【技術】 電力中央研究所、「エコキュート」小型化 蓄電池で駆動を補助[09/10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
電力中央研究所(電中研)は、ヒートポンプ式給湯器「エコキュート」に
蓄電池を組み合わせたハイブリッド型の新型エコキュートの開発に着手した。
蓄電池で駆動を補助することでエコキュートの高効率化と小型化を図る。
すでに試作機を完成させており、基本技術は確立している。
今後、蓄電池と貯湯タンクの最適化を進め、商用化につなげる。

エコキュートは料金の安い夜間電力を用いて沸かしたお湯を貯湯タンクに
ためておく給湯器。
一般家庭では容量370リットル―460リットルの貯湯タンクが主に
使用されている。

これに対し、ハイブリッド型は夜間蓄電池に充電し、蓄電した電力で昼間に
お湯を沸かす。
気温の高い昼間に駆動するため、貯湯タンクからの放熱ロスを抑えられ、
効率向上が見込める。蓄電池で沸き増しも可能になり、貯湯タンクを小さく
できる。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820091026aaac.html
■財団法人電力中央研究所
 http://criepi.denken.or.jp/index.html
 ここ・そこに電中研 > CO2を使って、お湯を沸かす
 http://criepi.denken.or.jp/koko/ecocute/page1.html
2名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:48:58 ID:wzT+stU4
雑菌培養器だっけ?タンクの中凄いんだよね…
3名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:58:16 ID:oUSDgOdl
そもそもなんでお湯?もっと熱容量の大きな媒体に熱を貯めるのではだめなのか?
4名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:03:09 ID:FeCNeytj
そうなんだ、気温が低い深夜沸かすのは非効率なんだ。
充電ロスを含めても電池で昼間沸かしたほうがお得なのか。
5名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:09:01 ID:3lZjcv/s
てか、蓄電池がそのままほしい
6名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:15:01 ID:2C/NlgUx
>>2
そうそう、ガスのエコウィルやエネファームも凄いかもね。

でも、コストはともかく、これで太陽光発電を付けたら無敵かもナ。
7名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:17:33 ID:5+uuvusK
電気自動車に応用できるかな
8名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:47:17 ID:kiJbC5Jz
>>4
屋外に普通の電気温水器置いているが
1月2月だけ異常に電気代高いよ
9名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:55:53 ID:fUFE8bTO
確か吸収電力の子会社が、夜蓄電した電力を昼間に売るというシステムを
開発してたな。販売中止になったらしいが。
10名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:59:01 ID:Se5BraVH
バラバラにやらないで電気、ガス、太陽熱、太陽光の併用しる
11名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:00:57 ID:jbIj6sEk
原発反対してるやつは深夜電力をあてにしてはいけない

基礎知識
12名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:01:27 ID:i5uuwoB3
つかそんならガスと一緒で必要なときに沸かしたほうがもっと無駄が無い
13名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:16:09 ID:VdGCLc22
>>12
全世帯で同時刻に湯を沸かす必要ができても?
14ミスター賢者:2009/10/26(月) 13:27:13 ID:wI9TKjp0
15名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:52:24 ID:PffCCtqM
エコキュートって深夜にコンプレッサー回して近所迷惑にならない?
16名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:01:27 ID:FeCNeytj
>>11
深夜電力は原発だけで発電しているわけではない。
水力や火力や風力でも発電している。
原発反対に文句あるなら電気を電源別に買えるようにすればよいだけ。
抱き合わせで売りつけている側が売り方を改めればよい。
商品の抱き合わせ販売は違法だ。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:03:45 ID:WPEmmkj7
普及したら夜間割り増し制度を止める算段だな
18名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:06:20 ID:jbIj6sEk
>>16
電源別にできるんならはやくやってほしいけどね。
19名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:10:10 ID:WPEmmkj7
>>18
その前に電源別分社化だな
その上で電源別電力証書で電力取引

これで解決
それをしないのは原発会社だけが一人負けってのが明らかだからだね
20名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:19:52 ID:ha+TNvGB
>>2
タンクの中のお湯は98℃くらいありますが、そんな中で何時間も
増え続けるなんて雑菌さんは元気ですね。

>>2は低温殺菌牛乳とか日本酒とか飲めないな…。
21名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:20:43 ID:xg/IQuGA
深夜電力が安いのは
火力発電所など火力調整が難しい(非効率)な電力を売るためじゃなかったけ。
原子力を含め火力発電所など蒸気利用は 
24時間一定出力で燃やし続けた方が効率よく発電できると言う理由からだったと思う。
22名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 14:59:50 ID:5uwQgotF
>>21
火力は、それほど火力調整は難しくない
実際、ガス・油火力は燃料高いため、夜間は停止 or 中間出力

一方、原発・石炭火力は燃料コスト低いから、常に定格運転

昼間に油・ガス火力で売電するよりも、夜間の原発売電の方が儲かるから
負荷平準化でググルとわかるよ
23名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 15:07:09 ID:FeCNeytj
沖縄電力は、深夜電力は約9円。原子力は無し。
24名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 15:55:04 ID:sx899MEZ
>>16
原発反対のミュージシャンは、自分の使っている電気は綺麗な電気だって言っていたなw
25名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:17:07 ID:vqOgsJQA
太陽熱温水器より太陽電池とこれ組み合わせたほうが効率的だったりするんだろか
26名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:21:34 ID:sx899MEZ
>>25
熱効率で見たら太陽熱温水器の方が上だけど、トータルコスト(ランニングコストを含む)で見たら太陽電池+エコキュートなんだよね。
27名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:23:07 ID:sx899MEZ
>夜間蓄電池に充電し、蓄電した電力で昼間にお湯を沸かす。

蓄電池の初期コストとか、寿命で見たら旧タイプのエコキュートの方が
ランニングコストは安いんじゃあないのか ?
28名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:39:43 ID:ha+TNvGB
>>27
と思うよ、今だって別に困ってないし。
単に本体の単価が下落し続けだから何とか手を打ちたいだけだろ。
29名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:45:13 ID:jbIj6sEk
そういえば、深夜電力が安くなるには条件があったよね
30名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 17:17:47 ID:tiNA55jD
>>22
そうではなく、原発のせいで調整の下げ代が圧迫されて効率が下がる
需要が増える分にはいいが、需要が落ち込むとそれ以上調整が効かなくなって停止せざるを得なくなる
停止しっぱなしならよいが、すぐ早朝に向け起動せねばならんから苦労する
31名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 17:35:06 ID:4ydJ/dqe
世帯の人数がないと経済的にはお徳にはならないらしね。
推奨は4人以上の家族だと。
32名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:07:34 ID:FeCNeytj
>>24
電気が区別できないと言うなら、
原発に反対するなら原発の電気を使うなという論理がおかしいのだよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:10:04 ID:wen08dJA
他人が睡眠をとってる深夜に稼働させんな!
排気口を向けられた寝室に寝てると、睡眠障害になるぞ、マジで!

ヒトが動く昼間に稼働させろよ
34名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:10:28 ID:wen08dJA
他人が睡眠をとってる深夜に稼働させんな!
排気口を向けられた寝室に寝てると、睡眠障害になるぞ、マジで!

ヒトが動く昼間に稼働させろよ
35名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:10:32 ID:wen08dJA
他人が睡眠をとってる深夜に稼働させんな!
排気口を向けられた寝室に寝てると、睡眠障害になるぞ、マジで!

ヒトが動く昼間に稼働させろよ
36名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:11:13 ID:wen08dJA
他人が睡眠をとってる深夜に稼働させんな!
排気口を向けられた寝室に寝てると、睡眠障害になるぞ、マジで!

ヒトが動く昼間に稼働させろよ
37名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:11:56 ID:nGyPgaB5
ID:wen08dJA

お前がガス屋だって事は判ったから、もう良いよw
38名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:21:33 ID:wen08dJA
>>37
ガス屋じゃないから。
マジで苦しんでるんですけど
39名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:22:51 ID:wen08dJA
エコキュートの問題を書くと、必ずガス屋と叩かれる。

マジで、意味不明だ。
そういう印象操作をする会社の人が書き込んでるの?
40名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:25:55 ID:wen08dJA
エコキュートの騒音は、図書館の騒音程度ですよとか紹介されるだろうけど、
深夜に稼働してる図書館なんてほとんど無いから。

寝静まった住宅街に、深夜にガーガーとプロペラ音が聞こえて、
窓ガラスがガタガタと揺れ続ける。

ほんと、眠れない・・
41名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:26:07 ID:BCqxm5G7
夜間電力を使った方が発電所の効率がよい
昼間の暖かい時間の方がエコキュートの効率がよい。

!バッテリーを使おう

バッテリーのコストと効率どのくらい?

ってことだなあ。
42名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:39:16 ID:RdqXCXka
>>41
そこで電気自動車とスマートグリッドですよ
大きなバッテリーもあるし深夜電力で充電もされている
43名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:41:34 ID:VMOEP8ub
やばいらしいね。

マスコミは広告料で口止めされてるのかもしれんから、認知されてないけど。

あれは、新しい公害になる可能性があるよね。
44名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:49:28 ID:xg/IQuGA
>>40
たしかに 気になりだしたら気になるな。
俺の部屋のちょっと離れた窓の外に
室外機があるのだが、深夜だけに結構音が響いている。

まぁ 真夏とか真冬は窓を閉めているので気にならないのだが
気候がいい季節は窓をあけて寝ているとうざく感じる。
俺はだいたい飲んだくれてねてしまうので問題はないのだが。

エアコンだと 夏と冬我慢すればそれで良いのだが
エコQは毎日だから気になりだしたらきついだろうな。
45名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:56:56 ID:wvOupVAv
わざわざ各家庭で沸かすより
原発や火力発電所の近くの家庭は3次冷却水あたりを
パイプラインで引けば効率よくない?
46名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:59:40 ID:BCqxm5G7
>45
近くならいい方法だと思うよ。
熱電供給は効率を上げるのに一番いい方法。
でも距離を運べないのが致命的な欠点。
47名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:00:52 ID:wen08dJA
>>44
俺の場合は、枕から1.5m隣にエコキュートの排気口がある・・
マジで困る・・

エコキュート設置者は、隣人の生活のことを考えられないんだろうか?
48名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:02:55 ID:rsuNcOCA
>>40
そのヒートポンプ壊れているよ。
隣人に教えてあげればいいよ、保証が長い部分だから多分無料で修理してくれますよ。
49名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:04:43 ID:jbIj6sEk
ガスタービンエンジンで発電した余熱で湯を沸かすのが欲しい
50名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:06:54 ID:JzijaNLr
蓄電池付きなら、深夜コンプレッサーが稼働しなくなるんだから、少しは喜べよw
51名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:08:35 ID:8sazelB0
「ニコキュート」って名前で売ればねらーが買いますよ
52名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:09:21 ID:wen08dJA
>>50
早く実用化してほしいよ。
エコキュートは良い製品なのに、運用法が間違ってるから。
53名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:24:59 ID:racTtPFN
>>16
弁当はごはんとおかずの抱き合わせで違法だと

主張するより、酷い妄想だ。
54名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:59:07 ID:JtJUhWKw
>>8
ガス給湯器だってその時期は高いよ
55名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 21:21:49 ID:sx899MEZ
>>47
それはエコキュートの問題ではなく、お前の寝ている場所が問題なんだよw
56名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 21:36:08 ID:FeCNeytj
>>53
なにをいいたいのかねw
57名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 23:31:56 ID:8sazelB0
>>16
>原発反対に文句あるなら電気を電源別に買えるようにすればよいだけ。

原発反対に文句ある方は電源別販売を望まないんじゃないの?
なんかよくわからん。
58名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 23:36:42 ID:UWkSsbC4
エロキュートという大人の玩具屋さんがあってな。
巣蓋さんという女子店員がいるんだ。
59名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 23:39:47 ID:4+dNR5ze
でさ、新型はいくらくらいの値段なのかね?
今でもなんやかんやで百万円くらいするからなぁ。。。。
60名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 07:14:23 ID:8Q+SVtDy
まだ作ってなかったのか・・・w
61名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 08:24:17 ID:bwvkL4BR
エコキュートやエアコンなどのヒートポンプの室外機って、うるさすぎ。
62名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 09:51:37 ID:vGFI/Lq3
>>59
しないしないw
俺こないだ新築で入れたけど、ネット通販で8年保証付けて
ダイキンの460Lフルオートエコキュートが35万円、
取り付け費用が5万円(ここは結構値切った)計40万円だったよ。

実家に3年前ナショナル(当時)の460Lフルオートエコキュートを
付けた時ですら、既存のガスと取替で工賃込みで70万円(電力
会社の子会社に全て委託)だった、100万円って
何処のボッタクリ業者だよ。
63名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 09:55:42 ID:CDCWDi8Y
なんだんなんだで太陽熱温水器の勝ちだろ
今のは水道と混ぜて適温も作れるし

なぜ、一番のエコが触れられないんだろ?
64名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 09:58:59 ID:z6sskHsw
オール電化の悪徳業者にご注意を!
65名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 09:59:44 ID:YOi8OO9O
こんなことするなら、発電所に蓄電池置いて、夜間に電気溜めて昼間に送電するのと変わらないじゃんw
設備投資費を家庭に肩代わりさせられるだけ、電力会社が得なのか?
66名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 10:16:01 ID:/3v/Jz1i
>>62
取り付け費用が 5万って安いな・・・
どこのネット通販 ?
67名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 10:19:40 ID:M3i6U6e9
>>62
ハイブリッドエコキュートの話だろw
それにお前のその 35万のエコキュートは定価の 6割引だ。

太陽熱エコキュートが、+50万で、130万だぞ。
ハイブリッドエコキュートも始めはそんなに値引かないから
あながち、100万ぐらいってのは妥当な線だ。
68名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 10:39:24 ID:JjIP87zj
エコキュートはどうも好きになれない。
伸介が後ろにいるから印象が悪い新選組リアンみたいなものかな。
69名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 10:43:07 ID:g/ubkjsu
>>63
そら電気に金を使わせたいからだろ。
70名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 11:04:37 ID:/3v/Jz1i
>>63
初期費用+ランニングコストで計算すると、エコキュート以下になる太陽熱温水器w
71名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:05:42 ID:7g2/cZvE
エコキュートの新型が出るたびに、冷や汗かいてる奴が多いな。
72名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:24:54 ID:/4WDJijf
エコキュートより電気温水器の方が売れている
これが現実
73名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:27:39 ID:BoByDqp0
今日から、うちはエコキュート、浮いたお金でぐふふのふ。

大麻事件以降あのCM見なくなったな。
74名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:56:07 ID:/3v/Jz1i
>>71
新型エコキュートは、旧製品から比べて何も変わっていない

冷や汗かいているヤツは、エコキュートの実売価格が下がるたびに焦っている連中w
75名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 12:57:33 ID:/3v/Jz1i
>>72
アパートは諸事情で電気温水器にしているだけ。
電気温水器はアパートで売れているのが響いている。
76名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 13:36:40 ID:vGFI/Lq3
>>66
ここだよ
ttp://item.rakuten.co.jp/clover8888/eko-daikin-1-e/
取り付け費用はエコキュートの販売業者じゃなくて
新築の方の工務店への依頼金額だよ。
持ち込み取付の費用として5万円頂きます、って感じかな、
それでも最初は7万とか言ってたのを、もう一声って
5万にして貰ったけど。

>>67
お前は何を勘違いしてるのか知らんが、>>59
「今でも100万円」と言ってるんだから従来型の話だよ、
なんせハイブリッド型なんて物はまだ売られてないんだから。

>それにお前のその 35万のエコキュートは定価の 6割引だ。

ガスだって実売は通販なら割引はそんなもんだ、給湯器の
定価なんぞ有って無い様な事もしらんの?
77名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 17:08:01 ID:g/ubkjsu
>>70
なわけねーわw

電気はほとんど輸入エネルギーから作られてる。
電気料金がいつまでも今の価格と思うな。
78名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 17:14:18 ID:BUb0hE5h
いいんだけどなんせ蓄電池のコストがね高すぎる
79名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 17:49:58 ID:/3v/Jz1i
>>77
いや、一度ちゃんと計算してみろ
思ったほど、太陽熱ってコストペイしないからw
80名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 17:56:12 ID:BUb0hE5h
値段が高いから太陽光発電でも蓄電池を付けないのだよ
81名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 20:15:23 ID:g/ubkjsu
>>79
計算したことなどないくせに黙れ
82名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 00:01:37 ID:M3i6U6e9
>>81
ガス屋必死だなw
83名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 00:04:55 ID:0GMWj7Eh
ガス屋だってよwww
84名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 01:14:23 ID:1L1Iemix
太陽電池で水から水素つくって夜は水素から燃料電池で電気とお湯を作る水素住宅の実用化はまだですか
85名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 01:30:07 ID:t8shvkmQ
>>79
朝日ソ●ラ●のぼったくり料金で計算してんじゃね
86名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 09:31:16 ID:oQ1H42vk
>>63
うちの地方だと冬の配管の凍結が心配
87名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 09:42:09 ID:Ns5mecd6
新築の時に、給湯器手前にバイパス弁つけるようにすれば
あとでDIYで簡単に太陽熱温水器を設置できる
88名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 11:16:03 ID:LL9eZIPJ
>>63
太陽熱温水器
一体型は屋根に200kg の重たいものが乗るので、家が傷むし地震の危険性があるし、屋根に設置するので工賃が高い。
さらに10年程度で接合部から水漏れ多発
分離型は、定価が 60万〜100万。さらに設置料金がかかる。
それだけお金をかけても、実際に使えるのは夏場だけ
冬場や曇り、雨の日は、ガス給湯器などの補助熱源が必要
その為、家族 4人で使うと年間のランニングコストで 1万円程度かかる。(プロパンならその二倍)

エコキュート
定価は70万〜90万前後だが、値引き額が多く、安いところなら 30万前後
工事費は10万程度が多い。
年間のランニングコストは1万2000円 (夏場は700円、冬は1300円程度)

どうみても、太陽熱温水器の方が割高
89名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 11:20:13 ID:LL9eZIPJ
>>88 の続き
太陽熱エコキュート
太陽熱で温めて、さらにエコキュートで補助する仕組み
一般的なエコキュートと比較すると 50万高い。
年間ランニングコストで安くなるのは 5000円程度。
コストペイするには 100年かかる。
90名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 17:27:09 ID:0GMWj7Eh
>>88
古くさいやつ
91名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:27:22 ID:XhUbDbsB
>>90
お前の新しいデータを出してくれ
92名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:32:19 ID:t8shvkmQ
太陽熱温水器はだいぶ前からオイル式のがある
93名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:53:54 ID:0GMWj7Eh
日本よりくそ寒い国で使われてるのに凍結とかふざけたことをぬかす
94名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 19:11:00 ID:XhUbDbsB
>>93
お前の新しいデータを出してくれ
95名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 19:21:11 ID:0GMWj7Eh
>>94
しつこいぞカス
96名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 19:31:21 ID:XhUbDbsB
>>95
お前の新しいデータを出してくれ
97名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 20:00:57 ID:0GMWj7Eh
>>96
あとは1人でつづけてくれやw
98名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 18:12:04 ID:0yu2d1YP
>>85
計算しても太陽熱温水器なんてペイしね〜よ計算するだけムダ
太陽熱温水器“ダケ”ですめば安くなるかもね
自然に合わせて生活ってのもなかなかヨサゲだね〜
俺は金もらってもしないけど
99名刺は切らしておりまして
この新型エコキュートですが、
昼間にヒートポンプを回せば気温が高い分効率がよくなるといっても
せいぜい2割がいいところ。
だけどそのバッテリーで昼に使う電気製品をまかなえば電気代単価は3倍の差。
技術の使いどころを根本的に間違っている気がする。

まあバッテリー追加分の初期コストを考えると後者の使い方でも
元が取れるかどうか怪しいが。