【鉄道】JR東海、名松線の家城〜伊勢奥津間を廃止へ=バス輸送への切り替えを決定[09/10/29]
台風18号の影響で一部区間の不通が続いている三重県のJR名松線(松阪−伊勢奥津(おきつ)駅、
43.5キロ)について、JR東海は29日、不通区間(家城(いえき)−伊勢奥津駅、17.7キロ)を廃止し、
バス輸送への切り替えを決定、地元自治体と協議を始めたことを明らかにした。JR東海発足後、
同社が鉄道路線を廃止するのは初めて。
今月8日の台風では、同線の39カ所で線路上に土砂が流入したり、盛り土が流れ出すなどの
被害が発生。同15日から松阪−家城間で鉄道運行を再開したが、家城−伊勢奥津間は
代行バスを運行、被害調査を進めていた。
記者会見で中村満・鉄道事業本部長は廃止を決めた理由について▽険しい地形のため速度制限や
雨量規制が厳しいこと▽仮に復旧しても、台風18号以下の風水害で長期の運転規制が起きうること
▽周辺道路が改良され、バスの方が安全で安定した輸送を行えること▽利用者の減少−−などを挙げた。
28日、三重県や津、松阪市に考え方を伝えたという。
地元の同意が得られ次第、国土交通省に同区間の廃止届を提出する。代行バスは現在、三重交通が
1日11本を運行しているが、廃止後も同社へ委託するとみられる。
名松線は1935年に全線開通。87年度には1日当たりの利用者は1670人だったが、08年度は
同700人に減少。特に家城−伊勢奥津間は、87年度の同430人から同90人にまで減った。
JR名松線の一部廃止について、三重県の野呂昭彦知事は「県としては、関係部局で現地を調査し、
住民への影響など今後の対応について沿線の市とよく協議していきたい」とのコメントを出した。
▽ソース:毎日.jp (2009/10/29)
http://mainichi.jp/select/today/news/20091029k0000e040086000c.html?link_id=RTH05
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 00:02:53 ID:EIsCS7pk
この路線まだ頑張ってたのか
廃止前に伊勢奥津行けなかった葬式鉄涙目?
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 00:06:29 ID:ejZhvJuw
あと一駅分延ばして、奈良県に乗り入れてほしかった。
明治時代終了以来、国鉄/JRの路線が1kmも延びていない奈良県。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 00:09:00 ID:04n/zSML
90人ならしゃあないわな
JRは、田舎のどん詰まり路線を廃止すべき。
単線のところは複線にすべき。
単線とか明らかに不便すぎ。
奈良のJRって再度路線ひきなおすべきだわ
すべてが遠回りすぎのJRww
学研都市線とか大和路線遠回りしすぎww
桜井線とか意味ねえしwww
四国民じゃないけど
四国の鉄道をどうにか便利にして欲しい。
これで、無人暴走も起きなくなるのか・・・
>>3 まさに俺
親父の実家(松阪)行ったときに行っとけば良かった
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 00:23:15 ID:U1BsW3PC
リニアを自費で作れるんなら、名松線くらい復旧してやれよと思うんだが…
むしろ、先行き不透明な時代にはリニアみたいな大規模プロジェクトではなく、既存新幹線の運賃値下げや、ローカル線の輸送力確保によって、利用者に利益を還元すべきだろ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 00:26:48 ID:G3Qe5kpN
利用者いないのに?
既に、「美杉村」という行政単位が消失しているからな。
組織的な抵抗ができない。
つけこまれたんだよ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 00:32:46 ID:ejZhvJuw
今の名松線は、松阪市と津市を結ぶ路線になっている。西の方が名張市に
合併していれば、名前通りの路線になったのに。
>>13 伊勢奥津は、関西と東海の分水嶺の東海側にある。
名張市との合併話があったのは、分水嶺の関西側。
だから、分割合併に成功していたとしても、
名松線の運命は変わらなかった。
ちなみに、旧美杉村の、関西側と東海側を行き来するには、
途中に山があって、まともな道が無いので、
一旦、奈良県を通らなければいけない。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 01:01:15 ID:b7fF6bPN
乗っといて良かった
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 01:11:30 ID:tTZH3v1W
復旧を必要とする理由がない
廃止は当然
文句があるなら金を出せ
ファインマン博士がいせおきつの民宿が良かったって言ってた。たしか。
代替交通機関がないから、という理由で廃止を免れたはずなのに
バス輸送しっかりやってるじゃないか
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 01:29:51 ID:b7fF6bPN
あとから道路が出来たんじゃないの
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 01:40:08 ID:7kLOWrY8
今じゃ、全員着席型のバスの方が好まれるからなぁ・・。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 02:30:10 ID:JBznkCKM
こんな感じでどんどん潰して欲しいけどな…
金持ってる東海ですら初めてなんだろ?
ジリ貧の西なんて、中国山地にどんだけローカル線持たされてんだよと思うわ。
折角の不況なんだから、理由付けてどんどんローカル不採算路線潰してバス転換or廃止進めて欲しいわ。
採算性ってのが頭にない連中の戯れ言なんて無視しろ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 02:41:57 ID:rYwacMe0
てか極端な話鉄道って新幹線、貨物とあとは東京大阪等大都市周辺にだけあればいいと思うけどな
公共交通機関を、普通の企業と同じような営利だけで語るのはマズイよ。
地域の生活かかってるんだから。
例えばドイツやスウェーデンは公共交通は赤字でも仕方ないって割り切って、
通運企業から上がった税収の一部を地方や田舎の赤字路線の維持に注ぎ込んでる。
田舎もんは全員死ぬか都会に出てこいって議論もあるけどね。
スモールシティ構想とか。
>>24 株主総会では、毎回話題になるよ
ローカル線をもっと売却して新幹線に集中しろって
このまま地方民が鉄道を見捨て続けるなら、いずれそうなるでしょ
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 03:11:30 ID:JBznkCKM
>>25 いいんじゃないの。
現状でさえ東名阪で人口の過半数占めてんだし。
島嶼部は水域維持のために人置かないとダメだけど、山間部はエゴで住み続けられても困るわ。
>>27 まあある程度固まって住めよと思うが憲法に居住の自由を書いてる以上なかなか難しいだろねぇ
大黒字の東海道新幹線を運行しローカル線割合の低いJR東海が廃止するなら
JR四国なんかは運輸事業廃止して投資ファンド化したりして
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 04:06:55 ID:U94Y3Xjl
どっきん四国
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 06:55:32 ID:s+82/TFr
まあ地元が金出すならともかく自前でだして客のいない区間復旧するのもねえ
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 07:25:02 ID:2miVsXP8
鉄道の維持も金がかかるから、採算が合わない路線は
廃止してバスに切り替えた方が地域としていい場合もあるって見本になりそうだな。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 07:32:04 ID:Xw3eJLgZ
高山線は意地で復旧させたよなぁ。
飛騨古川・猪谷間って似たような利用者数じゃないの?
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 07:37:46 ID:nXByKqKN
そもそも公共交通を採算性で語るからおかしい
関東東海関西の都市部しか運営出来んやろ運賃だけじゃ
>>23 西は盲腸線はほぼ終了してるんだけどな。
残りは連絡線とかだから除けようがない。
>>33 特急が走ってた区間だからじゃないの?
富山に抜けられるルートだし
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 07:57:45 ID:fd/Q6WvC
名張〜桜井まで延長すればいいのに。
ここだろ?JR西日本の教育研修ビデオをじでいくミスを2回したw あれ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 08:23:40 ID:fa7Sorp1
バス停は分かりにくいちゅーの
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 10:37:45 ID:N3aS+pXf
JR路線の廃止は可部線の可部〜三段峡以来かな?
両端がターミナルと繋がっていれば災害時の迂回路にとっておけるので、高山線は復旧させたんだろうけど、盲腸線は止めやすい
越美北線はよく橋かけ直して復旧させたな
自治体も負担したのかな
名松線は大台ケ原近いせいか、雨が多いんだよな。
学生の頃行ったけど帰りに雨にふられて列車が止まって、
超ローカル駅に二時間足止め。
>>26 ローカル線運営はもう少し知恵使えばいいのに。
駅舎をコンビニにすれば地元民が買い物に来るだろうし、
駅員配置しなくていいし、仕入れや宅配便の配送も鉄道でやればいい。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 12:17:37 ID:yZT9eEDd
JR名松線:一部区間廃止 「観光に大打撃」 突然の発表に困惑 /三重
◇沿線自治体や地元住民ら
29日明らかになった津市と松阪市を結ぶJR名松線の一部区間の廃止方針。JR東海が家城駅(津市白山町南家城)−
伊勢奥津駅(津市美杉町奥津)の運行を取りやめ、バス輸送へ移行する考えを説明したが、突然の発表に沿線自治体や
地元住民などの関係者からは「観光に大打撃だ」「ぜひ考え直してほしい」などと困惑や残念がる声が聞かれた。
津市羽所町のJR東海三重支店で記者会見した近藤邦弘・三重支店長と河原崎宏之・鉄道事業本部管理部長は
廃止について経緯を説明。「周辺道路が改良され、これからも安全で安定した輸送が提供できる」とバス輸送への移行に
ついて理解を求め、「コスト削減ではない」と強調した。
これに対し、沿線自治体は納得できないとの立場。津市の松田直久市長は「非常に残念に思います。美杉地域にとっては、
名松線は生活に欠かせない交通機関で、将来のまちづくりの基盤として不可欠のもの。全線の復旧に向けて今後も
要望して参りたい」とのコメントを出した。
一方、地元住民からは驚きと、存続を求める声が相次いだ。伊勢奥津駅近くにある伊勢本街道の観光ボランティアを務める
津市美杉町川上の坂本偉さん(70)は「寝耳に水で途方に暮れている。来年は名松線開通75周年で、それに合わせた
イベントなどを企画している。名松線が一部でも廃止されるとなれば観光に大打撃。名松線が全線にわたって存続するよう
署名活動を始めたい」と困惑気味。
また、名松線に魅せられ、15年前から名松線の写真を撮り続けている津市鳥居町、写真店経営、長谷茂さん(67)は
「家城駅から伊勢奥津駅が景色が最も素晴らしいところ。電車が走らなくなるのは悲しいし、残念」と肩を落とした。
http://mainichi.jp/area/mie/news/20091030ddlk24040177000c.html
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 13:02:59 ID:tTZH3v1W
「観光に大打撃」
ねーよwwwwwwwwwwww
お前らが普段使わないのが悪いんだろ
打撃受けるような観光資源ってあるのかよw
タダで使える道路が有る以上廃線は避けられないでしょ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 14:02:21 ID:QOFSBugW
電車w
>>35 次のターゲットは宇野線の茶屋町〜宇野なんだが
最近は直島への観光客でマリンライナーより客が多い事が多々あるんだよな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 21:20:47 ID:upM0MLAJ
あの区間は、前にもも新線を引きなおすような復旧工事をしてる上に
今回もだからな。しかもまた来年とかだって余裕で起こりうる。特急が
走る路線でもないから、収益が著しく悪い。無論普段の利用者は
無いも同然。
ここだけはどうしようもないよ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 21:32:15 ID:a8OpBEY7
桜井まで作っておけば大阪伊勢輸送の短絡線になったのに。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 21:54:24 ID:fa7Sorp1
鉄道なのか東海なのかバスなのかよくわからんスレたいだ
ここの沿線って近鉄強杉で近鉄から離れてるとこは、まともに人住んでないでしょ?
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 22:24:53 ID:pUJMQUef
>>53 当たり前
雨で止まるJR名城線
阪神大震災の3時間後には各停と特急から順次走らせる近鉄
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 22:42:29 ID:Cg7kWRvS
東海はいくらでもカネあるんだから
たかだか零細ローカル線の一本くらい直してやれ
って気もするが
本気で廃止するつもりなら公約違反なんだから東海道新幹線も手放していただきたい
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 22:51:53 ID:rKKPxjAb
>>42 そういう需要すらないエリアなのだが・・・・
1日の利用客90人って、路線バスでも存続問題が出るレベルだぞ
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 23:43:24 ID:pe6+YBtJ
八十二銀行ちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ 八十二銀行ちゃんは地域振興のため
┃/ \┃ 地上げやくざに多額の融資をしており
┃ ┃ 不良債権回避にはBルート建設が必要です。
┃ __ζ__ ┃
┃ / \ ̄ /\ ┃ しかしルート迂回には一兆円という
┃/ /・ヽ /・ヽ\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃|  ̄(_人_) ̄ | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ 八十二銀行ちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
八十二銀行ちゃん 82歳
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 23:50:52 ID:buIvxpJk
リニアなんかより、こういうローカル線に金を使うべきだろ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 01:08:46 ID:eMiRTVq5
「観光に大打撃」にはワロタwwww
あんな電車で観光に大打撃とか言っちゃったら
かえってJRも突っ込みづらいという高度な計算だな
自治体やジジイは署名活動や要望するくらいなら復旧基金でもつくって金を出せ
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 01:41:18 ID:NPUMbBbd
口は出すが金は出さないって
見苦しいよね
元々「並行道路が整備されていない」という理由で
国鉄民営化の時に廃止を免れた路線だからなぁ・・・。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:13:32 ID:96CAgbcS
>57
タクシー3台ほど地元で契約して運んでもらった方が早いな。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 18:14:22 ID:2iDfVKaW
ここは仕方ないかもね
しかし一日90人だと、一便あたり何人乗ってたんだろうな
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 20:14:07 ID:G80EfJcc
>>67 20年以上経ったからな。
道路ができて車も倍増した。
デンシャジャナイヨ
一時的に乗車人員が増えるとしても、18切符とか糞の役にも立たん客だしなぁ
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 23:07:49 ID:FUydH3OY
>名松線は1935年に全線開通。
当初の計画の名張に届いてないのに全線開通なの?
たしか7往復ぐらいしかしてないから1便平均6人位か。
バスでもどうかという客数だな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 05:27:51 ID:lWZT5ANM
バス輸送と言っても、フルサイズの大型タイプが走ってる訳じゃなかろう、
せいぜい地方のコミュニティバスのサイズなんじゃないの?
それなら着席定員はせいぜい頑張っても15人程度だし。
全くの想像だが
>>38 ワンマン運転でも赤字なので、さらに人員削減してみました、と。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 11:32:46 ID:n1YIxPmu
>>73 今は三重交通に委託してるから中型路線バスで5〜60人は乗せられるだろう。
一日90人程といっても通学生だけで70人台は占めるだろうから
JRからの金が止まったら通学便以外は乗り合いタクシーになるかも。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 15:01:24 ID:TmlGbb5c
台風で大規模な被害を受け、路線の一部廃止って近鉄の八王子線みたいだな。
災害復旧困難により廃止という事例は歴史を辿ればたくさんあるよ
有名なのは草軽電鉄や松本電鉄かな
森林鉄道も含めたらもう把握しきれない
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 18:34:04 ID:wmypk+BT
泰緬鉄道なんかもそうだな。
>観光に大打撃
誰も使わないから、廃線になるのだろ。
大打撃どころか、アリ一匹分の揺れも無いよ。
同じように騒いだ高千穂のその後はどうなんだろね
おぃおぃ
>>68 仁柿峠あの状態で松阪までの交通は・・・
ほかの国道とくらべるとあれは文字通り酷道だぞ・・・
とりあえず地元民じゃないが
仁柿峠の改善を求む。
コレが出来ないことには・・・
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 00:26:58 ID:ixti+ohm
>>40 少し遅いが越美北線の話。
復旧費用40億の4分の3は国や福井県からの災害復旧の補助金で、残りがJR。
沿線自治体の福井市や大野市はほとんど金出してない。
越美北線は福井駅寄りが不通になったというのもあったからまだ復旧させる
意義はあると思うけど、名松線のように終点寄りが不通となるとどうなんだろう。
復旧該当区間も、越美北線の時の2倍くらいあるんなら、なおさら。
津市は路線復旧に前向きだけど、三重県からのコメントはまだないね。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 01:09:21 ID:OPCgziyi
>>83 違う、廃線後の観光地の状況の事が知りたかったのだ
言葉が足らんかったかもだが、お前も相当なへそまがりだな
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 13:02:35 ID:eKEkOmFg
1日平均の利用者90人を100人に増やしたとして、年間36500人。
もう貸切タクシーをタダで走らせたほうが安くつくレベルじゃないか?
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 20:31:16 ID:b9R0ildK
>>81 ゴミの最終処分場の立地が美杉の太郎生に決まって、引き換えに道路を整備するらしいけど。
道路がどこになるかは詳しく知らんが。
>>81 峠のある国道368号は実質的な名松線に並行する道路ではないので補足。
でも、地図上では、上多気から松阪へ抜けるのが近いし
確かに抜けたらいいよね。
難所すぎてこの10年工事が進んだ感じは無いけど。
並行道路は主要地方道の15号。
この道路は、拡張が進んで確かに昔より格段に良くなりました。
何箇所か狭い所も残りますが今やバスが通るにも充分でしょう。
前回の廃止論争の時の
「道路が悪いから汽車が必要」という理由も同時に消えてしまった感じです。
15号は、津と松阪の中間に出るので便がいいのか、
いまだに改良工事が続いて良くなり続けている。
もっと良くなったら名松線自体も危ないと思う。
今回は、きっと白山高校があることもあって
とりあえず平地の家城までは残すことにしたんだと。
通学時間だけ満員だったもの。
↑もう、8年くらい前に乗っただけなので少子化の今果たして満員かどうかは不明。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/03(火) 11:12:35 ID:OeGAafrE
>>9 無人暴走したのは2回とも家城駅から松阪方面に向かってだから、今回廃止されない区間。
高山線は猪谷〜富山間(北陸新幹線きたら)JR倒壊がもらうって話もあるようだな
無理にでも復旧させたのはそれを見越してだろう
名松線じゃむりだw
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/04(水) 21:54:29 ID:D9tX18oo
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 22:27:56 ID:PAy3wylw
>>71 名張が目的地なのに家城から南に向かってるのは何故なんだろう?
>>92 368号沿いに建設するつもりだったんだろう
勾配考えると迂回が必要
近鉄に近いルートは蒸気運転じゃ無理がある
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 00:55:35 ID:DE5kfbCV
廃止反対してる住民は松阪や津に出るのに名松線を利用してたんだろうな?
まさか自家用車使ってたくせに廃止に反対してるなんてことはないよな?
蒸気機関車なら時速20kmも出せないような急勾配、長大トンネルを含む桜井から伊勢までの路線を、
近鉄の前身の参宮急行はわずか3年で建設し、
平地で最高時速110km,、最急勾配も時速65kmで登坂できる800馬力電車を投入して
大阪・伊勢間2時間10分切る特急を走らせちゃったんだもんなあ。昭和ヒトケタにだぜ。
で、伊賀盆地の街道筋の要地である名張には
いま伊賀鉄道になっちゃった伊賀電気鉄道、当時はすでに参宮急行に買収されて参宮急行伊賀線になってたが、
これが国鉄と同じ狭軌で入ってたから、国鉄直通貨車は必要なら関西線と伊賀線を通る伊賀上野回りで名張に入れた。
しかも貨物輸送だけに限れば、松坂方面と名張を短絡線で結ぶほどの需要はないから、伊賀上野経由ルートで十分間に合う。
伊勢−奈良以西の貨物輸送は関西本線で間に合ってたわけだし。
旅客輸送を参宮急行に取られてこれじゃ、名松線の存在意義は皆無だ。
参宮急行と伊勢電鉄という高規格電鉄会社同士の血で血を洗う伊勢神宮到達合戦が勃発しようとしていた昭和初期、
蒸気機関車運転のローカル線として建設がスタートした名松線は、
最初からして実に場違いな路線だったとしか言いようがない。
近鉄天下になった今却って桜井延伸すればもしかしたら…!
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 11:27:14 ID:UahLAS7j
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/06(金) 21:40:03 ID:tl3//O8L
>>35 三江線は一見すると陰陽連絡線のように見えるが実は盲腸線。
>>99 ルートが完全に江の川に沿っているため、川と同じ「>」の字型の経路になり、
陰陽連絡にあたっては広島と山陰側の主要都市間では逆Z型のルートになってしまうので、
直線で陰陽連絡できる高速道路が整備された今では、
まともな存在価値がないというろくでもない路線になってしまった。
実用面や旅客流動の実態は完全に盲腸線。
戦前から簡易線として部分開業を積み重ねてきた路線で、最後は鉄建公団の手で無理矢理繋げられてしまった。
どうしようもない政治線だ。
三江線は予土線同様、途中で鉄建公団建設区間になったとたん、
走りっぷりががらりと変わるところが萌えた。
まあ、盲腸線にしろそうでないにしろ、ローカル線の人口希薄地帯、県境越え区間は
(18きっぱー以外)ろくに客乗ってなかったから実態は同じかもね。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 13:23:28 ID:2CnuElRm
>>98 少し前に倒産したってニュースが有ったけど今はどうなってるんだろ?
そりゃ軌道チャリンコくらいならすぐにでも走らせられるだろうがなぁ…
おいJR東海!また事故のもみけしか?
無人で走らせたことをもみけそうとしてるぞ。ホント汚い会社だな。
北陸往復きっぷのミスも謝る気ないしな。
おまえらは天狗すぎなんだよ
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 00:47:26 ID:gWGPJvBd
>>103 そのHPの住人、保険の査定が出るまでは現状保持してないといけないことを知らんのだな。
保険はJRのためだけじゃなくて、森を戻したり砂防ダムを作るのにも必要なのに。
>>106 解釈が間違っている
鉄道建設の基本コンセプトに
「踏切事故を無くすには、踏切自体を無くせばいい」
ってのがあるだろ。イギリスの鉄道や、日本の新幹線ではその考えで高架化・立体化が徹底している
今回もそれだ
線路が自然災害に遭うのを根本的に回避したければ
線路自体をなくせばいい
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 13:33:01 ID:MOIeerZU
>>106 無人暴走したのは2回とも家城駅から松阪方面に向かってだから、今回廃止されない区間。
家城〜松坂って残さなきゃきけないの?
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 17:04:29 ID:XJGRpKkc
>>106 自分のミスには謝らない
あなたはどれだけ天狗なんですか?
イギリスは高速道路でもそうだが、地面から掘り下げて作ってあるよな
雨が少ないんだろう
さすが雨工と呼ばれるだけあるわ
伊勢八知駅の近くにうちの高校の施設があったから行った事がある。自然は豊か
だけど、それ以外何にも無いトコだったなぁ。
>>103 壊滅的じゃないけど、土砂が線路まで来ている箇所が大杉。1箇所1箇所の被害は
小さいとはいえ、あそこに列車が突っ込めば簡単に脱線転覆してしまうよ。
確かに復旧は手間隙かければ出来るけど、あんなに簡単に土砂が押し寄せるトコが
多い上に人の利用が1日100人を切るようじゃ、廃止言われても仕方ないな。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 17:29:11 ID:6rlJ8ABl
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 19:01:03 ID:K4dZUR5x
JRモーチョーウォーズ
北海道代表:石勝線夕張支線
東北代表:岩泉線
南関東代表:久留里線
北関東代表:烏山線
東海代表:名松線
近畿代表:山陽線和田岬支線
中国代表:山陰線仙崎支線
四国代表:牟岐線
九州代表:指宿枕崎線
■決勝
名松線○(29分58秒 回転伊勢エビ固め)×岩泉線
区間の利用人数が90人で鉄道を維持するほうがおかしいな。
90人だけのために、運転士・車掌・駅員(ワンマンで無人駅かもしれないが)・保線関係などの労働力が無駄遣いだし、
どれだけの経営資源・ほかの区間の乗客からの売り上げが転移されているんだろう。
全員着席でも1日あたりバス4〜5本(運行車両としては1台のバス(予備等は別途必要だが))もあれば十分だ。
>>115 和田岬支線は、運行を最低限にしてるんで収益は存外いいようだし、
川崎重工兵庫工場の引き込み線も兼ねてるから、無いと困る。
>>115 なんで北陸無視なんだ死んでしまえ北朝鮮工作員
>>118 北陸の盲腸線はとっくの昔に3セクに押し付けられて(挙句にかなり廃止されて)ますが、どこの浦島太郎さんですか?
>>119 つ 越美北線
つ 城端線
つ 氷見線
つ 七尾線
>>120 だから、その七尾線は盲腸線じゃないだろ?
その他のは正直忘れてたw すまん。
越美北線は福井に原発がある間は何度でも復活するさ。
>>115 四国は鳴門線、九州は三角線が妥当では。
指宿枕崎線は鹿児島近郊はかなり本数もあるし利用も多いしね
九州だと三角線か日南線
>>121 和倉温泉から先は別会社だから、名目上は盲腸線ではないことになるってこと?
元々は同一路線だし、盲腸線みたいなもんじゃん。
それに、そんなに遠くないうちに名実ともに盲腸線になると思うぞ。
例えば、赤ちゃんからお年寄りまで受益住民全員が終点から津市役所まで行けるだけの定期券を購入したとして、バス転換なら黒字化することができるのだろうか。
こうした地域を合併した大きな市がやること、住民が選択すべきことは、道路に金をかけるか、鉄道の確保か、考えるべきだな。
福井のように原発で税収をあげて格差のある方へ投入というのも良いだろうが、錦原発を作っておかなかった三重県は今更何も無いだろうし、四日市の軽自動車産業優遇もあって鉄道に金は投入しないだろうし。
地元は名松線残せって言ってるがJRが廃止申し出た家城と伊勢奥津の間は
鉄道は駅が少なくて不便だからって自治体の方がコミバス走らせて客奪ったんだよ
もし復旧の条件として鉄道の利用者増やすためにコミバス廃止しろって言われたら
コミバス廃止するのか?
家の近所に止まるバス廃止して駅まで何キロも年寄りや子供歩かせるなんて事になったら
どっちを選択するかって言われたら利用者としてはバスになるわな
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 19:47:48 ID:+0RGSrIG
>>126 美杉コミュニティバスと代行バスを統合すればいいのに。
運賃に無理が出るか。
>>124 他社線と繋がってるんだから盲腸のはずがないだろ。
のと鉄道は自社の線路を持ってない
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 22:48:06 ID:2+MM/RCP
>>104 車両をDMVにして線路が使えるところは線路、ダメなところは道路を走れば良い
>>131 DMVは線路上でもレールの上に乗ったタイヤで駆動する。
在来線のレール幅でレールの上にのっかる位置にタイヤがあるのは
マイクロバス。普通の路線バスだとタイヤがレールに引っかからない。
なので、鉄道車両はもちろん、普通の路線バスよりも輸送力が少ない。
朝の通学ラッシュの時でもDMVで足りる程度しか客がいないのなら、
素直に道路上をバスで運行した方がいいかと。
鉄道をバスに転換しても、鉄道時代を上回るどころか、維持さえできない。
鉄道とバスでは驚くほど客の反応は違う。
バスの方が細かく客が拾えるが、利用者の大半は細かく客を拾って
時間のかかるバスを嫌う。
きめ細やかさで恩恵を受ける人間より、深いを感じる人間の方が圧倒的に多いからな。
>>133 交通機関は維持されるべきものか、はたまた移動需要に応じて提供すればよいのかという点で
現地の実情を思えば本末転倒な話だと思うが。
鉄道駅まで出て行くだけでも難儀なケースは少なくない。
鉄道線の存在が沿線住民にとっての既得権となって、非効率になっても維持されるのは理屈に合わないだろう。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 19:54:33 ID:Z+gvUsEd
>>132 中型バスがベースのDMVでも走れるように、名松線全線を標準軌に改めればおk
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 22:06:56 ID:P0Ei+MCb
1日の利用者が90人という時点で
鉄道としての使命を終えているのだから
静かに幕引きさせてあげようよ。
いつまでも生き恥を晒させるほうがかわいそうだ。
DMVなんで恥の上塗り以外の何ものでもない。
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 23:43:34 ID:LdKpsUpc
>>136 残念ながら、中型バスのDMVは不可能とJR北海道も言ってる。
それどころか去年登場したトヨタコースターベースでさえ、鉄輪のホイールベースが長すぎて挙動が
不安定な上に乗り心地も悪く、重量の問題で路線バスとして登録できなかった、という使えない子ちゃんに
なってる。
そもそも二軸の車輪で走ろうって魂胆に無理がある>DMV
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 01:20:19 ID:plPJRG98
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 04:48:33 ID:KGkBkheT
DMVとか明らかに投資の無駄だよ。
あんなものに開発予算を計上する奴は資本の大切さをわかっていない。
そういったものの開発に補助を出す国も国だ。
いい加減にこの国の非効率さにあきれ返るね。
DMVってホバークラフトみたいなもんだからな。
「へー面白いね」とは思っても、実用的かといわれれば答えはノー。
名松線区間なんて普通の路線バスすら無理。
良くてコミュニティバス、個人的には乗合タクシーで十分。
ピークタイム以外は、オンデマンド式の乗り合いタクシーで十分だよな……
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 19:00:22 ID:fL2A8N49
>>131 昨日の中日新聞の投書欄に「名松線にDMVを」ってのが有ってワロタ
逆にゴムタイヤを可動式にすればいいのにね
>>142 ホバークラフトはじゅうぶん実用的だぞ。ただし軍事用途だが。
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 11:24:30 ID:ll4Ei4Cp
>>147 実際問題として、
「名松線に乗って、伊勢八知駅で降りて来ました」
という客は、まずいないんだろうなあ。
榊原温泉口からのシャトルバスも、どれほどの利用があるのか・・・・・・
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 23:19:29 ID:iXHxZfam
>>149 車で行くにも不便な場所だから、主なアクセス方法は榊原温泉口からのシャトルバスじゃないの?
道路が整備されれば、鉄道は要らないんだよ。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 23:25:23 ID:L1rKfu1j
ヨシッ
JR東海の代替であるうちに、18切符でバス乗りに行こう。
三重交通に完全委託したらバス代かかるしなW
伊勢奥津の誰もいないホームで
松阪の駅弁をおいしくいただいた俺勝ち組?
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 06:02:29 ID:5fwzPPje
>>143 しかも、そのほうが便利だよな。
なんで住民は反対するんだろうなぁ。
>>154 大半の人はどうせ車しか乗らんし、賛成も反対もしてないんじゃないかなあ。
この手のを反対するのは、変化を嫌う老人や、来もしない客をローカル線に期待してる商店・観光関係者な気がする。
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 17:50:03 ID:Hc72muYb
自由主義社会主義一辺倒も嫌だが、資本主義一辺倒も嫌だな
何で日本は二者択一のデジタル主義が蔓延ってるんだろな
まだまだアナログ世代が巾を利かせてて、
0か1かでしか考えられないデジタル世代が台頭する時代でもないのに
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:11:46 ID:yIx+Wv4r
バス…天災で道路に被害…税金で復旧
鉄道…天災で道路に被害…鉄道会社の負担で復旧
どう考えても不利だわな
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:36:29 ID:pUxnlLyR
この会社えらいわな
オタクにはJR新幹線とか在来線冷遇とか言われてるけど今までちゃんとローカル線守ってきたんだから
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:41:05 ID:4miA9t29
>>158 そりゃ新幹線から、年間3000億円くらいのキャッシュインがあれば、
どんな無能な経営者でも、東海の所有する在来線ローカルの維持くらいできるわな。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:46:14 ID:pUxnlLyR
>>159 できるとやるってのが大きく違うってこと、大人ならわかるよな?
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:48:42 ID:4miA9t29
>>160 莫大なキャッシュを生む資産を、国鉄から受け継ぎながら、
同じく受け継いだキャッシュを失う資産を、すぐに切ったら
民営化されたとはいえインフラ会社として、批難囂々になるから
維持してたんだろ。これが俺の見識。
できると、やるの違いを160の言葉で説明してみてくれや
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:50:51 ID:pUxnlLyR
はいはいごもっともー
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 23:52:05 ID:4miA9t29
自分で振っておきながら説明は無理か。まあしょうがない
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 00:16:47 ID:8Lb4ck9J
廃止するにもこう各所からグダグダ言われるんだからこういうキッカケがないと
惰性で運営続けちゃうだろね
乗りに行ったけどココは鉄道としての使命はもうおわっとるよ
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 00:18:54 ID:tKzt8kUp
>>164 おそらく、それが経営陣の本音だと思うよ。
新幹線で莫大にもうけておいて、理由無しにローカルをきれないもんね。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 00:23:49 ID:ijAGykF7
>>158 はぁ?
今まで赤字路線をずっと運営し続けてきたんだろ?
全然偉くないじゃん。
この国は契約社会であり法治国家だろ?
取締役には善管注意義務があるのだから、本来であれば株主の損失になる蓋然性の高い事業なんてやっちゃいけないんだよ?
それを勝手にやっていたんだから、それは全然ほめられる行為じゃない。
むしろさっさと赤字路線を切らなければならなかったのだ。
さぁ、今からでも遅くないから早く廃線を!
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 00:28:04 ID:tKzt8kUp
>>166 インフラ会社ってのは、民営化されてたとしても、
公共の福祉ってものを考えなきゃいけないんだよ。企業の社会的責任ってやつな。
だいたい、株主の利益なんてものを考え出したら、
独占企業で民営化されてるインフラ会社である電力会社が
電力料金大幅値上げってことになるだろ?
そういうことはだめなんだよ。
このスレ結構続くね
この山奥ファインマンという物理の科学者が旅行したところらしいらけど
本当に何もないからなぁ
日に90人しか乗らないとは。。
この線に関しては無理して鉄道を残す必要は感じないな。
そもそも鉄道を残せる利用者数ではないだろ。
代替バスを走らせられるんだから、この代替バスを便利にする事を、
考えた方が良い。
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 12:16:48 ID:gEKTsuxB
全国的にもJRになってから、自然災害廃線はないよな?
次なる自然災害廃線は岩泉線か?(笑)
保線作業の時にわざと崩れやすいように細工したりしてね
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 12:30:37 ID:+PIZUH5p
>>161 5兆円も金出して買ってるんだからその言い分は通らない
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 12:33:16 ID:k8+TXh8d
乗って残そう自体もできないなんてカワイソス(´・ω・)
流石に二度目の蘇生は無理か・・・
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 12:37:53 ID:GlSyXnMj
んん だけども バス輸送に切替えたところで
やっぱり赤字でしたになると 廃止になりやすいぞ
同じ赤字ならば鉄道のほうが長続きするんじゃないのか
>>174 経費の面から見ると、基本的にバスの方が安いがな。
そもそも鉄道として名松線末端を存続させる理由が判らん。
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 13:18:14 ID:EWL3ECyu
関西本線も同じような状況になったら捨てられるのかな?
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 13:22:19 ID:ijAGykF7
>>174 たしか名松線のあの区間の維持だけでも、年間5億近くかかってるんだとさ。
それに対して売上は1000万強だって。
JR東海の担当者がテレビで言ってた。
バスの方が絶対に安上がりだね。
というか、売上1000万強じゃバスでも赤字かも。
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 13:49:34 ID:GlSyXnMj
ただ バスになるとこんどは路線の自由度があがるから
高速道路を使って 一気に 松阪や奈良 名古屋へ接続なんてあるかも
いま通勤用の高速バスが増えているから
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 13:58:15 ID:H0Bm+6fi
JRにとっては90人しか利用されない路線だが、地元の津市民にとっては貴重な住民の足だ。
30万人の津市民の力で復旧費用を捻出できれば残して良い路線だろう。
そうでなければ、何のための合併だったのかと。
>>178 駅前のあの狭隘な道路じゃ大型バスはむりぽ
>>179 > 何のための合併
そりゃもちろん、沿線から市町村レベルでの発言権を奪う為に決まってる。
神岡鉄道もくりはら田園鉄道も鹿島鉄道も、合併が廃止の理由に多少なりともなったわけだし。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 18:29:26 ID:UZJYDf4E
>46
北畠氏館跡庭園(紅葉)
伊勢竹原駅からバス、又は伊勢八知駅からタクシー
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 19:11:20 ID:FirVuuds
美杉リゾート魚九
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 21:59:38 ID:HXKigilI
>>180 道路を大幅拡幅してバス専用レーンでも作るか。定時性も確保できるし。
>>180 それこそ
>>178のようなバスなら、駅前に乗り入れる必要性が疑問。
名松線の代替輸送だけなら大型は不要だろ。
186 :
185:2009/11/16(月) 23:20:08 ID:2woucEOk
自己レスだけどそもそも大型の需要があるか判らんな。
線路跡を道路として整備するのがよろしいかと
>>187 単線の線路跡を整備してどうするんだよ。
しかもまた災害で流されるかもしれないだろ。
配線跡は自転車道になることが多いけどな
バスも自転車可にしておけばサイクリング客がくるんじゃないか
>>189 各地で廃線跡利用の自転車道を見たことあるけど、利用はどこも少ないよ。
単線幅しかない路線が多いから、消去法で自転車道になっているだけに思える。
林鉄跡地の林道で材木積んだトラックも走ってるし、町道になってるところも多いと思う。
一日90人の利用者なら、マイクロバスが通れる規格で十分だし、バス専用ならすれ違いも考慮せずに済むのではないか。
自治体補助での復旧で専用にできないとしても、定時性が求められる朝夕以外の一般車開放で良いだろうし。
マイカーの利便を上げると代替バスに乗らなくなるかもしれないけどね。
>>191 林鉄跡地と違って道路が近くに併走しているんだから、
そこまでして専用道にする必要性は疑問。
>>190 旧国鉄線路跡は、過去にSLを使ってたが故に、生活動線から外れてる所が多いからな
因みに俺の田舎では、軽便鉄道の線路跡が自転車道になってるが、長細い集落を背骨の如く貫いてる為か、利便性が高い
>>190 地元土建屋を潤す為の自転車道化が多い。
筑波鉄道なんて自転車道化に80億7千万円も突っ込んだ。
名松線沿線は過疎化が進み、鉄道と道路の2つのインフラを満足させるほどの需要が無い。
ではいっその事道路を廃止して鉄道のみを残してはどうだろう?
鉄道特区としてJRの車両が走ってない時は線路を開放し
私有のトロッコや軌陸車を走らせて良い事にする。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 22:54:38 ID:Nkjwdt2P
そもそも変なところで建設やめるからおかしい事になる
一度でも計画に上がった路線は何が何でも全て完成させるべきだった
高度成長期ならその気になれば出来たはず
過去も現在も、事業仕分け人ってやつは本当に有害なゴミである
おっとゴミに失礼だったなすまん
>>195 緊急車両の通行などを考えると、道路廃止は非現実的。
>>196 現在の事業仕訳は問題もあると思うが、名松線の延長は無駄。
例えば高野山まで繋ぐとか、名張から北進して滋賀方面に繋ぐとか、夢想してみる
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 00:16:04 ID:Se5Pv3aa
美杉の山奥の太郎生にゴミの最終処分場が出来るから
そこまで線路を延ばしてゴミの運搬に使えば良い。
時代はモーダルシフトだし。
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 12:27:59 ID:rJ0m5PQH
今度の連休で、廃止になる区間のさよなら乗車に出かけようと思う。
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 12:43:52 ID:0sJeWAS5
名松線が全廃止かと思ってビックリした
尾鷲以南は8/17前後だけで良いっしょ
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 12:47:47 ID:xNCmokgr
>>194 そんだけあったら何年持ったことやら。
へたすりゃ電化してTXが乗り入れてたな
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/19(木) 21:44:28 ID:mE9kgXE3
>>203 基本的の18切符で乗るので、いつもはJRオンリーでいくが、
今回の週末は近鉄で松阪入りするつもり。
伊勢奥津での退屈な折り返し時間も、今回で体験し納めだな。
3000円の「松阪牛物語」を奮発して、楽しんできたいと思う。
>>206 廃止予定区間というか、不通区間だな
行っても動いていないよ
210 :
201・206:2009/11/20(金) 09:34:29 ID:F5y6rD/t
ネタにマジレス乙。
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:16:14 ID:QYPVhJUl
俺も素で乗りに行こうと思った
そうか動いてないのね・・・
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:53:27 ID:tzymkZi4
高千穂鉄道も似たような境遇で廃止だよね…
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:26:56 ID:uLOFaYo9
マイ軌道自転車を持ってる鉄オタくらいは居ても不思議に思わんけどね
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:48:53 ID:sIu8U+9j
そこでDMVの導入ですよ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 09:24:41 ID:i8nGOhbx
トロッコ名松鉄道とか
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:39:12 ID:uLjDDgJU
リニアへの無駄金削って生活密着型の路線優先しろよ。
現状リニアなんていらないんだしさ。
>>216 東海道新幹線の改修工事や災害対応の関係からリニアは必要。
名松線は既に鉄道で輸送すべき利用者数でもないし、
代替バスを走らせるのだから公共交通は確保される。
この利用者数なら廃止は仕方が無い
バスで維持してもらえるだけマシ
生活密着って突き詰めるとコミュニティバスになるんだよ。
鉄道はいったん線路を敷いてしまった後の自由度がないから
敷設ルートが的外れで需要の少ない地域を通る状態だと、目も当てられないことになる。
末端が超過疎地域だったりしたらなおさらだ。
本来的ド過疎地域への路線計画のきっかけってのは、
旅客輸送よりも森林資源や鉱物資源の活用を主眼にしてたから、
それが切られた時点でどう頑張っても独立採算は成り立たないんだよな。
貨物輸送の切れ目が縁の切れ目という事例は
近年にもチラホラあったので解るだろう。
鉄道小荷物輸送を壊滅させた宅配便が鉄道によるコンテナでの
貨物輸送を利用してる現実は皮肉としか言えない
221 :
名詞は切らしておりまして:2009/11/22(日) 19:30:53 ID:6UfU/Yt8
>>187 線路跡を道路に転用した例に白棚線、未成線跡として五新線があるな。不通区間のレールを捲ってバスを走らせたらバス転換反対派もある程度満足させられるか?
但しHP「名松線の旅」管理人はガチガチの廃止反対論者なんで気に入らないカキコすると即削除だ。
ヒマな奴はあちらにも是非投稿ヨロシク!
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 19:36:07 ID:NIlO4wi7
これはあきらかに我々鉄道ファンへの挑戦だ
断固阻止しなければならない
>>221 その五新線もJRバスが撤退して、奈良交通が運行しているからね・・・。
そもそもバス転換反対派は何がしたいのかよく判らん。
公共交通なら並行道路のバスで確保されるし、鉄道を残したからと言って
地域に対する経済効果が期待できる状況でもなかろうに・・・。
>>223 奴らは鉄路があれば、なんでもいいだけだよ。最悪DMVすらダメになってもアントが走ればいいと思ってるくらい。
DMVも一度でも乗ってみれば、マイクロバスそのものの薄っぺらなビニールシートにガッカリするだけなのに。
でも、きっとそういう反論したら「椅子を鉄道のと同じのに載せかえればいい」とか「なんなら路線バスベースで」
とか重量無視なこと平気で言うんだよなあ。
本当の鉄道ファンなら「鉄道が生き恥をさらす姿」なんて見たくないと思うんだがなぁ…
>>224 しかもその鉄道の利用すら、多くて年数回だろう品・・・。
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:19:06 ID:hmV/mFHo
線路敷は、歩道(軽車両を含めて車両は一切通行禁止)にするのが上策。
こういうところの田舎道は、交通量の割に歩道整備が極めて出鱈目で
移動の基本である徒歩移動の安全性が疎かになってる場合が多々ある。
新規に道を作ったり、山間部の道路を拡幅するよりは安上がりなのだから
好機ととらえて歩道整備をするのが望ましい。
中策は、自転車「専用」道路。下策は自転車・歩行者の混合。
もっとも、最上策は何もしないことだとは思うがな。
>>227 そもそも、道路の方が民家や集落に沿っているんだから、
道路沿いに歩道を整備する方が当たり前のやり方だと思うが……
人家から離れた位置の線路敷跡地を歩道なんかにするのは無駄だろう。
確かに最上策は、土地の所有権を自治体に移管した上で何もしないことだ。
部分的に利用できる転用策としては、
上水道・農業用水路などの幹線鉄管を通す(幅があり、勾配が緩く、踏切部分以外は周囲の邪魔にならない<そこだけサイホンにすればいい>)か、
高圧線の鉄塔を通す敷地にするとかぐらいではないかな。
または、生活道路が欠落した部分で新規の敷地にする程度か。
>>221 もしかしてさ、名松線研究家=221なのか?
あのHPは結局ファンサイトなんだから、阪神ファンの掲示板に巨人ファンが
「阪神オワタ」と書いてもダメだろう。たとえそれが事実だとしてもだ。
空気読んでやれ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 09:32:42 ID:de2JGdlW
伊勢奥津の駅舎は最近建替えられたので勿体無い。
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 22:44:23 ID:ogY5lYr2
比津の待合室の立て替えはさらに新しい2007年。
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:45:06 ID:GB3yS6Qb
>>211 代行バスでもとりあえず完乗したことにはなるんじゃない?
とうに廃止になったけど、士幌線も末端区間はバス代行だったし。
昔いいたびチャレンジ二万キロの時普通区間脇を歩いたのが完乗と認められたってことがあったけどね
バス代行って輪行できるんかな
別に鉄道にはこだわらんのだが、デフォルトで輪行できるのって、鉄道と飛行機だけだからなあ