【鉄道】JR東日本、初の年末年始割引切符発売--最大5割安、高速千円 [11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2009/11/04(水) 21:52:36 ID:???
JR東日本は4日、年末年始(12月26日〜2010年1月8日)を対象に
普通運賃が最大5割安くなる往復割引切符「ふるさと行きの乗車券」を
26日から発売すると発表した。高速道路の「上限1000円」割引に対抗して
帰省客を取り込むことが狙いで、繁忙期の年末年始時期にこうした割引切符を
売り出すのは初めてという。

割引切符は東京都区内の発着で、行き先は関東近郊を除くJR東日本管内が対象。
12月20日までの前売り券のみ発売される。通常往復運賃と比較すると、
東京―酒田は1万5960円が49%引きの8200円となるほか、割引率は
東京―青森が46%、盛岡44%、秋田42%などとなっている。新幹線や特急を
利用する際は、別途特急料金が必要となる。

購入者を対象に、同社管内の特産品が抽選で当たるキャンペーンも実施し、
期間中に約4万人の利用者増、3億円分の増収効果が見込めるとしている。

JR東日本は、高速道路割引の影響による減収額は、2009年4〜9月の
半年間で約50億円と試算している。

◎JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社(9020)
「帰省応援キャンペーン お正月は列車でふるさとへ」
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091103.pdf

◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091104-OYT1T01057.htm?from=top

◎関連スレ
【交通政策】高速無料化なら750億円減収…JR7社、国交相へ見送りを要望 [09/11/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257050669/
2名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:53:31 ID:wOt+oCZN
高速道路がなくてもこうしたサービスしてくれよ
3名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:58:40 ID:BHyeRIy/
JR東海もやってくれ
4名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:03:06 ID:UtiqdjP4
やっぱり高速無料化は必要だな
競争させんと
5名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:03:14 ID:gK5qD3N4
年末は高速1000円やらないらしいし新幹線にも使えるなら滅茶苦茶混雑しそうだな。
6名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:05:47 ID:BfCkkz8A
新幹線の特急料金は割引にならないのか。
7名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:15:38 ID:DJOxOLEO
運賃が半額だけど、特急料金は変わらずだから、
トータルで見ると25%引きくらい?
8名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:17:47 ID:PrSOjMxI
もはや正月はメンドクサイ帰省なんかしないで海外旅行するか家でゴロ寝する時代。
9名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:29:36 ID:FI/NfSv+
ボロ儲けしている束は高速1000円のおかげでようやく割引をするようになったか。
スイカ病で鉄道などやる気無しだったしな。よい刺激になっただろう。
10名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:34:31 ID:3TTlczq8
東海道新幹線でやんなきゃなぁ、、、
やらねーか
11名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:46:25 ID:7lVh54V7
JRグループ全体でやってくれよ。そうすれば福岡行くのに電車使うよ。
12名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 23:07:56 ID:7M/fWpjt
新幹線なんて乗車券よりGキップは二倍するから
あんまり下がってない。
13名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 23:10:31 ID:PPl1uIaj


JR東日本,成田エクスプレスと京葉線でWiMAXを使ったデジタルサイネージを投入 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090902/336397/

 JR東日本は2009年9月2日,成田エクスプレスおよび京葉線に投入する新型車両に
デジタルサイネージ端末を設置すると発表した。
成田エクスプレスは通路の天井に設置したデジタルサイネージ端末で,
京葉線はドアの上に設置したデジタルサイネージ端末でそれぞれ運行情報やニュースなどを表示する。

 いずれもデータ通信回線にUQコミュニケーションが提供するUQ WiMAXの
無線通信サービスを利用することが特徴である。
これまでデジタルサイネージ端末を設置している山手線や京浜東北線,
中央線の車両ではミリ波通信や無線LAN通信を利用してデータを更新していた。
WiMAXを使うのは今回が初めてである。
成田エクスプレスではデジタルサイネージ用途に加えて,
乗客への無線LANサービス提供用としても活用する。

 成田エクスプレスは新型車両を投入する2009年10月からデジタルサイネージ端末を運用するが,
WiMAXの無線通信を利用するのは2010年2月からである。
京葉線は新型車両導入時期である2010年夏からの運用を予定している。


三菱東京UFJ銀行本店 店舗詳細
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA591940&grp=bk_mufg

アクセス方法 JR・東京駅丸の内南口、東京国際フォーラム方面(向かい東京駅側)


東京駅 ※一部抜粋
http://ama.no-ip.com/ekiguide/tokyo.htm

京葉線地下出口(東京駅地下出口は京葉線のみ番号が振られている。総武地下駅にある数カ所の出口には番号がない)
7番出口 千代田区丸の内2丁目7番地。三菱東京UFJ銀行本店前。
8番出口 千代田区丸の内2丁目7番地。三菱東京UFJ銀行本店前。


駅 野 ※ページ下部
http://www.nogai-soko.com/ekiya/eki/tokyo.htm

三菱東京UFJ銀行本店の前にある京葉線東京駅の入り口
http://www.nogai-soko.com/ekiya/eki/tokyo3.jpg


舞浜(JR京葉線・都県境)‐東京(千代田区)12分 運賃210円 乗換なし ※強風でダイヤが乱れることあり
http://www.google.co.jp/maps?saddr=%E8%88%9E%E6%B5%9C&daddr=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&date=091104&time=0634
舞浜(JR武蔵野線・都県境)‐東京(千代田区)13分 運賃210円 乗換なし
http://www.google.co.jp/maps?saddr=%E8%88%9E%E6%B5%9C&daddr=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&date=091104&time=0630
川崎(JR東海道本線・都県境)‐東京(千代田区)17分 運賃290円 乗換なし
http://www.google.co.jp/maps?saddr=%E5%B7%9D%E5%B4%8E&daddr=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&date=091104&time=0623
市川(JR総武快速線・都県境)‐東京(千代田区)18分 運賃290円 乗換なし
http://www.google.co.jp/maps?saddr=%E5%B8%82%E5%B7%9D&daddr=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&date=091104&time=0635
新川崎(JR横須賀線・都県境)‐東京(千代田区)19分 運賃290円 乗換なし
http://www.google.co.jp/maps?saddr=%E6%96%B0%E5%B7%9D%E5%B4%8E&daddr=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&date=091104&time=0656
川崎(JR京浜東北線・都県境)‐東京(千代田区)26分 運賃290円 乗換なし
http://www.google.co.jp/maps?saddr=%E5%B7%9D%E5%B4%8E&daddr=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&date=091104&time=0628
14名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 23:11:34 ID:PPl1uIaj
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


銀座駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E9%A7%85

>所在地   東京都中央区銀座四丁目1-2
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


大手町駅 (東京都) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都千代田区大手町一丁目6-1(東京地下鉄)
>      東京都千代田区丸の内一丁目3-1(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 5 路線


表参道駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E9%A7%85

>所在地   東京都港区北青山三丁目6-12
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


青山一丁目駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E4%B8%80%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都港区南青山一丁目1-19(東京地下鉄)
>      東京都港区北青山一丁目2-4(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線
15名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 23:12:16 ID:PPl1uIaj
六本木駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E9%A7%85

>所在地   東京都港区六本木六丁目1-25(東京地下鉄)
>      東京都港区赤坂九丁目7-39(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


麻布十番駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%8D%81%E7%95%AA%E9%A7%85

>所在地   東京都港区麻布十番四丁目4-9(東京地下鉄)
>      東京都港区麻布十番一丁目4-6(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


新宿三丁目駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都新宿区新宿
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
16名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 00:07:35 ID:h9NYS5YP
あけぼのかふるさとゴロンとで青森往復でもしてくるかなあ・・・
17名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:28:53 ID:Jl4ez0Rn
鈍行列車の往復で東京―酒田1万5960円というのがそもそも・・・・
18名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 12:52:46 ID:t0vvxacD
悲惨なのは対抗する体力さえない四国…
19名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 18:55:37 ID:XQxr7y3V
>>17
それじゃ高速バス乗る
20名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 19:30:28 ID:etDY4rtp
でも高速バス使っても1万4千円前後だぞ。
21名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 20:22:24 ID:toXXL8xH
ネオンライトでは燃やせないのか
空色の汽車も北海道だけだしなぁ
22名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 03:30:52 ID:3q6U9FSL
特急料金が別だからつかえねえ
23名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 23:08:55 ID:XpTruA0X
逆方向が設定無いぞ
24名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 23:14:50 ID:y1xLljW4
>>23
お先にトクだ値の設定が逆方向になってる
25名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 05:15:20 ID:R7pk+kvy
>>17
160ドルとか払って鈍行列車しか乗れない日本人涙目w
26名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 05:24:14 ID:KGkBkheT
特急料金が別とか、すげぇ使えない切符だな。
27名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 06:24:40 ID:VoUwRsSI
深夜早朝出発便に限って年中サービスにしてほしいのう。
28名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 06:36:38 ID:HGsPe4j5
田舎もんじゃないから関係ないな
29名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 06:39:46 ID:XE84s8ax
>>4 無料はどうかと思うが、競争させるのはいい。
これでJRは合併するのかな。
東海の儲けをみんなでわけあうww
30名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 07:58:27 ID:N9lo4+CJ
JRは私鉄と比べて元が高すぎるからなぁ
31名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:39:29 ID:4k+0ORhk
>>30
三沢から十和田等15kmで570円
これでも私鉄安い?
32名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 20:27:00 ID:yYSPzUwz
グレイハウンド,ロサンゼルス−ニューヨーク間 3日間139ドル

何で東京から大阪に行くだけで同額以上かかるんだよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 20:53:38 ID:q7i/edlQ
最終列車に乗り遅れないように
34名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 23:01:53 ID:vT4nNT5I
>>31
普通はそれ私鉄とは言わずローカル鉄道だろ
35名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 23:12:13 ID:Jjqq0tAm
どうせ今年は仕事で戻らない。
36名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 23:50:37 ID:AsvgUwvg
>>1
いいぞいいぞ。
当方、鉄ヲタではあるが高速無料は大賛成だ。鉄道会社もヒーヒーいいながら割引してくれるからね。
37名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 23:55:42 ID:/USEOEYL
高速道路を無料にしたら、鉄道の普通運賃も少しはさがるだろ?
38名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 14:13:49 ID:Ujsk4nT+
>>26
あけぼのゴロンとシートで、秋田か青森まで1往復するなら、使い物になる
正規料金よりは安い
39名刺は切らしておりまして
>>36
その代わりお正月パスが死んだわけだが
あと鉄ヲタだと四国辺りが死ぬのはわかりきってるだろうに…