【農産物】「せめて消費拡大を」--農業関係者、野菜暴落に悲鳴 [11/02]
503 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:47:21 ID:J2b+yzjH
輸入野菜が必ずしも危険とは思えない。日本の野菜のほうが遥かに農薬多く使ってる。
工場化すれば大部分が解決する、その代わり値段が100倍以上になってしまうが
一人暮らしの俺からすると、コンビニでカット野菜を売ってほしい。
「〜を加えて簡単調理」とかの加える野菜を丁度良い量で売ってほしい。
ついでに嫁さんほしい。
店頭価格がちゃんと安くなってるなら買うし食べる
収入と比べるとまだ高い。白菜1/4カット98円とか安くなった気がしない
だけど丸ごと98円で食いきれる自信あるか?
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:45:36 ID:seaAKTh1
>>506 それは行く店が悪い。
東京だが、半切り70円から90円が普通だろ。
ローソン100でも半切り105円。
509 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:48:07 ID:RV38zdA0
俺は鍋が好きだから、よく食べてるよ
510 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:57:42 ID:tEee7Xca
>>495 馬鹿か?派遣どころかバブルの前から自給食品を食わず海外の高級ブランドを買いあさり松下幸之助の定価制度をぶちこわしたのが消費者だろ
511 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 22:25:06 ID:cW2SWSfP
農家を搾取している全農は大手町に超高層ビルを建てて、ホクレンは家賃が日本一高い丸ビルに事務所持ってる・・・・
512 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 23:11:21 ID:mJ+mjXhi
だな キャベツ千切りとか 大根短冊とか できねよな
513 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 23:39:01 ID:Mpiwj3nn
>>490 どこ?うらやましい
特売で大根58円はあったけど他はそんな安いの見たことない
本職の農家って訳じゃないけど、農協の物品販売のとりまとめみたいな役をやらされてる。
売ってる物の大部分は衣料品やら雑貨みたいな、今ならホームセンターでより安く手に入れられる物ばかり。
よっていつもほとんど注文は無し。でも毎回フルカラーの豪華チラシ作ってしょっちゅう回覧しろと来る。
物の無い昔なら必要とされたことだろうが、今や無意味。
日本の農業には農協のような組織は絶対必要だが、全部を徹底的に見直し農産物を売る組織という原点に戻るべきだ。
共済強化月間の時にあれだけしつこく粘れるのだから、その情熱を作物を売る方にまわしてほしい。
515 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 07:42:23 ID:rT+IHEUK
日本の農産物が高過ぎて国民が悲鳴上げてますが。餓死する人が多い。
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 07:44:47 ID:CgpbobCq
高く売れたときに貯金しとけばいいのに。
517 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:01:29 ID:awmUhWjD
日本の農家は安過ぎて生活出来ないから 廃業や自殺が増えてますが
518 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:02:47 ID:3ELz0G1x
>>515 いまの野菜が高すぎるおかげで
LEDの植物工場がいがいと採算あうだよね
中間マージンや輸送費、気象変動なんかを考えると いがいといける
もう農家いらね
519 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:08:39 ID:rT+IHEUK
520 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:18:15 ID:BiKjSP+E
519
しかし、農家のほとんどが高齢者だ…、『他の仕事を探せ』というのも酷だし、自然に衰退するぞ
521 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:20:58 ID:awmUhWjD
日本には賃金の高いサラリーマンが大杉
だから工業製品がボッタクリ価格だ
農機具なんか高いのはそのせいだし
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:22:16 ID:SE6UHb6S
>>520 耕す気もないのにイオンが来ることを夢見て土地を手放さないからな
523 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:27:01 ID:awmUhWjD
自分の土地をどうしようが勝手だろ?
そのイオンや商業施設に行ってるおまいらに 言われたくないな
524 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:30:20 ID:k/b8DtBO
農業は中国かアフリカ辺りに集約して安く供給できるようにすればいいよ。
一般民は毒野菜でも気付きゃしないし。
うちは自宅で消費する程度なら作れるから問題ないw
525 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:30:40 ID:rT+IHEUK
4.これだけ大きな規模と生産性の格差があれば、アメリカの農民は日本の農民に較べよほど金持ちであるはず。
ところが意外や意外、一戸当たりの平均所得では日米ほとんど互角。
アメリカが414万円に対して日本は400万円弱。1ドル260円換算であり、
それ以上の円高となると日本の農家の方が所得が上になってしまう。
アメリカでも兼業農家の比率は高いので兼業云々では説明できない。
5.これは日本の農産物価格の高さと農家マージンの高さが原因。生産者価格の比較では
玄米60キロ換算でアメリカが4400円に対し日本は1万7000円で4倍近い。
麦だったら6倍。肉牛だったら3倍。更に生産者利幅は、アメリカは平均18%だが
日本は58%で3倍。日本の農家は、高いコストの農産物に更に高いマージンを乗せて売っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の勤労者の所得は名目比較では米国の勤労者の所得を上回っている。
しかし米国より異常に高い食料品価格のおかげで、実質所得は大きく米国を下回る。
日本の農家の所得は日本の勤労者所得より高い上に、食料はただである(地消地産)。
まさに「いいとこ取り」だ。かくして世界でももっとも生産性の低い日本の「駄農」の
実質所得は世界で「断トツ」の高所得となる。それは、世界で有数の高生産性を誇る日本の
都市勤労者が彼等に貢いでいるからであり、その結果、日本の都市勤労者世帯の
実質生活水準は先進国で一番低いものに押し下げられている。
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1084425330/E1685828474/index.html
526 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:32:47 ID:IRBP0owb
うちの近所には近隣に4件のスーパーがあって、価格競争が激化し
大根、白菜、キャベツ、モヤシ、うどん、焼きソバ、豆腐はどれも1円だw
そろそろ2件ぐらいは潰れるかなw
民主万歳!!
527 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:35:50 ID:q5WC990I
相場上がってきたぞ
528 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:36:02 ID:awmUhWjD
戦後に出来た市街地の土地は大半が農地を潰して出来た
郊外の商業施設や店舗の地域は農地を潰して出来た
おまいら農家のおかげじゃないか
頭高いぞ
529 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:37:23 ID:LEhSK19U
小沢が中国と米輸入を密約約約してるから
日本の米ヤバいな
530 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:39:21 ID:awmUhWjD
しかも農産物が高いとか言うが日本は物流コストが大半だからだ
店は2割の原価で仕入れ八割の粗利で商売してるからな
531 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:43:05 ID:Fk8lo1Ul
>>451 民主が農業政策言ってるのはそこらへん見越してだよな
532 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:43:16 ID:SE6UHb6S
>>525 日本の農産物をこれ以上買わないことが大事だな
俺は米をパンにしたけど慣れれば結構いけるよ
何より気分がいい
533 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 08:48:25 ID:ssT4ecDs
今年の冬はインフル対策として鍋が流行る予感
湿気と栄養の面から鍋最強
円高デフレの影響が輸入品に限るとか思っている奴は頭が悪い。
そもそも日本は農業ですら輸入で成り立っているのだし、
勢力の大きい輸出業が撃沈すれば消費低迷で供給過多となり、デフレが加速するのも当たり前。
536 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 09:52:03 ID:O7YNooZo
537 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 09:55:24 ID:y1Y1wVkf
中国産しか買ってない。国産高いしいらねえ。
>>537 おまい八百屋とかスーパー行ったことないだろw
539 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:20:16 ID:gKNTNJZy
何が野菜暴落だ
三重県にあるスーパーマーケット,値段はほとんど変わらんぞ。
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:31:17 ID:awmUhWjD
三重県じゃ 田舎だから価格は変わらない
変わるのは都心部だけだ
541 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:25:56 ID:awmUhWjD
おまいら 寒いから鍋にしろよ
昔ばあちゃんが丹精込めて育てたネギ50束が300円にしかならないって聞いて唖然としたw
畑いっぱいに作ってたのに・・・
543 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:43:24 ID:QS6Z6V5p
都心じゃ店によって価格差が大きい。近くのスーパーより御徒町の多慶屋
の方が安い。白菜半分88円だいこん88円きゃべつ78円。近くの
スーパーはみな100円以上。結局、流通での創意工夫が価格に反映する
のだろう
スーパーの野菜は高くなるんじゃなかったっけ
仕組み的に
545 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:07:28 ID:QIKOBVen
>>543 その創意工夫もミートホープの社長クラスの腕前があれば良いんだけどな。
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:34:52 ID:PimoawzT
海外に売ればいいじゃん
できないって?w
1週間後にどれだけ白菜や大根が必要かなんて地球シミュレータでも
予想できないんじゃないの?
548 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 22:26:41 ID:awmUhWjD
俺が住む地域は 果樹園の廃業に米農家の廃業
更に野菜農家の廃業が 後を絶たないくらい多い
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 23:01:00 ID:rT+IHEUK
スーパーはかけてる資本が多いから必然的に高くなるんでは?
規格外の野菜は市況を乱す原因でもあるよ
>>159 加工食品は設備投資がかかりすぎてだめぽ
みかん産地近くに住んでいて、近くに柑橘系のジュース工場もある
100%県内産、しかもキズやら規格外やらのを安く入れているけど
商品は1L800円くらいになるから地元の人は買わないし
せいぜい贈答用やお土産に買われる程度
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 03:31:33 ID:NCWfSQkW
>>535 ここ10年、いや、、20年は間違いなくそのコンセプトで輸出系製造企業の為にいろいろと施策政策を施してきたが、
イザナギ超えの超好景気とか言ってるここ10年ですら,賃金や消費活動には還元されず、逆に派遣法まで改定させて・・
彼ら輸出企業は儲けを自分の懐にしまいこんで消費は萎縮しきって、
今や ほとんど再起不能状態のデフレスパイラルが確定なんだよね
この上、それでも萎縮させきった輸出業の為に、本来中で回すべき金を流してやることの無意味さはどう説明すべきなんだい??
エコカー減税でも助成金でも、 テコ入れしてやって、それが巷に還元されるのならやる価値もあろうが、
まるで、回らないパチンコ台に2万、3万と目の色変えて突っ込んでバカと同じなんだよね、日本政府。
そんなら、そのパチンコする金で食品でも野菜でも買っとけよって、・・・普通は考える。
腐ったパチンカ-はそうじゃないんだよね。
「もうすぐ掛かるから・・・ トヨタが・・」 ってそう思ってるだろうか?
いつまでエコカー減税の台に大切な生活費をつぎ込み続けるのか・・