【社会保障】福島消費者相:“家賃減額分、保育所建設を” 4年間で6億円減額…1000人の保育園児の支援 [09/10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 福島消費者・少子化担当大臣は、北海道音更町で記者会見し、消費者庁の家賃を
4年間で6億円減額して、ねん出した経費について、私立の保育所を建設するための
補助金に充てたいという考えを示しました。

 消費者庁と消費者委員会は、東京・千代田区の国会近くにある民間ビルに入居し、
年間でおよそ8億円の家賃を支払ってきましたが、福島消費者・少子化担当大臣は、
「家賃が高すぎる」として、移転も辞さない構えをみせ、家賃負担を年間で1億5000万円余り
減らすことで、再契約しました。

 これに関連して、福島大臣は、「消費者庁を、4年後に内閣府の新しい庁舎ができたときに
移転できるように全力を尽くしたい。そうなれば、4年間で6億円、国民の経済的負担の
軽減ができたことになる」と述べました。

 そのうえで、福島大臣は、「6億円あれば、9つの私立保育所に対し、建設経費を援助できる。
大体1000人の保育園児の支援ができるので、国民の税金をそのように使っていく」と述べ、
消費者庁の家賃を減額して、ねん出した経費を、保育所の建設のための補助金に充てたい
という考えを示しました。


▽News Source NHK ONLINE 2009年10月18日 0時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013186911000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10031869111_01.jpg
▽消費者庁
http://www.caa.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 07:52:55 ID:YPKFpN+H
そんなことより自治労職員のヤミ専従取り締まった方が何十倍も経費を捻出できるよ
3名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 07:58:42 ID:PlHDpsyU
選挙でぼろ負けしてんのに大臣になるなよ
4名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 07:59:13 ID:gbiC4Poj
廃墟になってるグリーンピアなんとかに移転すれば家賃ただだろ
5名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:02:25 ID:q24ywvZn
家主が誰なのか、はっきりしろ。
マスコミは、なぜ報道しない。
6名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:03:23 ID:heuYQlXr
昔は、親戚が保育所の代わりをしてくれた。団塊世代は社会貢献ゼロ!
優雅に年金生活、次世代の面倒も放棄、親の面倒も放棄!
社会の福祉=現役世代の税金!団塊は覚悟しろ、次世代に恨まれている事を。
7名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:05:09 ID:TYmV+4uX
これでも現実的だよな。みずぽクォリティじゃない。

兆単位でずさんにやってる政権に比べれば抱けなくもない。
8名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:05:09 ID:dO6uILlN
>>6
恨まれたって何か実害があるの?
9名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:05:15 ID:vHGfgl7M
>6億円あれば、9つの私立保育所に対し、建設経費を援助できる。
>大体1000人の保育園児の支援ができるので


6億円かけてたった1000人分か・・・
「小学校入学までは家で子育て」を奨励する制度作った方がお金かからんよ?
保育園をたくさん作る必要なくなるから。

育児一段落した小学校入学後にマトモに再就職が出来る制度があればいい
とにかく、乳児抱えた母親を働かせて、育児を保育園に丸投げ外注させるのはヤメロ
10名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:08:31 ID:heuYQlXr
>>8
介護で糞でも食わせるよw
11名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:09:59 ID:heuYQlXr
将来的に、介護虐待が流行します。
12名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:14:58 ID:1srrj7L5
ウチもゴネて家賃減額してもらおうかなw
13ぴょん♂:2009/10/18(日) 08:19:22 ID:SoecPc/c BE:260373252-2BP(1028)
6億円で 何件の保育所がたつの?
14名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:21:47 ID:WstNltKY
考え方はみずぽまともなのに使い方が・・・
その六億別に有用に使えよ
15名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:23:20 ID:Gn7DMKAW
もともと高い家賃なのにバカなの?
グダグダ言ってないで議員の数減らして小沢チルドレンの給与半額しろや
16名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:25:45 ID:vHGfgl7M
>>13
「9つ」の「私立」保育所に対し、建設経費を「援助」できる
17名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:30:31 ID:mvH2w6Ku
なんで子供や老人をだしに使うかな。
18名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:32:53 ID:JaF8+1EC
>>5
三井だったんじゃね??
しかし、ほとんど脅迫で値下げだな。
都心の開発は、財閥系が政府となれあって進めてきたけど、これから大変だな。
19名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:38:13 ID:K2ncLlJr
家賃を減らして保育所への補助金なんてアメ公の犬自民では全く出てこなかった発想だな。
政権交代の効果はきちんと出ているじゃないか。
20名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:38:32 ID:3U6B7rtr
つーか
何も使うな
借金返せよ
21名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:42:39 ID:zGMvpZTE
鳩山政権では一番まともな大臣だ
22Ψ:2009/10/18(日) 08:47:37 ID:sFVjUS5D
【政治】福島みずほ少子化相、財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255753617/

【政治】補正見直しで刷新会議、10省に再度の減額上積み指示…経済産業省や農水省などは「これ以上の上積みは厳しい」と回答
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255347114/

【景気経済対策をつぶして作った金】12月に使途のんびり判断 民主 藤井
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255251473/


【コラム】「二番底」消えない恐怖…日本経済、見えぬ浮上シナリオ(FujiSankei Business i)[09/10/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255534655/

【経済政策】国交省:概算要求減額、実質削減1兆円・公共事業中心に…地域経済や雇用への影響も懸念 [09/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255649751/

【政治】新生児の集中治療室は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の停止を検討-厚労省★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255136159/
23(・x・)オマンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2009/10/18(日) 08:52:17 ID:qBtXCPkP
現実的ですねぇ、ありもしない夢物語よりはリアリティがあっていいなぁw
24名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:04:50 ID:YNB9qi0T
たった1000人か
ちゃんと予算要求した方がいいんじゃね?
25名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:05:29 ID:ZV6tMXrj
おい税金はらってねえガキのことはどうでもいいから
大人のたいおうしろぼけ
26名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:08:19 ID:QTwjWX6d
>>1
少なくとも、今までじゃ一番現実的な政策だな


みずほがんばれ
27名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:17:16 ID:k8RdAQ1g
消費者庁なんて北海道の田舎か沖縄の田舎で十分なんですけどね。
霞ヶ関に100坪の本部があればおつりがきます。
28名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:21:55 ID:g6h9F6C8
>>1
建設しなくてもつぶれたコンビにとかでもっと増やせるだろ。
29名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:27:22 ID:tonsz+GN
なんで特定財源もどきになってんの??
30名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:30:43 ID:t6Gg55Ra
オマン超で童貞を救ってくれ
31名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:31:23 ID:iueWOQI2
こういう場当たり的な対処はけっこうタチが悪い。
32名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:34:53 ID:q/QGYQtv
福島さんは一歩ずつ着実に前進していこうってタイプなのかな
こういう人がもっと多くなって知恵を寄せ集めれば大きなことができる気がするなあ
33名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:36:45 ID:bc18KEfO
精神病で働けない非課税世帯(生活保護)の学童支援だろ?
あんなもん辞めちまえよ
精神の子は親から話して暮らせっつーの
34名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:39:26 ID:8E58ZNyb
みずほの保育所増やせは一貫してる!
子供手当てに制限つけて削減分で保育所へ回せって正論!
35名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:41:15 ID:XNJl0oES
まともなことやりすぎてて気持ち悪いくらいだね。
36名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 10:44:30 ID:SZBON0fb
>>18
三菱地所の山王パークタワーだよ。

値切ったんじゃなく、それは方便で一部フロアを解約したんだよ。
契約面積が狭くなれば賃料が安くなるのは当たり前。
問題はどのフロアを解約したかだよ。
会議室、広報室。
これでみずほは会議をせずに密室で何でも決められる。しかも報
道機関に対するアナウンスも制限出来る。
有権者はつンボ桟敷に置かれると言う事。
37名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 10:55:41 ID:rJ6GdMoM
小さいことバッカリに目の行く人だな。

女って大臣になってもこんなもんか。
38名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 10:58:09 ID:MFO35X28
年間4億の家賃か
田舎ならその金額でビル全部を10年以上借りられる物件がいくらでもあるのに
こういう無駄遣いがたまって膨大な借金になってるんだよな
財閥や大企業しか儲からない腐った日本に未来はない
39名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 10:58:17 ID:l5T6QQrX
新規建設もいいが、あまってる不動産たくさんあるだろう。
リフォームで何とかならないのか。
40名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 13:35:52 ID:YghXGQj3
6億もかけて1000人しか支援できないのかよー
41名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 14:29:38 ID:1PbfyOex
みずぽたんがこんなにまともだったとは
42名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:02:25 ID:1zrqHyF7
みずほちゃんは大臣になってから中華薬を盛られる機会が無くなったんだろ
中国共産党は人間の心を自在に操る薬を使うので
中国に行っても現地の食べ物は一切口にしてはいけない
43名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:03:12 ID:TYmV+4uX
>>38
鳩山のビルなら月10万で借りられるよ。
都内で100倍だとしても年間1.2億だ。
44名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:15:26 ID:AVjEZpdo
4年で6億ということは年間6億5千万の家賃か。
引越した方が安かったんじゃないか?
45名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:17:49 ID:MUnAJl/i
知らない人が見ると、ミズポはいい人に見えるな。
46名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:18:55 ID:V3QH5Oli
ぬるぽ
47名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:26:30 ID:U5xV7vUl
みずぽ氏ねだけど、こういうのはこいつらしか言わないのが悲しい。
どんどん保育所と介護施設の箱物作って民間にただ同然で貸し出せよ。
大して金かからないし、雇用問題もかなり前進するぞ。
48名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:34:09 ID:tnbm21kM
>>5
だれなの家主?
49名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:40:14 ID:xE02kYml
維持費考えてるの?
50名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:40:56 ID:xE02kYml
減額は維持費の減額
なのに建設費に転嫁して
維持費考えてないだろwwwwww
51名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:50:45 ID:AVjEZpdo
>>48
三菱地所だけど、元の家賃設定自体は別におかしなことないよ。
日本でもっとも利益あげてる会社の一つのドコモの本社や
ドイツ銀行、バンカメといった一流企業の日本支店が入るレベルのビルなんで。
なんでそんなステータスビルに役所がなければいけないかは疑問だけど。
52名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:52:05 ID:Hc/jWKyx
イデオロギーが絡まないと
民主党よりはいい仕事をするダメポさん
53名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:54:12 ID:TPVm6XMP
ハコモノとは違うんですか?
54名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:13:49 ID:S2VODro3
55名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:14:41 ID:RlP9Hh0v
空き屋はたくさんあるから、そこに造れよ。
駅前の第3セクターで、失敗してるところがいくらでもあるだろーが。
56名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:18:54 ID:fo9Xf3HX
一番心配だった人だけど問題起こさず地味な活動してるな。
57名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:25:35 ID:Qzas+WRJ
600,000,000円/4年=150,000,000円/年
150,000,000円/1,000人=150,000円/人/年
150,000円/12月=12,500円/人/月

最善の使用法かは知らんがある程度妥当な金額で
批判する程ではないと思うがなー
58名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:26:56 ID:Lbfm2Czm
>>51 ドコモ、ドイツ銀行、バンカメといった一流企業の日本支店が入るレベルのビルな

庶民から金を吸い上げるぼったくり企業の巣窟ですね。
豪華なビル入居とか、くだらない自己満足に金使うより、携帯料金下げろアホンダラ
59名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:30:14 ID:AVjEZpdo
>>58
ビズ+で稼ぐ企業批判しても仕方ないだろ
60名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:36:02 ID:VOZ1cxOq
消費者庁は夕張に移転した方が良いな。
61名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:36:55 ID:DCkGimsi
たった1000人に6億使うなバカ。

>>57
建設経費なのだから月で計算するのは稚拙
62名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:52:18 ID:w9/JKqRu
>>44
内装工事・配線・搬入・政府系ネットインフラの整備に、
既に20億かかってる。引っ越すなら移転先の工事に同じだけの金額がかかる。
ちなみに退去工事と清掃も政府の自腹だからな。現状回復として、元の支柱だけのまっさらな状態まで戻す事になる。

4年後には内閣府新ビルに入るのに、引っ越すだけで40億+の金が無駄になる。
もともと引っ越しなんて現実的じゃないんだよ。
63名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:58:57 ID:/msIR+4a
なんで「公立」保育所を増やさないのかねぇ。
これだけはっきり「私立」と言い切っているのがなんか変。
64名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 17:01:19 ID:sdY6l+xG
保育園が減ったから待機児童が増えてるの?
65名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 17:09:58 ID:reF5C4eG
現閣僚の中ではみずぽの行動が相対的にまともに見えてくる、、、
俺はなんかだまされてるのか?

66名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 17:16:47 ID:1tJqdOJO

たかじんのそこまで言って委員会202
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1255511879/



209 :H264-16:2009/10/18(日) 15:19:32 ID:uOlc6sn20
H.264版の今週分です。

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/59422.zip Pass: hatoyama

http://karintou.mine.nu/uploader/download/1255846548.zip Pass: min

http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1255846747.zip Pass: shu

http://syslabo.orz.hm/up144/download/1255846604.zip Pass: tou

来週は第27回全日本大学女子駅伝の中継により放送は無しです。
67名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 17:23:59 ID:AVjEZpdo
>>62
1000人規模のオフィス移転で20億はかかりすぎでしょう。
おそらく保証金や新設庁なので新規に机などの什器を購入した費用が
含まれているのでは?
移転だけなら2〜3億で可能なはず。
68名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 17:27:34 ID:dmllQv/k
みずぽタンがまともなのか
みずぽタン以外がダメすぎて相対的によく見えるだけなのか
69名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 17:27:43 ID:Uyn5e5YA
こいつが一番マトモに見えるとはな…
70名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 17:33:03 ID:ypSKH3aZ
コイツのどこがまともだよw

保育所が不足している理由は建築費不足じゃねーだろ。
半端なバラマキでしかない。
71名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 17:38:09 ID:GD/h4L9P
>>8
>>8
差別と迫害が待っている。
72名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 18:46:04 ID:7tb6r/Cu
保育所は減らしたほうが待機児童が居なくなる。
保育所の数を減らし徴収する保育料を値上げすれば
保育所は金のある正社員女性だけが利用する特殊な施設に
なる。みんなが利用するわけではないから
利用してなくて不満ということもなくなる。
保育所はたくさんあるから「自分だけ利用できない」
と不満が出る。少なくしちゃえばいい。
73名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 18:47:22 ID:O29TI7SB
>>67
>>62の20億は根拠不明の言い過ぎの値段。
毎日のニュースだと13億ってなってる。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20091002ddm041010136000c.html

このうち備品購入は2.6億だけだから、引っ越した場合にかかる費用は
内装工事5億+ネットワーク工事構築4億+引越し代1億=10億
引越しだけで10億かかるってよ
これに原状回復費が加わるから、もうアホかと。

こういう工事も随意契約で高めにとってんだろうな。
会計検査院はこういう入居時の契約にメスを入れろよ。
74名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 18:58:18 ID:Dd7d2iNS
結婚するなら処女。中古女いらね。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1255808988/6-11

75名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 19:46:20 ID:rk/OXuK7
ようやく保育園作る気になっタカ、、
世の「本当に働く女性」が期待した男女共同参画費で
求められていた保育園や託児所ではなく女性センターなんていう
ナンチャッテふぇみにずむカルチャーセンター作ったからのう、、、
76名刺は切らしておりまして
消費者庁は、民間のお客様相談窓口。
非常勤職員入れたって400人くらいでしょ!?(何人いるのか不明ですが、増えたの?)
立ち入り検査とかの費用と役割考えて過疎地で十分。庁舎建てた方が中長期的に安上りでしょ!
なんで、内閣府庁舎に部屋確保する必要性があるかわかんない。

一番いいのは、鳩山母から賃貸するのは言うまでもないけどねw