【建設】エス・バイ・エル:1000万円切る住宅をネットで発売、営業費抑制…耐震性や耐久性は従来商品並みを維持 [09/10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 エス・バイ・エルは14日、安いプランなら1000万円を切る住宅をネット経由で発売したと
発表した。パソコン画面で間取りや外壁の色、床材を選んで設計し、営業マンの人件費など
間接コストを省くことで低価格を実現した。耐震性や耐久性は従来商品並みを維持した。
住宅市場が縮小するなか、割安さを訴え、年間100棟の販売を目指す。

 商品名は「LinC(リンク)」。都市部の狭小な土地で2〜3人の世帯が住むことを想定した。
太陽光が室内の奥まで届く間取りで、台所やリビングの収納も選択できる。価格は978万円
(延べ床面積94u)〜1077万円(101u)。

 来年3月末までの限定販売となる「平屋モデル」は団塊の世代の2人夫婦向けを想定。
天井に傾斜をつけ、狭い部屋も広く見えるように工夫した。価格は888万円(59uトル)〜
1098万円(86u)。


▽News Source NIKKEI NET 2009年10月15日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091015AT1D1407V14102009.html
▽Press Release
ネット住宅第3弾 新商品「LinC(リンク)」
期間限定販売商品「平屋モデル」を同時販売開始
http://www.sxl.co.jp/corporate/news/20091014_01.html
http://www.sxl.co.jp/corporate/news/img/20091014_01.gif
▽エス・バイ・エル 株価 [適時開示速報]
http://www.sxl.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=1919
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=1919.1
2名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:49:48 ID:JZhNukc9
国内需要が低下して購買力も下がると
こういう路線と超高価格帯(そのかわりパイは小さい)
しか売れなくなるなぁ
3名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:58:01 ID:tZpJQwfO
民主党不況突入!
デフレスパイラル
4名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:59:12 ID:OfVELigI
ユニクロハウスとか呼ばれるんだろうなあ
5名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:59:40 ID:N2kBBjx/
今までが高すぎたんだろう
6名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:00:53 ID:l+dA0k/0
庶民が貧乏になったので、どこの企業も人件費カットで安い商品を提供

そして庶民はますます仕事がなくなり、以下ループ・・な気がシマス
7名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:02:48 ID:AEK3Y5lC
地方都市で相続した古家を解体して
こういうローコスト住宅を建てれば解体費などあわせたトータルで1500万で収まるな
8名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:03:54 ID:9JXSBOgZ
エスバイエルってだれがCMしてたっけ?
9名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:04:58 ID:71yu4mcK
イーオンのPBで家も売ればいいんだよ
10名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:06:22 ID:l+dA0k/0
ドンキのPBで家も売ればいいんだよ
11名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:09:50 ID:bsof7Xv7
どんどん安くなる資産を、借金してまで買っていいのだろうか。
12名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:11:35 ID:+S4elIX0
>>11
こんなもの即金で買えよ
13名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:12:20 ID:qMW8vYuu
ジーンズが1000円以下で買える時代だぜ
住宅はいつまでぼったくりしてんのかと思ったが、やっと競争がはじまったか
14名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:14:02 ID:AEK3Y5lC
>>11
資産じゃなくて耐久消費財
新規に土地を取得して建てるんじゃなくて
親から相続した古家を解体して借りてるアパートから引っ越すとかだろ
一度建てれば30年は使えるから30年間のメンテ費用が500万として
トータルで1800万くらい。税金とか考慮しても1年あたり70万前後。
15名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:16:59 ID:kU3SpcJl
こんなメーカーの仕事したくねエなw

カスみたいな業者が寄るんだろうな
16名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:17:09 ID:l+dA0k/0
>>14
30年じゃまずいでしょ?

日本経済の30年後なんて酷いことになってるでしょ
そのころ建替えなんて庶民じゃ無理なきがするけど?
17名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:17:49 ID:4a5c47W4
友達のトコは旦那が建てた。日本建築の平屋だけど、ウォシュレットもついているし結構豪邸です。
18名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:20:37 ID:AEK3Y5lC
>>16
戸建は25年から30年で
自動車は10年から15年で
買い替えていくのが期間あたりの総費用が一番安いと思うよ

いろいろこだわると逆に高くなるし
19名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:22:34 ID:rIuZcHd9
住宅の安いのはどうかな
20名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:23:49 ID:j32hdyDe
うちの近所では
新築物件が土地含めて1500万円で売り出されてるんだが…
うちは確かに田舎だけど1000万円以下ってそんなに安いか?
普通住宅っていくらくらいなんだ?
21名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:25:08 ID:5hscPYm3
部品のモジュール化を徹底したらもっと安くなるんじゃね
22名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:26:20 ID:TNu5mLbb
基礎の値段もはいってんならなかなか安い
23名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:26:26 ID:l+dA0k/0
>>18
自動車といっしょで、車体をこすったりぶつけてヘコませて放置しても
走るという機能自体は問題なかったりする

戸建はメンテ費についてよくいわれるけど、見た目にこだわらなきゃ
そんなお金はかからないでしょ。よっぽどボロじゃないかぎりそれこそ100年もつんじゃない?

ウチは戸建住まい貧乏なので、築40年以上たってるけどあまりメンテしてない
それでもあと50年は自然崩壊なんてしないと思う

貧乏人の俺は、家は自然崩壊しなきゃOKだと思ってる。
今貧乏人ふえてるから俺みたいな考えな人は多いと思うよ
24(・x・)オマンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2009/10/15(木) 08:27:32 ID:4ALF898+
25名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:27:52 ID:F3a2JnND
田舎の別荘にいいじゃん
26名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:31:01 ID:CZYsNiD2
>>21

そんなことはとっくにやっとる。
手をつけるなら、広告宣伝費だ。
27名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:32:34 ID:U8qLOGBf
>>10
>>ドンキのPBで家も売ればいいんだよ

昨日、クリームシチューのテレビみてたら
無印良品の家を紹介してた。
PBってほとんどまるなげ他のブランドのパクりだし、
大工あまってるから、やろうと思えば半年で発売開始可能だろ。
28名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:33:27 ID:zwJmgOw+
>>20
ハウスメーカーの平均坪単価は60万ぐらいだったかな
29名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:33:29 ID:OzgvYYUn
子供も独立して40代夫婦ふたりっきりになったので
小さな平屋に立て直したいからコレいいな。
30名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:33:56 ID:GmfjRpMg
イオンのPBで建てたら材料、人もろとも中国だったりして。笑っちゃうよ。岡田。
31名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:35:53 ID:nM7sp8YR
そろそろ500万円ぐらいなの出てきそうだな
32名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:36:39 ID:Ax1tG8SV
年取ると平屋のほうが良いと思える。
33名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:38:17 ID:0SVS5zAN
バルコニーまでオプション扱いか
平屋のもうちょっとでかいモデルが欲しいな
34名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:38:22 ID:zNrHAyHi
>>28
高性能住宅は70万越えるな。
安い住宅は部材も安いから善し悪しだぜ・・・
35名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:40:15 ID:Zqb1hs2K
平屋モデルかっこいいなぁ
36名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:40:38 ID:nsZxfpf8
>>32
足腰衰弱のきざしです
37名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:40:55 ID:U8qLOGBf
>>30
笑い話じゃない。
国はわすれたが、中国企業が海外進出するときは中国のゼネコンつかって現場作業員も全部中国からよんでくる。

雇用拡大のあてははずれるし、
地本の建設労働者の不満爆発、トラブルなってるらしい。

たしか、島工作でよんだのかな?
38名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:41:26 ID:iLGK4HjG
>>31
既にある
http://www.hiraki-h.com/500/index.html

60歳超えた夫婦とかこんなんでいいんじゃない?
年取ると広くたって掃除一つ行き届かなくなるし。
39名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:41:32 ID:DNZfkwpM
家をネットで?
家なんて生命に関る重要な物は個人でやってる大工さんに頼むのが一番

大手なんて信用しちゃだめ
追加工事とかで目玉の飛び出るような金額になるのがおち
40名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:44:37 ID:AEK3Y5lC
>>23
使えるだけなら100年でも使えるよ。金かけ続ければね。
ただ築20年以上たった住宅で
風呂、トイレなどの水周りリフォーム 200万
キッチンリフォーム 100万
屋根の葺き替え 数百万
外装 吹きつけ 100万超
とか金を使うのなら
いっさい金かけずに30年くらいで建て替えた方が新しくなって良いと思う
41名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:44:40 ID:DtieIttv
極東で大人気 ムネオハウス
今ならムルアカ氏ストラップ付いてます

だったら買う
42名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:46:09 ID:fWVvD7DD
坪単価ってどういうところが便利なの?
43名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:46:55 ID:HqN4J+M/
家だけはしっかりしたもの買わないとなぁ。
服みたいに安かろう悪かろうじゃ、買えません。
44名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:48:51 ID:0SVS5zAN
無印が家出してるぐらいだからユニクロも出すべき
45名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:49:38 ID:j8XpHeyj
S×Lは、パネル工法ね。
面が構造体になってるんで強い、基本的に木造なんで軽量鉄骨よりはるかにお勧め。
自分でプランを作るときには、色々勉強しないと変な家になっちゃうよw
うちの近所でも完全自由設計の家があるんだけど、出窓だらけで外観が九竜城みたいになってしまってる。
折角金掛けてるのにね、3階建てなのに物凄く貧乏臭いw
46名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:51:45 ID:ENTwmejI
支那製建材は、発ガン性の恐れが・・・
47名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:51:52 ID:AEK3Y5lC
>>43
しっかりしたものを金かけて建てても維持費はやはりかかるんだよ。
ローコスト住宅 1000万 耐用年数30年 30年間の維持費 500万
しっかりした住宅 2500万 耐用年数50年 50年間の維持費 1500万
ならどっちか得かって話
ローコスト住宅なら1年あたり50万、しっかりした住宅なら1年あたり80万
48名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:53:13 ID:AEK3Y5lC
>>46
建材は中国より日本の方が安くて高品質だろ?
49名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:53:33 ID:iLGK4HjG
>>43
なんて今までは言われてきたけど、家こそ安物使い捨てでいいんじゃね?
って思うようになってきた。

高温多湿・四季・台風・地震…

築30〜40年の木造住宅を見ると、本当にそう思えてくるわ…。自宅も含めて。
50名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:55:49 ID:ENTwmejI
>>45
>基本的に木造なんで軽量鉄骨よりはるかにお勧め。



  なんで?
51名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:56:01 ID:ckL3kjYE
>>39
今時の個人でやってる大工は殆どダメだよ。
材木の目利きは出来ないし、ホゾ加工は工場でやってもらってる。
四寸角の柱をノミとカンナで加工して、木槌でホゾを〆て
軸組み出来る大工はいないんじゃないの。
52名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:56:12 ID:AEK3Y5lC
>>43
あと、しっかりしたものを建てて長く住むという算段も良さそうに思うかもしれないけど
例えばオマエは今現在
1979年築のしっかりした中古住宅と
新築のローコスト住宅のどちらかに住むとすれば
どっちを選ぶんだって話
53名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:59:06 ID:U8qLOGBf
>>45
勉強不足ですまんが

鉄骨>木造>軽量鉄骨

なのか?
54名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:59:32 ID:iLGK4HjG
>>52
総工費5000万の平屋純和風住宅なら前者
55名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:02:45 ID:dUEWiDj3
軽自動車でも満足する人もいれば、軽の5倍以上かけても好きな車を買う人がいる
安さだけで売れないのが現実
56名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:03:07 ID:gumlmtQS
展示会場のプラカードを持つバイトは廃止かよ
57名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:04:03 ID:j8XpHeyj
>>50>>53
軽量鉄骨の家に実際に住めば分かるよ。
夏は猛烈に暑く、冬は底冷えする、構造体(金属)をいくら断熱材で覆っても影響が出るんだ。
そんなんで、北海道や東北地方の人達は殆ど軽量鉄骨を選ばない。
おいらは九州在住なんだけど、軽量鉄骨で何人も失敗したと思ってる人を知ってる、
地元で軽量鉄骨と木造の両方を扱ってた住宅会社の営業マンは殆ど全員木造を選んでた。
木造で構造体がしっかりしてる家が一番だよ。
58名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:06:16 ID:0SVS5zAN
積水とか大和とかは糞って事?
両方木造も扱ってるけど軽量鉄骨がメインぽいけど
59名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:07:34 ID:xo84kdD4
不動産は税抜き価格表示でいいのか
60名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:08:40 ID:+J6Wbq7H
ジョイフル本田には、678万円で、一人から二人住めるモデルハウスが
展示されているよ。風呂、トイレ、台所付き。土地は付かないけどね。
61r+:2009/10/15(木) 09:09:54 ID:RLP9dnmX
>>58
積水の社員の平均所得は900万ぐらい。
実際に作るのは、地場の弱小工務店。


どれだけピンハネしているかは誰でもわかる。
62名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:12:20 ID:LzRQpCm/
>>37
実態はもっとむごい、中国から連れて来た労働者相手に
物を売りつける商売人まで連れてくる。
>>1 メンテナンスが心配だから、
土日、あるいは車の教習所と同じようなシステムの
住宅リフォーム教室を作ってくれないかな
63名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:14:10 ID:+BOGp1Rj
住宅営業なんて過酷な労働条件の仕事だし、客はモンスター化しやすいし、
ロクな仕事じゃねーからネットによって人数絞れるならその方がずっと
世の中的には大切な事だな。

俺がいた大和ハウスなんてひどいもんだった。早慶出てるようなのが
朝7時からラジオ体操させられ、そんな早朝に仕事あるわけねえから
12時まで車の中でお昼寝。会議のたびに一律で全員怒鳴られるし、
意味もなく就業は深夜1時がお約束。昼寝がなきゃ死ぬっつーの。
64名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:15:13 ID:dUEWiDj3
断熱にお金をかけたら、14畳の部屋でも6畳用の最低クラスのエアコンを
省エネモード運転でも十分満足できる。(東海地方・木造)
冬場に寒くて布団から出れなかったが、新築してからすごく快適になった。
65名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:15:33 ID:mT1QRi2O
こういう物件は、施工が大問題なんだよな
施工業者がしっかりしてれば、ぜんぜんありでしょ
66名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:16:29 ID:KnUsm5yF
>>60
有名メーカー?っていうのか大型工務店っていうのか、ああいうところは丸投げ出し、
丸投げしないで自分ところでやれば安価で作れるのかもよ
ジョイフルの低価格の理由はしらんけど
67名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:17:50 ID:+BOGp1Rj
>>64
ああ、それは俺もずっと疑問だったな。

断熱なんて常に最強仕様にしておけばいいのに、大手ほど地域ごとに
色々分類してやがる。まあ北海道はさすがに別枠でいいと思うが、
青森や岩手で快適なら関東地方でも近畿地方でも快適に過ごせるだろうと
思うのだが、コストダウンの為にそれはやらない。

結局、「競合」が存在する事によってお客まで利を得られ難い仕組みになってしまってる。
68名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:21:07 ID:i59Ngg9J
アトリエ系建築家死亡
69名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:21:21 ID:AEK3Y5lC
>>64
空調費を年間10万円積み増せば
断熱に金かけなくても快適だと思うぞ
70名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:25:17 ID:iLGK4HjG
>>57
へー、そうなのか−。
最近木造と軽量鉄骨併用のが出てるけどどうなんだろ。
71名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:26:22 ID:EGmDCoXd
大手ハウスメーカーが今までボッタ食ってるだけなんだよな。
普通にやれば安く出来る。
72名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:28:38 ID:dUEWiDj3
>>67
東海なのに北海道と同程度の断熱使用で頼んだw

>>69
その通りかもしれないが、底冷えしない快適さ
朝の室内と屋外の温度差など使用実感の快適具合には満足している
73名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:29:43 ID:ENTwmejI
木造不安だなぁ・・・
なんかアメリカから凶暴なシロアリが日本上陸中って聞くし。輸入家具に紛れて進入し、隣家へどんどん広がっていくとか。

http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/minor.htm
74名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:31:18 ID:+BOGp1Rj
>>72
窓が2枚付いてるとか、勝手口のドアが2つあるとかそういう仕様!?
75名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:33:05 ID:IfED3QR3
大和 原価の倍で売る 軽量鉄骨 地震で揺れまくる
ツーバイフォーは強いぞ。これからは基礎免震にして上にツーバイフォーだな。
ちなみに北海道の親戚の家はストーブ1台で5LDK OKだからその気密性に驚く。
本州の家は通気性重視だからどうなのだろう?積水 重量鉄骨 ミドルクラスはさまになるが
ロークラスは長方形、ハイクラスは高級感がない。公務員に異常な人気がある。
しかしSバイLの株価 大丈夫なのか?
76名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:35:06 ID:IKM4JCEm
1000万切るのは、20坪もないペラペラの家じゃないか。
こういうのって内容は無視されて金額だけがインプットされるんだよなあ、素人には。『ハウスメーカーでも1000万切って家ができるんだぞ、もっと安くしろ』って値切ってくる馬鹿な客が増えるぞ、たぶん。
77名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:36:17 ID:GnELlLm9
家のユニクロみたいなのがあってもいいよな。
同じ形の家を大量に作れば設計料が浮くし、調達コストも安くなる。
組み立ても簡単にすれば結構安くできそうだけど。
78名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:36:21 ID:Xfmd9Q7+
>>73
オーストラリアでは、鉄だけで出来た住宅が販売されてる。
79名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:38:11 ID:dUEWiDj3
>>74
窓はペアガラスで1枚
同じペアガラスでも断熱効果が弱い物から高い物まである(当然1番効果あるヤツ)
玄関ドアも北海道使用で1枚
80名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:39:01 ID:rwA6khlh
基礎やってあれやこれやで1500万ぐらい?
81名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:41:37 ID:fWVvD7DD
FRPの家
82名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:42:46 ID:+BOGp1Rj
>>75
原価の倍かどうかはわからんが、原価がいくらかはあんまり問題じゃないだろうね。

性能に関しても、工法なんて本当は関係がない。どれも一長一短だしね。
地震で壊れるような家は基本的に今の時代は建たないと思って良いので、
免震構造にお金をかけたいって人は「揺れるのが苦手」というタイプの人だけに
した方がいいように思う。

まあ、ハウスメーカーの家はそういう「人がやらないオプション」は
一切紹介しないケースが多いから、客がオタクにならなきゃ知る事もできない。
83名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:44:10 ID:AEK3Y5lC
>>79
ペアガラスは耐用年数があるから更新費用を貯蓄しておかないとだめだぞ
家を全部ペアガラスにするとものすこい更新費用がかかるから
使う時間の長いリビングだけにした方が良いと思う
84名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:47:23 ID:28+HKjjL
セキスイハイムもツーバイフォーだっけ
85名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:47:38 ID:c3Unn9ax
営業なんて問屋みたいなもんだろ
直接客に売れればこいつらなんて必要ない
不動産利権やマージン撥ねるだけのホワイトカラーがいなければ
マンション価格なんて今の半分になるんだが
あいつらマジで消えてくれねーかな
86名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:47:42 ID:WjbZ7i6E
もし300万で手作りできるとしたらそれも面白いぞ。
材料と分厚いマニュアルでさ。
どうしても出来ない部分があればオプションで職人呼べるとか。
87名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:47:43 ID:dUEWiDj3
セキスイハウスがツーバイフォーを手がけたが撤退したよね
内部の1級建築士が内部結露の問題で木が腐って問題発生で撤退したと聞いた

日本の気候に合わせたツーバイフォーの設計ってのも難しい感じがした(素人の感想)
88名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:50:52 ID:dUEWiDj3
>>83
今って何処の住宅でもペアガラスが標準仕様なんだけどw
ペアガラスの性能は金次第って感じ
89名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:51:14 ID:+BOGp1Rj
>>85
全くその通り!
不要な上に本人等まで不幸になる職種、なくなった方が住宅の為だな。
まあマージンっつっても、住宅価格がハネ上がるほど給料出てないw

ただ、ご近所への挨拶・謝罪とか職人への挨拶・文句とか、注文と違った箇所が
あった時のクレーム対応とか要望する家具の物色とか、そういうのは全部施主の
仕事になるけど…
90名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:54:19 ID:+BOGp1Rj
>>87
夏は湿度高すぎて内部結露するし、冬は逆に湿度があまりに低すぎて
中で加湿器を使わないと生活し難いので、湿度上げるから結露する。

今の時代にはないような、超高度な換気&除湿加湿システムが
開発されないと、高密閉住宅ってのは関東・東海圏には合わない。
91名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:55:03 ID:SsgQwHOH
平屋で真四角だからべらぼうな安さではないね
団塊需要ありそうな気もするし無さそうな気もするので
とりあえず期間限定、ってとこか
92名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:56:55 ID:iLGK4HjG
格安住宅が主流になるかはともかく、高齢化・少子化で今後は小さい住宅や平屋が
もっと注目されるようになるんじゃないかなとは思うね。

みんながみんな2000万以上のハウスメーカーの住宅を、長ーいローンで建てる時代も
そのうち終わるんじゃないかなぁと。
93名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:57:19 ID:AEK3Y5lC
金がかかるからやめた方がよい設備
天井埋め込みエアコン 新築時の値段は壁掛けエアコンと大差ないが更新費用は3倍とか
どうしても欲しいならリビングだけしてキッチンのところに壁掛け型も付けてあまり酷使しないように

キッチンのビルトイン機器 更新費が設備屋の言い値、同じような機器を家電量販店で買えば5分の1とか

床暖房 ランニングコストが高いからケチの人はつけても使わないから損
積極的に使う人には快適装備だが


お勧め装備
広いリビングにドイツ製の電気蓄熱ヒーター
新築時に付ければ30年でも使いつづれられる
ランニングコストも深夜電力で安い

できるだけ大容量の丸型単機能電気温水器5時間通電型
涌き上げ温度2点間切り替えできると尚可
ランニングコストが安く機器の値段も安く耐用年数も長い
94名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:00:20 ID:IfED3QR3
>>87
なるほど 湿度の高い本州ではどうかと思っていたが、ツーバイフォーは梅雨のない北海道向きということか。
親戚の家の話を先ほどしたが、断熱材200mmだからなあ。べちゃべちゃになったら悲劇だ。
空気循環装置でもだめか。難しいなあ。穴あきパネル工法というのも情けない。
95名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:00:27 ID:DfPUdqim
福岡で建てる予定でハウスメーカーとか建築士とか話し聞いてて
ハウスメーカーで建築士抱えてて建築士と直接話せるメーカー見つけてそこにしようかと思ってるんだけど、何かアドバイスない?
96名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:01:41 ID:+BOGp1Rj
>>92
2000万は決して高くない方だが、それでも30年とかのローンを組むとか
異常極まりないとつくづく思うわ。
断熱と防音さえ確保できてれば、なるべく安い家で済ますのも
生活術のひとつだと強く言いたいね。

ローンなんかあったら離婚も退職も転職もできんだろうし。
97名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:03:01 ID:AEK3Y5lC
住宅費を安くあげたいのなら
とにかく物を捨てることだよ
98名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:03:59 ID:dUEWiDj3
>>90
結露って内外の温度差問題と使い方の問題のようにも思う
(ツーバイーフォーの結露問題はよく知らない)

近所のおじさんの家:和風の豪華使用だけど断熱はショボイから冬場にガンガン
   石油暖房を使い結露で悩んでいた

俺の家:断熱に金掛けたので暖房などの使用も少なく結露した事などない
99名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:05:52 ID:EGmDCoXd
ハウスメーカーは今までが儲けすぎなんだよ。
まだまだ経費削減できるし、効率かも図れる。
100名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:06:56 ID:+BOGp1Rj
>>98
そうかもね。
貴方の使用経験読んで、「より過酷なエリアの高断熱仕様を日本標準にするべき」と
思っていた自論が、ますます正解なんじゃないかと確信してきたよ。

温かいエリアの人は着工コストが1割は上がると思うけど、その方がいいよきっと。
101名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:07:04 ID:J7BGKnxV
ファーストリテイリングに、システムキッチンに参入してほしい
100万、200万とかボッタクリだろ。
粗利益率、むっちゃ高いはず
102名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:09:48 ID:bsof7Xv7
大は小を兼ねるというけれど、ライフステージごとに最適な住宅があるでしょ。
自動車みたいに、10年くらいで買い換える前提だと、どこまで安くできるのかな。
103名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:10:24 ID:+BOGp1Rj
>>101
>>93さんに似たような趣旨の事を先に書かれたけど、とにかく原価だの
粗利率だのを気にするようなタイプの人はシステムキッチンなんて
使うべきじゃない。
104名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:10:27 ID:ckL3kjYE
>>98
壁内部のロックウールなんかの結露は外から見えないよ。
壁材が腐ってきてはじめてわかる。
105名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:12:03 ID:DRhmNCVk
>>96
流動性の問題を抱えてるなら“持ち家”という選択自体を見直すべきじゃね?
106名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:13:22 ID:IfED3QR3
ハウスメーカーの建築士と話を進めると、間取り、使用建材、使用設備の打ち合わせだけで
気絶するほど疲れる。そして出来上がるのは長方形の家。思うんだが家は外観が非常に重要だと
思う。台所と水周りが離れていようと3日で慣れる。家を出る時、帰ってきたとき必ず外観を
見て、うなづくそしてニヤリとするわけだ。子供が大きくなって友達を連れてくるときも
家の印象は外観だ。生活ラインを犠牲にしても外観から決めていくのはありだと思う。
107名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:13:51 ID:lyWiHkAh
>>102
「住めルンです」だな?
108名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:15:16 ID:fWVvD7DD
買い換えるのではなく、移り住むようになったらいいんだけどな。
建物自体は100年基準で、家族に合った大きさの家に引っ越す。
109名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:15:21 ID:ckL3kjYE
>>101
老舗のメーカーは今でも流し台、調理台なんかの単品を揃えてるから、
それを組み合わせた方が良いと思う。
110名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:16:35 ID:EGmDCoXd
>>103
そんな事はないでしょう。
安くて良い物を売ることが出来れば、会社も伸びる。
まあ、そのうちそうなるよ。
111名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:18:24 ID:dUEWiDj3
>>100
昔の大工が考える基本的な話だけど、ヒサシの効果も大
夏場は太陽が高いからヒサシがあれば窓から直射日光が入らない
冬場は太陽の日差しで暖かい我が家は冬場、昼間25度以上になる事も多い
112名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:21:51 ID:iLGK4HjG
>>111
あと、カーテンじゃなくてブラインドにすると便利だな。
調光できるしホコリも立たない。
113名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:21:54 ID:hkxthCdq
>>111
よしずでも立て掛けとけって話だな。
断熱壁じゃない古い住宅では壁の過熱も防げていいぞ。西日対策に是非。
114名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:22:25 ID:AEK3Y5lC
>>110
住宅設備機器の卸値はものすごく安いよ。
例えば定価10万円のガス給湯器とかエアコンとか
メーカーから設備工事業者への卸値は15,000円とか
それを施主が見積もりとると

機器代 10万円(△2万) 8万
水道工事          3万
ガス工事          3万
前の機器の撤去、処分費用  1万
         計    13万  とかの見積もりを出してくる

定価を安くすると工事業者が使ってくれないから売れないんだよ


115名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:23:30 ID:+BOGp1Rj
>>111
うーん、貴方のカキコは本当にみなさんの為になる。

その通りで、「未来の低価格住宅」というのをイメージした時、多くの人は
カプセルとかユニットバスのお化けのようなのを想像すると思われるが、
たぶん現実にはバイクの空冷エンジンのようにフィンがつきまくったモノに
なると思われる。

理由はそのヒサシ。寒暖一体の、機能的な部位だから。
116名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:23:34 ID:LH005AUz
この業界ボッタクリ体質でいいものを安くなんて考えさらさらないからな。
117名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:23:46 ID:cgJ9myJP
なんか、いいところに目をつけたなあ、、
うちは不動産屋だけどさ、今は売り物件で土地でも中古住宅でも1000万未満の物件には
問合せや案内がけっこう入ってくるし成約も多い、 1500万以上で2000万、3000万なんて
物件には問合せすらないからね。(地方、人口150万都市ね)
いま大きな金を動かそうって客つかむポイントは 1000万未満 ってとこなのかも。
118名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:24:08 ID:uDED1T90
ジャパネットで売ればヒットするじゃね?

「さぁ〜みなさん、ほんじちゅの目玉は、世界のえしゅばいえるから33坪建て売り住宅でございます。」
「ジャパネットなら最大72回まで分割手数料無し!」
「今なら畳と奥さんを五しぇん円で下取りいたします。ただしリサイクル料金は別途お預かりいたします。」

119名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:24:49 ID:EGmDCoXd
激安住宅をもっと売ればいいのにな。
勿論品質は保証してもらうけど。
普通に商売したら儲かるんじゃないか?
120名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:26:25 ID:+BOGp1Rj
>最大72回まで分割手数料無し!

…。

マジレスだが72年払い分割手数料無しなら、爆発ヒットだろうね。
払いきれるからサブプライムローン的な問題も起こらないし。
121名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:26:33 ID:AEK3Y5lC
>>10
例えばシステムキッチンのビルトイン機器でも
ヤフーオークションとかで型番検索すれば定価の8割引きくらいで買える
メーカーの卸値はさらに安いわけで
結局住宅設備機器が高いのは工事業者の見積もりが高いからだ
それが嫌なら家電量販店でビルトインじゃない普通に置くだけの機器を買えば
住宅設備機器の8割引と同じくらいの値段で買えるよ
122名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:26:44 ID:iLGK4HjG
>>119
粗製濫造は困るけど、とにかくまだまだ絶対数が少ない。
絶対数が増えれば、改良も競争も議論も進むはず。
123名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:27:04 ID:dUEWiDj3
>>104
結露は内外の温度差が急激だと起こる
冷えたビールを室内に出せば結露するが、
同じ温度のビールを魔法ビンに入れても魔法ビンの外側は結露しない
建物も効果的に断熱する事で結露は少なくなると思うのだが・・・

壁にはロックウールは使用してない&天井のロックウールには異常なしだった
124名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:28:06 ID:B7XBf97a
これから屋根に太陽パネル載せる時代だけど、
設計が古いから載せると柱が細すぎて耐震性なくなりそう。

今買うと致命的かも。
125名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:30:19 ID:EGmDCoXd
そうだ、家をブロックみたいにして工業製品にすればいいんだよ。
大工とかって正直、いらなくすればいい。
とことんコスト削減できるんじゃない?
126名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:31:49 ID:03tiuYxJ
住宅は安くなったけど解体費が高いよね
2階建てを壊すと200万ぐらい取られたよ;;;
あと塀も壊したら250万超えた
リサイクルだかに金がかかるんだと
あと家にアスベストが入ってたりするとまた金がかかるらしいね
家を建て替える人はよほどお金がないと
127名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:31:52 ID:YFXS5UFg
>>125
黒川かよ!(w
128名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:33:16 ID:+BOGp1Rj
>>126
粗大ゴミ利権だよな。民主党はこの際だからそういう所にも
メスを入れていって欲しい。
129名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:33:44 ID:ZE7aVGpq
ちゃんとしてるならいいけど、家の苦労は一生つきまとうから
よく考えた方がいい
オヤジがバブルの頃にでっかいけど手抜き工事満載の家建てて
今もの凄く大変、常に金が出ていく、貯金ができない
130名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:33:44 ID:LH005AUz
>>125
セキスイハイムの事か?
131名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:34:13 ID:AEK3Y5lC
>>127
カプセルホテルとして良い仕事を残したじゃないか
132名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:35:18 ID:EGmDCoXd
>>130
セキスイハイムありましたね。
あれって、やはりコスト削減してるんでしょ?
かなりの利益率かな?
133名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:35:40 ID:ZU3ykJfD
ハウスメーカーの住宅は広告営業とメーカーの利益だけで5割超えてるからな。
バカみたいに高い。
134名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:37:44 ID:+BOGp1Rj
>>133
本当にメーカーの利益で5割行くなら、他社との値引き競争で負けたりしないよ…
俺もメーカーは嫌いだけど、あんまり極端な嘘は良くないな。
135名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:37:54 ID:ckL3kjYE
>>123
検査して異常がなければ、それで良かったと思います。
136名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:38:53 ID:I7FPc7mT
>>95
建築士+工務店ではなくて、あえて
ハウスメーカーを選ぶ理由はなに?

>>125
まさにプレハブの発想だろ。メーカーによっては
工場で作った箱を現地で積み上げるようなやり方
してるところがあるよ。
137名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:38:53 ID:J7BGKnxV
>>103
「お値段以上」でシステムキッチンに参入すれば、売れるよ
ニトリが参入してるけどね。
138名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:40:26 ID:NnJnmSg2
S×Lは、設計と言うか、デザインセンスは良いと感じた。
ハウス模型も作ってくれたよ。
結果的に、ダイワハウチュになったけど、S×Lの家は好きだ。
139名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:40:35 ID:LH005AUz
>>132
コスト削減してるから安いと考えるのは大間違い。実際は結構高い。
粗利益率は30〜35%ぐらいじゃないかな。
140名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:47:49 ID:5ckTvlxk
平屋は金持ちの証
141名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:48:07 ID:iLGK4HjG
>>138
仁見てた?w
142名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:50:49 ID:dUEWiDj3
住宅は知らんけど、ユニクロや洋服の青山みたいな会社は薄利多売ではない
原価の2倍で販売している、多利多売だわなw(会社の決算報告書で確認できる)
一定量以上売れればスゴイ利益、売れなければ大赤字
143名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:51:15 ID:drxUP5Vb
設計に変更がなければ基本的にはもっと安くできる。
注文住宅であれこれ素人が口挟むと値段が上がる。
144名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:51:34 ID:ckL3kjYE
大手ハウスメーカーは、営業の人件費、住宅展示場、広告費で金かかってるから。
木造軸組みなら、地場の大手工務店で建築するのが無難じゃないのかな。
145名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:53:37 ID:ZsAdVkMj
最良は良い設計事務所+良い工務店
絶対に設計と施工は分離にすること

「自社設計施工だから安心」は大嘘
146名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:55:01 ID:+BOGp1Rj
>>144
そもそも大手で木造軸組ってめったにない。
木造が悪いとは言わないしCPは良いと思うが、大規模の地震に
どこまで耐えうるのかデータがないんだよな。
147名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:57:05 ID:w2K4tcua

 鳩山不況
148名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:57:17 ID:5ctsiDC5
新潟では880万でパパマルハウスがあるよん
149名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:57:36 ID:+BOGp1Rj
あと住宅着工と言えば、現生でポンと払える人はいないだろうから
どこかからローンを組む事になるのだが、できれば銀行で組んで欲しい。
銀行の発展は国の安定にも繋がるが、農協なんかから借りても
日本は全く潤わない。あんな腐れ既得利権者共からなんか、借りないで欲しい。
150名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:57:48 ID:LH005AUz
1、家は買わない。
2、どうしても欲しい時は地場の工務店で建てる。
3、ハウスメーカーはどこもクソ。強いてマシな所をあげると積水ハウス(ただし高い)。

151名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:58:49 ID:u/uZOPu7
安いのは結構だが耐用年数に問題ありそうだし賃貸でいいや。
152名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:59:56 ID:7FdcTMjt
家の出来

良い仕事をする工務店 >> 大手ハウスメーカー > 一般的な工務店 >>> 越えられない壁 >>> 建売
153名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:00:46 ID:ckL3kjYE
>>146
住友林業、アイフルホームは木造軸組みが得意です。
154名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:01:05 ID:g3Cxson4
アメリカで1100万円の家が日本で2900万円になるわけは・・・・。
(経済スコープの動画)
http://www.pmhi.jp/video_WMV9.wmv
155名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:01:10 ID:kNWWotHV
一度、住○の家のアンテナ工事をした事があったけど
屋根裏に入って驚愕、すっかすかでグラスウールがないパネルがだらけ
しかも梁が細くパネルも吊り天井みたいで怖くて歩けない
これは寒いし地震に耐えられないなと思った
156名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:01:21 ID:5I8n5kqA
>>149
は?銀行も腐れ既得権者やないけ
税金で高給維持してもらうなんて正しい民間じゃない証拠
無理やり貸して無理やり剥ぎ取って
一家をめちゃくちゃにした90年代
農協もクソだが農家はみんな生きてる
157名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:01:31 ID:dUEWiDj3
セキスイハウスもセスバイエルも 原価8割だね(現状)
住宅が売れないから利益率も落としてると思われる
158名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:03:33 ID:J7BGKnxV
>>152
建売は駄目だな。
屋根に上がってみて、あの手抜きには驚いた。あんなのは建売でしか見たことがない。
159名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:04:20 ID:FVa+R8bL
俺は一生独身だろうから
こういう安い一戸建てがあるのはありがたいね
まあ若いうちは賃貸でもいんだろうけど
160名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:07:46 ID:iLGK4HjG
ユニクロが一定の地位を獲得したように、安い・小さい家でも(安っぽいはアレだが)
分相応であれば世間体を気にせず建てられる時代になるのはまだ先か?
161名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:10:23 ID:EGmDCoXd
>>159
そうなるとマンションの方がいいのかな?
162名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:12:06 ID:f0dWYQAi
平屋だったらもっと安くてもいいんじゃないか?
163名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:13:06 ID:JwlBC+nc
>>161
マンションでは、頭上の住民にキチがいたらおしまい・・・('A`)
164名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:13:42 ID:SsgQwHOH
物価が下がってるのは中国製が幅を利かせてるせいだろうけど
土建はドメスティックな産業だし中国製建材多用したところで
買う方も売る方もリスクが高いし価格破壊はなかなか難しかろうて
165名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:15:01 ID:DfPUdqim
>>136
亀ですが…
かみさんがそのメーカーのある仕様を気に入って
んで、費用は建築士込みの額だからいいのかな、と
166名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:15:42 ID:ckL3kjYE
>>162
エスバイエルは木質パネル構造だから、余りコストダウン出来ないのでは?
167名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:20:07 ID:dUEWiDj3
輸入住宅+大工も外人の住宅を見た事ある
細部の隙間やデコボコや歪みを気にしない人だけに売るって話していたw
168名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:20:11 ID:LH005AUz
ちょっと前のニュースだけど、

中国製石膏ボード、基準値超えた腐食性物質が検出
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/05/html/d29421.html
169名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:27:53 ID:4jjs032i
県内代理店になっていた建設会社潰れた
聴いた所、代わりの代理店探しているが
2千万出せ、工事完了には10%頂く、今までの分クレームは全部引き受けろ
誰も引き受けて無い
170名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:32:14 ID:g3Cxson4
>お勧め装備
>広いリビングにドイツ製の電気蓄熱ヒーター
>新築時に付ければ30年でも使いつづれられる
>ランニングコストも深夜電力で安い

うちは薪ストーブなのだが木の根の切り株
などを燃やしたときに根が大きな石を抱き込んでいて、燃えカス
をみると10cmぐらいの石が見つかるときがある。
火が消えたストーブ内でも半日たってもその石がチンチンに熱いのな。
やっぱ、石って蓄熱作用あるんだね。
ストーブの底に耐火レンガを敷き詰めることにするよ。
171名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:32:23 ID:4jjs032i
>>149
三菱が政と組んで牛耳っている限り、利子払う奴隷です
172名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:33:08 ID:U8qLOGBf
>>168
こんなの黙って使われたらわかんねーな
173名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:35:33 ID:g3Cxson4
>>168
家を壊したりして出るときに出る、石膏ボード
は中国製に限らず、不法投棄などで雨ざらしになると
毒ガスの硫化水素が発生するので安易に捨てるのはいけない。
これは石膏自体の成分が反応して出てくるもので仕方ない。
174名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:39:18 ID:dUEWiDj3
エスバイエルの宣伝広告費は売り上げの5,6%だね
広告に高額な金を掛けてる感じでもない
175名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:49:24 ID:clX/NFZd
>>146
データなんかいくらでもあるよ。今まで大地震が来たことがないとでも?
大手に少ないのは木材はいろいろ厄介でプレファブに向かずコストが安定しないからだ。
構造材としては木材のメリットは安いことくらいで、全然優秀じゃないからな。強度を考えたら鋼材より高くつく。
耐久性は劣るし薬剤まみれでシックハウス的には一番悪い。
それに構造解析的に言えば壁式の方がよっぽど難解。
結果として安全率が高くなるので理論上は不経済設計していることになる。
176名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:55:29 ID:bsof7Xv7
逆のアプローチで自動車に住めるようにした方が安上がりかも。
177名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:58:55 ID:/w65+oPE
小堀住建時代はいい家多かったなぁ。
178名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:03:09 ID:2+UoZN86
平屋は団塊向けに発売したら
結婚しない30代にバカ売れしたとかになりそう。
179名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:05:28 ID:af21/1PZ
>>148
そんなん買う人はただの情弱
180名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:08:25 ID:f+w9oQFR
ウチの地元にキッチン&風呂が選べないけど(でも普通にトステム製)
平屋が580万、2階建てが870万の業者あるよ



181名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:09:47 ID:EGmDCoXd
都内だと土地を買うだけで大変だからな〜。
うちの近くは50坪で1億円くらいだし。
182名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:12:25 ID:N8QZZjoW
土地下げたら経済ぶっ壊れるので
それだけは国をあげて死守するのでは?
183名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:13:09 ID:af21/1PZ
>>108
年とってから移り住むなんて現実的じゃないし、若いうちは仕事場や子供の学校のこともあるから、やはり現実的でない。
184名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:13:09 ID:wJICxs7E
185名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:23:15 ID:dUEWiDj3
積水ハウス 

販売戸数 57,162戸
一戸あたり購入価格 2,795万円
一戸あたり原価 2,220万円 原価率 79.44%
一戸あたり粗利益 575万円 粗利率 20.56%
 (内、一戸あたり広告宣伝費) (47万円) 広告宣伝費率 1.67%
186名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:31:11 ID:fWVvD7DD
レオハウスとは違うん?
187名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:45:57 ID:YilY6ONe
良スレだね
188名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:53:20 ID:NFpQSvJr
>>1
ノリピーハウスをこの平屋のにすればええんちゃうの?
189三トリ:2009/10/15(木) 12:55:22 ID:OU4/+X1R
>>103
> 「お値段以上」でシステムキッチンに参入すれば、売れるよ
> ニトリが参入してるけどね。

梱包料や配達料、施工費などなどで結局あまり他と値段はかわらないよ。
190名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:58:30 ID:LH005AUz
191名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:11:04 ID:ilxQXUvt
子ども手当で買えちゃうね。
192名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:57:54 ID:m4t6ENtE
木造住宅は歪んでくるでしょ。
構造から歪んできてドアが開かないような家あるよ。
193名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:31:10 ID:rrUHIm7v
準防火地域にも対応してるのかな
194名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:16:12 ID:uMLsaAL+
>>165
具体的に言わないと、ある仕様とか言われてもまったくわからないよ。
それがそのメーカーでしか手に入らない特殊なもので、どうしても
ほしいならそこで決めれば?
単なるデザインの問題なら、お仕着せの「仕様」で
満足できる人が建築士に金払って面倒な打ち合わせを何度も
こなす(ドアの取っ手ひとつから自分で選ぶ、タイルを決めるのに
あちこちのショールームを何度も訪問)なんて
無駄に思えてくるだろうよ。
195名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:07:42 ID:r8aFS4Or
昨日無印の住宅やってたけど、
あれで2000万円台はたけえと思った。
196名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:49:55 ID:FUDWxE2l
見た目は5000万円-1億円と変わらないなー

土地がいくらかだけど、いくらなんだこれ
197名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:04:13 ID:qO4dOK/l
住宅から消費税は取るなよ


親の世代はないんだからよ
198《新聞》押し紙で広告費水増し請求:2009/10/15(木) 20:59:40 ID:iZ0twlps
>>1
平屋の一戸建てはかなり惹かれる・・・ (´・ω・`)
199名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:04:07 ID:e9kh/5c8
平屋だけで24パターンも有るのに全てロフト付、そんなの要らないから更に安くして欲しい。
それと、こんな正方形を建てられる土地はそうそう無い、長方形タイプが必要だよ。
200名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:08:30 ID:nu0lPPq7
確かに固定資産税をとるなら消費税はおかしいな。
201名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:22:41 ID:4NeI61do
うちの実家は、仕事の関係でパナホームをたてた。
築35年で、メンテナンスとリフォームを全くしてないけど問題なし。

住宅もメンテの費用とかがいくらかかるかわからないと、
高い安いも見当つかない。
202名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:35:13 ID:zgemxUfJ
ここにカキコしてる人に相談したら
とんでもなく素晴らしい家が安く建つような気がして
読んでて楽しい
203名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:57:53 ID:JHNS7CDp
新築の平屋一戸建ての賃貸に住みたい!
204名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:50:17 ID:wo6D2EMH
>>199
平屋を建てるのは土地に余裕がある人だけ。
正方形が一番安上がり。強度を確保しやすいし
外壁面積が少なくてすむ。
205名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:09:18 ID:mwCkwqxb
>>204
コスト度外視したら半球型が一番頑丈かな?
206名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:44:59 ID:m9htkYKB
米軍住宅みたいな鉄筋コンクリート平屋はどうだろうか?
207名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 03:27:51 ID:044gIHrk
名古屋近郊でまとまった土地を貸してるけど、将来空いたら
長方形か正方形の平屋か2階建てを総額1000万円以下で建てるつもり

または中古ユニットハウスを事務所風に並べて自作屋根テラスで米軍ハウス風に住む
電気と水とネットがあればOK、シャワーブースと簡易トイレ置けば十分快適

またはハイエースか軽1Boxで、土地を駐車場にして一角に停めて住む

無茶苦茶なこと言うようだが、海外転々として世界の不動産の価格を知ってるから
日本で無駄に高い金を払いたくない、耐震なら平屋やユニットハウスが最強でしょう
確認申請して住民票置いてポスト・物置・ネットと睡眠が満たせればOK

ユニットハウス系鉄骨簡易住宅は、介護や老人や単身向けに需要あると思う
外観気にするなら屋根つければ大丈夫でしょう、実際5m×10mみたいな長屋や連棟式が昔からあったのだから
ユニット住宅なら途上国向け簡易住宅や災害向け仮設住宅にも応用できる
ユニクロハウスはビジネスチャンスあると思うよ なぜ住業界がやらないのか不思議(単価下がるからやりたくないのだろうけど)
208名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 08:05:45 ID:mwCkwqxb
どっかの大学と連携して試験的に下宿用のユニクロハウスやってほしいな。
209名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 13:38:21 ID:BZvju/i1
>>194
さらに亀だけどアドバイスありがとう
っていうかドアやタイルも自分で選ぶもんだと思ってたけど(値段的な意味でも)、一般的には違うの?
苦労して見て回るのが楽しかったりするよ
210名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 14:37:53 ID:1C0GNVGl
>>206
RCは小規模だとコストが合わない
プレファブ化にも向いてない、品質管理も難しい
そういう訳で低コスト住宅には無理

本来なら住宅には向いてる構造だけどね、高耐久で高強度で特に災害系に強い
211名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 21:51:12 ID:8TSZx1u0
単身者用ワンルームマンションの1区画をそのまま平屋戸建てにした様なのを建てたい。
老朽化した木造戸建てを相続した場合、リフォームや耐震補強するより一人で住む小規模で安い新築にした方が良い。
小規模平屋ならメンテも楽だし老後も生活しやすい。こんな団塊ジュニアはこれから増えると思う。
212名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 21:53:45 ID:HVfrFiQQ
ある程度しっかりした家なら
1000万円もリフォームしたら、結構いい家に作り替えられる。

213名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 21:57:11 ID:T9ytkOoe
軽量鉄骨なら安いお。
214名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 22:00:42 ID:wo6D2EMH
>>209
プレハブだったら向こうが用意した選択肢から選ぶ
ことになると思うよ。
だから「○○(ハウスメーカー)の内装は垢抜けない」
みたいな感想が出てくる。どの家も似たようなデザイン・内装になる。
しかも話をする相手は建築士ではなく営業。
215名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 02:34:33 ID:yhLCZoIa
自分で建てられるキットとか無いかな?
216名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 17:58:44 ID:Tf5cXHfu
込み込みの1500万で建替えが出来るのか、安いなあ。
金が在ればのはなしだが、金が。
217名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 21:51:15 ID:LTpKrqE8
歴史的建築物を始め建築物の長寿命化も必要だけど、
環境負荷をなるべくかけることがなく、建て替えが容易にできる住宅の技術もあった方がいいかもね。
218名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 22:10:45 ID:uSuX/2gs
テントと寝袋あればいい
219名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 22:17:37 ID:5SDWSlzK
狭小デザイナーズ住宅は、素材と設計によっては賃貸木造アパート並の遮音性しかない。
隣家とのトラブル多し。
220名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 22:33:49 ID:QAR3/9lZ
エスバイエルは怖いんだよな、株価50円台だしw
引き渡しまでに潰れなかったら勝ち、賭け金1000万の黒ひげ危機一髪ゲームw
221名刺は切らしておりまして
>天井に傾斜をつけ、

大工、内装工事業者いじめ