【鉄道】眠気対策、進行せず 鉄道運転士「ヒヤリ」 [09/10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@おっおっおっφ ★
 事故防止のために、鉄道会社は運転士の眠気対策に取り組むべきだとの考察が、研究者の手によって
まとめられた。居眠り運転との関係では、日中に居眠りを引き起こす睡眠時無呼吸症候群(SAS)
対策が国の指示で徹底されてきたが、普通の生活パターンの中での居眠り予防の取り組みは、東海
地方の鉄道会社では見られない。

 眠気の実態を調べて「電車運転士の労働と眠気」(文理閣)を出版したのは大阪社会医学研究所の
重田博正主任研究員。きっかけは2005年の尼崎JR脱線事故。直前に運転士が二度も駅の停止
位置を行き過ぎるミスを犯していた事実に、居眠りしたのではないかと疑ったからだ。

 列車運転士と睡眠との関係が社会問題化したのは03年。山陽新幹線の運転士が居眠りし、駅の
停止位置前で止まった。原因はSASと判明。この後、国土交通省は鉄道各社に健康検査の徹底を
指示したが、一般的な眠気への対応はしていない。

 「SAS対策だけでは不十分」と考えた重田研究員は、JR西日本の運転士約60人を実態調査
したところ、眠気でヒヤリとしたり、実際にミスした経験者は60%に上った。「うとうとして
信号確認が抜けた」など、驚くべき声も聞かれた。

 眠気を感じる時間帯を探ると、「日勤」の場合は正午から午後1時台。終電時間帯まで勤務して
仮眠し、早朝から働く「泊まり・明け勤務」の場合は午前5〜10時台に集中した。「泊まり・
明け勤務」は、JR西ではおおむね5時間を目安に仮眠時間を取らせているが、運転士の60%が
約4時間しか寝ていないと判明。4時間を切ると、70%以上の運転士が眠気を感じると答えた。

>>2へ続きます)

ソース:東京新聞 [09/10/24]
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009102490161302.html

関連スレ
【調査】男性会社員の2割が睡眠時無呼吸症候群 京大教授ら調査[09/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256192958/
2おっおっおっφ ★:2009/10/25(日) 05:12:12 ID:???
(続きです)

 JR西の脱線事故後の「事故に至らないミス」実態調査でも、午前7〜9時に起きる停止位置の
ミスが他時間帯に比べて多く、重田研究員は眠気との関連を確信。「眠気を防げば、ミスの多くは
防げる」と訴える。

 事故防止で再生を図るJR西は、睡眠生理学の知見に基づき、独自に作った眠気防止ガイドラインを
11月中に運転士に配るが、東海地方の鉄道各社の関心は低い。運転室の窓を開けたり指差喚呼を徹底
するぐらいだ。

 しかし、実際「泊まり・明け」時に、JR東海の50代の運転士も「朝のラッシュ時に眠くなる
ことがある。意識がないという感覚の時も」と打ち明ける。眠気を避けられない実態は同じようだ。

 眠気への考えは、JR東海は「乗務時間は、不規則にならざるを得ない。社内規定に基づいて
睡眠時間を確保するなど適切な勤務形態を取っている」。名鉄は「眠気は自己管理の話だが、ひどい
場合は乗務員を代替する」と話す。

 ただ技術面の備えは各社ともある。JR東海や名鉄は、何らかの異常で運転士が操作不能に陥った
ときに稼働する緊急列車停止装置を整備。近鉄は衛星利用測位システム(GPS)を活用し、操作ミスを
防ぐ運転士支援で万一の事態に備える。

 眠気の根源は、経済効率を優先した会社にあると言うのは、滋賀医科大の垰田(たおだ)和史准教授
(衛生学)で「公共交通を預かる企業は人にも安全コストを十分に掛けるべきで、注意喚起だけでは
根本的な対策にならない」と訴える。
(中日新聞社会部・黒谷正人)

(以上です)
3名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 05:13:39 ID:Mk1Tnxii
覚せい剤使えばいい
4名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 05:20:11 ID:P9RRZoTZ
根本的に勤務体系見直すべきだと思うがな
5名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 05:44:20 ID:78qvfiDP
レールの上走るんだし基本全部コンピューター任せにすればいいんじゃないの
6名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 05:47:32 ID:70BJKcIE
>>4
  航空自衛隊のアラート要員を被験者にして実験したんだよ昭和38年に要するに
  色んな職場で人員約2倍必要なんだわ。
7名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 05:53:16 ID:6Ze3kvhz
勤務時間減らしたって人がすることだから限界があるっしょ。
人がうっかりしても安全に運行できる仕組みにするしかないよ。
8名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 05:55:50 ID:TPJ5206G
視界が単調だから眠くなるんじゃねの
9名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:17:18 ID:WJV4x/yy
単調な風景。
二時間イスに座りっぱなし。
アクセルとブレーキを操作するだけの単調な作業。
これで眠くなるなというのが無理な話。

眠気対策にはエロビデオがいい。
お気に入りのエロビデオを流せば大抵の男は目が覚める。
問題は脇見運転になることだが・・・
10名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:17:44 ID:TXdM/TtU

だいたい、根本的に、

人間を使うこと自体が間違ってるだろが、ボケ。
11名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:20:42 ID:2jb9Iixd
>>9
ネタで言ってるとは思うが、ムリ。
12名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:21:11 ID:a1v11eVD
会社員も大体5時間くらいしか寝れないよなぁ

22時 帰宅 シャワー
23時 就寝
4時 起床
6時 出勤
7時 会社 資料作成等準備
9時 会議
午後 業務

こんな繰り返し
13名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:21:37 ID:63ePFPDh
低周波治療器でツボに15分位当ててると、寝たくても寝られなくなる。
痛さで、とかではなく妙な興奮状態になる為。
14名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:31:11 ID:p2qSbIV3
仮眠5時間とか言ってるけど、寝る前風呂入ったり、早目に起きて準備するから結局4時間くらいだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:42:31 ID:A0ua6MXo
ガム解禁でいいんじゃね
16名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 06:56:41 ID:8xQTe9Pe
運転してる電車と同数の女性アルバイト雇って
運転中はずっと無線で会話させておく。
(または同乗させておく)
17名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:20:30 ID:px1kAbq0
内勤だから眠たいときはトイレに駆け込んで5分でも仮眠してやり過ごす。
それができない職業(運転手、窓口業務)は俺には絶対むり。
18名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:22:19 ID:ro2koe2f
>>12
> 22時 帰宅 シャワー
> 23時 就寝

>  4時 起床
>  6時 出勤

まだまだ余裕あるな
朝オナニーでもしてるのか?
19名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:23:28 ID:SjnT6BE5
電車を自動運転にできないの?
20名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:24:55 ID:54aQO9tr
>>12

職種と職責が全く違う。
常に数百人〜2千人弱の命を直接扱う仕事と、業務中に数十秒間目を閉じられるサボリーマンとは比べられない。
運転屍も給料も安いから、客も多少の事は我慢しろよ。
21名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:32:32 ID:gL9Tdb27
人員増やせないクソ会社
22名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:37:34 ID:A0ua6MXo
>>19
事故った時の人柱として運転士が必要です。
23名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:00:07 ID:f0cT00b/
運転室にミントや柑橘系などの覚醒効果のある香りを
定期的に噴霧する機械でも取り付けとけばいいんじゃないの?
24納豆ウマー (゚Д゚) ◆naTtouMA92 :2009/10/25(日) 08:05:50 ID:CkrJD4CU
運転士だけ別シフトにすりゃ済む話じゃないの?
25名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:23:44 ID:rlG4OAVT
> 「うとうとして
> 信号確認が抜けた」など、驚くべき声も聞かれた。

鉄道に限らず日常的に当たり前のように起きてるでしょ、驚く程でもない。
勤務のあり方を問われてる訳だけどみんな隠している。
26名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:23:58 ID:o7InEVMn
操作手順を煩雑にすればいい 簡単なことだ
27名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:33:13 ID:54aQO9tr
>>19

100%故障しない車両を造れないだろ?

災害時、非常時の誘導は?

やはり、矢面に立たされる生け贄が必要なんだよ
28名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 11:19:12 ID:o2pOCVFF
昔は、眠気対策で列車運転中にタバコ吸ってもよかったんだけどな。
通勤電車はともかく、今や特急列車だって全面禁煙が増えたから
乗務員もタバコを吸って眠気覚まし出来なくなった。
29名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:24:30 ID:G3i6FiqF
昼間の眠気つらいな
目を閉じると3秒で気失いそうな眠気とかもうどうしようもないわ
30名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:50:34 ID:WwP3ObU5
昔は運転士にあこがれたけど、単調な仕事だよな。
飛び込み自殺も多いから怖いし、ならなくてよかったわ
31名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:09:35 ID:ErLOi/lo
最近高速無料のとばっちりのせいで儲からなくなって鉄道会社は
滅茶苦茶せこくなってる。
睡眠対策に金なんかかけてられるか!ってことだろうな
32名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:10:46 ID:ZFzGxKzT
将来的には無人化しろ。

短期的には、規則正しい生活だろうな。
基本的に二人でペアを組んで1日おきに同じ時間の列車に乗務するぐらいでいいんじゃないの。
(休日ダイヤは基本的に本数が少ないから、一部のペアを休ませればいい)

変なシフトとか組んでるから問題なんだと思うけど。
33名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:43:30 ID:zJTqwIDw
よく国鉄労組のストライキを叩く人がいるけど、現場のしわ寄せが
安全性を低下させるならむしろ労組の要求はまっとうだな
34名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:01:11 ID:hXI54mPp
>>19
マジレスすると。

労組が反対して必ず
怪我人がでる事故が起こる。
何故か起こる。

だから新規立ち上げ鉄道以外では絶対に無理。
35名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:02:45 ID:ErLOi/lo
安全性を高めるなら労働時間と給料を3分の2にして人員を1.5倍にすればいい
36名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 17:43:02 ID:9zJcn9x4


ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


銀座駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E9%A7%85

>所在地   東京都中央区銀座四丁目1-2
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


大手町駅 (東京都) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都千代田区大手町一丁目6-1(東京地下鉄)
>      東京都千代田区丸の内一丁目3-1(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 5 路線


表参道駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E9%A7%85

>所在地   東京都港区北青山三丁目6-12
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


青山一丁目駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E4%B8%80%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都港区南青山一丁目1-19(東京地下鉄)
>      東京都港区北青山一丁目2-4(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線
37名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 17:44:10 ID:9zJcn9x4
六本木駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E9%A7%85

>所在地   東京都港区六本木六丁目1-25(東京地下鉄)
>      東京都港区赤坂九丁目7-39(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


麻布十番駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%8D%81%E7%95%AA%E9%A7%85

>所在地   東京都港区麻布十番四丁目4-9(東京地下鉄)
>      東京都港区麻布十番一丁目4-6(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


新宿三丁目駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都新宿区新宿
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
38名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:26:48 ID:hIVsjXnK
ゆとりある労働環境を構築することが
一番の対策だと思います。

信楽高原と福知山線から何か
学んで欲しいんだけど・・・
39名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:35:14 ID:8S+jnP5I
規則正しい生活と運転前に疲れとっておく事が大事なんだろうけど
実際勤務は明けとか遅番とか日によって違う訳でパターンが崩れやすいから
対処は難しいだろうね、睡眠パターン崩れちゃう人も居るだろうし。
40名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:40:59 ID:vwYWBzRj
夜10時に睡眠薬を飲めば大丈夫。
それでだめなら向いてないてこと
41名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:01:32 ID:X1Kxpw83
> 眠気の実態を調べて「電車運転士の労働と眠気」(文理閣)を出版したのは大阪社会医学研究所の
>重田博正主任研究員。きっかけは2005年の尼崎JR脱線事故。直前に運転士が二度も駅の停止
>位置を行き過ぎるミスを犯していた事実に、居眠りしたのではないかと疑ったからだ。

あーあ、この研究員は友愛されちゃうな。
居眠りなんていうつまらない原因じゃ、それが本当だとしても大阪民国の「観衆」は満足しない。
42名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 02:48:56 ID:hynxj27b
Q.「国立大」っていうけど、やっぱりどこも難しいの?
A.いいえ、ピンキリです。
 実は二次試験の偏差値で60を超える国立大は非常に少ないです。
 しかも最近は国立も私立と同様に推薦・AOによる入学者を増やしています

Q.でもセンター試験で5教科あるから大変ですよね?
A.レベルによります。
 英国数社理の5教科で7割取るのと、英国社で8割取るのとはほぼ同じ労力です。
 センター試験に限らず、レベルが上がるほど労力に対する成績の伸びは鈍化します。

Q.国立大の二次試験は記述式だから難しいんですね?
A.これもレベルによります。
 例えば一橋大などの超難関大と山梨大など地方国立大とでは、誇張でなく難易度に
 大学入試と高校1年の中間テストくらいの差があります。

Q.「国立大」と人括りにするのは難しい?
A.はい。東大・京大のように難易度も高い上、二次科目数も多い大学と、地方国立大
 や教員養成大学のようにセンター試験と簡単で科目数も少ない二次試験の大学とでは
 比較自体にも無理があります。
43名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 07:27:17 ID:cW7f2Dds
一方、関東鉄道の駅員は朝飯のパンを買いに行って駅舎の戸締りをそのままにして始発に乗れなくした。
44名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 02:56:36 ID:iWbnpKL/
>>6
根本的に消防隊員とかとは性質が違うと思うんだよね
あっちは命を守るもんだがウテシは命を預かってんだから
45名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 23:04:47 ID:4p8ydVmH
ぶっちゃけ、高見は居眠りだったの?
46名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 23:17:43 ID:deVhWPm4
自動化されてるんじゃないの?
47名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 23:24:41 ID:6Sikp2Ac
>>9
列車にアクセルなんてありませんが。
48名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 23:29:28 ID:5MYXN8lZ
>>27
リニモとか無人走行してるけどな。
49名刺は切らしておりまして
覚醒剤の一部を、特別業務中睡眠防止剤とやらででも認めれば?
ただし、使用した運転手は使用中であることを明示しないとならないとか。