【自動車】富士重の森社長「米国、中国が好調で在庫が足りない」 [09/11/04]
1 :
きのこ記者φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:20:19 ID:sc0P7FyG
中国に社運をかける社は粒れればいいと思うよ
俺もOUTBACKが欲しい。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:23:59 ID:Hut5+ccP
それでRRのサンバーを廃止して、OEMに逃げたのか。
スバルはトヨタの下っ端になってから車の魅力が半減したと思う
日本企業が好調なのを嫌がってる人達が居るようですねw
>>4 売れないものは、どうでもいいじゃん。
つまんない事に拘るのはよろしくない。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:30:12 ID:/Zmbb+BL
国内企業にさえすっかり軽視される国内市場
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:35:25 ID:Iv5RflIu
>>8 それはもう20年ぐらい前から、そのツケがいまの自動車離れの惨状
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:45:02 ID:hDWhw/s+
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:46:37 ID:3EcRWDDH
ゼロファイター作ってくれない?
でもラインを増やすことは検討しないのね…まぁ正解だと思うけど。
軽しか買わないジャップなんて相手してられっかハゲ利幅の大きい中国人様々ですわと社長が言うてるわけやね
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:57:47 ID:JXoK12lc
>>5 > スバルはトヨタの下っ端になってから車の魅力が半減したと思う
全くもってその通り!
軽も自社開発復活して欲しい
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 14:20:42 ID:81K1CRvB
>>7 サンバーが売れないのはあのデザインに問題があるかと…
RRは尻が熱くならないから夏場は快適なんだよなぁ…
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 14:31:52 ID:NGa6bxFo
でもサンバーは運転席の足元広いぞ。
もっとも正面衝突したら足が砕けるが。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 14:40:35 ID:ZVoAu4k8
日本復活への最重要決定事項
・軽自動車廃止
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 14:47:06 ID:HPmyUU/7
買わない癖に文句ばかり垂れる奴は客じゃないってこった。
subaru=4wdのイメージが出来上がってるしね
北部行くとアウトバックばっか走ってる
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 14:47:58 ID:xNuRMNWY
>森社長は「日本のマーケットを見てクルマを開発することから、グローバルなマーケットを見て
>クルマを開発するように考え方を変え、それが間違っていなかった」と自信を見せていた。
これやると、海外での風向きが変わった途端に死亡なんだけどな
まぁ、富士重はもう長期展望とか言ってらんないだろうから仕方無いか
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 15:08:01 ID:3XvUxn32
付加価値なんてもんを求めなければきっとうまくいくよ
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 15:25:34 ID:l+t9Vx5T
>>20 日本のマーケットだけを相手にしたら死亡確実
少子高齢化と若年層貧困化で車はジリ貧に売れなっていく国だから
それよりは中国や米国のマーケットを対象に車を開発したほうがビジネスになる
>>20 日本市場は「10年後に−20%・20年後に−25%」が確定
スバルファンだが、
>>1みて思わず小躍りしそうなくらい嬉しくなった。
良いモノを良いと判断することも出来ない上に、
縮小しつづける日本市場なんかさっさと見捨てて、
米中中心で商売した方が絶対にいいって思ってたから。
がんがれスバル。国内のバカユーザの言うことなんか、歯牙にもかけるな。
俺のレガシィはもう16年目だが、これといった故障もなく快調に走る。ステアリングの遊びもない。
過剰品質で長持ちしすぎるから売れないんじゃないか。まあ、次に買うのもレガシィになると思うけどね。
スズキもインドで好調だし
国内に拘ってたら死あるのみだな
>>5 今出ている車は、GM時代に開発が始まった奴で
車体サイズもそれに準じているんだが…
トヨタ臭くなるとしたら次期インプから
3ナンバーとか5ナンバーとか、レギュラーとかハイオクとか、
くだらないことに拘ってる日本のユーザーが一番悪い。
その結果が5ナンバーミニバン全盛w
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 09:58:07 ID:PHdKIGAu
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 10:08:32 ID:wrLKXmeA
ヒュンダイのほうが売れてるな
>>25 俺は14年目bg4だよ。
故障はセンサーが2回壊れたのと、セルモーターの故障だけ。
まだまだ乗ります。
車のデザインが気に入ってるので、なかなか手放したくない。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:45:12 ID:EwYjlTVS
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 12:50:15 ID:PNpqos19
レガシィ乗ってると次もレガシィになるよな。
嫁のミニバン運転するとよく思うよ疲れる。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:35:10 ID:J29iGR1k
>>25 補助金でるんじゃないの?
でも5ナンバー捨てるか・・・悩むねーw
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:41:48 ID:74S6UKVf
レガシィの販売が好調だったころが『失われた10年』で、
中島飛行機が官需でブイブイいわせてた頃が『15年戦争』です。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:58:15 ID:sdUeRGoB
>>35 俺は未だに丸目インプなんだよなぁ
マイナーチェンジして以降乗り味が変わってしまったから
買い換える気がしない。
ついでにいえばワゴンのSTIにしとけば良かったかなぁ
少し後悔しているw
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 17:27:30 ID:XRb0N7FT
> 富士重工業(スバル)の森郁夫社長は2日、2009年度第2四半期決算会見で、
> 「米国、中国の販売が好調で、在庫が足りない状況になっている」と嬉しそうに述べた。
一方、トヨタの役員は泣いていた
インプレッサの陰に隠れてしまったけど、
手組みエンジンのBC5レガシィRSーRAはいい車だった。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 18:09:46 ID:rbxxgyii
重複スレ
だいぶ昔にレガシィ乗ってたが
恐ろしく燃費が悪かった
水平対向エンジンだっけ?
今のレガシィも水平対向の4気筒エンジンで
燃費悪いの?6気筒のエンジンはないの?
町で見かけるレガシィのデザインが好みで
また買おうかと思っているんだが、迷ってる
>>41 現行の6発は3.6Lしかない。
2.5Lターボでも、先代2.0Lターボより燃費が良いとか。