【金融】商工ローンSFCG破綻 「債務3兆円」なのに資産38億円[09/11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「我々は生活がかかっている。少しでも一般債権者に過払い金を返還してほしい」。
経営破綻(はたん)した商工ローン大手「SFCG」(旧商工ファンド)に過払い利息の返還を
求めている中小企業経営者ら元借り手から憤りの声が上がっている。
破産管財人が確保したSFCGの資産はわずか38億円だったのに対し、債権者が届け出た債権は
3兆1000億円に上っているためだ。
金融機関がほとんどの債権を主張しており、SFCGに過払い利息の返還を求めている元借り手への
配当は現時点では1%程度にとどまる見通しだ。

「力及ばず、最愛の我が子のSFCGを破綻させたことは痛恨の極み。全財産を差し出して償いたい」。
SFCGの第1回債権者集会は10月28日に東京都内で開かれたが、大島健伸元社長(61)は
体調不良を理由に欠席し、代理人弁護士が約400人の債権者を前に謝罪文を代読した。
会場からは「子供の言い訳だ。商工ローン地獄で何人が命を落としたと思っているのか」と怒りの声が
響いた。

元借り手をさらに落胆させたのは、金融機関数行が約3兆600億円もの債権を主張したことだった。
金融機関の債権が膨れあがったのは、SFCGからローン債権を二重譲渡されたことなどで生じた
損害賠償や違約金の請求が相次いだことが原因だった。
元借り手の債権者約2万5700人は債権約400億円を求めているが、管財人が把握できた
SFCGの資産は約38億円(10月20日現在)。
仮に金融機関の債権が全額認められて比例配分すると、中小事業者らへの配当は資産全体の1%程度、
4000万円弱にしかならない。

管財人の瀬戸英雄弁護士は集会後の会見で「天文学的数字だ」「配当については額も時期も皆目、
見当がつかない」と、金融機関に対して不快感を示した。

管財人が開設したコールセンターには「配当はどうなるのか」という問い合わせが1日約200件
あるという。東京都内の会社経営の男性(70)は「破産を前提に資産を関連会社に譲渡するなど、
元社長には債務者としての基本的誠意がない。債権の回収は不可能でしょう。怒りを通り越して
あきれている」と話した。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/society/20091104/20091104E40.078.html
2名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:27:43 ID:JLR+LgWB
物凄いな・・・
3名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:28:22 ID:BrtxHJbW
3兆円くらいの貸出残高があるってこと??
得ろ意人おしえて
4名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:28:44 ID:AcYlSyw3
以下エローン禁止
5名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:29:37 ID:ZcsHTOPS
実際はもっとあるな。
6名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:30:04 ID:VQOWsfhB
2年前、中途採用で入ろうとして、断った俺は勝ち組?でも今フリーターだけど。
7名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:33:46 ID:NJcuOCui
>>6
ここに入らなかった事に関しては勝ち組だ。自信持て。

俺も先々は経営者になるんだけど、事業拡大とかで
金を借りるかもしれない。

結構他人事に思えない…
8名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:37:53 ID:ld55VGkG

金利にかかる法律変えて(判例で)企業を潰したのは行き過ぎ
遡及してまでグレー部分の金利返還させたことはおかしい

消費者金融問題は常に「貸し手が加害者、借り手が被害者だ」というのは
情緒のみ優先で、そもそも契約軽視の発想
9名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:38:11 ID:x+OPQiyM
3兆って・・・

内訳知りたいな
10名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:38:59 ID:vJV5rHRz
こんな高金利で借りなきゃやってけないんだったら先は見えてるな
11名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:41:27 ID:g09nncAo
金貸しなのに儲からないんだな。
12名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:41:40 ID:1ub6KvZ9
チョン企業に関わるとろくなことにならないねほんと
13名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:44:26 ID:4biSBIuM



管財人は大島が隠した財産追いかける気があるの??
14名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:45:05 ID:x+OPQiyM
893さんが3000億とか5000億とか言ってるのかな?
3兆は多すぎだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:45:15 ID:6SjoaoGN
社長は妻などの関連会社に資産を移動済みで、高級外車に運転手付きなんだよな
16名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:46:49 ID:3PX6pulw
破産手続きの前に、不自然な資産の倒産前譲渡がないか
徹底的に調べるべき。
17名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:47:25 ID:gO1ZlquR
デフレ放置で金貸屋ウマー(゚Д゚)な状況放置してた日銀はどうなのよ?
18名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:47:49 ID:vhnpY1Jg
倒産前に資産隠しまくってただろw
19名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:50:54 ID:D+A+q58V
大島とその一族はもちろん最重要対象だが、
大島の下で手口を学んだ幹部たちにも要注意だわ。
似たような事を始めるかもしれんからな。
20名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:50:56 ID:D+gMBo/t
38億円で宝くじ買って、一世一代の大勝負ってどう?
21名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:53:00 ID:IYA0Gc0S
これこそ亀井が超法規的措置で 大島一族の財産を没収したらよい
ロプロの松田やグットウィルの折口だってそう
路頭なんかに迷ってない こいつらに天誅を!
22名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:53:06 ID:degSkI2u
腎臓とか売ったり、生命保険とかには入ったのかな?
23名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:57:29 ID:gDlzPX5r
JALが10回救済できます
24名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:00:54 ID:3wVGk4+2
大島を逮捕
25名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:03:14 ID:V/bTHubN
資産の移動って遡れないのかね
移してトンズラこいたらもう取り返せないっておかしくね
26名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:08:33 ID:2Am+y4cz
不景気も悪い事ばかりじゃないな
半島経営者の見せかけ企業はなくなって欲しい
後はパチ関連か!これはバカが行かなきゃいいだけなんだがな
27名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:09:12 ID:kh9hpFLM
キャッシュフローが一気に焦げ付いたらこんな感じなんだろうな。

禿の柔らか銀行もこんな感じで逝くんじゃねぇかな。
28名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:09:28 ID:gOUXJpsX
>>20
宝くじは売るもの。白痴税だよ。
29名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:09:57 ID:sDGEWRc4
親族会社にどんどん資産を移してるからな。
目玉、内臓全部くりぬいてでも取り返せ。
30名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:11:12 ID:B+U6u24x
何だバカチョンで怒り狂った奴の会社か
31名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:17:04 ID:38WjfoCF
うちで経営みてるちっちゃい会社の社長
ずっと前からここに借り入れしてて
(ただただ借り換え借り換えで
言われるまま利息払ってる状態らしい)
以前は20%とかグレーゾーン超の利息もあったのに
あるときから勝手に
(詳しい経緯は知らん
年に一回しか書類持って来ないズボラさんだから)

全て15%になってた。
そして破綻して
あるはずの払いすぎ分は見過ごされるのか?
計算される様子も返ってくる気配もない。

いや…破綻のニュースを先に聞いて
後から書類をみたわけだが。

連中は遡及されないように
ちゃんと工作してんだなあ、と。
32名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:18:00 ID:SUde1YEU
これって橋下が顧問弁護してたところ?
33名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:22:44 ID:upGDoEXg
債権を多重譲渡していたそうだけど、その違約金だけでここまで負債が膨らんでいるのか?

違約金の額ってどうやって算出されているんだろ。債権譲渡時の契約?
34名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:26:24 ID:nwnr6RHU
>>27
禿のやわらか銀行(^ω^)
一瞬なんの銀行かとおモータ
あれね。
35名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:28:19 ID:JQ2U3qrT
借金は踏み倒した方が勝ちだな

商工ローンなんて貸してた側だし踏み倒しのプロw
過払い金払うくらいなら会社潰しまっせ〜てなもんか
36名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:29:55 ID:nEv6GsuK
エローン
37名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:30:01 ID:BRNKMAAn
金を持ち逃げしてるんだろう。
銀行が相手をしてくれなかった時点で経営は終わっている。
38名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:33:24 ID:1FNI5hi2
>>16
あの会長いまだに怪しい動きしてるから目つけられてる。
39名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:37:28 ID:+O92XeCm
3兆円てどういうことだよ
40名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:39:00 ID:mUxuJ99+
ここって社長だかがキチガイチョン屑だった所だっけ?
41名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:39:07 ID:RiqQ6kJd
親族に数10億単位で資産移転して隠したのどこまで取り戻せるのかね?
ここ1年だけでもすごい金額のはずだが
42名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:41:55 ID:wAzbsWM4
これは最高裁が悪いだろ。時効無しの過払い判決なんて出したら潰れるに決まっている。
何で選挙で選ばれた訳ではない司法が勝手なことしてるの?
43名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:45:24 ID:6SjoaoGN
司法に判断する権利があるからだろ JKww
44名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:48:36 ID:A8Ynsi7H
>>1
さすが朝鮮人ww
やる事がえげつないwww
45名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:49:11 ID:1hfH8Ss9
入社して金を持ち逃げするのが勝組みだろ。
持ち出す前にしり込みするのはヘタレ。
46名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:49:56 ID:gRUyF3Pj
大島は破綻する前に自分名義の資産を移し替えているんだろうな
さすが元在日
47名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:51:06 ID:ngg2bTGx
過去何十年もさかのぼったら3兆円くらいになるんちゃうの?
48名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:51:14 ID:8p9+hnc+
>19
詐欺師と同じだな。
幹部が全部大島に責任をなすりつけて
追及から逃れる可能性があるな。
49名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:54:17 ID:uhpNOpA5
これで T-ZONE終わったなW
50名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:55:58 ID:ZY+JBx9s
無限に近い時効無しの過払い返金なんか出来ないんだから、司法が妥協点を間違えてんだよ
弁護士も債務者も過払い訴訟でいっせいに群がったあげくお目当ての金もとれずに倒産させちまったわけだ
司法がまたおかしな判決だして銀行を差し置いて過払い金債務を優先させるとかできるのかな
51名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:56:49 ID:KoOa5fye
どっかの不動産会社みたいだなw
52名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:59:50 ID:YxgMs5HN
過払いに関しては法律を裁判官が勝手に拡大解釈した結果。
裁判官が全て悪い
53名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:08:27 ID:8G7dB1WE
徹底的に東京湾だろ?
54名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:08:43 ID:FYtJyJQy
似たような名前だから
内定先を教えたとき叩かれる><
55名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:10:12 ID:0dmOH6MX
T-ZONEが…

エイドリアーン!!
56名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:12:19 ID:5OBHk8gr
損害賠償や違約金の請求

金融屋ふざけすぎ
57名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:17:17 ID:4rqDjGdA
こんなヤクザ企業が東証一部だったって一体どういうことなんだ?
58名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:21:53 ID:e/MgxKG0
マグネットまで及ぶかな?
59名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:22:42 ID:pv42lF0V
すげえな
債務が俺の10倍ぐらいある
こんなんでよく経営が成り立ってたな
60名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:24:56 ID:wOt+oCZN
渡部昇一も何か言えや!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51921N4JKVL.jpg
61名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:30:05 ID:Q5t0yI1y
大島氏には3回逢ったけど、なんか怪しいなあ・・ということで近づかなくて
よかったな。2006年のことだけど。
62名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:31:28 ID:IRtK/8YH
彰晃ファンド、ポアされちゃった。
商工ローン問題を他社の巻き添えと主張し、全く反省していないどころか、
露骨な資産額師。尊師大島もポアされるのが妥当だ。
63名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:32:46 ID:9ZWHNcJF
えなにこれ
詐欺?
64名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:38:03 ID:sqPb1NFW
築館の潟Wャスティス債権回収も、発つ鳥痕を濁すように
撤退したし、迷惑を被った人はいっぱいいるよね。
65名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:41:26 ID:6SjoaoGN
経済犯罪にキツイ罰を加える法律を作って、逃げ得を許すな!!

こんなカスどもを一生刑務所に入れとけよ
66名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:41:27 ID:QGkwYwPg
ビルゲイツの資産がピーク時で10兆円(ほとんどが同社株式)
現在その半値の5兆円ぐらいだろ。 3兆円ってため張りそうな勢い。。
一族郎党への財産分け調査を徹底せよ
67名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:41:47 ID:B5pjHrph
3兆以上に38億が信じられない
68名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:43:31 ID:y9QRNR+v
金融なんか一枚めくればこんなもんじゃないの?
69名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:45:07 ID:4UlWvnh4
あい
70名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:51:26 ID:NrHU/QB8
大島健伸は帰化在日
こんなひどい無責任な奴は死ねばいい
71名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:52:06 ID:g3aRWNg9
>>7

> 俺も先々は経営者になるんだけど、事業拡大とかで
> 金を借りるかもしれない。
商工ローンに手をだしたら、破産目前になるよ
金利高くて返せないから、素直に銀行から借りておけ
72名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:57:10 ID:uvNoI1Sj
これは関係者を徹底的に調査すべき
73名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:57:12 ID:6SjoaoGN
中学で数学やるより、金利の怖さ・金融商品の仕組みを勉強させるべき
株・為替・先物・ヘッジ取引・裁定取引・なども教えろww
74名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:57:41 ID:5f7/91uj
従業員の目玉や腎臓を売るべきだよね。
75名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 20:00:13 ID:QwXKfCkN
>>72
債務者が告発しないと話が始まらない。
76猫蔵:2009/11/04(水) 20:01:03 ID:P0LxZxf0
ここの破綻は計画倒産
大島君、別会社に資本全部動かしているよ。
残っているのは商工ローンが銀行団から借りている資金
もちろん不良債権が債権額の2−5%で街のフロントブラック金融屋に売却されつつある
売却されたら、元の債権額+18%の利息で求償されます
77名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 20:02:02 ID:5OBHk8gr
仲間の金融屋とつるんでわざと債権額膨らませてるんだろ?
裁判所は仕事しろよー
78名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 20:03:25 ID:09THfHZ+
これから計画倒産は増えるだろうなw
79名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 20:10:17 ID:XzQus4tY
自分の家に柔道場を作り社員に使わせて、名目作って金を吸い取っていた
80名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 20:11:26 ID:1vhbGG+I
似たようなこと始めるも何も捜査対象になる 粉飾に始まり背任 横領 脱税 詐欺
とりあえず知能犯関係でスタート 893も何れ引き下がると思うよ出資や融資名目でSFCG
に出したと言うものを債権として回収しようとするなら、結局帳簿関係を提出して自分の所
は関係なく純粋にお金を貸してただけと言うことを立証しなくちゃならん。
恐らくそこで893は頓挫 銀行なんかも単純に貸し出しをしていたところは少ないから回収し
ようとした時点で厳しい取立ての片棒を担いでいたことが白日に晒されたくはないだろうね。
81名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 20:11:55 ID:WzcyLRR8
いかに 酷い商売をしていたかと言う証明 腎臓を売れ 目玉を売れ これは武富士か
82名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 20:19:42 ID:NQS5eql3
資産うはうは
83名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:18:39 ID:9NnCd7WE
ざまぁwww
84名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:23:21 ID:EkM8xrJ/
大島は資産を移してるらしいが、刑事で訴えられてるので
刑務所行きはほぼ確定
この歳で刑務所は辛いわな
85名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:43:38 ID:POEQjqX7
まっとうな経営者のすることじゃないわな。
86名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:48:56 ID:B5pjHrph
ロプロが良心的に見えるレベルだ
87名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:50:13 ID:nEBa+7yQ
>>85
まっとうな経営者のいる会社の社員が
内蔵売れ・生命保険かけて死ねとは言わない
88名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:53:31 ID:VjzW6R7M
【社会】「バカチョンカメラ?バカはアホという意味だよな。じゃあチョンはどういう意味だ!」…“金貸し一代”SFCG・大島健伸[9/9]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252507524/l50
89名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:55:41 ID:fZ+nscXV
元金まで消えてるのは変だろwwwwwwww
どこの総連や?
90名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:00:23 ID:4WNpzwC6
大島の自画自賛漫画の続きが読みたいなあ
91名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:05:29 ID:AjGYYkuV
どんだけ破綻ブームだよw
92名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:08:06 ID:IUm6k1uv
3兆って。。
93名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 23:05:50 ID:8ogHmiMF
過払い乞食ザマー。
(`∀´)
94名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 01:31:36 ID:FNHZruJ1
>>93

くたばれ!
95名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 01:53:13 ID:I5cBxVTo
過払い金返せとか…

ダセェ
(-д-;)
96名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 03:03:51 ID:FNHZruJ1
>>95

だから?
97名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 09:05:04 ID:I5cBxVTo
>>96








ダカラ?だって。
(・ω・;)(;・ω・)
 (゜Д゜;)ソレマデだよな。
98名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 09:06:50 ID:I5cBxVTo
>>96








ダカラ?だって。
(・ω・;)(;・ω・)
 (゜Д゜;)小学生だよ。
99名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 09:08:40 ID:I5cBxVTo
>>96








何か言わせたいのかしら。
(・ω・;)(;・ω・)
 (゜Д゜;)うわぁ
100名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:04:05 ID:LVO7+Rje
過払い乞食がワラワラと湧いてきたんで「ヤベー!」つって計画倒産しただけの話でしょ。
101名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:16:58 ID:+WX9AZ8t
どうしても
エローンと読んでしまう
102名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:32:56 ID:RgvE87Dy
過払い金の返還にも長期分割を法的に認めるべきだったな、潰したら過払いも取れないという事が弁護士側も頭から抜けてる。
103名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:50:03 ID:I5cBxVTo
弁護士ばかりでは無い。
司法書士調子乗り過ぎ。
104名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 11:58:41 ID:jK5GwKXr
全額取れないなら取れない時だよ。まだまだ請求できる会社あるし・・とりあえず、そちらは破綻しなさい。
105名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 12:12:52 ID:RgvE87Dy
訴訟で一人平均100万円ほど過払いで戻るはずが倒産しちゃったんで戻り金は1万円になったでござる、いかん弁護士初期費用も出ないぞコレでは
106名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 13:29:52 ID:JWBMYQUB
エローンスレになってると思ってみたら
意外とまもとな会話してて驚いたのは俺だけではないはずだ
107名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 13:36:44 ID:FNHZruJ1
>>98

キモ〜。
108名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:10:55 ID:gtGEC/Qx
3兆って……
ここから借りてる人多いのか?
109名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:20:57 ID:4XjU+A69
これは過払いを返してもらおうと思ったら、わずかな資産も全部銀行が持っていこうとしてるって話なのか。
まぁ当然といえば当然だが。

これは亀井あたりが出てきて、過払い請求を優先しろとか言い出す気がしないでもない。
仮にそうなった場合、それが良いことか悪いことかはよくわからんが。
110名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:30:18 ID:sKpigkgY
過払いは払い過ぎてた金だから、返還しても元本と法定利息分の金は手元に残っているハズなんだけどねぇ…
ドコいってしまったんでしょうねぇ?
111名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:39:54 ID:tUgMUTI9
>金融機関の債権が膨れあがったのは、SFCGからローン債権を二重譲渡されたことなどで生じた
>損害賠償や違約金の請求が相次いだことが原因だった。

実際の金額はどうなんだろう。
112名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 14:48:55 ID:4XjU+A69
>>110
常識的に考えて、「回収できなかった」ことにして、カネを移動してるよねぇ。
113名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 15:06:19 ID:FNHZruJ1
大島ちんちん。
114名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 18:31:20 ID:VRvSnv7/
>>1
【社会】「バカチョンカメラ?バカはアホという意味だよな。じゃあチョンはどういう意味だ!」…“金貸し一代”SFCG・大島健伸[9/9]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252507524/
115名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 18:40:11 ID:4BywkCqU
>>13>>46
追いかけているよ。でもおそらくあっても100億いかないだろうから焼け石に水だろうね。
ちなみに倒産前の財産移転は法律違反で、それで民事再生もアウトで破産手続きに至った。

>>21
折口の場合はおそらく数億残っていればいい方じゃね?
資産の金額ベースの大部分がGW株だったらしいし、
それが実質紙くずになっているわけだから・・・・。

ロプロは地獄の蓋があいたばかりだから、生暖かく見守ればいいんじゃね?
116名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 19:14:19 ID:o+ndGRZI
その内、過払い金の利息まで払わされてノンバンクが息の根を止められるかも。
サラ金と先物、一本の法令で簡単に潰された。
117名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 19:21:08 ID:o+ndGRZI
債権なんてゴミだよ。払う気もないし、払えない。サムライ債もデフォルトばかり。
118名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 19:23:51 ID:o+ndGRZI
日本の司法の酷さを知ってるかい。
無実を主張すると刑罰を重くするし、再審は担当者が定年しないと出来ない。
全て、○○は苦役でないとか言えば何でも大丈夫。
何しろ証拠なしで有罪ばかりやるんだから。
119太元帥:2009/11/05(木) 19:55:52 ID:G/IcPq03
あれ?
ここの馬鹿代表取締役だった大島とその屑息子一族はまだ腹切りしてないんだ?

中小企業の経営者を沢山自殺に追い込んだのにまだのうのうぬくぬくと生きていられるんだ。

まぁ生き長らえて寿命で無事に死ねたら今度は無間地獄で永遠に苦痛を味わうがいい!
120名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:38:00 ID:5+crBeAn
>>42
そんな事言ったら、選挙で選ばれた訳ではない日銀総裁なんかどうなるんだよ
121名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 10:47:38 ID:rprNPOK6
関連会社に移した2670億円は、取り戻せないのですか?
やり得ならば、イクラなんでも、ひど過ぎる!
「法治国家」とは思えない。
122名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 14:59:36 ID:9A0FilMf
92年頃から98年頃まで、うちの会社にも商工ファンドや日栄から
「金借りてくれって」しつこく電話が来てたなあ。
もちろん「困ってませんから」の一言で無視してたけど。
日栄の事件があってからは、電話はピタリとなくなった。
でも、銀行が貸し渋ったあの時期に借りた経営者も大勢いるんだろうなあ。
日栄や商工ファンドから借りたら終わりだろ。骨までしゃぶられる。
経理関係者にとってはそんな事は常識だけど、
困ってる経営者は手を出してしまうのかなあ。
言葉は悪いが、自業自得のような気がしないでもないけど。。
123名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:36:04 ID:8atvWOhG
大島の手法がどうのこうのなんてどうでもいいから、さんざん取立ててたんだから
最後ぐらいはしっかり誠意を持って払うのが筋だろう!
124名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 16:03:38 ID:wE4fngTU
>>121
ほとんど取り戻せないでしょうね。
利益移転はうまくやられるとどうしようもない。
125名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:16:38 ID:kIFQIig0
国から回収しろやw法人税長年貰ってんだから。それらは利益ではなくかばらい利息ですからw
126名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:33:06 ID:WAKU1Ocd
>>124
今回の管財人チームはそこまで甘くはないかと。
海外移転していてもチーム内に専門家がいるっぽいので。

利益移転は今回の場合、相当露骨だったから速攻で発覚したし。
本当にうまくやっていれば民事再生で終わっていたわけだからな。
127名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:34:36 ID:rprNPOK6
破産者が、なぜ「運転手付きの高級外車」で毎日ご出勤できるのですか?
破産管財人弁護士のオムツじゃなくてオツムは、大島健伸氏の爪の垢でも煎じて飲ませてもらった方が良いのでは?
もっと、頭の切れる管財人はいなかったのですか?
日弁連には、大島氏に太刀打ちできる弁護士は誰一人としていないのですか?
128名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:37:48 ID:WAKU1Ocd
>>127
そうやっていられるのも今のうちだろ。
数年以内の刑務所行きはほぼ確実だしね。
129名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:40:35 ID:rprNPOK6
なぜ、9ヶ月も、のうのうと生きながらえることができるのですか?
日本国は、それほどまでに落ちぶれてしまったのですか?
マトモな正義感のある、そしてオツムの切れる弁護士はいないのですか?
どうして、こんな人物が破産しているにもかかわらず数千億円も横取りして優雅な生活を送れるのですか?
130名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:42:30 ID:agrgDobx
はたらいたらまけかなとおもっている
131名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:44:20 ID:SKQS6Ln8
日本振興銀行の債権が有効なものかどうかはよく精査すべきだな
あそこと元社長とはつながってるだろ
132名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:47:21 ID:rprNPOK6
>>128

 刑務所に行くだけで済むのならば、折込済みでやったことでしょう!
 2670億円が若干目減りしたとしても、自分だけ「犠牲」それも懲役10年位で出所できるのであれば、
 おやすいものですね!
 子々孫々まで働かなくても優雅な生活をできる資産は分捕りました。
 金さえあれば、どんな家柄でも、息子の嫁の来てはいっぱいいます。(W)
133名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:55:08 ID:X3dFTYPb
>>1
ヒント:役員・社員一同で会社の資産を隠蔽してます。
134名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 19:06:36 ID:kmBsWOv1
とあるところにAさんの会社がありました。
この会社は違法なことをやってBさんから1億円お金を取りました。
Bさんがお金を返してと言ってきたので、お金を払いたくないAさんは困りました。
もしAさんが財産を隠してばれたら大変なことになります。
そしてCさんと相談しました。
その結果、AさんはCさんから1000億円の借金をしたということにして借用書を書きました。
Aの会社は資産が1億円しかありません。

AさんがBさんに返すお金はいくらになりますか?
という問題です。
135名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 20:13:07 ID:8atvWOhG
なんにしろ 汚い金をため込んでも結局は悪銭身に付かず!
大島一族なんぞ代々続くわけないわ!
136名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 20:21:12 ID:ggF0oQ62
はたらいたら負け?
はらたいらが負けるわけないだろう お前はあほか
137名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 21:18:42 ID:WAKU1Ocd
増額ぶんについてはさすがに返済したらしい
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091028/crm0910281850030-n1.htm

海外ぶんについてはいまだ調査中とのこと。
昨今の海外金融情勢から(溶かしていなければ)結構でてきそうな気はするがね。

>>133
全財産処分したところで債務には届かんだろうけどさw
138名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 23:13:22 ID:kIFQIig0
鶏は殺したら卵産まない
殺しちゃいかんざき
139名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 12:41:51 ID:dHpKAV75
鶏が一日に産める卵は決まってるのにに、生き腹を引き裂いてまで卵を取ろうとして結局卵も鳥も失ったか。
140名刺は切らしておりまして
それにしても、こういう父親・夫について行く息子・娘・妻、見事な結束振り!
ある意味、大したものですね!
半島の家族の結束は、凄い!