【通信】メール:7割が迷惑メール、中国発目立つ…今年に入ってブラジル発が急増 [09/10/16]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 08:28:30 ID:y+rhxEI3
女性用風俗で働きませんか?
女性に甘えるだけの楽チン&誰でもできるお仕事です♪
経験・容姿・年齢など一切問いません!
謝礼という形で報酬をお渡ししますので税金もなし!
会社にも内緒で副収入を得られます!
参加登録は1分で完了!しかも男性は無料!
(※男性は無料ですが、女性は別途 会費が必要です)
また、個人が特定される恐れのある情報入力は一切ありません。
参加に必要なのは
[ニックネーム][フリーメールアドレス][都道府県]
だけ♪
既婚者の方でも安心してご参加いただけます☆
----------------------------
☆売れっ子男性の声をご紹介☆
----------------------------
たけおさん(53歳)工場勤務
『俺みたいなオッサンに甘えられたいって女が普通にいっぱいいるんだわ!
だから歳とかあんま気にせんと乳吸えばええよ!
それだけで金もらえるんやから、やらんとそんやわ〜』
マイクさん(26歳)派遣社員
『5万円コースの女性って、ぶっちゃけ童貞好きがほとんど(爆)
僕も童貞だったから相手の女性、プレイ始める瞬間目の色変わってたねw
一晩中騎乗位で腰振られたよw』
ミツルさん(38歳)無職
『いつも3万のコースなんだけど、大抵の女性が自分からアソコにチンポ突っ込んじゃうんだよねw
まぁ追加で報酬もらえるから普通に働くよりいい稼ぎになるけど。』
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 08:31:35 ID:Z7dQ5ubt
中国からのメールサーバへの接続を問答無用で
拒否すれば・・・
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 08:38:53 ID:0yU+C+5L
今日来た迷惑メール
−バイブが一番奥まで入ってます。まだ昼間なのにね…
−ノーパン、ヌルヌル、ローター入りの私だけど、いいですか?
−やっぱり貴方も韓国人嫌いですか?
最近、ウィルスメール多い
プロバイダーでカットされるけど、
いちいち報告メールがきてうざい
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:10:45 ID:rMofz3cE
競馬予想が頻繁に来るようになったな。
迷惑メールに登録してもアドレス変えて次から次とあいつら逮捕してくれよ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:11:03 ID:BuOhIUla
中国のIPアドレスを全部ブロックしているといいぞ
だいたい中国から大事なメールが来る事はないだろ
前の携帯を使ってたときは家庭教師のバイトでメアド登録した途端に迷惑メールが来まくったけど、
携帯変えてから就活支援サイトにメアド登録したけどそういうメールは一切来なかった。
意外と真面目なんだなと思った。
メールを受け取った側が迷惑メール認定した場合はその情報を送信元のプロバイダに送って
送信者に課金する仕組みでも出来ればいいのに
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:54:01 ID:35dlz7h4
ピュアなアドレスに迷惑メールはこない。
メールアドレスを変更するのが一番の対策。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:56:15 ID:s5X4iJx2
Yahooメールに転送してそこで迷惑メールを振り分けてるけど
稀に正常なメールが迷惑メールに入ったりするから結局迷惑メールの件名をすべてチェックしてから消さなきゃいけないので腹立つ。
あとyahoo.co.jpアドレスの迷惑メールが減って最近はgooアドレスの迷惑メールが増えた印象がある。
バイアグラ購入を勧める英文メールがいっぱい来る。
本当にちゃんとしたものなら誘いに乗ってもいいと思ってるんだが、
どうも信用出来ない。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 10:03:07 ID:wysrgAXL
conbizmailっていう日本の業者もあるけどな
俺の場合7割が楽天絡み
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 08:34:09 ID:DXFB78Mg
>>16 俺も楽天絡みかも
ポイントに釣られたけど
甘い汁にはリスクが憑き物だな
俺も楽天には閉口させられてる
拒否しても時間かかるし、次の買い物で
メール再開みたいな
設定自体が不親切
19 :
Ψ:2009/10/17(土) 08:44:26 ID:qNf5cynz
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 09:28:49 ID:D69Lm2aj
うちの場合、悪徳業者 CombzMail からのメールが遮断できれば、迷惑メールが激減するんだが・・・
21 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/17(土) 09:38:23 ID:aj7EEykt
オリンピック招致で汚いことやった国(中国)と
その疑いのある国(ブラジル)らしいことだな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 12:14:12 ID:W9NeUeWA
バイアグラとロレックスは、フィルタリングする上での基本的なキーワードだな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 21:31:18 ID:ZpkMwxx/
>>16 俺の場合ほぼ全て楽天絡み。まあ以前英語圏からの凄まじいスパム攻撃にやられたから
楽天からのなんて迷惑なんて感じる程のこともないがな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 21:51:25 ID:as+7fuCe
長澤麻美がウザすぎ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 23:35:56 ID:ZpkMwxx/
口座も持ってないのにイーバンクから直接迷惑メールが送られてきたのだけどどういう仕組みなんだ?
イーバンクがメルアド名簿を買って、勧誘メールを送ってるということだよな。
信用第一の銀行という企業が、詐欺まがいの迷惑メール送信とか倫理的にOKなんか?
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 23:50:52 ID:gJSvhGgv
ネットでもリアルでも中国は迷惑な存在だな。
迷惑メール受信料で月5000円とられてる人いるみたいだね
ソフトバンクの携帯の掲示板で見た
29 :
NPCさん: