【金融】JR北海道「Kitaca」1年20万枚 売れ行き好調 [09/10/24]
1 :
依頼@おっおっおっφ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:16:29 ID:uc3fVKZG
夏に札幌いった時に空港からスイカでそのまま行けた
不案内な所は切符とか買わないでそのまま行けるから楽だよね
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:17:10 ID:3zlWKyf5
札幌歓喜
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:18:36 ID:aNOC6QKt
サピカと統一汁
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(〇 〜 〇 | / < こんばんわ ラッシャー木村です
/ |く \________________
| |_/ |/
ヽ ,/>
|_/ ̄|_/
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:24:29 ID:rNC4879v
ちなみにPASMOは使えなかったお
FeliCaにはやく対応しろ
最後は「ca」で締めないといけない決まりでもあるの?
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:32:25 ID:mrww6mfa
>現時点では予定していないという。
アホか
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:37:07 ID:zTCVYpoX
>>7 訂正:FeliCa→FeliCa携帯
>>9 他社で運用されているFeliCaを使用したKitacaやSuica、ICOCA、PASMOと同じサイバネ規格を採用しているが、
ICカードとリーダライタの通信時に使われるFeliCaシステムコード及び暗号IDにSAPICA独自のものを使用している。
これはSuicaと相互利用および片利用可能とするためには東日本旅客鉄道に対してライセンス料を支払い、暗号IDの割り当てを受ける必要があるためである
JRで話し合って一枚にならんのか、各社でつくってたら色々無駄がおおいだろ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:50:14 ID:kjO7Y4UC
福岡のICカードの種類の多さは異常。
あの狭い都市圏でどんだけあるんだよていうレベルw
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:03:09 ID:76tfqNS6
>>11 >Suicaと相互利用および片利用可能とするためには東日本旅客鉄道に対して
>ライセンス料を支払い、暗号IDの割り当てを受ける必要があるため
いやらしいねえ。さすが駅ナカには熱心なJR束日本。
田舎道民の東京マンセー?き出しのデザインだよな。スイカかと思ったよ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:08:51 ID:Va3XKdCB
余市―小樽、岩見沢―美唄あたりまでエリア拡大しないかな。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:20:39 ID:fqXkcwOq
>>16 岩見沢からは美唄まででなく滝川まで延ばしてもいいと思う
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:25:23 ID:wqzZ5SD+
そろそろPASMO、Suica、ICOCA、PiTaPa、TOICAの完全相互利用ができるようにしてほしいね。
PASMOはPASMO加盟各社からの反対による。
(首都圏以外に相互利用を展開するほど経済的余裕が無い。)
他地区のICカードは、北海道との人的交流が少ないので、
これも相互利用を展開するメリットが無いから。
>>13 あれは福岡市が馬鹿過ぎる。
他地域はJRとそれ以外の2種なのに市が単独で独自規格を導入。
西鉄との固執が有ったとも言われているけど、それなら相互乗り入れしている
JRの規格を採用しておけば良かった。機材導入絡みで利権が有ったのかもしれんが。
kitacaは触れずに通過できるのか。
>>20 は?
独自規格って意味が分からん
サイバネ準拠だろ?
それに固執ってのも意味不明
頼むから日本語勉強してから書き込んでくれ
>>13 でもスイカ1枚で各社乗れるんで便利じゃ(予定)
他地域だとJRはOKでも私鉄がダメってパターンが…
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 20:36:41 ID:phqzeqSg
>>22 周りから頭悪いねって言われてない?
サイバネ規格でひとくくりにするならKitacaも何も無い訳で
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 20:38:37 ID:M4u+bp0O
仙台地下鉄も対応しろ>Suica
>>22 ポイントや割引、チャージ時プレミアム付与等は各事業者で実装が異なるから同一って訳じゃない。
それ言い始めたら全部FeliCaだろ、で終わってしまう訳で。
SUGOCAを採用、地下鉄利用時に割引としておけば余計な費用をかけずに済んだ。
電子マネー機能なんて採用例が少なすぎて市の施設で無理矢理採用する案が出る始末。
スイカでいいじゃん?
道民のプライド?
>>24 >>26 そもそも札幌市交はサイバネ準拠じゃないってことだよ。
それに比べりゃまだマシってことで。
ってか、「固執」じゃなくて「確執」じゃね?