【鉄道】東北新幹線レール敷設完了 東京〜新青森間がレールで結ばれる [09/11/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 東北新幹線・八戸−新青森駅間のレール敷設工事が3日、完了した。同新幹線は
1972年の盛岡−青森間の基本計画決定から37年を経て、東京−新青森駅間の全線
675キロ(路線距離)がレールで結ばれた。工事主体の鉄道運輸機構やJR東日本、
三村申吾知事、沿線市町村長らが同日、青森市石江の新青森駅構内でレールの
締結式を行った。

ソース:東奥日報
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20091103112949.asp

関連スレ
【地域振興】道南の食材を北海道新幹線で東京へ--推計波及効果は年22億円、開通にらみ実証実験 [11/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257137403/
2名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:04:13 ID:HOuK+Pk3
で、今までの東北新幹線の沿線がどれだけ発展したというんだ?
3名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:07:17 ID:cVUmDyq8
日本は鉄道だけは妨害が多すぎだわ
道路と空港は何の批判もなくホイホイ造れちゃうのに
4名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:09:23 ID:jhgTRxm3
>>2
自動者工場の誘致に成功しましたね。
5名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:10:09 ID:jhgTRxm3
>>3
いや、道路と空港の前に国鉄がバンバンつくちゃったからね
6名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:10:43 ID:3JUtkVhF
し・・・敷設
7名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:11:15 ID:RBiPhApg
東日本の仕事はほぼ完了か。あとは北海道がんがれ。
8名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:11:18 ID:OLyhamVI
いつから新青森に新幹線で行けるの?
けれど運行距離が300キロを越えると新幹線より飛行機やリニアのほうが実用的だと思う。
いくら早くても3時間半も乗っていれば嫌になる。
9名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:13:48 ID:K2wR27z8
>>8
乗らなくても結構ですよ。
10名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:18:06 ID:Q8q3meK9

青森へは出稼ぎのおやじしか使わない悪寒


11名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:18:51 ID:3JUtkVhF
>>8
な、ら、な、い
いまだって東京から博多行くときは新幹線
会社にはエコだからと言い張って承認してもらってる
12名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:22:14 ID:kfSHOKAw
>>8
来年の12月

ちなみに博多〜熊本は、再来年(来年度)の3月
13名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:23:17 ID:fQcxCv31
新幹線八戸延長で、
在来線が第三セクターになり、運賃が2倍になって困っている
14名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:27:30 ID:yuss2dvZ
>>13
えっw
盛岡〜八戸は新幹線が通ってるのに
まさか三セク全線乗りとおしてるわけじゃないですよねw
そんなことするのはキモい鉄ヲタぐらいですよw
15名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:27:36 ID:R57JLpNR
運行距離が300キロなら仮に表定速度が200km/時でも1時間半、400キロでも2時間なんだが。
今はもっと速いだろうしな。
16名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:29:59 ID:jhgTRxm3
>>13
その代わり、地元資本の鉄道会社ができる訳じゃん。
1713:2009/11/03(火) 22:33:45 ID:fQcxCv31
一区間だけ何だが、140円から200円になった
県からたいそうな、補助金が出ているらしい
JRのままで良かったのに、しくしく

18名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:34:13 ID:DCl/dVSG
>>8 勝手にほざいてろ。以後出入禁止
19名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:34:32 ID:K8Tu06y3
NHK解体して、仙台あたりまでリニア通せばいいんじゃね
そうすりゃ、北海道の客もすべてリニアと新幹線で結ばれる
20名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:34:44 ID:yuss2dvZ
>>17
通学定期ならJR運賃据え置きでご利用できます
21名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:38:19 ID:RpWzE6ao
>>8
350kmの仙台でも2時間かかんねーだろ

>>19
新宿からだな
22名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:41:28 ID:hYbcYoHG
どうせならリニアで札幌-新宿間を3時間ぐらいで結んで欲しい
23名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:41:34 ID:hNXAxczt
上野〜大宮の徐行運転何とかならんか?
24名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:42:18 ID:+gv/mhgK
あづさにごう
25名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:43:42 ID:K8Tu06y3
リニアは降雪とか氷の心配がありますからねえ。
あんまり北にのばせないんだよね。
リニア軌道用に原発一個くらい作る必要も出てきますんで。
26名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:45:41 ID:RcT/6pKb
>>6

> し・・・敷設

「ふせつ」だと思うが
27名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:59:11 ID:jhgTRxm3
リニアは、新幹線も航空路線も頻発してるのに供給が追いつかない区間でしか採算取れないよ。
28名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:02:43 ID:XvlM7KrX
八戸-諏訪-新青森
29名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:12:35 ID:8mHw38rj
俺が中学のときに出来るはずだったんだよな。
まぁ出来てよかったよ。
でも途中にいらない駅が多すぎる。
八戸と青森の間は止まらなくてもいいよ……
3セクは本当に頑張ってくれ。実際料金辛いだろうが;
30名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:18:33 ID:VR8FbXgy
開通したら乗ってみたいんだけど
東京から終点の札幌まで何時間かかる?
31名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:48:58 ID:dTDf/btO
>>30
2012年度末に東京〜新青森の最速列車が3時間5分程度および新小樽経由で札幌まで繋がるという前提で、
盛岡以北が最高260km/h制限のままだとすると、速達列車で5時間は切れるはず。停車駅をより絞った最速列車なら4時間40分台?
盛岡以北も320km/h化されれば↑から20分以上早くなるけど、速度うpされるのはいつになるやら。
32名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:57:15 ID:fqai7zkV
新幹線鉄道整備事業

平成21年度予算(3539億円)
既設新幹線譲渡収入(1653億円)+公共事業関係費(706億円)+地方の負担(1180億円)
凄まじい無駄遣いだねW
新潟県が怒り熊本県が借金の重さに耐え切れずに借金の返済期間を10年延ばしたのも分かる

盛岡ー八戸  4740億円
八戸ー新青森 4700億円
新青森ー札幌 1兆5500億円
(青函トンネル 7000億円)

北海道新幹線の建設費は、見積もり段階で2兆4940億円!

そのうち国+地方負担は3分の2なので約1兆6000億円
(残りの8000億円は、東海道新幹線の利用者がほとんど負担?)

九州新幹線の新八代〜鹿児島間では建設費が6400億円に対し線路使用料はたった20億円w
固定資産税は3島会社の特例として1/2に減免、しかも課税基準は甘いときてる
北陸新幹線の長野〜上越間は収支改善効果がたった1億でGOサインが出された
公団P線スキームだったら絶対建設できないシロモノだ
33名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:05:07 ID:dTDf/btO
>>32
コピペかどうか知らないが、盛岡〜新青森はどう考えても東北新幹線だから、
>盛岡ー八戸  4740億円
>八戸ー新青森 4700億円
は北海道新幹線の建設費とするのは不適当ですよっと。

さらに青函トンネル分は今後も在来線と共用するから、
7000億円(海峡線は9000億円)をそのまま加算するのも微妙な感じ。
34名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:07:13 ID:qW3zX+Qq
これで東京の意識は「北海道より近いのに遠かった青森」から
「日帰りでもなんとかなる青森」になるだろう。
実際、下北半島なんて気合い入れないと行こうとすら思わない場所だったからな。
35名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:15:40 ID:xrHnHckO
>>8
東海道新幹線開業当初、東京ー大阪間は4時間ぐらいだったはず……
36名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:55:16 ID:wzq/iqfv
>>28クソワロタwwwww
37名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 01:02:39 ID:DXo9kYI/
青森開通で日本海と北斗星あたり消えそうだなこれで、ブルトレ全廃か
団体が多いカシオペアとトワイライトは残りそうだけど、ブルトレじゃないしなw
38名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 01:30:28 ID:n3vEzNjA
15時半に東京で会議あるのに青森出張言い渡されて30分後に夜行バス飛び乗ったの思い出した
飛行機でも9時半着なのでそれより早い東京6時発→新青森9時10分着のダイヤをお願いします
帰りも新青森20時35分発→東京23時45分着くらいで
39名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 03:22:03 ID:S/Rlwzju
新幹線いいよね新幹線
座ってるだけで着くんだから
いちいち空港まで交通機関乗り継ぐのなんか面倒くさいことこの上ない
40名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 09:59:39 ID:t6qZ+qDo
航空関連に、無駄金使うよりは、
新幹線の方がまだマシのような気がするが

ただ、
JR東日本は、儲からない路線には手を抜くし、
JR北海道はちょっと不安

まあ、JALよりは良かろう

4140:2009/11/04(水) 10:01:57 ID:t6qZ+qDo
追加なんだが
在来線を引き継ぐ、第三セクターの青い森鉄道は、当初から莫大な赤字をかかえて、黒字にはできないと思われる
42名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 10:18:25 ID:WqD86JbD
>>10
出稼ぎ親父は高速バスを利用する。
新幹線はブルジョアの乗り物。
43名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 10:25:32 ID:rvcdz+vi
それじゃあ空港閉鎖しようか
44名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 10:34:51 ID:t6qZ+qDo
>>42
そうだわな
おれも、自費で新幹線を利用したことがない、高速バスオンリー
45名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 10:56:20 ID:t6qZ+qDo
参考
盛岡→八戸 片道
1,新幹線はやて        3,720円
2,いわて銀河鉄道&青い森鉄道 2,960円
3,高速バス          1,830円(ただし、一日2往復)
46名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:01:40 ID:l+t9Vx5T
>>40
住み分けで考えれば
3,400キロ圏内は新幹線、500キロ以遠は航空だろう
つまり東北内都市間需要が高くないのであれば青森までの新幹線は無駄
47名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:07:29 ID:mlBW3VSo
>>46
お前は気合の入った蛆虫だから分からないんだろうが、輸送機関の分担率は

         航空 自動車 JR
300〜499km   5   50   45
500〜750km.  20   10   70
750〜999km.  60  .  5   35
1000〜km  .  90   −   10

だぞ。3,400キロ圏内は新幹線だ?馬鹿じゃねぇの?今すぐ死ねばいいのに。
48名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:11:52 ID:ZdCFIVdK
>>46
距離ではなく所要時間で考えるべき
4時間以内なら新幹線優位、
3時間以内で7割以上が新幹線を選択する。

新幹線八戸開業の現在で
東京〜青森は4時間だが、
すでに7割が航空機より新幹線を選択している。
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_group_p39.pdf
49名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:18:18 ID:t6qZ+qDo
参考(盛岡基準)
1,新幹線盛岡開業で、いわて花巻空港→羽田の、当時TDA便が廃止になった

2,現状、東京駅の容量、東京大宮間の路線容量がネックになっているとも聞く

50名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:19:26 ID:1CFYuryq
青森は単なる通過点だからなぁ。人口流出がより一層加速するね。
県にとっては何のメリットもない。青森の田舎土民は歓喜するだろうけどw
51名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:21:43 ID:t6qZ+qDo
おまけ
前原国土交通大臣は、この2chスレの投稿の内容すら理解できないのでは?
鉄オタらしいから
52名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:25:40 ID:ZdCFIVdK
新幹線開業前・開業後の1日利用者推移

長野新幹線「あさま」 高崎〜長野 
開業前 19,000人/日 → 開業後 26,400人/日 (39%増)

東北新幹線「はやて」 盛岡〜八戸
開業前 7,600人/日 → 開業後 12,200人/日 (61%増)

九州新幹線「つばめ」 新八代〜鹿児島中央
開業前 3,900人/日 → 開業後 9,200人/日 (136%増)
53名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:26:40 ID:EzZ9SmO/
将来的に札幌〜東京が3時間台で結ばれるそうだね
飛行機なんか乗るのが馬鹿らしくなる
54名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:29:10 ID:qM8mSwfM
空港つぶして高速鉄道に移行しようよ
55名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:33:24 ID:t6qZ+qDo
いわて銀河鉄道と青い森鉄道は
JR貨物に安価で路線を提供しているが
両者にとって非常に負担になっている
路線利用料の上げを、JR貨物に要求しても却下されてしまうそうだ

両者とも、県の補助金で赤字を穴埋めしているわけだが、
その財源は国から補助されている
56名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:38:22 ID:ZdCFIVdK
>>55
逆に考えれば今までそういう路線は
首都圏の黒字路線の利益を食いつぶして
経営してきたんだね。
57名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 11:45:04 ID:t6qZ+qDo
>>56
その通り
環境政策のため、JR貨物を推進しても良いと思う
青函トンネルも、3条軌道で、JR貨物を通すらしいので
まあ、このあたりは、経済の論理を突いても仕方がない部分がある

地方の衰退がいわれて久しいが、
そのためにも、国策として考えて行く必要があるのではないか?

全国にもこのような問題が、ずいぶんとあると思う
58名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:26:13 ID:8dfZOnAM
>>26
ネタにマジレスとは
か…漢だ…
59名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:28:01 ID:vx6LuQ1d
>>55
確かにその通りで3セクは大変厳しい状況なのだが、
そうなることは建設当初から織り込み済みで、それでも新幹線が欲しいと地元が要望したからできたわけで
何を今さらと言う感が強い
60名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:36:57 ID:t6qZ+qDo
>>59
その通りなんだが、地方空港も同じ構図だよね

実際、自分は
いわて銀河鉄道を利用しているが、かなりの企業努力してはいるようである
ただし、所詮トップが、県の天下りであり、
さすが第三セクター鉄道と、賞賛してしまう



61名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 12:58:49 ID:ylMZuFKP
>>1
いよいよ盛岡から北東北の中枢奪還の時期が来たね。
ずいぶん長かったよ。。。
6260:2009/11/04(水) 13:09:48 ID:t6qZ+qDo
>>61
同感(笑)
63名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 13:36:21 ID:EEbhZPZZ
そもそも北東北に中枢都市といわれるほど経済的なつながりはない
64名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:56:35 ID:UtiqdjP4
>>63
経済的には東京。
青森に限れば北海道に向いてるからな。
65名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 21:32:50 ID:5+WAlo89
これでますます、東京から東日本各地へ伸ばされたストローが充実する
青森、秋田、山形、新潟、長野、そして五年後には金沢
66名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 16:43:17 ID:ZUu9vFdS
赤い文字鉄道に名称変更すべきだな
67名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:20:26 ID:G3MMh6Q/
いらん、安いバスか速い飛行機があれば充分だ

新幹線のスピードはのんびりした田舎の雰囲気に合わない
町が均一的でつまらなくなる
68名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 17:56:25 ID:zZz1SwLs
>>67
道東、四国、東九州辺りに行けばいい
69名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:19:51 ID:DetykruD
>>67
>68に加えて、道北と山陰もおすすめ
70名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:42:42 ID:+EhsJN6i
国鉄民営化の時JR貨物が全国の線路を保有すれば、
平行在来線の維持も容易だったな
71名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:43:31 ID:j+aJVxRk
東京〜新青森は
東京〜岡山と変わらない距離
72名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:50:39 ID:y54xZqFB
カンボジアとかアフガニスタンに5000億円やるくらいなら
東北新幹線の方がずっといいじゃん

開通おめ
73名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 23:23:47 ID:aB81dTSF
盛岡以北は現在の終点八戸しか待避設備が無い。
まあ北海道延伸までは問題ないけど。
時速260km縛りは整備新幹線のお約束か?
74名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:14:56 ID:j0a1vUkK
>>73
260km/h以上出すには
防音設備にさらなる投資が必要。
札幌まで開業し航空機と激しい競争が生じた場合
JRが投資して速度向上につなげるだろう。

現在は1時間に1本
札幌開業後、速達便を1時間に2本設定したとすれば
新青森〜盛岡は1時間に3本ほどの列車が通ることになるが
この程度なら途中、八戸駅だけの待避で十分だな。
75名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 01:27:23 ID:fBFQC0/4
>>67
クルマ社会のおかげでもう充分に町並みは
画一的になってますが
76名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 02:31:40 ID:BwxnWKZl
>>74
トンネルと山しかないのに防音設備なんぞ必要なわけなかろ
77名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 05:10:35 ID:SAR5ocC5
>>76
トンネルの防音対策が一番難しいんだが。
78名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 05:29:22 ID:Rv1CAG7N
雪が降ったらすぐとまるさ
79名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 06:43:26 ID:PupIcWJ8
>>78
東京に降ったらなw
80名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 08:25:25 ID:D2GXmxyU
そうだな。
不要論者は引っ越せばいい。先進国で未だに新幹線がないようでは情けない。今は途上国ですら高速鉄道が当たり前。
81名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 08:30:50 ID:CHBS3/6q
1991年にその役割を終え、組織を解消した新幹線鉄道保有機構は、東北、上越、東海道、山陽の
4新幹線施設を保有し、これをJR本州3社に貸し付けていた。
同機構は新幹線資産に見合う8兆1,000億円の国鉄債務を引き継いだが、この年賦支払額
(=30年元利均等返済)に管理経費を加えた額を新幹線施設の貸付料とした。
貸付料は新幹線の輸送量、施設価額に応じてJR本州3社に配賦された)

もともと整備新幹線についてJRはあまり乗り気ではありませんでした。
しかし国としては開業後の整備新幹線運営(及び建設費の償還)にあたらせたいJRの協力は不可欠です。
そこで国は交換条件的に、整備新幹線運営と引き換えに赤字確実の平行在来線から
JRが撤退することを認めたわけです。
平行在来線が無くなると地元としては大いに困ることとなりますが、赤字確実の平行在来線を
引き受ける事業者など現れません。
結局地元自治体が第三セクターをつくる以外、選択肢がなかったというのが現状です。
整備新幹線の平行在来線は特急主体で普通列車は1時間〜2時間に1本に過ぎず、これだけで
採算は取れません。
恐らくこれから整備新幹線が開業するたびに平行在来線の三セク化が行われるでしょう。
利便性と引き換えに自治体は重いツケを負わされることになります。

JR東海を激怒させた既存新幹線買い取り代金への上乗せで無理矢理捻出した鉄道整備基金も
2007年で枯渇することとなり、財源の当てもなく漂流する整備新幹線問題は、実にさまざまな
問題を抱えながら進められることとなります。

あと新幹線使用料収入で埋め戻すというのはそのとおりなんですが、実際は新規着工が相次いで
毎年度の拠出額に使用料収入が追いついておりません。
その結果基金の元本が枯渇する事態になっているのであって、安定した財源と言うには程遠いと
いう事実もあります。
今後開業する区間も、基本的に収益性は徐々に低下していきますから、基金を取り戻すには
至らないのは自明です。
こんな頭の悪い仕組みを考えたのは、意に染まないやっつけ仕事だったからと見る方が自然だと思いますが。


82名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 18:01:09 ID:1Ej425eh
>>81
3段目にある鉄道整備基金って組織は、現在は鉄道運輸機構でしょ?
しかも、三島基金とは違って、当初の基金額なんて無きに等しい状態だったんだから、
「枯渇」というのは変な話だと思う。(普通にスキームが破たんしたというなら、まだわかるけど)

(参考)債務償還、回収等
http://www.jrtt.go.jp/business/train_support/ts_keishousaimu/body_ts_keishou.htm
83名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 16:26:46 ID:LUbj23Fj
>>12
夏休み前に開業できないのかな?
いろいろ準備がいるのはわかるんだけどさ。
84名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 16:45:59 ID:o+X91Zwt
来年の12月でさえも当初の予定より早くした方なんだけどねえ
85名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:10:57 ID:ozarc/Vv
1往復コースレコード用で八戸駅を通過しても
はやて2号の大宮駅みたいに通過から停車に変わりそう。
どうせ3〜4分しか時間違わないだろうし。
86名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:17:40 ID:51lPzuih
新幹線が通ると、企業は営業所をたたんで出張で済ませるようになる。
駅前にはホテルが増え、一見栄えているかのように見えるが
実際には人口・税収共に減少し、加速度的に衰退が始まる。
87名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 23:38:43 ID:DOr+NA5o
>>86
いまだにそう言う主張をする人がいるんだ。

新幹線が通って、営業所を廃止した。
どこの都市で、どこの企業だよ

ソースだせ
88名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 02:21:38 ID:+iWPMRB8
>>78
雪が積もっていても走れるような車両も開発されてる。
89名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:43:57 ID:EIw3se/M
>>78
上越新幹線は豪雪地帯走ってなかったか?
90名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 05:56:43 ID:6NASEnGm
原発地域だけど県外出張組み見込んでビジネスホテルがんがん作ってるよ
県内雇用創出なんて端からねーよ
91名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 06:25:03 ID:AisMpqSU
長野、新潟が絡まないとスムーズに行く
92名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 07:15:48 ID:HM9jA5UC
>>87
もしかして、新幹線が開業すると沿線が3セクになる事も知らないような頭なのか?
ほれ、
ttp://www.forum-fukuoka.com/bullet_train/19_0815/
93名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 07:41:42 ID:d/fMy/YX
そういう地域は大概新幹線が来てなくても衰退しているんだけどね
しかも新幹線によって大都市と直結してないから集客の見込みが全く無いし
94名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 10:17:32 ID:tjMmlreS
>>92
絶対三セクにしなければならないわけではない。
高崎−横川間や鹿児島中央−川内間は、JRのまま。
博多−新八代間も残すらしいから、地元の利用が少ない所を切り離すんだろうな。
95名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 13:45:59 ID:UMGAAMaT BE:879249492-BRZ(10111)
民主党は今のスキームを見直す方向だから
新幹線が開業しても3セクにならないようにするかもね。
96名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 12:38:27 ID:V0KjFrtZ
3セクが赤字と言っても、北海道←→本州の大量の貨物輸送があるから、
線路を引っぺがす訳にもいかないのが悩ましいところ。

奥羽経由の貨物も現状、過密ダイヤで(弘前〜青森が全線複線化されていないため)、
ギリギリ回してる状況(最大で時間8本が交錯)なので、新幹線開業後は、
乗換用の旅客電車の新規投入分も考えるとこっちに回す訳にもいかない。

仮に3セクを廃止したら、JR東日本が奥羽本線の複線化をしないと、捌けなくなるが、
JR東日本がJR貨物のためにそういった金を出すとは思えない。

結局、北海道のために税金を投入してでも維持しないといけないという状況になる。
北海道は一銭も金を出さないけど。
97名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 12:48:17 ID:IDMq0Enh
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20091112k0000m020153000c.html
東北新幹線:「はやて」廃止へ 新型導入で列車名公募

世界最速の営業運転を目指す次世代新幹線「E5系」=丸山博撮影
http://mainichi.jp/select/biz/news/images/20091112k0000m020028000p_size5.jpg
廃止する方針が固まった東北新幹線「はやて」=佐々木順一撮影
http://mainichi.jp/select/biz/news/images/20091112k0000m040154000p_size5.jpg

JR東日本は東北新幹線八戸−新青森間の開業に伴い2011年3月から
次世代新幹線「E5系」を導入するのに合わせて、「はやて」の列車名を廃止する方針を固めた。
「はやて」は02年12月の八戸延伸の際、当時の最新車両「E2系1000番代」としてデビュー、
それまでの「やまびこ」と区別するため命名された。
代わりにみちのく路を走る「E5系」の名称について、JR東日本は来春に公募して決める。

「はやて」は長野新幹線「あさま」をベースにした改良型。
安定感と快適性に優れ、最高速度275キロで疾走するシンプルでスマートな車体から
一躍東北新幹線の顔となった。

JR東日本は当初予定されていた11年3月の新青森開業時に航空機の
ファーストクラス並みの「スーパーグリーン車」を連結した「E5系」を投入し、
12年度末までに世界最速の時速320キロ運転を計画していた。
ところが地元の要望で開業が3カ月前倒しの来年12月になったため
「E5系」の製造が間に合わず、異例の新型車両なしの営業開始となる。

通常の新幹線延伸開業は新列車名を冠した最新型車両を順次投入し、
既存の車両を減らす方式を採用してきたが、
今回は「はやて」が旧名称のまま最後の大役を担い、
東京−八戸間の1日15往復を東京−新青森間にすべて移行させる計画だ。

JR東はスーパーグリーン車の愛称も決めたいとしている。【斎藤正利】
98名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 13:03:23 ID:DVMXbCeL
鉄ヲタ的には昔の名前を残したいのだろうが、世界最速を目指すのに『はつかり』ではインパクトに欠ける気がするのだが。
99名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 23:14:11 ID:kGvxqnvV
「はつかり」じゃ公募の意義が薄れる。
世界最速ったって、東北新幹線の場合最高速度出せるのはほんの少し。
そして世界最高速度記録保持期間も一年持たないだろうね。
もう日本が高速鉄道の最先端という時代じゃないし。
スペインでさえバルセロナあたりで普通に在来線で300キロ運転してる。
100名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 23:50:13 ID:5PrCoS+t
ソースは?
101名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 01:00:13 ID:WfWs4TyZ
>>100
脳内
102名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 10:16:35 ID:ziXcmy7I
航空関係者で特にJALの関係者へ

ここでリニアや航空機マンセー工作してるヒマなんかあるのですか?
JALが潰れると、あなた方の仕事がなくなるのですよ。
ゴネているJAL経営陣とOBを説得するのが先決ですよ。
103名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 11:22:52 ID:Pk7LNeK1
JAL潰れれば、他の航空会社が参入するからますますいらん
もし参入しなくてもなんとかなる

要は田舎には高速移動手段は一つあれば充分ってことだ
104名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 01:12:25 ID:Cf/RCJAu
そう、新幹線ひとつあれば十分
105名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 12:44:42 ID:NNzI9L9g
>>96
大釈迦の死にトンネルが生き返るかもな。
106名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 08:08:09 ID:/et0FW7O
>>99>>100
世界の車窓からでやってたな
107名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:13:59 ID:/cRXUfYy
>世界最速ったって、東北新幹線の場合最高速度出せるのはほんの少し。

仙台駅前後を除くほとんどの区間で320km/h走行が可能な宇都宮〜盛岡間の約387kmが「ほんの少し」なのか。
108名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 04:59:38 ID:DVckfLAd
上げておきます。
109嫌韓流:2009/11/21(土) 05:09:05 ID:RGzC5BQY
昭和の三大バカ査定ってあったが
引き続き平成のバカ査定の一つになるね
110名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 05:41:45 ID:YmvI9TjB
太平洋側は国の税金で敷設できていいよな
111名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 06:28:10 ID:obeQbQMa
東海道新幹線は世界銀行の融資
112名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 06:32:12 ID:pJlOhVXE
東京−新青森駅間の全線
675キロ(路線距離)を何時間何分で
走るんだ?

山形新幹線は
東京-山形間を3時間20分
遅すぎると思うから。
113名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 06:38:03 ID:aELgGUgh
>>8
埼玉あたりの人は重宝するはず。
わざわざ羽田までいったん南下する必要がない。

114名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 06:56:18 ID:hUTel3Ef
>>112
3時間5分
115名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 07:04:37 ID:9FR6qgMv
>>112
山形新幹線は途中からレール幅が新幹線の在来線だからな。
116名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 07:47:06 ID:YmvI9TjB
山形に新幹線はいらんだろ
金出す気全然無い県民性だから
新潟からの接続は山形が金出さないので止まっているし
高速道路も山形が止めている
117名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 07:56:58 ID:Su5uO56k
レールの新設はこれで最後か?
縮小するニッポン
いいかげん拡大延長志向を改める時
118名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 08:21:51 ID:agB25QWf
>>117
あと博多〜新八代、長野〜金沢、新青森〜新函館が開業予定
まだ札幌延伸、福井・敦賀延伸(東海道接続)が残ってるよ。
119名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 08:27:21 ID:7UKHNf6Z
>>118
九州新幹線は敷設完了済み。
120名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 08:28:55 ID:7UKHNf6Z
>>117
代わりに在来線を縮小してるから大丈夫。
それよりも30年後のコンクリ劣化施設更新ラッシュのほうがが怖いよね
121名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 08:44:13 ID:DVckfLAd
>>109
その”バカ査定”を止めて新幹線の建設を中止したら、
予算は別のどこにまわしたいの?
”バカ査定”を言うのなら、答えてくれよ。
122名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 09:07:47 ID:up8ooZBp
減税だね、それが一番無難
123名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 09:09:28 ID:SohZAt2U
>>117
移動時間が短縮されれば、投資資金以上の経済効果があると思うんだ。
生産性が向上する。
124名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 09:10:10 ID:SohZAt2U
>>122
減税なんてモルヒネ
長期的にみれば、時間短縮を地道に続けていったほうがいい。
125名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 09:19:07 ID:up8ooZBp
>>124
こんなこと続けていたら最終的にはどこでもドアが必要になる
東京〜青森間の料金が、片道十億円とかね
126名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 09:24:16 ID:up8ooZBp
四国の橋と同じさ
一つあれば間に合うものを、二つも三つも建設してしまう愚かさ
税金による投資は歯止めが利かないから危険
127名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 09:32:13 ID:RycT75Tx
>>26
休日の朝に心和むレスを目にした。
ありがとう。
128名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 14:17:09 ID:J6dAvENY
>>112
東京〜山形3時間20分って時間かかりすぎじゃない?
東京〜山形は3時間前後で走る列車が多いし、
東京〜青森3時間5分程度とは宇都宮〜盛岡が320km/hになってからの最速列車での所要時間だから、
もしそれと比較するならつばさ109号での2時間30分が適切かと。
129名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 14:18:42 ID:J6dAvENY
×東京〜青森3時間5分程度
○東京〜新青森3時間5分程度

に訂正。
130名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 17:42:25 ID:8HCioiMW
>>123
移動時間の短縮で生産性向上って何運ぶんだ?
それならいっそ、ありとあらゆるところに巨大モニターを普及させ
人間移動不要の社会を目指したほうがいい
131名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 19:16:06 ID:DciyWb+W
>>109
東海道新幹線開業前は
昭和の三馬鹿事業
戦艦大和、青函トンネル、新幹線
と言われていた。

それが昭和62年になると

昭和の三馬鹿査定
戦艦大和、伊勢湾干拓、青函トンネル
と言われるようなった。

つまり新幹線は有効な事業と言うことを大蔵省(当時)が認めたと言うことだ。
132名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 21:03:01 ID:up8ooZBp
三馬鹿事業と批判されても押し通して建設してしまうのがこの国の問題
いや、それが人間のエゴなのかもしれん
133名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 03:20:33 ID:Tjp598MY
批判したのは調査報告をよく読んでなかったバカだけだが。
134名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 05:40:06 ID:K+vutl/f
>>116
山形〜新庄間は地元が出してる事を知らんアホがここに
135名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 09:56:00 ID:kGfYctm8
盛岡〜いわて沼宮内と八戸〜青森がミニ新幹線になっていたら
八戸以北の時間短縮がゼロだったな。
136名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 14:51:32 ID:KN022LBr

「昭和三大馬鹿」とか言った大蔵省の主計官は
その後ノーパンしゃぶしゃぶ接待で失脚した奴だろ。

>>135
所詮、ミニ新幹線などというものは
乗換えが無くなる事だけがメリットで、
高速化もあったもんじゃない。
札幌への延伸も考えて、ミニに猛烈に反対した青森県は正解。
137名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:14:24 ID:OWIeNfg9
国の借金を忘れているんではないか、この田舎者!
138名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:27:02 ID:jMZrT5+b
まあ平成の世で
昭和と同じようになるとは
到底思えないわけだが
139名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 17:57:19 ID:Yc00unIZ
新青森までのフル規格建設が始まった後も
三沢駅のホームから見える位置に「ミニ新幹線歓迎」とか看板あったなあ
もう今は外されたけど
140名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 20:55:35 ID:jhtbF6Ac
>>137
800兆の借金がすべてじゃないんだよ。

ttp://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_16.html#BSJP08
141名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:57:06 ID:q1wIWdA8
さあ、どれくらいの人が乗るかな
田舎者は普段はじっとしているもんだよ
142名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 00:41:07 ID:pZ8NYuom
田舎ものは、航空機と新幹線同額であれば、新幹線(通称名、汽車)を使う。
JALの三沢便、青森便も得割でほぼ同額だったが、競争放棄。
ANA撤退、スカイマークも1年持たずに終了。
143名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 00:46:10 ID:y7QLLn49
ミニ新幹線って最高速度どのくらいなんだ?
160km/hぐらいか?
秋田も120km/hだしな
144名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 00:47:44 ID:y7QLLn49
>>126
四国の橋は渋滞してますよ
アホな事言わんといてください
むしろもう2本架橋が必要なくらいです
145名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 01:33:46 ID:rx1bJSsG
>>142
田舎者も何も東京〜青森は
東京〜岡山とほぼ同じ距離なんだから
新幹線ができれば街の中心部からアクセスの良い新幹線に
ほとんど移行するのが当たり前。
中心部からアクセスの良い空港は福岡ぐらいだろ。
おまけに飛行機とは本数も違う。

東北と関東は近い。
東京〜仙台は東京〜名古屋よりも近いし、
東京〜盛岡は東京〜新大阪よりも近い。

東京から600km圏内は、ほぼ新幹線に移行するだろう。


146名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 01:37:06 ID:CST6OtjZ
もうすぐ北海道かあ
147名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 04:02:43 ID:j2bpuRFy
>>145
東北北海道に関しては、空路の冬季の信頼性から、
時間とお金が多少かかっても鉄道利用を選択する人が高い。
それに慣れてるからか何なのか、夏でも何故か鉄道利用が多い。

西側とは違う側面もある。
148名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 03:38:33 ID:9V/cZKCm
んなことない、単に高いから乗らないだけ
同じ価格ならほとんどの人が飛行機に乗るよ
149名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 07:06:39 ID:GNGm/lMc
>>148
そう?
じゃあ>>142を説明して貰えるかな?
150名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 09:28:55 ID:NvSdpJ6m
>>142
スカイマークの撤退は早かったよなー
余程需要が無いのだろう。
飛行機が到着してから青森駅に着くまでの時間とJRで八戸から青森に行くのと
大して変わらんから仕方が無いんだろうけど。

>>144
そりゃ一体いつの時間帯だよ。
何度も行ってるが見た事無いw
151名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:14:27 ID:9V/cZKCm
>>149
得割でも二割〜四割高い、株主優待券でもそれくらいになるか
これだけ差があればなかなか乗らない
何より利用者の足元をみる運賃設定に嫌気がさしているのだろう

スカイマークは残念だったが、他の徳島や鹿児島も撤退したのをみると
青森だけ特別な事情というわけでもないだろう
152名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 12:01:20 ID:6HEbJBqU
羽田〜三沢・青森の正規片道運賃で、新幹線は往復できる。
年末は、JRがETC割引対抗なのか
往復約2万円に設定してきたので、航空機大変だな。
153名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 12:22:00 ID:g5PVQ63M
青森は津軽半島や白神山系の観光は素晴らしいよ。
十和田湖や八甲田にも行きやすくなる。
秋の紅葉や温泉。いいね。
今の風情は残してほしいけど。
154名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 12:24:58 ID:Twjgs/C1
空港から市街までの交通の便が悪すぎんだよなあ。
電車一本引っ張ってこれれば全然変わるのに。
乗る人少なすぎて無理か…。
155名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 12:39:43 ID:xCfH8EUJ
>>147
友達が原発屋で数年青森にいたけど確かに冬はきつかったようだ
マイカーで空港行って東京出張して帰ってきたら車が雪に埋もれて動かせないのでタクシーで帰ったとかw
飛行機が飛んでも空港が山裾だから現地の交通が不自由すぎる
156名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 01:47:46 ID:iUeEVDP7
>>155
なんか雪に埋もれてる画像とか無いかなと思って検索してみたら、

http://www.aomori-airport.co.jp/parking.html
わざわざ立体駐車場を使わずに雪に埋もれるって…。
その友達相当頭足りないんじゃね?
157名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 06:49:52 ID:sT2P0UvT
>>156
> わざわざ立体駐車場を使わずに雪に埋もれるって…。
> その友達相当頭足りないんじゃね?

立駐が満車って発想ができないんなら君も相当(ry
158名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 09:42:55 ID:sueHM7QN
>>156
立体駐車場は4年前に出来たばっかりだよ。
159名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 10:11:05 ID:2jOAVLU2
>>126
そう言う話は良く聞くけど
では、3本あるうち不要な橋はどれ?
160名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:06:45 ID:zpPoxz0S
新幹線なんか、仙台〜博多間で十分と思うのは俺だけかな?
東京〜札幌、東京〜鹿児島なんて、どうせ飛行機で行くだろ

多額の税金使って長距離路線にして、またその影響を受けたりして
経営不振になった航空会社をまた税金を使って救済するんだから
161名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:27:39 ID:cx1CPx8Y
>>160 君の頭には燃料費の重みが抜けてます。
162名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:38:21 ID:q8reRkMm
>>160
部分開業の九州新幹線が成功してる時点で

お前だけじゃね?
163名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:47:18 ID:f+G0uMBa
九州新幹線は常にガラガラで乗りやすい。
164名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:53:29 ID:hoC4Yh32
日本航空を清算して 新幹線を札幌まで 
165名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:54:37 ID:Lt0HI91l
これって出稼ぎ東北人を運搬にするためなんだろうが
もはや必要無くなったからブチ壊して良いよ
166名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:00:00 ID:e+J5eMmT
10年位したら廃線になるのでは?
167名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:05:24 ID:6yZwg0ju
ひがみレスが多くて ワロタ



168名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:05:30 ID:q8reRkMm
>>163
お前の個人的な妄想と>>160は何にも関係なくね?
169名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:08:48 ID:VUJz7LT9
函館まで繋がったら東京から乗ってみたい。
あと5年くらいだっけ?
170名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:19:03 ID:5xWsEFOX
北海道新幹線が完成して
東京-札幌が4時間以内で結ばれると
世界一の旅客数を誇る羽田千歳の航空旅客が
激減する
少なくとも大宮から北なら、飛行機より新幹線の方が早くて便利
年間1000万人の羽田千歳の航空旅客が
少なく見積もっても半減
JALやANAなど高い給与水準の日本国内航空会社は
倒産せざるをえない
だから必死に新幹線建設を妨害する
171名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:45:04 ID:q2gWhQk1
>少なく見積もっても半減

酷い妄想だなw
精神病かコイツ。
172名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:46:48 ID:H2Ys6VKs
>>166も妄想ひどいとおもうがな
173名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:55:23 ID:Qjjl2qWM
航空会社はそれくらいの危機感はあるんじゃないの?
これまでここの路線で好き勝手やってきたから新幹線開通すると経営的に大打撃は避けられない。
現実にANAの大株主の朝日新聞は必死に整備新幹線反対の論調張ってるし。
174名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 23:20:26 ID:MYBJJJqt
>>173
 そういう論調は世のため人のためには決してならない。
175名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 09:26:16 ID:90HXldkq
AIR DO並みの運賃にしないと客は新幹線に乗らない。しないと廃線だろ。
176名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:53:14 ID:tuXIfXzk
北米あたりならともかく日本の地理感覚で市街地から空港への20〜30kmの移動ってのが結構面倒なんだよねぇ
既存の鉄道路線と直結できる新幹線はそのへんが便利
177名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 23:29:42 ID:kK2FZSBP
>>175
できてもない時点で廃線ってw
178名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 00:07:15 ID:qO+ZFDsm
>>175
この手の書き込みをする想像力0な奴って、大田区在住なのかな。
空港への行き来の運賃もかかるし、そもそも今の料金体系をそのまま当てはめても
東京−札幌ってAIR DOより安くなるんじゃなかったっけ。

時間だけで考えても、羽田発は早朝深夜以外は基本的に30分遅れで考える必要がある。
持ち込める荷物にも制限がある。
大宮以北は新幹線の方が便利になる可能性が高い。
179名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:41:21 ID:/pkXDobT
青森に誰が何しに行くのかなあ。青森の人は新幹線なんてなくたって東京に行ってるだろうし。
青森新幹線って無駄じゃねえの。会社の青森県人は帰省の時はJRとか飛行機高いから
夜行バス使うって言ってたよ。
180名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 02:00:06 ID:R9z/PIuX
>>179
ブラック企業乙
181名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 13:15:06 ID:IrltdUpB
>>174
反日大好き、国土の発展を阻む事に命張ってる便所紙屋に何を今更…
182名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 13:22:28 ID:8WMjoFJL
>>178
スカイマークなら羽田−千歳は9800円くらいだけど
東京−札幌って営業キロ運賃だけでも13890円じゃなかったっけ
それに新幹線特急券を加算すると2万くらいいくのでは?
183名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 13:33:10 ID:jaXx7GLU
いつの間に>>179-182みたいなしょーもない煽りあいするとこになったのこの板
184名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 13:43:07 ID:7LLLhd6B
これで、人件費の激安な青森に工場を設けようとするメーカーが増えるといいなぁ・・
なんでもかんでも東京や大阪に集めるより、製造業は雇用に困ってる地域に移転してほしい。
185名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 13:50:39 ID:IrltdUpB
>>183
そのしょーもない煽りあいにわざわざレスを付ける古参気取りのbiz民さん乙ですww
186名刺は切らしておりまして
>>181
アカヒなんかと一緒にされたトイレットペーパーメーカーが異議を唱えています