【物流】郵政:「全国一律サービス」の義務化、金融事業にも拡大する方針・民営化見直し法案に…政府 [09/10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2009/10/15(木) 07:30:50 ID:???

 政府は、郵政3事業のうち、今は郵便事業を対象としている「全国一律サービス」の義務化を
銀行と保険の金融事業にも拡大する方針を固め、今月下旬の臨時国会に提出する民営化
見直し法案に盛り込むことになりました。

 政府は郵政民営化の見直しに向けて、日本郵政グループの株式売却と「かんぽの宿」などの
資産売却をいずれも凍結する法案を、今月下旬にも召集される臨時国会に提出する方針を
固めています。

 政府はこれに加え、今は郵便事業で義務化されている「全国一律のサービス提供」を銀行や
保険の金融事業でも義務化することを同じ法案に盛り込む方針を固めました。

 現在の法律では、「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命保険」については株式を完全売却することが
定められており、政府としては全国一律サービスの義務化を金融事業にも拡大することで
将来、地方の郵便局で金融サービスが提供されなくなるのではないかという懸念を
ふっしょくするねらいがあります。

 政府は、会期が限られている臨時国会では見直しの対象をひとまずこれらの項目に限定し、
組織形態の再編についてはさらに検討を進めて、来年の通常国会への法案提出を目指すことに
しています。


▽News Source NHK ONLINE 2009年10月15日 4時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013119641000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10031196411_01.jpg
▽関連
【政策】「郵便局を介護や年金の拠点に」…亀井大臣、アイデア披露[10/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255523757/
【物流】日本郵政:広告発注に契約書なし、博報堂に368億円…原口総務相「法令順守への姿勢が欠如している疑い」 [09/10/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254607912/
2名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:40:13 ID:hkh+gO56
2
3名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:48:04 ID:RzEUSp2A
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
かや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i も利 .!
め っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| ど.権 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'
4名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:50:19 ID:C4lSbX7a
世界中の銀行が利益が出なくて必死なのにユニバーサルサービス義務付けって・・・・
5名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:50:59 ID:lcX0u5FS
これで地方の特定郵政利権を維持できるな!
そして郵政資金は朝鮮民主党へ流出していく、と。

…マニフェストにこんな利権見え見えな政策、記載されてたっけ?
6名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:57:52 ID:joQOBvCo
高速道路もそうだけど、民営化させた後もズケズケと命令してくるもんなんだな。
7名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:02:29 ID:OfVELigI
小泉改革で甘い汁すすってた連中をまず排除しろ
8名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:05:20 ID:AGAgmOvc
銀行にユニバーサルサービスって…郵便だけで十分だろ
9名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:22:15 ID:+vv3r3p3
JPエクスプレスを亡くしちゃってほしい
10名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:28:25 ID:/BOCUWSw
東京23区の再配達受付スタッフを毎週大募集しているコルセンって何なの?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5260/1134265793/24
障害者も容赦なくパワハラされる強制収容所。お客様企業は日本郵政
11名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:57:58 ID:i609Q5xL
赤字垂れ流しですやん。
もう国営に戻しちゃえよ。
12名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:04:38 ID:gVzi01BY
>>11
かんぽの宿売却中止とか西川クビとか民営化止める気満々だ罠
13名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:22:47 ID:Hv5OMKeI
かんぽ生命が上場すれば、契約者に株か現金(10〜20万円くらい)が支給されるのに。
「早く上場しろ!」と、かんぽ生命の契約者は、亀井や民主党によく怒らないものだ。

14名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:40:53 ID:oOtAilKH
ひどいな

特定郵便局利権

出張または簡易郵便局で対応できるものを
土地の借受け料だけで年間800万もかかるんだぞ
それを引き下げようとしてたが民主政権に配慮して中止になっちゃうし
15名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:54:38 ID:xjA+bXN8
まあいいんじゃないか?
日本生命の代理店が山奥の村に開業したとか、三井住友銀行が
離島に支店を開設したなんて全く聞かないし。
結局、新自由主義なんて庶民にとっちゃ害悪に過ぎない
16名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:59:22 ID:8MxkROjg
>>15
JAや漁協じゃだめなのか?
17名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:19:22 ID:GKuyrYGz
義務付ける代わりに税金面での優遇措置がつくられたりするんだろうな
18名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:19:40 ID:1qNWZlhu
西川はまだ居座っているのか
19名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:27:09 ID:/dcDTyMV

西川は、証拠書類の処分に必死になってたりしてねwwwwwwwww
20名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:30:50 ID:HWMIH9Nc
そもそも金融は郵政じゃないだろ
21名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:33:11 ID:XRpP+/g/
>>20
どうみても、郵便資金が中小企業支援の資金源になってるじゃん
22名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:36:52 ID:HWMIH9Nc
だからそれ自体がおかしいの
23名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:20:31 ID:go79ds1Y
>>16
JAや漁協は全国ネットじゃないし
基本、組合員しか利用できないし
農民・漁民以外の人はどうすれば?
24名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:50:08 ID:lcX0u5FS
>>23
都市部だろうが田舎だろうが、郵便がある所には農協、漁協は必ずあるぜ。
田舎によっては農協と郵便が実質的に協力し合ってることもあるくらい。

あと、預金や保険事業は、農家や漁師じゃなくても利用できるから、
田舎じゃ地銀と郵貯と農協に預金振り分けてることが多い。

もちろん、特定郵便と農協が露骨に利権争いしてる地域も多いみたいだし、
農協と特定郵便は絶対使わないっていうくらい利権ヤクザを嫌ってる連中も沢山いる。
25名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 22:56:01 ID:Dbj0NnaG
 
26名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 11:45:22 ID:PDuoPNcL
>>23
またそれか
■簡易や特定郵便局が無くても、《出張簡易郵便局》で対処可能
 事業受託者の高齢化で後継者が見つからないなどを理由に閉鎖された、簡易郵便局の近隣の公共施設など(公民館や一般店舗などの一角)に、
直営郵便局の渉外社員を派遣、もしくは移動郵便車を巡回させる。
 公民館などを間借りし、週2回、2時間程度業務をする。切手類の販売のほか、通帳を一時預ける形で貯金の預け入れ・払い戻し、振り込みもできる。
 例えば週2日(火・木曜日)の場合、預金の引き出しは、火曜日に利用者が通帳と欲しい金額を提出し、社員が「金銭登録機」に入力し「預り証」を渡し、
社員が直営郵便局に持ち帰り処理し、次の営業日、木曜日に社員が預り証と引換に現金と通帳を渡す。
 業務内容…切手、はがきなどの販売。貯金の預入および払戻し、払込などの受け付け(ゆうパックなどの引き受け、保険の募集は行なわない)

■もともと、警備が手薄な小さな簡易や特定郵便局に、ATMや現金が置いてあることが異常。
 静岡県浜松市では07年秋から08年夏にかけて、小さな簡易や特定郵便局だけを狙った強盗が多発した。

27名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 11:46:18 ID:PDuoPNcL
>>26
■大事な事実
 郵政民営化後に、「簡易郵便局」という『郵政の代理店』は、4000くらいのうちの400が閉鎖になった。
 一方、「直営郵便局」は2万くらいあり、こちらは閉鎖になっていない。

■閉鎖になった十勝の萩ヶ岡簡易郵便局
◆05年一年間の取扱量:▽保険… 0件 ▽貯金…1113件 ▽郵便…101件
 http://www.tokachimail.com/kamishihoro/061220index.html
≫萩ヶ岡簡易郵便局は1993年、無集配特定局の萩ヶ岡郵便局が廃止されるのを受け、町が事業受託する形で同年に開局した
≫手数料収入も激減し、後継者を見つけることも難しいという
≫郵便ポストについて上士幌郵便局は「地区の要望が最優先」とし、残していく
 手数料収入が激減しては、民営化の是非云々の以前に、維持が不可能。事業受託した町側もそういう認識。
 ポストはあるから郵便の心配はない。
 もう一つ言っておくと、上士幌町は人口 5000人超で、「郵便局」が2つある。
 町が閉鎖した萩ヶ岡局から4キロの地点に、大きな郵便局がある。
 そして、萩ヶ丘局の周り半径1キロにある人家は、グーグルアースを見る限り20軒もない。
 皆さん、少し冷静になって過疎地の運用を考えてみましょう。
■つまり、閉鎖になった簡易郵便局はと言うと、
例えば北海道の場合は、歩いていけるその局の周りに民家が10軒しかない、そういう過疎地の“市町村側から”廃止を申し込み、廃止になっている。
 そして、そういう過疎地はみんな車で移動して、4キロ先の大きな郵便局に出向く。
 簡易郵便局が無くなると不便と思うかもしれないが、みんな車で移動するから4キロ先まで田舎道を飛ばして3分ではそれほど不便ではない。
 夕張市民が夕張総合病院ではなく、車で10分で行ける赤平総合病院に行って利用していたのと同じ。
28名刺は切らしておりまして
民主党なら空気や水のおいしさ、不動産価格なども全国一律にしてくれる。