【証券】NYダウ終値、1年ぶりに1万ドルの大台回復[09/10/15]
>>20 弱者はキリスト系の慈善団体に任せて切り捨て前提なんだろう
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:31:18 ID:bsof7Xv7
>>20 雇用なき経済回復って、どんなのだろうな。
働かなくても、食べていける社会の実現だったらいいのだが。
>>23 その部分は日本も真似た方がいい
仕事無き者と働かざる者は切り捨てて慈善団体に押し付けた方が正常化する
社会の底辺女は避妊させて
こういう部分に限ってはアメリカの感覚のほうがまとも
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:39:08 ID:zK7Xv5+U
リーマンショック元の米は復活
リーマンショックから一番遠かった日本はどん底
どーなってるんだよ
民主選んだ馬鹿国民の自業自得?
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:40:27 ID:CFkfF3cs
米もいずれ2番底来るんじゃねーの
高笑いしてるのゴールドマンだけっぽい気が・・・
>>26 8月まではアメリカよりも日本の方が景気良かったんだよ・・・・
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:46:02 ID:5BBabu8a
ドル安バブルきたなw
ダウってAIGとCITIの銘柄入れ替えてなければ
とっくに一万超えてるんだよねw
JPモルガンがアホみたいに利益あげてるがどうやったんだ
そういやJPMも構成銘柄だな
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:08:43 ID:Up1BQuvA
シティは抜かれた時と大して株価変わってねぇだろ。
今日バンカメとC決算だけどどう転ぶかね。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:21:47 ID:xPGXhke/
ガタガタなのに狂い上げにも程がある。
こわーw
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:24:45 ID:aQxKKu47
ネトウヨはここでも暴れてんのか
マジでキモいな
ちなみに日本株は独歩安
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:33:43 ID:tkuyviGU
今は世界恐慌中だからな?
NY株価最高値は暴落フラグか?
武士は食わねど高楊枝・・・
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:01:39 ID:aHcbMfXy
アメリカ人なんて株もってるやつイッパイいるからちょっとは
財布のひももゆるむんじゃないか?
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:08:20 ID:hA4vTgqd
アメリカどんどんジンバブエ化していってるなw
二番底二番底言ってるのは日本だけ。
ネガティブなワードを次から次へと出して来るのがマスゴミの特徴。
サブプライムバブルが弾けたときは、「誰も指摘しなかった」と憤怒され、
(実際には指摘していた人もいたわけだが)
今、二番底を警戒すると、「ネガティブだ」と憤怒され、
経済学者も板ばさみにあって大変だよね。
二番底なんていってるのはどっかの支持者さんぐらいでしょ。
マスコミでさえ極一部を除いてそんな事言ってないよ。
インチキ相場形成はお手の物
インチキ上げにつかったドルがたんまりたまっているのだが。
それに比べて日本は・・・
ドル円がこの水準で日経1万維持してる底堅さも分からないんだろう。
所詮政治に絡めて批判しかできないから。
モルガンが好決算とかなっているが
時価会計やってたら間違いなく大赤字
トレーディングの収益のみで、
ローンの貸倒償却率、延滞率は過去最悪だからね
日本株は世界株高に慎ましく連動
<三菱UFJ証券 投資情報部長 藤戸 則弘氏>
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11949720091015?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0 オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)が政策金利を引き上げたことがきっかけになり、ドルから
新興国やコモディティへの資金シフトが続いている。14日の米ダウ.DJIは1年ぶりに1万ドル台に乗せ
たが、インテル(INTC.O: 株価, 企業情報, レポート)の決算を好感したというよりもエネルギー株の上昇
に押し上げられた面が大きい。ドル安の流れはしばらく続くと予想されるため、米株も上昇傾向を続ける
可能性はある。
一方、日本株は世界株高に連動したとしても、非常に慎ましい上昇となりそうだ。2010年3月期予
想ベースでの日経平均225銘柄の株価収益率(PER)は約38倍と高い。利益が2011年3月期も
上昇を続けPERが20倍程度に低下するといったシナリオを前提とした水準だ。このまま対ドルで90
円を割り込むような円高が定着し、輸出企業への業績圧迫が続けば、V字型回復の予想を修正しなければ
ならなくなるだろう。財政赤字が拡大し続ける政策リスクもあり警戒される。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:51:58 ID:eomAZKH2
80年前の今日の発言
1929年10月15日
「多くの一流企業の株は完全に正常なレベルであり、10年前と比べても堅調である。
すべての基礎産業は満足のゆく業績であり、予測し得ない何かが起こらない限りそのままの状態であろう。
何人かの人が警告するような何かは察知できない。」
チャールズ・ミッチェル、ナショナル・シティー銀行社長
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:16:37 ID:hA4vTgqd
GJ!
投機プログラムに完全支配された株価なんかに意味あんのかね?
コンピュータのシミュレーションゲームだろ今の状態って…
民主党政権になったから回復したってだれかほざきだしそうだな
皆が金を使い、金が回れば景気は良くなるのだが
二番底などのネガティブな声が大きい限り
景気は絶対に良くならない。お前らが景気の足を引っ張っている
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:02:02 ID:zRHnjUSo
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:06:23 ID:hbWIB3H4
まあ低金利でお金刷りまくりでまたファンドが遊んでるだけだろ
いずれ実態経済と乖離しすぎて原油も金も株も暴落じゃないか
非原油へのシフトを急げの声もあるしな
>>56 日銀があんなにキリキリ金融引き締めてんのに
下に金が回る訳ねーじゃん
>>50 外資やメガバンクは、時価なら大赤字だったはずが、
不可思議な理論値を採用したことで赤字どころか黒字へ転換したんだよな。
この調子だと、10年経っても元取れないくらい真っ赤なはず。
ただ、企業が倒産するとたちまち不良債権化、大損失へと様変わりするので、
爆弾が爆発するまで、大黒字を吹聴しつつ資金集めを続けるしかない。
集まった資金の大部分はボーナス化して残らないが…。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:45:32 ID:Vo3mJcI0
結局日本一人負けになるのか
最近、海外へ設備を移転しようという動きが活発になってる気がするんだ
日本はもうだめかもしれない
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:09:16 ID:zMyWJWnM
FEDが不良債権化した住宅ローン債権の類いを
数百兆のレベルで買い上げて
その代わりに札をバランスシートの痛んだ銀行にわたして
かろうじて均衡してる経済ってのは変だ。
つまり誰も住んでない家を資産とする、もう金利も払われないクズ債権を
FEDが持ってるからといって、以前の価値で評価しつづけることは
とうぜん不可能。
いずれそれを見越して
米国債の入札が不調になるだろう。
そのときまだ
ダウは高いし経済は順調だと言ってられるのか見物だ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:12:42 ID:PB7wifAE
10,000ドルってすごいよなぁ。この無理やり吊り上げてる感がたまらん。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:13:10 ID:zMyWJWnM
家というのは不思議なもので
人が住んでないと加速度的にぼろくなっていく。
FEDがもってる住宅ローン債権の担保は
その空っぽで急速にボロくなっていく家なわけだ。
日本だと土地に価値があるが、
アメリカでは上物に価値があるのだという。
それならFEDのバランスシートは3年持たずに
急速に悪化していくのが
最初からわかっている。
さてアメリカはどうするのだろうか。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:14:35 ID:PB7wifAE
モルガンってもうあからさまな粉飾だよなぁ
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:22:26 ID:kKes1oeS
世界中で株価が年初来高値つついているのに
政権交代してなかったら 今日あたり日経11500円はいってたんじゃないかな?
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:02:37 ID:OGFMg5v+
>>62 まあ非民主政権になって企業が返ってくるまで我慢だ
何十年後になるかわからんが
失うものはでかい
米企業「解雇しすぎて人手足りず」 グリーンスパン氏
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091016AT2N1503L16102009.html 【ワシントン=岩本昌子】グリーンスパン前米連邦準備理事会(FRB)
議長は15日、ニューヨーク市内で講演し、最近のドルの下落について「過度
な心配はしていない」と述べた。ただ、財政赤字が長期に拡大した場合のド
ルへの影響には懸念を表明した。
雇用情勢については「米企業は解雇をしすぎて、今後の景気回復期の業務
に必要な人手が足りていない」と語った。米企業が金融危機後の景気後退の
度合いを実際よりも大きく見積もって、雇用調整を進めた結果と指摘。近々
雇用の増加が始まる可能性を示唆した。 (07:33)
余った家は中国人に
71 :
Ψ:2009/10/17(土) 17:53:43 ID:qNf5cynz
72 :
名刺は切らしておりまして:
バンカメの 赤字見て アメの見せ玉に 気づかないのは 馬鹿