【賃貸】レオパレス、大幅な赤字転落へ…純損益-122億円 9月中間決算 [09/11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
レオパレス21(東;8848)は2日、2009年9月中間期の連結決算を発表し、
それによると純損益は122億円の赤字だった。前年は122億円の黒字で、大幅に赤字化した。

アパート建築請負事業の受注が、前年同期比38%減に、
賃貸事業の入居率は前年同月比8ポイントダウンとなるなど景気低迷の影響を大きく受けた。
入居率の低下は、景気後退により法人契約を中心に大量退室が発生したことによるもの。

売上高は前年同期比13%減の3103億円、営業損益は68億円の赤字(同298億円の黒字)、
経常損益は118億円の赤字(同305億円の黒字)だった。

通期予想に変更はなかった。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/8848/20091102_10
2名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:53:43 ID:bM14NsZk
2
3名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:54:36 ID:bcPrnkay
営業所の閉鎖を凄いペースで進めてるみたいですね
4名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:55:38 ID:33OGVfMH
派遣あたりが撤収したからか?
5名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:58:37 ID:s+4JtB6U
やたらお金かかるとか、壁が薄いとは聞いたが…。
6名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 13:59:24 ID:XKZ9LPeh
あらま
7名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:00:07 ID:p9vJ0Pa1
>>4
ビンゴだろうね
8名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:00:20 ID:P4NPgj7h
ラビット・パレスに変えるニダ
9名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:03:10 ID:qQfljdHy
レオパレスは階段がガタガタ鳴ってうるさい
10名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:04:02 ID:ocSYPshU
愛知の入居率が86%→23%になったのが主因だろうな。
11名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:05:11 ID:RNbaegdJ
みんな貧乏にっとるから家賃つーものの相場も半額ぐらいにならないと
辻褄があわない
12名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:05:35 ID:jTqvCTWC
広報する金もないだろう
そろそろ紀香も契約切られるか?
13名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:05:42 ID:GkwvePyg
誇大広告のせい?
ノリカがついてなかったから。
14名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:06:25 ID:6GCcqcDJ
最近CMも見かけないと思ったらかなりヤバいんだな
15名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:08:08 ID:15uPKIAy
質が悪いと友人が言ってた
16名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:08:19 ID:5+Q2plYh
CM、マツケンのレレレのおじさんになったよね。
17名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:08:46 ID:6GCcqcDJ
夢中で頑張るレオパレスに引導を
18名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:10:03 ID:rirQYQIb
夢中でー
頑張る君ヘー

エルボー


肘鉄かよ!
19名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:10:09 ID:j8m9bz/Y
>>7
派遣の上に、レオパだと精神的に荒んできそう。
20名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:10:46 ID:/LUexfjo
>>10
そう言えば外人が結構使うよな。
21名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:11:21 ID:61dGX9qI
出るときに金を分捕られるというのをよく聴くけど
あれは担当による
俺は取られるどころか、入居するときに収めた清掃費名義の一ヶ月分の家賃についても
使用状態がいいって理由で、結構な額が帰ってきた

壁が薄いってのはガチ
22名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:11:39 ID:A+9FLdEa
ナントカ21とつく企業の法則。
23名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:12:21 ID:u2OSQqh8
地元に仕事がなくなって、関東に飛ばされて
レオパレス住まいです。
24名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:13:15 ID:Eea4+PM+
これでしつこい勧誘が終わればよいのだが
土地持ちには煩すぎる企業だよ
25名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:14:07 ID:Jb99j3Xl
今はレオパも保証人要るんだよね、
マンスリーでなく家賃制の場合。

だったら普通の賃貸と変わらないしね。
敷礼タダったって入会金とか取るからね。
26名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:14:35 ID:vJXRd0gi
紀香の時点で
27名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:15:55 ID:zJ2Z9rKC
赤字なので、壁の厚さをさらに半分にしました。(・∀・)
28名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:17:10 ID:UdyTmuKl
DQN巣窟アパート・・・
29名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:17:19 ID:gQs/YqyJ
紀香を起用した企業など

Jフォン
カネボウ
日本航空
アプラス
財務省
レオパレス
30名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:17:40 ID:Eea4+PM+
見積もりが糞高いとは思ってたが建築受注の低下で赤字てw
31名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:19:32 ID:+E/JSJhf
ギシギシ アンアン レオパレス〜

隣のキーボード叩く音が聞こえるってゆうじゃないの。
32名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:20:22 ID:vvvIlGfE
派遣のタコ部屋
33名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:20:25 ID:AmDvr3PL
>>29
なんかの法則?ってくらい その後がw
34名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:21:25 ID:1PYwyvHm
どうせ仕事が無いなら実家に帰るのが正解だからな
35名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:21:47 ID:mA4PtC4c
>>29
東芝を忘れるな!!!
36名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:22:18 ID:O4MQnWyC
地主さんをアレして一部屋500万円の計算でアパートを建てている会社?

37名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:23:30 ID:vsDhfnAt
>>29
ユニクロ
38名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:23:40 ID:czWdzUdN
今はバスロマンとココアCMに出てるな
39名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:23:56 ID:hLVK3u2r
壁そんなに薄いの?
ギシアンとかおならもバッチシ聞こえちゃうの?
40名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:24:25 ID:/tM6yVpq
超絶ブラック企業
41名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:24:54 ID:czWdzUdN
2ちゃんで荒らしてるレオネットが多かったな
42名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:24:58 ID:8r63qrOA
入居率000(レレレ)のレオパレス。
43名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:26:43 ID:jmbnrj8x
陣内智則は強運の持ち主のような気がして来た。
44名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:27:35 ID:czWdzUdN
以前は派遣向けマンション経営に投資しませんかと勧誘が多かったけど
あれも今はないな
45名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:28:08 ID:U5oMwqtb
最近突然キムタク使って大宣伝始めた会社は大丈夫なのか?
46名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:28:45 ID:czWdzUdN
タマホームか
47名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:28:45 ID:3/U2c66R
レオパレスなんぞ賃貸詐欺で稼いでる超絶ブラックだろ。
大体、藤原のりかが絡んでる時点で怪しい企業だと見抜けないようじゃないと
この社会は乗り切れないぞ
48名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:30:16 ID:OKGZ/qMg
test
49名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:31:02 ID:czWdzUdN
住宅販売だと、売上げ上がろうが利益が増えようが
繰り越し資産が急増しているようなら確実にアウトだな
50名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:31:21 ID:fHpxtby2
俺がもってる築40年の木造アパートの方が、レオパのアパートより
「暖かい」件。

引っ越してきた人が言ってたw
51名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:33:06 ID:m0uTHdVw
>>41
派遣でこき使われたら精神荒むからな。
ネットで吠えてバランス取らんとリアルで暴れて警察のご厄介に。
52名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:34:25 ID:MXBNV49x
レオパレスは壁が薄いので有名。
安いものには理由がある。
53名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:35:39 ID:QjivfArn
壁が薄いので有名なレオパレスか
冬は冗談じゃなく外気温と同じになる
54名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:35:46 ID:ytVOtOEw
住人の俺様が来ましたよ
55名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:38:56 ID:RL5o8YEL
>>46
  実家の近くにあるけど一時期のこと思うと展示場も空いてるね。
  あのCMも何を売りたいのかわからんCMだよね、家を売らなきゃならんのに
  とにかく会社の名を売れーみたいな。
56名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:43:07 ID:czlVMc2Y
レオパレスのアパートは養鶏場に見える。
57名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:43:15 ID:+b91yD0Y
オーナに対して家賃保障をしているから
今みたいに入居率が下がると、次から次に新しい物件を建てて
工事費で稼がなくてはならないが、アパートが供給過剰なので
誰も建てたがらなくなって来ている。
まさに自転車操業なので、このあたりで限界かと。
58名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:43:31 ID:kX2pVj7Z
レオパレスさん死んでしまうん?
59名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:43:49 ID:vmXKiz//
まあ、一種のインチキ商法だからな。
うちにも営業の電話がかかってきたが矛盾点を突っ込むと絶句して電話を
切られたよ・・・
60名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:44:39 ID:ytVOtOEw
オーナーも道連れwww
61名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:45:23 ID:Be8v3Azl
>>24
ほんとほんと
俺のとこにも何度も何度も電話かかってくる
何度断っても毎回毎回違う奴で
初めて電話するような言い方してかけてきやがる
勧誘員の入れ替わりが激しいのだろうな
62名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:45:24 ID:QLddQBQL
ハリボテアパートだもんなレオパ。
むかし家の弟が借りてたがロフトタイプ天井が高くて
夏はロフトに居られない程暑いらしい。エアコンの位置も関係してるだろうが。
63名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:45:38 ID:j8m9bz/Y
>>48
ODNの人ですか?w
64名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:46:25 ID:+b91yD0Y
>>58
民事再生か会社更生を行って
家賃保障システムを無効にしてしまう。

オーナーさんが泣きをみる。
65名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:48:27 ID:tfwMwMEw
先食いの典型的な例
66名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:48:48 ID:vu4zWDRl
レオパレスのゴミ置き場って未だにテレビとか、捨ててるバカいるんだよね
67名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:50:49 ID:DouU+3ca
当たり前だ。一棟で 建てた まとめ貸しのレオパ 未だ 入居0だし。新築なのに 借り手0は ヤバイだろ
68名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:51:46 ID:tfwMwMEw
家賃保証とか完結出来るなら自前で保有運営するだろう!
と何回言ったら判るんだろ…
強欲な大屋が馬鹿みるだけで何の問題も無いW
69名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:52:04 ID:iH/KiNLW
あんな空き巣入られまくりの家誰も住まねえよ。
70名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:53:21 ID:pCEpUAsC
壁が薄いからレオパレスだけは避けてる
って奴意外と多くないか?
やっぱそういう口コミがじわじわと広がっていくもんなんだよ
71名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:54:08 ID:vu4zWDRl
でも、レオパレスみたいな施設がないと困る人がいる事も確かだよね
72名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:55:01 ID:0p7XjsYe
地方にもUR賃貸住宅(公団住宅)みたいなしっかりとした賃貸住宅がたくさんあればいいのだけどね。
地方は賃貸住宅のバラエティーがとぼしいとおもう。
73名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 14:56:09 ID:MX2svoJP
>>70
> やっぱそういう口コミがじわじわと広がっていくもんなんだよ

時間かかりすぎw
74名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:01:04 ID:MXVxj27M
レオパレスって狭い、値段高い、壁が薄い、悪評だらけじゃん。
入居率をあげるなら、イメージをよくしないといけないけど、
「レオパレス型」みたいなアパートを建築しすぎ。
標準タイプのアパートじゃないと売れないのに、「レオパレスタイプ」で作ったら、
たいへんなことになる。レオパレスをやめたあとも、その物件は売れないことになる。
75名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:05:44 ID:y/Tdaxx8
レオパレスというと売春のイメージしかないな。
俺だけかもしれんか。
76名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:07:52 ID:4nyA94NR
ホテルは良いんだけどな、ここ。
77名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:09:06 ID:/ZSLvGIo
>>29
東原より実害が凄いなw
78名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:10:08 ID:UUqtUSOo
田舎に行くと市街から離れた田んぼの真ん中にレオパがあったりする
あんなところに誰が入居するんだろうか?地元の農家はすでに家は持っているだろうに
79名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:11:11 ID:kz+Vxw2Y
借りてる派遣元が多かったでしょうから派遣切りされたら空き部屋もったいないから解約だわな
80名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:12:25 ID:MXVxj27M
安っぽい物件を大量に作らなきゃならない理由でもあるのかなとおもったら、
建築請負業も仕事に含まれてたのか。
81名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:13:14 ID:gTajI/k2
逆に言えば
派遣切りの影響って不動産でもピンポイントなんだな
82名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:13:58 ID:0p7XjsYe
>>78
しかも、植栽がない物件がおおいから殺風景なのだよね。
正に、ねるだけの所だとおもう。
83名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:14:01 ID:MXVxj27M
>>79レオパレスを派遣が借りるかあ?
値段たかいのに。単身赴任や出張のサラリーマン用に企業が買うのかとおもった。
派遣会社って3dkぐらいのアパートを3人に貸したりとか、そういうやりかただって聞いたけど。
レオパレスは割高でしょ。
84名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:18:50 ID:ifRSvcbQ
糊化の呪い
85名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:18:56 ID:Mv5UqnK3
社宅として丸ごと借りてるケース多いね
壁薄いし、階段の音もうるさいし
そういう利用者無視の儲け主義のツケが回ってくる頃だ
TVのCMも控えた方がいいだろ、あんなの金の無駄
86名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:21:57 ID:p9vJ0Pa1
>>83
派遣自身が借りる訳ではない。よく読め。
87名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:22:42 ID:t1PWqazO
ここの株で小金もちになって株で稼ぐのはちょろいみたいな本出してた人がいた気がする
88名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:24:08 ID:+E/JSJhf
レオパレス 壁が薄い の検索結果 約 8,440 件中 1 - 10 件目
89名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:24:18 ID:OduxV2jP
県外出張の刑事がよく住んでるw
90名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:25:35 ID:xxT0/sz1
レオパレス テッィシュを抜く に一致する日本語のページ 約 7,890 件中 1 - 10 件目
91名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:26:26 ID:s3Qc4fIE
>>83
日総工産はほぼレオパレスだった
他にも使ってた派遣会社多数
近所のレオパレスは
3棟まるまる派遣寮だったが
3月で空になってた
92名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:27:18 ID:F9Xb+vcc
なんだよシステム料金って

敷金じゃねーか
93名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:28:00 ID:35Fni50f
結構立派な造りのウイクリー・マンスリーマンションも増えてるね。
値段も手ごろな物件あるし。
94名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:28:29 ID:634RI2Gb
ここは悪徳だ。
95名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:29:00 ID:MXVxj27M
>>91へー。派遣会社でも使ってたんだ。
どっちかっていうとホワイトカラーのサラリーマンの一時住居だと思ってた。
96名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:34:31 ID:y4VFZnpm
>>72
公共事業で良質な賃貸を作れっていいたいね。ついでにUR賃貸と公営住宅の統合も。
97名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:44:44 ID:Vm4c3zFq
極薄
98名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 15:54:12 ID:s3Qc4fIE
>>95
派遣企業は1部屋5万で借りて
寮費の名目で6万円給料天引きしてたから
儲けにもなってたんだよ
でも最近は
ばれて実費を払うようになってるようだが
99廃業希望:2009/11/03(火) 16:06:54 ID:6A70hYb1
近所で突然、解体作業が始まり、連日、パワーショベルやブルドーザーが振動やら騒音撒き散らす。
お前らの儲けたい根性のせいで、近所の人々は大迷惑じゃ。
誠意ある謝罪と損害賠償を望む。
100名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:10:29 ID:hC22xaW5
寮費が6万って普通に高くないか?
田舎ならアパートな2部屋借りれる値段だよ。
101名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:11:39 ID:89ddmyMC
昔住んでたわ。
コングラツィアってタイプの木造だったけど壁はうすうす。隣のギシアン丸聞こえ
光熱費込で住んでたから、エアコンは24時間つけっぱなしだった。これはよかったかな
築浅だったけど痛んでたから、30年一括借り上げがあがる前につぶれるだろ、って感じだった。
とにかく、好き好んで住む場所じゃないなあ
102名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:13:17 ID:M3I86FFo
そりゃあれだけ防音性がないと
悪評がたっていれば好んで選ばないよな
103名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:13:25 ID:p5Rcke0l
>>25
敷金の呼び方を変えただけなんだね。
104名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:21:44 ID:oql3cF6x
賃貸もだめかい
分譲よりはましとはいえ
不況は不況だからな
105名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:27:32 ID:x/aIvVg0
レオパレスに住む奴は情報弱者。間違いない。
106名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:40:27 ID:87z747V9
いやむしろ俺はギシアンが聞きたくて住んでたよ
若いカップルが住んでる隣の部屋を前もって調べて借りた
クリスマスの夜は隣の声がガンガン聞こえて
興奮して何発もオナニーで射精したな
107名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:42:04 ID:fQcxCv31
誰かも書いてたが、日総工産は、レオパレスを棟ごと借りていた
派遣が激減して、結果がこの通り

民間アパートとレオパレスを比較しても、以前はレオパレスはバカ高だったが
最近はずいぶんと値下げしたようだが、借り手がいない
一度レオパレスを使うと、あまりのひどさに、契約更新時に皆退去するであろう

まあ、そういった結論(笑)
108名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:53:35 ID:ZkDd3mdQ
長期出張の時に使ったが、あの壁の薄さは異常。机が壁に固定されてて使いにくいし。
109名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:56:26 ID:lVvWqI2o
CMのあの女に高いギャラ払うからだろう
110名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 16:59:02 ID:1+RLUQvC
>>73
今からすればもっと早く伝わった方がよかったかもね
今から防音工事したところで賃料上げられないし
建てるときから考えてれば良かったのに
こんなに敬遠される物件ばかり作ってしまって
111名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:02:31 ID:Nsc/dUce
賃貸アパート経営なんてどんなアホがやったら失敗するんだ?
112名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:03:23 ID:OduxV2jP
レオパレスの住人は近所の嫌われ者
113名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:04:22 ID:rEUk85SS
基本的に安くてそろっているのでありがたいと思うけど、
空室率さげるには、あと一段の安さが必要。
あと1年縛りの安プランの拡大が必要。
114名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:06:20 ID:RAAxACfM
利用価値は、「犯罪者の隠れみの」だけとか。
そういう需要はあるだろうな。
115名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:10:13 ID:xqS3kmje
>>29
東原が可愛く見えまぁ〜すw
つーことは、最近入浴剤のCM見るんだが
それつかうと、風呂場で(ry
116名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:11:26 ID:x5RbJKbA
壁薄は無問題。
がらがらで2、3部屋おきに貸すから。
夜見ると、ほぼ真っ暗。
117名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:11:44 ID:0l1wdaoT
あんな激安でハリボテアパートを高く貸しといて赤字かよwww
いくら新築でもあれなら近所にある築30年の鉄筋マンションの方がいいや。
118名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:12:24 ID:rEUk85SS
みんなだめだめ言っているが、住んでいる経験からすると、
悪くないよ。冷蔵庫、レンジ、そろっているし、
コンロは電子コンロなので、解凍もできる。
ベッドはロフトなのできれい。
おまけにテーブルと椅子が2つも就いている。
もちろんエアコンとベランダもついている。
洗濯機もついている。オォークインクローゼットもついている。
バストイレ別でシャワートイレもついている。
これで5万いかない。
119名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:12:27 ID:W7vLJDc6
しかし急成長する会社て何処も胡散臭いな。
ちょっと逆風が吹いただけで業績が左前になるって、経営基盤が弱過ぎるだろw
120名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:13:56 ID:rEUk85SS
書き忘れたが、テレビとネットもついている。
大学生はとりあえず1年目はレオパレスにして、
あたりの様子が分かってから借り換えた方がいいよ。
121名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:14:07 ID:mA4PtC4c
実際レオパってどれくらいかかるの?

家賃の他にもいろいろ取られるんだろ?
122107:2009/11/03(火) 17:14:42 ID:fQcxCv31
追加です
われの近所のレオパレス、
賃貸で\45,500(管理費\5,000)から、特割プランだそうだが(笑)
で、レオパレスって、まともなキッチンじゃないから自炊もできない

ちなみに、おれんところは、家賃¥30000ぽっきり、管理費共益費なし
自炊で切りつめてるわw

123名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:14:57 ID:60uffwU7
レオパの古いタイプのシマシマカラーは囚人服みたいでヤダ
124名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:17:58 ID:rEUk85SS
たとえば、プロバリダ料がいらない。
その分差し引いたら高くない。家具代、電化製品代も浮く。
だいたい、手続き自体が面倒だから、その分手間がはぶける。
バストイレ別とか基本的なところをちゃんと守っているのが、
ありがたい。
125名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:24:05 ID:/tM6yVpq
毎年何人採用すれば気が済むんだこの会社は
126名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:29:53 ID:2OqLghqi
オフシ−ズンでこの景気だから安いね
127名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:31:46 ID:4ZoijCAo
賃貸で赤字になるって常識的に考えられない
家賃収入が減るってだけで何もコストかからないのにおかしいよ
128名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:37:04 ID:D1f97gy4

まだまだー!

倒産まで追い込むぞ

129名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:38:19 ID:z7YvQJ6M
>>127
賃貸ってそもそも儲かる分野ではないし
レオパレスはアパートを建てて地主に売ることで儲ける会社
賃貸部門はオマケっていうか足手まとい

元々儲かっていない賃貸部門で入居率が80%程度に下がって
地主への家賃保証で逆ザヤになってるね

これから先どうするか難しい
アパート建てれば儲かるが建てた分はそのまま空室となって
地主への支払いが発生する
建てれば建てるほど将来の支払いが増えるなら
ただ単に建てて売るだけの方がよっぽどいいんだが
あのアパートは30年一括保証ですと言わないと売れないし

建築と賃貸っていう2足の草鞋は上手く回れば一気に成長できるが
一度逆回転し始めるとどうしようもないな
これはレオパレスだけじゃなく同じようなことやってる
大東も東建もセキスイも大和もだが
130107:2009/11/03(火) 17:42:45 ID:fQcxCv31
>>129
>大東も東建もセキスイも大和もだが
なるほど、勉強になります

131名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:43:03 ID:VvWjOMje
悪徳企業
132名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:47:39 ID:gDy6f9sf
>>129
大家にとってはありがたいんじゃね?
潰れたら困るだろうけどw
133名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:56:37 ID:z7YvQJ6M
>>132
大家にとっても戦々恐々ではないのか?

一般的なサブリース(一括借上げにより転貸し)だと
満室賃料の7〜8割ってところだから
入居率80%だとレオパレスだけが損を被ってくれている状態
まあ今の時点はありがたいのかもしれないけど決していいことじゃない

次にサブリース業者(レオパレス)が取る行動は家賃保証額の引き下げ
30年一括保証とか言われて建てた大家も
突然保証額を引き下げられることになりそう
30年〜ってのは義務でも何でもないからね

サブリースにおける保証額引き下げなんてよくある話
134名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 17:57:45 ID:y4VFZnpm
>>29
財務省だって。国も破綻しているしな。
135107:2009/11/03(火) 17:59:21 ID:fQcxCv31
なるほど、地主が大損するわけだ

136名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:02:02 ID:6iuvg4Oq
>>75
kwsk
137名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:02:41 ID:qflwH1qN
>>128
これから工場を海外移転させる企業がぞくぞく出てくるからなwww
138名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:06:22 ID:z7YvQJ6M
>>135
とは限らないよ

可能性の話として書いただけで
レオパレスはアパートを地主に売ることで儲かる会社

保証額引き下げによるトラブルがニュースになったりしたら
新規で建てようなんて地主はいなくなるからね

だから大家に当初の保証額を払いつつ
レオパレス側は損を被りつつ・・・入居率を上げるべく努力するってのが
現実的だしそうなりそう

努力しても無駄かもなw
139107:2009/11/03(火) 18:11:58 ID:fQcxCv31
>>138
まあ、おいらには
レオパレス=派遣先の寮
と、いうイメージが強かったからね

引き取った地主が、金だして改装して、レオパレスの看板さげて、良心的に対応する
そんなところか

いろいろ、教えてくれてありがとう
140名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:12:36 ID:bZSsmujD
あの壁の薄さを考慮すると月2万くらいが妥当。
141名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:16:10 ID:DZCbl6LR
レオパレスの壁の薄さは異常

生活音が全て聞こえる
トイレの音はもちろんナベの蓋を閉めた音まで聞こえる


両隣が女子大生なら借りる価値アリ

142名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:17:05 ID:YG4CXjp7
やっぱあの騒音の酷さが一番の原因だな
壁の間に空間があるなら今からでも防音材詰めた方がいいね
143名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:25:54 ID:W7vLJDc6
レオパレスは、2chを訴えたらどうだ?w
自分は、一人暮らし板のレオパレススレ見て、借りるの思いとどまったよ。
144名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:30:39 ID:A7lYQubr
アメリカからの年次改革要望書で「共済」がターゲットになったから、
大東建託のビジネスモデルも崩壊。創業者が身売りに奔走。

大東建託の家賃保証制度の変更で賃貸オーナーが悲鳴
http://opinions.news.yahoo.co.jp/op?a=680334-fund

>今回の週刊ダイヤモンド2月9日号記事で、家賃保証制度は、
>賃貸オーナーにとってはかなり不利であることがよく分かった。
145名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:35:52 ID:sOEdQHlA
のりかのたたりじゃ
146名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:37:18 ID:qzw7TBZT
経営がバーニングか
147名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:43:45 ID:0p7XjsYe
>>96
> 公共事業で良質な賃貸を作れっていいたいね。ついでにUR賃貸と公営住宅の統合も。
雇用促進住宅は社宅の代わりとしてもっと利用されるべきだったような気がする。

というか、公共賃貸住宅は住都公団が整備して社宅や公営住宅として又貸しすれば効率的だったのだが。
148名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:44:22 ID:RpWzE6ao
さっき、うちの近所のレオパレスの家賃見たんだけどめちゃくちゃ高いな
周りのアパートの家賃より2万くらい高かった
149名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:49:14 ID:reyT6s2t
知り合いが、住所確保のために一時期借りてたけど
とにかくくだらねぇ名目付けて金を毟り取ろう毟り取ろうって
感じだったね

そりゃ、客も逃げるわ
150名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:54:13 ID:MwHI0HQN
レオパレスエイブルミニテックアパマンホームメイトなどなど
どうも不動産賃貸業者は儲かってるのか儲かってないのかよくわからん
ただ大家客ともに評判が良くない業界なのはわかってるけど
151名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:56:42 ID:DZCbl6LR
>>147
日本の住政策は基本、持ち家だからな
152名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:57:15 ID:4hMIk7I0
不景気で賃貸減るって人口変わんないのに変じゃね?
親元に帰るとかかな?
153名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 18:59:06 ID:IDtcjgR6
地方出稼ぎの派遣とかが親元に帰るんだろう

今も昔も
154名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:02:47 ID:MwHI0HQN
多分だけど大口の借り上げで潤ってた業界じゃないのかな
イメージ的には前から会社はあったけどここ10年で成り上がった業界のイメージが強いし
派遣会社が奴隷用の檻として借りたり企業が転勤組の社宅代わり借りたり
多分そっちのほうの収入が多い業界なんじゃね
155名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:04:21 ID:sQ4gsc4N
http://childreso.web.fc2.com/gyouseki/26-reo.html
90年代から比べると売上高が10倍とかになってるんだな。
156名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:06:21 ID:2RA1IBhC
近所の賃貸アパートも大変そうだし
157名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:13:06 ID:UgBHfp8v
ミニミニには前大変な目に遭わされた
あそこでは借りないほうがいい

レオパレスは富山の地主怒らせたのが影響デカかったかもな
雑誌に載るわ告発ホームページ作られるわで、手口が知れ渡ってしまった
158名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:18:42 ID:yZZ4QkKa
>>31
上の階の会話も丸聞こえ
159名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:19:58 ID:fvSBvQa+
レオパレスって入居したら後悔するような話しか聞かないもんね
アパート検索でもレオパレスは見ない
160名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:20:06 ID:jB1iYwKE
夢精で頑張る君にエールを…
161名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:28:54 ID:GgwqfSwr
>>147
民業圧迫の名の下に色々と儲けてる奴が多いからな
162名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:44:42 ID:5GKXPExF
工場周辺に大量にあるレオパはどこもガラガラ。
畑潰して家賃収入を当て込んでた農家はガクブル状態。
163名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:50:45 ID:VT8CJD5s
薄いのはゴムだけでいいのに、、、
164名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 19:51:05 ID:aU3EleDd
レオパレスってフランチャイズだろ。
それでも赤字になるのか。
165名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:11:07 ID:gjjsMvyw
>>136
マンヘル(マンションヘルス)とか
受付のみ店舗、受付済ませたら女の子が迎えに来て
そのままレオパレスに行くところとかあるよ

あと昔テレクラで援助希望の子が電話かけてきて
指定された場所へ車で向かった先がレオパレスだった
ホストにはまっててその資金を稼ぎに個人でレオパレス借りて頑張ってたらしい
さすがにそれはちょっと衝撃的だったがw
166名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:16:56 ID:Ou0NcHeC
>>78
山間部に住んでると冬は雪で通勤時間が倍以上になるのでその間だけレオパ、という需要もある
167名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:24:19 ID:PzROfo2/
>>66
テレビついてるのにテレビ捨てる必要ないだろうが。アホか?
もっとも、普通のマンションと違って退去時にモノを置いていくとバカ高い金とられるから
余ったトイレットペーパーや売れない道具とかは捨てるしかない

>>118
>コンロは電子コンロなので、解凍もできる。
解凍は電子レンジだろ
電子コンロが使えないのは同意するが < 先月まで住んでた人
168名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:24:23 ID:anSxkHma
ゴミ企業の大東建託も同じようになれ
169名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:27:09 ID:z7YvQJ6M
今レオパレスのHPを見てたが
管理戸数 528000戸 に対して入居率が約82%
約95000部屋空いているってことになるな

恐ろしい数字だ
170名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:31:43 ID:DL+FaS/8
自動者の排ガス規制みたいに、賃貸不動産のレベルを国が規制して段階的に上げてくれないかな。

海外製の低質な住宅を供給されても、十年程度で不良資産になってしまう。

高品質国産建材を使うことが最低基準になるような規制をしてもらいたい
171名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:36:12 ID:+ODsRxkV
>68氏

>強欲な大屋が馬鹿みるだけで何の問題も無いW

他の板にも書きましたが、この1点が全てですよ。欲の皮突っ張らせた
馬鹿大家がそもそもの原因。先祖伝来の土地やら、相続で手に入れた土地で
更に粟銭つかもうとしてたら、鳶に油揚げされただけの話。
僕のように、入居数日で追い出された人間は丸一年くらいは人間不信になります。
最初に入居の仲介をしたえいぶるも酷い営業だったが、退去時に店長が割って入ってきた
レオの営業に毅然とした態度で部屋の鍵を守った。彼いわく

「あくまで私見ですが・・・あの様子は大家さんと連絡取り合ってないですよ」

そりゃ相続した新たな大家とやりとりしてて、旧大家は完全無視ですから。
全国にこれだけ欲深な土地持ちがいたとは驚きだ。
豊田商事の一件から20年過ぎただけで、また繰り返し。
172名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:40:02 ID:JUbCmF6L
敷金礼金不要だなんて言いつつ、相場より高い家賃を、
それも数カ月分前払いだなんてキチガイじみた事をやってるからだろ。
173名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:40:02 ID:/L26ynhL
何年か住んだけど
壁が薄くてねぇ〜
174名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:43:05 ID:xjP3HUsd
そもそも紀香の場合、元の露出量が多いから
法則とは言いかねる。それだけ出てればダメになる確率も高い
175名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:47:57 ID:60uffwU7
セクロスどころかオナヌーでさえ隣近所への配慮が必要な住環境にしては家賃が高い
176名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:48:28 ID:gWtvpn8k
>>172
本当に敷金礼金不要ならまだ可愛げはあるが
実際はシステム手数料という名目で賃貸2.3か月分最初にとられるからな。
最初の月の賃貸を含め最低でも4か月分くらいの資金がないと借りれない。

そりゃ普通の物件借りるわな。
177名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 20:51:36 ID:sOEdQHlA
愛知の三河だけど自動車や関連工場の派遣が大量に切られた時は
地元のアパートやマンションはガラガラになったぜw
今は少し回復してきたけどまだまだ空室が目立つからな
178名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:01:26 ID:QZv0F+D5
>>176 レオパレス一回検討して物件見に行ったが初期費用のあまりの高さに
   ぶっ飛んでしまった。
179名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:05:57 ID:yR6+S5bg
>>19
ほとんどの派遣がレオパですよ?
180名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:07:45 ID:yR6+S5bg
>>23
もしかして高木工業の正社員派遣?
181名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:09:25 ID:yR6+S5bg
>>29
これは紀香の法則じゃまいか?
182名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:11:37 ID:yR6+S5bg
とりあえず言っとく

派遣制度の共犯者ざまああwww
183名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:15:19 ID:jUEalZLr
レオパレス歴12年のオイラが来ましたよw
184名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:18:44 ID:xPS30TS2
壁が薄いなら壁を無くしてみたらどうだろう?
185名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:26:37 ID:z4vhC7Ej
搾取しまくったら搾取する相手がいなくなったでござる
186名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:32:23 ID:Jb99j3Xl
>>176
しかも、今は身元保証人が必要ときたもんだ。
(マンスリー契約なら不要だが)
唯一の利点がなくなった時点で
レオパを使う理由はない。
187名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:37:30 ID:v+BcXlGP
>>29
三菱自動車が軽のワンボックスのCMに使ってたな
188名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:38:24 ID:X6MH8Gvh
あこぎな商売しるからとちゃうの
189名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:44:55 ID:p66rnqD7
>>72
> 地方にもUR賃貸住宅(公団住宅)みたいなしっかりとした賃貸住宅がたくさんあればいいのだけどね。
> 地方は賃貸住宅のバラエティーがとぼしいとおもう。

いやぁ俺、仙台にアパート持っててそれこそレオパレスが五月蝿いんだが、管理頼んでる
不動産屋に言わせると市営住宅とか県営住宅が山のようにあるので民間賃貸を圧迫してるそうだ。

>>83
でもレオの営業トークでは派遣元の寮として受託してますってのがある。

190名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:45:05 ID:uSvIRzUy
レオパレスのアパートって独居房みたいなんだよな
周囲を壁で囲んで監視塔建てれば完璧
191名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:49:57 ID:dz62qVP0
レオパレスってやっぱり壁薄いんだw散歩してて、綺麗なのに妙に作りが安っぽい
アパートがあると大体レオパレスだよなw
192名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:55:49 ID:0zRMn8zj
一番のお得意の派遣さんがいなくなったからだろ
生活保護アパートにすれば全て解決
193名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:55:52 ID:bo1oVvB4
そんなに空いてるなら一泊二千円とか千円くらいで貸してくれないかな
パソコン使ってやる仕事してるんだが、家だとつい遊んでしまうし、漫画喫茶
だとやっぱり人の動きがあって集中できないし、ビジネスは高い
漫画喫茶より少し高い個室、って感じで借りれるならすごく助かる
194名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 21:59:25 ID:9erdp71e
カードタイプになる前のレオパレス専門の空き巣とかいたな。
鍵が同じタイプで、すぐにレオパレスだとわかるしましま模様で
簡単なんだとか。
195名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:12:33 ID:tfwMwMEw
東建も大東も同じ道を歩むんだろうな?W
こんな結果中学生ぐらいの知恵が有れば判ったんじゃないのか?
196名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:13:48 ID:dH2uRhvN
レオパレスにすら住めない人が増えたからか。
197名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:14:28 ID:z7YvQJ6M
派遣社員が借りるんじゃないぜ
派遣会社が借りる

レオパの場合個人よりは法人の賃借人が多いんじゃないかと想像するが
198名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:30:33 ID:XOjogYFP
うちの会社は借り上げ寮はレオパレスと決まっていたが
現場からは不評の嵐
来年からは好きなところを選べるようになった
199名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:37:41 ID:9erdp71e
レオパレスは、大家に払わなきゃいけない家賃の割合を減らすために、
家賃以外のいろんな名目で金を取ろうとするから、結局は高くつくというのが、
バレてきたのかな。
200名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:46:49 ID:TllAVu8Z
都市圏はともかく、田舎のレオパレスとライオンズマンションのネームバリューはピカイチだからな。
そういう情弱を食い物にしながら、もう少し生き延びるんじゃないかね。
201名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:49:10 ID:vav89hJh
赤字を一回出しただけで、もう終わりみたいなことほざいてるヤツって、どんだけ情弱なんだろうw
202名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 22:53:45 ID:aU3EleDd
>>201
レオパはどうなってるか知らんが、拡大路線でやってたところは一度コケルと、そのまま
ダメになるところも多いし、どうなるんだろうね。
203名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:04:14 ID:z7YvQJ6M
一般的なサブリースは大家に渡す家賃保証は賃料の70%〜80%程度なんだが
レオパレスはどうなんだろう

家賃が5万の部屋として大家は3万5000円くらい?

って聞いても社員か大家しか知らないだろうけど
204名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:15:37 ID:LCOVFyDm
今までいい思いしたからいいんじゃないの?
205名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:21:43 ID:I8iMVfHG
土木・建設業関連は、もうダメなんだよ。
自民とか民主とかの以前に、その事実を認めないと滅亡しかないぜ。
206名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:22:35 ID:n0a/bnCP
そんなに壁が薄くて、生活音が漏れるの?
207名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:29:39 ID:yriHsHcE
あんなプレハブみたいな建物に住みたくない
208名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:31:54 ID:jMjTBsuG
前にレオパスレを覗いたら、隣のTVの音がうるさいから
掛け合ってイヤホンを付けることに同意させたって書き込みがあったな
TV見るのにイヤホンが必要な環境・・・
209名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:32:25 ID:VMe3CNLp
レオパレスは 家具つきが基本だが 上層部がアホだから 家具つきでは 物件を作って 客には不評で 空室が多い
現場からは不安の声
210名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:43:04 ID:e5Cp8H1C
>>29
もしかして俺たち、新しい伝説発見の瞬間に立ち会っているのか?
211名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:46:27 ID:NFOB+r3F
夢中でがんばる人にエルボくらわす会社だろ
212名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 23:59:46 ID:gvINvUWv
値下げすればいいじゃなーい?

アホですか?
213名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:00:36 ID:pjXPzn0X
>>29
最初の二つは、上場廃止クイーン山田優の力じゃないかって気が。
214名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:01:08 ID:eqwSlEQk
バスロマン逃げて〜
215名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:07:34 ID:xxqQDn6N
レオパって都市ガスが通っている地区も
なぜかプロパンで施工させるところが
怪しいんだよね。
そのプロパン会社からリベートもらっているんじゃね?
216名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:08:04 ID:FQnw6rTJ
大東も凄い勢いで空き室増えてる
217名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:11:56 ID:AphpHwzu
つーか単に、調子に乗って広告に
高ギャラ女優使いだしたら天井なんじゃまいか
218名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:21:14 ID:dQl/qcxF
昔住んでた〜
水曜日に新物件情報出るんだっけ?
219名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 00:26:31 ID:0x5vCATM
大東建託や東建もやばくなると思う。

地方でもアパートとか建てまくってるけどそこまで需要はない。
もっとも一番涙目なのはアパートの所有者だろうが
220名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 01:50:51 ID:xuOSfl0H
レオパレスって住んでるの三国人ばかりだぞ
221名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 02:03:27 ID:D8ywcKYZ
デリの待機場所か
222名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 02:23:15 ID:5GqgQOfA
電気関係の配線いじってる人がその薄さに驚くほどの壁の薄さを、さらに半分に挑戦!
223名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 02:24:51 ID:zpUjT+v6
壁が薄くて隣人がこいた屁の音まで聞こえるらしいなw
224名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 02:40:05 ID:g6LlCSmB
レオパは壁がエコなんです!二酸化炭素と同じく25%削減目指します!
225名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 02:59:51 ID:vfRqbzbH
景気ってか
レオパ=駄目だこりゃ
ってのが浸透してきただけでしょ。
そして不評を耳にし、新規も逃げる
226名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 03:02:18 ID:YF1T/STf
中国で「日本留学ブーム」 「恵まれすぎ待遇」に疑問の声

中国で日本留学ブームが起きていると、現地の人民日報などが報じている。背景には、日本政府の
留学生30万人計画で、入国制限が緩和されていることもある。ただ、日本は依然、深刻な不況下に
あるだけに、受け入れ拡大には疑問の声も出ている。

留学需要を見込んだ業者の動きも出ている。賃貸アパート大手のレオパレス21は09年9月14日、
中国に現地法人を設立し、上海・北京で営業を始めたと発表した。「立ち上がったばかりなので、
留学生への紹介は40件弱ですが、2009年度末には300件ほどにしたい。自社アパートへの中国人
入居者は、この10年で2倍以上に増えているんですよ」と広報室では言う。

国費留学生は年220万円給付?
日本に来る留学生の9割は私費留学で、レオパレス21の広報室によると、中国からもほとんどが
私費だという。留学生が増えていることについて、「収入がある中国人が増えていることがある
のでは。日本のオタク文化にあこがれたり、ビジネスチャンスを狙ったりするのでしょう」とみる。

ただ、留学生増加の背景には、日本政府の留学生30万人計画のおかげで、学生宿舎支援金など
留学生の待遇が恵まれてきたこともありそうだ。大学が借り上げた民間宿舎については、単身者
が2年間で計8万円、世帯持ちが計13万円の補助が出る。レオパレス21でも、数十件の大学借り
上げ例があるという。
ttp://www.j-cast.com/2009/10/04050819.html
227名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 03:03:51 ID:Qp1A2AaY
>>194
あーそういえば1年前くらいレオパレスで
殺人事件が起きてたな。
大島てるにも載ってる。
228名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 04:37:53 ID:UIGntSDU
>>227
もっと前に神奈川あたりで子供何人か殺した事件あったな
シマシマの建物だからバレバレだった
229名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 04:43:34 ID:EKH5/cC3
>>221 デリの待機場所は原則的に届け出確認書に決められたところ。その確認書には家主の承諾が必ず必要。レオパレスは風俗届け出にはサインをしない。違法本番店はこの限りではない。
230名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 04:45:04 ID:jlWcYudg
ココって中国人留学生寮だろ。
日本人の学生は安アパートなのに、留学生はいい部屋に住んでるよな。
231名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 04:51:28 ID:gHPIdhNZ
長野県某所のレオパレスは、暖かかったよ。
真冬で最低気温がマイナス8度位のところだったけど
部屋は名古屋の実家よりずっと暖かかったよ。
でも防音性については、他のレスのとおり。
232名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 05:16:05 ID:2dAMnHuN
当該企業が近所のボロ家を安物アパートに建替えたため、
まるで連鎖反応のように隣近所が家屋を弄り始めた。
鬱陶しくて堪らぬわ。
233名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 05:23:14 ID:4tMdCnN9
>>215
別に怪しくない。
プロパンのが初期費用が安いから。
ガス代は店子負担だから大家に関係ないからね。
レオパに限らず安アパートなんかは
都市ガスある地域でもプロパン
234名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 05:41:55 ID:BMMnP3UX
>>1
>純損益は122億円の赤字

これは、もう、○メかもしれない。


>アパート建築請負事業の受注が、前年同期比38%減
>入居率の低下は、景気後退により法人契約を中心に大量退室が発生

これは、もう、ダ○かもしれないな。


市況は、寄りから 成り売りで S安連続かもね
235名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 05:45:38 ID:2dAMnHuN
そういえばレオの安アパートってアッという間に完成したよ。
鉄骨さえ組んだらあとは数日で出来上がりみたいな。
だって、ペナペナの薄い板みたいなのを組合せるだけなんだもの。
アレじゃ遮音性能最悪という意見も納得だ。
236名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 05:57:24 ID:2yev/kTc
派遣切りがどうこうて問題ではなく
ビジネスモデルの崩壊だろ。
アパート建築費で稼いで家賃保証が負担になる。
アパートの需要は減ってるのに新たに建て続けなければならない
そして負担は増え続ける。
237名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 06:53:29 ID:pSxWovC/
2X4のレオパ造ってるとこ見たが
細い間伐材みたいな角材に薄いベニア板貼り付けただけだった
あれで崩れないか心配だが
木造でエコなのは間違いない
ただ何年もつのか
古くなったら新築すればまた客が入るから
やっぱエコ?w
でも建築費は安くないらしい
オーナーはレオパの不良資産のグアムに招待された
って自慢してたがw
238名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 06:56:43 ID:0DJ3o57D
>>215
他のアパート建託会社では、プロパン納入業者に無料で配管工事をさせておいて、
プロパンガスを自社の子会社からの仕入れに変えるっていう話があったな。
239名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 08:06:06 ID:BxP36PbX
れおぱだと隣の部屋のティッシュを取る音まで聞こえるというのはさすがにないよね?
240円楽:2009/11/04(水) 08:13:53 ID:bMVoXdFc
山田くーん、>>42さんを座布団で埋めてやりなさい
241名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 08:15:27 ID:Pt5GHmcN
>>239
そ〜〜〜〜と取れば聞こえないw
242名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 08:24:39 ID:YxgMs5HN
携帯のバイブの音まで聞こえる

さすがレオパ
243名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 08:44:12 ID:F5zAN4Fr
>>235
まったくまったく んだんだ

近所のレオパの建物 プラモ組み立てるみたいに アっという間にできてやんの。
まるでプレハブだわ。基礎とか大丈夫なんだろうか?
んにしても、あのシマウマ柄は格好悪いお。
244名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 09:07:53 ID:JQ2U3qrT
隣に若い女とかいたら
生活音から寝言から丸聞こえ?


おれはレオパレスに住んだ方がいいかも知れないな
245名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 14:55:28 ID:DyrdfqoR
CMが一気に貧乏臭くなったよな
246名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 15:08:07 ID:DyrdfqoR
自分も住んだからわかるが2ちゃんのレオパスレにかかれてることって
ほとんどが事実なんだよな。
階段が折れるとか室内に取り付けてある鏡が両面テープとか
クロゼットとドアが閉まらなくなるとか
玄関ドアの取り付けが悪くて外の光が入ってくるとか
もうドリフなコントのセットなみ。
247名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:08:51 ID:5TWZeFwK
248名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:11:22 ID:tilaB/nM
評判が悪いね
249名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 16:20:18 ID:dDxQpgrG
これは派遣切りの影響をモロニ受けた格好だろ。
レオパレスの皆さん自民党と小泉だけは許してはいけません。
250名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 17:51:52 ID:y+EbRnkG
高かろう悪かろう
251名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:21:34 ID:SEsr8ngN
パレス
palace
宮殿。
貴族・要人等の大邸宅。
施設の名称によく使われる。




直訳すると獅子宮殿
252名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:40:31 ID:602r5Ous
清掃業者やってるけどミニミニも最近一向に注文がないなw
253名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:43:48 ID:1KwR6UfT
結婚後に海外生活を送っていると
旦那は浮気に走る。
賢い妻とは言えない
のりか。
悪女とは言わないが程度低い女を広告で
起用すると企業印象は悪くなる。
254名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:53:33 ID:KpnWBGrj
元社員だが>>129
が核心をついてるな
255名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 18:59:11 ID:ngg2bTGx
レオパの建物って、建設現場のプレハブ小屋みたいで住みたいと思えねぇ。
田舎から上京したばかりの何もわからない学生なんかをターゲットにしてたのかもしれんが、
その世代の人口が激減してしまった今、社会人ターゲットにしたらあんな物件誰も住まないよ。
256名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:08:58 ID:pSxWovC/
>>243
基礎打ったとこで工事中止して壊し始めたんで建設やめたんかと思ったら
しばらくしてまた基礎からやり直してるんでやんの
専門家に聞いたらコンクリート手抜きしすぎて強度が足りなかったんじゃねーかって
257名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:13:03 ID:0x5vCATM
>>254
入居保証なんて新しいうちだけでしょ。
将来的に大家が根をあげたところでカスみたいな価格で買いたたき
自社物件にしようという魂胆ではないかな。
258名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 19:16:35 ID:olkd/wid
壁の厚さ000(レレレ)のレオパレス。
259名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 20:43:38 ID:wIFFqRxt
>>239
何で俺のアパートを知ってるんだ
ちなみに深夜じゃなくてもそのレベルの音で騒音扱いして壁叩いてくる住人が隣に居るけどな
260名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 22:03:47 ID:7JtlUIog
>>255田舎もんでもいやだよレオパはw
261名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 00:37:51 ID:7EtCjr7d
レオネットで2ちゃん永久規制とかやってるからこうなる
今どき 2ちゃん出来ない家で住みたくなんかねえよw
262名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 00:59:10 ID:bvq2AM1x
都市部ならマンスリーにしちゃったほうが面倒がなさそう。
でも初期費用がかかるな。最低限の家電は置かないといけないし。
すぐたたきだせるのがメリット。
263名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 01:24:18 ID:w5ykMrmj
プレハブみたいって書き込みがあるが、あれ実際プレハブだしw
家具家電付きの仮設住宅って感じるだよな。
264名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 02:25:47 ID:A8LsFMt5
レオパレスWWWそういえば就活で説明会出席したあと独自にレオパレス物件を調査したわけよ。
調査の結果、明らかにコスト省いてますって物件が多くて、新築時にしか入らないだろって作り方が多くてオーナーと将来トラブル確実だなと思って選考受けるの辞めた。
265名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 02:33:07 ID:2oObukLQ
age
266名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 03:03:13 ID:7wXcJDm4
>>127
子供は早く寝ろよ
なんで赤字が考えられないの?
近頃は多くの賃貸物件は赤字だろ
新築でも空室だらけだよ
267名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 03:55:36 ID:2oObukLQ
>>129
>レオパレスはアパートを建てて地主に売ることで儲ける会社
>賃貸部門はオマケっていうか足手まとい
そのとおり。自社の賃貸部門で客付けできない場合は地場の業者に広告費を積みまして
客付けしてもらう。

>元々儲かっていない賃貸部門で入居率が80%程度に下がって
>地主への家賃保証で逆ザヤになってるね
家賃保証してるのはレオパ(東建、大東なども同じ)じゃなくて
オーナーの互助会。だから新築から10年の家賃保証できなくなっても
レオパは知ったことじゃないし保証する義務もない。ただしそうなると
レオパの事業(割高な価格でも建築事業)が継続できなくなるから現状では
身銭切って保証してる(レオパ本体が賃貸事業の赤字を被ってる)んだろ。

>建てれば建てるほど将来の支払いが増えるなら
オーナー互助会の会費収入を増やさないと身銭を切る額が増えるからそのためにも
新規のオーナーを開拓しないとならない。

>あのアパートは30年一括保証ですと言わないと売れないし
誤解してるオーナーが多いが互助会が保証してくれるのは30年ではなくて10年。
採算の合わない物件は10年で切られる。黒字の物件のみ契約延長可能。
つまりなんの保証にもなってない。10年は互助会で保証してくるが築年数10年以内の
アパートで埋まらない方がおかしいんだよ。最初の10年のいちばんおいしい時期にわざわざ
互助会の会費(保証料)まで抜かれるし。
268名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 04:37:12 ID:rz+lPgq2

となりのオナラが聞こえるへやにだれが住みたいの?

269名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 04:48:08 ID:hdcANMdB
そんなに壁薄いなら、体当たりして壁破れそうだな
留守中壁突貫されて貴重品等一切合財盗まれてましたなんて洒落にならんな
270名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 04:49:49 ID:rz+lPgq2

つんぼの人ならレオパレスいいんじゃない?

271名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 04:57:52 ID:uGREDZ1V
レオは仮設住宅よりひどいらしいなw
272名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 05:00:10 ID:f6NVa+nB
レオパレスに住んでる奴って人間疑うな
273名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 05:17:23 ID:8rT1iWw+
レオパレスってなんかメリットあるのか?
壁薄いし、家賃高いし、審査は他のアパートと大差ないし
1年間世田谷の風呂なしトイレ共同4畳半に3.5万で住んでたことあるが、そこの方がいいんじゃないかね?
274名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 05:21:26 ID:1Cm5OfJ7
まあこれから実需を無視した建設ラッシュが始まるぞ
いまやレオパレスは相続税対策としての存在感しかない
275名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 05:42:19 ID:kVspUrUI
>>274
賃貸だけでなく、マンションも余りまくってるのに、ラッシュってあるか?
276名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 05:48:32 ID:2Iku9If0
いざなぎ越えの空前の好景気の時に、一体何をやっていたんだって話だな
277名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 05:49:28 ID:29QI8xNR
何でCM紀香からマツケンに乗り換えたの?
278名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 05:53:34 ID:1Cm5OfJ7
>>275
土地相続者が増えればだまされるバカも増える
マンションがあまってるとかそういう実需はあまり関係ない
税金で持っていかれる分で建てるだけだから
279名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 05:55:36 ID:vK6BsbdS
レオパレスはネットやるなら最悪の住居だろ。
ルータにアクセスできない時点で何もかも終わり
280名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 06:23:35 ID:RfECzNDZ
レオパレスでなぜか2chアク禁によくなったなぁ。
あと隣の人の会話が丸聞えでよくワロタよ。
初めて体験した浴室乾燥は良かったなぁ。
281名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 06:24:02 ID:kVspUrUI
>>278
相続でか。 
確かに、うちも祖父が長生きしているから、借金してたてた賃貸マンションの借金がなくなりつつあり、
股借金しないといけなくなってきている。
282名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 08:40:15 ID:Gr1oEGEJ
>>275

北海道の東端ですがこの3年間で数十棟の
レオパアパート建ってます。

2年ほど前にセブンイレブンがようやく来ました、、。
子供たちはブリトーを涙を流しながら食べています。

昨年度から、全国的にコンビニの売上げが下がり始めました、、。
何の業種でも最後にやってくる地域なのだと思います。

283名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 08:59:04 ID:qNxvppPb
このまえ、楽天アンケートだかで
「あなたは2007年にレオパレスに住んでいましたか?」というのがあった。
実際住んでたけど、何でこんなこと聞くのか気持ち悪い。
284名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 07:49:48 ID:2ABkrfwI
建物の性能とか会社手選ぶ以前に。安い賃貸にはそれなりの入居者が、
高い賃貸にもそれなりの入居者が入るようになってる。
例外はあるが、まずこうなる。
285名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 08:24:34 ID:8ggPFEgQ
保証人などの条件緩和して、中国人専用にしたら?
一人二人だと習慣の違いなどで近隣とトラブルあるけど、
全員だったら、無問題。
286名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 08:33:20 ID:yYPauZCs
>>285
近隣の住人の迷惑も考えて…
287名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:41:45 ID:/vVEqwwx
>>282
マジかよ
俺は西側だけど道東はまるで別の国だな
288名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 15:28:00 ID:zBKtFRpS
受信料払わなきゃいけないの?

テレビつけたことないんだが。
289名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 16:16:37 ID:QtCFtRva
>>288
スルーしときゃイイよ
290名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 18:04:15 ID:ktN9Kxad
なんだか最近新築や建設中のレオパレスが増殖してると思ったらかなりやばい状況なんだな
営業さん必死に頑張ってるんだな
291名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 21:37:17 ID:UTwz0MPY
中国人専用シナパレス
292名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 21:44:48 ID:1i25rqbu
鳩山不況のはじまりだw
293名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 21:46:37 ID:yryBZ+NJ
なんであんなに薄いんだろ
294名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 09:06:39 ID:4NInQqqn
南部せんべい作ってるんだけどレオパレスから数十億単位の大量注文が入ったって社長が言ってた
食いきれるのかねぇ…
295名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 09:15:15 ID:EaN4XmJp
隣人の寝言まで聞こえたな。
296名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 09:42:56 ID:eEENsBTM
派遣が切られたせいだなw
297名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 12:21:31 ID:VXbEMj4C
3、4年前まではグアムで入社式やったりしてたよな。
298名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 12:31:48 ID:YrLzMuM9
>>290
今から建てるってみんな金持ってるんだな
299名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:06:44 ID:osl4q9WC
入社式行ったな〜レオパレスリゾートまで。懐かしい。
グアムなのに山の中で稼働率悪いから一気に新卒1000人位泊まれるんだろな。
交通費や宿泊費全部タダで、ビーチ貸し切ってパーティーとか景気良かったんだなあの頃は。

業績悪化で来年からは中止らしいけど
300名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:31:24 ID:L4kMW4ng
日曜の22時に勧誘電話かけてきた馬鹿会社
301名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:35:43 ID:JUqct4yY
意味不明な土地を転がそうとしてた罰だ
302名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 15:57:36 ID:aXOUHBSA
だな
303名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 16:05:35 ID:uFntVodD
ここって家賃滞納すると、お顔にキズのある人とか、
カラダに模様のある人とかが出てくるって聞いたことあるけど、ほんとなの?
304名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 16:15:22 ID:KOViEXGx
えらい未来の分を先に金払ったらお得みたいなこと始めたってことは相当現金に困ってるな。
305名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:00:27 ID:yC+FI19Q
おいしいところ商売のレオパレスがなぜ赤字になるのかね
地主に自分ところでペラペラの建物を建てさせてピンハネ
一括借り上げして又貸ししてピンハネ、それも
地主に払う一括借り上げ分の賃料は損を行かないように設定してるしさ
306305:2009/11/07(土) 18:01:34 ID:yC+FI19Q
あと新卒の離職率はすごくて人件費負担も増えないしw
307名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:09:32 ID:YlbSDb1W
地主は建築費を銀行融資で済ませて
入った家賃はまるごと返済にあてられる

もし差額あれば収入になるけど誤差みたいな額だし、
この景気で銀行の融資審査も厳しいんだろうな
308名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 18:16:36 ID:jXVcq5sg
>>299
来年からって・・・。
去年、今年もやってたのか・・・w
309名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 19:10:02 ID:l3Wd3xKd
レオパネットって、隣でセットトップボックスつかうと、
異常に遅くなるんだよなw
310名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 19:10:56 ID:Ge4Ooy4a
歌がきもい
311名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 04:12:11 ID:IK4XBIj4
>>267
互助会…あるの?

確か…違法だよね?大東は共済会から変更したし、レオも同様な感じで変更したような認識だったが。

ってか、家賃・修繕等で認識違いでは?
312名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 05:46:20 ID:AG4tM7pV
こんだけネットで騒がれりゃ
借り手いなくなるわな
313名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 05:53:06 ID:f4UmcBef
Fポンに金使いすぎたんじゃん?w
314名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 09:46:59 ID:kyJLu2c+
ぼろくても立地が不便でもいいから壁厚くしてもらいたいわな
利用者からしてみたら
315名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 09:49:42 ID:GtKm/l/o
>>294
業績悪い会社からの大量発注は、典型的な取り込み詐欺のパターンだが……。
316名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 10:03:00 ID:n3V0Go5r
>>282
wwwwww

レオパ○スに関してはうちの地域も一緒だw
周りの賃貸住宅が完全に干上がってるのに、レオ○レスの新築が・・・・
やっぱり詐○商法の最後の犠牲者は情弱(地方民)なんだろうな。
317名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 10:04:41 ID:4jllA08u
運気の下がっている女優とか起用すると会社もろとも倒れるね。
悪運は伝染するから。
318名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 10:07:07 ID:GtKm/l/o
>>317
単なる計算で見ても、余剰利益を宣伝に使っているうちはともかく、
宣伝に依存するようになったらかなり危ない。次の収益が確保できる
率が下がっているわけだから。
319名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 10:36:49 ID:zqs+LBVa
NOVAとかもそうだったが
料金一年分前払いで○%お徳!
とかそういうことやってる会社はアレだね

中途解約でトラブルになるのも定番
レオパレスもそんなシステムがあっただろ
320名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 10:37:29 ID:xrhnfnmZ
うちの地域では去年今年とレオパが竹の子のごとくそこらじゅうで建った。
場所によってはそこそこ客も入っているが、ひどいとこだと1人しか入居がない物件もあるw
平均すると半分以下、4割くらいの入居だね。
321名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 10:39:08 ID:3LF9T4FA
1人で占有ならお得なんかねえ。。。
322名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 11:06:15 ID:k/NgTd7s
熱血営業マンがカモ地主を探してる地域はボンボン建つよね。

レオパ、大東は右肩上がり前提の事業だから破綻も近いな
323名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 11:19:57 ID:kyJLu2c+
>>319
それはどこでもやってるだろ
324名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 11:36:00 ID:BXnif/79
ツカサのウイークリーマンションは潰れたんだっけ。
325名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 11:40:13 ID:Udx0CfQu
ここはどうだかしらないけど、
どんどん資金ショートでふっとんでいく会社多いだろうね
来年の3月あたりには
326名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 11:49:38 ID:i+0XHCzR
知り合いが破格で借りたらしいけど長期契約かな。
契約期間内で法則発動か。
327名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 12:05:21 ID:/igzK4sP
>>322
昨日も,お宅の家を壊してマンションにしませんか,と営業マンがやってきた.
同じ会社の人間が別々に何回もやってくるから迷惑だよ.

こんなご時世,借金してマンション建てても採算とれん.
となりの賃貸マンションもずっと空き室があるし.
328名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 15:20:29 ID:1/SdGVBZ
>>324
司は破産したけど、ウイークリーマンションはその前に
事業譲渡してたんじゃなかったっけ
329名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 15:25:30 ID:K4c10jWa
>>303
マジ。管理やってて追い出ししてたけど
元副組長にたんか切られた。
あと天涯孤独の戸籍怪しいのとか。
オレは会ったことないけど本職の人もいる。
ツーカ家賃滞納3割いるんだから他んとこより怪しいの多いわな。
330名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 15:27:07 ID:cnDUkE7S
レオパレスに住むくらいならローンで
安い土地買ってコンテナ置いてそこに住んだ方がいい気がする
上下水道と電気を通しても退去時に掛かる費用考えると
どっこいどっこいじゃね?
331名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 15:28:24 ID:rDXIXDs9
県庁所在地やその他の人口20万程度の市で契約取れなくなったからか
数年前からは人口7、8万とかの市に建てまくってるよな。
大学も企業もない町で誰が住むのか・・・。
332名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 17:17:05 ID:3qvQ4Wu1
俺が大学生だった15年前から、壁が薄いのは有名だったよ

333名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 17:24:26 ID:565QGOKV
↑そうなんだよ、、。

高齢化が進む田舎で、1ルームマンションが急速に
個数を増やしてるんだ、、。

地場産業も崩壊してる地域だから、高卒の卒業生も
どんどん出てゆくし、職場が無くなっているので若い奴ら
はそうじゃなくても出てゆく場所なのに。
そんな地域に普通ワンルーム建てるのかな?

地方の田舎銀行だと、建築会社と業務提携して、
(多分紹介料とか取ってるんじゃないか?)
アパート建てないか?ってやんわりと営業してくる場合もあるし、、。

無責任な話だ、、。



334名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 20:06:01 ID:sNMr3jRU
田舎でレオパレスに住んだら 地元民に蜂の巣みたいやなぁ って言い放たれた・・・

住んでみて思ったのが、レオパレスの耐久年数は何年なんだろうと・・・プレハブだし
ていうかね、前いたレオパレス ねずみが出てたんだよ!!
台所の配管の隙間を通じて隣近所も出てたみたいだし。隣近所が不潔家だとレオは地獄。
335名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 20:46:04 ID:GV943zlP
俺の友達がレオパの設計に就職して6年

元気にやってるんだろうか?
336名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 08:52:16 ID:s9K9ONnI
グランスペランツァってタイプの二階に住んでたんだが、ちゃんと水抜きしてるのに水道が凍結したのには参ったな。
玄関が一階にあって内階段で自室に上るんだが、下の部屋とその隣りが空き部屋だったからかな?
玄関脇の外に出てるところと室内の水道管には凍結防止帯がちゃんとしてあったから
これで凍るってことは一階の壁の中で凍ってたのだろうか。
ガスバーナーで管を炙っても結局溶けなかった。
337名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 10:43:12 ID:3PC1FgoO
>>335
そいつは元気だけど、そいつが設計したオーナー達は、死亡寸前だろうな
338名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 17:46:55 ID:giN2YpNv
オーナーも相続税対策と割り切って立ててるんじゃないの?
アパート建ってれば、更地や駐車場より相続税が安くなるからね。

レオパレスならプレハブなので相続完了したら取り壊して転用するのもラクだし。
339名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 18:04:07 ID:3NPGSLPn
本当に相続対策したいなら
同じ1億掛けるとして
自前で建てた方が建物面積も建物のグレードも上がって
後に売るにもアパート続けるにも有利だし賃料収入も上

じゃあなぜレオパレス建てるオーナーがいるのか?
普通にアパート建てても入居見込みのないクソな土地があるとすると
オーナーはレオパレスや大東が話持ってきてくれれば渡に舟とばかりに乗るんだよ
営業マンはどこに建てようが後で困ろうが関係ない自分の成績になる


つまり営業マンとクソ立地の地主がタッグを組んで
レオパレス本社にウンコを投げつけるという構図があるわけ
340名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 20:08:42 ID:m/y8KANw
まぁ土地には全部、融資した銀行の抵当権がついてるから
相続税対策と騙されたオーナーが泣いて終わりっとw

レオパ:プレハブアパート建築請負おいしいです
営業マン:成約の歩合たまらんです
銀行:抵当権付きの融資とりっぱぐれなし、さいこー
オーナー:安普請アパートで入居者なし、融資の返済に困る
341名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 12:47:35 ID:0k0VrN+p
税金が安くなるというよりかは
税金を支払う額<アパートを建てるための借金

で支払額を消すマジック発動だからなあ
税制改革しない限り当分続くんじゃないか?
342名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 14:20:22 ID:ycilT4yy
おいおい、レオパの今日の株価442円って!!!!!!!!!!
株主大変だな こりゃ〜
343名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 14:30:06 ID:OWUThjEN
レオパの様な、アパート系デべロッパーがアパート建てまくると
アパート家賃かなり下落し出すだろうな、アパートも個人ではできない時代に
なってくるんだろうな。
344名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 15:18:45 ID:dH4hc9in
派遣切り騒ぎ以降から一人暮らしをターゲットにした賃貸の宣伝が無くなってるるよね
その代わりに収入が保証されてる率の高い子育て世帯をターゲットにしてるのが増えてるね
345名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 16:14:43 ID:SyaywvEV
CMキャラクターのサゲマンパワーがこんなところにまで
346名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 16:33:13 ID:gFgmLPGf
>>343
レオパみたいな糞立地のアパートなんてとっくに家賃暴落してますが…

最近、都心に出やすい路線の駅近好立地アパートと、駅遠糞立地アパートは家賃の差が激しすぎる。
347名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:24:02 ID:5OAfRcTQ
知り合いが土地相続するんでこことはなしあった
1億の負債おって
月に収入が30万円程度
だってさ
348名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:30:03 ID:MPU0KOaO
東建は株価あまり下がってないね

あそこは審査で外国人とかDQNはじくから助かる
ちょこっと高いけど
349名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 18:32:34 ID:nlrFRp1+
>>347
それはもちろんローン返済後の手取りなのか
350名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 00:53:23 ID:KgcrOQSA
株価が下落する一方だね。

まず買うことはないけど、どうなるんだろう?
351名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 01:29:10 ID:8vHX3lWj
自分でアパート建てさせたほうがよくね?
そして地元の不動産屋に依頼したほうがさ

あー家賃保証がないか…。
352名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 01:56:34 ID:/Ri8afdX
>>315

好条件の土地を持ってる奴は、取引してる銀行がアドバイスを含め口利きしてくれるけど‥‥アパート業者が訪問して来てる土地持ってる人は気を付けた方がいいよ。

353名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 01:58:47 ID:/Ri8afdX
ごめん‥間違えた、>>351でした。
354名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 02:34:17 ID:7cdQmt4D
どこでも同じ間取りでは魅力がないが…
355名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 16:58:07 ID:BCt11AgC
給料払いすぎたから返せだあ?

どんだけ現金に困ってんだよ…辞めた社員に金の催促すんなやボケが!
356名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 18:59:39 ID:gN/C5p0S
>>355
元社員kwsk
357名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 19:10:29 ID:6PO2cVri
大分市の大在は今ゴーストタウンに・・・・
358名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 16:32:18 ID:9d6vDLuo
資金繰りでショートしないか?
359名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 16:36:21 ID:f9sQvwq/
ゲイパレス
360名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 16:37:13 ID:5jEPyolf
そういえば最近、勧誘にめっきり来なくなったな
なんか良い土地活用無いかな
361名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 16:38:48 ID:nC+N9/s+
アイラインは本社を栃木県宇都宮市に置き、電機メーカーなどの製造ラインの業務請負
をしていた。製造派遣が解禁された二〇〇四年三月から本格的に派遣を始め、○七年四
月にはフジスタッフとの経営統合で共同持株会社フジスタッフホールディングスを設立。
ホームページによると、一日平均二万二五〇〇人が同社の派遣社員として働いているとい
う。偽装請負を告発されたキヤノンはアイラインの大口の派遣先だ。
 年が明けた二〇〇六年一月。岡崎の元にアイラインの営業担当から「東京の青梅市で半
導体の仕事がある。明日か明後日、東京に行ってくれないか」と連絡がきた。バッグーつ
で飛行機に乗り、電車を乗り継いで、東京郊外の瑞穂町に着くと、駅にはアイラインの業
担(業務担当者)が待っていた。車で約五分、寮となるレオパレスに連れて行かれた。き
わめて手際は良く、あっという間だった。
 六畳ロフト付、一ヵ月五万七千円の家賃。「寮費は何パーセント会社が待ってくれるん
ですか」と聞くと、アイラインの業担はばつの悪そうな顔をして、「全然ないんだわ」と
答えた。これまでの経験では派遣会社が一、二万円程度は負担していた。
 「寮付きの仕事で一年くらい金を貯めて、と思っていたんですが、出だしからすっかり
 違ってしまった」
と岡崎。

 アパートで初めて、業担から説明を受けた。
 「日立製作所のマイクロデバイス事業部が仕事先。半導体の検査や仕分けの作業になる
 だろう」
 岡崎は、「とりあえずやってみるしかないな、帰ろうにも北海道への飛行機代もないし」
と思ったという。
362名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 16:43:01 ID:Kvjj+L45
俺のための親が3億のマンションを12年前に建てが
いまは空室と賃貸の値下がりで大変らしい
銀行とどけんやに騙されたとほざいているが
新築マンションがバンバン建っている状態で
マンションを建てるのはな、、、
オヤジさん名義で建てたけど
その後、脳梗塞で倒れて自宅で介護しているけどね、
悲惨すぎて言葉にできん
363名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 16:47:34 ID:0S5m9NWA
この手の商売してる業者ってみんなブラックだろ
364名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 23:44:00 ID:GLbi1NYl
ここの入社式って海外だったよな?
もう無理だな
365名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 23:57:39 ID:VAVrrbJQ
支店も引っ越しwwwざまぁwww

ここで働いてる奴等もざまぁwww
366名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 00:00:05 ID:pZ/dre9q
悪徳商会

367名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 00:02:15 ID:Nz8yrR5b
♪むちゅーでがんばるキミにエールを〜
368名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 01:28:51 ID:y/6CSvl0
ボーナス出るの?
369名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 01:38:25 ID:4vdtIWsg
単純労派遣市場の壊滅が一番の原因か
370名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 04:50:54 ID:7YzXr+Lc
2年ぐらい前は、よくアパート建てろと
若い奴らがひつこく来たな
ここは軽量鉄骨で、細い材料使つて安く建てるんだよな
でも建築費は重量鉄骨なみにぼられる
最初から、俺の家では、うさんくささ満載だつたから
話に乗らなかつたが、情弱なら建ててたかも
ていうか、けつこう近所じゃ建たつてる
ていうか、たとえ建てたとしても10年は返済で、家賃なんか
ふつ飛ぶ、利益が出るのは10年後だろう、しかしこの現状
なら、返済すらできずに、夜逃げになつてただろうな
371名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 06:06:55 ID:biGmAnLf
さて、次回の予想は粉飾かな?
372名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 10:57:12 ID:CBbkOmfF
いつ倒産するの? 
373名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 11:23:30 ID:LzNA7IAc
>>370
おじいちゃん、情弱なんて言葉覚える前に
ちゃんと「っ」を打てるようになろうよ
374名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 11:33:00 ID:7YzXr+Lc
>>373
やっぱだめか
寝ながらパソコン打ってるから
面倒なんだよな
375名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 11:39:41 ID:cuobGVD1
>>370
はかな入力ってことか
376名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 13:01:38 ID:9FET08pY
関西の地方都市だけど500メートルごとにレオパレスがある
家賃2万円台まで下がってるらしいわ
ただ1年で出て行かないといけないらしいw

どういう商売してるんだ?
377名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 13:04:40 ID:5cfwA6Kl
>たとえ建てたとしても10年は返済で、家賃なんか
ふつ飛ぶ、利益が出るのは10年後だろう、しかしこの現状
なら、返済すらできずに、夜逃げになつてただろうな

たしかアパート経営は土地持ちで建てた場合は
15年は家賃を返済に充ててローン終了
15年以降の家賃収入が利益が出ると聞いたが
でも家賃が上がっていくことが条件だと思った
家賃が下がっているならどうなんだ?
378名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 13:05:55 ID:ve8akrQ6
ざまぁ
379名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 13:14:18 ID:1HJGd3El
株価最安値更新!!!!!!!
潰れるのは時間の問題
380名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 13:40:55 ID:7uiHwyXl
>>376
1年で出ていかないといけないって、それ普通は逆じゃないの?w
2年は解約できないとかなら分かるんだけどw
381名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 14:25:37 ID:tfYXaTg6
父さん したら株主涙目だな

さっさと売っといた方がいんジャマイカ?
382レオパレス被害者の会:2009/11/13(金) 14:54:26 ID:EGKX+uqx
いつ、株式会社Leopalace21は、倒産してくれるのでしょうか?
早く倒産して、株式会社Leopalace21社員が路頭に迷う姿を見て
楽しみたいのですが。
383名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 16:48:47 ID:b8+BdSrb
2年解約不可って契約できるの?
違約金○○円、または期日までの家賃全額払う、みたいな契約ですか?
384名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 17:17:44 ID:WFygSQza
5年以上前に、ここの大幹部様が「うちは金借りまくってるから銀行は潰す事が出来ないんだぜ」って笑ってたな。
有り得ない年収と下請けからのキックバックで超金持ち。
385名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 17:24:53 ID:tMageuZv
>>355
ひど過ぎるなワロス
386名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 18:17:23 ID:DiF9TeZm
こんな時代、糞みたいな会社はさっさと潰れればいいと思うよ
387名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 20:25:32 ID:zvGTClQM
派遣会社が借り上げる寮ってイメージだな<レオパ
388名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 20:34:06 ID:VlS2Ls+R
家賃って築年数が経つと上がっていくのか???
389住人:2009/11/13(金) 21:32:25 ID:SLV/4qiM
>>382
MASA乙!
390名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:07:22 ID:iFlUE3j7
派遣→期間工が主流になりつつあるから回復しないんじゃないの
391名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:10:12 ID:p7dIeQCk
隣の奴が麺類をズルズル食ってる音が聞こえた時は噴いた
392名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:12:20 ID:SH2E4uZr
レオパレスに騙されてアパート経営を始めたオーナーはどうなるんだ?
393名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:33:53 ID:s917XUkg
始めた時点でアウト
394名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:40:32 ID:7YzXr+Lc
>>392
あまりオーナーが路頭に迷ったって話は
聞かないな、実際どうなのか知りたい
395名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 23:20:27 ID:mDKUo6wX
オーナーは大家なんだから、賃貸の力関係でいうと最も強い人なんですよ。
そんな立場の人は、誰も守ってくれません。
>>394
バブル期の変額保険を使った相続税対策では、土地建物をすべて失ったうえに
莫大な借金が残ったって話もあったから、アパマン建託の被害者が出るのは
これからじゃないかな。でも、被害者扱いはされないと思うけど。
396名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 00:35:02 ID:/3XAnPEP
>>394
あるとすれば、これからでしょ
397名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 07:19:22 ID:4XdXUPr9
日曜日の夜に、レオパレスの駐車場と
明かりを観察しに行くかな
どのくらいのあきがあるか
まーいずれにしろ大変なことになりそうだ
ザマー
398名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 07:48:55 ID:tH7XWOh/
ここよりも大東建託の方が気になるw
実はすぐ近くにも2棟の大東建託のアパートが有るんだが
そこら中で「30年家賃保証」なんてやってるが会社が持たなく
なったら保証も何も無いだろうにw
399名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 07:56:55 ID:8+jOHx4w
122億稼いで122億損
400名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 08:48:42 ID:Ozb6rAFL
大東建託インタビュー
http://www.apartkeiei.com/interview/daitoukentaku/002.html
>空室時の家賃保証は、100%出資の大東共済会にて
>互助会的な組織として運営されています。
>現在家賃の4%(居住用物件)の掛金で90%の保証を行っております。
↑ 大東共済会は去年 解散しました。

>お客様の土地活用の主目的は約45%が相続対策で、
>収益目的はわずか約10%です。
401名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 09:16:32 ID:zu78I5tC
派遣社員のタコ部屋だったからなあ。
経済の変化で大打撃か。
402名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 12:47:23 ID:TMdVCMRY
映画…

ブラック会社に勤めてますが限界です

まじで公開予定ww
403名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 13:37:29 ID:oTumI3sY
入居率1月で1%低下、80%割れは時間の問題か?
http://www.leopalace21.co.jp/IR/finance/report/20091110.html

95%近かった入居率は見る影もなく、アパート受注額に至っては半減へ
http://www.leopalace21.co.jp/IR/finance/getsuji/index.html
404名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 14:10:44 ID:6mQDVO1G
>>376
1年で出て行けとは不可解だw
とりえあず派遣雇用崩壊で値崩れを起こしたであろう愛知で検索してみた
2万円台は当たり前にあるが、家賃だけなら築20年で1万円台もあるようだ
http://www.leopalace21.com/search/div23/?area=2330,2331,2332,2335,2336,2339,2340,2370,2377,2388&contractRent=1&contractMonthly=1
405名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 14:19:03 ID:K2giKm+B
東京砂漠の金主
406名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 14:24:42 ID:9vHi61hi
レオパレスに毎月50万円お支払いします。
などと勧誘されたオーナーはガタブル?
それともまだレオパを信じているの?
407名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 04:42:24 ID:mWQ5q8uG
某自動車メーカーの周辺に新築のレオパと大東が結構建っている

見るからに悲惨だ
408名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 13:49:09 ID:Dchmx8W8
株価400円切ってます
まだ下がるかな?
409名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 13:54:27 ID:qNRUqlUT
りそな銀の借り上げ社宅の管理はココがやってんだよな。出向で人も入ってるし。人を絞ると
インパクトもでかいだろな。
410名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 13:54:39 ID:qqXhOq4r
連帯保証人不要、更新料ゼロのURにすれば安心だよ。
RCだからレオパみたいに壁薄くないし、部屋は広いし、家賃は安い。
なんでレオパに住む人間が居るのか不思議。
411名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 15:18:54 ID:n7RN83Xe
>>410
URは安くないよ。家賃は周辺相場と変わらん。
礼金や更新料が無いのが魅力だが。
412名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 10:06:11 ID:vR48xRPD
株価が底無しだな
413名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 10:59:38 ID:DSCDmDQ5
レオパはどう見ても、売りで大儲けだろ
414名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 11:19:31 ID:8reu4ISm
紀香がバスマロンに踏み切った理由がこれだ!
415名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 11:26:45 ID:Z632X7Du
紀香が通った後はぺんぺん草も生えない
416名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 12:40:11 ID:0lGetZtH
URってまんまJRとロゴ合わせてるし
大々的に広告撃ちまくってる時点で死亡フラグたってるよなw
417名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 12:59:22 ID:pic0E5ML
>>414
細川ふみえの二の舞だろな。
418名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 13:18:35 ID:TRCYDZ59
株価最安値更新中
419名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 13:29:49 ID:fRmT18pk
レオパレス住民の過半数は派遣、残りは無職と無職予備軍・前科者・アホ学生
420名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 18:00:12 ID:iegFwuIO
レオパレスは退居するときにドアの取り替え費・清掃費用、諸々ととるから一年スパンが
おいしく痛めてくれる期間なのでは?
絨毯を焼いてくれてたら一面取り替えですごい金かかると聞いたことあるし。

退去時に火災警報のテストやらできるし。(素人がテストして良いのかは謎)
一人暮らしで火災警報装置とか水道管のやら来られて勝手に開けられるのもしゃくだしw
平日の昼間に部屋に入れる方が珍しい。
退居してる間にしてくれたらありがたいだろうね。

421名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 18:31:28 ID:vR48xRPD
レオパレスは赤字に陥り好転の兆しがないな


同業の大東建託が比較的堅調なのとは対照的だ
やはりファミリー物件の多い大東建託の方が
急激な一斉退去等が少ないのだろう
422名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 18:35:31 ID:vR48xRPD
まず大量リストラ+店舗閉鎖

それでもダメなら不採算物件から契約を解除していくしかないだろうし
そうしないと生き残れないだろう
423名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 18:36:57 ID:smhTEiWb
レオパレスの底辺の物件って何も無いより音が聞こえる気がする。
なんか隣のこそこそ話まで聞こえる。
424名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 18:51:18 ID:+8+bgOjD
音が反響しやすいんだな。
425名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 19:08:17 ID:6kU0M6g0
一応巡回もあるし交通機関も近いしで
運良く角部屋&隣人優良部屋に当たり料金以外は住みやすい物件だった

その後に入ったマンスリーの別会社の物件で隣に爆音奇声DQNが越してきて
壁叩かれたり脅迫状よこされたり殺すぞと叫ばれたり毎朝ステレオ爆音だったりと
レオパレスより壁が厚いのに地獄のような日々だった

でもレオパレスのLEGOみたいな居心地を思い出すと
普通にマンションを借り直すという結論に至ったという答え
426名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 19:10:58 ID:jKdfxWI9
レオに限らず多くの賃貸アパートが空き部屋状態です
急にマイホームを持った奴が増えたわけでもないだろに
毎年3万人以上が自殺しているらしいから毎年空き部屋が増えるんじゃないか
427名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 19:15:23 ID:vbiVZoqs
>>376
>>404
要は1年更新ってことじゃないか?
安い家賃で入居させて、1年後になって家賃値上げで再契約。
で、イヤなら出て行けとか? 想像だけど。
428名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 19:31:15 ID:Eev/f86R
安い物件だと壁がボール紙のところがあるから
そういうときは 場所かえたほうがいいかも
429名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 19:34:19 ID:pZmSV702
ちょっと前までは、海外で入社式とかやってたよね?
430名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 19:36:50 ID:syNMXlYa
レオパレスの工事したことあるけど管理体制いい加減だよね
ハウスメーカーなんて安く造ってナンボの世界やから
いつかはこんなことになると思ったぜ
431名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 20:49:15 ID:9Es5DrvV
管理は最低。マジやばいかもね、ここ
432名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 20:57:18 ID:cICtLDVG
今は安価に寝る所を確保する手段ーGHとかシェアとかネカフェ、ツカサ
なんかが増えたから、今後はきついだろうね。

昔、相談しに行ったが、家賃は安くても清掃料やらなんやらで上積がはんぱじゃない
そのくせ、JALのマイレージに加算されるとか言っていた。オイ、客層考えろよと
法人契約で社宅用みたいなのでないと、今後難しいんじゃないかな

いずれにせよ、情報不足な人が頼る所。もっとも、一生のうち何度も住まいを変える人
って、そういないから成り立つんだろうけどね。自分は単身で10回くらい引っ越してるんで
なんだかんだと学習したけど。
433名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 21:57:05 ID:DSCDmDQ5
さすがにレオパレス潰れたら、かなりの騒ぎになるだろうな
434名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 22:03:27 ID:o8Im7EMb
使ったこと無いんだけどイメージ的に

-割高
-保証金とか、クリーニング代とかぼったくられる

ってイメージがあるんだけど・・・どうなの実際?
ワンルームで月3万円とかなら使いたいんだけど。
435名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 22:05:07 ID:D91bkQz5
一億七千万損した
436名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 22:09:08 ID:x2K6vQBi
URは定期月収がないと借りられないから駄目だよ
437名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 21:18:35 ID:doIZN+mb
パナホームのアパートも音がだだもれだたよ
438名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 22:27:01 ID:8cnwI+Yu
かつての藤原紀香のネームバリューがあって銀行も迷ってる状態

そんなもんこれから役に立つはずないのに
439名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 22:32:24 ID:dcn4dKSj
何銀から借りてるの?
440名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 22:35:28 ID:iFsoFyZd
今のレレレのレは好きだが
いい加減、糊化のエロCMの続き作れよ
441名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 22:35:44 ID:AGkLHPQu
隣にこれができて俺の家のすぐ裏手にゴミ捨て場を作りやがった
最悪だ
442名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 02:01:01 ID:X9lAM+Qo
このビジネスモデルは近い将来間違いなく破綻する。
443名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 02:27:03 ID:Vgc18a83
アパートを建てすぎちゃうの〜
てかレオパレスよりオーナーがやばいちゃうの〜
444名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 08:49:55 ID:3hWsMAbJ
JALの次はレオパレスか
大儲けする奴いるだろうな
445名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 08:55:26 ID:UibX18LF
いや、レオパレスなんて潰れても世の中ぜんぜんこまらないから。
446名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 09:02:10 ID:RxjcFP9W
据付家電がLGやDAEWOOで壊れまくる
447名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 10:18:45 ID:NRfEuNM6
パーテーションかと思うぐらいの壁が薄い
448名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 10:27:34 ID:B4QWu9t4
レオパレスが出来ると、必ずゴミの捨て方問題が自治会で発生する件について。
449名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 10:28:17 ID:z6JWw9l8


レオパレス 大東建託

つぶれていいかもしれんね
450名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 10:28:47 ID:1SxMhOcr
空売りワッショイ
451名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 10:34:15 ID:9ZHHtrRw
最初から建築請負で儲けて上層部の財産隠し終わったら倒産させる気でしょ

もうそろそろ倒産じゃない
452名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 10:34:18 ID:E0XisUXO
礼金敷金無しの詐欺商法のインチキ会社は潰れてしまえ
453名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 10:52:44 ID:iZAQCxSR
うちの近くのレオパレスは数年前に餓死が出て2年くらい放置されてたけど去年あたりから
また入り始めた

ちゃんと言ってるんかな?餓死が出た部屋に真っ先に来たわけだが
454名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 11:15:00 ID:UibX18LF
>>451
倒産させる必要性はないんだけどな。もうからないから辞めました。
財産は株主に分配しますと言えばいい。

そして、地獄の底に落ちるのは、全国のレオパレス物件のオーナー達。
土地も建物もオーナーの物だから。
455名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 13:48:32 ID:1UD6M5sk
メシウマ!
456名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 14:17:42 ID:3hWsMAbJ
>>453
そういうのは、確か一人めの住人には知らせる義務があるけど
次からは知らせる必要ないんだよな
457名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 14:20:50 ID:3hWsMAbJ
こんなの、どう見ても、まともに商売やっていこうって
会社じゃないよな
まさに計画倒産をねらったビジネスモデルだよな
458名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 14:22:03 ID:IOvu2fz0
田舎でも家賃高すぎ
459名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 14:25:39 ID:eQkFTYUv
レオパレス手出さなくてよかったー
あんなはりぼてみたいな建物に高い建築費取られて家賃保証と言っても結局はボられた建築費の一部
460名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 18:56:04 ID:F45tPbJm
12月までに4年分の家賃をカードで前払いすると家賃がむっちゃ安いキャンペーンをやっていますが、要は金集めですよね?

461名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 18:58:08 ID:EaJpGoin
>>460
かなり資金繰りに窮してるのかもね。
計画倒産の前触れか!?

さすがに4年分は怖くて払えんな。
4年ともなると倒産リスクが高すぎる。
462名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 19:03:05 ID:NCK+xoEf
新築アパートがほとんど空家とかメシウマすぎる
463名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 19:15:49 ID:7a/Hcpyv
>>460
マジで!あからさますぎだろw
464名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 19:20:34 ID:u+iVTdir
レオパレスは一般人が住むところじゃなくて
保証人も定期収入もない人が臨時に住むところだと考えれば快適だよ
465名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 19:34:17 ID:nWBQ1K0u
これか。一括4年間前払い355万5千円。
http://www.leopalace21.com/guide/monthly_gakuwari.html
466名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 19:40:25 ID:Go3GXnm0
半径500mにレオパレスが乱立して、派遣の雇い止めで何処も新築未入居状態なのに
未だに周辺に立てだしてるのは何でだろうと思ったら、建物を建てて設けてるのか。

建築費は土地オーナー持ちで、レオパレス側は土地建物を一括借り上げして家賃保証してるだけなのか
入居者がある程度埋まっている間はいいけど、この入居状況じゃ建売で金を回すねずみ講状態だよな
どう考えても積んでるどろ、土地オーナが泣きみるだけじゃね?
467名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 19:43:24 ID:u+iVTdir
相続税対策だからそうでもない
468名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 20:01:47 ID:TJCo23XK
恐ろしいなぁ
350万もキャッシュで払える人間は
レオパレスには住まないと思うんだがw
469名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 20:36:48 ID:7rS142lr
ネットさえ通じてりゃ、市橋が住んでた寮みたいな所でもいいよ
470名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 20:42:05 ID:h4226laR
大家に安物アパートを高く売りつけ
10年家賃保証付けても建設費で儲けてるから
絶対損しないと思ってたんだがな。

もめるとしたら
10年保証が終わってからだと思ったが
こんなに早く来るとは。
471名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 20:43:26 ID:KaodYNx2
派遣社員の住処
472名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 20:54:56 ID:8/0Z23jg
360万前払いって・・・・

これ確実にいくだろ・・。不動産銘柄専門売り豚になるでブー。
473名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 20:58:09 ID:08knADXh
>>468
だよなw冗談じゃない所がマジでヤバそうだ
474名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 20:58:52 ID:ZjCqOZjw
複数年一括て、これ不動産契約として問題はないの?
途中解約したときの返金とか、どうなるんだろうか?
475名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 21:01:55 ID:ZqeEQsc+
レオパレス建て過ぎだろ
俺が住んでるところも一昨年あたりから建て始められて今じゃ10件ある

もうすぐ家建て替えるから、その間の仮住まいにレオパに入ろうと思って
探してたけどどこもほとんど入居者いない
中には全くいないところもある
476名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 21:05:00 ID:zj1Igb2H
レオパレスってまだ光熱費無料っすか?
477名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 21:10:14 ID:u+iVTdir
>>468
>>473
マジレスだが法人向けだよ
社員寮代わり
478名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 21:10:29 ID:vvRuPLho
>>465
コレハヤバイw
479名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 21:16:59 ID:0geVeR6C
レオパ不安なやつは、最初から全部見通せば概要がつかめるで
まあ、普通はこんなの選ぶ理由がない
480名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 21:35:08 ID:9ZHHtrRw
保証と言いながら、

入居者減ったら借地借家法を武器にして借り上げ料金改定

銀行から借りたオーナー不履行

アパートと土地のほか、オーナーの個人資産取られる

481名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 00:31:59 ID:n4Cn8u5E
レオパレスって光熱費コミコミなの?
趣味の園芸でCannabisを室内で育てているんだけど、電気代が結構かかるんだよね。
育成部屋用にいいかも。
482名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 03:54:13 ID:htAH+eoE
>>481
大麻なんじゃねーの
483名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:03:16 ID:6J4XCUGO
レオパレスって実際に○○ヘル呼ぶために使ってる奴、多いらしいぞ
484名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:14:57 ID:upcy6TPN
ラブホ代わりかぁ。
週1くらいでラブホ使う人はレオ借りといた方が安上がりなのかな?
周囲には音が丸聞こえだけど。
485名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:54:26 ID:1ydbabm/
デリヘル嬢の待機部屋になってる所はたまにある
486名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:39:54 ID:L9XMcY72
2階建てのやつとかはともかくとして15階建てのレオパレスとかたまにあるけど
あれなら多少はマシなんじゃないか?
いくらレオでも高層マンションはしっかり作ってるだろ
487名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:55:49 ID:wA43RCGS
隣人との境の壁さえも
薄く作る会社だから
構造も相当貧弱に作ってあるのは
まちがいない
488名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:01:38 ID:30+2uCa4
FLATシリーズか?
前に住民の書き込みがあったが壁は相変わらずらしい。
いわゆるテンプラってやつね。
489名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:27:15 ID:6/Zvpv78
レオパレスって高いよね???

貧乏人用アパートかなって思ったけど、
値段は高いよな!!!!
なんでだろ

普通の賃貸マンションより高いよな。
おかしいよなあ・・・・・・・

今バカだ大学とかやってるけど、
学生なら尚更、普通の賃貸マンションなり、学生マンション
のほうが断然いいよな。

490名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:34:16 ID:v7WShiKP
家具家電の値段が含まれてるからだろ。短期の奴には便利。
そんなこともわからないのかよ。
491名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:36:20 ID:HswgZ1jJ
>>398
30年保証をよく読むと
最初の10年は保証してそれ以後は
割合が変わるみたいなことだったと思うけど

まぁ10年・・・www
492名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:41:49 ID:HswgZ1jJ
>>434
週末ちょっと 寝に行くってのも面白いよね。

でもクリーニング代で10万とか取られそうで怖いよなwww
493名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:43:06 ID:HswgZ1jJ
>>465
もう やばさ炸裂だな。

英会話教室一括と変わらない。

相場の半額なら賭に出てもいいけど。
494名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:58:12 ID:iwKekSl+
満車状態の駐車場潰して勝手にレオパレス建てた地主いたな。
駐車場借りていた周りのアパートの住人が大迷惑受けたし。
これからどうするんだろうw
495名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:39:14 ID:E5mSx9aM
>>11
そうそう。
それにわりに合わず大金を始終しかも何かとボッタクルくせ赤字かよ。 
これだけヘンピな場所、狭い、ちゃちい、丸聞こえ、陽当たり不良好etc
まぁ入居者減るのは当たり前。
社員やレオパレスの管理会社も誠意などないし。 
496名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:20:52 ID:hCIVcAsV
終わりだな、このくそ会社。地主様に迷惑かけるなよ。
クソ社員ども。
497名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:26:07 ID:2C0XK49+
前からずいぶんとこの物件の競売をみた。
みんな築後10数年。

どのオーナーさんも破産して競売に流れたんだろうな。
おいたわしい。
498名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:26:24 ID:KiprxA4J
10年家賃保証だから地主が話に乗ったんだろ?

だれも住んでないアパートだけが残る可能性があるな。
499名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:40:01 ID:pbifG03Q
メシウマwww
500名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:40:15 ID:L9XMcY72
まあ相続税を払うくらいなら借金したほうがマシって建て方だから
損するのは国だけだしなあ

地主→相続税減(借金増加)+資産(建物)増加
レオ→売り上げ増加
国→税収低下

これ辞めさせるには相続税対策にアパート立てるの禁止にしないとどうしようもないな
501名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:50:15 ID:KiprxA4J
壁が薄くて、となりの物音でノイローゼになったという話もあったな。
502名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:14:14 ID:vBVyY/6F
天誅!


503名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:25:15 ID:KiprxA4J
おれの知り合いも、退出時に三十万円取られた。
504名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:26:35 ID:jSBk3Eeb
メシウマウマ!!
粗悪賃貸業者はとっとと潰れろよ!
505名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:00:04 ID:ieOOpBSb
夏に出張で住んだけど、壁が薄いとは感じなかった。
洗濯機やトイレの音聞こえなかったし。

でもこのスレみたら、まわりに人がいなかったんだな(笑)そういえば住民に全然会わなかったし。

あとデリヘル呼んだら格安で若くてかわいい子がきた。はまって何回も呼んだけど毎回写真逆詐欺だった

そんなわけでレオパレスにはいい思い出しかありません
506名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:01:50 ID:xWU/fEWp

「赤字が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の
足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (ニート)

「赤字なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の赤字はいくらなんですかと
言ったら終わっちゃう話なんだよw」
  (ネット右翼)

「企業淘汰が進むとみんなが豊かになっていく」
  (ゆとり学生)

「赤字があるにしても、赤字を出した自動車会社が倒産したり銀行取引を停止されたりはしていない」
  (期間工)

「リストラクチャリングと倒産のどちらがいいか、ということ」
  (転売厨)

「減収、減益には、せめて実直な決算だけを心掛けておいてもらえればいいんです」
  (携帯小説作家)

「赤字決算は甘えです!」
  (派遣社員)
507名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:10:28 ID:KiprxA4J
>>505まわりに人がいなかったんだな(笑)


それは静かだろう。
508名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:26:14 ID:GPxGa3y6
http://www.leopalace21.com/osirase/tokuwari.html

家賃特割プランは、1年〜1年6ヵ月まで(一部地域について1年〜2年まで可)の間において、期間を定めた定期借家契約となりますので、ご契約を締結される際、お客様に予め契約終了日を決めていただく必要があります。


なんだか金集めに忙しいようですね。もう無茶苦茶ですね。
509名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 23:43:22 ID:U080yhgD
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:26:48 ID:l3N2IMlH
>>235 647 :おかいものさん:2007/12/03(月) 13:22:47
元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務 元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務 元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務
元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務 元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務 元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務
現在はスレ立てて泣きながらカキコをしている人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1258546421/
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹  二人合わせた年収500万以下
510名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:34:01 ID:65yxk6cX
しかし低賃金その日ぐらしのやつには
これがないと困るのも事実
511名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 16:58:04 ID:Fn/vEiM7
ガハハハハハハ
メシウマじゃー!
512名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 18:05:00 ID:FwltW2zP
藤原紀香って昔日本のイメージガールだか大使だかで
韓国の同じ様な女優と出てたろ
513名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 19:32:31 ID:Tq0g8hiT
サイト覗いてみたら特割50%!とかやってるけど条件が一切出てないな
なんか読んでも具体的な事が一切書かれてない説明文が凄く小さい字で書かれてるだけで
なんであれ50%オフってすげーな。価格破壊どころの騒ぎじゃないだろ?
っていうか利益出んの?って感じだけど
514名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 19:38:42 ID:OQUB2cva
でもさ、これJALに比べたら、かなり影響ありそうなんだが
515名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 23:27:40 ID:0i4jL+X0
2〜3階建てのは軽量鉄骨作りだよね?いっその事、排水溝の大きめのモノがあるが
あれに窓と給排水と電気、内側クロス張ってユニット化、建築時は並べるだけw
ってオリヂナル工法まで逝けば・・・防音には比較的効くとも思うし。。
516名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 00:44:17 ID:5YrtL5or
レレレの宣伝はかなりのマイナスイメージ。企画した人は責任とって辞めなはれ!
517名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 01:07:20 ID:kpVL71ZF
集合賃貸住宅は、旧日本住宅公団や住宅供給公社のように国が供給すべき。
こんな民間悪質業者がはびこるから、日本の不動産ビジネスがおかしくなる。
しかもチョン芸能人をCMに出してるだけでも国賊売国奴だ。
518名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 03:40:00 ID:BwxYQesN
サラ金とか、この手の会社は危なさそうだな。
519名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 09:49:05 ID:HAoc7agJ
相続税対策でこれ建てた方が得な現税制のほうが問題
520名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 10:00:02 ID:XGihez/D
>景気後退により法人契約を中心に大量退室が発生

雇用が急速に悪化しているのか
521名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 10:04:35 ID:B+voeZHd
ガス代を管理会社通さないと払えないし、プロパンガス物件というだけで選択肢から外れるよ。
522名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 11:22:28 ID:wuzuw/If
なんだかプロパンガスの法律(安全規制)が変わったみたいだな。それも関係してるの?
523名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 13:01:13 ID:nCa5LmV+
>>520
そういうこと。だから、ビジネスでの出張(一週間以上3ヶ月未満の利用)
とか、日刊ゲンダイに連載広告のせたりとかいろいろと頑張っている
(あがいている)よ
524名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 15:01:18 ID:oziXBHdH
派遣社員用に一括して会社が借りてた奴が、派遣切りに伴って一気に解約されてるようだね
家主さんが泣いているだろうな
田舎なんかだとその会社以外借り手が存在しないってところも少なくないし
525名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 15:13:30 ID:QikGhf9m
レオパレスの家主さんは直接は影響ないというシステムだろう。
だから、これだけレオパレス建てる地主が多かったのだけど
落とし穴がなければいいけどね・・・
526名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 15:20:52 ID:g7sHVc2d
いきなり飛びそうだな
527名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 15:23:10 ID:y/Lg1urd
>>524
いや派遣だけじゃないだろう
昔居た上場会社でも、独身社員寮はレオパレス物件だったな
実物に行ったことはないので知らんけど、一棟借りなんだろうとは思うが
そういう福利厚生を切り詰めてるんじゃないのか?
528名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:07:39 ID:U21flqYU
島流しで一年半済んだが壁に 巨大なひび割れは出来るわ 風が入ってくるわで良い印象は無い
529ふむふんむ:2009/11/22(日) 18:49:39 ID:s1Vu9X6D
今まで、いろんな賃貸住んだけど、バブルの頃の建物はどれも壁が薄い。
ここも、その頃のはひどかった。他社ではもっとひどいところもあった。

築10年以上だと、どこも同じでは?
今、築10年の某有名ハウスメーカーのハイツに住んでいるが、壁が薄いだけでなく、風呂が寒い。
しかも2年住まないと違約金1ヶ月分(泣)管理会社は地元の会社。

古くてもRCの建物が一番良かった。初期費用80万ほどしたが・・・。2LDKで家賃7万円なのに。
当時、築16年だったなぁ。

安いところにはそれなりの訳があり、
いいところは古くても強気でくる。

いいところに住みたいなら、有名ハウスメーカーのではなくて、設計・建設・管理が地元の老舗企業に造りがいいのが多い。
家賃保証なんてなさそうだから、新しいのは家賃が相場の3割は高い。

れオも家電なしのファミリーで立地良ければ、検討したかも?
ここのファミリーは駅近はほとんどないからなぁ。
家電一通り持ってたらあの貧疎な家電はいらない。

どの賃貸も住んでみないとわからん。
どこに住んでも不満がでる。
どこで妥協するかじゃないんですか。
530名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 18:53:44 ID:1mDwCKrB
都心で月に二万円で部屋を借りれたらいいんだけど?
531名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 20:59:25 ID:jgjL6I+r
そりゃ音に関しては
鉄筋RC>>>>鉄骨>>>木造アパートだよ

築年数は関係ない
532名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 21:10:22 ID:FFnXT9kD
新宿西口にある猫が張りついたビルの営業所も閉鎖だな。はじめ改装かと思っていたが。飯馬。
533名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 21:17:44 ID:kpVL71ZF
>>530
住宅手当がたんまり出る会社に就職してください。
あとは公務員になって公務員宿舎に入るとか。
534名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 21:18:56 ID:WeMKnsmz
>>530
つ 都営住宅
えーーーー!ここって人が住んでいいの?っていう都心部の駅前で、
2万円台とかあるみたいよ。
535名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 21:30:05 ID:Ln2kOG93

レオパ?

となりのへやのオナラがきこえるって

かべがペラペラのアレか

ゴミ出しは むちゃくちゃ

素性のわからん市橋みたいな暗い目つきの派遣ばっかし

大家は欲だけ深い半端モン

レオパ 近所の鼻つまみ www

536名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 01:06:53 ID:nVj1iPvP
>>530
風呂なしトイレ共同四畳半ならあるんじゃないのか?
537名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 01:05:07 ID:D3ULMTE+
SHUSAKU
538名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 07:10:25 ID:Fcaxcn1C
あれれれれれれれれれ
539名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 09:03:49 ID:c7jsBgIz
とんだ茶番
540名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 09:21:07 ID:wKM/lGQ5
>>534
今だと驚異の倍率じゃね? 年数回の抽選で、数十倍の競争率とか。

特にそんな都心部の良い物件なんて更に倍率高そう。
俺も激安家賃に惹かれてちょっと検討したけど、宝くじみたいなんで
諦めた。
541名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 10:05:26 ID:z5DP9p5r
レオパレスは株価が底なしみたいにどんどん下がっていますね。

入居者は得体の知れない下流が多いし、家賃は高いし、音漏れの安普請は有名
だし、さらに退去時には不当な請求をされるなんていう話を聞くと、倒産しても
仕方ないと思いますが、ホントにその可能性はあるのでしょうか? そういう噂
も出ているようですが、、。
542名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 10:42:58 ID:4M+Xtmh4
>>146はもっと評価されるべき。
543名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 10:45:54 ID:sB11NbEp
>>531
俺が昔住んでた古い物件は、分類上は鉄筋マンションになってて、1階のテナントには内装に力入れて有名な店も入ってたが、
2階に住んでた俺の部屋では、携帯のメールを打ってるボタンの音で、隣が壁蹴ってくるようなボロだったぞ
544名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 11:22:14 ID:ptEFPh7y
レオパレス、赤字になったのかw

あれってどう言う仕組みでアパートを立てているか知ってるかい?
まず、各営業所の社員が社用車でアパートが立てられそうな空き地を探すんだわ。
で、次に役所で土地台帳を見せてもらう。当時は個人情報保護法なんてなかったから、身分証明とか一切なしで見れたからなぁ。
台帳には持ち主の名前が乗ってるから、そこからタウンページで電話番号を割りだし、分からなければ市外局番で聞き出す。
そこから電話アタックさ。
「夜分、恐れ入ります。私、レオパレス21○×支店の△□と申しますが、☆□様が所有されています土地の運用につきまして云々…」
相手に脈があれば自宅へ御訪問、更にいけると思ったら課長と二人で訪問。

で、最終的には新宿の本社へ連れていって御説明。
どんなに買う気のないユーザーを連れていってもその気にさせる事から魔法の箱と言われたっけか。

ぶっちゃけると内容が一億銀行から借りてアパートたてろやと言う話なんだよね。立てたアパートは相場の8割の値段で30年一括借り上げというんだけどさ。
まぁかれこれ5年ぐらい前の話だけどどうなんだかね。今は
545名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 13:00:59 ID:Rl6J1W14
レオパに済んでいたが、廊下においていた棚が床のへこみ(強度不足)で倒れて壁を破った
隣の部屋が見えた

ありえないw
546名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 14:13:59 ID:ovYIbgYQ
>>545
床も壁もベニヤ板かよ!

ドリフコントのセットじゃねーんだから…(w
547名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 17:19:09 ID:szapEekS
大家憤死
548名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 17:33:54 ID:ymw6tlf5
レレレのレ〜

株価もレレレ〜

ヽ(´ー`)ノ

大暴落(笑)
549名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 17:34:24 ID:j4fJtMrR
すごい下げ幅 この株価はスウィングか?東証下げ幅 今年NO1は
すごいわ


〔歌〕夢中で 株価をさげて〜 エルボー
550名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 17:36:41 ID:ovYIbgYQ
本日の終値 307 前日比 -66(-17.69%)
551名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 17:52:18 ID:mT5cR/ws
東京証券取引所公衆縦覧書類 空売りの残高に関する情報
http://www.tse.or.jp/market/juran/karauri/index.html

空売り残高情報報告書(Report on Outstanding Short Positions)
提出日付(Date):  2009/11/20
商号・名称・氏名 Societe Generale
住所・所在地 Tour S.G. 17 cours Valmy Cedex 92987 PARIS La Defense France
残高割合の計算年月日 2009/11/19
銘柄コード 8848
銘柄名 レオパレス21
空売り残高割合 0.50%
空売りの残高数量 799,408
空売り残高売買単位数 7,994
552名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 18:39:01 ID:G45/lJKB
URが一番無職に優しいよね。
家賃1年分を前払いすれば、何の審査もなく入居できる。
だからURは無職だらけなんだけど。
553名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 18:42:51 ID:WP7cZmB2
藤原紀香なんかに高いギャラ払ってるから…
554名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 19:16:48 ID:wVKcfIZJ
穴吹工務店が飛びましたが、年を越せない会社もあるんですね。
555名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 19:21:30 ID:OhUOHw2o
俺、生コンやです。

間接的にこの物件に生コンもってているんだよね。w 終わったw

東新住宅 - 倒産w
レオパレス - 大赤字
556名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 19:32:17 ID:GWt+J6Ad
>551
みんな全力で空売りってこと?
557名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 22:24:47 ID:5Ypt/sNw
目標株価100円!
558名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 23:16:40 ID:MZX1Uvva
役職も何も無い社員は「いつ潰れるかな〜」って笑いながらしゃべってる。

上の奴は家庭持ってる奴多くて必死で怒鳴りまくってるけど。

部屋探しに来店する客とか、ネットとかでこの会社の状況見た事無いのかよって思う。
559名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 23:26:08 ID:k9a/lPus
株価がここまで下がると家賃保証とかいわれたって
会社がなくなれば保証もなにもないだろ
請負はますます客付悪くなる、
そうなると悪循環で
最期は予想以上に早まる
560名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 23:33:32 ID:RvHNRMsl
いったい何かあるのか??
なんだ この下がり方ww
561名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 23:36:11 ID:8OzuwUN4
穴吹の件がもれてたんだろう
大京とか全部やられてる
562名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 23:44:08 ID:QjxkC/Sl
歳を越せるのか? ハァハァあああああああああああああああああああ
563名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 01:16:11 ID:9rVPvdO1
夢中でがんばる穴吹にエールを
それぞれの選ぶ道はちがうけれどぅおおおお
564名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 02:38:33 ID:4RT/A18M
レオパって結局
派遣相手の貧困ビジネスだろ。
製造派遣が禁止でオワタかもな。
565名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 02:42:28 ID:RwFhlFRl
>>545
レオパレスって不思議なんだよ。
壁通りにくくて聞こえないはずのささやき声やピロトークまで聞こえてくる。

たぶん壁とか全部取っ払った方が聞こえない
絶対壁の材質とか構造に問題有る
566名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 02:47:13 ID:48mHwzmb
部屋だけでなくレオパレスの接客は極めて悪い
567名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 02:52:14 ID:AZolhec5
>>565
拡声器かよ
568名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 02:53:15 ID:bWMCHtbi
俺ばあちゃんからレオパレス物件相続したんだけどさ
あきらかにオーナーに金払いすぎ
家賃保証するんならもっと支払い抑えるべきだと思う
569名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 02:54:09 ID:UeKDte9n
ここの株売れないからつまらない。
570名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 03:01:52 ID:QzbGywsz
このスレで書かれてる壁の薄さとかってマジすか?
571名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 03:08:52 ID:syubmgOF
アルデプロ粉飾
572名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 03:14:50 ID:pZP/v8IH
悪いことばかりやってきたツケだね。
でも、しぶとくここまでもったよね。
あとは潰れるばかりw 

騙されてレオプレハブハウス建てちゃった頭の悪い地主さんにしてる
家賃保障はどうするんだろwww
ま、どうせ数年で見直しみたいな半詐欺契約だもんね。
どうでもいいかwwwwwww


573名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 03:20:37 ID:AqLaQSK/
これはメシウマwwwwww
大東も一緒に沈んでしまえ
574名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 03:21:40 ID:ZZXdaXwf
まあ、いろいろ無駄が多いからね。 事業の大幅見直しをやんないと。

大量に採用した新人の首をきって、地主への支払金も見直しして
有名人よんでの講演会の数もカットして、ってやってかないとな。
575名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 03:22:08 ID:7SyyLK9p
退出時のチェックで電灯のワット数を下げいちゃもんつける行為は既出ですか?
これレオパ社員の友人からの情報
576名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 04:04:37 ID:uMHL1Elz
>>568
へぇ・・入居者に厳しくオーナーに優しいのか。
会社で不動産経営してるけど、地元の不動産屋に管理を委託して
いるが、その不動産屋も・・。


見習ったら大赤字なんだろうなぁ・・やっぱり見習わなくていいや。
577名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 05:53:17 ID:pZP/v8IH
>>576
不動産経営もしてる所に関わってるくせに、そんな情報も知らないのか??
レオパがどっちにも優しいわけないだろ!
社員乙w
578名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 06:12:30 ID:wjwe14d4
アパートデベロッパーのおかげで家賃下落が起きてるな。
579名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 07:03:10 ID:48mHwzmb
バカ田大学に入ってる場合か
580名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 08:36:12 ID:EjdBBb/Q
ここの株価に注目してます

ここ逝くと業界全体その他に甚大な悪影響を及ぼすからね
穴吹の比では無い
581名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 08:58:34 ID:UeKDte9n
今日は騰げるだろ、買っても良いよ。
582名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 09:43:37 ID:TGkOLJk3
一気に上げてきた
583名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 09:46:59 ID:zO7o3w05
散り際にもう一度開く花びらって感じか
584名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 10:10:51 ID:TGkOLJk3
よく見たら全然上げてなかったw
585名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 10:12:17 ID:mlQJZqkY
壁が薄いからな 地震来たら倒れるだろういつかわ
586名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 10:30:12 ID:YO6yCb21
>>585
ドリフのコントの終わり方を思い出して吹いた。
587名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 10:45:10 ID:dKbpBNSf
リモコンで隣の部屋のテレビ変えられるしな
588名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 10:56:43 ID:udOTq/zg
コンビニみたいになんとなくリスクは
全部家主に押し付けてんのかと思ったらそうじゃないのね?
家主に割りだかな建築費払わせて
紹介料とかフランチャイズ、コンサル料金取るだけかと思ったわ。
589名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:06:11 ID:m6hzLExy
>>585
紙パレスだからな
590名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:06:38 ID:Pm2lv1X5
>>61
違うよ、単に電話をする口実だよ
営業社員はたくさんいる
担当が替わったからと挨拶がてらに勧誘
591名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:17:54 ID:TGkOLJk3
薄っぺらなくせに音が響くフローリングw
592名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:36:13 ID:l0YXRzvN
>>589 ワロタ W

レオパレスは確かに壁が薄かった、隣の主の小声がよく聞こえたよ
もちろん男女の営みナイトライフの色声もな W
593住人:2009/11/25(水) 11:44:54 ID:2Nw3833x
隣の壁めがけてタックルかましてみ
壁が映像だから隣とこんにちはm(__)mになるぞ
594名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 11:58:34 ID:vVsX2x5U
ココが逝くと大家は相当悲惨だろうな。

今時、ワンルームなんてどうしようもない。

借金残る、ワンルームは空きばかり、税金はしっかり払わされる。

他社の物件なんて賃貸に出しても決めてくれない&足元見られる。
595名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:17:32 ID:5INjLcBL
そろそろ騙せるオーナーが居なくなったか
ものすげー田舎でも乱立してっからな
596名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:24:22 ID:5dDu2rrR
悲しいかな会社が100年持たないんだよねーこの業界
597名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:26:40 ID:TkeSdw3m
家賃3万なら住んでもよい
598名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:29:53 ID:WhhTv/Lv
穴吹も飛んだしここも来月あたりじゃね。
599名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:30:05 ID:AfL3WZTq
600名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:36:04 ID:Mxy1vA0Z
壁が薄いとかそういう話題は他の板でやれ。
ビジネスモデルとしてアパート建築が曲がり角にきてるだろて論題だろ。
601名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 14:30:29 ID:8b3V/Iex
壁が薄いってのはかなり重要な事だよ
602名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 14:36:58 ID:9aJJH0oP
>>587
マジで?w
603名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:11:20 ID:zO7o3w05
居住者全員が赤外線のSONYおきらくリモコンにしたら、一人が変えたら全部変わるレベルだな。
DSとかの対戦とか、余裕で壁ごしでも出来そうだ。
604名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:48:04 ID:YO6yCb21
本日の終値 308 前日比 +1(+0.33%)
605名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:21:00 ID:oQbZDfXu
壁薄らしいから、3部屋ぐらいぶち抜いて供給量減らせ
606名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:37:25 ID:F3DDSGJS
レオパレスは建築から入居募集まで自社だから、
空室が多くてサブリースが圧迫させてるのでは?
地方は提携もあるみたいだが、厳しいだろうね
607名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:41:36 ID:+oXNGANU BE:681340234-2BP(131)









欠陥マンション+退去料っていうモラルもない犯罪企業だったから当然の結果





ざまあwwwww



608名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:41:36 ID:Jbo4wFZ9
株価きついよね
609名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:43:21 ID:TY+GFXpY
ネットの物件検索で
全く別の不動産屋が扱ってるのに
間取りとか室内写真の雰囲気がどう見てもレオパレスな物件を
最近よく見かけるな。
610名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:51:10 ID:L2AeGxPB
はっきりいってデフレで
経済成長も望み薄
これから単身ワーキングプアが爆発的に増えるのだから
アパート業界のユニクロを目指せ。そういう層が人口比
4〜60パーセントくらいになると見る。
3畳一間で
単身者の日雇い労働者向けアパート。保証人なしで入れる
家賃3万くらいのワーキングプア向けの賃貸住宅。
611名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:51:51 ID:fWRv5azI
赤字のわりに近所に三軒レオパレスの建物が出来てる。
穴吹みたいに倒産したらどうなるのかな?
612名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:07:28 ID:AfL3WZTq
倒産したら、収益が上がりそうな物件だけ残して
不要な物件は知らん振りになるんだろうw
613名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:58:17 ID:zlvX/pe8
>>606
最初から最後までってどんな業界でも利幅はデカイけどリスクが
半端無いからね、コケルと早いよ
614名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 18:06:54 ID:AYi0sGgH
レオパか

壁が太鼓の膜みたいな構造なので音を増幅さてたな

悪徳賃貸業者はさっさと潰れればいいよ
615名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 18:16:05 ID:AfL3WZTq
>>614
騒音拡声器www
誰得wwwww
616名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 21:11:43 ID:q6g7cmin
ああっ逝くっ
617名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 02:56:20 ID:syV3sBI6
2年チャート見ると本当酷い
618名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 04:32:42 ID:eU9xHLig
元社員なんだが、ここの株価が下がるたびに飯が美味くなる。

ああ毎日が幸せだ。
619名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 06:06:11 ID:rHE6c3lk
かつては5千円以上あった株価も300円を切る寸前まで下落。「破たん」の噂
までささやかれる始末だ。

世間の家賃はどんどん下がっているのに、相場より20〜30%高いレオパの
家賃は高止まりのままで、周辺の相場と開く一方だ。

これじゃまともな人間はアホらしくなって退去するだろう。そして、引っ越す
金のない「まともじゃない」人間だけが残る。そのためレオパのDQN率はます
ます高くなり、騒音やゴミや駐輪などのトラブルが前よりひどくなるという悪
循環。

そして、最後の悪あがきで、見かけの入居率をあげるために、これから入居率の
低い物件の契約解除がはじまるだろう。ある突然、「管理会社変更」の通知が来て、
あらたに敷金・礼金を用意するお金のないDQN入居者のあわてる姿が目にみえる
ようだ。
620名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 06:08:23 ID:KcJDIqJW
>>587
きっとアレだ えーとー、、リモコンの電波が強いんだよ

きっとそうだ
そうに違いない
621名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 06:44:41 ID:H5EMrnV9
リモコンは普通赤外線だ。
622名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 07:51:24 ID:nD2Fxwdb
ウチの近所に2棟のレオパレスができ
完成して半年経つがどちらも半分も住居してない(夜間の点灯により判断)
地主へ家賃保証なんだろ?
大丈夫かレオパレス?
地主の借金だけ残してトバないようにな
623名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:00:13 ID:nD2Fxwdb
>>585
建築中の現場を見ていたが
柱が異常に細かった
海の家の柱の方が太いぞ
624名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:13:25 ID:oOsK2+ZY
さっさと潰れてほしい
625名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:25:20 ID:faGLeZk8
>>622
近隣のレオパが空いてるかどうかはネットで簡単にわかるから検索してみれば?
法人とか未入居のまま部屋押さえるとかよくあるからね
http://www.leopalace21.com/

何だかんだいってIR情報を信じるなら入居率は8割ある
問題は8割では大赤字ってことだが
626名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:25:39 ID:2zvjccxV
>>4
おかげで三重にホンダ、シャープのためにアパートつくりまくった大家さんが破産し始めてるらしい
三重に転勤になって社宅管理会社に不動産屋数件紹介してもらったら
大東建託からすごい勢いで電話かかってきたし。「選び放題です!」って言ってた。マジで。
627名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 09:43:13 ID:nD2Fxwdb
>>625
やはり未入居のままの部屋が半分あるようだ
新築から半年経つがこのありさまではレッドシグナル全開ですな
628名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 09:45:23 ID:SGlskKVO
いや、半分埋まってるなんて、優良物件だよ
田舎じゃ、2〜3割な気がしてる
629名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 09:48:22 ID:stPhwcag
>>541
得体の知れない低層に貸すから成長したんだし
その手の需要を満たすことは重要だと思うぞ
つうかマンスリで前払いのくせに身分照会がんがんしてくるマンスリー賃貸のほうがおかしくね?
630名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 09:49:32 ID:stPhwcag
>>552
そうなの?
URって有職者というか定期収入がないかどうかさぐってくるそうだが
631名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 09:51:24 ID:stPhwcag
てか今URのHP見たら新制度がどうとかいって貯金700万以上あれば
無職でもいけるんだな
632名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:49:11 ID:mUkehMfp
外人派遣労働者が多い地域だけどガラガラのアパート多いよ、
リーマン以降ゴッソリ居なくなった感じ
633名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 10:57:20 ID:+/gv0Fwl
藤原紀香がついてくるなら利用してもいいな
関西芸人巨根No1の陣内のあとならスカスカかな
634名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:14:14 ID:/uIXFPDj
>>618
メシウマ、オメ
635名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:17:33 ID:/uIXFPDj
賃貸住宅の遮音レベルを大幅引き上げとかすれば原価が上がって潰れるかな。
そういう規制は大歓迎。
636名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:19:15 ID:vzhMUM3L
小池徹平は早くこのCMから撤退しないとイメージ悪くなるぞw
637名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:28:33 ID:k83DJ9GG
こんなブラック瞑れろw
638名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:36:52 ID:b7UjExZU
こんな昨今にうちのイトコは1億投資して僻地に6世帯入れるアパート2件建てた
不労収入の魅力に取り付かれたんだろうか、破産するんだろうなこれは
639名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:38:28 ID:RUwAfb1c
地方に派遣で行ってたような連中が借りてたんだろうけど、
不況で仕事なくなってどこ行ったんだろ。
実家に帰ったとかか。
640名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 12:03:43 ID:Ch3Al7BM
まだCMやってるね
641名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 13:15:54 ID:A3aBHuzc
貧困ビジネス崩壊
642名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 13:17:53 ID:u7F1HMSW
>>1
この赤字のしわ寄せがとこに回るんだろうと想像するだけで恐ろしいな
643名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 19:36:02 ID:ujtMJNKn
レオの地主向け採算計画書を見せてもらったことがあるけど
詳細は覚えてないが、建築費が異常に高かった記憶がある。
たしか、坪あたり60諭吉〜70諭吉くらいではなかったかと・・・
これってRCの単価だよね
ワンルームで設備が詰め込まれて割高になる点とか、
TVとかネットとかの初期投資を含めてもこりゃ高いなと思ったんだよね
結局の話、サブリースのロス経費なんかも、こういう初期の粗利で賄ってたのかなという・・・
いわゆる自転車みたいな・・・
644名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 20:39:52 ID:m3/QN4Fe
>>636
いや、はなからノリカの尻ぬぐいでしょ。
俺はもう限界かもしれない。
645名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 20:47:13 ID:1HYpIcAC
何かここもいろいろとャヴァヰふいんき(なぜかry を感じるんだが…。
646名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:13:39 ID:b86jQP5t
親がアパート建てようと思ったけど儲からないみたい
建築費が高い
見積もりが5000万円くらい
30年の家賃収入でやっと返済できる金額
647名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:15:59 ID:6m7hwrO8
>>640
CM大量投下 → 脂肪フラグ

ご愁傷様です
648名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:22:42 ID:XCHFF9uh

たしか「プロペア?」だったかカツラのメーカーも逝く寸前まで大量にCM打ちまくりだったぬ♪

今日明日逝くとは思わないがカウントダウンは始まってるぬ♪
649名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:25:37 ID:m3/QN4Fe
ぱっとさいでりあ もね
650名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:36:07 ID:1C+8sRU5
大阪の地元のレオパレスの物件見たけど高すぎ
駅から徒歩で19分で 5万5千円 1k  築年数5年
駅から徒歩3分 8万円 3LDK  徒歩12分 6万 3LDK 両方とも公団UR 築年数25年以上
大阪府営ならもっと安く住める、
651名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:57:19 ID:VyYvRBbL
俺も昔住んでたことあるけど、隣の部屋でブリーフのゴムがパン!て鳴る音が聞こえたのには驚いた
652名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:00:32 ID:jnHYu2NQ
ぱっとさいでりあ、新興産業は建築資材を販売、
屋根材などもあったはず、ここの社員が朝日ハウス産業へ流れたと噂される
レオパレスの電話攻勢による営業姿勢はそっくり、あるいはタカスギグローバル
マンション。いずれも倒産。
レオパレスを辞めた請負社員は、同じような職種しか就けない。
なぜならそれしかのうがないから。悪徳ワンルームマンション販売など。
一度全員アフガンの辞めタリバンの再就職訓練に参加したほうがいいとおもうぞ!
653名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:22:52 ID:WePR1o/U
低品質10年住宅
654名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:36:32 ID:bI38ZZ6m


  ハチの巣
   蟻の巣
    レオパレス

655名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:38:51 ID:Mp+fWIGw
>>650
確かにレオパレスの賃料は割高だなあと思う
656名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 05:13:08 ID:ZKkitgm7
>>625
俺のところも半分くらい未入居だぞ
これ全部調べてみたらおもしろそ
657名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 06:10:38 ID:6ApeZuel
レオパはあちこちにあるからネットで入居状況の真実を報告し合うとおもしろいね。
658名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 07:31:18 ID:LdE8AUPw
レオ○レス発表の入居率と周辺物件の入居率との”あまり”の違いに
皆、気づき始めてぬ?。
レオレオ詐欺? まさかそんな上場企業がするわけないよぬ?(笑)。
659名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 09:54:27 ID:E0TEIHxu
【社会】「損失穴埋め強要され自殺」大東建託営業マン360万円自己負担を強いられ自殺 遺族、会社を提訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259281210/

「損失穴埋め強要され自殺」営業マン遺族、会社を提訴

マンション・アパート運営大手の大東建託(東京都、東証1部)藤枝支店に勤めていた谷坂聡太郎さん(当時42歳)が
2007年10月に自殺したのは、会社の損失穴埋めを上司らに強要されて精神的に追いつめられたのが原因だとして、
妻のちえさん(30)と長女(4)が24日、同社を相手取り、慰謝料など計4000万円の損害賠償を求める訴えを静岡地裁に起こした。

訴状によると、谷坂さんは02年11月に同社に入社し、藤枝支店で営業を担当していた。谷坂さんが05年3月に結んだマンション建築請負契約で、
工事代金が当初の予定を約3000万円超過することが判明。谷坂さんは覚書に署名させられ、約360万円を負担することが決まったという。

谷坂さんは、「支払わないと関係者が全員解雇される」などと毎日のように上司から言われたが、結局、金を工面できず、支払期限前日の07年10月4日、
遺書を残して焼津市内の海岸堤防で遺体で発見された。
訴状では、「連日長時間勤務し、厳しいノルマを課せられた上、360万円を支払うよう迫られていた。精神的負担は大きく、
会社はうつ病など健康状態を悪化させる可能性を認識できた」と主張している。

谷坂さんの自殺を巡り、遺族は今年4月28日、島田労働基準監督署に労災の申請をしており、同署は調査を進めている。県庁で会見したちえさんは、
「なぜそこまで追いつめられなければならなかったのか、会社には謝ってほしい。そして2度とこういう犠牲者を出さないようにしてほしい」と涙ながらに訴えた。
会社側は、「訴状が届いていないので詳細は分からない」としている。(2009年11月25日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20091124-OYT8T01233.htm
660名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 11:25:24 ID:ZKkitgm7
株価やべええええええ

661名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 11:55:09 ID:am9irmqE
>>1
ダイヤパレスやサーパスみたく倒産すればかまわないだろ
662名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 12:18:08 ID:4pvbAO2f
強豪らしいソフトボール部が廃部だそうで
本当にやばいんだね
663名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 13:28:14 ID:XNT+DuG+
株が上がったとか下がったとかはすでにどうでもよくて
本業である建築請負&賃貸管理で収益が上げられるのかが問題だと思いますよ
固定費用削減は当然としても見通しは暗いのでは
664名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 13:46:11 ID:zg+A1Eqk
木造アパートで壁が薄いとか抜かすバカ
厚さじゃなくて中の構造と材質なんだよ大事なのは。
665名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 13:49:18 ID:SwmO1dsY
材質よくして防音性能上げれば、倒産が早まるだけじゃん
666名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 13:57:35 ID:evyNC6OL
レオパレスって派遣みたいな単身者向けの劣悪アパート業者だよな。

あれが出来たところの周辺って品位が低下する気がする。
潰れていいから出て行ってくれ。
667名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 15:12:52 ID:zg+A1Eqk
防音性能が悪いって評判がひろまってるってマイナス材料は払拭できると思うが・・・・
まあそれだけじゃダメなんだろうな
668名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 15:50:00 ID:yETOuIfl
うちのとなり2/10入居率。だめだこりゃ。
669粟野:2009/11/27(金) 16:11:59 ID:tQlcpP42
作りが安いし使い辛い。
辺鄙な場所に集中して立ててる印象が強い。
670名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 16:14:59 ID:AEZrHlt2
夢中で頑張る君へ♪
壁の薄い部屋がお似合いよ♪
671名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 16:22:18 ID:4HTd6iH/
うちもレオから話が来たけど断った
新築建てて家賃を上げるより、ボロアパートのままで低家賃にした方が入居率高いからな
これから貧しい人が増えるから、うちのようなボロアパートの需要が増える
672名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 16:50:34 ID:KYuRzHOL
新築にして優良入居者が来るならともかく、レオパの客層じゃなぁ・・・。
673名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 21:45:23 ID:cQZGAY4Y
タマホームはどうなの?
最近、キムタクを使ってCM多いが


674名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 01:12:34 ID:Ko8yVjTE
>>671
客層も下がるよ、大丈夫?
675名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 01:43:18 ID:xmIsNgoh
離婚女の片棒担いでるからこんなことになるんだ

離婚するかしないかの頃、紀香が海外逃亡してる最中に始まった
レオパのCM「新しい私」
離婚する気まんまんで撮影してたのか〜とどん引き
676名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 02:03:23 ID:DR38mv6v
レオパレスの住人は社会性が無いのかゴミの出し方がメチャクチャ。
分別も曜日も関係無く、出したい時に出したい物を出す。町内会の悩みの種だ。
早く潰れて取り壊してもらいたい。
677名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 02:29:43 ID:SZXxedQj
>>636
私も辞めほしい。徹平くん自体がブラック会社に勤めてるから、ブラック会社のCMに出ざるをえないんだろうけど。
678名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 02:36:40 ID:9GmTQnW8
地元帰ったらまぁレオパに荒らされてて参ったわ。
アホみたいにあっちこっち建てやがって、
小さい頃の思い出の遊び場所である
小さな建物の隙間とかにも建てやがって
さっさと潰れろ
679名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 03:20:40 ID:/rFeOVqT
レオパレスって派遣労働者用の借り上寮だろ、
もう生産拠点は海外移転だから必要ないよ
マジで
680名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 03:47:04 ID:Oyy70V/M
レオパレスって、素人目にもはっきりわかるほど安普請だよね(´・ω・`)
681名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 04:11:35 ID:Ahj9Iq0t
レオパレスは基準法の最低基準を
あらゆる面で具現化した建築だって
近所の○○機関のじいさまが呟いていた
682名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 09:31:41 ID:MDzvpmC0
4400111はツカサのウィークリーマンション
683名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 09:44:32 ID:cfp1zSt3
退去時にガツンと払わされるんでしょ!
うちの近所のレオパもガラガラだよ。駐車場は子供たちの遊び場になってる
684名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 14:47:03 ID:qUr6ah4P
防音性って重要なことなのに蔑ろだったからなぁ
二度と入居しないって人も少なくないだろう
685名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/28(土) 14:47:23 ID:FE3atvtd
キレイに使っても、些細な汚れを指摘し
なんだかんだ言って、クリーニング代を増額してくるから気をつけて。

退去時にポイントを引き出そうとしたら、手違いでポイントが消された。
約2万円を取り戻すのに3ヶ月も掛かった。

その間も担当社員が頻繁に辞職してたよ。 
686名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 15:02:17 ID:3fzhqTHN
賃貸大手 レオパレス21/失職者への融資“食い物”/大門議員が追及

 日本共産党の大門実紀史議員は26日の参院財政金融委員会で、就職安定資金融資制度を賃貸業者が悪用し、
 アパートの短期契約を結んで契約終了とともに追い出している問題を取り上げました。

 同制度は、解雇・雇い止めで住まいを失った労働者に住宅入居費用などを最大6カ月貸し付けるもの。
 就職して雇用保険に入れば返済が一部免除されますが、就職できなければ借金になります。

 大門氏は、日産自動車の下請け会社で「派遣切り」され、同制度を利用した群馬県の男性の例を紹介。
 賃貸大手「レオパレス21」の「敷金・礼金なし」のアパートに6カ月契約で入居したものの、就職できずに退去させられ、
 150万円の借金を背負いました。

 大門氏は制度利用者の7割が常用雇用に就けていないと指摘し、「レオパレスは国から家賃を受け取り、半年後に追い出す。
 生活困窮者への融資を食い物にする貧困ビジネスといっても過言ではない」と批判しました。

 厚労省の山井和則政務官は「就職できず、多くの借金を抱える深刻な状態になっているのは重大だ。
 10月から実施している、離職者を対象とした家賃等の給付制度の利用を広げたい」と答えました。

 大門氏が「レオパレスは、半年後には鍵を換えて荷物も出すなどやり方がひどい。ハローワークは、職も住まいも失った人に
 借金させるのではなく、生活保護を申請させるべきだ」と求めたのに対し、山井政務官は「実態の把握に努めたい」とのべました。

http://news.livedoor.com/article/detail/4475889/

ニュース速報板より

まさに泣きっ面に蜂です。
まあいろんな意味で、レオパは崖っぷちに立っている感じですな。そして、危機はより深化する。
687名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/28(土) 15:08:00 ID:FE3atvtd
レオパレス社長が48億円不正流用 入居者共済金を横領

レオパレス21の社長が、入居者から徴収したサービス手数料のうち計48億6500万円を、社長個人名義での不動産投資や知人の会社の運転資金に充てるなど不適切な運用をしていた。
http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/983.html


・・・だってこんな企業体質だもん。
688名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 16:25:46 ID:FnCpckXB
もういよいよヤバイな
沈没前の船からネズミが一斉に逃げ出す頃だ
いや、もう逃げ出した後かな?
689名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 16:32:13 ID:E16FBhNQ
>>687
懐かしいなこれ。
社長が社内ネットワークの動画で、「ちょっと色々ありまして、エヘヘ」って照れ笑いしてたの覚えてるわ。
金返したんだから何も問題無いって社内掲示板に乗ってたな〜
690名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 16:57:00 ID:EPIQ9GjI
http://www.leopalace21.com/apps/searchCondition/detail/apno18790.html
15万払って麻布で30平米のレオパレス

今まで入居した人いるのか?
691名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 17:06:52 ID:oS5rUnRX
デフレデフレ言うけど家賃って全然下がってない気がする
692名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 17:12:22 ID:aZftmRDA
家賃はすごい勢いで下がってるよ
池袋とか一昔前はワンルーム10万越え当たり前だったけど
今じゃ8万とかでも見つかるし
693名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 17:31:48 ID:+drgfrRT
URがいいとか抜かす奴、保証人が立てられない人種がつめこまれてるコンクリートの
塊だぞ。外国人、わけあり、メンヘル、893・・。それでいて家賃は周辺の民賃をはば
かって同じかやや高額なぐらい。
694名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 17:39:46 ID:+kFkDRnv
>693
URは、更新料がないからな
それを考えると、同じ位かな


695名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 18:26:43 ID:8V4sVvEc
いつも思うんだけどいまどきワンルームに浴槽つきの
風呂とか必要なのかな? シャワーだけでいいんじゃね?
696名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 20:11:06 ID:qUr6ah4P
>>695
ユニット自体割高なんじゃないかなぁ?
それにまったく浴槽に入らないヒトのが極少だと思う
もし4、5年の近い将来、風向きが変わってから着けるのも大変だし
697名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 20:52:38 ID:U0fh92FH
洗い場のないタイプだから、シャワーだけにしても、面積は減らんでしょ
698名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 21:00:16 ID:isTO79wq
まあ派遣切り→不動産・小売→金融→地獄
っていう流れの第二段階だよ。
去年の派遣きりのときから不動産と小売は相当落ち込むって分ってたしね。
次は金融にきて、そのあと皆が地獄に落ちるってパターンだなw

全部小泉・竹中のせいだなw
699名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 21:08:06 ID:aZftmRDA
むしろ小泉のおかげだろそれじゃww
今の派遣切りから始まる鳩山不況はミンス発症だからな
700名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 21:20:52 ID:ywKsPgU3
のりかは踏んだり蹴ったりだな。
701名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 21:23:11 ID:4wQBNkfK
>>41
レオ厨はふたばも荒らしてたわ

>>679
生産拠点が海外移転するならレオも海外移転すればいいじゃないw
702名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 21:40:16 ID:fuLhTw/m
オオカミが吹いたら飛びそうな建て付け
703名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 22:18:08 ID:nfBhMy+s
URは、月に18万円はしてる。
704名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 22:20:17 ID:CXKMyhvQ
中国、朝鮮に買い取られないようにしなきゃ。
大丈夫かな。
705名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 22:22:30 ID:CXKMyhvQ
外国人参政権と、2重・3重国籍、ニセ人権擁護法案
が通ると、中国人が2億3億と、
チベットのように押し寄せて、動乱を起こしやすくなり、
チベットの二の舞になります。


民主の補正予算削減、仕訳で、自衛隊の力を弱められています。
チベットの二の舞になる要因は、
法案が通らなくても、怒らない可能性を歪められるのでしょうか?

どうぞ、まだ知らない方に、お伝えいただけないでしょうか。
マスコミは、情報操作され、シナ朝鮮左翼支配下にあるとのことです。
証拠に、NHKは、ウイグルの核実験45回行われた場所に、
シルクロードの旅特集を続け、それを見て観光へ行かれた
100万人の日本人を被爆させているのです。
706名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 22:23:07 ID:/GAQ4olg
頻繁にCM流している会社はぁゃιぃ
707名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 22:32:07 ID:+kFkDRnv
>698
派遣のピンハネを厳しく規制すれば、
かなり問題が解決するはずだがな

相変わらず、半分から半分以上
ピンハネしているからな

708名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 00:36:46 ID:4GI3e/Ts
大家への補償はどうするのさ?
こういう事象を想定した法律や、類似事象の判例ってあるのかい?
709名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 00:42:54 ID:vyIL39Ke
>708
会社潰れたらあるわけないだろw
国家みたいに赤字になったら国債で補えんし。
契約書に多分小さい文字で書いてあるんじゃないの。
710名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 00:50:22 ID:Ol54ICVI
計画倒産狙いでの資産隠しとか役員の高飛びに注意だな。
711名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 00:51:27 ID:0VAlIf3e
こういう事態を想定した法律って、
サブリース契約といえども普通に借地借家法に
従うのだと最高裁判所もおっしゃっている
つまり貸し主が地主さんで借りたのがレオパレス、
レオパレスはそれを又貸ししているに過ぎない。
だから地主さんは法律上保護されず、レオパレスが
保護対象となり、踏み倒しもゆるされるのだ
712名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 01:08:59 ID:Kdwrrl0s
>711
ちょっと違うぞ
保護されるのは、レオパレスから借りた人だよ

借地借家法では、又貸しを貸主が認めた場合は、
借主は、レオパレスじゃなく、借家人になる





713名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 01:14:13 ID:4GI3e/Ts
これって、大型スーパーとかがが、土地オーナーに借金させて店舗の建物建てさせて
それを20年契約でスーパーが家賃支払って賃貸するという契約と同じようなものですか?
途中で店舗が不振で閉店になったら、契約は一切解除。
損はオーナーが全部かぶるんですよね。
うちの知ってる地主にそういうのがおった。
まあ、次の賃借人探して貸せばいいんだがな。

714名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 01:33:32 ID:0VAlIf3e
>>712
まあね、支払い能力が無くなれば
サブリース契約通り払わなくて良いよってこと
715名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 01:59:54 ID:NVGsdaN4
>>692
6年前から住んでるが、俺が探したときも8万も出せば余裕であったぞ?
716名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 02:40:42 ID:GLExXbrq
>>416
URのビジネスモデルは中堅所得者に良質な賃貸住宅を供給するということだったが、中堅所得者層が壊滅的な状況でビジネスモデルは破綻寸前といってもいいような気がする。
717名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 03:51:52 ID:2OWnqKTx
建て続けないと破綻するビジネスモデル。もう建てるとこないだろ。

あとは古い物件の建て替え位かw
718名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 04:46:43 ID:EQ0on5Jp
>>715
6年前っていったら都心バブルが始まる前だからあるんじゃないか?
719名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 04:52:04 ID:OyTDAWWV
壁がベニヤ板並みに貧弱な家
720名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 05:48:27 ID:oeH3zdgv
急拡大して金使ってる企業は要注意だな
721名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 07:29:03 ID:w68OoI2L
>671
ボロアパートって線香の臭いしかしないよねw
新しいのは若者ばっかりでボディソープの臭い
少し古めのアパートは若い夫婦が多くて母乳の臭い
築年数によって入居者が変化していく感じ
722名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:08:19 ID:E77oZRon
もしアボーンしたとしてあの蜂の巣ってどうするんだろ
723名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:14:40 ID:ES/ngkWe
てか他方だとURはそんなに魅力的に感じないな。
なんつーか間取りが古臭いというか。
それに保証人が居なかったら保証会社付ければけっこう借りられるし。
724名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:43:50 ID:dzS2P7Sx
725名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:49:26 ID:nVg6z9uX
レオのHPで近所のレオパ調べたら
空室率6割wメシウマ
レオの住民はゴミ出しマナーが最悪だからすかんわ
726m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/11/29(日) 18:18:57 ID:38VvjIUU
>>465
4年分全納でも月の家賃が7.4万じゃん・・・
前納する意味があるのか?
727名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:47:01 ID:G4r9BQeY
MDIともいったな、この会社。
728名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:21:37 ID:jY0qzXlq
空き家だらけのとこしかみたことない

満室のとこってあるの?
729名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 00:04:05 ID:A2kL/RA3
ウチの会社、ここに外壁サイディングを提携販売してるが未だに期末までの必要量の修正がされない。
だから計画通り在庫積み上げて準備してるが、単月で見ても異常なほどレオに対する売りが出ていない。
トンだら確実に影響受けるな・・・
730mdiの残骸:2009/11/30(月) 01:24:24 ID:Z/YtklUt
今、この会社は相当やばいらしい。
役員達が自分の保身のみを考え、下を相当縛り上げているらしい。
平社員を詰めると労基にたれ込まれるため、名ばかり管理職を一か月休みなしで朝から夜中まで
働かせ、辞めろ!責任取れ!と全人格を破壊される。
こんなブラック会社は長くはないだろう、、、
731名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 02:13:58 ID:4J8xvNeY
田舎の田園風景に突如建ってるの見ると公衆便所と間違える
というか公衆便所のが立派なんだけど

地主にしつこい営業で無理矢理承諾させたんだろう
と簡単に想像できる
ヤクザより悪質なのがありありと感じられる

もうね各地方向けにCM作り分けた時に
あぁ潰れるなと確信したのを覚えてる
732名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 02:26:18 ID:3hICqTvJ
今年はオーナー忘年会やるんかなw 行った後に破綻したりしてw

名古屋は工場派遣の一時需要がけっこうあったからな
派遣労働者向けマンションはガラガラだし
ここ数年でできたアパマンの空室率の高さは異常
レオはたけのこのごとく立ちすぎ
733名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 02:58:13 ID:i4J2sPoT
2ヶ月だけ出向で住んだけど、
ビジネスホテルよりはマシだったし、
そんなに悪くなかったよ。
734名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 03:01:10 ID:SjdO22tF
地元でアパマンにFC加盟してる不動産会社は中心部に
大きな賃貸マンション建てたりしてる。
そこはお水の姉ちゃんが多いマンションとして有名。

しかし工事業者とかと話をするとあまり評判良くないな。
たくさんアパート建てるだけ建ててるが、安く請け負わされ
てるとか。
735名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 09:43:51 ID:BKxF4iem
俺、オーナーになれって、しつこく勧誘されたけど
普通に考えて、何もメリットなかったぞ
こんなもの、建てるオーナーって
よっぽどの税金対策がしたかったんだろうな
736名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:21:54 ID:vkzGYomk
こういうカネ余りのヤツラから効率よく税金集めろよ…
ったく
737名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:32:25 ID:xg7pt49Q
建てるほうが逝ったから今度は貸すほうが逝く。それが経済。連鎖倒産とは建てるほうだけじゃないんだよ
738名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:59:02 ID:bSFuyGTl
株価上がったおw
739名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 18:39:04 ID:Ut87ZKlN
壁の薄さを利用した商売しろよ。
カップルは賃料40%引き。
単身男性はカップルの部屋の隣りに入居させる。
740名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:07:50 ID:zw2nGdFf

ただしカップルは60代ゲイ限定!

741名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:19:15 ID:cUj+Z76j
相続税が問題の根底だよな。建てる人はみんな相続税対策だって。
結局、金の流れを考えれば、相続税を上げたら皆アパートばっか建てて金回りが悪くなるわな
742名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:51:37 ID:TnZr0RqA
相続税上げれば対策にアパートがんがん建てて
日雇い労働者や建材屋やら建築関連業界が儲かるし
金で子供に相続されるよりは金回りは良くなるんじゃない?

不動産価格は下落を余儀なくされるが
743名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:52:37 ID:BKxF4iem
レオパレス倒産メシウマ マダー?
744名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:55:14 ID:+1uNU82p
建てすぎ
全然入居してないのに近所にまた建てるとかめちゃくちゃ
745名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:58:54 ID:yKNsOTOU
通期予想に変更はなかった

もがく気まんまんですか・・・
746名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:31:00 ID:5LMuAf3C
>>742
庶民にはいい事じゃん、庶民の不動産なんて自分が住んでる家くらいで
上がろうが下がろうがあんまり関係ないし、むしろ固定資産税が下がれば
その方が良いくらい…不動産の値上がりを待って売って買い換えて…なんて
高度成長期のヤドカリみたいな事は今の人はしないでしょ。
747名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:37:24 ID:0kqATK5g
有報見る限りすぐには潰れなそうだけど一日も早くお亡くなりになればいいのに
748名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 01:17:25 ID:QvhDgmAb
普通は客にリピーターとなってもらうようにするもんだが・・・
749名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 10:24:50 ID:EjPI48b/
>>748
一度住んだら二度と住みたくないと思うような物件だからなぁ…。
750名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 10:26:32 ID:5OFqeNI4
よそのオーナーだけど会社が潰れたら30年一括借り上げって無しになるの?
こんなプレハブ個人じゃどうしようもないんだが・・・
751名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 10:40:04 ID:Weh4VDq6
>>100
派遣会社の規則で寮住まいが必須だったりする。
752名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:26:58 ID:0Fl5vvR2
>>750
大刀かな?

会社が潰れたら借り上げできるわけないだろw
753名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 00:34:25 ID:f7QghXme
オーナーに売ってる物件で成り立ってる会社だからな
2500万円のプレパブを8000万円で売ってる
建てられる件数が決まってるから、底付き状態なのだろう
住民も、ヤンキーや外国人が多かったが、筒抜け部屋なので警戒して入居しなくなった
今じゃ、レオパレスの社員寮になっている

最近では、各物件に社員を住ませて敷地の掃除もやらせている

>>750
オーナー側からは契約解除出来ないが、レオパレス側からはいつでも契約解除可能
754名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 01:37:02 ID:PC+RR5iE
昨日は株価あんまり下がらないでよかった
たったの-7.69%だった
755名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 02:29:29 ID:f7QghXme
>>754
最近、社員の様子がおかしいから考えた方が良いよ
もう終わるよ。この会社
756名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 06:56:24 ID:UPYMG5LM
借り上げの家賃保証があっても、家賃金額を下げることが出来ます

http://www.asahi-net.or.jp/~Zi3H-KWRZ/fu/sublease.html
># 最高裁平成15年10月23日判決
>賃料につき一定期間の保証が付いたサブリース契約において、借地借家法32条1項が適用され、
>賃料減額請求できる、相当賃料を判定する際には、賃料保証特約の存在および保証賃料額が
>決定された事情を考慮すべきと判示した。
757名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 14:02:00 ID:pyuYC8Nx
アブネエ
もう少しで住むとこだった…
758名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:42:07 ID:/KeO2fkY
とまったら終わりな企業って
759名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 05:08:40 ID:NbVUBSve
どーんと一気に儲けるにはそれが一番
ただし跡は荒れる
760名刺は切らしておりまして