圏外 F京都市 268 ?岡山市 146 G広島市 255 ?埼玉市 144 H神戸市 228 ?川崎市 138 I新潟市 200 ?千葉市 109
588 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/16(月) 23:40:51 ID:PIXMUhti
たった70万で政令都市か? 大阪なら、東大阪市と八尾市が合併するだけで80万人弱になるだろ 豊中市と吹田市でも70万人 兵庫なら、尼崎市と西宮市でも80万人だろ いい加減にしろよ!相模原市は
>>588 だから国が合併を進めさせるために政令市という飴を用意したんでしょ。
それらの都市も合併して政令市になりたきゃなればいいだけ。
590 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/17(火) 01:00:42 ID:WK3yKeV+
>>589 全県合併しても59万人しかいない鳥取県も政令市になりたいのですが…
>>569 広島市にも市営交通はないわけだが。
路面電車は広島電鉄という民間企業だしな。
古淵のジャスコ、地元市民に『コブジャス』と呼ばれ親しまれている。 こんど『コブジャス』いかね? いいね『コブジャス』じゃん やっぱ『コブジャス』だべ マジこぶじゃすって人多いわりにオシャレ雑貨とか全然無いよな しょぼすぎる
595 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/17(火) 13:12:39 ID:KDmWjsTH
>>594 思いっきり地元だが、人生で一度もコブジャスといっている人に会ったことない
>>594 原当麻のサンワを「はらたいまさん」と呼ぶのと同じだな
相模原の観光地? 水郷田名ぐらいか 超マイナーだな
598 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/17(火) 14:33:35 ID:dpTRe8ew
町田男が声をかけた相模原女の大まかな印象や返答 相模原女「都会人は根性座ってねーべ」又は「都会人は違うな」 相模大野女「特に意識してない」 小田急相模原女→「火お付けしますね」 橋本女→「最近引っ越してきました」 田名女→田舎全開 これほどナンパで多種多様に楽しめる市は俺にとってありがたい 町田を都会人的な捕らえ方をしていた人がいたのが一番ビックリした
600 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/17(火) 16:17:25 ID:Z/X2hb7I
京王相模原線の橋本以西への延伸が現実味を帯びてきたな。 旧津久井郡へのアクセス考えると。
J1 東京、大阪、京都、名古屋、横浜、札幌、福岡 J2 川崎、神戸、仙台、広島、新潟、北九州 JFL 千葉、さいたま、堺静岡、浜松、岡山、相模原 サッカーに例えてみたら意外としっくり
J1 市営(都営)地下鉄がある 札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡 J2 市営地下鉄はないが、それに似た新交通システム、モノレールなどがある さいたま、千葉、川崎、広島、北九州 JFL なんちゃって政令指定都市 新潟、相模原、静岡、浜松、堺、岡山、熊本
604 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/17(火) 16:59:32 ID:YIK3iOnV
自分らで相模原から上溝田名まで地下鉄なり引けばいいのに なんで多摩線延伸ありきで進めようとしてるのだろうか
>>582 いや、臭い匂いは元から絶たなきゃだめwwwまず熊チョンが消える、それが第一。
>>585 九州人?なにその臭い名前?www
さあいよいよ相模原スレも熊チョンに憑依されました!!!
これから幾度も「ウリの方が上ニダ」攻撃が繰り返されるでしょう!!!
残念!!!www
607 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/17(火) 17:36:52 ID:f//xGJji
>>605-606 どんだけ熊本にコンプレックス持ってんだよw 病気か何かかw
福岡か鹿児島か知らんが関東から見れば遠い田舎九州のことなんてどうでもいいんだよ
ヒント:分断工作
609 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/17(火) 23:19:41 ID:qETwJ/bi
>>609 川崎のモノレールって向ヶ丘遊園のモノレールの事か?
あれは新交通システムとか言える代物ではないよなw
川崎縦貫地下鉄が出来れば、川崎もJ1昇格なのか?
611 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/18(水) 01:23:15 ID:7tycDodd
>>328 京都や神戸が広大なっていっても知れたレベルだろ
静岡の山岳地帯って半分以上が南アルプスで3000クラスの山が11ある
しかも山の部分だけで1000ku超えてるだろ
その2都市とは比較にならない
612 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/18(水) 04:03:36 ID:H0iqrQzD
>>587 データを見ると、その判断基準にも違和感があるな。
>>610 フロンターレの練習場から試合会場まで乗り換えなしで行けるようになる計画。
まさにJ1仕様w
>>604 相模線直通を言い出せば利便法が使えて安く上がるから、と勘繰っているが?
相模原の中心地 町田 相模原の観光名所 七沢温泉・宮ヶ瀬ダム
615 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/18(水) 18:15:35 ID:LCNED1lV
リニアの駅が出来るというのは大きいなあ。相模原に出来たら どのくらいの頻度で停車するのだろう?
616 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/18(水) 18:26:23 ID:NIY0kd/P
>>587 金融機関数だけど、川崎さいたま千葉は、市域が狭いから数が少ないだけだろ。
川崎、さいたまは市域が狭い政令市のワンツーだよ。
>>616 会社がほとんどないから、銀行が必要ないんだよ。>さいたま
618 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/18(水) 18:43:09 ID:zpKw9sR/
>>614 七沢は厚木市
宮ヶ瀬も賑やかなのは清川村
>>591-592 たぶんご存知だとは思うが
鳥取市の面積は東京23区に川崎市を足したのと同じくらいで
鳥取県の東の端と島根県の西の端の距離は東京―名古屋間に匹敵する(310kmくらい)
これ豆知識ね
>>616 こんな時ですら認識されない堺は相模原の比ではないな
>>619 鳥取と島根って隣かと思ってたらそんなに離れてるんだな。
間に何かあったっけ?岡山?
>>619 鳥取のそんな事情、ご存知な奴は日本で3人くらい。
これ豆知識ね。
623 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/18(水) 19:39:18 ID:KONH5MPR
625 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/18(水) 21:54:38 ID:ZtuRVPhL
区名案は緑区・中央区・南区だが、どこにでもありそうな平凡な名前揃いでダサい。 4区に増やして、橋本区・津久井区・中央区・大野区が良い。津久井区は単独で やっていけるか疑問だが。
626 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/18(水) 23:48:54 ID:tUuRDnok
堺と相模原 歴史を見れば、一目瞭然、 昔は堺県があって、大阪のほとんどと今の奈良県が堺県だった。その当時の相模原は雑木林しかなかったんだろな
627 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/19(木) 00:41:39 ID:5my5pLrF
政令市って人口要件だけなのか? 市昇格には商業やら中心市街地やらの他の要件もあったと思うけど。 地域の顔になるんだけど全国に相模原を紹介するのに何があるんですか? これはさいたま市もだけどさ、名物も何もない人口だけが多い所
628 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/19(木) 01:56:04 ID:7GokxiJY
昼夜間人口比率が100%切る中枢都市もいかがなものか。 まあわが横浜も切るわけだがw 他にも切ってるとこあるかな?
629 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/19(木) 03:54:28 ID:4qhHvFh+
政令市になった堺市だけど意味ないよ 国民健康保険、全国13位に高い、水道料金高い ムリヤリ合併したため、美原市だけあらゆる面で公共料金安い。美原だけ国民健康保険安いし。 メリットなし、借金ができるだけで喜ぶのは議員だけ
>>3 まあ熊本や岡山の場合は大都市の無い地域における拠点になりうるから
ある意味ではしょうがないところはある
でも相模原なんかすぐそこに政令市や首都があるわけで、
はっきりいうと無くても良い街だし、そこに住んでいる人間が消し飛んでも
損失は少ない
631 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/19(木) 10:54:36 ID:EaJpGoin
政令指定都市になればたくさん借金できるので、たくさんハコモノが作れる。
>>631 それで、川崎市も市営地下鉄を作ろうとしているんだが
はっきり言って、武蔵小杉−川崎なんて、JR南武線でじゅうぶんだし
それよりも、都営浅草線を西馬込から尻手まで延伸したほうがよっぽどメリットがある
>>631 さいたま市なんて地下鉄で結ぶべき場所すらないからなぁ。
代わりに豪華な公民館を立て始めたよ。
区役所の建て替えとかな。
埼玉はホント終わってる
>>633 埼玉高速鉄道を、浦和美園〜岩槻まで延伸する計画はある
東西線(浦安〜西船橋)と同じようなもんだ
635 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/19(木) 18:38:33 ID:G/brk4cG
前市長は具体的プランを持っていたのかも知れないけど、今や永遠の謎だな まー、一極中心街がないからダメとか言ってるとパルコ全滅した厚木みたいになるから分散型と言うのはありだと思うが
636 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/19(木) 18:40:24 ID:mt/skKon
>>1 行政・経済・文化・交通等で一定の中核的役割を果たしていなければ認められるべきでない
637 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/19(木) 18:51:23 ID:dnYROiS+
企業が逃げ出す街 相模原
638 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/19(木) 20:03:40 ID:3XWUfh13
>>634 東西線というより東葉高速鉄道だろ。運賃激高なのもそっくりw
>>635 厚木はビナウォークの影響をまるかぶり
しかし、町田駅前の大発展は相模原の住民の力の賜物かも知れん。
鉄道2路線が交差しているだけの駅前商店街があそこまで発展するのは異常だし(柏もだけど)。
相模原駅近辺ってアイワールドのイメージしかないわ
>>633 埼玉県が本気出せば三田線と接続も夢ではない。
>>625 ダサいのに同感。
大野区、上鶴間区、相模台区、相武台区、新磯区、下溝区、当麻区、麻溝区、上溝区、
古淵区、淵野辺区、中央区、橋本区、田名区、大島区、九沢九、城山区、津久井区、
相模湖区、藤野区くらいに分けてほしい。
>>641 その安直な分け方のどこがダサくないのかと小一時間問い詰めたい
相区 模区 原区 市
>>638 ビナウォーク全面オープン前から駅前空洞化は始まってたよ。大橋過ぎ商店街の閉店ラッシュとか。
645 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/20(金) 00:19:37 ID:nQAN7NDF
>>641 Biz板でくだらないレスは御遠慮ください
区名決定の経緯を解かってれば625みたいなレスも出てこない
>>640 仮に接続したとすると
埼玉→東京 の路線が
埼京線
湘南新宿ライン
京浜東北線
高崎線、宇都宮線
西武新宿
西武池袋
東武東上
伊勢崎
埼玉高速鉄道
何気に多いんだな。
千葉、神奈川より路線数では多いんじゃないか?
それぞれの線のダイヤが薄いのが残念だが。
648 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 00:57:28 ID:MaB+8q5q
>>646 東京都と接してる部分が多いだけだろ。
千葉なんかと比べたら全然違う。
>>646 三田線西高島平の先、17号バイパス沿線は交通機関が貧弱
バイパスに沿って大宮まで鉄道と通せばあの辺りの風景は
10年で一変すると思うぜ。
一般に中央区や中区は都市としての機能の中心であるが 堺市中区(深井など)は単に地理的に中心なだけであり 中心部とはとても呼べない
>>649 そういう計画はあったらしいけど、首都高延伸によってなくなったらしいよ。
地下鉄通すほど交通需要があるわけじゃないし。
大宮まで延ばさなくても西浦和まで延ばすだけでも面白いとは思うけど。
まぁ、あの辺りはずっと田舎だ。
サクラディアなんてできたけど、売れてないしな。
住んでて、栄える要素がないと思うぜ
652 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 13:23:22 ID:ZnS4byQ6
別にさいたまの話なんてどうでもよくね?
>>650 岡山も市役所県庁や繁華街や岡山駅があるのは北区で、中区はただの住宅地
653 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 14:02:10 ID:elp9mbo6
相模原人だけど、中央区とか本当いらない。 このままでいい。
654 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 14:23:15 ID:B5dFJtWX
元町田市民だが、住むなら相模原のがいいと思う、家賃安いし。ただ相模原市の中心が相模原駅なのか、大野なのかわからん。橋本でもいい気がするが。都市としての機能が無い気がする。相模原駅が一応行政上の中心の駅なんだろうけど
京王の駅があるので通勤に便利な橋本の方が便利で人気があるんだろうけど、 道路インフラがうんこなので相模原駅の方が住みやすそうではある。
相模原って都市としての核というか顔みたいなものが無いんだよな。 小田原とか鎌倉とか小さい都市だけどそちらのほうがそういうものがある。 単に人口基準だけで政令市はいかんのとちゃうの。
657 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 15:10:43 ID:N240bakh
相模原のヘソは町田 相模原には顔がないからなぁ ちなみに相模原名物ってなんだろう?
658 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 15:14:57 ID:YrqeYHq0
原町田ってなくなってたな
>>657 青学、大野の伊勢丹、麻溝台公園くらいしか思い浮かばねw
工業的には厚木、商業的には町田の方が圧倒的に上だからなあ。
相模原が政令指定都市とか理解不能。
660 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 15:45:16 ID:ybWjMC/7
人口密度 大阪市 11,893 名古屋市 6,851 福岡市 4,184 札幌市 1,690 仙台市 1,305 広島市 1,284
>>656 それを言うなら横浜、川崎、堺もそうだし。
662 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 16:54:35 ID:FoZJWqQs
>>659 工業は相模原が県下三番手だけど?
商業も町田より数値は上
664 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/21(土) 17:17:15 ID:7+3X2v2M
>>660 そんなに蕨や狛江が都会なのかって話だ。
50万レベルの都市でも松戸や船橋や市川の人口密度は高いがまるで拠点性なし。
665 :
名無しの電車区 :2009/11/21(土) 17:46:53 ID:t/wDXEN7
福岡県春日市(福岡市の南に位置する人口10万を超えたくらいの街) 人口密度 7610人 人口密度で都会度を測るのはかなり無理がある。
千代田区なんて4000人以下だもんな
相模原は戦車つくってるんだぞ
669 :
659 :2009/11/21(土) 19:58:42 ID:ghqAcOso
>>661 ,662
そいつは知らなかった。すまんそ。
商業も工業も広域に分散してて、パッと見大きく見えづらいのかな。
670 :
659 :2009/11/21(土) 19:59:28 ID:ghqAcOso
>>664 >松戸や船橋や市川
全部公営博打じゃねーか
672 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/22(日) 00:42:49 ID:xhzTtLCw
相模原のヘソは淵野辺です。
673 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/22(日) 00:51:15 ID:J8JZeL6e
>>619 そこまで広大な範囲を合併しても人口20万切ってるのか鳥取市。
>>661 横浜 開港場 有数の貿易港
川崎 お大師さん
境 住人自治自由都市
675 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/22(日) 01:30:22 ID:vROe6bgb
横浜 日の出町のソープ街 川崎 堀の内のソープ街 境 刃物
676 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 03:34:13 ID:FDryzpP7
都市としての街の格的には、 兵庫県の姫路市が上だな 新幹線の駅もあるし、既に区制になってたりする。
今日図書館で変な地名批判本(特に歴史を無視した地名を)読んだけど、 湘南ブランド自体を中国からの借り物としてボロクソ批判していたな。
町田や八王子は鉄道・道路共に要所の役割を果たしているが、相模原はそうじゃないからね。
679 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 16:05:31 ID:gJsf6jVU
>>678 相模原は、米軍機や哨戒機の要所。
いっそのこそ、沖縄の基地を移転したらいい。
米軍の軍人さんたちにも、地方参政権を与えてさ。
そうすれば、いい都市になる。
681 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 16:26:45 ID:/WJHUuyb
>>679 相模原も1/3ぐらいは人口密集地。
飛行機落ちたら沖縄並みに危険。
休みだと子供が50人ぐらい遊んでいる麻溝公園の遊具の上の低空で、
米軍のヘリコプターが旋回するのはまじ勘弁して欲しい。
>>679 沖縄以外の米軍施設の半分は神奈川にあるのに・・・他県で負担しろよ。
683 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 18:01:48 ID:Tr7YfUdJ
キニシナイ
684 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 20:14:56 ID:DdDUnVJS
返還された後淵野辺公園とか相模大野公園とか作ったけどぱっとしない
685 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 21:25:12 ID:FDryzpP7
今回は政令指定都市は返上した方がいい
686 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 21:36:28 ID:KAksXvNt
地図で調べたんだが、丹沢の尾根まで相模原市だったのは吹いたwww
460:10/27(火) 14:03 n5jyzjcr0 [sage] プロポーズのつもりで 「卒業したら一緒に相撲」 って送ってしまったことある 彼女からは 「○○(俺の名前)一人で部屋にのこったのこった」 って返事がきた
688 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 22:22:03 ID:/tK9L9oh
>>676 姫路は単なるエリア分けで「区」という表記を使っているだけ
上越市にだって政令市ではなくても区があるしな
>>686 その手の話では静岡には勝てまい
札幌、仙台、浜松あたりも大概だが
京都市も忘れないでね
690 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 22:41:12 ID:c2TBjD3L
政令指定都市の新潟市は8割が田んぼですから
691 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 22:53:41 ID:5gr9GkeE
一緒に相模?
>>673 香川県や大阪府より広い市域をもちながら人口10万人未満の
岐 阜 県 高 山 市
というのもありますが。
693 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/23(月) 22:56:11 ID:5gr9GkeE
Fヨコでさえ「すもうナンバー」という始末。 この局は神奈川の放送局のはずなのだが。
こっちの田舎も無理やり合併してるんだが 市の端から端まで50キロになった。 ちなみに県を縦断すると300キロある。
695 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 01:52:14 ID:RegfHzxr
地下鉄 新幹線 高速道路 飛行場(県) 札幌 ○ × ○ 13○ 仙台 ○ ○ ○ ○ 新潟 × ○ ○ 2○ 千葉 × × ○ ○ さいたま × ○ ○ × 東京 ○ ○ ○ ○ 川崎 × × ○ × 横浜 ○ ○ ○ × 相模原 × × × × 浜松 × ○ ○ ○ 静岡 × ○ ○ ○ 名古屋 ○ ○ ○ 2○ 大阪 ○ ○ ○ 2○ 堺 × × ○ 2○ 京都 ○ ○ ○ × 神戸 ○ ○ ○ 2○ 岡山 × ○ ○ 2○ 広島 × ○ ○ 2○ 北九州 × ○ ○ 2○ 福岡 ○ ○ ○ 2○ 以上の点から、 名古屋 大阪 神戸 福岡 都市の順位として、 1位同率 名古屋 大阪 神戸 福岡 2位同率 仙台 東京 3位 札幌 4位同率 新潟 岡山 北九州 5位 横浜 浜松 静岡 京都 6位 堺 7位同率 千葉 埼玉 8位 川崎 9位 相模原
696 :
広島が抜けてました :2009/11/24(火) 01:57:45 ID:RegfHzxr
地下鉄 新幹線 高速道路 飛行場(県) 札幌 ○ × ○ 13○ 仙台 ○ ○ ○ ○ 新潟 × ○ ○ 2○ 千葉 × × ○ ○ さいたま × ○ ○ × 東京 ○ ○ ○ ○ 川崎 × × ○ × 横浜 ○ ○ ○ × 相模原 × × × × 浜松 × ○ ○ ○ 静岡 × ○ ○ ○ 名古屋 ○ ○ ○ 2○ 大阪 ○ ○ ○ 2○ 堺 × × ○ 2○ 京都 ○ ○ ○ × 神戸 ○ ○ ○ 2○ 岡山 × ○ ○ 2○ 広島 × ○ ○ 2○ 北九州 × ○ ○ 2○ 福岡 ○ ○ ○ 2○ 以上の点から、 都市の順位として、 1位同率 名古屋 大阪 神戸 福岡 2位同率 仙台 東京 3位 札幌 4位同率 新潟 岡山 広島 北九州 5位 横浜 浜松 静岡 京都 6位 堺 7位同率 千葉 埼玉 8位 川崎 9位 相模原
697 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 02:02:22 ID:tTX/sw8c
おいおい堺には大阪市営地下鉄御堂筋線という 立派な地下鉄が走ってますがw
698 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 02:09:01 ID:sXQ/AL0x
699 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 02:12:34 ID:RegfHzxr
>>698 同じ都市エリアに飛行場が無い時点で、独立都市としては二流って事。
700 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 02:23:33 ID:O3zKozfg
>>698 ていうか神戸>仙台=東京という時点でw
701 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 02:25:18 ID:BOZjWMcj
相模原市ってどう考えても「大都市」じゃないだろ。
702 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 02:29:49 ID:RegfHzxr
>>700 神戸エリアには、神戸空港と豊岡空港がある。
百歩譲って、東京の調布を入れると同率1位になるが、
大阪の八尾空港も入れる必要があるので除外した。
東京は空港行政が二流のため、都市の格付けが低くなっている。
703 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 02:38:22 ID:BOZjWMcj
>>696 相模原市には中央自動車道が通っているよ。
ちゃんとインターチェンジ(相模湖)もある。
馬鹿にしてはいけない。
704 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 02:43:58 ID:RegfHzxr
>>703 堺に大阪市の地下鉄が来ているのと、地下鉄があるのが違うように、
高速道路が都市中心部のために通しているのと、たまたま外れのエリア
にインターがあるのは除外した。
>>704 首都高や阪高みたいな都市高速を高速道路に入れるのはアンフェアじゃないか?
あれはあくまで「自動車専用一般有料道路」なんだから。
高速道路として認めるのは「高規格高速自動車専用国道」に限定すべきだろ。
そうすれば大阪市なんか東の端の鶴見区を近畿道がわずかにかすめてるだけでICゼロになるが。
なんでお国自慢脳って言葉の定義に無意味に固執するの
707 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 04:13:20 ID:RegfHzxr
>>705 都市に都市高速がある方が大都市でしょ
敢えて区別しなかっただけ
ランクは別にして都市高速が市内中心にネットを張ってる都市は
仙台 東京 川崎 横浜 名古屋 大阪 堺 神戸 京都 広島 北九州 福岡
(埼玉 千葉 )は近隣大都市への為の延長路線のため除外
埼玉高速鉄道って地下鉄じゃないのか?
709 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/24(火) 08:20:42 ID:qXWhvEUH
静岡市に井川が含まれるが、それで人口密度が減るから 静岡市は田舎になるなんてアホな考えだわな。
新幹線にリニア追加しろ 空港削れ、そんな欄つくるから欲しがるやつがでてくるんだ
>>702 豊岡が神戸と関係あるのか?
利用者とすれば、空港までの距離と時間が大事。
これでも、神戸の優位性は変わらないが。
>>708 埼玉高速鉄道はさいたま市内ほとんど走ってないからな。
岩槻まで延びたら数に入れてもいい気がする。
飛行場、新幹線、高速道路 いずれも田舎の代議士が票をくれたお返しに持ってくる物。 田舎の象徴だよ。 山形の東根市なんてどいなかなだってこの3つ揃ってる。
今の神奈川県は旧来の中心街が空洞化する方向で発展してるからな。厚木や座間の悲惨なこと
〉〉713 空港は郊外の市にあって普通。
相模原名物? 【太陽の手】だよ。 知らんのか? 【太陽の手】。一見の価値あり。
717 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/25(水) 00:46:09 ID:QLDMjZwG
中央新幹線橋本駅万歳
市民の本音は 町田か横浜に合併してもらいたいのさ
相模原市民だけど横浜はない 食い潰されるのは嫌だ 町田は全然あり
>>718 町田は分かるが何で横浜?
相模原の人間って横浜との仲間意識なんて皆無なんだけど、、
補給廠の返還はいつになるんすかね。
722 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/25(水) 21:28:08 ID:QLDMjZwG
横浜と合併するなら八王子と合併すべきという意見の方が多いと思うよ
>>719 同じ神奈川なんだし川崎とくっつけよwww
724 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/25(水) 21:48:26 ID:k6SybypV
>>718 >>723 俺も相模原市民だけど、横浜はないな。ハッキリ言って興味ないし、交流も少ない。
まだ川崎のほうが身近に感じるけど、川崎との間には最も身近な町田市が鎮座。
725 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/25(水) 22:01:40 ID:T3Br1lP4
そもそも相模原と横浜は隣接していない件について
何かスレタイ見てふと思ったんだが… 無理な合併になった要因の一部に元首長も入るんじゃないかと…
まあ首都圏の「先進的な」地域はこうやって政令指定都市になっていくのが賢いんじゃないかな。 国が面倒を見ないといけないのは交付税がないとやっていけない地方。 別に共産主義とか、そういうのじゃなくて。
728 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/25(水) 22:42:01 ID:65quoa9I
実質境目なんてないんだから神奈川県ごと1つの市で充分だろ。 東京都さいたま市とかながわ市でいい。
729 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/25(水) 23:26:34 ID:28Zhr2+m
相模原市民だけど、自分が住んでいるところが大都市だとは思わないが 旧市域で人口60万人いながら、県は横浜や県央や三浦ばかりに目が向いて 北端という事であまり重要視されてこなかったことや、 横浜とはあまり交流がないので市民自体神奈川県民という意識が薄いという理由で、 昔から県に頼らないで自分でするという独立心がほかの自治体よりは強かったとは思う 政令市化にはいろいろ問題はあるが相模原らしい選択だなとは思っている
>>725 確かに大和、綾瀬、座間、厚木が間塞いでるな
>>732 あそこ返還されれば線路もそうだけど
いろいろでかい建物箱物開発できるんだけどなぁ
緑区(みどりく) 中央区(ちゅうおうく) 南区(みなみく) 芸の無い名前付けたな。アフォしか居ないのか?
>>731 その人もそうだけど
元城山町長(失職)もだろ
あなたはコバですか?それとも朱夏ですか?
>>697 千葉県市川市にも地下鉄がある。
都営地下鉄新宿線だけど。
738 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/26(木) 17:57:19 ID:XSAn6NFo
>>737 東京メトロ東西線もお忘れなく。
>>735 神奈川県相模原市とここまででも長いから、
区名はシンプルなのがいいよ。
ただ、俺んちは南区になるんだけど、横浜市緑区の長津田までは
電車で直通5分、相模原市緑区の橋本までは乗換え1回で20分。
緑区重複ではなく、北区にしてほしかった。
横浜にも南区があるけど、こっちは交流が全くないから影響なし。
>>729 住民にもそういう意識が高ければいいんじゃないかな。
どうも他から見ていると住民は本当に政令市化を望んでいるのかな?
という感じだった。まあ山間地帯まで抱え込むのは不安要素かな。
小田急相模原をテコ入れしたいんじゃないかな
>>740 望んでないよ
もっと言えば合併自体望んでなかった
>>743 市長選で政令市推進派が当選した時点で市民は政令市になることを選択した、これは揺るがせない事実
反対派は市民の民意を反映していない主張するが、
市民の直接選挙で選ばれていた市長を、反対派がリコール請求できるだけの署名を集めることができなかったという結果で
十分に民意は反映されていると思う
>>744 望んでいない≠反対派
合併派の候補が市長になった≠合併賛成が民意
加山は小川のブレーンだったようだし
市長選や知事選では何も考えずに現職後継に入れる人も多い
746 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/28(土) 12:05:47 ID:7KPWEiW/
他の地方下位政令市(新潟、静岡、岡山、熊本など)は都市間競争だとか 街の将来だとかアイデンティティだとか政令市を欲する複合要因がかかっているけど 相模原は基本的に東京横浜のベッドタウン&核のない郊外都市だから 帰属意識も比較的薄ければ、無理して政令市にならないと街の将来に影響するというわけでもないからな。 無理してまで政令市にならないといけないという必要性が低い。 事実上地区最大の繁華街として市域が一体化している町田と合併するというのなら 大半の市民やマスコミも意義があると考えるのだろうが。
あの時の市長選挙の投票率は33%位だった しかも合併に関する民意を問うなんて後だしだった
相模原市ってすごいと思うけどなぁ。 埼玉のレベルと比べれば 相模大野=大宮 小田急相模原=熊谷 相模原=春日部 町田=池袋 橋本=川口 中央林間=所沢 こんな駅が隣接して存在するのはすごいよ。
>>747 そりゃ酷い。低すぎる。いくら首都圏だからってね。
>>748 線路が通ってもどこの駅もない綾瀬市に一つくらい分けてやりたいな
>>752 合っているんじゃない?
相模大野=大宮
小田急相模原=熊谷
相模原=春日部
橋本=川口
中央林間=所沢
ここまでが
神奈川=埼玉
町田=池袋
両方とも東京
754 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 01:33:46 ID:GLExXbrq
平成の大合併は地方自治を混乱させただけのような気がする。
755 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 08:29:24 ID:NsNq3Qmy
>>754 というかそれが目的だろ
サービスする対象の人口はどんどん減る、原資である税収はどんどん減る
それなのに自治体はリストラしなくていいんですか?ということ
756 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 08:53:23 ID:PtlCWl6O
基準下げるから変なのが一杯生まれるんや
757 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 08:55:30 ID:QXfgY5b2
小さな基礎自治体を残す必要性が無くなってきたからな。 自治体でできる仕事は民間でもできる。 広域化しても、なんら影響しないから。 うだうだいってるのは、自治体に影響力を持っていた名家か市民団体だけ。
758 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 08:56:05 ID:QXfgY5b2
島根(人口72万)が全部合併したら、 あ、同じか。
760 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 09:14:53 ID:AsKoAI1J
確かに疑問だけど、それ以前に美濃部が西東京(山手線の外)に 開発規制を掛けたから(高層オフィスビルは駄目とか高層マンションは駄目とか高速や鉄道はNOとか) 西東京にろくに人が働く場所が無く、都心まで混雑長時間通勤して寝るだけの場所 という事になってしまい、人口だけ多くて、核都市が形成されなかったのが原因だと思うんだが 東京都より自由度がきく神奈川の相模原市が開発方針の自主性をもちたい と動いたのは俺は当然そうなるだろ、と思った 八王子市出身だけど市内は働く所なくて関西に働きに来てるけど、相模原に働く場所増やして
761 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 09:18:41 ID:Qp1Wp6FG
スレ違い
762 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 09:29:13 ID:AsKoAI1J
いや、スレ違いって訳じゃないんだが… 法人税がろくに呼び込め無いから八王子市とか東京 にしては財政がめちゃめちゃ悪いのよ 北側と南側、東側と西側で街も分断されてるし 規制や都や国の規制に手足を縛られた状態 駅中心部開発も街が分断されてそもそもアクセスが面倒でそこに行かないから 幾らやっても商業活動は不活発 相模原はあれでも、あの地域(16号沿い)では一番、芽が有る方だと思う
763 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 09:29:36 ID:QXfgY5b2
あとは、在日米軍関係で国に対する発言力を持てるのも強みだな。 相模原補給廠・相模原住宅・キャンプ座間の返還運動、それに厚木基地の騒音問題。 見返り投資を国から奪い取ってくるのも大切。
764 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 09:37:47 ID:AsKoAI1J
地方都市より劣悪なインフラでよくやって来たよ あそこら一帯は都心への通勤時間は軒並み2時間たちっぱなしコースだからな
765 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 09:45:48 ID:AsKoAI1J
八王子市も幾ら金つぎこんでも無駄な地元商店街に配慮した開発なんか 止めて覚悟決めた方が多分いいぞ〜 俺の家族も市北側から相模原のカインズホームまで買い物いってんだから
>>757 > 自治体でできる仕事は民間でもできる。
消防署の民営化ですね。わかります。
767 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 10:08:00 ID:hODX6Ow7
ID:QXfgY5b2はバカですか?
768 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 10:33:59 ID:QXfgY5b2
>>766 あるかもね。空港では警備会社が消防署を運営してるのだし。
769 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 11:53:27 ID:uoAZga91
今、あんまり小さな政府ってそんなに流行ってないよ 高速無料化なんかも含めて、ちょっと遅れてんだよな
一国一自治体一窓口でいい。
771 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 12:36:38 ID:KCWHDGxN
>>764 昭和の終わり頃まではな。
今は橋本からの京王線、中央林間からの田園都市線利用で都心へ座っての
通勤が可能になった。
ただし、旧相模原市の北端と南端に限るが。
772 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 12:46:09 ID:n5+Ta3Lo
>>748 >>753 大宮=町田というならまだしも大宮=相模大野、町田=池袋はないな。
大宮はデパート4つくらいあるし駅中も半端ないレベルで充実してるし繁華街のエリアも広いだろ。
町田と池袋が同列というのもおかしすぎる。相模原の人間は池袋にきたこともないのかw
相模大野なんて津田沼以下だろ。
773 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 12:56:31 ID:BVKD8LMV
津久井区、村富区、大野区はどうよ
774 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 13:27:58 ID:d+hyiqA5
相模の国の原っぱ = 相模原
775 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 13:50:14 ID:wtOhBezv
>>772 大宮にデパートは二つ
高島屋がかなりショボい
大宮=八王子
こんなもんだろ
>>775 数年前までは西武とかまるひろとかあったんだけどね
大宮のポジションは交通の要所としては横浜に近いよ。
東海道=東北上越、1号=17号、122号
>773 却下
778 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 14:34:09 ID:RG8beB9/
大宮=そごう、アルシェ、丸井、ダイエー、ルミネ1・2、高島屋、ロフト、ビックカメラ、さくらや、中央デパート 相模大野=伊勢丹、ステーションスクエア(小田急OX、さくらや)、モアーズ 参考 浦和=伊勢丹、パルコ、イトーヨーカドー、コルソ 津田沼=モリシア、ユザワヤ、パルコ、イオンSC、ミーナ、イトーヨーカドー 相模大野は浦和レベル
779 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 14:39:03 ID:q2gWhQk1
相模原市なんて聞いたことない街だなw 仙台みたいな小さな街が政令指定都市になったあたりからなんだかもう滅茶苦茶になってきたな。
>>772 あやまれ!百貨店のない津田沼にあやまれ!
781 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 14:53:48 ID:RG8beB9/
埼玉と例えるならせいぜいこの程度 相模大野=浦和 小田急相模原=上福岡 相模原=越谷 町田=大宮 橋本=志木 中央林間=東松山
782 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 15:14:41 ID:nh3mhjO4
>>781 コンパクトまとまっているように見える比較だ。
相模原と大宮のもっとも大きな違いは都心までのアクセスだな
786 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 21:38:44 ID:NsNq3Qmy
>>784 小田急相模原:乗降人員55,754人/日(2008年)
上福岡:乗降人員54,464人/日(2007年)
787 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/29(日) 22:05:17 ID:RG8beB9/
788 :
名刺は切らしておりまして :2009/11/30(月) 00:51:19 ID:KHpldhD/
>>729 それに加えて市内主要2駅から新宿まで直通で関内よりも近いしね
>>738 同意。まあそのうち緑区と中央区は再編されると思うけど
>>773 津久井区なら橋本区も作らないとな。
>>781 橋本と川口の共通性は異常。お前は分かってない
789 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 00:31:22 ID:Tl5ZsGAI
あげ
な…んだと…
791 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 11:14:14 ID:UkDjGhDc
792 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 11:20:36 ID:2GerV7m5
もうさ北海道は まるごと札幌市一つに合併しちゃいなよ! 名前の付け替えだけで何の意味も無いことが分かるから!!
793 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 11:36:35 ID:djf6TtT2
「相模原のうた」を市歌に汁。 合併ーっ!
相模原の公立小中学校は今時珍しい マンモス学校って聞いたけど
神奈川の汚物氏ね
>>795 それじゃあ、喜んで水源ごと東京都になります。
797 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 18:24:16 ID:esbauGfo
>>791 橋本に僻地を押し付けたあげく区名も横浜線沿線に考慮せずに津久井に合わせた
798 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 19:04:49 ID:s6DSJY/n
>>789 歴史あるキューポラのある街川口とただの住宅地橋本のどこが「異常なほど共通性がある」んだよw
共通点って高層マンション(これも川口の方が圧巻)とMOVIXくらいだろ。
まず立地条件が違いすぎるし、繁華街にしてもそごうやアリオがある川口の方が上だし。
川口と対比するなら武蔵小杉あたりがベスト。
吉永小百合
800 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 19:48:00 ID:Tl5ZsGAI
>>798 アリオ建設中。キューボラとか今となっては黒歴史
801 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 20:07:38 ID:s6DSJY/n
黒歴史ってw 市を挙げてさんざんアピールしてるじゃん。 駅のそばの複合施設の名前もキュポラだし。 鋳物業の前に宿場町でもあるし、橋本なんかとは歴史や文化の重みが違う。 結局、異常なほどの共通性ってアリオとMOVIXだけかいw
802 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 20:32:34 ID:Tl5ZsGAI
803 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 23:57:12 ID:sKOO0LUJ
>>801 今でも鋳物全盛でやっているんならともかく
それをボコボコに壊しておいてマンションだらけにしておきながら
歴史と文化の重みって言われてもねぇwww
804 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 00:22:49 ID:rfY+SaM0
橋本は普通に志木くらいがお似合い
>30>159
神奈川県相模原市と千葉県松戸市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/782/636/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県松戸市 155,900円/m2 96 / 806 位 395,429円/m2 67 / 797 位
神奈川県相模原市 139,306円/m2 108 / 806 位 228,280円/m2 118 / 797 位
神奈川県横浜市と千葉県市川市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/748/632/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県市川市 238,261円/m2 42 / 806 位 914,000円/m2 16 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位 585,295円/m2 38 / 797 位
神奈川県川崎市と千葉県浦安市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/767/654/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市 349,700円/m2 24 / 806 位 725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県川崎市 265,871円/m2 36 / 806 位 544,514円/m2 43 / 797 位
神奈川県厚木市と千葉県船橋市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/785/633/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県船橋市 157,460円/m2 94 / 806 位 442,875円/m2 53 / 797 位
神奈川県厚木市 134,894円/m2 114 / 806 位 419,600円/m2 57 / 797 位
神奈川県秦野市と千葉県柏市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/784/644/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県柏市 123,597円/m2 130 / 806 位 587,750円/m2 36 / 797 位
神奈川県秦野市 117,507円/m2 140 / 806 位 217,250円/m2 122 / 797 位
神奈川県小田原市と千葉県流山市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/779/647/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県流山市 136,929円/m2 112 / 806 位 328,000円/m2 84 / 797 位
神奈川県小田原市 134,000円/m2 115 / 806 位 213,250円/m2 126 / 797 位
神奈川県横須賀市と千葉県習志野市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/775/643/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県習志野市 169,182円/m2 82 / 806 位 275,000円/m2 95 / 797 位
神奈川県横須賀市 142,531円/m2 103 / 806 位 267,333円/m2 101 / 797 位
>>86 >>91 >>144 >>479 神奈川と縁の深い町田は下町以上の貧民窟だったり
町田市 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82 >歴史
>明治維新から第二次大戦まで
>・1867年、版籍奉還により韮山県に属する。
>・1871年、韮山県が廃止され、小田原県に属する。
>・1871年、小田原県の名称が足柄県に変更される。
>・1876年、足柄県が廃止され、神奈川県に属する。
>・1878年、郡区町村編制法により、南多摩郡に属する。
>・1889年、多く存在した村々が以下のように合併した。
> ・本町田村・原町田村・森野村・南大谷村 - 町田村(旧・町田村とほぼ同じ)
> ・能ヶ谷村・金井村・小野路村・野津田村・真光寺村・広袴村・三輪村 - 鶴川村
> ・山崎村・木曽村・上小山田村・下小山田村・図師村・根岸村 - 忠生村
> ・鶴間村・小川村・金森村・高ヶ坂村・成瀬村 - 南村
> ・相原村・小山村 - 堺村
>・1893年、町田市を含む多摩郡域(南多摩郡、北多摩郡、西多摩郡)が、神奈川県から東京府に移管される。
東京都町田市と東京都江戸川区の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/717/708/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都江戸川区 336,731円/m2 26 / 806 位 602,900円/m2 34 / 797 位
東京都町田市 163,480円/m2 89 / 806 位 578,000円/m2 39 / 797 位
>155>550
財政力指数 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%8A%9B%E6%8C%87%E6%95%B0 >概要
>財政力指数が1.0を上回れば地方交付税交付金が支給されない不交付団体となり、下回れば
>地方交付税交付金が支給される交付団体となる。
>したがって、地方交付税交付金が地方公共団体間の財政力の格差を調整するために
>支給されるものであることを踏まえると、その性質上必ずしもすべての地方公共団体に
>地方交付税交付金が支給されるわけではないが、近年において日本全国47都道府県の中で
>1.0を上回っている都道府県は、東京都と愛知県しかないため、東京都・愛知県を除く
>すべての道府県に支給されているのが実状である。
>また、市町村に関しては、東京都港区や武蔵野市、川崎市、豊田市など一部の市町村を除き
>ほとんどの市町村は1.0を上回っていない。
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t1_c05_05 財政力指数 対象:783市区
_1位 東京都 武蔵野市 1.72 24位 神奈川県 鎌倉市 1.22
_2位 愛知県 碧南市 1.68 46位 千葉県 市川市 1.1
_3位 千葉県 浦安市 1.62 65位 神奈川県 川崎市 1.04
_3位 愛知県 刈谷市 1.62 80位 千葉県 柏市 1
_3位 愛知県 豊田市 1.62 80位 神奈川県 相模原市 1
_6位 静岡県 裾野市 1.52 87位 千葉県 千葉市 0.99
_7位 愛知県 東海市 1.5 87位 千葉県 船橋市 0.99
_8位 神奈川県 厚木市 1.47 96位 神奈川県 逗子市 0.98
_9位 千葉県 成田市 1.46 116位 神奈川県 横浜市 0.95
10位 茨城県 神栖市 1.43 126位 千葉県 松戸市 0.93
>209>541>598>634>638>738
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html 09年11月25日
1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
新宿三丁目駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85 >所在地 東京都新宿区新宿
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
> 東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造 地下駅
>乗入路線 3 路線
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai 京成電鉄 上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道 浅草 〜 一ノ割 33.0 km 450円
西武鉄道 池袋 〜 武蔵藤沢 32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋 30.8 km 300円
東急電鉄 渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄 新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・白金台・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない三田や築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる
プラチナ通り|Location|Furnished Serviced Apartments|株式会社デュープレックス・ギャザリング
http://www.duplexcs.jp/access/platinum.html ハイグレードな装いの街並――プラチナ通り。
「白金台」駅から外苑西通りへと続く通称プラチナ通り。
ここは、"シロガネーゼ"ファッションの発祥地でもあり、いつの時代もセレブリティたちの憧憬の地。
一流のシェフが腕を奮うレストランやハイセンスなカフェ、さらにブランドショップや宝飾店などが軒を連ね、
心豊かなシティライフを楽しむ人々の心をとらえ続けています。
汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353 汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。
アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映
_1位 東京都 中央区 5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地市場
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区 4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・白金台・赤坂・台場・三田
_4位 東京都 新宿区 4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区 3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区 1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区 1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区 1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市 1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区 1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区 1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区 1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区 919,813円/m2
16位 千葉県 市川市 914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市 844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市 834,694円/m2
19位 東京都 立川市 822,600円/m2
20位 東京都 北区 799,818円/m2
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm ※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)
1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 ▲2.0
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 22,880 ▲2.1
3 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 19,600 ▲2.0
4 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り 17,840 ▲2.2
5 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 16,480 ▲4.2
6 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り 15,600 ▲0.6
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320 ▲8.5
8 麻布 港区北青山3丁目青山通り 9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 7,180 ▲9.3
10 神田 千代田区外神田4丁目中央通り 6,880 ▲4.2
テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
商業地
1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』 25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』 22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』 20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』 14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』 14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』 12,600,000 −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』 10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』 10,200,000 −
世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf 1位 $1,500 New York City 5th Avenue
2位 $1,213 Hong Kong Causeway Bay
3位 $1,200 New York City Madison Avenue
4位 $ 922 Paris Avenue Des Champs Elysees
5位 $ 900 New York City East 57th Street
6位 $ 813 London New Bond Street
7位 $ 683 Tokyo Ginza
8位 $ 668 Dublin Grafton Street
9位 $ 631 Loncon Oxford Street
10位 $ 600 Los Angeles Rodeo Drive (Beverly Hills)
銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7 >概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。
>
>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83 >主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心三区 : 千代田区・中央区・港区の一部・全域
>
>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。
>
>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区
>
>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区
>
>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など
>
>東京の副都心
>都心への業務機能の分散の観点から、東京都が策定した副都心は7ヶ所存在する。
>・新宿副都心
>・池袋副都心
>・渋谷副都心
>・上野・浅草副都心
>・錦糸町・亀戸副都心
>・大崎副都心
>・臨海副都心
>
>新宿、池袋、渋谷は1958年に東京都心の機能分散を目的に指定され、副都心の中でも最も重要な地域であるため3大副都心といい、
>指定から半世紀を経た2008年にはこの3地区を結ぶ地下鉄路線がそのまま「副都心線」の名称で開業した。
>上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎は1982年にバランスの取れた東京の育成を目的として副都心に追加された。
>1995年、臨海副都心が追加された。
>3大副都心及び上野・浅草は、東京市が戦前に私鉄の都心(山手線内と旧15区内の大部分)乗り入れを認めなかったことから、
>郊外へのターミナル駅として発達した。
山の手とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%A4%CE%BC%EA >(1)山の方。山手。
>(2)市街地のうち、高台の地区。
> 東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
> すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。
下町とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%BC%C4%AE >1.海・川に近い所に発達した、主として商工業者の住む地域。ダウンタウン。
>2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。
埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0 >土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
> 東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
> 中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
> 港区(芝浦、港南、台場)
> 品川区(東品川、八潮、東八潮)
> 大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
> 江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
> 江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
> 川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
> 横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
> 神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
> 浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
> 千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
> 千葉市美浜区の全域
> 新日本製鐵君津製鐵所
> 海ほたるパーキングエリア
>209>541>598
小田急はなぜ「毎日」遅れるのか 通勤客の不満ネットで噴出 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2008/02/16016744.html 2008/2/16
首都圏では通勤時間帯の電車が2〜3分遅れるのは当たり前。
なかには毎日のように遅れ、「これが普通だ」とため息混じりに語られる路線もあり、
ネット上でも電車の遅延についての不満が噴出している。
なぜこんなにひどくなってしまったのか。
1週間で遅延証明書が出なかったのは1日だけ
小田急小田原線では、電車の運行がダイヤから5分以上遅れた場合に遅延証明書を
発行しているが、2008年2月9日〜15日の1週間で遅延証明書が発行されなかったのは、
2月10日の日曜日たった1日だけ。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の「ミクシィ(mixi)」
のなかにある「小田急線」コミュニティでは、
「…最近 毎朝遅れてますよね」
「結果今日も遅刻(+_+)こう毎日だと何やってんだ?と見られます。
今年に入ってから遅延証明がほぼ毎日ホームにあります。見る度にため息です…」
と、会社員と思われる人からの悲痛な書き込みが相次いでいる。
しかし、遅延が連日のように続くと、
「まぁいつもの事でしょう。想定内」
「今日は遅れませんでした。レアですねwww」
「2分の遅れで書き込んでいたら毎朝書くことになりますね(笑)」
といった諦めにも近いコメントが書き込まれる。
小田急線に限らず、遅延の状況を「ミクシィ」の中で情報交換する人は多い。
「田園都市線」コミュニティでは07年4月から600件以上の遅延情報が書き込まれている。
お客様が着こんで乗車の際の動きが鈍く??
国土交通省鉄道局によれば、電車の運休、あるいは30分以上の遅延があった件数は、
06年度で4421件(JR、私鉄の合計)。
そのうち3分の1は、係員のミスや車両・鉄道施設の故障によるものだった。
電車の遅延の理由について各鉄道会社はどのように説明するのだろうか。
東京メトロ広報課はJ-CASTニュースに対し、
「一概に遅延の要因を言うのは難しい。他社から入線してくる路線が多く、要因を
(東京メトロに特定して)切り分けて考えるのが難しい」
と話す。東京メトロでは、最も混雑率の高い東西線のダイヤを改正し、3月15日から
増線して対応する。
一方の小田急電鉄広報部はこんな説明をする。
「遅延証明書は特定の時間帯で5分遅れたら速やかに発行するもので、それをもって
全体的に遅延していると捉えられては困る」
なかなかわかりづらい理屈ではある。さらに、
「先般かなり寒さが厳しい日が続き、お客様が着こんで乗車の際の動きが鈍くなったり、 体調不良の方が出たり、列車トラブルがあったり、それらに対応するなど、 さまざまな理由がある」 と述べている。 この時点では、根本的な解決法についてはほとんどコメントらしきものはなかった。
うぜえよ、カス
区割り3つしかないのかよ、しかも緑でかすぎwww
822 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 01:38:53 ID:/h/JNEqW
>ID:tkANgda6 コピペしか能が無い馬鹿参上
823 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 02:11:18 ID:1B8QILKg
ちょw 緑区、南区やめれ 横浜にもあるだろ
824 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 02:47:26 ID:jsd6peX8
>>823 相模大野区、中央区、橋本区とかの方がよかったな。
市議会は全く市民の意見を聞くつもりはないみたい。
ちなみに一応はアンケートをとったら、
緑区じゃなくて北区(?)の方が投票が多かったんだけど、その結果も全く無視された。
825 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 03:10:34 ID:jZW15EaS
こんなんじゃ相区、模区、原区のがよかったんじゃね。
826 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 03:56:51 ID:7aOP3F8v
これ以上「なんちゃって政令市」はいらない。政令市の要件も仕分けしたらどうだ。
>>823 緑区は困るけど、横浜市南区は相模原市民にとっては
知名度・交流ともにゼロ。
なにしろ、横浜市保土ヶ谷区民に「南区重複だよね」と
問いかけても、「横浜に南区・・・ あ、あるねぇ、忘れてた」
位の存在。
>>824 南区は妥当だと思うけど。すでに市の施設名称に使われてるし。
相模原市南部という区分にも慣れてる。
緑区はさすがにまずいとおもうけどさ。
相模原市相模大野区相模大野 ←書く人の気持ち考えたことあんの?
>>828 しかも「神奈川県」と県名も長い・・・
俺んち上鶴間だから長いor字画の多い区名はパスしたい。
だから「大野区」になるとも思ったけど、南区でホッとした。
「みなみ区」だとパッとしないし。
うちも鵜野森だから現状でも画数が多くて指がつりそうになる
831 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 17:48:46 ID:ukOBo3Fj
>>825 原区はともかく、あとの二つはなんて読むんだよw
832 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 17:55:13 ID:lnRtiQfV
>>829 政令市は神奈川県と書かなくてもいいんじゃないっけ?
833 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 17:58:47 ID:EjPI48b/
>>828 神奈川県横浜市神奈川区神奈川 って地名もあるんだから問題ない
住所ネタなんだが、 俺のアパートの名前が「ビバリーヒルズ」で住所書くときにやたら恥ずかしい
兵庫県神戸市兵庫区兵庫町ってのもあるな
岩手県岩手郡岩手町には「いわて沼宮内駅」があるな。
>>832 政令市と県名と同じ市名の県庁所在地は省略できるね。
ただ、「都道府県」に○をつけるタイプだと省略不能…
>>826 そうだね相模原でも政令市になれるのに
政令市にもなれないようなところなんて存在価値すらないよね
相模原市は町田にお金吸い取られてかなり損してるな どこか一か所を集中的に開発したら税収もあがるだろうに
840 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 23:25:45 ID:oPj55Fk7
緑区を2回通る横浜線の立場は?
841 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/02(水) 23:32:26 ID:iSfkHeTk
記念にデパート冬物語とかやらないかなぁ。
842 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/03(木) 00:57:50 ID:7L5huXWP
緑区は橋本地区でかなりの不評で陳情まで出たからそのうち変えるんじゃない
ま、いろいろあるけど名古屋より遥かに栄えているし都会だし、いいんじゃないの。
北区 橋本 津久井 東区 ハマ線沿い 西区 相模線沿い 南区 小田急線沿い でいいんじゃね。市の中央は畑だし。
>>842 郡民の意見をそこまで尊重する必要はないと思うけどな。
相模原市が拾ってやったんだから。
あっ、でも郡民入れないと政令市要件満たさないかw
>>839 それを相模大野でやって大失敗。
小田急や伊勢丹の力を借りたけど、成功したのは伊勢丹のみ。
町田直通が減り、江ノ島線沿線(東林間)はいいことない。
神奈川県相模原市神奈川区神奈川
どこの駅が何市かなんて乗客は気にしない
849 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/03(木) 14:29:16 ID:WG7ItSql
座間とか海老名も合併したらいいじゃん 座間なんてなんで独立市になってんのか意味不明なんだけど
850 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/03(木) 14:37:21 ID:udLzQBqZ
結局町田や他都市の真似事しかできないんじゃん
>>849 過去座間地区だけで日産恩恵やキャンプ恩恵を
独り占めするために相模原から謀反してできたのが
今の座間市
>>852 そそ、だから相模原としては座間と合併なんて選択肢は未来永劫ない。
今後も全国で市の大型化が進むなら大和や海老名や愛川町、そして県飛び越えてでも町田とするよ。
座間は今、座間日産ダメになってキャンプのわずかな恩恵だけで成り立ってる市政だが
相模原は一切関わらない。
854 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/03(木) 19:51:28 ID:SlftsZkU
>>853 相模原市は今でも東京都になることを諦めてないだろうなぁ
>>854 市民としてもそのほうが便利だったりする。
神奈川県庁に行くよりも都庁に行く方が近いし電車代も安い。
(教員免許状受け取りに県庁行ったけど、遠くてうんざり)
南部住民は町田・新宿・渋谷を、北部住民は町田・八王子・新宿を
向いてるからねぇ。
>>43 実家八王子だが、16号で引っかかると
所要時間が、実家ー八王子IC>八王子ICー新宿ってこともある。
距離は8倍くらい違うけど。
ついでにwikiで補足しておくと、八王子は 「国からは業務核都市として位置付けられている。人口全国第24位。 政令指定都市・中核市・特例市のいずれにも属さない市で最も人口が多い。」らしい。 真っ黒市長の市政にしては財政も比較的健全みたいだし、政令指定都市化みたいなアホな道は選ばなかったみたいね。 そういえば相模湖と津久井町は八王子に合併の打診してきたんだよね。八王子のほうが生活圏だからということで。 県と都の違いがあるから実現しなかったけど。
>>857 政令指定都市・中核市・特例市のいずれにもなれなかった
人口57万の八王子ごときが政令市に成れる訳ないじゃない?
ちなみに合併前の相模原は人口63万の中核市ね。
「政令指定都市化みたいなアホな道」とか言ってるが
「相模湖と津久井町は八王子に合併の打診してきた!」と悔しがってるし
何が言いたいの?
まったく悔しくないので流してくれ。
ならもっと堂々としてなよ。 相模原は商業地機能を町田に依存してるからとはいえ 八王子の方が圧倒的に商業地の規模はでかいんだからさ。 「ほーお隣さんは政令市になりますか、おめっとさん」くらいの余裕見せなよ。 他県の政令市のスレ来て 「八王子は政令指定都市・中核市・特例市のいずれにも属さない市で最も人口が多い。」 「政令指定都市になるのはアホ」 「本当は相模湖と津久井町は八王子に合併の打診してきたのに」 とか矛盾含みで張り合ってないでさ。 相模原は商業地のないただの住宅街だよ。 多摩トップ3の商業を争う八王子が住宅地にケンカ売るな。 そこまでのプライドも無くしちまったのか?かつての八王子は。
面倒くさい奴だなぁ。 別にけんか売ってないし、相模湖や津久井の件は 相模原に合併持ちかけられて両町が当初嫌がってたってことであって、別に八王子が勝っているなんて思っていない。 八王子の駅前見れば判るよ。もう終わった街。 ただ、相模原だろうが八王子だろうが地理的にも役割的にも政令指定都市になるのは愚策。 あとwikiの文章と俺の文章混ぜて「矛盾ある」とか言われても… なんでそんなに絡もうとするのさ。あぼーんすりゃいいじゃん。俺は寝るよ。
恥罵人
>>861 なら相模原のスレまで来て
八王子が業務核都市とか人口とか散々披露した上で「政令市=アホな道」とか
相模湖と津久井町は八王子に合併の打診してきたとか言うな。
ケンカ売ってないとしたら、面倒な事してんのはお前だ
865 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/03(木) 23:46:10 ID:Q51U+EUY
クマが出る政令指定都市がまた1つ増えたね
そもそも津久井町と八王子市には交流がない件について。 八王子に求婚したのは相模湖と津久井ではなく相模湖と藤野。 八王子も昭和50年代までは大きな町だったんだけど、 その地位を町田と立川に奪われ… 相模原市民の俺から見ても、今でも八王子駅周辺は都会だと思うよ。 陣馬高原などの自然を持っていて都会と田舎を兼ね備えた場所。 政令市うんぬんではなく、魅力があればいいんじゃないかな。 相模原市は人口が多いだけで、生活の多くは町田市と八王子市に 依存してるんだから。 相模原市が東京都だったらここまでして政令市にはならなかったと思う。 神奈川県だから何かと不便なんだよ。
>>855 そもそも、有楽町から西新宿に移転したのは多摩NTの利便を考えての事だからなぁ。
都立大(現首都大)が南大沢に移転したのも、多摩NTアピールの一環に過ぎない。
その割に京王線が・・・・だけどw
868 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 00:40:26 ID:O0T5OLfr
>>867 それ以外にも今の大阪府みたく周りの民間ビルも借りまくってたという問題を解消する狙いもあったが、適地が新宿新都心しかなかったというのもある
そうか・・相模原の政令市化はイマイチピンと来なかったが、他の 近年政令市になった(なる)所と同じく、将来に対する危機感ゆえ、 という要素も大きいんだね。
871 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 00:49:01 ID:7LLLhd6B
まぁ、そのうち政令市を目指さなかった大都市は苦しい思いをする時代がくると思うよ。
872 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 00:56:04 ID:BsrQIEqZ
特例で金沢と高松も政令市にしろ
形だけ取り繕っても無意味
>>866 つか、その陣馬山山頂も半分は相模原なのな…今知った…
ホント合併後の相模原の広域っぷりは驚く事ばかりだ。
丹沢の最高峰まで相模原だし、山梨と隣接してるし
全く実感が湧かない…
地図見ると相模原の西端から少し行けばもう山中湖なのなw
もうこうなったら道志村とも合併して、隣りは富士山!みたいになればいいw
875 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 01:10:07 ID:7LLLhd6B
>>873 業務移管が半端ないから、政令市は。
神奈川県不要論が出てくるわけで
876 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 01:12:39 ID:O0T5OLfr
>>875 相模原の場合は昔から神奈川県不要論が強かったけどな。
手段が東京都編入から政令市移行に変わっただけ
10年後になると首都圏でもほとんどの自治体で人口減が始まる 当然住民税の税収は減るし地方交付税も減らされる そうなると体力のない自治体はどんどん大きいところに吸収合併されていくんだよ そのときに政令市とそうでない自治体が合併するときには政令市に吸収されるしかない なぜなら国と直接折衝できるインフラは政令市側にしかないから そういう事を見越して今政令市になっておくんだよ
>>877 >政令市に吸収されるしかない
セルみたいだなw
道州制が現実化すると本当にそういった動きになるだろうね。
そうなると町田と合併してようやく相模原が完全態になる日がくるかもね。
リニアが通って町田を獲得した完全態の相模原はかなり強いな。
>>878 町田は相模原じゃなく都内で合併するだろ
だから「道州制が現実化すると」って言ったのに、、 東京も神奈川も無くなるのが前提なのに、、 これはヤバいなw
>>857 八王子は中核市要件を満たしても中核市にならないのは東京都だからだろうね
東京都には中核市も特例市もないところをみると
東京都は市町村への権限委譲には積極的どころかむしろ反対のスタンスをとっているんじゃないの?
そこが神奈川県と東京都とのスタンスが決定的に違うところ。
だけどね町田や八王子や多摩NTとかみていると東京都から何かしてもらえているという雰囲気が無いんだよね
そりゃ東京都にとってみれば23区の発展の方が重要だからそっちに目がむくでしょ?
そういうところを多摩地域の都民ってどう考えているのかな?とは思う
883 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 08:22:43 ID:Uy1+IzAi
結局八王子より相模原の方が人口多いいんだろ
>>883 >>877 を踏まえて、都道府県の枠組みが外されて道州制になったら
市は、より統合されて大型化して行く道を辿るしか無いだろうから
中央との折衝機能を持つ政令市が周囲の市を吸収して行く事になるかもねって話をしてんの。
1町田市がどんな道理で政令市を吸収するつもりなの?
話が理解出来ないの?
町田がいつ政令市になったの?
頭悪いの?
話が見えてないなら見当違いなツッコミ入れずに黙ってろ、おサルさん。
886 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 11:42:49 ID:8sZZcR+h
話変わるけど鎌倉藤沢茅ヶ崎寒川辺りも合併案があるらしいなぁ
あの市役所を何とかしてくれないかな。 建物は古いし、何しろアクセスが悪い。 自分が子供の頃から変わっていないから、もう40年近いんじゃね?
神奈川リニア駅は相模原 理由はその人口の多い八王子と町田の中心であり リニアの通過地点だから
>>888 町田駅南口の相模原市部分だったら一番便利なのだが。
(つまりヨドバシの位置)
妄想だけどさ。
相模原の市役所は金かけてなくて好感度高いけどなぁ〜 座間とは大違い
元相模原市民だけど なんで相模原は町田と合併しないんだ? そっちの方が違和感ないです
>>893 そりゃそうだろうけど
根本論は既出じゃね?
895 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 19:11:21 ID:k1hC2idW
リニアは時間何本くらい相模原に停車する?
896 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/04(金) 20:07:21 ID:u7h3/lSj
政令指定都市から横浜大阪名古屋をさらに格上げすればいい
>>896 あまり頭の悪いことを言わない方が良いぞ
>>891 イノシシなんて神戸の市街地を毎日闊歩してるよ。
最近は赤信号もきちんと守るようになった。
900なら廃市