【鉄道】JR東海、名松線の家城〜伊勢奥津間を廃止へ=バス輸送への切り替えを決定[09/10/29]
>>180 それこそ
>>178のようなバスなら、駅前に乗り入れる必要性が疑問。
名松線の代替輸送だけなら大型は不要だろ。
186 :
185:2009/11/16(月) 23:20:08 ID:2woucEOk
自己レスだけどそもそも大型の需要があるか判らんな。
線路跡を道路として整備するのがよろしいかと
>>187 単線の線路跡を整備してどうするんだよ。
しかもまた災害で流されるかもしれないだろ。
配線跡は自転車道になることが多いけどな
バスも自転車可にしておけばサイクリング客がくるんじゃないか
>>189 各地で廃線跡利用の自転車道を見たことあるけど、利用はどこも少ないよ。
単線幅しかない路線が多いから、消去法で自転車道になっているだけに思える。
林鉄跡地の林道で材木積んだトラックも走ってるし、町道になってるところも多いと思う。
一日90人の利用者なら、マイクロバスが通れる規格で十分だし、バス専用ならすれ違いも考慮せずに済むのではないか。
自治体補助での復旧で専用にできないとしても、定時性が求められる朝夕以外の一般車開放で良いだろうし。
マイカーの利便を上げると代替バスに乗らなくなるかもしれないけどね。
>>191 林鉄跡地と違って道路が近くに併走しているんだから、
そこまでして専用道にする必要性は疑問。
>>190 旧国鉄線路跡は、過去にSLを使ってたが故に、生活動線から外れてる所が多いからな
因みに俺の田舎では、軽便鉄道の線路跡が自転車道になってるが、長細い集落を背骨の如く貫いてる為か、利便性が高い
>>190 地元土建屋を潤す為の自転車道化が多い。
筑波鉄道なんて自転車道化に80億7千万円も突っ込んだ。
名松線沿線は過疎化が進み、鉄道と道路の2つのインフラを満足させるほどの需要が無い。
ではいっその事道路を廃止して鉄道のみを残してはどうだろう?
鉄道特区としてJRの車両が走ってない時は線路を開放し
私有のトロッコや軌陸車を走らせて良い事にする。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 22:54:38 ID:Nkjwdt2P
そもそも変なところで建設やめるからおかしい事になる
一度でも計画に上がった路線は何が何でも全て完成させるべきだった
高度成長期ならその気になれば出来たはず
過去も現在も、事業仕分け人ってやつは本当に有害なゴミである
おっとゴミに失礼だったなすまん
>>195 緊急車両の通行などを考えると、道路廃止は非現実的。
>>196 現在の事業仕訳は問題もあると思うが、名松線の延長は無駄。
例えば高野山まで繋ぐとか、名張から北進して滋賀方面に繋ぐとか、夢想してみる
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 00:16:04 ID:Se5Pv3aa
美杉の山奥の太郎生にゴミの最終処分場が出来るから
そこまで線路を延ばしてゴミの運搬に使えば良い。
時代はモーダルシフトだし。
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 12:27:59 ID:rJ0m5PQH
今度の連休で、廃止になる区間のさよなら乗車に出かけようと思う。
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 12:43:52 ID:0sJeWAS5
名松線が全廃止かと思ってビックリした
尾鷲以南は8/17前後だけで良いっしょ
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 12:47:47 ID:xNCmokgr
>>194 そんだけあったら何年持ったことやら。
へたすりゃ電化してTXが乗り入れてたな
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 21:44:28 ID:mE9kgXE3
>>203 基本的の18切符で乗るので、いつもはJRオンリーでいくが、
今回の週末は近鉄で松阪入りするつもり。
伊勢奥津での退屈な折り返し時間も、今回で体験し納めだな。
3000円の「松阪牛物語」を奮発して、楽しんできたいと思う。
>>206 廃止予定区間というか、不通区間だな
行っても動いていないよ
210 :
201・206:2009/11/20(金) 09:34:29 ID:F5y6rD/t
ネタにマジレス乙。
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:16:14 ID:QYPVhJUl
俺も素で乗りに行こうと思った
そうか動いてないのね・・・
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:53:27 ID:tzymkZi4
高千穂鉄道も似たような境遇で廃止だよね…
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:26:56 ID:uLOFaYo9
マイ軌道自転車を持ってる鉄オタくらいは居ても不思議に思わんけどね
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:48:53 ID:sIu8U+9j
そこでDMVの導入ですよ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 09:24:41 ID:i8nGOhbx
トロッコ名松鉄道とか
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:39:12 ID:uLjDDgJU
リニアへの無駄金削って生活密着型の路線優先しろよ。
現状リニアなんていらないんだしさ。
>>216 東海道新幹線の改修工事や災害対応の関係からリニアは必要。
名松線は既に鉄道で輸送すべき利用者数でもないし、
代替バスを走らせるのだから公共交通は確保される。
この利用者数なら廃止は仕方が無い
バスで維持してもらえるだけマシ
生活密着って突き詰めるとコミュニティバスになるんだよ。
鉄道はいったん線路を敷いてしまった後の自由度がないから
敷設ルートが的外れで需要の少ない地域を通る状態だと、目も当てられないことになる。
末端が超過疎地域だったりしたらなおさらだ。
本来的ド過疎地域への路線計画のきっかけってのは、
旅客輸送よりも森林資源や鉱物資源の活用を主眼にしてたから、
それが切られた時点でどう頑張っても独立採算は成り立たないんだよな。
貨物輸送の切れ目が縁の切れ目という事例は
近年にもチラホラあったので解るだろう。
鉄道小荷物輸送を壊滅させた宅配便が鉄道によるコンテナでの
貨物輸送を利用してる現実は皮肉としか言えない
221 :
名詞は切らしておりまして:2009/11/22(日) 19:30:53 ID:6UfU/Yt8
>>187 線路跡を道路に転用した例に白棚線、未成線跡として五新線があるな。不通区間のレールを捲ってバスを走らせたらバス転換反対派もある程度満足させられるか?
但しHP「名松線の旅」管理人はガチガチの廃止反対論者なんで気に入らないカキコすると即削除だ。
ヒマな奴はあちらにも是非投稿ヨロシク!
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 19:36:07 ID:NIlO4wi7
これはあきらかに我々鉄道ファンへの挑戦だ
断固阻止しなければならない
>>221 その五新線もJRバスが撤退して、奈良交通が運行しているからね・・・。
そもそもバス転換反対派は何がしたいのかよく判らん。
公共交通なら並行道路のバスで確保されるし、鉄道を残したからと言って
地域に対する経済効果が期待できる状況でもなかろうに・・・。
>>223 奴らは鉄路があれば、なんでもいいだけだよ。最悪DMVすらダメになってもアントが走ればいいと思ってるくらい。
DMVも一度でも乗ってみれば、マイクロバスそのものの薄っぺらなビニールシートにガッカリするだけなのに。
でも、きっとそういう反論したら「椅子を鉄道のと同じのに載せかえればいい」とか「なんなら路線バスベースで」
とか重量無視なこと平気で言うんだよなあ。
本当の鉄道ファンなら「鉄道が生き恥をさらす姿」なんて見たくないと思うんだがなぁ…
>>224 しかもその鉄道の利用すら、多くて年数回だろう品・・・。
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:19:06 ID:hmV/mFHo
線路敷は、歩道(軽車両を含めて車両は一切通行禁止)にするのが上策。
こういうところの田舎道は、交通量の割に歩道整備が極めて出鱈目で
移動の基本である徒歩移動の安全性が疎かになってる場合が多々ある。
新規に道を作ったり、山間部の道路を拡幅するよりは安上がりなのだから
好機ととらえて歩道整備をするのが望ましい。
中策は、自転車「専用」道路。下策は自転車・歩行者の混合。
もっとも、最上策は何もしないことだとは思うがな。
>>227 そもそも、道路の方が民家や集落に沿っているんだから、
道路沿いに歩道を整備する方が当たり前のやり方だと思うが……
人家から離れた位置の線路敷跡地を歩道なんかにするのは無駄だろう。
確かに最上策は、土地の所有権を自治体に移管した上で何もしないことだ。
部分的に利用できる転用策としては、
上水道・農業用水路などの幹線鉄管を通す(幅があり、勾配が緩く、踏切部分以外は周囲の邪魔にならない<そこだけサイホンにすればいい>)か、
高圧線の鉄塔を通す敷地にするとかぐらいではないかな。
または、生活道路が欠落した部分で新規の敷地にする程度か。
>>221 もしかしてさ、名松線研究家=221なのか?
あのHPは結局ファンサイトなんだから、阪神ファンの掲示板に巨人ファンが
「阪神オワタ」と書いてもダメだろう。たとえそれが事実だとしてもだ。
空気読んでやれ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 09:32:42 ID:de2JGdlW
伊勢奥津の駅舎は最近建替えられたので勿体無い。
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 22:44:23 ID:ogY5lYr2
比津の待合室の立て替えはさらに新しい2007年。
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:45:06 ID:GB3yS6Qb
>>211 代行バスでもとりあえず完乗したことにはなるんじゃない?
とうに廃止になったけど、士幌線も末端区間はバス代行だったし。
昔いいたびチャレンジ二万キロの時普通区間脇を歩いたのが完乗と認められたってことがあったけどね
バス代行って輪行できるんかな
別に鉄道にはこだわらんのだが、デフォルトで輪行できるのって、鉄道と飛行機だけだからなあ