【環境】温室効果ガス25%削減試算チーム 経団連外し、民主色濃い人選[09/10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は21日、国際公約とした温室効果ガスの排出量を2020年までに1990年比25%削減する
との中期目標が経済に与える影響を試算するタスクフォースの陣容を固めた。
関係各省庁が推薦した7人で、23日にも1回目の会合を開く。人選にあたっては、日本経団連関係者が
除外されたほか、座長候補の人選でも環境省が主導権を握った。
ある政府関係者は「民主党の政策に理解を示す人たちで固められた」と話した。

政府は、自公政権で検討した温暖化対策の経済影響を再試算するために関係府省の副大臣らで構成する
検討チームを設置しており、タスクフォースはその下部に置く実動部隊。
外務省が推薦した飯田哲也・環境エネルギー政策研究所長、環境省推薦の植田和弘・京大教授、
経済産業省推薦の山口光恒・東大特任教授、財務省推薦の土居丈朗・慶応大教授ら7人が内定した。

選考の過程で、経産省は経団連の設立したシンクタンク、21世紀政策研究所の研究者も推薦したが、
検討チームの副大臣の一部から強い反発があって却下された。
また座長候補には、環境省推薦の植田氏、経産省推薦の山口氏が挙がったが植田氏でほぼ固まった。
検討チームの事務局長を務める小沢鋭仁環境相の意向とされる。

タスクフォースは23日に初会合を予定しており、席上、小沢環境相が温暖化対策について
「コスト面だけでなく将来に向けた成長戦略の観点から」前政権の試算内容を再点検するよう指示する。
タスクフォースは今月末までに中間報告を出す。
前政権下でまとまった試算によると、温室効果ガス排出を25%削減するには1世帯あたり年36万円の
負担増になるとされる。

ソースは
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200910220021a.nwc
関連スレは
【環境】温室ガス25%減でも所得増 20年にプラス76万円 [09/10/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255954799/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 10:47:24 ID:QmOTx4Gt
今から試算かよw
3名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 10:50:01 ID:2j4+O1xW
小沢は人間のクズ。核のゴミを出す汚物環境相
4名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 10:50:56 ID:rAYt8rLP
反対意見は一切聞きません。
5名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 10:52:44 ID:do5OFQFw
学者ばっかりで皮算用するなよ
6名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 10:56:51 ID:j7Pja+OD
こっちの方にこそ経団連が必要だろう。
逆に行政刷新会議にはいらんのに。
なにやってんだよ。
7名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:03:30 ID:OxZn8JfT
おっちょこサヨクたちの削減チーム?
8名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:11:46 ID:8anKorqI
学者なんて社会とか雇用とか考えてねえだろ
大学でぬくぬくとして伸し上がった奴らばっか
こんなのが真面目に試算できるわけなし
9名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:19:50 ID:EZ0Zt6mu
経団連の協力なくてできるんかね

実情に合わない規制をすると
大工場はみんな海外に逃げてしまうぞ

民主党は情実仕返し政治をするな
10名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:21:59 ID:VgLv5taQ
地球は温暖化
日本経済は氷河期
11名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:24:39 ID:og+DcwMY
買収された7人
12名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:32:29 ID:p0+TNUu1
経団連が嫌いならせめて経済同友会とか入れろよ
なんで学者ばっかりなんだよ
13名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:37:07 ID:epuP2jBJ
うちの商店街から誰か一人だそうか?( ・ω・)y─┛〜〜
14名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:51:41 ID:N1/mAOXO
これじゃ民主御用達じゃんか、こういう調査は経団連系も入れなきゃ。
15名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:53:44 ID:TbrjHUPu
経団連が国民に憎まれてるのはミンスも察知してるみたいだな
16名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 11:54:05 ID:mNqRLFgV
要は、排出権を口実にした アジアへの資金流出ルート作りだろう? 日本潰すの?
17名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:01:06 ID:3+PuXjsZ
電気自動車の補助金あげればいい
18名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:06:32 ID:wemq6zUn
学者だけで集めて「理論上はできる」って言い訳するのか
学者は必要だけど、全員学者じゃ誰がまとめるんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:06:48 ID:j7Pja+OD
>>15
でも行政刷新会議には経団連が入り込んでるよ。
仙石は何か見返りでもあるのかしら。
20名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:18:09 ID:DZ7gzAUV
>>1
国民そっちのけで自らに利益誘導ばかりしてきた
経団連のつけだな
21名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:36:09 ID:j8vWiLcb
いやいや
産業界呼ばずにどうするのよ
22名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:47:31 ID:lttrbPie
◆◆◆御手洗冨士夫 会長〔キヤノン会長〕の発言◆◆◆
  ・法律が悪いから偽装請負をできるように法を改正してほしい。
  ・ホワイトカラーエグゼンプション制度を導入して残業代をゼロにしてほしい。

ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/print/89 (記事抜粋)

 既にこの時点では、朝日のキャンペーンなどでキヤノンの偽装請負行為が報じられており、御手洗自身が
モラルというよりコンプライアンス(法令遵守)意識を問われていた局面だった。違法行為を犯した企業の経営者
が「法が悪いから改正してほしい」と開き直っている。しかも、経団連会長の座にある人物の発言である。

 2007年2月16日朝日新聞夕刊に掲載された「派遣期間の見直し否定 柳沢厚労相、御手洗氏の発言批判」
という記事の中でこの開き直り発言が引用されている。民主党が安倍政権批判の一環として、御手洗攻撃を
強めていくのがちょうどこの頃からである。

 折しも経団連は一定の条件の会社員を労働時間規制から外す「日本版ホワイトカラーエグゼンプション制度」
導入を盛り込んだ労働基準法改正案の国会提出を政府与党に求めていた。

 いわゆる「残業代ゼロ法案」と呼ばれ、散々な評判だったために安倍政権も最終的には国会提出を見送った
のだが、民主党は一連の労働法制見直しを強く求める御手洗を、格差問題など小泉改革後の諸悪の根源に
見立てて国会に引きずりだそうと考えた。

 2007年1〜2月、同9〜12月と2度にわたって民主党は御手洗の国会への参考人招致を求めた。経団連会長
就任後もキヤノン時代同様、強面で通してきた御手洗だが、さすがに政治レベルでの攻撃には萎縮したのだろう。
23名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:52:37 ID:Euev0BJG
>>20
そもそもあの御時世に底辺に押しやられる無能にも問題大有りだ。
あの時期に好景気の恩恵に預かれないなら、一生底辺で貧乏だろ。
給料が増えるだけが好景気の恩恵じゃないぜ。
24名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 14:20:06 ID:/g0yIly5
経団連会長のSPも外してくれ
税金の無駄だ
25名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 16:54:25 ID:7WmAdN8e
>>1 ★民主の民間起用は韓国&労組だらけ

その1 【政治】総務省顧問に元特捜検事の郷原信郎氏が就任へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255778270/
◎小沢の3億円事件を国策逮捕だと擁護し続けた人物

その2 【政治】平田オリザ氏を内閣官房参与に起用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255600001/
http://www.seinendan.org/jpn/oriza/profile/index.html
◎平田オリザ略歴 韓国尽くし

その3〜6 民主の行政刷新委員会のメンバー
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100600150
稲盛和夫京セラ名誉会長(77)  ←民主と繋がりが深い企業の代表
 ※朝子夫人は、「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女
茂木友三郎キッコーマン会長(74)  ←政権交代の支援者
前鳥取県知事の片山善博・慶大教授(58)  ←鳥取を韓国政策で埋め尽くした元知事
草野忠義・元連合事務局長(65)を起用した。  ←「日教組&自治労の連合」

その7 ※鳩山事務所の顧問に尹星駿が就任

その8 【情報通信】NTT再編論議の座長に寺島実郎氏ら、総務省発表[09/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255790977/
◎寺島=民主の外交担当(報ステのコメンテーター起用される理由)

その9 【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255477009/
◎ 9条教の社会党系活動家 5000万の寄付金と共に逃亡

その10
【人事】日本郵政、次期社長に斎藤・元大蔵次官 亀井郵政相が発表[09/10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256088275/
◎ 小沢の飼い犬

NEW!>>1
26名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 16:58:11 ID:VBk2N5HK
                            
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   CO2を25%削減で俺の懐は25%UP…
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/


27名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 18:53:10 ID:zzje/gBN
まず、ブリヂストンから25%削減して見せるべきだろ。
28名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 18:55:17 ID:6Yjti/4T
ミンスは日本の敵
29名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 18:59:01 ID:Bvz0rwZi
覚えておけよ
これから選ばれるやつが日本を悪くした売国奴だ

のっぴきならなくなったらもう誰もこいつらの言葉聞かない
この詐欺師が!黙れ
と世間から袋叩きに合う
30名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 19:07:14 ID:mNqRLFgV
>>20
国民そっちのけで自らに利益誘導
それを今まさに粛々と実行してるのが民主ですが? 気づいてないんですか?
31名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 20:27:20 ID:68JXy1rJ
都合の良い試算が出てくるなw
32名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 20:47:51 ID:cKSWX+W5
鳩山に入れたやつは

息をするな。CO2が増える!!
33《新聞》押し紙で広告費水増し請求:2009/10/22(木) 23:06:55 ID:8EDi7UMg
>>1
> ある政府関係者は「民主党の政策に理解を示す人たちで固められた」と話した。

何だか強い独裁臭がする・・・
裸の王様になる危険性について全く考えられない政権は、
非常に怖いずら。 (´A` ;)
34名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 23:44:10 ID:b2GbAJil
いくら民主に都合の良いデータや予測を示しても

CO2の削減量自体は変わりませんからw
CO2の削減量自体は変わりませんからw
CO2の削減量自体は変わりませんからw

超絶増税時代に備えましょう。終わってますから…。
35名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 23:48:10 ID:YdX/vZUK
だんだんフランス革命みたいになってきたな
このご時世に派遣議員とかで笑わせてもらったけど
今回は公安委員会かw

もうテルミドールに民主執行部を血祭りに上げるしか方法が無いな
36名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 00:03:04 ID:2sBqbExd
ミンスって狂ってるな
日本の景気がどうなろうが知ったこっちゃないのか?
37名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 00:11:24 ID:brNL18B7
ミンスミンスと連呼。
特定政党支持者の方々からの批判が多いですね。
38名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 00:14:18 ID:yVatfK2y
>>36
世界のために私たち日本が血を流す!なんてすばらしい…!!
的な自己陶酔の極みにいる連中だしな。使命感オナニーとでもいえばいいのか。
39名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 00:24:49 ID:nmmVosqY
そりゃ自民党の支持団体で、温室効果ガス削減に反対し、
それを理由に民主党の政策をこき下ろしてたんだから、外すのは当然だよ。
前向きに取り組めないやつはチームに入れても仕方がないじゃん。
40名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 00:53:05 ID:CfZ7xdXv
官僚お手盛りの都合の良い数字から、民主党お手盛りの都合の良い数字になるわけだな。

>>35
フランス革命というかポルポトだな。
中国に抜かれる…と思っていたらいつの間にかカンボジア化していたという罠。
41名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 02:04:23 ID:PwVu0xii
         ______________
        。8888888888888o。
       。88888888888888888o。
     。8888゚             88。
    888゚                ゚88。
    88゚               | /
    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
    /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |
    |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/
    ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ  たとえ経団連外しになろうとも
     /      )(   )(      | 労働者どもを再び派遣村送りにするために
     |         ^ ||^       | 我は再誕する。
  r、r.、|       ノ-==-ヽ       |   
 r |_,|_,|丶               /   
../|_,|_,|_,|,r'ヽ ヽ       /  /
/ .|_,|_,|_,|_,ソ`(^i\` ー--一 '/   ヽ
  | )   ヽノ |    ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ  ,ヘ  /⌒`ニ⊃
__|  `".`´  ノ              },ノ  lノ  /(
_人  入_ノ               ノ  ノ(  __\
/  \ _/                ヘ./ヽ \ \\\ヽ,
     /    オテアライ 仏陀再誕   l   `ー \ \ヽヽ ヽ
     /                     | 
42名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 02:12:11 ID:nSCNyHv+
北朝鮮がお手本です
43名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 02:19:46 ID:joo56jx0
>>38
アメリカや中国相手にケンカするくらいの覚悟が有れば産業界だってその気になるのにな。
国民や企業を矢面に立たせて自分らは後ろに隠れてるんだから大したもんだよ。
44名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 02:49:41 ID:KAsUWTGF
官僚に頼りきりの民主党だが
やり方も官僚に似てきたな
45名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 09:18:37 ID:8Q0N3vjT
早い話が反対意見が出無いような面子でやってるってことだろ?
そんな話し合いになんか意味あるの?
46名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 09:45:59 ID:wo8/klVu
最終的な決断は政治家ですればいいが、多様な意見は必要だろうに。
独裁志向の強い民主だから一時が万事こうなるんだろうな。
47名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 10:03:24 ID:VyqVxLXe
>>5
批判は交わざんように揃えたんだな
48名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 16:03:53 ID:migy+27Q
もうおしまいだ。来年導入されるっていうのかよ。
49名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 12:21:55 ID:bkmXJt+A
鳩山 朝三暮四内閣の錚々たるメンバー (10月18日改:建制順)
 もらった故人献金でかみさんとレストラン巡りしかしない内閣総理大臣
 国家戦略局が何をするのかわからない副大臣兼国家戦略局担当大臣
 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣
 法律に従わない法務大臣
 中国や韓国に自国を売る外務大臣
 通貨高に拍車をかける財務大臣
 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣
 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣
 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣
 円高の影響もわからない経済産業大臣
 国土整備を抑制し、JALの足を引っ張る国土交通大臣
 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣
 国土防衛を放棄する防衛大臣
 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官
 ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当大臣
 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣)
 生まない選択を薦める少子化担当大臣
 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣

 あらためてスゴイ内閣だなw
50名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:59:23 ID:7XXa/4kn
本命は電気自動車で間違いない

軽自動車はそのまんま電気にしても(能力的には)何の問題もない
むしろトルクは、電気のほうが遙かに強い (iMievのモーターは2000ccのエンジン並みのトルクがある)
航続距離も、軽の使われ方にはそれほど必要ない

補助金やら何やらで1台100万円ちょいで買えるようにさえなれば、爆発的に普及すると思う
なんせ一度買ってしまえば、ランニングコストはタダ同然だ (東京から軽井沢まで 100円で行ける)
51名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:09:29 ID:XyniO6tu
鳩の巣のブリヂストンさっさとやれよ。んで氏ね
52名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:30:35 ID:xpnA8sZl
こういうの見てると民主党ってやっぱりアマチュアなんだなと思う。
今まで日本は経済一流政治三流と呼ばれてきたわけで、民間企業の努力が日本を支えてきたのに。
53名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:31:27 ID:OslPLvSi
よしわかった
工場を海外移転するわ by経団連
54名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 16:45:31 ID:0e7OSfa0
何だろう。この首筋が凍るような危険な感じ。
55名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 17:05:04 ID:JJZPWyaz
山口光恒…こりゃまた粘着質なヤツを入れたもんだ
民主党も、どうせ財界よりの主張なら経団連シンクタンクにしておけばよかったと
後悔することになるだろう
56名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 21:19:33 ID:VByB+OcT
今の宇宙物理系の学者を呼ぶのはデンジャラスだと思うけどなぁ
そもそも地球は温暖化してるのか?って話をもっていくぞ
57名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:40:23 ID:J9Qou0m7
ロシアがそろそろぶち切れるぞ。気をつけろ。
58名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 02:30:12 ID:fqnAtwxA
通貨政策と今回の人選を見るかぎり、民主党は本気で製造業の工場を日本から追い出すつもりのようだな
59名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 02:48:14 ID:0mGImbrE

御用学者や御用評論家、御用活動家。
60名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 23:05:01 ID:x7Esd1Z5
35万が22万でも民主が糞に代わりは無いからなぁ
61名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 09:53:18 ID:JPfX9tba
110 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:48:11 ID:wUrNW13N
CO2削減関係で、何か中韓に譲渡出来る技術はないか?と言うから「無い」と返答したのね、
そしたら今度は「何でもいいから技術よこせ」みたいな事を言い出した。
何この政府…

126 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:57:23 ID:wUrNW13N
そもそもうちが持ってるのはレーダー関連の技術なんだが、なんでうちに来るのか謎だわ


82 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:10:31 ID:I4ILvTld
Panasonic情報 Part36
h ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1241914172/797

797 ナハナハ New! 2009/10/11(日) 12:22:32 ID:eDHG2jpyO
日中韓首脳会談に向けて中国・韓国に技術移転出来る環境技術のリスト作成依頼を
打診してきた政府は初めてだな。

----
分かってた事だけど売国すぎる…('A`)

615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 22:10:33 ID:+dqCfzRB0
>>588
うちの旦那の会社にも、「中韓に譲渡できる技術ないか」って政府から
打診が来てるって…('A`)

62名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 10:05:07 ID:QxmCeNF+
来年の参議院選挙までは経団連も我慢するだろうが
そこで自民が負けたら海外移転だね
経団連さん、いままで日本経済を支えてくれてありがとう
国民がバカでごめんね
63名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 10:06:59 ID:t8shvkmQ
経団連大集合?
64名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 10:12:12 ID:uOVsdi0u
どんなに学者が試算しても実際に推し進めるのは企業側
学者なんて世間知らずもいいところの研究バカだから
社会情勢や経済的な観点などお構いなしで案を作るだろうな
65名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 10:39:42 ID:cPgwENO1
これ、日本国内で25%削減をやる気は無いって言ってるようなもんだろ?

排出権取引でどの国にいくら渡せるかを試算するだけじゃないの?
66名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 10:58:20 ID:JPfX9tba
エコで産業興すとか言いながらエコ技術垂れ流す気満々
売国政党
67名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 11:00:10 ID:t8shvkmQ
数年後には韓国がエコ大国とか言ってそうだな
日本から流出した技術使って
68名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 11:01:50 ID:HJJ4QW2y
経団連の理解と協力なしにどうやって削減する方法って粛清以外思い浮かばない
69名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 11:06:15 ID:2C4NjBn9
イヤだろうが 一応、経団連系からも選出した方がいいんじゃね?
70名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 11:07:34 ID:aLK9eVpZ
ここでも俺の可処分所得が減っちゃう訳ね。。もうヤメテ!
71名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 11:18:18 ID:Q7xeoP86
経団連抜きとかバカじゃないか?だれだよこんなクズども選んだのは

結局、無茶な理想論振り回して暴走しますよ宣言だろ?

経済と国民を徹底的に困窮させて、もうどうにもなりません
いくらでも貢がせてください民主党様、と靴をなめるようになるまで
殴り続けますよ、早く降参してくださいってことだね。

国民がいくら困窮しようと知ったことではないと。
こりゃ、参院選後もつづくなー
72名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 11:28:03 ID:2XRrKq3w
国民一世帯あたりの負担が年間22万と試算が出たとどこかで見たが
経団連はずしといい相対的に見て企業負担も恐ろしいものになりそうだね
エコは結構だが国民の生活を瀕死にしてまですることじゃないだろ
73名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 12:38:21 ID:ytUyGKLG
>>72
企業負担は雇用と所得に跳ね返るんだがね

どうもそれを抑えている政治家がいない
74名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 13:45:51 ID:iDpre+jk
年収2億円の御手洗(キヤノン) 経団連会長の極楽老後プラン 
ttp://s02.megalodon.jp/2008-0618-0110-38/news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/16gendainet02037296/

 「御手洗氏は06年、自社の違法派遣が表面化すると、『派遣法を変えろ』と言い放った。
御手洗氏は当時、政府の経済財政諮問会議の委員。それだけに、この偽装請負の合法化を
求める声にはさすがに政府内からも非難の声が上がりました」(経済ジャーナリスト)

 その御手洗は10日の同会議でも、医療費1兆4400億円の削減を提示。
「後期高齢者医療制度」で苦しむ高齢者の社会保障費見直しの声など耳を傾けようとしない。
そればかりではない。経団連は7月にも、75歳以上の高齢者の給与所得を非課税と
する提言をまとめるというのだ。

 「『消費税引き上げ』を最優先する御手洗氏は、税率引き上げに伴って所得税の減免措置
を講じる考えです。しかし、75歳以上で、給与所得をもらう人は一体、全国で何人いる
のでしょうか。結局、御手洗プランの恩恵にあずかるのは、企業役員や天下り財団で
年間数千万円の高給をむさぼり続けている連中です。自身も今年で73歳。
『2年後の自分のためか』と言われているのです」(前出のジャーナリスト)

 御手洗の年収は2億円以上。横浜市内の高台にある自宅は木造鉄骨2階建てで、
床面積は延べ230平方メートルと、近隣の住宅の中で群を抜いて大きい。
警護のためのポリス・ボックスも併設され、市民はなかなか近付けないのだ。

 こんな浮世離れした“老人”に、年金だけが頼りの高齢者の気持ちやワーキングプア
の実態など逆立ちしても分かるハズはない。そんな老害が日本を代表する経済団体
のトップなんて、この国はどうかしている。
75名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 13:48:20 ID:4L5LDxnG
小沢の指示だろな
実に民主的
76名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 14:16:23 ID:PDVbnEgg
2020年までの温室効果ガス90年比25%削減を実現するにはかなりの国民負担が必要になる
自民の麻生政権も日本に相当不利な削減目標を掲げていたが、鳩山首相はなぜ麻生前首相の路線を継承・発展させるような暴挙に出たのか
結局日本の政治家というのは保守であろうがなかろうが“世界に冠たる日本”という変なプライドに振り回されているとしか思えない
冷静に考えれば、欧米人のほうがよほど日本人よりも豊かな暮らしをしている
特にアメリカ人は1食分の食事の量も日本人の2食分はあるし、自動車への依存も日本とは比較にならないくらいすごい
少しでも欧米の社会を知っていれば、日本の貧しさは簡単にわかることだ
日本で浴室を2つ以上持つ家がどれだけあるだろうか
日本で庭にプールを持つ家がどれだけあるだろうか
マスコミは日本が豊かという幻想を振りまき、その豊かな日本が世界をリードすべきだなどと宣伝しているが、これはとんでもないプロパガンダだ
今のままでは欧米より数段貧しい暮らしを強いられている日本人がさらに苦しめられることになる
日本は最小限の協力をすればそれで十分
鳩山氏は外交の舞台で海外諸国からの称賛を受けるために日本国民の暮らしを無視した
そう思わない人は電気やガスの代金が今の数倍になっても困らない富裕層だけだろう
環境を守るためなら日本人の生活が欧米人の数倍貧しくなってもかまわないと考える自虐的な環境主義者も25%削減に賛成するに違いない
このままでは鳩山首相暗殺も絵空事ではなくなってくるのではないか
そうなればまた自民政権に戻ってしまうことも考えられる
民主政権を継続させるためにも、鳩山首相には世界ではなく自国民の利益を第一に考えてほしい
海外からの称賛を受けたいという虚栄心や功名心がわずかでもなかったかどうか、鳩山氏は自省するべきだろう
77名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 14:17:42 ID:t8shvkmQ
>>76
経団連氏ね
まで読んだ
78名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 14:27:16 ID:BjSeehPO
>>76
鳩山つか、
諸悪の根源は小沢だろ
79名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 14:39:37 ID:gxRWPC8X
経団連抜きできちんと試算ができるのか?
80NPCさん:2009/10/28(水) 15:57:37 ID:fyd4y7Kj
348960553049832098685040823+20=348960553049832098685040843
2+1=3
診断くん(taruo.net) http://taruo.net/e/?20091028&rt6547834932932897
少林寺小学校 http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/?20091028&rt645679497823
多比保育園 http://www.ans.co.jp/u/numazu/tabi/?20091028&rt654793498345
人見保育所 http://210.175.74.81/welfare/childcare/hoiku/hitomi/?20091028&rt4358977923
明浄保育園 http://meijyou.net/?20091028&rt543982987379
境保育園 http://www8.ocn.ne.jp/~sakaihoi/?20091028&rt5547949872379
日永小学校 http://www.yokkaichi.ed.jp/hinaga/?20091028&rt453489238972379
国本中央小学校 http://www.ueis.ed.jp/school/kunimoto-c/?20091028&rt654579273923
薬利小学校 http://www.nakagawa.ed.jp/eskuzuri/?20091028&rt55479239897
平等寺保育園(北緯33度49分12.732秒,東経130度34分6.01秒) http://www.ans.co.jp/n/byoudouji/
オリジナル地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
生浜小学校 http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/024/?20091028&rt653789239723
有住小学校 http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elarizum/?20091028&rt547942397
真覚寺保育園 http://www.shinkakuji.com/?20091028&rt6537997232334
正色小学校 http://www.syoshiki-e.nagoya-c.ed.jp/index.htm?20091028&rt63547929237
法吉保育所 http://www.m-fukushikai.jp/hokki/?20091028&rt435984792
鹿児島市 学校法人最福学園 むらさき幼稚園 http://murasaki.ed.jp/?20091028&rt5348972397
中小学校 http://www.kakegawa-net.jp/ed/naka/?20091028&rt33489729723
2ちゃんねる http://www.2ch.net/?20091028&rt334984723923749
81名刺は切らしておりまして
>>79
反発されるだけ。
そんで産業の海外移転加速。
国内産業壊滅状態で失業率10%越え。

あっそれで25%達成するかもなw