【教育】学習塾も「価格破壊」…地方で値下げ傾向 講習会体験無料プランも [09/11/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
景気低迷を反映して、地方都市を中心に、学習塾や予備校が受講料の値下げに踏み切るなど、
塾側もあの手この手の受験生集めを始めた。
そんななか、塾を選ぶにはどんな点に注意すればいいだろうか。専門家の話などをもとにまとめた。

世帯収入が伸び悩む中、これまで「聖域」と見られてきた教育費の節約も広がり、
それに呼応した“価格破壊の波”が地方を中心に押し寄せている。

大手の「秀英予備校」(静岡市)は、夏休みや春休みなどの講習会の受講料を数日間無料にする
プランを用意しているほか、兄弟で通学する場合、2人目の受講料を3割引いている。
中国地方が基盤の鴎州塾(おうしゅうじゅく)を展開する鴎州コーポレーション(広島市)は、
今年春に一部の中学生向け講座(最長1日3時間×6日間)を前年の9450円から1050円に値下げした。

昨年末に秀英が進出し、生徒獲得競争が激しくなっている福岡地区でも全教研(福岡市)など
地元大手が相次いで休み期間の受講料の値下げに踏み切った。

対照的に、中学受験が盛んで、講師らの人件費が高い首都圏では、
「授業内容などサービスを充実させているので、授業料を下げる考えはない」(サピックス小学部を展開するジーニアスエデュケーション)
といった大手学習塾が多い。また、実績のあるプロの家庭教師や現役東大生による個別指導のカリキュラムは、
受講料が1時間当たり1万円前後でも人気が高い。塾の受講料は、地域間での価格差が徐々に広がりつつある。

・体験講習 活用して選択
それでは、塾をどう利用すればいいのか。
教育問題に詳しいファイナンシャルプランナーの市川雄一郎さんは「塾を途中で変えると、
入会金など余計なお金がかかるので、最初の塾選びが重要」と指摘する。体験講習や授業見学が
できる塾も増えているので、実際に足を運び、教材も見せてもらうと良いだろう。

第2のポイントは、「(志望校などの)目標を早めに設定すること」。
なぜなら、「志望校が明確であれば、不要な講座を取らなくて済む」からだ。さらに、特別講習などと
組み合わせた割安のパック料金や早期割引を利用できるチャンスも広がる。

一方、中学受験などの専門サイトを運営する「バレクセル」(東京都目黒区)の野倉学代表は、
塾だけでなく、「入学後」を含めたトータルな費用負担を見るべきだと指摘する。
「一般的に私立中学校は、授業料は公立より高いが、塾以上にカリキュラムがしっかりしていて、
塾を必要としない場合もある」。また、中高一貫校では、高校受験そのものの負担がなくなるメリットもある。

06年度の文部科学省の調査によると、公立中学3年生の学習塾費が年間約26万円なのに対し、
私立は同約15万円と半分ほどだった。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20091103-OYT8T00357.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:03:32 ID:QTZ6eTkk
浜 希(はま のぞみ)が2ゲット
3名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:16:24 ID:rlL7qLTG
単に勉強できる場を提供しているだけになっている

講師は素人のロリコンばかり

出会い系じゃねぇんだぞ!
4名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:07:55 ID:kqNa4rdL
ナマポ支給額が少なすぎて子供を塾に通わせられないとか騒いでりゃ
そのうち塾も無料になるんじゃねぇの
5名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:10:23 ID:cTYah7BM
講師の給料はどうなの?
6名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:08:43 ID:5YH4gWr4
>>5
コンビニ並
7名刺は切らしておりまして
民主党がかかげる高校無償化の全入制に塾は不要