【IT】世界IT大手、独創的な商品が市場産む 日本勢は後手に回る--米アマゾン、株価はネットバブル以来の高値更新 [10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
※日経が配信した2本の記事を合わせてスレ立てします。

『世界IT大手、独創的な商品が市場産む 日本勢は後手に回る』

業績回復で先行する海外のIT大手。携帯電話「iPhone(アイフォーン)」を
持つ米アップルをはじめ独創的な製品がけん引役を果たしている。アイフォーンや、
米アマゾン・ドット・コムの電子書籍端末「キンドル」の共通項は、デジタル家電と
通信の融合に成功した点にある。ネット経由で取り込んだ楽曲やゲーム、書籍データ
などを端末で楽しむ使い方が、消費者の支持を得た。端末を売って終わりではなく、
コンテンツ配信ごとに手数料収入を生む安定したビジネスモデル確立に成功したことも
見逃せない。

日本勢が得意としてきた高品質なハードウエアでも、海外の新興メーカーが猛追して
いる。韓国のサムスン電子やLG電子は、画面を背後から照らす光源に発光ダイオード
(LED)を使う液晶テレビの販売を急拡大。省電力で薄型化しやすい利点を強調し、
値下がりの激しいテレビ市場で比較的高価格を維持する。LEDテレビの実用化は
日本勢が先だった。しかし、需要が大きいと見るや、品ぞろえを増やすなど一気に
勝負に出た韓国勢に逆転を許した。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091024AT1C2300H23102009.html

『米アマゾン株、ネットバブル以来の高値更新 好決算受け』

インターネット小売り最大手、米アマゾン・ドット・コムの株価が急騰し、23日終値は
前日比26.8%高の118.49ドルとなった。米メディアによると、1999年12月のネット株
バブル以来となる株式分割後の高値を更新した。前日の好決算発表を受け、成長期待
から買い進まれた。

22日発表の7〜9月期決算は、主力のネット通販や電子書籍端末「キンドル」がけん引し、
売上高が前年同期比28%増、純利益が同69%増に拡大。好業績が続いた米有力IT
(情報技術)大手の中でも際立った成長を見せた。

アマゾンは、90年代に設立が相次いだ「ドットコム企業」の代表格。バブル崩壊後に
多くのネット企業が淘汰されるなか、数少ない勝ち組として業績を伸ばした。株価は
年初から倍以上に上昇。時価総額は500億ドルを突破した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091024AT2M2400O24102009.html
2名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:49:47 ID:ZOZzV7z6
あれだけドル刷って行き先ないからだろ
3名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:50:05 ID:maIWJU2x
ハードウェアに手をだしちゃあかん
あかんのじゃ
4名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:51:51 ID:p7lA6/cr
>>3
Googleはどんどん手を出してるよ
自社向けだけどね

つかホントもう、この手のニュースで日本メーカー聞かなくなったな
日本はもう将来も無く没落する一方だ
5名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:56:37 ID:9qNh1n4s
日本はアイデアを膨らますような技術の使い方しなくなったね。
淡々とデータベースをラップするGUIを作ることだけが評価される。
6名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:57:20 ID:O8R87A2N
もはや任天堂が最後の牙城www
7名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:57:44 ID:UMbyrZOQ
コンテンツサイドを儲け話で口説いて、自陣営に引き込まないと駄目なのに、
日本のIT企業は補償金ケチって揉めたりする、アホな真似するから。

補償金とか倍払うから、代わりに是非コンテンツどんどんうちのプラットフォームに、
優先的に出してくれませんかくらいの狡さがないと。
8名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 12:59:51 ID:fx+mLNDu
家電でも車でも国内にプレイヤーが多過ぎるよ
先にいいもん作っても規模の勝負で負けるだけ
あと日本は仮に独創的なもんとか進んだもの先に作れたとしても基本、
仕様書が日本語オンリーだから海外じゃ採用したがらないし標準化で
勝てない。別に英語できないのがイカンって結論じゃないけど相手が
日本語学ばざる負えないようなもの作れなきゃどんな分野でいいもん
作ってもガラパゴスで終わる
9名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:00:11 ID:QZgd+Vdj
>>7
いいんじゃないの
それでコンテンツ共々、日本は衰退していけば
自業自得でいい気味だ
10名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:02:05 ID:UMbyrZOQ
コンテンツサイドは、海外勢と組んでもいいから、あんま関係無いと思う。
11名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:03:34 ID:T+ugoaEE
こんだけ金ケチって世界で勝てたら、それこそ奇跡だわ。

向こうは何十年も前から、兆単位の金をITにかけてる。
12名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:07:42 ID:V30fMhOf
マーケティングを重視しすぎてるんじゃないか
技術者が理想とするもの、自分が欲しいものを作ろうとしても
営業サイドでつぶされてるんじゃないか
家電でも車でもそう感じるモノが多い気がする
13名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:08:19 ID:T+ugoaEE
あと、人材育成の面で、決定的に間違えた気がする。

向こう→独創的なアイデアのある人間
日本→コミュニケーション能力(笑)のある人間

開発費でも金ケチって、人材育成でも金ケチって、コミュ力
云々なんだからギャグとしか思えねーよ。
14名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:09:30 ID:roxtxq3R
まぁはっきり言って日本企業のトップはご老体ばかりだから無理。
NTTの社長に20代後半または30代の社長が就任する時代が来たら
世界的に戦えるかも、多分無理だろうけど。
15名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:11:37 ID:QZgd+Vdj
>>13
Linuxのカーネル開発に参加してた院生を
大手メーカーの幹部は「なんだその訳わからないのは、さっぱり評価できないわ」
とか言うのが日本の企業ですから
16名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:12:32 ID:gV8IuiAW
日本のIT企業は全部ブラックだから
ITなんか行ったら人生終了する
17名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:13:58 ID:XiGUBx/p
アマゾンって、MSとかグーグルとかの典型的なIT企業とは違うと思うけどな。自分で倉庫持って、在庫持って、それを売ってる、小売り企業なんだから。
18名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:14:01 ID:wStx3s3j
アメリカの産業がパクリにくいものに変わって、日本はマネできなくなってきた。
19名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:14:17 ID:tSh9YgQz
>>14
ダメリカ大企業にも、そんな若い社長はいないよ。
つか、若い優秀なのは起業するから。
20名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:15:45 ID:Tz9wblWf
開発みたいな仕事は、少数精鋭の方が効率が上がるんだよ。
開発チームの人数が少なければ少ないほど、効率が良くなる。
日本は、とにかく大学と名の付くものを出てれば、全部開発チームに押し込むから。

21名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:16:00 ID:v0qW6D3D
>>18
パクリにくいもの、それは発想。。。
22名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:17:17 ID:ag8aEnba
米国のビジネスモデルは好き勝手に作れるね。
発想と実現力は賞賛するけど、社会,国際社会に勝手に土足で踏み込んでないか
23名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:18:19 ID:3ixEVCcm
情報系で国内トップは、東京大学大学院情報理工学系研究科。
ここの就職人気ナンバーワンはGoogleだ。
国内ITなんか行くのは、アホ私大のなんちゃって工学部か専門学校だけ。
24名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:20:07 ID:K+lBOnzg
楽天・ソフトバンク・ライブドアあたりと、Googleじゃ、待遇が天と地ほど違う。
人材に対する文句は、まず、金を払ってから言え。
25名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:20:53 ID:f33Y8Cs7
このご時世、ITを知らない上層が多過ぎる。団塊の糞じじいどもは早くリタイヤしろよ。
26名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:21:14 ID:anxUpXTr
日本には楽天がある

楽天こそがアジアの覇者になるであろう

googleが「世界政府を作る」なんてことをほざいていたが
たかが検索エンジンの会社にそんなものは作れない。

楽天はショッピングを通じて一般人の購買履歴、行動癖の全てを
つかんでいる。

楽天こそが世界政府になる。
27名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:21:29 ID:NHZrn2ha
部品供給国として生き残るしか道はないな
28名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:28:14 ID:zgnSlfSK
韓国って、選択と集中が当たるのが多くなってきたな。
日本は決断が遅すぎる。
ホルホルして自滅してくれればいいのだが、しぶといな
29名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:28:31 ID:roxtxq3R
>>19
まぁそれぐらい大胆起用するぐらいじゃなきゃ
変わらないて意味で書きました。
アメリカは若いベンチャー企業の社長のアイデアを買い取ったり
そのまま採用したりやる事が柔軟日本の企業は頭ガチガチ。
30名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:32:49 ID:hjcC6i5o
パナソニックとソニーがやったときは話題にも材料にもならなかったのに
あっちの証券市場は派手だ
31名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:33:28 ID:hfwMGCB1
.l,kmjnh
32名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:34:02 ID:EuP2hlh7
何でGOOGLEのそっくりさんが出てこないの?
33名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:34:18 ID:l1Xck/hO
>>29
句読点くらいきちんと打てるようになってから書き込もうね。
34名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:35:39 ID:JuTavf/7
気がついたら外国産だらけだよな
PCまわりw
モニタはEIZOだけどなんちゃって国産だし
次は素直にLG買うようにする
35名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:37:31 ID:yGkgI9or
どっちみち国内企業じゃコピー制限緩くしてシェアとりにいくとか、書籍を新品と中古並べて売るとか
電子書籍を印刷モノより安価で売るとか何年かかっても調整できないだろw
36名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:37:44 ID:T+ugoaEE
>>34
しょうがない。

銀行様の権力の強い日本じゃあ、高リスク事業なんて成り立たんのさ・・・。
37名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:38:02 ID:BkQd1L7a
>>34
チョン乙
38名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:38:20 ID:rWbfP693
やはり英語力の無さが原因かねえ。
語学力がないと、どうしても発想が国内レベルで止まってしまう。
39名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:41:57 ID:gqqR+Kw2
日本企業は勝手に安売りやって自滅してくれるからなー

デジカメなんて、日本しか作れないのに乱売し、最後は技術を売払ったんだっけ
40名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:42:16 ID:aWqJWGrd
キンドル←ネーミングセンスゼロ
41名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:44:29 ID:3kwaTXG6
42名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:45:39 ID:tcr6RbpQ
>>22
その矮小な既得権意識がどうにも日本らしい
43名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:45:50 ID:FV4gDLaZ
>>32
日本語での検索システムを研究するのに関して、世界一有利なのは日本人。
でも、実際は、著作権法の規制で、国内では検索システムの研究なんかできない。
例えば、新聞記事のデータ集めてきて、検索語になりそうな記事のキーワードを適切に抽出するシステムを作るとしたら、
アメリカでは勝手にやって良いけど、日本では、著作権法の規制で許可が必要。
44名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:47:46 ID:Mq8nf2G6
就職板のせいだよ。
外資、インフラ、公務員が勝ち組。
ITなんか、外食小売と同列視されてる。
45名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:48:25 ID:M5UlSl6z
>>22そういうのが行き過ぎてしまった結果が今回の経済危機なのにな。
いくら何でもアメリカは調子に乗りすぎたな。
46名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:50:56 ID:a36ApgyC
>>23-24
なんでグーグル信者みたいなやつが未だいるんだよ。
その方がよほどの情弱だろ。
世界の天才集めて画期的製品を量産しITを制覇する!→十年たっても出てくるものはパクリと買収ソフトだけ。
昼飯が食い放題=さすが天才集団企業は違う! アホか。


はともかく、日本のそこらの企業も、これはまた全く逆の意味のド阿呆、
「発明報奨金2万、大人しく働いてりゃいいんだ技術屋は」とか、
そういうののツケがガンガン回ってきていてざまあみろという感じではあるな。
47名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:52:04 ID:lZH4ViKA
みんな勘違いしてるけど、日本の若い奴らだって決して独創性に欠けてるわけじゃないだろ。
これについてはネット上のある種の人たちを見てれば良くわかると思うけど。お前らも含めて。
じゃあなにがたりないっていったら、危ない橋を走って渡る潔さだろ。
というよりは危ない橋を渡ろうとしても周りの奴が体をつかんで渡らせてくれない、ってかんじか。
48名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:53:30 ID:zpQhrGl7
日本にも沢山のIT企業があるがやってることはどこも一緒で99パーセントが受託開発。
パッケージソフトが利益の大半なんて企業はほぼないに等しい
49名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:55:57 ID:91DLgx0Q
>>44
海外では小売は人気職業なんだけどねぇ
50名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:56:05 ID:T+ugoaEE
>>47
そんな個人レベルの問題じゃねーよ。

バブル崩壊後に金融機関を過度に保護して、歪みがでたのが
今の日本。個人の力なんかたかが知れている。
51名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:56:43 ID:V+ZWdqpe
>>46
Googleは、確かに、米国IT企業の中では給料は安い方だな。
それでも、優秀な学生が流れて行っちゃうくらい、国内IT企業には魅力がない。
52名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:56:47 ID:kjFTCEUk
エンタメ系とITのコラボは、アメリカの国策的なところがあるからな
日本は何やっても無駄でしょう
もっとも、それ以前にメーカーの老害問題は深刻みたいだね
53名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:57:13 ID:35pUafAK
2000年
日経「アマゾン?赤字続きでダメジャンw」

2009年
日経(赤字転落)「世界IT大手、独創的な商品が市場産む 日本勢は後手に回る(キリッ)」

54名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:59:02 ID:rWbfP693
日本にもアニメ・漫画っつう強力なコンテンツがあるんだけど、それを生かせてないのが痛いなあ。
55名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:59:10 ID:bBk93QwM
日本が一人勝ちしたら他国の怨みをかうだろ。
世界第二の経済大国、輸出立国として、ものづくり分野で勝ちつづけているんだ。
今までも、これからも日本はずっと勝ち組だ。
56名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:00:00 ID:zpQhrGl7
>>53
そういえば経営コンサルタントの堀紘一がアマゾンはヤバイって散々言ってたな
57名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:00:07 ID:clNhXW7e
>>54
もうアニメはだめだから。産業として育てられなかったし。
58名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:02:27 ID:vGLiASyE
>>55
だね
矢面になるのを避けて、見えないところで儲けをだしていくべし
59名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:02:50 ID:j/6zUNVH
>>13
大企業の役員なんて官僚化してるからな。
60名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:03:24 ID:jRo2u/0p
老害ってよく聞くけどそれを倒せなかったのは若者なのにねw
61名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:04:38 ID:zpQhrGl7
アニメなんか別に育てんでもいいだろ。エンタメの市場規模なんて小さいし
世界一のディズニーやタイムワーナーでさえせいぜい4兆ぐらいでNTTドコモと同じぐらい
62名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:04:45 ID:dizhu9E8
>>53
何か間違ってるか?
2000年のアマゾンなんて死ぬほど赤字出して新しい策も無く行き詰ってた段階だろ。
63名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:06:40 ID:p7lA6/cr
ベンチャー立ち上げた所で、事業で個人で借金背負う羽目になる日本じゃ
ベンシャーや挑戦なんてする価値もないからな

仮に秀逸なシステム立ち上げた所で、海外みたいに買収で金を手にすることもできず
大手が二番煎じを作って、消費者も大手ブランドを有難がるだけで
日本には未来も、挑戦する価値も無い
64名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:07:21 ID:PT4wzWPY
>>61
デカ過ぎワロタ
65名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:07:51 ID:JuTavf/7
日本は地球温暖化(笑)とか
エネルギー効率と自動車でしかもう戦えないよ
「25%削減なんかできない!」と言ってるけど商社はやる気満々w
66名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:09:42 ID:hjcC6i5o
三菱がMRJでがんばってるからなあ
67名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:12:02 ID:fL2UDAcB

中国のナスダック市場は11月1日ごろ始まるし

米国ナスダックに上場 検索企業 バイデユーは
上場来高値近辺まで、この1年で株価4倍 時価総額1兆5千億円
になった。
この流れが日本のマザーズ市場に流れるか、俺は観察している
68名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:13:44 ID:Pss/r9aJ
単純に日本(人)の技術力が落ちたんだよ。要領が悪いんじゃなくて売り物がなくなった。

これで良かったんじゃないかな。
収入の低い職種に優秀な人材は集まるべきじゃない。正しいフィードバックがかからないから。
69名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:14:59 ID:lZH4ViKA
>>62
将来的には黒字になることを見越して初っぱなから設備投資と品揃え(在庫)に金を掛けたわけでしょ。
中華系の人だったと思うけど日本人にはとうてい真似の出来ない芸当だと思うよ。
70名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:16:46 ID:hjcC6i5o
だからどないしたっちゅーねん、な話しますが

現在コンピューター世界最大になったメーカーは、株価には一喜一憂しないことで戦略を立ててああなった

中国が土人だったように、豊田もかつては鉄鋼に派遣集団と叩かれた


71名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:21:12 ID:XYH6OfV4
画面を背後から照らす光源に発光ダイオード(LED)を使う液晶テレビ

ダイオードだと一方向にしか電気が流れないので交流電源ではムダ。
乾電池式か携帯、ノーパソでないと無意味、
むしろ蛍光灯のほうが効率いい。
72名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:21:23 ID:8myENb7E
「独創的な商品」でSONYはさんざん失敗してきた
コクーン(笑)、DATA EATA(笑)、メモリースティック(笑)、ジョグダイヤルのQLIE(笑)、

appleの音楽配信も韓国のLEDバックライト液晶も全然独創的じゃない
73名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:22:06 ID:8myENb7E
>>13
知ったかぶり

だいたい「むこう」で括ってる時点で「私は何も知らないです」といってるに等しい
74名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:22:50 ID:rWbfP693
独創的っていうよりはプロデュースに成功したって感じだろう。
75名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:23:46 ID:9SIBoXna
>時価総額は500億ドル
5兆円近いじゃん
ちょっとした国の国家予算だな
アマゾン帝国だな
社長とお友達になりたい
76名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:23:48 ID:dizhu9E8
>>69
確かに絶対にできない
日本人の多くはコツコツ型だし
そんな計画出しても銀行が金貸さないw
孫ぐらいの豪腕でも厳しいな
77名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:23:51 ID:zpQhrGl7
楽天が世界進出目指すって言ってるけど絶対に無理だと思う
楽天がアマゾンに勝っているとこなんて一つもない
78名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:24:33 ID:SvmUAlZO
日本で元気なのはソフトバンクぐらいか。

DSLや携帯電話で暴れてもらったし、
海外投資では初期からのYahooとの連携、MSやアップルとも中良いし、中国のアリババも抑えている。
JILでは、チャイナモバイルやボーダを巻き込んで推進させている。

ここまでやれる人間はそうはいない。
ただこれに反発するアンチが多いところに日本の限界があるのかもしれんな。
79名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:26:35 ID:hdbpvCkr
ソフトバンクって、潰れる寸前くらい財務状況が悪いって言ってましたよ。
80名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:28:13 ID:hjcC6i5o
>>36

いまではそんなに横暴じゃないとしても、パテントの銀行からすれば
どこの正社員も派遣社員と同じ扱いでしよ


81名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:29:36 ID:rWbfP693
アマゾンと同じじゃね、今はやばくても10年後はすごいことになってるかもしれんよ、ソフトバンク。
けど・・・・、やっぱりアメリカのITほど革新性や拡大意欲はない気がするな。
82名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:30:28 ID:PdeS6eEs
>>71
ありゃテレビではコントラスト比を大きくするってのが
一番の目的なんだよ。
83名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:31:27 ID:fVF7LcfI
バブル期に買ったコンテンツ企業群を持っていたらねぇ。
googleのように著作権無視されてはどうしようもないが。
84名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:33:12 ID:O8BEoNXW
任天堂を見習え
枯れた技術でもアイディア次第でヒットは生まれる
85名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:33:22 ID:prg+YFjQ
>>76
この規模の投資は無理だけど
少しくらいの冒険なら個人補償と連帯保証人をとって
日本の銀行も金貸してくれるよ
86名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:35:07 ID:Y1bNO6Dj
>>13
全くその通りだな
87名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:36:35 ID:AOIYKSKv
amazonなんて2000年当時はやばいやばい言われてて
2005年くらいまでつぶれるといわれてた代表格だったのになw
googleで検索すれば借金があって毎年赤字だというニュースが山ほど出てくると思う
88名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:36:47 ID:EYaKe6FQ
>>85
それが一番の癌だけどな
事業の失敗で個人が借金背負う羽目になる日本じゃ
絶対に先鋭的なベンチャーは育たない

最近は日本の企業家もそれに気付いてきてるから、どんどん日本から脱出するだろう
89名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:39:33 ID:jPH25SBh
>>13
だって上流(笑)は開発しないからw
スケジュール管理と顧客折衝、奴隷の手配だけ

残りは研究所に篭って金にならない事を熱心にやってる
90名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:39:33 ID:Y1bNO6Dj
>>26
それはないわw
楽天に出店してる企業は、楽天から多額の金取られて大変だしw
つか、顧客のメアドにスパムや迷惑メール入れてくるとかありえねーよ。

速攻で楽天のアカウント抹消したわ。
91名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:42:09 ID:HH5WQyvm
メーカーが多すぎ
AVだとかはパナ ソニーの2つに集約せな

東芝NECなどAV撤退組も集約して心臓部原発に専念
92名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:43:31 ID:Y1bNO6Dj
>>43
1997年頃、日本にもGoogleと同じ様な検索サイトが沢山あったのにな。
日本では直ぐに著作権がどうこう始まって、大手が積極的じゃなくなっていった。
Googleが独占状態になった後に、国で検索システム作るとかばかげてるわ。
93名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:44:26 ID:T+ugoaEE
>>73
悪いけど、俺ひとりのインプレッションだから。客観的なデータ
を求めるなら、どっかのコンサルにでも相談してくれ。

94名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:44:35 ID:jPH25SBh
>>15
そうなんだよな
コミュニティの実力は本気で報われて無い
実力を発揮する場所が無い

大多数老人はコミュニケーション能力がある開発力0
全く畑違いの学問やったきた奴のほうを喜ぶw



>>84
系列、外注、下請けに丸投げしてるからアイディアがあっても実現する力がないんだろwww
95名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:44:38 ID:prg+YFjQ
>>88
日本のベンチャーはあやしすぎる
『ビットバレーの鼓動』なんて本が出版されて
なんの実績もない企業がビジネスモデルだけで何億円、何十億円も集めて
役員は働かずに外車乗り回して金使ってしまうような会社ばかりだったし
96名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:46:13 ID:jPH25SBh
>>95
日本に居る理由が無い奴はみんなでていくしな
残った奴も蛸壺状態
97名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:47:23 ID:dizhu9E8
>>85
いやいやこういうものは規模がでかくないと利益出無いでしょ。
チマチマやってたって無意味。
街の本屋レベルの在庫ではほとんど使われないよ。
銀行が小銭貸してどうこうのレベルじゃない。
98名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:47:26 ID:I2Kwe+ce
車だってフォードが独占状態だったし電話だってアメリカ強すぎて
ヤバいから各国が国有企業ではじめたんだろ。元々日本が先行した
産業なんて何もないよ。昔は革新が緩やかになったところにゴキブリ
の様に群がってコツコツ稼げたけど今は中台韓がいてスパンが短いし
もう日本は終わりだ。
99名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:48:02 ID:zpQhrGl7
>>91
そもそもメーカーやNTTが日本のIT企業を牛耳っているのが問題でしょう
IBMみたいな例外もありますが基本的にアメリカはハードとソフトは分離してますよ。
マイクロソフトやオラクルのようなソフトウェア専業の企業がでてこないと駄目ですね
100名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:48:33 ID:Y1bNO6Dj
>>61
おま、市場規模と時価総額がごっちゃだぞ
市場規模だと携帯電話とかで1兆円ちょいくらいなわけだが。
101名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:49:02 ID:hjcC6i5o
NTTの家で生まれれば、大学の単位自動でくれます、仕事もなー
102名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:51:08 ID:kx7nuLwi
日本が駄目なのは起業しづらい社会だから。
ベンチャーは銀行からまともに融資をしてもらえないし、
ベンチャーに投資をしてくれる投資家もいない。
さらに失敗したら企業家が全責任をかぶらないと許してもらえない。

こんなに起業のリスクが高いんじゃ、アイディアを持っている人間も起業しようとは思わん。
103名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:51:36 ID:zpQhrGl7
>>100
4兆円って言うのは時価総額ではなくて売り上げのこと
世界最大手のエンタメ企業でも日本オンリーの携帯電話会社と変わらない事実
104名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:55:32 ID:jPH25SBh
>>102
起業しずらいっていうか
成功しかかっても大手に吸収されるか、潰されちゃうんだよ

マイナスイオンの空気清浄機とkさ
あれは中小企業が、元々障害者向けに開発しててやっと軌道にのってきたのに
特許出願中に大手に横取りされて会社が倒産した

そういう例は一杯あるよ
系列にいないと成功できないのがずーっと変わってない
105名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:56:12 ID:E6u5ZGt5
こういう業界のビジネスアイディアって遊び心が必要だよね。
日本企業じゃ遊び=悪になってるから無理だわ。
SI以上のことはできないだろう。
106名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:56:45 ID:B/6OEwZt
こういう記事見ると「やっぱまじめに英語勉強しなおそ」と思う。
107名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:57:28 ID:Y1bNO6Dj
>>77>>78
日本企業は楽天にしろ、ソフトバンクにしろ、持続可能な経済モデルの構築も
本業もそっちのけに売名行為に走って、ただの球団企業になってるだけじゃねーかw

アマゾンやGoogleも初めからやってることがブレてないんだよ。
ITを駆使して効率化。ムダを省いて、ユーザーにサービス還元。
法律ギリギリの線で個人情報にセキュリティをかけ商用利用する。

日本企業はブレブレ。経済モデルは地位を利用した圧力かけか、持久戦だし。
108名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:58:57 ID:WtFpo2DO
技術?
机上の空論みたいなものを、あいやノートPC上の空論
109名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 14:58:59 ID:jPH25SBh
>>106
だな

人口動態見れば、日本に未来がないのは小学生でもわかる
年齢構成が逆ピラミッドになってるのに儒教的価値観のままだから
若い奴から死んでいくわ
110名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:02:07 ID:kx7nuLwi
>>104
アメリカじゃベンチャーで成功させた後、
大手に売ってウハウハってよく聞く話なのに、
日本じゃ全然聞かないよね。
111名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:02:17 ID:hjcC6i5o
>>106
勉強が終わったころに、ある日突然言い方や意味がかわります
日本語で、やばいの意味がコロコロかわるように
それを決めてるのはイギリスです
112名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:02:57 ID:Q0jUy6g4
日本でさえ勝てないのに英語学んでも意味ないだろw
113名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:03:53 ID:JW6+NGhy
東京一極集中の弊害が大きいね
東京の市場は大きいから、それだけで満足してしまう企業が多いんだよ
地方から東京を経由しないで、世界に打って出る企業が出てくることを切に願うだけだ
114名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:04:14 ID:V0PqhJSA
そんなゴチャゴチャ分析せんでもよろしいがな。単純に今年はクリスマス商戦が
絶望的予測が店舗側でしてるので値引きがネット通販と競争状態の上に家庭に2台
あった自動車を売却してるので通販の売り上げが好調なだけ。
来年になったら株価もそこそこになるって。
115名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:07:50 ID:Y1bNO6Dj
>>99
日本は光回線の7割以上を独占してるNTTが
自回線でNGNとか光テレビとかコンテンツにまで乗り出してるからな。

OS独占してるマイクロソフトがバンドルPC作るようなもんなのに
総務省は何も規制かけないどころか、逆にNTTの組合から賄賂貰って保護してるし。

これじゃイーモバイルみたいな新興企業は伸びるわけないわな。
競争の中で新しい技術やサービスが生まれていくのに、特定の大企業が
上から一方的にサービスの押しつけだけだし。
つか、しつこい電話回線の勧誘いい加減やめろw
116名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:08:04 ID:THfooEEb
>>110
アメリカのIT企業はベンチャー成功したら、株式公開するかMS/Googleに買われるかって感じだな
なんだかんだで起業することの見返りは大きいし、失敗してもいくらでも挽回できるという
117名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:10:07 ID:zpQhrGl7

日本人には工場で働くのが似合ってるから無理してアメリカのIT企業を目指さなくてもいい
118名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:10:53 ID:z820kg8r
起業するならプレゼン能力は必要だ
コミュニケーション能力とかよりプレゼン能力を鍛えろ
119名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:17:09 ID:fVF7LcfI
>>104
大手につぶされたり持っていかれたりというのはあるね。
楽天あたりはそういう意味では良くがんばったと思うよ。
120名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:23:19 ID:Gt8CHBbf
>>117

そしてその仕事を賃金10の1の中国に取られるわけですね。
分かりますw
121名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:23:40 ID:gGGquFa3
アイデアはカオス状態から出てくる事が多いけど大阪民国以上の
カオスのアメリカで生活するのも嫌だな。
122名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:23:45 ID:35pUafAK
アマゾン
本は儲かるよね。倉庫スペースあたりの単価高いし、古くなっても価値落ちないし。
ブラウン管テレビ?あんなもん邪魔w

日本の家電量販店
液晶テレビ?高いけど利幅薄いから正直売りたくない
ブラウン管テレビ?安いけど利益額は液晶以上だからガンガン売りたい


数年前のお話です
123名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:31:19 ID:rJH+pwru
Amazonのクラウドサービスの革新性も、ものすごいものがあるな
124名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:37:05 ID:XXOrF4+O
MP3プレイヤーが後手の代表見たいな感じだよな
液晶モニタのLEDバックライトもチョソ国のが早かった
ここも後手
ネットブックでここまで安く手軽にネットできるのも後手
何やっても遅くなってるな
125名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:42:15 ID:THfooEEb
>>124
最近急に話題になったハブ空港や港もそうだな
10年以上前から指摘されてたのになーんもせずに韓国や中国に全部取られてるという
一応北九州にハブ港目的で作ったモノがあるけど閑古鳥が鳴いてる惨状
麻生の肝いりだったのにね
126名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:52:12 ID:BipDsZF3
IT社会の到来と、バブル崩壊後の失われた20年がピッタリ同時代で、
失敗が許されない企業風土が当然になってしまった。
奇抜な物には予算は下りない。欧米で成功してる物は予算が付く。
127名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:57:16 ID:hjcC6i5o
「官僚たちの夏」がニッポンを冬にしたのか? 過保護型コールド・ジャパン

「あんたにも日本人の血が流れてるんだろ」

と思わず立ち上がって、ぶん殴りそうな勢いで食ってかかる佐藤浩市。
憮然として冷たい視線を投げかける麻生祐未。そして、一言。

 「哀れなサムライね」

 「なんだと!」と言わんばかりに、佐藤浩市は目をひん剥いてにらみ返す。

 先日の夜、東京のとあるバーで起こった一触即発のこの事件・・・ではもちろんなく、
この間まで放送していたテレビドラマ「官僚たちの夏」の1コマです。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091009/206762/
----

なんのことはない、いまは日米冷戦の延長下
128名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:18:33 ID:ZOZzV7z6
こういううわついたもので一喜一憂するアメリカンスタンダードからは距離をとり始めていいことだよ
どうせ潰れる国だし アメリカは
129名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:19:55 ID:cLKOB8gn
>>26

アホすぎww
ツッコミどころ多くて書きたくない。
130名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:20:10 ID:M5UlSl6z
少子高齢化は確かに問題だけど、それを日本特有の問題と思ってる輩はマスゴミに踊らされすぎな情弱www
それ以上に中韓の方が日本より早いスピードで少子高齢化が進んでるんだが
131名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:21:23 ID:cDDHhEdH
ITの歴史を振り返って
ニコニコ動画などサイト伸びた理由
なんでも初期は
「使ってみた」とか「作ってみた」
とかそんなのが遊び感覚がある
昔のカシオのGショックみたい探究心で仕事すると、今じゃ首切りにつながるケースがあるから
日本の経営が腐ってるとしかいいようがない
132名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:22:18 ID:z820kg8r
失敗の許されない社会なんて資本主義の意味ない
133名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:23:57 ID:T8Y9JimV
中韓は、なぐりあってもプロレスごっこなんだけど
アメリカは、なぐりあってぜーぜー最後まで息はって、握手できるからまだいい
だが、本宮ひろしの漫画のみすぎか

134名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:24:54 ID:clNhXW7e
>>132
責任逃れのために社内通達を受領するたびに判子と名前を書かされる会社もあるし。
135名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:27:55 ID:cDDHhEdH
>>134
そんな会社入りたくない
まだ日本のアニメも捨てたものではないよ
自主制作は面白いのがある
memory7min
http://www.youtube.com/watch?v=_Si5-Xjf8xE&hl=ja
136名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:29:17 ID:M5UlSl6z
>>128だな。10年以上前にIT革命が起きたがその後バブルになってやがて崩壊して、
その穴埋めに詐欺紛いな金融革命でごまかした結果が今回の危機だもんな。
日本的なやり方を礼賛するつもりはないけど、かと言ってこの時期にアメリカ的なやり方を礼賛するのもどうかと思うな。
137名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:33:42 ID:Hg7RVFlX
またサムスンか
マスコミの洗脳もウゼーな
サムスン言いたいだけちゃうんかと
日本勢だって世界市場じゃそこそこ検討してるよ
韓国勢の叩き売り戦略に抜きつ抜かれつやってるだけだろ
138名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:38:10 ID:zpQhrGl7
潰れるのはどう考えても日本だろ
俺はこんな老人ばっかの国はとっとと捨てて海外行くからいいけど
139名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:40:07 ID:UMbyrZOQ
グーグルにアップル、テスラにセールスフォース、twitter……全部アメリカ発。
リスクマネーを新興市場にばんばん供給するアメリカ型は、
やっぱ時代の変わり目には強いと思うよ。
アメリカの政府が財政破綻しようが、生み出された企業は世界舞台にのしてくだろうし。
140名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:44:33 ID:WoT0gboG
国内だと任天堂がまさにそれだろ。
製造は全部中国で、日本ではアイデアとサービスだけやる。
ただ、国内メーカーが全部このモデルになると、雇用が崩壊する。
141名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:50:06 ID:M5UlSl6z
>>138その前に真っ先に潰れるのは半島だしそのとばっちりを食らって潰れるのも半島なんだがwww
142名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:51:56 ID:kF0P8X4+
日本のITなんてぱくりと二番煎じしかないからなぁ
143名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:08:50 ID:Jl1V0MH9
「iPhone」は日本ではあまり売れていないみたいだけど、日本と外国では嗜好は違うんだろうな。
アマゾンは技術を持っているわけでもないから別に日本にとっての脅威とも思わない。キンドルもどこかのOEMだろうし。イオンがOEMでデジタル放送受信機を発売しているようなものだろう。

アメリカ礼賛の記事だけど、技術面ではなくアイデアに長所があるというものだから的外れな感は否めない。
アイデアだけではニッチどまり、あるいはいずれ技術力のある会社に追い抜かれる。


それとアメリカ礼賛の書き込みが多いのは意外。
144名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:12:42 ID:maIWJU2x
技術がないから脅威じゃないって発想は
下流製造業のそれじゃね

Googleだって、Microsoftだって、Sonyとかだって
自社にない技術でもサービスの目がありそうなものな
買ってきて利用する
145名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:13:50 ID:Hg7RVFlX
視野が違うんだろうなあ
アメリカ勢は世界市場を念頭に置いてるが
日本勢は国内市場で小さく誕生して、大きくなっても国内市場で大満足みたいな。
そりゃ世界化で勝てないはずだわ
146名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:14:23 ID:T8Y9JimV
アメリカは、なぐりあって、お互い血ふきながら握手してなんだけど
しかし、イギリスみたいに人質とってウダウダするのもいるから、それよりマシ程度で

会社で窓際と言われる人も人質だったりしますよね
147名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:19:53 ID:rCRSQBwz
日本は、著作権ゴロを何とかしないと何もできないよ。
148名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:21:02 ID:M5UlSl6z
>>145逆に日本企業が世界市場に視野を入れてしまうと日本人の肌に合わない商品が乱立されるからね。
車なんか正にそうじゃん。世界市場を視野に入れたが為に国産車が肥大化しちゃってるからね。
149名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:21:08 ID:jDQONSTw
国内IT企業に技術力なんか欠片もねぇよ。
アメリカどころか、中印に置いて行かれかねない。
150名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:21:36 ID:I71+/9zn
>>140
日本は完全に方向を誤ったな
151名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:23:56 ID:z820kg8r
>>148
かといって日本市場は縮小する一方だし
日本が世界に合わせるぐらいしないとジリ貧かも
152名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:24:25 ID:bOyHe7aR
>>149
下請け、孫請けの方が遙かに技術力あるよ。
元請けは学ぼうとしても学んでる時間無いし。

でも、意志決定は元請けがやるからデスマになるし、独創的サービスも生まれない。
153名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:28:20 ID:maIWJU2x
>>152
日本のIT屋って、基本どこかのグループ会社だもんね・・・

下請けの持ってる技術(例えばコーディングスキルとか)
って、大きな利益や生産性の向上にそのままつながるものじゃ
ないんだよね。よほど突詰めれば別かもしれないけど。

がっつり利益を出せるようなノウハウは、上流が持たなきゃいけないけど
上流の仕事は実質折衝作業。
154名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:28:42 ID:g44aglPV
ここまで、日本のIT、ことネット関係についてアメリカと同等の企業が
存在しない理由が、アメリカ事態の芽つぶしが徹底していたからっての
を指摘する人がいないんで驚いた。

ニコニコでさえすでに著作権がらみで追い込まれて芽をつまれたのにw
まさにトロン問題と同じ。



155名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:28:53 ID:Y1bNO6Dj
>>150
10年前に日本はインドと組んでれば世界標準で成功したのに。
ハードは日本、ソフトはインドで製品を作ってさ。

コピー大国の中国と韓国に頭を下げながらすり寄って、競合する
ハードを自らコピーさせたとか、ありえねーよ。
こんなの最初から結果が分かり切ってるだろうに。

案の定、コピー商品の嵐で、不当に為替を維持されて
安い労働力で価格競争に負けて壊滅と、、、
おまけに国内労働力は派遣社員だらけw

この国、まだ懲りずに、中国と韓国に突進してくつもりだぜ?
156名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:30:18 ID:T8Y9JimV
>>155
それゲイツが大昔にやってるってば、中国に絶対投資しないもん、あの人
157名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:31:29 ID:T8Y9JimV
>>154
潰すのはバカでもできるね、問題はフォローだね
日本でそれができるのは松下ぐらいだね
158名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:32:31 ID:MchuE4T6
>>155
日本人が夜寝ている間インド人も寝ているのだが
159名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:37:12 ID:LKYjSmvC
むかしは、ぼさぼさのロン毛で
汚い白衣着て研究室にこもっていたスティーブ。

変人でないとベンチャーは無理。
160名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:38:25 ID:kWcoLub+
IT産業はアメリカに任せとけば良いよ
161名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:38:40 ID:zs6iMSX5
>>155
10年前どころか,20年前にすでにハードは台湾だったよ.

結局さ,独創的なアイデアがあっても,
それを実現しようと突き抜けようって精神構造もないし,
それを実現できる,個人個人の能力もないし,
百が一(万が一より確率高いかな),実現しても,
きちんと評価してくれる個人も組織もないし.

基本的に日本人は個人的能力が低いのよ.
162名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:40:49 ID:zpQhrGl7
>>160
日本はものづくりは得意だけどソフトウェアには向いてないね
第一、プログラミング言語やその他ITの知識ってアメリカの影響が大きいから
英語圏の国が圧倒的に有利
でも日本は半導体でも最近は落ち目だね
163名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:41:07 ID:maIWJU2x
>>161
平均的には能力高いけど、突き抜けた人間があまりいない
って感じじゃないの

全体で見れば能力はそんなに低くないと思う
無駄な作業に裂く工数とかが生産性を押し下げてるけど
164名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:45:19 ID:rVKb1BTs
>>153
下請けが働いてる現場では結構面白いアイデアが出てるんだけどね。
それを事業化する道がなくてアイデア止まりで終わってしまうのがもったいない。
165名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:46:33 ID:/JmRRz7e
【調査】貧困率 日本15.7% 先進国で際立つ高水準★2[09/10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256132582/4

4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/10/21(水) 22:46:46 ID:iATGm35h
まぁ、一発アウトの社会だから

やり直しも、修正もきかない人生

166名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:57:02 ID:a9dt7JrA
大学でまじめに勉強した奴より、女と適当に遊んでたり、体育会系で筋肉脳の方が、就職がおいしい。
勉強しても報われないと分かってるんだから、誰も勉強なんかしなくなる。
その結果がこれだろ。
167名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:20:50 ID:2P/JcNvp
>>148
なんで日本と諸外国で同じものを売ろうとしているのだろうね。
手垢のついたサムスンを例に出さなくても、その地域に合ったものを素早く出すべきなのに。
168名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:22:41 ID:T8Y9JimV
>>166
どっちも全部やったけど、どうかな
一番やっかいなのは生まれた場所が悪くて、バカアホ糞ばっかだったって事だったかな
169名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:55:14 ID:dOSCNlT9
貧乏な家庭に生まれながら、努力家で、苦学して大成する人は偉いって価値観はなくなったな。
今は、チャラチャラして、遊びまくってる要領の良い奴が一番偉い、勉強なんかする奴はアホ。
170名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:58:13 ID:MchuE4T6
>>169
それに間違いはないが苦学したほうがなぜか最終的に社会での実力が強い
171名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:58:34 ID:T8Y9JimV
でもどれも冴羽 ?とかにはほど遠いね
ソニーのじいさんとか嘆いてるかもな
172名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:03:43 ID:GdwtxVaH
NTT主導でISDN。

NTT:ADSLはやりません。ISDNの次は光です、月2万円を予定していますどうです安いでしょう。

全てを物語ってたよ。
173名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:05:03 ID:B860ru9j
単価が下がりまくってどうにもならんよ
174名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:05:12 ID:3lvAJ6+q
>>169
そりゃ、チャラチャラして(ry のがポテンシャルが高いからだろ。

限界以上の能力を使ったヤツと
能力の30%しか使わないヤツが
同じ結果を出したなら
後者のが性能が良いということ。

パソコンに例えればわかるだろ。
175名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:06:15 ID:f9PyH9vK
それは、儒教的価値観だろう。
台湾の陳水扁前総統とか、韓国の盧武鉉前大統領がそうだった。
貧乏な家庭に生まれながら、国内トップの大学(台北大とソウル大)に進学して、司法試験に合格。
こういう経歴は、儒教圏では受けがいいんだ。
日本もかつてはそうだった。
176名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:08:43 ID:T8Y9JimV
医者の世界は血筋ばっかりらしいですよ、もう馬の世界ですね
177名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:10:27 ID:vnYE7Rab
ハリウッド映画に毒されて、低学歴の現場労働者が高学歴エリートの鼻をあかすみたいなのが好まれるようになったんだろう。
実際のアメリカ社会は、日本なんか足元にも及ばないほどの超学歴社会だ。
178名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:16:09 ID:T8Y9JimV
エルビス・プレスリーは黒人音楽でも平気で口にした
マイケル・ジャクソンは華麗に踊った
バラク・オバマは華麗な演説で大統領に成った
どっかの国の国取り物語みたいですね
179名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:29:53 ID:XiGUBx/p
楽天のビジネスモデルは、創業当時としてはかなり画期的で、インターネットショッピングモールとしては世界最大。
180名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:31:55 ID:QeNF3643
今時officeすらまともに扱えないカスが企業の上のポストに就いてるのが悪い
アナログ世代氏ね
181名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:34:49 ID:KeOSU6r8
アナログ世代をも取り込めたのがIT勝ち組だろ。
182名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:35:51 ID:hKhInKA0
確かアマゾンやYouTubeの創業者は中国人だったな
日本人は海外進出しなさすぎだろ
183名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:39:04 ID:ocU57qG2
独自技術を持つ中小企業を渡り歩いた経験で言うと、日本の大企業の研究所にもなかなかいない人材が
中小企業にはいる。
ただし、彼らは100%、日本以外のアジアの方。
184名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:39:32 ID:oQjcOWlt
185名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:00:23 ID:tP12YKVs
今は好調に見える自動車産業ででも
次世代車への移行や水平分業の加速。デジタル化の影響で
日本のお家芸は崩壊するんだろうなぁ

結局日本ってハードを加工する職人芸は得意でも
発想を創造するのは苦手なんだよ
その加工技術は中韓とあまり差が付かなくなってる
186名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:12:34 ID:zaOA5JlG
自動車のどこが好調なんだよw
次世代車なんかでなく、ふつうのガソリン車で抜き去られるよ。
あんなもの、70年代で確立した技術で、日本でなきゃできないというものじゃない。
技術的に近い二輪車は、既に、日系メーカーはかなり没落しちゃった。
187名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:32:43 ID:VAeyKmhb
独創的とは言わないような。

日本企業の得意な垂直統合型では時代のスピードについていけず
水平分業型の企業に負けている。

アップルの製品でない音楽コンテンツが売れているのであり
アマゾンの製品でない書籍コンテンツが売れているんだ。

日本企業は他社の製品を扱って自社も儲けることが苦手なのかねえ。
188名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:36:19 ID:l30G2Wc8
自動車なんて、典型的な水平分業、多重下請けだが。
189名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:51:42 ID:rWbfP693
車もいずれとパソコン同様に世界各地のパーツ屋から気に入ったパーツ集めて組み上げる、みたいな方式が主流になるのかねえ。
190名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:52:38 ID:T8Y9JimV
イギリスのロータス7ですね、マニアの理想型でしょうけど、結局権利関係で流通しなかったみたいですね
191名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:54:51 ID:zp/9Rymg
いずれではなく、今でも、自動車はほとんど近場の工場から調達した部品で組み立てられてる。
大部分の部品は、どこの国の技術力でも、普通に作れるものばかりだから。
192名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:55:09 ID:hFIplSpH
>>189
ガソリン車、ディーゼル車ではそううまくいかないだろうが、
EVが主流になったらそうなるといわれてるな。
193名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:55:14 ID:/f4Or/Ei
>>188
系列会社から部品買ってくるのに?
194名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:58:01 ID:zpQhrGl7
>>179
別に画期的でもない
インターネットショッピングなんて誰でも思いつく
仮想商店街なんてのがビジネスとして成り立っているのは日本だけ
195名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:05:26 ID:tieyLKTk
>>193
例えば、アメリカ製のトヨタ車の部品は99%以上アメリカ製。
そのかなりの部分が、米国企業の米国ブランドの部品だよ。
国内だって、ほとんどの部品メーカーは、一社だけの取引は避けてるから、
同じ会社の部品が複数の自動車会社に納品されるのは普通にある。
世界中から調達しないのは輸送コストの問題で、日本でしか作れない部品なんかほとんどない。
196名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:07:57 ID:T8Y9JimV
作るのはバカというと語弊がありますが、まあできます
問題は確認チェックです
これでさえ品質管理の手前の話でしか無いですけどね
197名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:14:59 ID:ym4Lv3xA
今後IT企業で世界に通用しそうなのは出てくるの?
楽天が最近海外展開を急いでるようだけど
198名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:17:20 ID:T8Y9JimV
まあ、世界に進出しても星崎冷蔵庫みたいに派手じゃないとみんな知らないだけじゃないですかね
マスコミヤクザにみんな騙される世界ではそんなもんじゃないかと
199名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:20:53 ID:JPAvcry6
前門の狼、後門の虎。オワタ完全にオワタ。
200名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:22:19 ID:T8Y9JimV
なんで逆に書いて釣りするのかな
201名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:23:07 ID:dvRhFSbr
日本からジョブズのような人間が出ることはないだろう。
同じような才能を持った人間は生まれるかもしれないが、
成長の過程で尖った部分がスポイルされるか、社会に出ても
その才能を理解できない周辺の人間に潰される。
202名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:26:36 ID:T8Y9JimV
だからそれがホワイト優遇でしかねえってんだ、この馬鹿チョンどもが
203名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:27:02 ID:KeOSU6r8
アメリカは独創性とかイノベーションも凄いけどパクリや二番煎じももの凄いと思うよ。
まあ裾野が広いんだろうな。
204名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:28:25 ID:XInRHuZc
>>197
楽天って壮絶ブラックじゃなかったか?
205名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:28:32 ID:qK8dYz+T
1度レールから転げたら絶対認めない奴ばかりの社会じゃ、GoogleもアマゾンもAppleも出てこんよ。
206名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:29:58 ID:qK8dYz+T
>>201
どちらかというと、ウォズニアックタイプの天才を「オタク」で切り捨ててしまうケースが多いように思う。、
飲み会で盛り上げる才能ばかりが重宝される。
207名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:31:13 ID:fW7yLAkw
今注目のIT企業は?
208名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:32:23 ID:T8Y9JimV
ウォズが自叙伝書いてたけど、相当なファットマンになっててちょっと引いた
立ち読みしただけだけど内容の濃さにさらに引いた
209名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:35:04 ID:ym4Lv3xA
なんかどの企業も日本から出て世界で戦おうというのがでてこないよな
商社なんかがすぐ海外企業の日本進出とかさせてるからいけないのかただたんに世界に打って出るという志がないのか
210名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:35:38 ID:rWbfP693
楽天か〜、日本のIT企業(といえるかどうか微妙だが)の中では有望なほうだろうけど、
いいとこ韓国・中国に進出するくらいかなあ。頑張って東南アジアまで勢力を伸ばせるか。
アメリカや欧州でRAKUTENとか言われるイメージがわかない。
211名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:36:59 ID:qK8dYz+T
ジョブズはプレゼンテーションとビジョンの天才であって、スタートアップには豊富な創造的素養を持つスタッフが欠かせない。
ジョブズは創造的素養に関しては箸にも棒にもかからない程度。

日本にもジョブズタイプの人間はいるけど、この創造的部分のスタッフが三流なので、ビジョンはご立派、製品は子供だましという
パターンばかり。
212名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:41:44 ID:I6aR10g5
成果主義が蔓延し、短期的な結果だけに生きる従業員が
増えすぎた。今はもうからないかもしれないが、今後伸びるかも
しれない仕事に手を出す人間が極端に減った。今や絶滅危惧種。

結果、新しい仕事に誰も手を出さない。今の仕事を高い精度で
進める人間が評価される。
新しい、リスクを伴う考えかたや仕事は、自動的に却下される
ようになった。
一生懸命新しい考え方を主張する人間は、うるさいくせに
結果を出せない人間と評される。

これが、現在のIT(笑)業界の実態。

新しい考え方が常に正しいわけじゃない。古い考え方には、
積み重なった重み、経験、価値がたくさんある。
でも、一方的に否定してては、いつまでたっても変化は生まれない。
変化を拒否した者は、いずれ淘汰される。
213名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:42:04 ID:Jl1V0MH9
日本の大手IT企業
× ライブドア、楽天、ミクシィ
○ 富士通、NEC、NTT
214名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:42:07 ID:WW297HnE
外資系電機に勤めてるけど、この10年で部品に日本製品が使われなくなったなぁ。
日本の客の非合理的な要求とか、生産性の悪さとかで、日本の客は扱いにくい
って外国から思われてるのは相変わらずだけどw
215名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:48:22 ID:T8Y9JimV
そうですね、この10年、機材は壊れまくりでした
216名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:48:24 ID:E6u5ZGt5
>>209
日本から出てって本社ごと?
労働基準法を守ると利益でないような会社が大半なのに、
外国の労働法規に縛られて稼げるわけないやん。
見逃してくれるのは日本の労基局くらいだよ。
217名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:48:57 ID:JXGi/pk3
>>214
なんか漠然としててわかりにくい
派遣が覗き見してるような書き方
218名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:49:22 ID:VAeyKmhb
>>195
水平分業とは専用品ではなく汎用品を使うことでしょ。
アメリカ製のトヨタ車とヒュンダイ車の部品は99%同じというなら分かるが。

アップルやアマゾンが自社でオリジナルのコンテンツを揃えようとしたら
日本企業にも勝ち目があったのかな。
219名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:50:01 ID:qK8dYz+T
平均的な人間ばかり求めてりゃこうなるって。
その平均的な人間を創り出してるのがテレビ。
子供が単なる商売の対象になって食いつぶされてる。
勉強より、平均的な娯楽に通じたり、流行のモノや装飾を身につけたりということばかりにエネルギーを取られてる。

尖った部分が育つ前にそぎ落とされてしまう。
この傾向は年代が進むほど逆にひどくなって、本質的に強力な能力を持つ人間はどんどん減っている。
個性っていっても均質化された狭いレンジのパラメータが決められた選択的個性。

こんな社会からイノベーションなど出ない。
220名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:54:19 ID:fHXvBBE7
ユーザーは良いものを手にできればいい。
日本製であろうとなかろうと関係ない。
221名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:55:45 ID:Y07EsB+g
やっぱり、教育の方法を見直すべきだな
222名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:57:53 ID:le6All33
日本はいつまでも高品質高価格に拘ってたら生き残れないだろうなあ。
むしろマクドナルドのように大量生産、低価格で世界市場を独占するくらいの
勢いが無いと無理だよ。
いつまでも上品に高級料亭みたいなプライド持ってたって
いつまで経っても広がらないし潰れていくだけ
223名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:58:40 ID:qK8dYz+T
一見個性的に見えるファッションしてる人間も、もう厳格に様式が決められたパーツを組み合わせてるだけなんだよね。
日本人の人生ははめ込み式のプラモデルみたいな軽薄なものだよ。
224名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 21:59:42 ID:T8Y9JimV
ああそうか、マクドナルドは日本が高品質だから手抜きして低品質なんですね
でもそれ高品質の本当の意味わかってないと思いますよ、まあどうでもいいけどね
225名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:05:33 ID:XiGUBx/p
>>194
楽天が画期的だったのは、まったくIT化進める技術力がないような、中小企業向けにECサービスを提供した事。
当時のショッピングモールは、大企業をテナントにするようなものばかりだった。
で、そういう大企業はショッピングモールなどに入らなくても、自前でECサイトを立ち上げる。
中小企業1つ1つは売上げは少なくとも、数を集める事で、楽天は世界最大のショッピングモールになった。
この発想の転換は凄い。
226名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:15:36 ID:yXi4W9QU
寝言は寝て言え。
楽天は名簿業者だろ。
227名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:21:24 ID:XCM5g9lO
>>218
自動車部品の場合、専用品は多いが、会社によって形状が違うだけで、使われてる技術は汎用的なもんだよ。
パソコンに例えれば、マザーボードみたいなものだね。
マザーボードは、会社やモデルによっても細かく分かれてるけど、使われてる技術は汎用的なもの。
228名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:29:30 ID:zpQhrGl7
>>225
だからそんなもん全然画期的じゃねえよ

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/24/index1.html

大前研一がそのことについて語ってる
いちいち説明するのは面倒だから貼っておくよ
世界最大のショッピングモールっていっても、他の国ではもう時代遅れのビジネスモデルなんだよ
楽天が海外進出とか言っているが、
出店するのに場所代と売り上げに応じてマージンを毎月取られるショッピングサイトなんかに誰も出店しねえよ
こんなのが流行るのはITが遅れている日本だけ
229名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:33:09 ID:GDasvHlo
>>228
ここで逆神とはwww 釣りだろおまえ?wwwwwww
230名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:37:10 ID:9qNh1n4s
楽天ですらよくやってる方なのが今の日本の現状なのよ。
日本企業でITに関わるのは本当空しいだけだよ。
231名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:02:32 ID:xt5m9gec
本当に、楽天が一番マシなのか?
もうちょっとどっかないの?
232名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:10:39 ID:E6u5ZGt5
日本は独自のIT研究するべきだと思うんだけど、研究費は逆に削減されるばかり。
安易に米国のやり方真似ても日本じゃそのまま通用しないのに力業で形だけ作ってしまう。
これじゃITの恩恵は出てこない。
233名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:16:29 ID:3y1+2hda
    【技術力が高くても自己成就的に負けて他国に利益と技術が搾り出される循環】

    ┌→@再起をかけた中堅含めて多数の総合電気メーカーが競う..─┐
    │                                        ...↓
G違う製品で再起をかける                 A国内メーカーを駆逐しない限り
    ↑                              スケールメリットが出せず、先行者メリットが生じない
    │                                         .↓
    │                            .Bコモディティ化で低価格競争だけになった
    │                             低価格帯のシェアをアジアメーカーに握られ
    │                             低価格帯の競争から脱落
    │                             長期的に必ずコモディティ化する以上、低価格帯の
    │                             スケールメリットは長期的に考えて大きな脅威となる
    ├───C国内メーカーの一部が脱落 ←──────────┘
    │      技術者流出+アジアメーカーに事業・設備など売却
    │                ↓
    │     Dアジアメーカーの技術力強化
    │                ↓
    │     Eさらなるコモディティ化で価格競争になる
    │                ↓
    └───F国内残存メーカーがシェア争いから脱落・撤退

●国内が競合多数=日本から利益と技術力を搾り出すジューサー
Aは市場が成長期で、技術力ある国内メーカーが技術力を競ってシェアを分け合うが、それが利益の見込みの
ない低価格帯の出現につながる。国内の名だたる企業を倒すにはアジアの国々から一社でいいから低価格帯のシェアを
獲得することに成功するメーカーが出てくればいい。このメーカーが長期的には最も競争優位な企業となるため、国内
メーカーを"競合多数というジューサー”に押し付ける手となって、日本から利益と技術力を搾り取っていく

●もがいても抜け出せない蟻地獄
また、技術力を追求することはこの構図から抜け出すことにつながらない。追求すべき技術力は、コモディティ化するマス市場
が要求する価格訴求と折り合った閾値になる。この閾値を遊離した高い技術力は長期的には市場から脱落する(パイオニア
のプラズマなど)技術力は利益が出なくても潜在的な競争力であり、長期的に重要だというのは明白である。しかし、その
優位性が長期的には全く機能せず、逆にマーケティングや中長期的流れを無視して高い技術力にこだわると、自己成就的に
アジアメーカーが優位になる構造になっている。これは完全にマーケティング・経営の問題である

●今後悪循環にはまることが予想される製品
デジカメ ビデオカメラ LED プリンター 太陽電池 自動車用・PC用・携帯用電池
234名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:22:04 ID:GdwtxVaH
>>213
知ってる?

NECの株式時価総額:5,500億円
楽天の株式時価総額:8,000億円
235名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:26:06 ID:/5Na5URE
>>223
それは、当たってる。
例えば、フィギュア作家や造形師、Pixivで絵を書いてる絵師とか
自分で何か作れる系のクリエイティブな人たちでも、
ガンダムとかアニメの版権がメインで、オリキャラがあまりないんだよね。
別にガンダムでもいいけど、オリジナルのロボを考えるくらいしたら
良いのにと思う。やっぱ、人と違うのが怖い人が多いね。
236名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:28:43 ID:a4CdEJBR
だいたい2chのカキコ見ても皆、保守的で想像力に欠けるばかりか
出る杭は打って打ってとことんまで粉砕って感じだもんな。
戦争に負けた時みたいに一回ぶっ壊れないと駄目なんだろ、この国w
237名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:33:34 ID:JXGi/pk3
>>235
人目につくためには版権モノが早いんだよ。
目に留まれば仕事が舞い込む(ピンキリだが)。
その時の依頼内容でオリジナルやったりできるからまずは目に留まらないと。
それでなくとも好きなものたくさん描くだけで人脈が広がり、同人等で収入に繋がるし

ってことだと思います。

人と違うことをやるのが怖いとか言うそんなヤワなタマじゃありません。
どちらかというと「カネ」です。
238名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:34:44 ID:VAeyKmhb
>>227
パソコンに例えるならば、古い話だけど

PC-98   垂直統合モデル
AT互換機 水平分業モデル

フォードあたりが、規格をオープンにして、誰にでもフォード車を作ることを許せば
水平分業と言える。
239名刺は切らしておりまして :2009/10/24(土) 23:42:03 ID:9SsS9xEV
2chの存在が諸悪の根源
240名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:44:04 ID:dE1VHAWj
>>238
そういう分類が無意味だよ。
どんな製品だって、部品から完全な内製はないし、
組み立ててるだけに見えるものも、製品毎にカスタマイズされた部品を使ってる。
その例だと、PC98だって部品のほとんどはNEC製ではないし、
今のPC/AT互換機だって、特にノートPCはほとんどの部品が、メーカーごとに細かくカスタマイズされてる。
自動車も、自分で多少整備すれば分かるが、大部分の部品に規格があって、互換性がある。
241名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:44:07 ID:T8Y9JimV
わかってるなら、もうこんな実験やめればいい
242名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:55:28 ID:Knrumblk
ウォークマンみたいな独創的な商品が
ITでも日本で作れないかなぁ。
今はアメリカで作られたものを
日本で焼きなおして販売しているだけだよね。
伝送〜ルータ〜サーバ〜OS〜アプリ〜製品〜サービス
までアメリカの真似ばっか。
243名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:57:59 ID:49bqv7UY
rubyは結構成功してるじゃん
244名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 23:59:32 ID:dvRhFSbr
>>239
時に人間性の醜さをさらけ出すよね。2ちゃんねる
245名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:01:45 ID:m4YHDK4K
日本ってミスをしにくい人が勝ち残っていく社会だから独創的な人はなかなか生まれない。
ビルゲイツもジョブスも日本で生まれ育ったらただのキモオタ、社会でやっていけないのはおまえが悪いと言われ荒んでただろう。
246名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:09:15 ID:uU55qyhD
>>212
>成果主義が蔓延し、短期的な結果だけに生きる従業員が
>増えすぎた。今はもうからないかもしれないが、今後伸びるかも
>しれない仕事に手を出す人間が極端に減った。今や絶滅危惧種。

会社に余裕がないからね。新しいことをや
りたくてもできないんだよな。
今のままではジリ貧ですよ、何か新しくお金が入ってくる仕組みを考えないと厳しいですよ、と言ってもなかなか理解されない。理解されても目の前の案件をこなすので精一杯。
確かに今の日本のIT業界では、Apple的な企業は出てきにくいだろうね。
247名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:18:41 ID:LRAGpfWb
>>237
じゃあ、皆、独創力は持ってんだな。
でも、芸術家もやっぱカネは必要だし妥協もいるわけだ。
でも、カネと交換に自分を売ってしまうことは、度が過ぎると売春みたくなるね。
周りに歩調を合わせつつ、オリジナリティを出していくのが理想ってとこですか。
248名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:38:58 ID:m4YHDK4K
日本の会社の企画会議なんかは厳しいイメージがあるけど結局それで通った企画ってほとんど成功してないじゃん。
なんか厳しい企画を通り抜け出来た物は何だと見たら結局どこかの焼き直し。
いったい何のために会議やってんだ?
249名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:41:19 ID:rIxMNjQH
>>248
お茶飲むため。
ティータイムだよ。
250名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:51:02 ID:q2fHGgpJ
>>248
団塊のおやじ上司がよく言ってたよ
仕事が無いなら自分で仕事を作れw
251名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:52:23 ID:hPbxo8rc
>>249
それって、なんて軽音楽部?
252名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:54:32 ID:rPsEGFQj
>>248
日本の会社だと、誰か一人が製品コンセプト決めて突っ走るという方法はとりにくい。
実際にプロジェクトとして立ち上げるには、いろんな関係者の意見取り込まないといけないからな。
そんなことやってると立ち上がりも遅れるし、中庸なものしかでてこない。
253名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:58:26 ID:anFGGbtU
>>13
>向こう→独創的なアイデアのある人間

どう実現するかでコミュが自然と発生するからコミュ能力の育成とかんなもんいらないんだよな
254名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:00:30 ID:anFGGbtU
大前信者がいるとはおどろきだ
255名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:07:34 ID:KVo+aixT
日本人は朝鮮をパクリ国家、劣等民族だと馬鹿にするが、
実は自分たちがパクリ国家であり劣等民族。
256名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:07:49 ID:RW/4SHtU
「世界で一番美しいものを作った」クタラキさんは?
相当突っ走ってたと思うよ。

257名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:09:01 ID:anFGGbtU
シナチョンが沸くスレだな
258名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:09:35 ID:0/RYOBWd
>>253
確かに企業は金を稼ぐ場であって、馴れ合う場ではないよなw
259名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:14:36 ID:rPsEGFQj
>>256
成功するとは限らんよ。
でも失敗しないのを目的に製品企画するよりはマシ。
260名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:16:41 ID:bZNhIfyu
最近だと日本で優秀なのは医学部に流れてしまうのがもったいない。
261名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:17:31 ID:KVo+aixT
日本語廃止して英語を公用語化すればいいんじゃない?
かつて自分らが植民地にしたことを、
されるような立場にまで落ちぶれるのもいいのでは?
日本語みたいな漢字かな混じり文でIT化するのは困難。
262名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:27:57 ID:K24ME6bY
やっぱり受験勉強。あんなくだらん事カネと時間掛けてやるから
みんなバカになっちゃう。
あんなもんほとんど出鱈目が多い。
バカ教師の作った無意味な試験問題が害毒
教師なんか刺身のつま程度。
やる気があれば独学しろ。
263名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:31:06 ID:We+PSu0w
公用語とまではいかなくても、大学卒業者なら英語で日常会話できて当たり前ぐらいのレベルは必須になるんだろう。
264名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:36:41 ID:c4YEQxNu
日本社会がいかに駄目かを延々論じていても意味がないよ。
日本は冗談抜きにほんとに潰れるとおもう。

だから海外に脱出するんだとして
それって、中国なのか、アメリカなのか、
どういう業種にどうやって潜り込めばいいのか、
そこらへんリアルに具体的に考えたほうがいい気がしてきた。
265名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:36:43 ID:anFGGbtU
会話もせずにペーパー教育だけでしゃべれますとかそら無理な話だ
266名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:41:37 ID:LRAGpfWb
>>262
あれは、どんなくだらないことでも文句を言わず
我慢してみせますというテストだよ
人間を考えないロボットにすることを目的としている
日本の企業が長年理想としてきた企業人の姿がそこにある
ロボットみたいな人間はいくらでも代わりがいる
だから、新卒至上主義で、古くなったりするとすぐに捨てられる
歯車生産工場といえばいいか
267名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:44:46 ID:gi2yXSfC
>>192
それで安全基準満たせるの?
268名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:49:22 ID:gi2yXSfC
>>>235
フィギュア作家や造形師はともかく
Pixivで一定以上枚数描いてるやつは大抵オリキャラも書いてると思うぞ。
269名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:50:51 ID:KVo+aixT
ロボットにもできることだから、シナチョンブラジル人に仕事させて
日本人のやるべき仕事は消滅したのだな。
270名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 01:58:08 ID:KVo+aixT
日本のITで主導権握ってるのが
NTTのような元国営企業、NEC、東芝、富士通みたいな
防衛産業で保護された古い体質の保守的企業だから駄目なんだな。
271名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:00:09 ID:qfTO9jBb
>>12
韓国はマーケティングを重視で二本に勝ってるんだよ。
272名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:01:11 ID:qfTO9jBb
>>271
韓国はマーケティングを重視で日本に勝ってるんだよ。
273名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:01:44 ID:gi2yXSfC
ID:KVo+aixT
みたいなやつがいると批判という行為自体に説得力がなくなるから
さっさと祖国に帰れ。
274名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:24:08 ID:QIrZLmeM


■海外売上高の比率■

【パナソニック】
日本 4兆1157億円 53%
海外 3兆6497億円 47%
http://panasonic.co.jp/ir/reference/annual/2009/pdf/panasonic_ar2009_j34.pdf

【東芝】
日本 3兆2308億円 49%
海外 3兆4237億円 51%
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/finance/region.htm

【日立】
日本 5兆8614億円 59%
海外 4兆1389億円 41%
http://www.hitachi.co.jp/IR/financial/highlight/market/index.html

【ソニー】
日本  1兆8732億円 25%
海外  5兆8567億円 75%
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q4_sony.pdf

【シャープ】
日本 1兆3022億円 46%
海外 1兆5449億円 54%
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/financial/segment/index.html

ソニー以外のメーカーの海外売上高の比率はだいたい50%、ソニーは75%
275名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:27:54 ID:QIrZLmeM


■電機各社のここ10年ほどの純損益■

       パナソニック   日立      ソニー     東芝     サムスン電子
2008年度   ▲3789億  ▲7873億   ▲989億  ▲3436億    5兆5526億W
2007年度    2818億   ▲581億    3694億    1274億    7兆4210億W
2006年度     2171億   ▲327億    1263億    1374億    7兆9260億W
2005年度     1544億    373億    1236億     782億    7兆6400億W
2004年度     584億    514億    1638億     460億   10兆7900億W
2003年度     421億    158億    885億.     288億   5兆9620億W
2002年度    ▲195億    278億    1155億     185億   7兆0530億W
2001年度   ▲4278億  ▲4038億    153億   ▲2540億   3兆0550億W
2000年度     415億    1043億    168億     962億    6兆0030億W
1999年度     997億     169億    1218億    ▲329億   3兆1750億W
--------------------------------------------------------------------
合計        688億   ▲1兆284億   1兆421億   ▲980億    64兆5776億W


■売上高営業利益率■
            2008年    2007年    2006年    2005年
サムスン電子    4.9%     9.1%     10.6%     9.3%
パナソニック     0.9%     5.7%     5.0%      4.6%
ソニー        −2.9%     5.3%     1.8%      3.1%
http://www.samsung.com/jp/aboutsamsung/electronics/company/images/2008.pdf
http://panasonic.co.jp/ir/reference/annual/2009/pdf/panasonic_ar2009_j.pdf
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/ar/arj09_full.pdf

276名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 02:50:55 ID:3wgs6saa
>>1
ノートパソコンや携帯電話のような直流電源ならいいけど、
交流の使えるテレビなら蛍光灯で充分でしょ?
発熱も大して変わらないし。
ヘタするとトランスの発熱でむしろマイナスに。
日本は白色発光ダイオード売れていいけど。
277名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:19:54 ID:DpNUCsys
ITはNTT

LEDバックライトも、電子書籍も、ザウルスも、先行しときながら、撤退。
278名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 03:45:26 ID:KVo+aixT
NTTは電通、民放キー局、の機能を併せ持った
日本の思想統制機関のような巨大組織になるような希ガス。
それを阻止するのが、京セラ、ソフトバンクなわけだが。
279名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 04:03:00 ID:mNBFrKBN
インターネットで思想統制は無理だろ
280名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:47:12 ID:DPAAEXUs
本格的に外食産業が海外進出しはじめる予感
海外は食い物マズイしサービスもわるいからいけるぜ
281名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:49:32 ID:WJ+ObwNx
創造性と国籍結び付けてどうするw
日本の食い物うまいのは事実だが…
282名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 11:32:09 ID:zWPwArDw
日本はブランド作りに負けてるな
良い製品であっても、魅力的ではない
日本人の働きバチのような生活イメージが邪魔してるのでは
283名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 13:59:26 ID:giqfWb+c
へー?
凸版のeSlick Readerってすんごく使い勝手がいいぞ。

AMAZONのきんどるより安いし機能も絞っているしいいけどね。
284名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:00:58 ID:giqfWb+c
>>4
イタリアと同じ没落の道を歩むのだろうね。
285名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:06:59 ID:crd0ngic
日経社員「日本勢は後手に回る(キリッ)」

日経社員がゲーセンで女性店員の尻触る 現行犯逮捕、容疑否認
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091025/crm0910251110003-n1.htm


・・手を後ろに回してケツを触ってたんですか?
286名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:07:28 ID:giqfWb+c
>>50
過度に保護して????
ビジネス板でもこのレベルなのか。

財務の健全化に走った結果だよ。
287名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:17:02 ID:8DE43Hwr
マネシタとか言われ、パクって改良してきた日本には難しい
288名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:22:04 ID:jOTndA+6
マネシタされど、真似するなら馬鹿でもできます、問題はフォローですよ
サムスンの寒い自画自賛マーケティング彼らがやってますね、やりませんよね
そういうもんです
289名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:22:52 ID:gwhqdcvV
ただ単純に日本人が勉強しなくなっただけだよ
日本社会が起業を拒むなら、米国で起業すればいい

でも実際は向こうでやってるのは中韓印
ただ人材の質が落ちただけ
290名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:22:56 ID:0NDQ7Udz
まあ国内オンリーだけど価格コムとかDMMなんか
頑張ってるだろ。
DMMはポルノだけどね(w。
291名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:28:14 ID:jOTndA+6
異邦人をテロリスト呼ばわりするブッシュ政権下で外人が起業って
そもそも、成功してるのは 台湾人 じゃないですかね

都合がいいときだけ中国にまぜるなよ
292名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:33:07 ID:9BR8fimU
>>8
80年代はVHS、ウォークマン、CD、ハンディカムと画期的な商品を開発して
世界市場の70〜80%を日本家電が占めていたのに今じゃ10〜20%・・・

こんな風にイケイケの時代もあったんだけどねぇ・・・
293名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:37:00 ID:6eOVeOEW
アマゾンは典型的な規制緩和便乗産業

投資集めてドカンと設備投資やる
で余ったリソースで新たな事業を立ち上げて更に金を集める

そうやってクラウド事業を立ち上げた

日本はそれが出来る土壌は無いよ

小泉竹中アレルギーだからね
294名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:40:22 ID:jOTndA+6
クラウドはもうすぐマイクロソフトが討ち入りしますから
嵐の前の前夜だと思いますけどね
まあいろいろですね、ってこれもコイズミくさいな
295名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:42:11 ID:dWQ/b9an
>>288
サムスンはなんで成功してるのよ。
こういう分析ができず叩くだけで満足する嫌韓馬鹿も日本没落の原因の一つだ。
296名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:44:01 ID:cMWiysE2
韓国はなんでも日本企業の真似をして安く仕上げて欧州や南米で売るという戦略
だから。労働力が安いという利点がある。
297名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:45:43 ID:wlWvgekM
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】処女説もあった加藤夏希が元彼=元マネ提訴(加藤は友人の職に困った彼氏をマネに→彼氏に)…3千万横領し風俗三昧、写真で恐喝★8 [芸スポ速報+]
【文芸】ウェブはバカの暇つぶし道具?「ググれカス」 [芸スポ速報+]
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く192【操作】 [テレビサロン]
COLDPLAY Part.28 [洋楽]
298名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:46:22 ID:jOTndA+6
>>295
どこから資金を得たが諸説ありますが、選択した所への大型投資があたったんでしょ
しかし、あれだけ投資してもアメリカの隠れた大手に適わない
さらに国内で電通に足引っ張られ続けても東芝もケツについてハサミこんでる
どこも大変だなあ、と思いますね
299名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:47:06 ID:wP7UpDkE
日本のIT企業はドカタだからね
300名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:48:54 ID:G7ZJxWIP
こういう差って結局はアイディアに金を出す文化があるかどうかの違いじゃないのかな。
アメリカはITに限らずどの分野でも「これは面白い」「独創的だ」となれば、
それに対してポンと大金を出す企業やパトロンが必ず居るものだけれど、
日本は「前例が無い」とか「成功率は…」なんて言い出して先ず否定から入る。

日本の社会は基本的に評価の仕方が減点方式なんだよね、そこが大きいと思う。
301名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:55:08 ID:KVo+aixT
ITは日本人には合わないから潔く諦め、
介護ロボットとか高性能電池のEVで新境地を開けばいい。
そういうのは欧米、中台韓、印あたりは得意じゃないはずだし。
302名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:57:30 ID:mZ3gavDg
サムスンもアメリカや日本と同じ苦しみを味わう事になるんだけどな
303名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 14:59:03 ID:jOTndA+6
個人的には、広報に進出しようとしたからってだけで東芝を潰し続けた電通が許せませんね
304名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:07:05 ID:5aGs6EYX
日本では出る杭は打たれるからな
305名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:11:33 ID:LXlZ1bOC
優秀な奴が年収数百万の安定のために大企業や公務員目指す国
なんて衰退して当たり前だろw
306名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:14:21 ID:KWJNEhWB
日本はハ−ドはそれぞれ専門分野だは強いがソフトとなるとまったくだめ
たとえば欧米の町並みと比較して見てもそれぞれ部分部分は綺麗だが全体として見ると
雑然としてまとまりがなく美しくない江戸時代以前の日本はそうではなかったのに残念だ
307名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:30:50 ID:HhqufhB8
新しいソフトウェアを開発した技術者が、

逮捕される国ですから無理

308名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:31:18 ID:4V8zHg0e
円だけはどこより強い不思議

円暴落した瞬間に日本の製造業が復活するのかね
309名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:08:38 ID:upxTsb5v
中間業者の搾取とか、面倒な権利に
かかるコストをすっ飛ばした安価な
サービスが手に入るんだから、消費者が
海外の企業を利用するのは当たり前。
行政が企業にばかり視点を向けていて
消費者の方を向いていないことが
結果的には企業から競争力を奪ってる。
310名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:44:56 ID:Cdpje+aN
松下で呆れアップルで仰天したこと―エンジニアが内側から見た企業風土の真実


松下電器とアップルコンピュータはハイテクメーカーとはいえ、会社誕生から組織運営、事業戦略にいたるまで
企業風土がまったく異なる会社である。
松下電器はコツコツとひたむきに仕事をする集団であり、コスト管理から就業時間管理まできちんとする組織的行動を
重んじる企業である。それらは日本企業の象徴的な特質であり、どこの企業も実態は同じであろう。
かたやアップルコンピュータは、創造的な発想とそれを取りまく自由な雰囲気から素晴らしい技術革新を遂し遂げた
個人主義的企業であり、アメリカ企業の中でも飛びぬけて異色の企業体質をもつ。
いずれにしても、この二つの会社は日米を代表する企業であることは間違いない。
本書はこの極端に対照的な二つの企業に実際に勤めた著者が内部から見た、外からでは決して知ることのできない、
おもしろく、時に過酷で、そして驚愕の体験を綴ったものである。

1 松下電器の新入社員となって(寮生活のおもしろくおかしい実態
研修で歌った松下社歌はいまも忘れない ほか)

2 磁気記録事業部での試練の日々(ふるさと津山市の事業部へ配属
コンパクトフロッピーディスク事業の立上げ ほか)

3 コンピュータ部門への異動(社内公募で異動
大企業病の病状 ほか)

4 アップルコンピュータなる不思議の世界へ(そして私は外資系社員となった
Mac OSライセンス-言うは易く、行なうは難し ほか)


http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAN90010/



この本を読めば何か答えが分かるかも知れない
311名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 17:20:41 ID:q2od2zTz
日本に否定的なレスばっかりだ(´・ω・`)
312名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 18:10:03 ID:hJVuaD+U
日本は独創的な発想を持つ起業家に人もお金もついていかないからな
先進的なものを取り入れて標準化する能力は世界一なんだが
新しいものが作り出せない、特に野心あふれる投資家が居ない(´・ω・`)
313名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 18:25:21 ID:PIMRDpEY
元々世界一を狙う気がない国なんだから、
食っていけるなら、真似して改良馬鹿志向でもいいんじゃないの?
314名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:01:51 ID:rAzNHGtA
 アップルなんか独創性ゼロなのに何勘違いしてるのかねー。
アイチューンズはパームのパクリだし、アイフォーンはオンボ
ロ性能で既存の携帯以下の性能だし。ハッタリとマーケティン
グのみの企業。
315名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:10:26 ID:gCg3TlNW
メーカーで働いていた経験で言うと、日本が景気が良くメーカーが輝いていた頃でさえ、日本は海外製品の模倣
で何とかしのいでいたと思う。外から見た目には、なんか一生懸命新しいものを開発していたかのように見えていたかも
しれないけど。
316名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:17:55 ID:IC/QdnOD
肯定できる要素がないからな。
日本のIT企業で世界に進出できてるのなんてほぼ皆無だろ。
317名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:27:14 ID:jOTndA+6
最近はブルーレイに成ったので目立ちませんが
かつてプレクスターという、日本はいっさいアテにせず、海外でのみ売ってたドライブがありましたね
そのうち逆輸入っぽく国内でも売られました

いまも面白いもの作ってるようです
318名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 19:28:46 ID:zc/gZjOV
日の丸IT企業にはサービス残業という独創商品があるだろうが!!

319名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 20:29:40 ID:ti/435un
>>317
プレクスター(シナノケンシ)は昔から普通に日本で売ってきたドライブメーカーの老舗なんだが・・・
どこソースだよ、その珍話
320名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:16:36 ID:cB7tyxAL
>>319
日経なんとかです、所長のインタビューで海外にしか売り込みしなかったって、いってましたよ
そういうバルク品は知りません
321名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:21:51 ID:silubbQ6
>>314
それを付加価値という
322名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:30:08 ID:cnMALoI7
製造業も結局、中国が文革、天安門とかで混乱してる時に
欧米より安い人件費で世界の工場として好調だっただけだからなぁ・・・
323名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:31:27 ID:42hd4is/
日本の世界的企業って戦後しばらくしてからできたのばっかりだよね
その後優秀な人材は起業せずに、大企業に入るだけ
324名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:52:22 ID:8rLECtHO
>>323
日本の大企業の歴史調べ直したら?
優秀な企業は明治期から昭和初期に生まれてる。
三菱の0戦、戦艦大和など軍需産業も日本の産業発展に貢献した。
あと任天堂も元は花札会社だった。
325名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:57:01 ID:8rLECtHO
ダイソンの吸引力が変わらない掃除機ような製品が生まれないよな。
日本電工が作ったものだが、アイデアはイギリス人。
例の扇風機も東芝は30年前にアイデア出しながらなぜ製品化しなかったんだか。
326名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:15:23 ID:wP7UpDkE
>>325
売れないと判断したからだろ
例の扇風機もインパクトはともかくあの値段なら要らないって奴が大半でしょ
327名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:17:49 ID:mkIf7GLC
日本のIT業が世界に誇れるのは、4次請、5次請でも
利益が出せる請負システムだと思うよ
328名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:24:16 ID:E4jQ+bW5
>>312
ソフトバンクもライブドアも新しい物を作ってないんだが・・・。
海外から新しい物を持って来ただけ。
新しい物を作って世界に売り込もうなんて会社は皆無。
329名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:28:20 ID:rAzNHGtA
>>321
その通りアップルの付加価値の源泉は独創性じゃなくて
パクリながらも独創性があると顧客を騙すテクニック。

逆に日本企業は独創性があり過ぎて、上手くぱくる事が
出来ないから駄目なんだよね。
330名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:36:10 ID:6Djp3Bj9
>>329
AppleIIは初めてのPCではないし
Macも初めてのGUIでもない
iPodも初めてのデジタルオーディオプレイヤーではないし
iPhoneも初めてのスマートフォンじゃないな

独創性じゃないんだよ問題は
使いたくなるもの作れよ、って話なんだ
331名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:38:29 ID:j4aoSoy4
日本の市場に頼ってた国内企業が
世界に本気で出ざる得ない状況なのだが
今の円高ではそれも厳しい
332名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:49:42 ID:YUy6DfUq
まだゲーム配信っていう戦場が残っている
任天堂とソニーは手を結んで、ゲーム配信プラットフォームの
標準を作って世界で戦うべし。ゲーム配信で成功すれば
そこに書籍や音楽、ビデオを乗っけてアマゾン/アップルの市場を食うべし
それも成功したら物販にも対応してアマゾンの市場を食う
重要なのは今、任天堂とソニーが薩長同盟のように組むことだよ
必要なのは坂本竜馬の登場だ。
333名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:54:40 ID:DGkZGON/
アメリカは販促上手なのか
確かにマーケティングもアメリカが本流っぽいし
334名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:55:03 ID:rPsEGFQj
>>329
既にある技術を組み合わせていいタイミングで市場に出していくっていう意味では
任天堂に近いね。
335名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 22:57:10 ID:cB7tyxAL
いやいや樫尾もなかなかのもので、電卓が無ければ液晶も太陽電池も無かったと
336名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:00:10 ID:rPsEGFQj
>>333
ビジョンを明確に示す。あと、客に媚びない。
客が欲しがってるものを作るんじゃなくて
客が欲しがるものを作る。
337名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:00:10 ID:25nXTSbW
同じ鉛筆と紙を使って、同じ題材を書いたとしても、人によって良し悪しがある。
日本人は、悪かったり、面白みがなかったりするのだろう。
パクリとけなすよりも、なぜ売れないのか真剣に考えるべき。
338名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:01:39 ID:YUy6DfUq
この手の記事を読むときはいつも思うんだが
任天堂の成功を意図的に無視してるよな。
シリコンバレーにすんでるおばちゃんブロガーとかの記事も。
やつらの日本ダメ論で任天堂の存在は都合が悪いからな
339名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:15:13 ID:B0zn3ZpD
>>338
任天堂とIT企業を一緒にするお前のほうが間違ってる
340名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:29:04 ID:CtruRTiA
日本人同士で骨肉の争いをして、結局、安売り合戦。
最後には、韓国・中国に技術をただ同然で売り渡し、
満身創痍で新技術開発もままならない状態。
日本のメーカー多すぎなんじゃね?
といっても、会社潰れたら失業者増えるだろうし、困ったもんだ。
341名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:31:19 ID:YUy6DfUq
プラットフォーム作ってるって点で任天堂はIT企業だよ
アップルと同カテゴリー。
>>339 あんたいまだに「アマゾンはオンライン書店」とか言ってる人?


342名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:36:01 ID:B0zn3ZpD
>>341
いや違う。任天堂はゲーム会社だ。IT企業じゃない。お前が間違ってる
343名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:43:57 ID:ddHaZ9V8
Appleが自由な創造性のある環境って本当?
ジョブズが恐怖政治してそうだけど。
Pirates of silicon valley(邦題:バトル・オブ・シリコンバレー)って映画見てみ。
344名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:51:53 ID:CdJp67SY
任天堂は玩具屋だな
玩具作りが根底にあるからスマートフォンを作らない
未だに花札売ってるし
345名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:40:53 ID:jLnXqonk
>>340
それはアメリカでも同じだと思います、市場の大きさが違う、人種も多いとか違いは多数ありますが
さらにアメリカで失敗したから日本でやってる事業もあります、それで駄目なら中韓にも流れるでしょう
346名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:53:40 ID:SQ3I43WF
独創性が無い奴に限って独創性を語る。勘違いと独創性は紙一重だから難しいんだよ。
347名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:57:22 ID:5yjmxmdg
独創的だとガラパゴスと叩くくせにw
348名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:00:09 ID:jLnXqonk
internetの技術の一部は、アメリカである目的で作ったんだけど規格に採用されなくて
だったら流通させて有用にしよう、という考えもあったようです、ああいう考え方も
独創なのかもしれません
349名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:23:43 ID:N79wUlX9
>>347
別に独自規格=ガラパゴスではないのだよ
国際的に競争力のあるものなら独自規格だろうが世界中に蔓延ることができる。
350名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:28:13 ID:5LfOSled
時価総額比較

NASDAQ上場IT関連銘柄
マイクロソフト 225000
アップル    164000
グーグル    157000
シスコ     126000
インテル    99000
オラクル    99000
クアルコム   61000
アマゾン    46000

日本株TOP5
トヨタ      123000
NTT       58000
NTTドコモ    57000
三菱UFJ    53000
ホンダ      51000

NASDAQが日本株の時価総額を抜かす日もそう遠くないな
351名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:47:35 ID:tpIMkPvj
日本はiPS細胞で生体人工知能マシン開発すればいいんじゃないの。
352名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:53:44 ID:hXzSsHZO
>>350みたいに、時々在阪の中国人、韓国人が反日レスするんだよな。

ま、日本人のお前ら移民への地方参政権付与反対論が強まるだけだが。
353名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:57:05 ID:CoL/NBAI
>>352みたいに思考停止レスして日本の国力を
削ぐのが目的なのって何者なんだろうw

354名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 02:00:33 ID:5LfOSled
>>352
俺が在日だったらサムスンがインテル以上だとか、
ICBCがマイクロソフト以上の時価総額だとか言うだろうに
現実見えてない奴が一番の売国奴だと酷使様はいつ気付くんだろうか
355名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 02:18:19 ID:hynxj27b
Q.「国立大」っていうけど、やっぱりどこも難しいの?
A.いいえ、ピンキリです。
 実は二次試験の偏差値で60を超える国立大は非常に少ないです。
 しかも最近は国立も私立と同様に推薦・AOによる入学者を増やしています

Q.でもセンター試験で5教科あるから大変ですよね?
A.レベルによります。
 英国数社理の5教科で7割取るのと、英国社で8割取るのとはほぼ同じ労力です。
 センター試験に限らず、レベルが上がるほど労力に対する成績の伸びは鈍化します。

Q.国立大の二次試験は記述式だから難しいんですね?
A.これもレベルによります。
 例えば一橋大などの超難関大と山梨大など地方国立大とでは、誇張でなく難易度に
 大学入試と高校1年の中間テストくらいの差があります。

Q.「国立大」と人括りにするのは難しい?
A.はい。東大・京大のように難易度も高い上、二次科目数も多い大学と、地方国立大
 や教員養成大学のようにセンター試験と簡単で科目数も少ない二次試験の大学とでは
 比較自体にも無理があります。
356名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 02:57:13 ID:xFj33DFv
なるほど。IEは独創的なブラウザだからシェアが高いわけですね。
357名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 03:02:51 ID:NpZmR1X+
ベンチャーキャピタルでまともなものが無いのも原因だな
いつまでも銀行頼りだと危険すぎて誰も起業しない
起業するのは金を集めて外車乗り回す馬鹿だけ
358名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 05:26:51 ID:ZxBhEG4d
>>353
自民党がやってきた手法だわな
359名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 06:13:42 ID:zsIzIwaP
>>350
まあ、いい加減にアメリカに勝とうとか止めようよ
ここだけ桁外れだから。2番目を他国と競おうよ
360名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 19:44:23 ID:gy7fZ25a
>>346
必要なのは大量の勘違いの中から
一握りの独創を生み出せる環境だと思う。
ほとんどが勘違いだってのは織り込み済みで。

やっぱり和を重んじて調整を重ねて物事を
進めるような風土がマズそうな気がするなあ。
独創的なものなんて当然拒否反応を示す奴がいるわけで、
そいつが拒否したら調整がつかずに頓挫したり停滞したりする。
調整スタイルは元々スピード面で厳しいのに、
独創性なんて要素を加えたらもうどうにもならんでしょ。
361名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 23:28:59 ID:PFHxxlwL
アメリカがITでは一人勝ちかぁ…。
ところで今後新しいベンチャーは出てくるのかな。
IT業界も業界が成熟するにつれて
だんだん研究費が多くなってるくんじゃないか?
362名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 23:34:36 ID:JPTCtgKb
>>360
独創ってのがそもそもの間違い、ゆとりや漫画の生み出した馬鹿の考える天才像。

アメリカ人のベンチャーは既存の概念や理論を膨大に吸収して、それを応用してる。
ベースの知識の厚みの差が、日本とアメリカの差なんだよ。
家で口空けてテレビやゲームやってる日本の家畜みたいなガキは絶対的に情報量が足りない。
363名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 00:10:25 ID:aHrtHe8x
>>362

家で口空けてテレビやゲームやってるやつは
今じゃアメリカの方が多そうw

まぁものすごい秀才ばっかりっていうのは認めるけどね。
というか基本的に天才はすごい努力してるよな。
364名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 07:58:30 ID:HsZFxLw2
>>362
その辺はもう大前提として。
情報量が足らないが故の思い込み独創性は問題外として、
既存のものを積み上げ、加工した結果が
既存の枠組みをはみ出していた場合に
どういうった対応をするかって意味の話。
365名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 08:13:57 ID:IUL7wzzV
ロボットだ各種の新素材だ生体細胞だエコ技術だ・・ハード系では日本ほとんど先端で、
現状で独創ゼロなんてことじゃ全然ない。逆に密度では今、有史以来一番くらいじゃないのか。


>>1のIT系に関しては、日本発のめぼしいものは確かに皆無的だが、
しかしアマゾンにしてもアップルにしても、グーグルもある程度、何か物凄い超独創ソフトを作ったから云々、じゃさほどはないだろう。

つまるところ「ベンチャー財力」。アマゾンもユウツベも、
黒字になるまで何百何千億だかの資金が出続けたという話。
アマゾン=「でかいネット本CD屋を作るぞ」というアイデア、他にもあっただろうし、
グーグルもまあ、引用数で云々はアイデアだが、世界中がアクセスしても速度が落ちない多量のマシンを調達する大金を大学生だかが簡単に調達、
他も類似。
独創性<資金調達・流動パワー。という印象の方が強いがな。IT系で有名になっているものは。
366名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 16:57:56 ID:HQaSI4+e
>>92
来年元旦にようやくリミッターが外れるんだけどね。

あと、業界にロビイストや関係議員がいないのが致命的。
こういうところでは大抵組合がある程度力を持っている。
ただし、御用組合はよくないし、組合が力を持ちすぎも良くない。

とはいえ、アメリカも実は日本以上にぐだぐだだよ。
大企業でばりばり働いているのに実はホームレスとかいるらしいからな。
それに同じ英語が出来るインドにどんどん仕事を奪われているからな。

>>38
語学力と言うよりは、アイデンティティの問題だと思うがね。

>>78
ただ、有利子負債が半端じゃないから、収益アップの流れが止まったときが一番怖いと思うよ。

>>99
オラクルは現在Sunの買収完了待ちで、EUが首を縦に振り次第総合IT企業になりますけど?
これからはハードもソフトも両方持っていないと勝負にならない。
そういった意味でMSは最大の収益源であるOfficeとWindowsが今後どうなるかだな

>>228
今後業界全体が実はそうなっていくんだけどな。
ただし場所代と売り上げがそれぞれディスクスペース代と転送量に変わる。

>>294
Azureはどうなるかねぇ。

>>301
確かにロボットはどこも勝てないと思うな。特に欧米は宗教的な事情でロボットに忌避がまだある土地柄だし。

>>327
それについては偽装請負の関係で既に否定が入っている。
ここ数年で最大でも3次請けまでとかリミッターがかかった。

>>342
ゲームはコア事業ではあるけど、Wiiはゲーム以外のプラットホームになってきている。
367名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 00:02:44 ID:Rq+8aXIf
キンドル=金とドル紙幣のことですね 分かります


http://www.youtube.com/watch?v=AntXPZZpzI0
368名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 00:21:42 ID:6iW3FlwS
ITではないが日本のコンビニはダメなのか?
アマゾンと対極にあるような形態だが、アマゾンが普及すれば
逆に入り込む余地があるのでは?
369名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 00:25:24 ID:rGh+TFsZ
くだらない。新しいサービスなんて腐るほどある。全部法律の問題。本当にくだらない業界だ。
370名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 00:27:29 ID:vXS3oJ2k
アメ公は日本生まれのものなんか使いたくないんだからしょうがない。
371名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 00:30:58 ID:dtt9AwFS
キンドルのどこが独創的なんだか・・・・・
こんな製品何年も前から日本メーカーが発売してんだろ。
鳴かず飛ばず。
372名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 00:38:59 ID:yBkofVcu
成果報酬型、成果主義型経営を失敗とする日本企業に
他国を圧倒する技術が作れるとは到底思わないな。

ベンチャも9時から揃って仕事、楽天なんて月曜日の
朝礼に出るために7時に出社とか頭おかしいと思う。

団結力、協調性、コミュ力とかどうでもいいんですけど。
大事なのは創造力、想像力、競争力。
373名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 00:48:06 ID:+j2sISAJ
日本って体育会系の古参社員が

「俺に分かるように説明しろ、お前の説明は全く分からん。
それはコミュ力が無い証拠。だから俺のほうが遥かに有能」って言い放つ社会でしょ?

技術を理解できないほうが有能です
374名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 00:59:06 ID:h0ttrutA
>>371
単なる製品の技術なら前からあるよ。サービスまで含めれば完全に独創的。
iTunesも一緒。

消費者がお金を出すのも、製品+サービスに対して。製品だけ良くても使え
なけりゃなんの意味もないし、話にもならない。
375名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 01:32:43 ID:XgWg3yVC
>>373
日本企業で好まれるのが何系かと言ったら、文系でも理系でもなく体育会系だな。

376名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 01:37:19 ID:zGoy/gKg
独創性なんかどうでもいいよ。
そんなもの、育てようとして育つもんじゃない。
すばらしい独創的な商品が出来た時に、それを世に送り出す仕組みが大事。
そのために必要なのは、国民全体の知識水準向上だろう。
377名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 01:45:03 ID:CUCRyCTG
体育会系が好まれたのは20年以上前までだ。テレビドラマの見過ぎ。今は違うよ。
少しも現状がわかっていないやつらばかりであきれた。
378名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 02:21:34 ID:pene0hzW
今の日本企業では何系が好まれるの?ジャニーズ系?
379名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 02:44:05 ID:8ty8QfbW
>>54
> 日本にもアニメ・漫画っつう強力なコンテンツがあるんだけど、それを生かせてないのが痛いなあ。
アニメ制作の技術革新が大してすすんでいないからね。
せいぜい、制作にパソコンがつかわれるようになって、ハイビジョン画質になったくらいで、手描きで制作しているのはかわらない。

>>91
ソニー(゚听)イラネ

>>92
ジャストシステムが日本語処理技術をいかしてインターネット検索事業に進出できなかったのはくやまれる。
380名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 02:58:05 ID:8rUSDhA5
富士通のキムタクが伸び縮みするCM。
あれほどひどいパクリを初めて見たけど、Appleの特許買ったのか?
381名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 02:58:20 ID:dSkq3F/R

技術→終了
技術から金融へ→終了
技術からサービスへ←NEW!
382名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 03:02:48 ID:dSkq3F/R
>>54
3Dアニメには勝てないのだよ!

いくら、ハレ晴れユカイが世界中で踊られようと、
「カールじいさん」にポニョは勝てない。

ガンダムから、ハルヒになろうと、日本人さえ「終わりなき日常」に注目しないし、
犬の3Dアニメには勝てないのだよ。
383名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 09:30:27 ID:a7MahGWZ
もう日本は手遅れだな
384名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 09:44:15 ID:oljrSEMZ
>>377
今の就活でも、体育会系は強いぜ。
385名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 10:06:09 ID:3i4FB6MT
独創的なやつなんて、日本じゃ隅に追いやられるだけだろ。。
386名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 10:13:06 ID:1ghBd5p7
問題は資金と法律だろ。
ソフト作ってもアホにそれが悪用されると逮捕されるような国じゃ保守的なもんしか出ない。
アマゾンみたいに赤字出しまくっても資金調達するなんてのも無理だし。

>>379
ジャストはxfyなんかリソース注ぎ込んだのが間違いだな。
387名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 10:16:44 ID:PD54rtHs
天才を育てるのは無理。
天才を見つけだして、社会的に成功できるようなシステムを作る方が効率よい。
博士課程に行ったら人生終了みたいな馬鹿なことはいい加減やめるべき。
388名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 11:01:32 ID:ObIDjeVF
ウォークマン買ってやれよ
389名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 11:20:04 ID:Q6N2riKS
ウォークマンなんてただでもいらん
390名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 12:00:53 ID:+j2sISAJ
日本のITってスコップで掘ってたのを、重機に変えただけのような印象なんだけど
少なくとも職場の銀行のシステムは…情報化って言うよりは機械化が近いと思う

ヒトとヒト、アイデアとアイデア、コンテンツとコンテンツ
あるいはそれら無数の集合体を結びつけるようなシステムなんて殆ど無いだろ
相変わらず内製部品の内製コンピュータに組み込んだ内製システムを売ってるだけ

アマゾン、デル、グーグル、アップル、ユーチューブ、マイクロソフトみたいに汎用ソフト・システムが無い
経営全体で社外との結びつきが弱すぎる、談合みたいなことはするくせに
391名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 12:47:21 ID:8cYSHVK/
アップルのスレで書いてたんですけど、業務って本来写真屋のような既製品つかったんじゃ
データ漏れるし専門品じゃないしカスタマイズ限られるし、っていうと叩かれるんですね
しかし、それだと自動車つくって設計して飯食ってる日本ではほんとは通用しないんですよ
って書いても実際経験せんとわからんわな、パソコンで馬鹿やってるこんなとこじゃ
392名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 12:53:20 ID:c3p40362
なに言ってんだかいまいちわからんが、CAD系ソフトこそ、欧米の牙城だが。
393名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 12:55:13 ID:/c2U1b9u
>>391
文章力が無いことを自覚した方がいいんじゃないか?
394名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:05:13 ID:8cYSHVK/
>>392
ええ、でも自社でCADソフト組んでる会社もあるってことです、雰囲気でちょっと考えればわかると思いますが
395名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:10:25 ID:8cYSHVK/
>>393
いえ自分もそういう世界に飛び込んで初めて知って理解できたんで、他からみると見聞きすると
おまえなに言ってんだ、になると思いますよ
396名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:24:20 ID:W8nsB03B
主要自動車メーカーは、全部海外製のCADソフトだが。
397名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:25:12 ID:/c2U1b9u
>>395
いや、そもそも何を主張したいのかが伝わらない。
398名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:26:17 ID:VMJJHkrb
>>391
> アップルのスレで書いてたんですけど、業務って本来写真屋のような既製品つかったんじゃ
> データ漏れるし専門品じゃないしカスタマイズ限られるし、っていうと叩かれるんですね
> しかし、それだと自動車つくって設計して飯食ってる日本ではほんとは通用しないんですよ
> って書いても実際経験せんとわからんわな、パソコンで馬鹿やってるこんなとこじゃ

それはただのトレードオフの問題。
カスタマイズの自由度が高いことによる利益と既製品購入で削減できる開発費をはかりにかけているだけ。
昔は、日本の半導体メーカーは自社製CAD(EDA)を作っていたが、
最近は止めたところが多い。
ベンダに頼めばカスタマイズ版は作ってくれるのだし。
399名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:27:33 ID:8cYSHVK/
>>396
自前でCAD組んでるのが自動車メーカーとは一言も言ってませんよ
400名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:32:37 ID:8cYSHVK/
>>398
そのハカリが業務として難しいってとこじゃないですかね
独創性と収益性もトレードオフしてるかもしれないですしね
401名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:37:21 ID:/c2U1b9u
>>400
CADに独創性が必要かっつーと、そうでもないし。
自社システムでガチガチに固めちゃうと、外からスタッフ入れにくいってのもあるし。
多くのところで写真屋が使われるのも、そういう理由がある。
402名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:40:45 ID:Z3ioRjN+
日本製のソフトは粗悪品だからな。
特に、CADなんて、データが貴重な設計資産になるんだから、粗悪な日本製品は絶対に避けないと。
403名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:41:11 ID:8cYSHVK/
>>401
それこそなにをいっているのかわかりませんが
404名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 13:43:20 ID:8cYSHVK/
>>402
AutoCADは窮屈だ、JW_CADがフリーソフトでもつかえりゃいいでやってましたけど、現場は
405名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 14:50:55 ID:cdHjGbUt
>>104
>>特許出願中に大手に横取りされて会社が倒産した

これ詳しく教えてください。
406名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 22:52:20 ID:dtt9AwFS
>>402
日本製は品質いいよ。対応も速い。
海外のソフトベンダーはバグレポートのフィードバックが遅すぎる。
407名刺は切らしておりまして
ひたすら日本は後手に回ってるな
わざとか?