【就活】「採用選考は休日に」企業へ要請 学業に支障と大学団体 [10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
企業の採用活動の早期化で学業に支障が出ているとして、大学や短大などでつくる
就職問題協議会(座長、白井克彦・早大総長)は20日、企業の採用責任者に向けた
要請を発表した。早期化の是正策の一つとして「採用選考活動は卒業・修了年次の
4月以降に、できる限り休日や休暇期間に行う」ことを求めた。

就職協定が廃止された97年度以降、大学側は「申し合わせ」、企業側の日本経団連は
「倫理憲章」をつくり、互いに尊重することになっている。今回も、正式な内定日を
10月1日以降としているが、実際の就職活動は大学3年の夏ごろに始まり、大学の
施設内でも就職セミナーや企業説明会が開かれている。

今回の大学側の申し合わせには、大学で企業の採用広報の説明会を開く場合、新たに
「その後の選考に影響しないことを学生に対して明示すること」を盛り込んだ。

就職活動が早期化し、学業との両立が難しくなっている問題について、自民党の塩谷立
・前文部科学相が今年6月、参院の行政監視委員会の答弁で「授業のある平日は、
企業も就職活動を自粛するルールを最低限つくってほしい」と求めていた。

◎ソース
http://www.asahi.com/national/update/1020/TKY200910200483.html
2名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:07:43 ID:KuChNSD7
休日限定になると、数十社回るには、
2回生の冬くらいからやらなければならなくなる…
3名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:07:52 ID:tHYg7zO/
確かにその通りだね
4名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:11:26 ID:80vHdnPo
他社とかぶりまくって最初から切らざるをえなくなるな
5名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:12:45 ID:laQUwJ1s
超馬鹿すぎてワロス
6名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:12:46 ID:CehvpUNE
学生にとってはそれが一番だろうな、社員にとってはあれだけど
7名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:12:59 ID:QbvF1h8p
就職活動は一生を左右する一大イベントなのに、
大学なんか出てる場合じゃないだろう。
8名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:14:29 ID:THbHAeQI
何のために大学通ってんだか
9名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:14:53 ID:JqOtJnSt
卒業してから活動するような風潮になれば問題なす
10名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:15:29 ID:QbvF1h8p
そりゃ学歴と新卒カードを手に入れるためだろう。
この2つが手に入らないなら、大学進学率は激減すると思う。
11名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:15:39 ID:sOmviD0U
学生「余計なお世話」
12名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:15:46 ID:MJU6UhYk
>>8 就職するためだろ
13名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:15:51 ID:HVBBuJCT
大学でて社員教育とかおかしい。そんなの大学でしとかないと。
学校は企業の要望を聞きまわるべき。
14名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:18:22 ID:ilVpAefg
卒業してから就職活動すればいい
どうせやらねえだろうけど
15名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:22:37 ID:NLc9v0bv
なんで協定なくなったんだろ。
3年夏からってお互い時間の無駄じゃん。
氷河期だけど卒業年の5月開始で6月には決まったし、楽だったなあ。
転職しなきゃよかった・・・orz
16名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:24:54 ID:QbvF1h8p
>>15
協定破りを抑止できないから。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:25:16 ID:Tc3bbPRh
いい加減大学にいる間の就職活動を全面禁止しろ
18名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:28:04 ID:HBAzG1H5
平日もフル活用すれば週7社受けられるかもしれないのに二日だけでいいだなんて慎ましい連中だな
そんなに引く手あまたなのか? 最近の新卒は
19名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:29:02 ID:eHQEWi5U
糞公務員がさんざんバカ学生を甘やかしてきた結果がこれだよ。



糞公務員共に天誅を!!
20名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:34:07 ID:ClxI67em
平日はイヤといっても会社側は休日返上の出勤になるわけだからなあ。
人件費がかさむのを嫌がって夏休み期間に集中する予感。

B4やM2の夏休み期間に全業種が集中っていうのは、研究室の中の状況は
かなり微妙になるような気がするけど。
21名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:34:49 ID:Ei8URzYZ
先輩から即卒カードと新卒カードは天と地ほど違うって言われた

来年就活恐くなったよー
22名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:35:01 ID:9yISt8v3
また白井当局か
23名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:35:37 ID:U8APGdNK
就職活動ばかりして卒業出来んというのもありえる。
そうなったら本人はもちろん企業も困るだろうに。
24名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:35:59 ID:NfLQZ3A+
「馬鹿大学は出入り禁止に」大学団体へ要請 採用に支障と経団連
25名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:37:59 ID:rnch5v9b
「採用選考活動は卒業・修了年次の4月以降に、できる限り休日や休暇期間に行う」ことを求めた


ええと、
休日だけってことになると、
受験日そのものが重なりまくりで
受けられる数がごっそり減りそうなんだが、いいのかね?

下手な鉄砲も数打ちゃ当たる
ってのが、効かなくなるぞ?
26名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:41:08 ID:ClxI67em
>>15
確か外資系が(協定を結ぶような経済団体とかに入っていないので)
協定と無関係に先行して学生を採用していたんだが、バブル全盛期あたりに
外資系の人気が高くなったせいでどの学生も外資を受けるっていう感じに
なって有名無実化した。それでも数年は続いていたけど結局廃止。
27名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:44:22 ID:U4JSQL7S
>>21
>即卒カード
お前はもう駄目じゃね?
28名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:44:25 ID:prBHnH+z
結局、「難関大学」ってブランドが欲しいだけで大学での教育内容なんかどうでもいいんだろ?
企業としては。
じゃ、大学は授業は全部廃止して、入学試験通った時点で卒業証書渡せば
無駄がない。んで、学生は試験に通った直後から就職活動すればいい。
大学は入試と就職支援だけやる機関ということでw
29名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:45:43 ID:giJNJDXn
病欠以外即退学にすりゃいいじゃん

企業は中退のまま雇ってやれよw
30名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:47:24 ID:YW53TCQc
アホだなぁ
もういっそ入学前に大学の合格証書持ってきたら採用面接受けれるシステムにしちまえよ
31名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:47:31 ID:rnch5v9b
>>28
そんな大学は、
「難関大学」として認められません。
どう見ても「Fランク」です、本当にありがとうございました。
32名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:48:09 ID:4SbMxcqt
選考日程かぶりまくって人生\(^o^)/ってなるだろうな
たのしみだなあwwwww
33名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:48:33 ID:prBHnH+z
>>31
日本の大学は入試が難しけりゃ難関だろw
34名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:49:48 ID:v6ZiXrjc
だいたい大学生がもっとも勉強しなければならない専門過程時代を
就職活動で潰してるくせに質が劣化したとは恐れ入る。
35名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:50:23 ID:giJNJDXn
だから、就活で休んだら即退学ということを法律で決めればよかろうに

大学生なんて休みばっかりなんだから問題ない
36名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:50:45 ID:rnch5v9b
>>33
どんなに入学時(入りの時点で)ムツカシイ入試を用意しようが。

「中身がそんなん」ってのがばれた時点で
Fランク扱いに格下げだろ。
37名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:51:57 ID:rnch5v9b
>>34
「就職活動はサックリ切り上げろ」
ってことを、言外に言ってるんじゃないかな?。

だらだらやっちゃ、そりゃだめさー。
38名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:56:24 ID:Yyv3qYMl
土日にやれば各社の採用が重なって、一人の奴が何社も内定貰うって事がなくなるかもな
弱者の俺からしてみれば嬉しいかもw
ただ、4月以降ってのはどうかと思う
春休み中の2月下旬〜3月にやるのが一番支障がないんじゃないか?
39名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:57:16 ID:nAsTgvdp
♪決戦は日曜日〜
40名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:58:52 ID:4SbMxcqt
そもそも修了年次なんてほとんど単位残ってねえだろ
残ってるなら残すのが悪いと思うわ
41名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:59:28 ID:prBHnH+z
>>36
だから大学教育の「中身」なんか誰も求めてないからこういう話が出てくるんだろうw
42名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:59:41 ID:ylaoBV2l
海外に出て研究職の俺勝ち組
43名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 01:59:47 ID:rnch5v9b
>>38
会社の中の人は、
年度末は忙しいんじゃないかしら?
(人事はそうでもないのかもしれないけど)
44名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:02:46 ID:7NUyOgqZ
中途も日曜にやればよいのにね。
45名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:04:08 ID:ClxI67em
>>43
うちの会社だとむしろ4月に入ってからの方が新人研修があるから
人事が忙しくなっているように思う。
46名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:04:38 ID:rnch5v9b
あー。何となくやっと理解した。
学生としては日曜にやって欲しいのだろうが
会社の中の人としては「仕事でやるんだから、平日だろ」
って思っているのが当然だろうから、
そこでギャップが生まれるのか。
47名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:06:20 ID:RoJa3nuO
夏休みに面接をしろよ
48名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:08:33 ID:nIEm5FHk
>>21 「即卒」ってなに?
49名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:11:41 ID:4SbMxcqt
即死した新卒
50名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:12:13 ID:49JkUv8Y
早稲田が学業に支障ってw
てのは置いといても本末転倒だな全く。
51名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:12:35 ID:rbyOeJrM
正直今の就活って誰も得してないよな
52名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:14:05 ID:rnch5v9b
>>51
学生はトクしてる気がする。
「社会人のフリ(マネ)」を出来る機会
なんてのは、早々無いだろうから。
53名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:15:36 ID:4SbMxcqt
選考するからおかしくなるんだって
採用は4/1に受付開始してESの先着順で良いじゃん
54名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:15:55 ID:nIEm5FHk
>>49
なるほど… それは天と地ほど違うな… w


>>21
もしかして、「既卒」?

俺、釣られたか… orz
55名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:16:21 ID:jE3MGmow
>>28
難関大学はいれれば就職なんてセットみたいなもんだよ
文句言わなきゃ100%あるといっても過言じゃない
56名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:17:29 ID:rnch5v9b
>>55
いわゆるFランクでも、
「文句言わなきゃ100%就職先はある」
様な気がしないでもない。
57名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:18:22 ID:vuRplNhq
いっそ大学を5年制にして最後の一年を就職活動に充てたら?
58名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:18:33 ID:49JkUv8Y
青田同様就職協定の一種だが、守った奴が馬鹿見そうだな。
59名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:19:43 ID:1tqd2QfM
いっそ、入学時からヒモ付き奨学金なら就職活動しなくて、
学生の負担が減って一石二鳥。
60名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:20:10 ID:gvebdM3Y
大学は相変わらず世間は自分たちを尊敬してるって勘違いしてるからな。
サービス業なんだから、自分達が24時間365日営業しろよ。
61名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:23:16 ID:49JkUv8Y
大学側で補講してやるのが筋だな。なんか勘違いしてるとしか思えん。
まともな企業に就職させてやれない馬鹿大学が悪いのにとんでもないこと言い出すもんだ。
まあそれもわからない馬鹿なんだからだろうけどw
62名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:23:41 ID:U9P2uDVV
推薦なら二週間で就活終了だから対して支障ないな
それでも休日のがありがたいかなー電車混みそうだけど
63名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:28:56 ID:IXFpoEcM
平日に堂々とサボれなくなるから無理しなくていいよ
選考中はどうせパニックで何もできないし
64名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:31:52 ID:z/OKdDTj
そんな事よりも前に、ほんとに就職活動を避けてでも
出席するべきな意味、意義のある。馬鹿高い授業料と等価交換な授業してんだろーな。

話はまずそれからだ。
65名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:34:21 ID:ylaoBV2l
>>46
それにくわえて、
大学は勉強こそ第一
大学生は就職第一
企業は大学で学んだことなんて期待してねーよw アホ大学はカンベンだけどな
という考えだから、この溝を埋めるのは難しい
66名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:34:59 ID:CehvpUNE
>>62
今は理系でも長期化してるから困る
推薦一本は落ちたとき危ないから自由で受けないといけないから
結構長引く
67名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:37:15 ID:iRY3WAg6
うちみたいな社長兼小間使いの零細は
休日の方が助かるな
68名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:46:15 ID:hddnO+zK
バカ学生なんて学校逝かないからいいじゃんwww
69名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:53:35 ID:ylaoBV2l
>>67
零細は日中は大変だからなぁ
銀行銀行銀行銀行orz
どうせ日曜は明細処理なんかで出勤するし、
そっちのほうがありがたいわな
70名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 02:59:57 ID:rd/jg33a
>>60
どんな学生生活やってたのは知らんが
普通以上の大学で生物や理化学系で研究やってる助手やポスドク、学生の半数以上は大方の社会人より忙しいっての。

研究の合間に金も稼がんといかんしなー。就職活動が長期化するのは本当に困る。
71名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:23:44 ID:8zaEXQf9
休日にやったら、社員の休日手当てだして費用がかさむだろ、アホか
72名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:26:56 ID:dQwjvhNG
休日出勤なんかやってられっかボケ
73名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:27:53 ID:6avKEMW9
就職に使える日が5日から2日に減ってもいいのか
回れる会社の数が減るぞ。

人生にとっては大学の授業よりむしろ、就活のほうが重要だろ
74名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:40:38 ID:kzgBq7r1
大抵の学生は落とすことになるんだから、企業の方はコネ重視で採用すればいいんだよ。
不特定多数に門戸を開くから、期間が延びて面倒なことになる。
雇用機会均等法?んなもんかんけーねー。
75名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:45:19 ID:gOkq1agn
結局、春休み期間から選考開始、という、昔のスタイルに戻るだけでは?
それのほうが、学業に影響出ないし、企業も平日だし。
76名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:51:46 ID:ugWBb7RC
大学が土日も講義をやればいい。
院生なら土日含め毎日9時〜24時は研究室にいるだろ。
グダグダ抜かすと取らねぇぞ。
77名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:52:15 ID:hQ9fqP6J
三回生から活動始めるのが問題で、
昔みたいに就職協定結んだらいいでしょ
78名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:55:06 ID:0oWC6Ypu
時代遅れの新卒至上主義ごとぶっ潰さないと日本は終わり
3-5年くらいの既卒までは差別しないというルールを導入した上で,
卒業してから就職活動させるべき
79名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:56:26 ID:WwApfAsX
バイトに行けなくなるだろ
80名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:59:30 ID:Qgst10Sm
大学が土日に講義をすれば解決すんじゃね?
81名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 08:07:59 ID:6C0u88J9
>>1
新卒至上主義はいい加減にやめろよ…
82名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 08:10:11 ID:JHMrMvBG
社員の休日出勤にかかる費用を大学が
出してくれるんなら考えてもいいがなー
83名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 08:15:07 ID:k3SMwIKz
大学が土日講義しろよボケ

てめえらの問題を他人に押しつけんなカス
84名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 08:27:47 ID:lFGG/bau
>>33
5月ぐらいに各学科毎に張り出される企業で自分の行きたい企業のところに名前書くだけだから就職活動自身をしない。
85名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 12:23:16 ID:6oaGbXCK
こいつらアホか。
日曜に睡眠不足を解消できなくなったら俺が死ぬだろ。
殺す気か。
86名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 12:28:53 ID:JH9jru2U
ん?土曜日だよ
金曜の夜に大学OBOGとお食事会、土曜日に同じ大学のみんなで面接

底辺大学とか中小企業はしらね
87名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 12:42:23 ID:a4yKoqbo
ふざけるなよ。
毎日のように会社を受け続けてやっと内定なのに土日だけにされたら殆ど受けられなくなる。
88名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 19:31:34 ID:T+vs6FDD
学生への採用活動を全面禁止にしたらいいのに
89名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 19:40:02 ID:v6ZiXrjc
>>37
今は企業がサクッと決めないだろうが。
90メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2009/10/21(水) 19:47:12 ID:VAEZSAGh
っていうかさ、

大学の授業の2日分を休日にやればいいじゃん。

なにこの 合わせろ的 な頭の高さは?
91名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 19:50:06 ID:IIBMsCWg
実にいい案だな。
せっかくの休日が潰れる?
良く考えてみろ。学生だって同じだ。
むしろ休みになったら遊ぶことしか考えてない学生も、
企業の社員も、等しく苦しむ。実に平等。

それに、日曜日以外を休日にしている企業には影響ないし
特に問題ないだろう。

え?人事など、役員幹部だけが出勤になると思ってるの?
おまえら底辺労働者も道連れで出勤になるに決まってるだろwww
92名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 19:58:08 ID:Kb9fWyz5
>>85
甘えんな。
戦うビジネスマンは365日24時間戦闘中だ。
睡眠時間は自分で作るんだよ。
93名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:03:33 ID:zqKOmy1t
人事部の仕事として採用選考をする以上
休日出勤を強制するのはマズくね?
そもそも、就職活動に優先されてしまうような講義しかしてないんだから仕方ないよね

休日出勤手当を大学団体とやらが全額補償するのなら別だが
94名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:10:52 ID:H7qTaGTS
残念だな
休日に社員に平然と仕事をさせる企業が露骨にわかるバロメータだったのに・・・
95名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:25:09 ID:YiCQYcSz
>>76 >>80
誰がそんな講義を受けるんだよ。
96名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:26:40 ID:ii4z7mSg
>>21
概卒だろ
97名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:29:40 ID:YiCQYcSz
>>87
それは本来、出席足りなくて留年なんだけどねw

ここで「○○大学は、毎日就活で欠席しても単位出た」と書いて、
それを読んだ誰かが文科省あたりにクレームつけたら、
その大学は注意か指導受けるかも。

それか、いつか気まぐれなマスコミが問題にし始めたら、
一気に魔女狩りのバッシングになる可能性もある。
98名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:44:13 ID:IIBMsCWg
可能性の可能性の可能性か。

なんかすごく可能性低そうな可能性があるな。
99名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 22:06:41 ID:KtpeYQhv
B4にヘルプのバイト仕事を頼むような事業主はつぶれてしまえ
100名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:23:55 ID:CHwC0qif
>>91
無職は気楽だね(^-^;
101名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:41:23 ID:5ortw7YK
就職活動を単位として認めりゃいいんだよ
大学生が一番力を入れるのは就職活動なんだから
102名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 10:46:00 ID:pSvjY9j0
>>21
これほど高度な釣りならつられても気持ち良い。
103名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:06:06 ID:tSd22GOk
とりあえず、3年にもなれば単位はそこそこ取ってるし、
もともと授業が無いような月曜日プラス大学側と講義スケジュール
申し合わせて火曜、水曜も授業が無いようにしてもらって、
土曜〜水曜までは確保できるんじゃないの?
104名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:06:53 ID:RhOGeXnF
大学でてからやれよ
105名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:08:42 ID:4C/HfFFA
卒業後だけにしろ
106名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:24:03 ID:iuP7YTgB
休日というのは労働者のための休日なわけだが。

大学の入学試験だって平日にもやってるだろ。
107名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:51:47 ID:Qz2BSTcS
即卒
108名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 13:09:06 ID:17s93W/0
企業大学でもつくれば?

入学=入社。 評価=賞与。 単位不足=クビ。

109名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:43:58 ID:ZV/4MmcY
これは前の文科大臣の塩谷が主張してたこと。
こんな馬鹿なことを言ってたから現職大臣にも関わらず落選し、
比例で復活。

文部科学省は省益を守ることしか頭にない三流官庁。
このスレを読めば、この役人、役所がいかにカスかよく
分かるよ。

文部科学省スレッド PART18 (771)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1249571501/

早く解体してしまえ。
110名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:42:24 ID:nwDCS77/
卒業してから就活をデフォにすれば良いだけだろ。

現状じゃ、何のために学費払ってるのか判らん。
111名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:51:46 ID:AkDmoBP8
選考は2年生にすればいいんじゃね?そうすれば1年生は教養単位取得,2年生は就活,3年生は専門単位取得,4年生は卒業研究と
みっちりスケジュール立てられるぞ
112名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:56:26 ID:ZV/4MmcY
つか、>>1をよく見ると座長は早大総長なんだね。
財務諸表を改ざんしてるらしい。

【大学経営】早稲田大学の隠れた“含み損”80億円…波紋を
呼ぶ決算処理(東洋経済) [09/10/22] (41)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256197767/

盗人猛々しいとは正にこのこと。

企業に偉そうなこと言う前に、まずは、てめえの大学の
襟を正せよ。wwwwww
113名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:56:50 ID:VpLzw3/I
1〜2年で単位揃える
3〜4年は受験専念
国1なら当然ですけど、何甘えてるの?
114名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 17:58:18 ID:z8c3fkhg
もうこれからは戦後最長の好景気、高度経済成長なんて
期待できないから新卒一括採用はやめるべき。今までは
戦後最長の好景気に助けられて、新卒一括採用は機能していたけど、
それももはや期待できない。
115名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:00:06 ID:qUjGNOb8
>>110
大学で申し合わせて、成績証明の発行を拒否するとか、リクナビに登録したら退学とか強硬手段を取るしかないな。

116名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:09:15 ID:H2/PEFyE
昔、CITIZENは、前期試験中に面接やりやがったな。
選択の試験、1つ受けられなかったよ。
117名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:17:54 ID:z8c3fkhg
2009年9月28日 [その他]

「新卒一括採用」是正へ 内閣府

https://www.js-gino.org/business_news/2009/post_151.php

未だ企業の多くが「新卒一括採用」をベースとしている実態を指摘したもの。
新卒一括採用によって若年者の失業率が抑えられる効果がある一方、一旦就職
機会を失うと再就職が難しくなる欠点がある。このため重点雇用対策では、
「ロスト・ジェネレーション」の再生産を防止する観点などから、内閣府に
「新卒者緊急支援チーム」を設置。今秋以降、就職支援態勢の強化と並行して、
「多様な人生のスタートを尊重する社会」の創造に向けた取組みを開始する。
4月就職以外の道の選択肢拡大に向け、企業・官庁の中途採用機会の拡大、
通年採用制の導入促進、さらに大学・専門学校などにおける9月入学の拡大、
就職活動の早期化・長期化の是正などを推進する意向である。
問題解決のためには、雇用政策のみならず、文教政策や産業政策の観点からの
対応も欠かせないとして、「新卒者緊急支援チーム」には厚生労働省のほか関係省庁
のスタッフを呼び、政府を挙げて対処する。
118名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 18:51:12 ID:agzwRboS
>>113
エリートになるなら
海外での学会発表ぐらい経験してほしいな
119名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:43:12 ID:qPMMgrVA
あくまで「お願い」だから、そんなの守らなくてもいいっての。
土日しか就活しないようなどん臭い奴は採用しなくてもいいんじゃねえの?
120名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 08:51:35 ID:Old8nR+6
>>119
その通り。
大学も学生も文科省も馬鹿ばかり。
その成果がこれ。

【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」
人事担当者→5割超 [10/23] (324)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256292936/

まずは、ゆとり教育を推進した文科省を解体すべきだな。
121名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 02:13:06 ID:hynxj27b
Q.「国立大」っていうけど、やっぱりどこも難しいの?
A.いいえ、ピンキリです。
 実は二次試験の偏差値で60を超える国立大は非常に少ないです。
 しかも最近は国立も私立と同様に推薦・AOによる入学者を増やしています

Q.でもセンター試験で5教科あるから大変ですよね?
A.レベルによります。
 英国数社理の5教科で7割取るのと、英国社で8割取るのとはほぼ同じ労力です。
 センター試験に限らず、レベルが上がるほど労力に対する成績の伸びは鈍化します。

Q.国立大の二次試験は記述式だから難しいんですね?
A.これもレベルによります。
 例えば一橋大などの超難関大と山梨大など地方国立大とでは、誇張でなく難易度に
 大学入試と高校1年の中間テストくらいの差があります。

Q.「国立大」と人括りにするのは難しい?
A.はい。東大・京大のように難易度も高い上、二次科目数も多い大学と、地方国立大
 や教員養成大学のようにセンター試験と簡単で科目数も少ない二次試験の大学とでは
 比較自体にも無理があります。
122名刺は切らしておりまして
>>118
査読付き原著論文(もちろんファースト)も要る