【自動車】夢の200万円電気自動車(EV) 米補助金がコスト圧縮、普及加速へ[09/10/26]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200910260048a.nwc [1/2]
ゼネラル・モーターズ(GM)など米自動車各社の電気自動車(EV)の価格が、当初の見積もりに比べ
1万ドルも安い3万ドル(約276万円)近くまで下がる可能性が出てきた。
オバマ政権が打ち出した補助金により電池のコストを最大半額にまで引き下げられる見通しが立ったためだ。
価格面のネックが解消されればEVは予想以上に速いペースで普及することになる。
米電力研究所のマーク・デュバル取締役によると、総額24億ドルの政府補助金のおかげで電池コストは
下がりつつあり、GM、フォードモーター、クライスラーのビッグスリー(大手3社)には、より手ごろな
プラグイン式ハイブリッド車(PHV)やEVで顧客を獲得する態勢が整ってきたという。
自動車価格を調査するケリー・ブルー・ブックのアナリスト、ジェームズ・ベル氏は、EV産業にとって
電池価格の抑制は必要不可欠だと指摘。価格が3万ドルになれば、消費者により広く受け入れられる
可能性があると述べた。
現在、従来型自動車の販売価格は新車で平均2万6000ドル。ベル氏は「ここがビジネスのポイントだ。
消費者に3万ドルなら何とか手が届くという気分が広がりつつある」と述べた。
オバマ大統領は、石油の対外依存度引き下げと大気汚染の軽減を目指し、2015年にPHVを
100万台まで増や考えを表明している。
GMのボブ・ルッツ副会長は同社のEV「シボレー・ボルト」の価格が4万ドルになるとの見通しを発表。
新興メーカーのテスラ・モーターズのEV「テスラ・ロードスター」は最低でも10万9000ドルだとし、
ボルトの値ごろ感を強調した。
仮にGMが店頭価格4万ドルでボルトを販売した場合、購入者には7500ドルの連邦税が還付される。
そのため、追加の値下げや購入促進策を打たなくても、実質は3万2500ドルで購入できることになる。
デュバル氏は、米政府の補助金支給のおかげで、電池製造分野で韓国、中国、日本勢に対する
米自動車業界の競争力が高まっていると指摘。オバマ大統領のこうした努力が功を奏し、さらに新しく
クリーンな次世代型の推進システムが生まれるかもしれないと述べた。
米電力サザン・カリフォルニア・エジソンの電力輸送部門のエド・キエール取締役の試算では
リチウムイオン電池の現在の価格は1キロワット時あたり約1000ドル。
16キロワット時のボルトの電池パックは1万6000ドルの計算だ。
デュバル氏によれば、政府の補助金によって、このコストが1キロワット時あたり500ドル近くまで
抑えられるという。この場合、ボルトの電池は8000ドルになる。
10年後半に発売予定のボルトだが、GMは販売価格や電池パックのコストを明らかにしていない。
同社でグローバル・プログラム・マネジメントを担当するジョン・ロークナー副社長は
「ボルトの開発に着手した後だけでも、電池コストは大幅に削減できている。現時点で1キロワット時あたり
1000ドルという指標を何百ドルも下回っている」と述べた。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
あるメーカーの幹部によると今後1年から1年半以内に電池メーカーが提示するリチウムイオン電池価格の
「大ざっぱな見積もり」は1キロワット時あたり500ドルだという。
同幹部は、製造工程が改善されてスケールメリットが出てくれば、電池メーカーは数年のうちに
1キロワット時あたり400ドルの電池パックを供給できる可能性もあると述べた。
一方、コンサルタント会社アドバンスド・オートモーティブ・バッテリーズのメナヘム・アンダーマン
社長は、合意した供給量や保証責任の所在によって、電池価格は大きく変わってくると指摘する。
また、自動車メーカーが電池だけを購入して自社で電池パックを組み立てるのか、あるいは電池パックを
完成品として購入するかによっても違いが出るという。
同社長は、メーカーが1キロワット時あたり400ドルで電池を購入できたとしても、それを電池パックに
組み込む際に何百ドルもの追加費用が必要になると説明。電池パック一式を完成させるためには、
現時点で1キロワット時あたり1500ドルのコストがかかると試算した。
プライスウオーターハウスクーパーズの19日のリポートによると、12年までに世界で42モデルの
EVとプラグイン自動車が発売される予定だ。
米電力研究所のデュバル氏は、自動車会社がこれらのモデルを約4万ドルで売り出そうとしているようだ
と分析し、「真っ先に購入するのは、最新技術を入手するためにそれだけの出費をいとわない人々だろう」
とみている。
ただ、大衆市場で利益を出していくためには、さらなるコスト削減が要求される。
デュバル氏は「各社が目指すのは3万ドル前後だ」と述べた。
今年8月、米非営利団体の自動車研究センター(CAR)が動力装置メーカーの幹部らを対象に実施した
調査によると、プラグイン式EVの販売台数は、ガソリン価格の動きを考慮すると、11年には
2万2200〜7万4400台、15年には16万9400〜51万8000台の範囲で拡大する見込みだ。
(ブルームバーグ Jeff Green、Alan Ohnsman)
-以上です-
関連スレは
【自動車】韓国のVB:低価格の電気自動車を発売、補助金制度で実質的な購入額は100万円…CT&T [09/10/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256251600/l50 【自動車】三菱自:個人向けに月6万円でEV車「アイ ミーブ」をリース開始 来年度から [09/10/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255763986/l50 【自動車/米国】「プリウス」、2010年モデルの米燃費ランキングで首位[09/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255657573/l50
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:08:16 ID:Pt/owk6j
200万のどこが夢なんだw 20万ならそら夢だが
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:10:19 ID:Ivj2afrc
電池製造分野って・・・
米の自動車メーカーは電池海外から買ってるだろ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:17:29 ID:/2jyGFhM
日本のように原子力が進んだ国ではEVもよいだろうけど、
化石燃料で電気作ってるアメリカじゃ、逆に環境に悪いんじゃないか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:24:59 ID:Se5BraVH
日産LEAF販売価格 200万円代
電池はリースで別費用
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:28:16 ID:4y0+jMmu
そもそも電気は二次エネルギー。充電電気は三次エネルギー。
効率最低w
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:29:40 ID:hQzrB+UQ
「大量生産すれば安くなる」というあたりまえ
のことを延々と書きつづる過去世代の記者に
驚いた。
EVの問題は「走行距離」と「充電時間」と「寿命」。
これらをとりあげない記事、新製品発表は
眉唾と思ってさしつかえない。
NHKで特集見たけど
FRPかなんか使いまくってたな。
環境悪いだろ完全に。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:34:37 ID:63ENRrud
一方日本はエコカー補助を打ち切った
環境税はとるのに・・・
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:36:19 ID:/odP0ZEs
トヨタのプラグインHVのプリウスはいくら?
年末だったよね?
なんだかんだいいながらも政府主導でやることやってるんだなぁ
それに比べて・・・
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:41:09 ID:5+uuvusK
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:44:14 ID:MfQ+zzL6
アメリカじゃ無理だろ。
無理じゃないが無謀だろ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:49:13 ID:hQzrB+UQ
>>14 アメリカで市内走行しかしない車は
業務用に限定される
サンバーEVなんかが最適
>1万ドルも安い3万ドル(約276万円)近くまで下がる可能性が出てきた。
>オバマ政権が打ち出した補助金により電池のコストを最大半額にまで引き下げられる見通しが立ったためだ。
電池だけで200万もするの?
ってか車両価格の半分は電池だと?
これで普及したら電池業界喚起だな。
今の自動車業界の半分を売り上げもっていけるのかスゲー。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 11:55:33 ID:Ge+ywoof
あんなでかい国でEVは普及すんのかね?ガソリン大好きな人達が多いのに
使用済み電池って将来問題が出るだろうけど
変わりつつある趣向を狙った景気刺激と製造業のライン維持って、マズイ政策とは決して思えないけどねぇ
19 :
ミスター賢者:2009/10/26(月) 12:08:29 ID:8lCHAKr9
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 12:12:18 ID:XQ7xvrj1
>>11 焦るな来年11月予定だ。260〜300万位じゃないかって話みたいね。
>>16 売上が大きくても殆どが原材料費で、その調達先は…おや、誰か来たようだ
一方中国メ−カ−は一台13万円の電気自動車を発売
昨日NHKでやっていたよ、トラック用のバッテリ−みたいなの
いっぱい積んでいた
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:45:20 ID:bLxs6HzW
車もコモデティー化しそうだな
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 13:50:01 ID:98EYT1Bd
GMの電池供給元はたしか韓国製(LG)だよな。
日本も思い切ったEV普及策をやれよ。何をやっとるんだ。
ドンガメみたいにノロノロとしてんじゃねえぞ。
死ぬ気で普及させようとすれば、半月でできるだろ。
早く死ぬ気になれ。
だいばだった?
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 15:16:57 ID:sOxq5lAI
>>5 よっぽどポンコツな火力発電所使ってなけりゃエネルギー効率はEVの方が上だよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:03:38 ID:hQzrB+UQ
電池メーカーとすればなるべく多くの自動車メーカーに
採用されて大量生産しないとやって行けない。
自動車メーカーとすれば高性能電池をなるべく安く仕入れたい。
とすると、日産・トヨタのように自社で電池メーカを取り込むのが
正解なのか、ホンダやVW、GMのように不特定電池メーカーと
当分取引するのが正解なのか。
【解答】日産がNECと開発してるラミネート型が絶対的に高性能で
生産コストが格段に安いのでない場合、自動車会社が電池開発に踏み込む
メリットはない。現在リチウムイオン電池の規格も固まってきつつあり
先行することによるガラパゴスリスクを回避しないと大変なことになる。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:17:04 ID:pdHS8hVb
素晴らしい電池を発明すればこれから大儲け間違いなしだな。
昨日のNHKの特集で見た中国メーカーのところは大笑いした
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:26:31 ID:hQzrB+UQ
>>31 中国はまず工場のなかで追突しない
運転技術の向上が必要
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 16:32:00 ID:+7zbjAbQ
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 18:07:45 ID:Q0qiVeGH
テレビでも言ってたとおもうが、中国には豊富なレアアース資源と引き換えに
日本の技術を得ようとしてる。
つまり、資源があれば、たとえ今は稚拙な技術しかなくても、他所の国が地道
に研究してモノにした最新の技術も簡単に手に入れることが出来るってことだ。
中国の技術は稚拙だからとナメてると大変なことになる。
世界中で架橋が稼ぎまくってるのを見ても分かるが、中国人は商売上手いから
油断ならん。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 18:21:32 ID:i5uuwoB3
これはどうかなぁ
あのひろくて効率の悪い交通事情でEVの普及は限られるとおもうけど
だいたい車がなければ何もできないところがほとんどだから、充電中は活動がとまることになる
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:27:41 ID:mUY7ElOd
同じ性能でガソリン車は1万ドル
誰も買わないよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 22:07:11 ID:y+CJwE47
ノートパソコンが5万円になったんだから
将来、電気自動車も30万円くらいにはなるだろw
>37
釣り?それとも正気なのかい?
以前タタが発表した自動車では、日本の公道を走行出来ない事を知らないのか?
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 02:31:23 ID:eP25aC8U
>充電中は活動が止まることになる
止まらないよ!
止まらない方法を考えるよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 02:35:13 ID:+fnB7jhr
数百キロものリチウムイオン電池がそんな簡単にコストダウンされる
わけないだろうにwwwwwwwwwwwwwww
重量エネルギー密度を上げてから偉そうなことを言えよクソアメリカがwwwwww
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 02:39:51 ID:IwtUw8lZ
そういや、GMの電気自動車の電池って、日立製作所が造るんだよね。
日本にも特需じゃね?
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 08:12:31 ID:UAW5nM2R
>>13 横浜なんか既存の森や林伐採しまくって宅地化してるくせに
緑地化のための緑税取るんだぜ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 03:57:23 ID:z0IHBj2G
■生活保護だけじゃない在日特権
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除 → 水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
→ 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
→ 職業不定の在日タレントも無敵。
→ 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
→日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
→予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
→ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/29(木) 10:45:54 ID:sAxBCwTI
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
これってトヨタ脂肪のニュース?
>>45 松下や東芝復活のニュース
電気自動車って、家電メーカーも参入できるしね