【衣料】中堅アパレルの「キング」に勧告 下請け代金不当減額 [09/10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおっおっφ ★
 下請け代金計2556万円を不当に減額したとして、公正取引委員会は21日、下請法違反で、
大証1部上場の中堅アパレルメーカー「キング」(本社・大阪府吹田市)に再発防止を勧告した。

 公取委によると、キングは平成19年11月から今年2月、大阪など17都府県の下請け業者69社に
婦人服の製造などを委託した際、代金の0・75〜2・5%を減額した。代金の支払いを手形から現金に
変更した際、「手形で生じるはずの金利分を差し引いた」という。

 キングは「下請けの要望で現金払いに変更したので、違法と認識していなかった」と釈明している。

ソース:産経関西 [09/10/22]
http://www.sankei-kansai.com/2009/10/22/20091022-015985.php

公正取引委員会 報道発表資料(pdfです)
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.october/09102104.pdf
2名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 03:20:20 ID:xzw4uAU0
支払割引料が違法とか意味分からん
3名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 03:25:07 ID:caFbSub7
現金払いにしてこうなるとは
ほんとにわけわからん
4名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 03:28:37 ID:uwZZzYyN
>>2
同意
ミンス政権になってから何もかもおかしくなってるな
5名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 04:39:16 ID:Dfz/eZaR
下請法厳格適用は大賛成。まあこんなのよりタチ悪い業者は山ほどあるが見せしめも止むをえん
6名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 20:06:14 ID:ENz4aXqW
むしろ、下請け業者がどのようにして公取にちくったのか、
その経緯というか方法を知りたいな。業界は違うが下請け業者の一人として。
普通、バレれば取引き中止だろ。
7Ψ:2009/10/25(日) 20:18:14 ID:XVPkBGr1
【鉄道】前原国交相、整備新幹線の需要や収支「地元が予測を」 [09/10/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256451339/

【民主の無駄づかい】高速無料化に5千億円 全部税金 概算要求 国交省方針
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255737894/

【政治】 予算ムダ遣い、「事業仕分け」で国交・厚労・農水省を重点検証へ 政府の「行政刷新会議」(議長・鳩山首相)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255730413/

【政治】改めて自民党のアニメCMを見ると、言いたかった事がよりよく分かってくるwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255788822/

【論説】 「概算要求90兆円台…民主党は公私混同している。マニフェストと、国会の承認を得た予算の違いをわきまえろ」…サーチナ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255788985/

月収40万だけど、生活費とかが毎月95万必要な場合はどーすればイイの?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255764123/

【政治】 藤井財務相「概算要求95兆円!…このままじゃまずい」→鳩山首相、黙ってうなずく…しかも厚労省の母子加算復活など追加も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255704305/

【政治】子ども手当、地方、企業も負担を 財源で、野田佳彦財務副大臣は18日のフジテレビ番組で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255845522/

子ども手当、地方、企業も負担を 財源で財務副大臣 [10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255841767/
8名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 20:40:11 ID:q8hamB3n
うちも業種は違うけど、手形より現金の方が助かるから多少値引かれても現金もらう。
9名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 03:08:12 ID:PvewaWLW
今時手形な時点でどうかとおもうが?
10名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 03:10:34 ID:PvewaWLW
重ねていうが、本来現金で払うべきであって、
手形を融通してやってたのを忘れて、
金利分引くだと?

さすが王様やね
11名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 03:16:21 ID:43YEkVSJ
これダメなの?
全く問題ないと思うだけども
12名刺は切らしておりまして
ちなみに手形は普通に使うよ
現金のみで取引やってる企業なんてないでしょ