【IT】箕面市、脱MS!無償「Linux」で中古パソコン500台を再生利用へ [09/10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
大阪府箕面市は2009年10月14日,中古パソコン500台にLinuxを導入し,市内の全市立小中学校20校の職員室で再生利用すると発表した。
目的はITコストの削減。導入に際してはアドバイスや技術指導を行う「サポーター企業」を募集する。

再利用する中古パソコンは,小中学校の実習用パソコンの入れ替えにともなって発生したもの。
プロセッサとしては動作周波数1GHzのCeleronや 866MHzのPentium IIIなどを搭載している。
OSはWindows 2000 Professional。Windows 2000はすでにメインストリーム・サポート期間は終了している。
2010年6月30日に延長サポート期間も終了し,セキュリティ問題の修正も行われなくなる予定だ。

箕面市では,この中古パソコンに,教育向けのLinuxディストリビューション「edubuntu」を導入して再利用する。
サーバーからOSをダウンロードして起動するネットワーク・ブート方式のシンクライアントとして使用する。
ネットワーク・ブート方式にすることで,個々のクライアント・パソコンのOSをアップデートするなどの管理の手間を削減,
またクライアントにデータを残さないことで情報漏えいなどの危険を軽減することを狙う。

再生パソコンは,市内の全市立小中学校20校の職員室に,事務用パソコンとして追加で設置する。
「小中学校の職員向けパソコンはまだ1人1台体制にはなっておらず,また財政事情から新規のパソコン購入も難しくなっている。
 Linux再生パソコンであれば,初期コストは従来の10分の1以下で,ゼロも可能」(箕面市 総務部 情報政策担当)。
2010年1月から実際の導入作業を開始し,2010年4月から小中学校で利用を開始する予定だ。

オフィス・ソフトとしてはedubuntuに標準搭載されているオープンソース・ソフトウエアのOpenOffice.orgを利用する。
小中学校だけでなく,市役所でも今後OpenOffice.orgを利用していく方針だ。

プロジェクトは箕面市長のトップダウンで進められた。
背景にあるのは「Microsoft依存による高コスト体質」(箕面市)に対する問題意識だという。
「(パソコン本体の価格が低価格になってきたことで)Microsoft Officeがパソコン単価の半分近くを占めるようになってきた。
箕面市ではMicrosoft Office 2007へのバージョン・アップは見送った。
機能的には今(Office 2003)のままで十分。Office 2007は見た目もファイル形式も変更されており慣れるまで膨大な時間が必要」(箕面市)。

箕面市ではWindows Vistaへのバージョン・アップも見送った。
「Microsoft製品を使い続けると,新しいOSやOfficeが発売されるたびに大規模な出費に迫られる。
 ソフトウエアの購入費用だけでなく,古いパソコンは新しいOSには性能不足なので,パソコンの大量購入やセットアップのコストもかかる」(箕面市)。
また「古いパソコンを廃棄すれば廃棄費用もかかり,環境問題も発生する」(箕面市)。
これらに対する問題意識から,中古パソコンをLinuxで再生利用する今回のプロジェクトが始まった。

>>2に続く

ソース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091014/338845/
ソースのソース:箕面市 報道資料
情報システム・サポーター企業 を募集
〜脱MS!無償「 Linux 」シンクライアントにより中古パソコン500台を再生利用へ〜
http://www2.city.minoh.osaka.jp/JYOUHOU/HOUDOU/20091014linux_supporter.html
2本多工務店φ ★:2009/10/15(木) 01:20:34 ID:???
>>1の続き

Linux導入は,箕面市が自ら作業して進める。ネットワーク・ブート方式で利用できるかどうかも,
箕面市の総務部情報政策担当者が実際に検証を行った。
ただし,導入に際して問題が発生するおそれもある。
そのため,箕面市では「サポーター企業」を募集する。
サポーター企業の役目は,市が構築作業をする中で技術的な問題が発生した場合に,アドバイスや対策の検討を行うこと。
箕面市では「サポーター企業は実際のシステムで技術を実証でき,実績としてアピールできる」としている。
サポーター企業の募集要項は箕面市のホームページに掲載している。
3名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:21:23 ID:ohLyxheg
脱モビルスーツ?
4名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:22:29 ID:BItmagI4
ハードウェア的に電解コンの寿命があるから不具合連発の予想
5名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:24:04 ID:DEWKl11n
> 箕面

いまだに読み方が分からん
6名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:25:42 ID:GIHm4ZZM
プロセッサとしては動作周波数1GHzのCeleronや 866MHzのPentium IIIなどを搭載している。
OSはWindows 2000 Professional

俺と同じwww
7名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:26:08 ID:nSLUIIa6
>>1
>サーバーからOSをダウンロードして起動するネットワーク・ブート方式のシンクライアントとして使用する。
>ネットワーク・ブート方式にすることで,個々のクライアント・パソコンのOSをアップデートするなどの管理の手間を削減,
>またクライアントにデータを残さないことで情報漏えいなどの危険を軽減することを狙う。

これはかなり運用のコストダウンになるね。

8名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:26:56 ID:puw6ba/X
こういう企画は毎年どこかで聞くが、
気がつくと当事者のみ世間から隔絶された存在になって
続かなくなって結局システムの更新時に高くついちゃう結果になるんだよね。

担当者はせいぜい来年までのことしか頭に無くて10年先まで見ないからこうなる。
9名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:27:51 ID:vzRq/xyT
>>5
つれますか?
10名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:28:26 ID:sHNJGNE8
おさるさんと読む。
葉っぱの天ぷらが名物。
11名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:28:57 ID:9OnBcrD1
みのづら
12名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:29:03 ID:0oBNk1I+
>>5
み、みめん・・・
13名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:29:28 ID:9dh7JtPF
>>8
まあ、そう否定的な事を言うな。
μソフトに払う金を減らすのはよいこと。
会津若松市は成功例だと聞いているが、それを目指せばよい。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255534875/
14名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:31:56 ID:qOPuIgCB
M$依存症克服には時間が掛かるぞ、でも良い傾向だw
地廻りのヤクザに、みかじめ料を毟り取られるのと同じだ。
15名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:32:35 ID:K4qFBO1C
イイヨ、イイヨー
16名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:32:50 ID:BCuA26d3
こういう状況でMacを導入する企業なんてまさか無いよな。
というかもしかしてMacというのは個人利用オンリーなのか。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:33:02 ID:I+++iISY
>>5
いや釣りじゃなしに俺もわからん。
関西じゃ有名な都市なの?
18名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:34:51 ID:DEWKl11n
マジレスすれば、コストダウンよりもゲームをインストールして
サボってたりwinny動かしたりしてる教職員がいなくなるのが
一番のメリットじゃね。wineなんて使える職員いないだろうし
19名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:35:12 ID:hms7w5xc
みのお
20名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:35:25 ID:8YAk150V
>>8
そうはいっても、
世の中の90%以上のビジネスマンは、
ワードとエクセルが使えれば十分。
いまのパソコンがオーバースペックすぐるのは否定できない。

ちなみにうちの会社の基幹系はいまだにMS-DOSwww
21名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:35:33 ID:puw6ba/X
まぁ、新型MSオフィスはNET経由なら無償で使用可という力技を使わせた点では頑張ったな。

それ聞いた箕面市の当事者が慌てふためく顔が見てみたいが。
22名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:35:44 ID:7YW7yXgE
軽くなるんだったら、おれもやってみようかな。
メモリーが128Mしかないから、xpだとおもい。
23名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:35:54 ID:BIHWJeA1
まるでアフリカの話のようだな。
使えない公務員の超高額な給料を少し削ればIT環境なんていくらでも
最新にできるのに。
24名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:36:05 ID:vNFFW7kI
>>5
みのヅラ
25名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:36:11 ID:tRJwT9sY
箕面市のチャンネル
http://www.youtube.com/user/MinohCityOffice
26名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:36:29 ID:V0frCOiM
>>17
 ええ お猿で結構有名。暴れてるよー。
27名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:36:32 ID:Z9ALDa3W
>>16
デメリットしかねーだろ
28名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:37:22 ID:v28Y/YAi
俺なんてつい最近まで初代Pentiumマシン使ってたから案外長持ちするもんだよ。
故障するとしたらハードディスクだけど、シンクライアントなら関係ないな。
各地方で共通してコスト削減できるようなことは国がイチシアチブとるべきだよ。
29名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:37:40 ID:aBc278qc
>導入に際してはアドバイスや技術指導を行う「サポーター企業」を募集する。

ただで協力しろってか?ずうずうしいなw
30名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:39:38 ID:wHMpER8k
ワード、エクセルをOpenOfficeにするくらいにしておいた方が無難だと思うな
31名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:42:08 ID:tRJwT9sY
32名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:42:57 ID:3guzSYB0
>>30
実際それが目的だろ
33名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:44:30 ID:qrfZWnc4
>>16
うちは、徐々にMac率が上がってる。
一括導入するほど金は無いけど。
34名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:44:58 ID:nSLUIIa6
>>21
>まぁ、新型MSオフィスはNET経由なら無償で使用可という力技を使わせた点では頑張ったな。

ザンネンw

MS、「Office Live Small Business」で方針を撤回--ドメイン更新料を課金へ
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20398119,00.htm

wwwww

35名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:46:09 ID:v28Y/YAi
>>30
中古パソコンにWin7入れるなんて現実的じゃないだろ。
ライセンス料のコストが発生するし、そもそも動かないだろうし。
36名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:46:46 ID:Z/beq5EU
脱MSってだけで、
Linuxでもゲームはあるし
ゲームなくなったらで、ボーっとしてるだけじゃねw

全部ネットブックにしたほうが安かったりしてな。
37名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:48:40 ID:5I8n5kqA
Winのアップグレードと公務員

無駄の代名詞
38名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:48:55 ID:FYk+8y2Y
一瞬目を輝かせた一太郎ジャストシステムの社員がうなだれるスレですね?
39名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:49:05 ID:oQI6l4hB
これ5年後くらいに後悔するパターンじゃ・・・
40名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:50:36 ID:F0d96Dyy
結局エロサイト見るだけじゃない?
41名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:52:21 ID:nAwRVGXd
箕面 みのお 常識だろこんなもの。日本人として。
42名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:54:03 ID:BCuA26d3
Windows屋Linuxならパソコンを選ばないがMacはパソコンをとことん限定するからな。
ほとんど一機種につき一バージョンのMacOSという感じだ。
こういう気難しいOSがこのような不況下で普及するのは難しいだろう。
43名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:55:22 ID:qOPuIgCB
>>41
自称日本人は解らないかも、肥溜半島人(在日含む)が暴れてるからねw
44名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:55:31 ID:BCuA26d3
>>42訂正
Windows屋Linuxなら→WindowsやLinuxなら
45名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:57:52 ID:ge5VkAxH
教育とサポートに金がかかって結局コストが変わらないなんてよくある話
46名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 01:57:55 ID:puw6ba/X
>>34

MS office 2010はそもそもブラウザに統合されるからドメイン更新と何の関係が?
47名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:00:04 ID:9pK0snwl
自治体は一斉にLinuxに切り替えればいいのに( ・ω・)y─┛〜〜
48名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:01:19 ID:v2ddkt2A
民間の企業はお客とのやりとりがあるから
手前勝手に脱Windows open office化なんて出来ないけど
公務員は別にlinuxとopen officeでいいだろ
49名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:03:53 ID:qrfZWnc4
なんでいまさらっていう気もするが、

> サーバーからOSをダウンロードして起動するネットワーク・ブート方式のシンクライアントとして使用する。
これはいいことだ。Windowsもこういう使い方が普通にできるようになればいいのに。
50名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:04:11 ID:ZaB59Thx
事務機器だからな
買い直したら、操作がまるで違うってのは困る
このへんは何使ってもあまり変わらん気がするが、MSのは高すぎる
51名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:06:08 ID:HWMIH9Nc
脱pdfもお願い
というかちまちまverupすんのやめてくれるだけでもいいけど
52名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:06:24 ID:64TO6UNX
金は同じくらいかかるかもだが、
多少でも地元の雇用につながるならいいかも
53名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:07:51 ID:oCOeAZY5
まあ倹約の姿勢は立派だが、安いPC使って職員の生産性下げると人件費で返ってコスト増じゃないか
54名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:11:01 ID:xGlhDA0i
2007にしても覚えさせるのにコストかかるから
将来的にもこれでいいんじゃね
55名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:11:37 ID:UNMRPTB9
Officeが高すぎる。

国がOpenOfficeに関与し、率先して導入すべきだ。
国の配布資料は、PDFかOpenOfficeフォーマットにするくらいの
思い切ったことをやって貰いたい。
56名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:12:07 ID:puw6ba/X
役所はみんな右ならえだから民間みたいに混在して適材適所は難しいね。
57名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:12:48 ID:nSLUIIa6
>>46
>MS office 2010はそもそもブラウザに統合されるから

ワロタw

58名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:13:19 ID:uOcTO3SO
>>53
小中学校の職員室での用途なら、安いPCでも「生産性」には大して影響ないだろ
59名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:15:27 ID:W/siOWJD
大阪を少し見直したよ。実にまともな考えだ。
これが他の自治体に広がれば素晴らしいね
60名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:15:46 ID:v28Y/YAi
>>46
ネットで無料で使えるやつはoffice2010の機能限定版だよ。
そもそもオフラインで使えないから役所や学校が使うわけない。
たしかExcelとか編集するにはSilverlightが必要だからWin上でしか使えないし。
61名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:17:05 ID:puw6ba/X
この場合、安いというより維持費との兼ね合いのような気がする、

中古は確かに初期投資は無いが、年月と共に新しい規格が出ても使えないから。
62名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:18:55 ID:43JuZUSc
>>61
なんだよ新しい規格って?w
63名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:21:18 ID:puw6ba/X
>>62

USB3.0とかHDMI端子とかDisplayPortとか
64名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:21:39 ID:ZaB59Thx
DVDが焼けるとか、地デジが見れるとか?
全部が全部必要なわけじゃないよなー
65名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:22:36 ID:43JuZUSc
>>63
そんなもん小学校の職員室で即必要になるのかよw
どうかんがえても事務処理メインなのにw
66名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:23:47 ID:LpxE2tOn
知人「Linuxが只で軽いので快適です、Winなんてもう使わないよ」
そして2、3ヶ月後
元気にWinを起動する奴のPCの姿が!!
67名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:24:49 ID:puw6ba/X
規格面で深刻なのはやはりIDE端子のHDDがそろそろ絶滅しかけてる所かと思う。

これも数年で買い換える羽目になる。
68名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:25:18 ID:qrfZWnc4
>>61
シンクライアントだと、その辺は問題になりにくい。
サーバさえ維持できるようにしとけば、クライアントはあまり気にしなくて済む。
69名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:26:56 ID:RH73QDQ6
( ゚д゚)
70名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:27:17 ID:w5P41vhd
ドイツのやつはどうなったのかな
71名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:28:07 ID:qUWXeq7S
電源が逝くな
72名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:28:07 ID:M274TVDG
Calc使ったことあるが
仕事によってはExcelよりかなり使いにくい
73名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:28:38 ID:LpxE2tOn
>>67
インテルが本格的に32nmプロセスに入ったら
買い換える予定。
22nmまでは待てそうにない。
74名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:28:49 ID:UNMRPTB9
>>67
箕面市はネットブートだよ
75名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:29:57 ID:vBgCXQ1X
おれきっと箕面が糞面に見えてしまう病気なんだ…
76名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:31:09 ID:xGlhDA0i
Linuxだとあんまり業務意外の事出来なくて
効率上がったりしてw
77名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:31:54 ID:puw6ba/X
まぁ、メールのやり取りとか簡単な文書作成ならシンクライアントでも良いかもね。

たぶん、個人PCで仕事する羽目になると思うけど。
78名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:33:32 ID:tp3OfamA
これ、起動の度にOSイメージをサーバからダウンロードすんだろ。
朝来て、PC起動が重なる時間帯とかネットワークの負荷が凄そうだな。
79名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:35:03 ID:qOPuIgCB
>>67
IDE−SATA変換アダプターで良いんじゃない?
80名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:37:00 ID:qUWXeq7S
モニタ−とキ−ボ−ドとマウスは再利用で本体はEPSONのPCにしたほうがいい。
電気代で引っ繰り返る
81名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:41:16 ID:dv9hAV4s
PXEブートって、個人環境はどうすんの?
なんのカスタマイズも出来なきゃ、作業効率悪いじゃん。
みんなウンコみたいなデフォルト環境使うの?
82名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:43:54 ID:DEWKl11n
>>78
edubuntuじゃなくてFedora6だけど、シンクラ50台
同時起動するとさすがに重い。でも一度起動して
しまえば特に問題無いよ。
83名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:44:22 ID:ofdZkhYf

パソオタが半可通な知識で職場のウインドウズをカスタマイズ(笑)して
大迷惑引き起こすのはよくある話w

84名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:46:26 ID:DEWKl11n
homeはNFS使ってマウントすんじゃね?多分
85名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:48:17 ID:qrfZWnc4
>>81
ここがどうやるのか知らんけど、
ふつーにユーザ管理できるし、ユーザごとに環境設定もできる。
やりようによっては、どのPCからログインしても自分のホームディレクトリで作業するってことも可能。
86名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:50:42 ID:05iely6E
脱MS!
・・・本気でやる気ねぇだろ

http://www2.city.minoh.osaka.jp/JYOUHOU/HOUDOU/20091014linux_supporter.html
 meta name="GENERATOR" content="Microsoft FrontPage 5.0"

報道資料PDF版(0.99MB)
http://www2.city.minoh.osaka.jp/JYOUHOU/HOUDOU/linux_supporter_j.pdf
 Producer(Acrobat Distiller 6.0.1 (Windows)
87名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:52:54 ID:S+2U6UKT
>>86
ワラタ

ま、これから頑張るんだろw
88名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:56:24 ID:RH73QDQ6
みのめん市
89名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:57:00 ID:crDYnxlY
外に出る機械と校内LANは別ネットワークだろ。そもそも9割の教員はまともにOffice使えてないし無問題だな。

たしか猿面市の生徒用はMacだったような。。近隣地域はみんなMacだったはず。

無駄な支出を止めた市長GJ
90名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:57:38 ID:JHvOVXrw
共産主義の優位性がまた一つ証明されたな。
資本主義の犬共は滅ぶべき
91名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:57:51 ID:tp3OfamA
>>82
不勉強で申し訳ないんだが、1サーバあたりが管理する
クライアント数ってどの程度が適当なの?
50台って数字を聞いて、実は凄い数のサーバを用意しないと
いけないプランなんじゃないかと思えてきた。
92名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:59:00 ID:fduv6vJP
Windowsから少しでも離れたら罵倒の嵐っておかしいよ。
93名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 02:59:18 ID:CcbnC2zN
なんか事務仕事ってカラー液晶のワープロ専用機で事足りるんじゃないかと思えてきた
94名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:07:47 ID:DaihUJsa
>目的はITコストの削減。導入に際してはアドバイスや技術指導を行う「サポーター企業」を募集する。
Linux屋は人月単価が高い、Linuxはサポート切れが早いってことで大手は食いつかないだろ



>>7
>サーバーからOSをダウンロードして起動するネットワーク・ブート方式のシンクライアントとして使用する。
人数増えるとアーデンスはきついぞ、画面転送方式の方が楽
95名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:08:07 ID:tUfidh2P
どうせOfficeとネットくらいしか使わないんだし、いいんじゃない?
フリーソフトでカスタマイズして壊すなんてこともスキル的にできなくなるだろう
Linuxを使ってる人なんてそうそういないから
96名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:08:26 ID:wN1jlamE
>>83
 パソオタというか自作オタの俺は職場のPCなんぞいじらない。
97名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:10:17 ID:jXnl6WqP
どうせWindowsの方が使いやすいとグチをたれてるだろ
98名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:11:38 ID:KUXhJ6a4
公共施設のOSやオフィスは全部リナックスにかえろよ。
全国でやったら将来的にとんでもないコストダウンになるじゃない。
99名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:12:14 ID:qrfZWnc4
>>94
実際には、Windows屋の方が人月高い。。
まともに構築されたWindowsシステムの面倒見れるエンジニア少ないから。
100名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:13:20 ID:elUTcMso
人件費がぶっちぎり高いぜwww
101名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:14:08 ID:0fvdpU2a
サポーター企業様 募集要項 より
> ■募集内容:
> 箕面市では、市立小中学校の生徒用パソコンの入れ替えで発生する約500台の中古パソコンを再利用して、全小中
> 学校20校の職員室LANに「Linux(edubuntu)」によるシンクライアントシステムを自己導入で構築します。
> 箕面市単独で実機でテスト環境の構築は成功していますが、大規模導入のノウハウ不足、プリンタや無線LANのドラ
> イバ未対応など、課題もあります。ついては、こうした場面で、技術面の具体的な解決方法についてアドバイスや対策
> 検討をいただき、課題を一緒に乗り越えていただけるサポーター企業様を募集します。

「プリンタや無線LANのドライバ未対応など、課題もあります・・・」

なんか,フラッグが立ってますが・・・
102名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:16:25 ID:m7qIkLAf
(´-`).。oO(あそこは結構住民税がいっぱい入ってきそうな所なのに…)
103名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:18:23 ID:v28Y/YAi
>>91
管理ごときの負荷なんて大したことないんじゃね?
サーバ内でOSやソフト動かしてるわけじゃないし。
ブートのときは負荷が掛かりそうだけど、
ブート用のサーバ分けるとか、トラフィックの問題ならセグメント分けるとかで
対策できると思うけど違うかな?
104名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:20:10 ID:tUfidh2P
ところで、中古PCの流用では遅い遅いと不満が出てくるだろうけどどうするのかな
3万も出せば立派なのを買えるわけで、新品PCにOpenOffice入れたほうが無難な気がする

まぁ、成功を祈る
105名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:22:04 ID:YtofPdYl
メンテのマニュアル作れば、他のところでも導入できるね。
106名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:22:55 ID:/7x/jT0Y
>>5
みのう
107名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:23:16 ID:DaihUJsa
>>99
そうなの?
N○○に見積もりだして人月単価がやけに高かったから突っ込んだらLinuxできる奴少ないから
お高めになってますとか言われた。

>「プリンタや無線LANのドライバ未対応など、課題もあります・・・」

わざわざ無線LANにする意味は無いと思うがどうなんだろうな。
プリンタサーバだけでもWindowsにするとかで逃げれればいいんだけどな。
端末にもドライバ入れないとダメなセキュアプリンタなら死ぬなwwww
108名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:27:11 ID:DV0WN9aY
>>104
MSのOSが肥大化して重くなるだけ
予測されるのはflashといったプラグインが
徐々につらくなるかなといった程度。

この手の動きは7を契機に
新規パソコンを売り込みたいと思っている
ITゼネコンの連中にはつらいだろうね。
109名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:28:16 ID:th4DmlIL
Windowsでさえちょっと変な操作して「ふじこふじこ」
と騒ぐ輩が多い公務員にLinuxにして大丈夫か?
絶対「今までと操作が違う」の続出で騒ぎになると思うがな
110名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:32:42 ID:TK0NCEx2
まぁ小中学校なら良いんじゃない
111名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:33:38 ID:DV0WN9aY
インストール前にHDDだけは換装しておいたいいと思う。
消耗品だから。
壊れると性質が悪い。
うちもそろそろ換えないとな。
112名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:35:07 ID:ofdZkhYf
>>109
>絶対「今までと操作が違う」の続出で騒ぎになると思うがな

そんなところなら、Windows7にしたら大パニックが起きるなw
113名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:35:28 ID:tp3OfamA
>>103
>サーバ内でOSやソフト動かしてるわけじゃないし。
確かにそうね。

いずれにしてももうちょい勉強して出直してくる。
114名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:43:44 ID:9f6J9BQl
>背景にあるのは「Microsoft依存による高コスト体質」(箕面市)に対する問題意識だという。

お役所の事務仕事のコストを見直した方がいいと思うけど
まあ市長じゃ出来ない話だけど。
115名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:44:31 ID:CBx5UiME
>>5
マジレスすれば「みのお」
行列で紳助が箕面の猿の話をしているのに
日テレスタッフは岐阜の美濃とテロップを打っていた
116名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:44:49 ID:oas+0KJ8
中古で入れるって事は機種ばらばらだろうと思うんだけど、
同じイメージでちゃんと起動できるのかな?
例外対応で幾つもイメージ用意して面倒なことにならなきゃ良いけど
ま、ハズレのPCは捨てるのも手だがw
117名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:45:51 ID:me297m5p
使いこなせるならいいだろうけど
118名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:47:00 ID:v28Y/YAi
何年か前まで事務の女でさえMSDOSでコマンド打ち込んで一太郎とか使いこなしてたんだぜ。
それに比べたらLinuxのGUI操作覚えるなんて屁でもないだろ。幸せすぎるわ。
119名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:48:02 ID:lF0VWDU6
>>117
ネットブートでデスクトップ共通化して、置いてあるアイコンがブラウザ、メール、オフィスぐらいだったら
使いこなすも何もないだろ。。。
120名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:48:36 ID:PRy+Uezy
>背景にあるのは「Microsoft依存による高コスト体質」(箕面市)に
>対する問題意識だという。

そもそもオフィスソフトの利率には横暴と言って良い
「マイクロソフトの巨大会社意地の為の上乗せ」が入ってるらしい。
価値と正比例はしないとか何とか。
121名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:54:08 ID:DV0WN9aY
OSもそうだが、ワードやエクセルのバージョン違いでの
インターフェースや挙動の違いには本当にイライラする。
あと面倒くさいのが、ライセンス管理。
資産扱いになるうえ、どのマシンにどのバージョンが
入っているかの管理とか面倒くさくてたまらん。
122名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 04:16:53 ID:qZvns+xZ
>プリンタや無線LANのドライバ未対応

これ痛いんじゃないの?
プリンタと無線LANのドライバなんてそんじょそこいらのやつにかけないだろう。
だから、誰かが作ってくれるの待つしかないから、対応「とされている」ものを買うしかない。

つーか、一番安いプリンタの値段=OS代なわけで、
もっとも、役所のやつで、みんなで使うやつなら、数台買い換えたらいいだけだから、
両方LINUX対応のものに買い換えたら済む話なのかもしれないし、ちょっと高めのLINUXたいおうしてるやつ買ったらいいだけかもしれないが。

個人でLINUX使ってると、ハードウェア関係が頭が痛い、、、、、。
bluetoothヘッドホン使いたいんだけどなぁ、、、、。
やってみても、カーネル固まりおる。
123名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 04:17:45 ID:qOPuIgCB
M$が一般的なPCユーザーを無能、不勉強且つ努力をしない人にしている。
124名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 04:20:09 ID:5Zg3JbvR
何のためのアカデミック版なんだよ。
125名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 04:40:10 ID:oPZh+zJ/
>プロジェクトは箕面市長のトップダウンで進められた。

おまえら、この箕面市長の歳知ってるか?
35歳だってよ。
オレと同じだ……orz
126名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 04:54:14 ID:q4llsKk7
ま〜、そんくらい若くないとLinuxなんて知らないだろうからナ(苦笑)
127名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 04:57:37 ID:ruaG4QuG
linux上でwindowsソフト動く?

wineがどーたらという名前しか知らない。
128名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 04:58:31 ID:uRDBF6TE
しかしLinuxに移行しておっちゃんおばちゃんの指が付いていくのかね。
ただでさえコスパ激悪な公務員の作業効率がさらに悪化するぞ。
129名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:07:38 ID:b/TSp0iL
ジャストシステムでリナックス出せばいいじゃん
相当安くないと売れないだろうけど
今よりはマシだろ
130名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:10:15 ID:lF0VWDU6
>>128
はっきり言っていろいろ使ってる内に魑魅魍魎状態になるWindowsより
ネットブートで常に環境セッティングされてるLinuxの方が全然扱いやすいわw
わかんなくなったら最悪電源切りゃいいって逃げ道もあるし。
131名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:10:22 ID:nM7sp8YR
>>122
こういう問題の切り抜け方を知ってる奴は最低一人は必要だろうな。
じゃないとものすごいロスになりそう。
132名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:16:34 ID:qd/wzsqz
>>131
>導入に際してはアドバイスや技術指導を行う「サポーター企業」を募集する。

サポートは外注だな。
133名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:20:52 ID:K3dAdJ2X
>>123
> 123 名前:名刺は切らしておりまして []: 2009/10/15(木) 04:17:45 ID:qOPuIgCB (4)
> M$が一般的なPCユーザーを無能、不勉強且つ努力をしない人にしている。
>
それはよいことなのでは?
134名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:23:09 ID:YCyxFZCY
open officeとかマジで使えないし
返って能率低下するだろ
135名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:29:10 ID:+uzl/LuQ
俺は仕事でカーネル2.0の頃からLinux使ってるけど、オフィス業務にLinuxを採用するのはどうかしてると思う。
現実的には、WindowsかMacOSXか、どちらかしかない。
136名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:33:16 ID:WgdujiIt
>>5

・・・ そうめん
137名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:37:39 ID:DV0WN9aY
>>122
無線LANも、bluetooth もビジネスでは必須ではない。
プリンタードライバーくらいかな。
ただ大手は大分対応しているようだ。
138名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:39:48 ID:jHn1G4yD
MSは古いOSのサポートやめたからな。当然だろ。

購入すらできねーわけだ。Vistaを強制し、Windows7を推奨する。
これはメモリが増設できての話で物理的に16MBなPCには不可能ってもんさ。
139名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:50:03 ID:6IEddeDH
24時間かかったファイルサーバのRAID追加&拡張を
確認しにきたらこんなスレがw

「さぁーて今日のマンチキンはどんな具合かな?」
と、いそいそとスレを開いたオレであった。
140液腺取り憑く ◆8onQlPR8yo :2009/10/15(木) 05:50:28 ID:6y67RVKJ BE:1607674695-2BP(35)
みのおいかり
141名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 05:55:25 ID:6IEddeDH
>>23
> まるでアフリカの話のようだな。

アメリカやヨーロッパでもやってるじゃんw
142名刺は切らしておりまして :2009/10/15(木) 06:04:06 ID:ctzw/yd1
OSはlinuxでもいいと思うけど、
ハードの保守どうすんの
5年すぎたら、部品ないとか言われて
メーカー修理してくれないよ

しかも、学校で使われてたPCって
使い方荒いんで、状態が悪い
中開けたら、埃でいっぱい

導入コストは安いけど
1、2年で立ち行かなくなるパターンかな
143名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:13:35 ID:7/jCdnvN
>>142
シンクライアントならハード壊れたら別のハードにするだけ。
壊れたのは捨てる。PenIIIとか既に修理できんだろ。

サーバにソフトや個人設定を保存してあるので、
クライアントはなんでもいい。
144名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:15:53 ID:n6V3ycwp
>>4
バカ発見
145名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:17:06 ID:6IEddeDH
>>101
フラッグ?普通フラグだぞ。


>>134
MSオフィスとオープンオフィスの差は、
MSOがこういうものだと「あきらめられている」のに対し、
OOoかまだ「あきらめられていない」というだけのものだよ。

「こういうもんなんだ」の時点でOOoの勝利となる。


>>135
> 俺は仕事でカーネル2.0の頃からLinux使ってるけど、

そこで止まっちゃったんだろw
146名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:22:22 ID:nM7sp8YR
プリンタだな。問題は。
それ以外はどうにかなりそう。
147名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:23:05 ID:gZF85uVb
>>93
ああ、真実を口にしてしまいましたね。
148名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:24:33 ID:WgdujiIt
PDF吐かせて、印刷用のWindows機から出せばいいんじゃね?
VNCとかでLinux側からのリモートってできなかったっけか?
149名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:26:18 ID:Iw/RmUD5
>>145
OOoて死んでると思ってた
だってSunだもん
150名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:29:43 ID:7/jCdnvN
ubuntuならドライバも結構対応してると思うけど、
どうしてもだめならWindowsでプリントサーバ設置かな。

PXEブートなら有線LANで接続されてると思うので、
プリントサーバのSMBクライアントになれると思うけど。
151名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:36:26 ID:jvOYyPN0
>>133
だな
怠惰で不勉強なユーザでも使用出来るというのは製品にとってメリットに他ならない
ただ一旦トラブルが発生したら本人は対処出来ないだろうからサポートが重要だが
152名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:39:04 ID:8jSZSrMe
箕面市(みのおし)
153名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:40:04 ID:nM7sp8YR
>>150
それが現実的だろうな
154名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:41:35 ID:ETiitfm9
いいニュースだね。
俺も証券ソフトさえ対応してくれれば迷わず完全移行するんだけど。
とにかく早くこの糞OSから脱却したい。
155名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:42:08 ID:4S5B51uV
普通の会社だと他社がword、excelだから...というようにこっちが合わせるしかないのだが
役所だから「こっちの仕様におまえらが合わせろ」ってことなのかねえ
まあopen officeで共通化されればうれしいに越したことないけどexcelのマクロとか動くのかな
156名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:45:00 ID:oVAOxl38
役所のこういう脱MSの試みは面白いし、もっとひろがればいいと思う
ただ、Linuxだからコストが無料というのは違う
結局、システム屋のサポートコストが結構かかる可能性が高いということだけは
念頭に置いておかないと、あとで痛い目にあうかもね

選択肢が複数あるのはいいこっちゃだけれど
157名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:47:31 ID:2XL1I71l
>>21
>まぁ、新型MSオフィスはNET経由なら無償で使用可という力技を使わせた点では頑張ったな。

逆に失望している。役所は個人情報保護のからみで外部サーバー経由のWEBアプリなんて使えない。
あれのお陰で近い将来MSoffice離れが進むだろう。
158名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:50:44 ID:7/jCdnvN
>>155
ExcelやAccessのマクロは動かない。(現時点では)

どうしても業務に影響がでてしまう超大作を持ってる場合はVMWareなんかで
そのマクロ専用のWindowsクライアント+MSOfficeを残しておく必要があるかも。
(パッチが提供されないので、仮想PCのネットワークOFFで)

そういうのは本人しかメンテできない状態になってるとおもうので、
長期的にはシステム構築するなり代替手段を検討したほうが市民は幸せになれとオモ。
159名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:50:53 ID:OtTruDc2
>>156
>システム屋のサポートコストが結構かかる

MSみたいな外資にわけわからずカネが流れるくらいなら国内のベンターに
サポート費払った方が内需拡大につながるよ。

160名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:54:30 ID:l5rB1ZN7
>>16
北海道の枝幸町は
職員のPCはすべてMacだお
町立の小学校も中学校も、
消防署もだお
日本でUnix準拠のOS
利用率が高い自治体だお
161名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:57:42 ID:7/jCdnvN
>>156
> 結局、システム屋のサポートコストが結構かかる可能性が高いということだけは

これ、
仕事が少ない→技術者少ない&スケールメリット生かせない→コスト高
なので、案件が増えてくれば改善される可能性高いですよ。
運用が安定してくれば、それほど高スキルでなくても対応できるようになるし。

また、中小、零細でパソコンが得意な人が管理者やってる場合は、
サビ残が経理に計上されてないだけで、実コストはかなり掛かってるので。
162名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:59:53 ID:7bjk+dF9
>>158
同意します
マクロ動かないし、関数も互換性少ないのでほぼ作り直しです。
163名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:00:41 ID:Pob4Xr/+
別にいいんだけれどだれがサポートするのかな
Windowsならアップデート当ててオフィス突っ込めば良いんだろうけれど
164名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:01:38 ID:bgOEr5ea
防衛省が日本国制式OSを作ろうとしたら
当時財務省に居た片山さつきに無駄遣いだと言われ
予算貰えなかったんだよな
その後WINNYでイージス艦の情報とか何度も漏れて
面倒だからPCをそのたびに買い換えてたw
165名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:01:38 ID:QHpU2l42
>>1
スペックから見てもそろそろパソコン本体の買い換えの時期では?
職員レベルなら壊れた分から買い換えていけばいいけど、
同環境教育の必要な教育現場で壊れた分からかいかえるのはどうかと思うが。
どうせ動画編集なんてしないんだから、Windows7エンプラ入りのPC導入した方が結果コスト削減なような。
166165:2009/10/15(木) 07:04:19 ID:QHpU2l42
ありょ、よく読むと職員用PCかよ、教育用は一般家庭で使うWindows導入かね?
167名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:04:23 ID:K4qFBO1C
日本式OS 言霊 とか作ってくれ。
168名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:05:05 ID:32YIYSSd
また運用費費無視ですか
169名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:07:24 ID:Nl981FO/
きしめん市、やっぱり資産は太く長く使いたいよな
170名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:08:38 ID:7/jCdnvN
>>167
日本産ではなく、あえて日本式なのには意味があるのでしょうね・・・
ログインユーザの役職によって敬語を使い分けたり、
玉虫色の結果を返してくれたり、都合の悪い議事録は自動消失したり。
171名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:08:51 ID:WgdujiIt
>>156
教委に優秀なのが居るから大丈夫だよ。
172名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:15:02 ID:RZKbVGl6
システムはROM取り替え方式に戻した方が良さそうだな
173名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:17:27 ID:0OgKKLKC
脆弱性対応を誰が行うんだ?
174名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:19:02 ID:zK7Xv5+U
ネットやメール見るだけ程度ならLinuxで十分だろうが
そもそもそんな事に小中学校の実習って必要なのか疑問過ぎる

Linuxインストールしたり、パソコンでトラブルが起きた時どう対処するかを
学ぶんなら分かるけど

そのうち携帯のメールの仕方でも教えるンか?
175名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:20:39 ID:QTn3E/5q
ネトゲは難しいだろうが学校では必要ないからなw
いいだろう
176名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:37:02 ID:ZhQbDy/J
内部のコンデンサてどれくらい持つんだろう
177名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:41:54 ID:48PAlqqk
脱MSも良いかもしれんね。
ただ会津若松に協力依頼ではなく、企業に無償サポート依頼は無理だな。
虫が良すぎるな。

コストが上がったとしてもMSへの人頭税が
国内費用に変わるだけなので必ずしも損にはならないが。
地域貢献への転換も出来るかも。
178名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:56:06 ID:h2JYBOIR
>>176
電解コンデンサは定格温度、105℃で2000時間とかが、一般品では普通。
アレニウスの10度半減則で、内部温度が70℃なら約2万時間、60℃なら、
4万時間。
事務所でがんがん使って、5年ほどかな。ファンのベアリングも、そんなもので
寿命かな。

中国製は、もっと早く寿命が来るが、個体差があって、良く分からん。
そんなことより、ハードディスクが先に死ぬ。
179名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:57:33 ID:TANF1TUD
業務ソフトはネットの向こうの計算機センターにあって、パソコンはリナックス端末になるんだろうな。
180名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 07:59:09 ID:qe6qU6mD
とりあえず、パソコンにつけるマニュアルのタイトルは「猿でもわかる〜」でお願い。
181名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:03:23 ID:48PAlqqk
linux板住人より

LinuxがWindowsより軽いというのは幻想です。
Ubuntu使うよりそのまま2000使った方が軽いよ。
再生パソコンと言ってもリサイクル費用が高くつくだけw
追加して使い潰すなら良いけどね。
皆自宅のPCより貧弱だから文句言うだろw
182名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:04:08 ID:HqzSkPqV
ソフトでハードを買い換えさせるのは、ハードの絶対性能が不足していた時代に
通用していた話。
そしてリボンがどんなに優れていようと、前と全然違うという一点で
UI、UX設計上致命的な欠陥を抱えている。
vistaと2007登場当初からさんざん批判された話。
183名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:05:25 ID:Iaid3clt
WindowsとDreamweaverとFireworksだけは
飯の種だから仕方がないが、あとは
Firefox、Thunderbird、Gmail、R、Notepad+、Inkscape、OOoで何とかなる。
184名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:10:20 ID:nM7sp8YR
PentiumIIIにOOoはかなり荷が重いだろうな。
185名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:22:08 ID:IILMlG3d
環境は俺と同じだな。
OpenOfficeは、結構なスペックが要求されるけど、文書が多い官庁なら十分だろう。
問題はLinuxのサポート体制だな。
これはWindowsのようには行かない。疲れる。
余計な事をされなくていいとも考えられるけど。
186名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:23:19 ID:V/hi1POM
ワープロだの表計算だの、事務系ソフト使う分には
Pentium3 で十分なんだよねー

MSはOSのサポート打ち切っちゃうから、
今のスペックで十分なのにハードを買い替えなきゃいけなくなる

こういうマシン用に軽い仕事に必要なものだけいれた
Linuxディストリビューションがあればいいのにね。
それ作って、インストールとサポート請け負う会社があってもいいと思う
187名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:23:34 ID:zNrHAyHi
>導入に際してはアドバイスや技術指導を行う「サポーター企業」を募集する。

ロクに金にもならんのなら、民間は動かんよ。
能力無いのにすぐ民間頼ろうとすんなよ無能公務員が。
188名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:27:27 ID:Aw+XXr/N
OOoはもっとMSOfficeをパチるべき。特にCalc!おまえの事だ。
Linuxをデスクトップで常用するには、Atokの最新版と一太郎の対応が不可欠
189名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:27:54 ID:LrAJsJT3
>>184
NetbootのThinクライアントという形態からすると、
端末のCPUよりネットワークの方が心配かな。
190名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:29:43 ID:BQ4iIxUJ
>>サーバーからOSをダウンロードして起動

ハードウェア更生によってはDLすらできないからな・・・・
俺のマシンがまさにそれ
CDブートもできない場合がある
191名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:35:00 ID:tYFw8qPN
要するにガラクタを再利用してコストをさげようという事だな。涙ぐましいが、データの安全性はどうかな。
いつしんでもいいマシンで大切なデータ扱うんだろ?
データの受け渡しも職員の自腹のUSBメモリとかで。
192名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:35:19 ID:BQ4iIxUJ
>>21
OpenOffieceも無料なんだけど
昔から
>>22
256〜384MB無いならやめとけ
言っとくけどLinuxのデストリ(GUI)はXPより重い物あるから
CPUに対して最適な状態でなかったり、グラフィックや音声関連のドライバが
無かったりする
193名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:42:25 ID:LrAJsJT3
>>191
普通はNFSとかを使ってサーバー側のディレクトリをマウントする。
ローカルHDDにはデータは保存しない。
194名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:43:58 ID:WgdujiIt
>>191
 現場知ってたらそんなコト今更言えんぞ。
 ・・・どんだけ恐ろしいか。
195名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:44:41 ID:BQ4iIxUJ
>>63
必要なくね?
そもそもHDMI端子って何に使うの?
DisplayPortとかRGB端子あれば必要なくね?
USB3はいらんだろ1でもメモリスティックは動く

IEEEとか使った経験無いわ
SCSIはあるけど
196名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:46:47 ID:BQ4iIxUJ
>>67
その前に電解コンデンサの寿命が来る
大体あれって昔のPC(JAPAN製)だと20年だけど2000年辺りのは
10年も持たないよね
台湾製の一部のモッコリ事件もあるし
197名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:49:35 ID:BQ4iIxUJ
>>68

なるほど、と言う事はハードディスク潰れても外すだけでOKか
保存はサーバ側あるいはメモリスティック?
ぉぉ完璧じゃんか
NIC死んでも100円のNIC使えば復活だね

>>71
そうだな
電源にも寿命が来るコンデンサあるし、なんだ終わったな・・・・・・・
電源交換で復活しても次はマザーボードが壊れるな順番的に
198名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:49:54 ID:RSAbt3/u
導入費用は安いかもしれんが、サポートやメンテナンスとかの維持費はどうなんだろう?
あとPCの寿命的に定期的に買い換えが必須だけど、中古の再利用だから壊れるまで使い潰すっぽいよね。
壊れたら順次新しいのに買い換えって、結果的に全部を一括購入より高くついたりするんだがそれも頭に入っているんだろうか?
199名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:51:26 ID:BQ4iIxUJ
>>78
ネットワークを増強すればいい、月額1000万の超強力ネットワーク回線
そしてサーバ側の回線も増強して貰う為に月額2000万を寄付だ!



あれ?
200名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:51:28 ID:h2JYBOIR
某京都市は、ネットが閉鎖環境になってて、学校の事務用のパソコンは、専用回線。
教育委員会の立てたファイヤーウォール・サーバから、外部にアクセス。保護者との
メールも、全部それ経由。
こういう環境で、さらに、USBポートは、グリコのお菓子みたいに、セキュリティーシール
で封印。

別に、動きさえすれば、Win2Kあたりで、アップデートとか要らないんじゃないかと思う。
201名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:56:36 ID:e5R+np/p
数百本のゲームが1時間もあればまとめてインストールるできるんで
ゲーム三昧になってしまうかも
202名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:57:13 ID:BQ4iIxUJ
>>80
電気代はPen4でなければ30w以下のものばかりだし、問題ないと思う
今のは64w〜180wだぞ?
>>84
homeとかいらなくね?サーバにログインしてサーバ側で作業するんじゃないの?
それともネットブート環境で無料ソフトすべてネットブート?無理あるだろ・・・
俺はただのクライアント機だと思ってるんだが>この古いパソコンの再利用
203名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:57:47 ID:r0qWU3IS
>>2
>ただし,導入に際して問題が発生するおそれもある。
>そのため,箕面市では「サポーター企業」を募集する。

もしかしてこれは企業にボランティアでサポートやれって意味?
ただでやった見返りはなんかあるのかな
204名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:04:42 ID:BQ4iIxUJ
>>127
Vmware、VirtualBoxとかエミュ使えばそれなりに
ただしD3Dの性能は実験遊びレベル

>>135
市長が全面サポートする自信があるからこういう方針になったんだろ?
若いらしいし、トラブルでまくりなのは目に見えてるけどね・・・・・・・
メーカーのパソコンで厄介なのはそのパソコンでしか搭載されてない特殊なハードウェア
そのドライバがLinuxには用意されていない事がある。=使えない^q^
205名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:05:26 ID:0sBDuSIW
ダムダムキンコとか言う前にITに予算をつけろ
206名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:08:29 ID:obMUosP8
毎度〜えどばんちゅ公式http://www.edubuntu.com/(英語)

教育専門うばんちゅの様子だが、pen3、、、ちょいギリ臭いかも。
207名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:09:56 ID:BQ4iIxUJ
>>148一台ネットワーク対応のプリンタ導入してそこから出せばいいと思う・・・

>>159いいこというね〜その通りだよ。国内の怪しい中国人団体のサポート屋多いけどね…
208名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:13:43 ID:LrAJsJT3
>>204
>メーカーのパソコンで厄介なのはそのパソコンでしか搭載されてない特殊なハードウェア
>そのドライバがLinuxには用意されていない事がある。=使えない^q^

そのハードがPCの動作に必須のものじゃなければ無視するという手が…。
209名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:44:38 ID:LtMMegwt
節約に敏感な主婦雑誌や主婦向けテレビで紹介し、とどめにジャパネット高田で
リナックス、OOo搭載の安いPC売れば広まる。
主婦が使い出したら、旦那がPC買うときも安い無料OS、オフィス搭載じゃないと
嫁に許してもらえなくなる。こういうのは主婦から責めればよい。
マクロ?主婦が使うわけが無い。
210名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:45:02 ID:nM7sp8YR
>>189
X端末みたいなもんか(そのもの?)。なら大丈夫かも。
211名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:52:36 ID:j/AaTxOP
ノートの古いのだと、ubuntu系は、acpiに関連するguiの設定で苦労すると思うけどな。
輝度が強すぎて調整不可とか。
特にsavage系グラフィックチップを積んでる物は。
atiもそうだし。

212名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:52:53 ID:Z5YcbLZw
サーバ数台と端末でいいんじゃねえの?
213名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 09:59:28 ID:ZaB59Thx
ネットブートって、/home (個人設定) /etc (マシン設定) 以外は
みんな共通のディスクイメージ使うって、感じ?
214名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:02:36 ID:SVRD2bW4
箕面市のリリースを読んでみたんだが、
要するにLTSPを使ってダム端末化するみたいだね。

これなら端末PCの性能なんかほとんど関係ないし、いいかもね。
215名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:07:57 ID:sXuz1wPD
そして作業効率も削減されました…なんてことにならなけりゃいいが
216名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:09:12 ID:jX+exnkY
情報システム・サポーター企業 を募集

サポーター企業様には、市がこのシステム構築作業をする中で技術的課題が発生した場合に、アドバイスや対策検討をお願いしたいと考えています。
 ・国の補助金(緊急雇用創出基金事業)で現地作業の人件費(アルバイト2名3ヶ月)を確保
 ・サポート企業様の事例紹介等への協力は積極的に行います。

■募集内容: 箕面市では、市立小中学校の生徒用パソコンの入れ替えで発生する約500台の中古パソコンを再利用して、全小中
学校20校の職員室LANに「Linux(edubuntu)」によるシンクライアントシステムを自己導入で構築します。
箕面市単独で実機でテスト環境の構築は成功していますが、大規模導入のノウハウ不足、プリンタや無線LANのドラ
イバ未対応など、課題もあります。ついては、こうした場面で、技術面の具体的な解決方法についてアドバイスや対策
検討をいただき、課題を一緒に乗り越えていただけるサポーター企業様を募集します。


ショボイ仕事だなぁ
しかも利益なさそうだし
217名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:10:55 ID:jX+exnkY
思いつきだけで他力本願すぎるだろ
218名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:13:58 ID:F5/kQvxg
土建と同じ感覚なのではないでしょうか
しかし、土建と比べると予算規模が違いすぎるのでしょぼいと言えばそれまでですが
ほんと土建と比べると情シスの金回りは無いもともと無いに等しい
219名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:14:14 ID:jX+exnkY
ほにゃらら情報大学みたいなところに協業と授業の一環ってことで話を持っていくほうがいいんでなかろうか
220名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:18:03 ID:nM7sp8YR
雇用対策に良いじゃねえかw
221名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:21:46 ID:F5/kQvxg
土建と同じなら公示が出るときには選定がほぼ終わってますね
222名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:23:23 ID:cd8xnPI6
>目的はITコストの削減。導入に際してはアドバイスや技術指導を行う「サポーター企業」を募集する。

要するにlinuxディストリやOpenOffice.orgにただ乗りして「サポーター企業」に天下るってことですね?
223名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:27:45 ID:jX+exnkY
天下りできるような、うまみのあるような企業が名乗りあげるとは到底思えないが
分からんけど
224名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:31:20 ID:ZaB59Thx
3名程度のアルバイトの予算はとってますって、パンフにあるだろ?
テスト用サーバーも中古A4ノート。極貧プロジェクトだよ
225名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:40:48 ID:jX+exnkY
> 箕面市では「サポーター企業は実際のシステムで技術を実証でき,実績としてアピールできる」

幼稚で生ぬるい話だなぁ

自ら実証実験って心意気には感心するが
実質は公費(時間)使って職員が遊んでたとなんら変わりは無い程度の話だし

意図に対してアプローチが間違ってると言うか
なんか残念
226名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:45:36 ID:WIw2zppo
想定するアルバイトの時給が680円だったりして
227名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:48:29 ID:LrAJsJT3
>>216
うーむ。これ、仮に構築がうまくいかなかった場合の責任はどこが負うんだろうか?
「アドバイス」や「対策の検討」というのも何をどこまで要請したいのかが曖昧だし。
228名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:48:35 ID:7/jCdnvN
>>225
同意

リプレースに必要だったコスト分は浮いてるはずだから、
まともな対価を支払うべき。
229名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 10:51:48 ID:HGI2HadO
ドライバとか、プリンタとかググったらできそうじゃん。。。
つか、ある程度の妥協がないとLinuxなんて使えないとおもうが…

どうしても使いたいんだったら、ドライバ書いてくれる人探せよなw

230(・x・)オマンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2009/10/15(木) 10:55:10 ID:4ALF898+
Dellも反MSになったようです、喧嘩の売り方がヒヤヒヤもんですね...
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1&sku=A1473002
231名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:00:34 ID:UAy5bSUN
> 再利用する中古パソコンは,小中学校の実習用パソコンの入れ替えにともなって発生したもの。
> プロセッサとしては動作周波数1GHzのCeleronや 866MHzのPentium IIIなどを搭載している。
> OSはWindows 2000 Professional。Windows 2000はすでにメインストリーム・サポート期間は終了している。
> 2010年6月30日に延長サポート期間も終了し,セキュリティ問題の修正も行われなくなる予定だ

ネットに繋げずに単体使用でワープロ、表計算レベルなら、これで十分。
232名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:08:02 ID:2kzv3u9O
サポート業者 乙!

学校のサポートって一般のおばちゃん相手するより大変だお
233名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:11:59 ID:1wFC4kmQ
公的機関でOOoが広まるのはありがたいが、
こんな貧弱なPCでGNOME採用したedubuntuは苦しくないか?
別にedubuntuの機能をバリバリ使いこなすわけでもなかろうに
Xubuntuに必要なもんだけ入れたらいいだろ
234名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:14:27 ID:nM7sp8YR
>>230
DELLすげーw
235名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:33:21 ID:Iaid3clt
>>225
何がアプローチが残念だよw
お上のやることにケチをつける俺カッコいいか?
236名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:36:17 ID:jX+exnkY
Biz板なのにニヤニヤしてるだけのチビッ子が沸いて出る事象も非常に残念
237名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:36:54 ID:Iaid3clt
さすがにPen3はないよなぁ。
Win2000ならうちでも現役で使ってるけど。

情報系の専門学校とかだと
ばかばか買い換えてるからそういうとこから
格安でとってくればいいんだけどな。
某校なんて金を出して途上国に送るかって考えてるくらいだし。
238名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:37:04 ID:SVRD2bW4
>>233
クライアントはこの程度で十分過ぎるよ。
ただの端末なんだから。

ま、ここでも読んでくれ。
   ↓
http://cyclops.ddo.jp/recent/0707/ltsp/
239名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:38:06 ID:Iaid3clt
>>236
Biz板なのに、これからビジネスの種が思い浮かばないなんて相当無能ですねw
240名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:42:27 ID:jX+exnkY
本来の意図自体は決して間違いじゃないし悪い話でもないのだが
振り分けるリソースの按分と方向性や進め方がねぇ

タラレバな話ではあるが
目先に支出を今よりも少し積むだけでうまく事が運ぶかもしれない話だし

なんか、勿体無いような
241名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:42:43 ID:WgdujiIt
>>237
全画面描画をコマ落ちなくやれて、入力落っことさなきゃ、
それ以上の性能は理論上は要らない。
ローカルでの電源管理や特殊キー、セキュルティ関連の
割込みやなんかの分、余裕をみるとしても、Pentium!!! 667位
あれば何とかなるんじゃないかな。
242名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:42:54 ID:7B0cuC9P
今日びのLinuxの重さなんてwinとさして変わらんと思うけど、edubuntuってよく知らんけど、名前からするとubuntu派生ぽいし。
Pen3やceleron時代のPCのハードもいろいろガタがきてると思うし、教育コスト、ランニングコストもバカにならない、ドライバも足りない。

けどまあ、出来ることと出来ないことを理解し割り切り、上記を理解したうえでなら。悪い試みとは思わないけどね。
コスト、サポート切れ、MS脱却以外でも、昨今P2Pでの流出等多いし流出のハードルを少しでも上げるって意味でも。
ハードルにもならないかもしれないけどw
243名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:44:29 ID:jX+exnkY
お子ちゃまが絡んでくる事象も非常に残念
244(・x・)オマンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2009/10/15(木) 11:49:54 ID:4ALF898+
>>234
中々気付かないもんですねw
245名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:51:45 ID:jX+exnkY
やっと理解できた

マイク ソ ソフト製 Officeヴィジオプロフェッショナル2007 日本語版アカデミック版 パッケージ

だったのね
246(・x・)オマンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2009/10/15(木) 11:52:20 ID:4ALF898+
おおw
247名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 11:53:18 ID:jX+exnkY
どうやったらこんな打ち間違いが起こるのだろうか
248名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:02:21 ID:Iaid3clt
>>241
P3にXP入れて使ってるけど、動くからねぇ。
P3はなかなか侮れないよな。
2000で使った方が快適だけど。
ただ、ウブを入れたときはちょいもっさりで、
すぐに2000に戻した。

>>242
ハイローミックスで良いんだよ
ワープロ仕事の人はこれでやってもらって、
パワーがいる仕事の人は普通ので、みたいな。
249名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:03:18 ID:+v79nILU
>>242
Linux重いと思ってる間は初心者以下
250名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:07:00 ID:jX+exnkY
趣向と世間一般な平易ってのが区別できない人が絡みつくBiz板のスレってのも
非常に残念
251名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:08:12 ID:SVRD2bW4
端末にOSをインストールすると思ってるバカが多すぎ…
252名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:11:05 ID:h2JYBOIR
例えば、文科省のおかげで、虐め調査票なんてのを新たに教育委員会に提出、
そのための事務作業を、教員に課した。
先生たち、皆、夜の12時位までかかって、パソコンで書類作成。問題がある児童
が居ても、個別指導の教材作成は、後回し。

教頭以下、提出書類の入力フォームの間違いを避けるために、Excelに、なにや
らバージョン依存のマクロ作成組み込みに、血道をあげて日曜出勤。
学校には謄写版(最近はリソグラフ)があるんだから、むしろ、先生からパソコンを取
り上げてもいいんじゃないかと思う。

教員は、教育の専門家で、事務の専門家じゃない。素人にやらしたら、効率が上
がらん。

事務作業は専門家に任せる。例えば、最近は病院事務なんてのに特化した訓練
校が、商売になってる位で、例えば教育に手が回らずに副担任を付ける予算で、訓
練された学校事務員を雇えば、かなり人件費を削減出来るケースもあるだろう。

そのほか、給食費なんて、金の取り立ては、本来ヤクザがするもの。教員にさせるか
ら、DQNが払わねえんだし、そういうのも、アウトソーシングすべきだな。
253名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:13:28 ID:9Gc/MbAH
中古調達でネットにつながないならプリインストールのウィンドウズのままでいいんじゃないの?
なんで余計なことするの?かっこいいから?
254名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:16:45 ID:jX+exnkY
>>253
事が起こった場合に自治体のエクスキューズな無くなるから
255名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:20:00 ID:FeCIxRlW
>>249
え。Ubuntu超重いんだけどww 通常の状態だとXPより遙かに重いし、
3Dデスクトップを有効にするとVistaより遙かに重いw アリエネwww

しかし、WindowsだろうがMacだろうがLinuxだろうが、オフィスだろうが
PDFだろうが、すべて海外製か。日本はダメダメだな、ソフト的に完全に
支配されてるw


256名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:23:19 ID:sFwRKi9l
箕面市 「部落解放同盟に金を吸い取られて、予算がありません・・・」
257名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:25:48 ID:mPeLaeu6
純粋なダム端末ってもう使えないのかねえ?
258名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:26:25 ID:xcXLQNbn
最初からオープンオフィス組み込んだ
オフィスブンツでも導入しろよ
259名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:26:35 ID:3guzSYB0
>OSはWindows 2000 Professional

小中学校にproを入れた理由を詳しく
事務用ならスタンドアロンでセキュリティとかどうでも良いはずだが詳しく
ネットだってプロキシかませばセキュリティなんてどうでも良くなるはずだが詳しく


>Linux導入は,箕面市が自ら作業して進める

ここのコストがバカ高くて意味ねえだろw
260名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:28:54 ID:yJXZvidd
>>257
WBT端末の話なら、パソコン買ったほうが安くて速い。
261名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:32:17 ID:omyMsrU8
>>259
そだね、学校用にProは必要ないよな。w
262名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:33:27 ID:jX+exnkY
Win2KにHomeなんて無いわけで
263名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:36:01 ID:QizLuOhq
不景気でもなお公務員の人件費を維持しようと思ったらまずは
こういうところを削りにかかるというのは自然な話。
これで生産性が落ちようが直接は目に見えないから
コスト削減しましたよとアピールできるようになるんだよ。

そしてネットではキラーアプリがCompizとSynapticな
ハカー気どりによる浮世離れした実の無いLinuxマンセーが続くと。
264名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:39:35 ID:iVf+i15h
800万かけるなら元々あるPCのHDDぶっこぬいてCD-ROMにrdesktopを焼いたシステムCD作って、
とWindows2008serverつかって一元管理するシンクライアントシステムを提案するな。
管理もしやすいし、情報流出も防げるし。
265名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:40:19 ID:WgdujiIt
>>259 >>261
2000にはPro.しかない。
当時、晩期の98は安定性不足。Meはあの調子。
まともに教育環境を構築できるのは、2000のみと言っても
差し支えなかった。

箕面市はMac環境も研究してたがな。
266名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:40:42 ID:jX+exnkY
CAL買う金も無いわけで
267名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:43:33 ID:Gtrrb1sd
>>259
> ネットだってプロキシかませばセキュリティなんてどうでも良くなるはずだが

本気じゃないよね…?
268名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:43:43 ID:k2tuFmOy
LINUXよりWINDOWS95のほうが軽い
さすがにPUPPYよりは重いが
269名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:55:24 ID:Gtrrb1sd
>>268
> LINUXよりWINDOWS95のほうが軽い
> さすがにPUPPYよりは重いが

Linux>Win95>Linux?
270名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:57:10 ID:jX+exnkY
意図するケースバイケースなのでなんとも言えないような
271名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:57:32 ID:do4TU9TQ
この頃って短寿命(不良)コンデンサが多く流通した時期だろ。
コンデンサの劣化で少し使うとすぐダメになる気がする。

ところで、ネットワーク・ブート方式ってHDD一切無くていいのか?
ディスクキャッシュとか一切使わないのか。


>>269
まぁLinuxにもいろんな種類の構成がある訳って言いたいのだろう。
272名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 12:57:50 ID:eQ1iIrfX
どこも財政難なおり、アイディアと努力で、これこそ本当の無駄排除だな!
報復やパフェーマンスばっっかりの民主党には、是非見習って欲しいものだ。
273名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:04:52 ID:wm++HieN
そもそもなぜういんどうずなんて使うのか理解出来ない。
あれ使うと毎月お給金でも貰えるの?
糞高いOSかって大きなリスク背負って何がしたいのか分らない。
274名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:09:28 ID:jX+exnkY
平易な普遍性と
対価に見合う使用主体のエクスキューズとしては有効

って、ところなのかな。


遊びや私用では済まない面倒くさいことばっかりが世の中ってもんだし
275名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:10:26 ID:Omk4P6Jq
Linux 対 SANIX
276名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:20:11 ID:Ah1xZ+bm
最初はスムーズには行かないかも知れないが、正しい決断だろうね
277名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:21:26 ID:RWs/4wG8
>>273
おまえのような馬鹿は脳みそが足りないから理解できないから。
わかったか?
278名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:26:16 ID:oLo3XxRu
Pen3でOpenOfficeはストレス溜まるだろうな。
多分、自分の持ち込んで、また流出するぞ。
279名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:27:47 ID:jX+exnkY
>>276
公費用いながら闇雲に歩いてニヤニヤしてるだけの現状っていかがなものだろうか

よその自治体だが目先の減額だけに飛びついて朝鮮ソフトウェア利用して結局大損こいたとか
稚拙な振る舞いには結果大きく損ってのが世の断りなわけで

民意なら外野がとやかく言う話ではないだろうけど
280名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:29:25 ID:TqyloLb4
>>278
だから、ネットブートだよ
281名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:30:13 ID:HYiHFlVg
サポータ企業がもらえるお金は現時点では微々たるものだが、後々を考えると結構利益になる。

土建屋といっしょで通常の業者登録は年1回で限られた時期しかできないけど、今回の場合は
すぐに業者として登録されるのではないかい。

で一度業者になってしまえば、色々と売り込みができるので今後色々な事業に参画していける
可能性も大きい。

それと中小企業で自治体に取引実績があるということは、民間企業への営業もしやすくなるぞ。
282名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:34:02 ID:jX+exnkY
頑張ってね
283名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:36:25 ID:YhYBL6cg
ubuntuでLXDEか?
Puppy linux?
軽くてソフトの多いLinuxもあるけど、古すぎてCD-Rで起動できないPCはインストールの時に困るんだよね。
284名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:36:26 ID:cs0TDYQI
サポートなら大学に頼めばいいのに。
阪大、府大があるだろうに。
285名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:41:17 ID:oLo3XxRu
>>280
それは導入したやつがだろ。
多分自分のPC持ってきてつないで使えるだろ。
286名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:42:17 ID:qrfZWnc4
>>280
ネットブートでも、プログラム実行するのは手元のマシン。おそらく。
X端末的な使い方ではないと思われるので。
287名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:42:42 ID:ssWSvQMJ
これからサポーター企業とやらを募集すんのかよ
それのコスト含まないで減ったとか言っちゃって・・・
288名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:42:51 ID:vG9Z6IJi
ネットワーク側のセキュリティがある。>285
289名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:43:10 ID:blEWPICu
まずはwindows上でOOo使って業務をこなすことから始めてみればいいのに…
290名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:44:23 ID:oLo3XxRu
>>288
記事のどこに書いてあるんだよ。
291名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:46:28 ID:qrfZWnc4
>>285
そのパターンは問題ない。おそらく。
手元のディスクにデータは保存しない(できない)構成にできるので。
292名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:46:47 ID:ZdrIj32u
サポート費用もWindowsPCよりかなり安くなるの?
293名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:47:48 ID:TCBaAHYT
>>285
そういうバカを排除するためのMACアドレスフィルタリングです
294名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:48:30 ID:TqyloLb4
>>289
古いパソコンを使いまわすためにネットブートするんだけど、
Windowsって、ネットブートしていいの?
295名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:49:07 ID:xwZzYFvD
Chrome OSが出たらMSは終わると思う
2台目のネットブック需要なんて全部食われるでしょ
296名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:50:29 ID:FmOok5S2
>>295
素姓の怪しいOS公共機関で使うかな?
297名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:52:30 ID:6nVUCQ+6
>>295
Netbook登場初期(Linuxモデルがメインだった頃)にも同じようなカキコ見たぞw
298名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:52:37 ID:xwZzYFvD
>>296
公共機関の話じゃねえよ
そんなのたかが知れてるし
299名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:53:25 ID:oLo3XxRu
>>293
だから、そこまでやると思う?って話。
個人のPC持ち込んでもらった方が「コスト削減」になるから、まず黙認されるよ。

Pen3でOpenOfficeを使い続けさせることができるとは思えんけどな。
他人事なんでどうでも良いけどさ。
300名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:55:19 ID:YjjEq4cI
adobe製品が動くなら会社のマシン全部をLinuxにかえてもいいんがなぁ
301名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:56:20 ID:4NeI61do
office2007を3万円以上出してかったが、使う気が起きない糞UI。会社の2003で十分
302名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:57:12 ID:ssWSvQMJ
>>297
まあ、ずーっと言い続けてりゃそのうち現実になるかもってな。
303名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 13:59:43 ID:15YM7r12
>>8
その通り。やっぱMS。高い金取るだけあって、使い勝手は雲泥の差。
よほどのヲタでない限りOpenOfficeをマンセーする奴はいないw
304名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:01:14 ID:xwZzYFvD
3万のPCで全部済ませる時代の到来だわ
日本の会社は今からARMでも作った方がいいよ
MSどころかintelだって近未来に危機を迎えると思うよ
305名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:01:51 ID:F5/kQvxg
まあ、公共の仕事やってた感触では、この台数だと担当数名の意地でやってるだけにもとれます
納品した物件がそこそこ頑丈でしょ、と証明するためだけのね
306名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:02:22 ID:TCBaAHYT
>>299
そこまでやんなきゃダメだよ
そういうルール違反をするバカは
仕事中のp2pアクセスからウィルス感染から情報漏洩から
ありとあらゆる厄介事の種なんだから
307名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:02:35 ID:almkl8zz
ペン3ならともかくペン4になると電気代が今のPCより高いから考慮しろよ
308名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:06:47 ID:TqyloLb4
アップル - Education - 東京大学 情報基盤センター
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/

動画とadobe製品を使うならMacが必要になるけど、
オフィスソフトだけでいいならLinuxで足りるだろ。


「ネットブートだから遅いということはなくて、ユーザーの大半は
HDDが入っていないことに気づいていないですよ」
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/video/
309名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:07:17 ID:jX+exnkY
チビッ子は去れ!!
って、管理者でもないから無理なのは重々承知ではあるけど

当事者含めて、ちっとも現実に即してないのがなぁ

若く意欲の有る首長を
蔑むようなマネはしたくもないし

だからといって
寝言や夢精を盲目的にマンセー!!するのも如何なものだし

なんか、いい手は無いものか
310名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:07:18 ID:UAy5bSUN
>>307
ペン4で電気代が馬鹿みたいにがかかるのはプレスコットだけってことぐらい知っとけ
311名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:08:26 ID:blEWPICu
>>294
どうも話の次元が違うみたいね。
まず第1のステージは「OOoで業務を遂行できるようにすること」が優先されるべきであって
「古いパソコンを使いまわす」ことが最優先されるべきじゃない…と、僕は言いたいんだ。
312名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:11:20 ID:F5/kQvxg
>>309
いや昔大阪でこの手の仕事受注だけやってなにもさせずに
みんなグルで補助金だけガメル業者が横行して問題になってたでしょ
そういう話したいんですか?
313名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:12:22 ID:TqyloLb4
>>311


>>1
>再利用する中古パソコンは,小中学校の実習用パソコンの入れ替えにともなって発生したもの。

・中古パソコンが発生する。
・オフィスソフトはOpenOfficeでいい。

なんで新しいWindowsマシンを買わないといけないの?
314名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:12:23 ID:WUT7x5VT
胡散臭いサポーター企業にぼったくられた挙句
学校の成績表等の情報流出で終わりそうだな
市職員の教育で運用コスト下げるのが現実的だろ
315名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:13:57 ID:almkl8zz
>>310
プレスコがTDP95W〜100W超えくらい?北森でも65Wくらい取ってたよ。
なら今の低消費電力モデルの方が良いよ。
学校関連の事務仕事ならアトムでもこなせる筈。
316名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:14:01 ID:ati21ABC
地方自治体なんて、もっと簡単にごっそりと経費削減出来ることいくらでもあるのに、
えらく効率の悪いことやってるなあ。
シンクライアントシステムの運用保守を素人とサポート企業つのって回すだなんて、
担当者がお気の毒すぎる。
317名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:14:20 ID:oas+0KJ8
これ、サポートが面倒だから適当に押し付ける先を探してるんじゃないの?
318名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:17:11 ID:mjEUhb/W
>>308
(当時)最新のハードを使ったむしろ贅沢なくらいのシステムを例に出して
その時代よりもさらに古いPentium III(笑)が出てくるようなオンボロ環境を正当化するとはw
319名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:17:18 ID:/cN++MDY
>>316
>ごっそりと経費削減出来ること
そういうのに限って朝鮮やら部落やら友愛で手がつけられないんじゃね?
320名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:17:36 ID:CPhfVKaj
2000か。9年くらい頑張ったのかね。MS税は月200円くらいか。
民主党政権ではこれくらいの金も捻出できなくなったんだな。
321名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:18:22 ID:oLo3XxRu
>>317
それは上手くやればけっこう美味しいビジネスになるかもね。
これ事務用って位置づけだし、業務パッケージをASP(クラウド)で出来そうな気も。
322名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:19:41 ID:CPhfVKaj
自分がやりたくないものを「おいしい」とかいうんじゃないよ。詐欺し扱いされるよ
323名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:20:44 ID:ati21ABC
>>319
それに手つけなきゃヨソ者を市長に選んだ意味ねえんじゃないの?
324名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:21:31 ID:qrfZWnc4
>>321
既にいろんなところが参入してるよ。
325名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:22:03 ID:oLo3XxRu
>>322
MSはクラウドでは散々だからな。頑張ってね。
MSの中の人か下の人かしらんが。
326名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:22:27 ID:jX+exnkY
>>311
OOoならなんでも出きるぜぇ!!って
意味不明な世間の妄信や幸せ回路mp否定の必要は必須だからねぇ

>>312
こんな場で、また難しい話をおっしゃる
ガメってるのか適正使用なのか、残念ながら知識量に依存にする話でも有るし
電算って当事者含め世間が理解が乏しいけど結構重要n話でもあるわけで

とにもかくにも
難しい
327名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:23:26 ID:oLo3XxRu
>>324
そりゃそうか。
ここはそういうの使わないんかな。

それとも、客が勝手なことばっかりいって、パッケージ化が進まず、割高になってるとか
そんな感じか。
328名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:23:44 ID:CPhfVKaj
反論できないからってまた詭弁か? 犬厨はみんなそうだよ。
本当においしいならまず自分が喰いに行くのがあたりまえだ。
「あれはおいしいぞ」なんていいまわるやつはただの詐欺師だ
329名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:25:35 ID:jX+exnkY
>>321
その絵空事ごとが出来るなら、自分ですればいんでないの?

言うのはオレ、
やるのはオマエ、
リスクはオマエ、

なんて、小学生でも言えるわけで


自ら、実践すればいいんでない?
330名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:26:02 ID:oLo3XxRu
やべ、キチガイの相手しちゃった。
331名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:26:42 ID:oLo3XxRu
うわ、また現れた。怖いから逃げよ。
332名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:29:18 ID:+v79nILU
Linuxならnfsですでにクラウド可能なんだが
333名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:31:02 ID:+v79nILU
>>326
なんでも出来る事よりも業務が出来ることが重要
334名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:31:11 ID:k2tuFmOy
LINUXは無線lanの設定が簡単にならんと流行らない
まずはそこから改良すべき
335名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:32:22 ID:3gDpU+XO
サポーたー企業の募集が、アルバイト2名x3か月分って、企業なめてんの?w
どっちかというと、サポーター素人募集にみえるんだが
336名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:32:30 ID:SPf4dX8V
確かに、無線LANに代えてからはVM以外でLinux使わないな
337名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:34:18 ID:CPhfVKaj
「これからはlinuxだ!」とか夢見させて、金にならないことに投資させるのが昔からの手だからな。
らいナスはともかく、コミュニティがヒッピーに乗っ取られてるから上から下まで詐欺師でいっぱいだよ。
338名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:34:30 ID:xjA+bXN8
要は古いPCをワープロ専用機として使おう計画?
339名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:37:59 ID:jX+exnkY
粗相悪い脳年齢チビッ子なお子様が
自分へのエクスキューズ言いながら逃げいく

なんだかなぁ

340名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:39:05 ID:7gwTCdKG
人件費へのバッシングを避ける為
経費削減してますって言うアピールだな

高すぎる人件費が問題なのに
341名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:45:13 ID:F5/kQvxg
>>333
業務って重い言葉ですよね、ほんと
342名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:45:20 ID:eQ1iIrfX
OpenOffice.orgってPDFでのファイル書き出しは出来るのかな?
343名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:46:37 ID:jX+exnkY
>>342
できるよ
344名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:54:55 ID:ZqMzhNfo
MSに無駄なショバ代払うよりいいよな
自分はゲームの為にMSのOSしかありえないが
345名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:58:25 ID:blEWPICu
>>326
「幸せ回路mp否定」ってどういう意味?
346名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 14:59:04 ID:e5R+np/p
自分用にカスタマイズしたUbuntuをRemasterSysでDVDに焼いたものを
2人ほどパソコン初心者に配って半年ほど使ってもらってるが、無線LAN
の導入とUSBオーディオの設定で電話サポートしたぐらいで、後は問題ないよ。
347名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:03:55 ID:DLvJYAIA
あのさ、典型的な「無駄」だろ、これ。
犬糞が一般的ならまだしも糞教師に教えるための費用の方が高いだろ。
本当にX-Windowsが使いも似になるならみんな使ってるよ。
348名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:05:54 ID:jX+exnkY
細かいこと気にするなっ!♪

嘘です
単なるタイプミスです、ハイ
349名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:06:28 ID:HGI2HadO
てか・・・もうパートナー決まってて、とりあえず募集しておかないとまずいからって
ダミーで募集してるんじゃないか?
350名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:08:36 ID:nJPee6LX
いいはなしだなー
351名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:08:45 ID:9NlUc9aU
つーか オープンソースを無償とか 経費削減とかと考えるとこは失敗する。。
オープンソースは金のかわりに知恵を提供するか実験台になれってことなのに
無料のことばかり 注目するの止めろ。
352名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:09:09 ID:jX+exnkY
最低限のCAL残してRDPってで手も無いわけじゃないわけで

思うところのコストの按分ではあるだろうけど
353名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:10:03 ID:jX+exnkY
>>349
そうだとするなら
いい話なんだろうけどねぇ
354名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:16:09 ID:U5+JELq3
ubuntu、この前CDブートの奴試したけど速攻でネット接続できてFireFox標準搭載だし驚いたわ。
win環境で楽してた奴らも、エロ画像見る為のビューアーインスコで始めるLinuxでいいんじゃないの?w
355名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:17:49 ID:bsULtSRp
>>351
>オープンソースは金のかわりに知恵を提供するか実験台になれってことなのに
違うと思うが
356名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:22:24 ID:tH1k1Oul
>>60
linuxにはmoonlightってのがあるんだど
357名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:23:13 ID:mWN9EgUR
>>4
20年ぐらい使えば交換した方がいいだろうけど当時の1GHz等の時代のものだったら
まだしばらく現役で使って問題ない

それにネットバースト時代より旧世代のシステムの方が総じて長持ちする。
(発熱問題等)
358名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:23:15 ID:ARO5Wtkb
ちょっと待て、学校向けには国からバラマキがあるはずだが。
359名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:28:31 ID:tH1k1Oul
cele1GとかだとDSLとかPuppyくらいしか快適に動かないだろ
360名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:30:52 ID:1h8rVRu4
公共機関でこういう挑戦はいいんじゃない。
どっちかと言うと民間でやったら「ブラック企業乙w」だわ。
(単にLinux移行するだけならまだしも、化石みたいなPCを無理矢理再利用して社員に使わせるのは・・・)
361名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:34:00 ID:cKfepydt
>>359

シンクライアントだから、クライアントは描画処理ぐらいしかしない。
アプリの起動とか他の処理はすべてサーバ側が担当。
362名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:34:20 ID:Fcly6cdM
国でやったら違うんだろうけどな。
363名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:35:27 ID:vG9Z6IJi
>>299
やらなかったら、教育委員会がフクロ叩きに遭うだろうね。
漏れた場合に。
(参考までに書くと、京都のとある自治体が実際に漏洩し、
 公金で被害者に賠償した事例がある。)

 持ち込みがどういう扱いになるかは判らないが、持ち出しが
認められないのは自明だろう。
 外部持ち込みの器機がネットワークにつながらないのは
ずっと以前から学校現場じゃ常識。
 ネットワークを複数系統に明確に分離するなど、常識とされる
対応はもう取られている「はず」。
364名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:37:20 ID:1h8rVRu4
>>361
資料見る限り、サーバーも再利用品だからあんまりパフォーマンスは
期待できないかも。
http://www2.city.minoh.osaka.jp/JYOUHOU/HOUDOU/linux_supporter_j.pdf
365名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:39:14 ID:1h8rVRu4
ああごめん、O S 配布サーバは新規購入品っぽい。
366名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:44:31 ID:ZTb0nMje
Linuxは趣味で使うものであって仕事で素人が使うものじゃない。

・・・と思うんだが、最近はそうでもないのか?
367名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:44:39 ID:lqC022Em
> 慣れるまで膨大な時間が必要
えっ?
368名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:45:53 ID:POaM1K2+
しかしやがて、ロックフェラー率いる「自由主義」一派に
大きな衝撃を与える政治的事件が起った。

アメリカの愛国者たちがロックフェラーに対して戦闘を再開したのである。


ロックフェラーや「自由主義」の過激分子たちは、
愛国主義の正体は「愚かな孤立主義」、
「マッカーシズム」に他ならないと断言し、
マスコミを利用して、連日口ぎたなくののしっていた。


だから愛国主義勢力は壊滅状態になると、
ロックフェラー連中は思い込んでいたのである。
しかし、この愛国主義の高まりに、陰謀家達は危機を覚えた。
ロックフェラー帝国の領土を全世界に拡大し、
世界を統治支配しようといする企てが
愛国心の高揚で挫折しかねないと感じたからだ。

ロックフェラーは愛国主義の「脅威」を根絶するため、
必死の反撃に出た。
369名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:45:56 ID:pnGpYZB2
不景気なんだから、それで十分
370名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:47:44 ID:p+XmZ59b
こんな事、別に珍しくもなんともないだろ。
371名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:48:36 ID:mWN9EgUR
資料見るとCeleron500MHzとかも普通にまだ使ってんだな
ubuntuは素で使うと重すぎると思うがそんなことないのかな?

自分はslackwareで必要なものしか入れてない
372名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:50:42 ID:37OnFT2K
メーカーパソコンは、LINUXで動くように
できるの?
373名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:50:49 ID:GTxfHS4g
win7買ってあげないのか。

MSもでかいだけに新OS売れないと大変そうだな。
374名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:51:07 ID:eziSSC63
>>369
不景気がMS脱却を後押しするとは何とも皮肉な話だが、
とにかくもうMSヤクザにショバ代を払わずに済む。
375名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:51:56 ID:tksOa3ze
ブラウザとメールとオフィスぐらいがありゃ事足りるんだろ。
linux で充分。
376名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:53:08 ID:DdrxRO9V
ネットブックでの幻滅と同じ事が起きる。「メールとWebができればそれで充分な
ユーザーがいるはずだ」というのは仮説にすぎなかった。実際にネットブックを
手にしてみたら、とたんに他の事がやりたくなり、それが結局できないものだから、
大量の中古が市場にあふれちまってる。それが現実。

役所なら、文書作成くらいだから、性能のいいパソコンや、多機能のソフトはいら
ない、というのは、実は根拠のない仮説に過ぎん。結局この世の中、パソコンで
いろんな事ができるのはみんなわかっているのだから、「あれもやりたい。でも
Linuxじゃできない」で、後悔する。もっともこの例の問題点は、自分達で解決できない
技術要件を、いるかどうかもわからない正義の味方のようなボランティアに依存しよう
としている点。他人の予算削減のために、自分の技量を無償で提供しようなどという、
お人よしがどこにいるのか?無料の技術者の調達をたくらむ前に、まず、職員の給与
を下げろ。技術者が無料でよくて、職員が高給でよい理由など、どこにもない。
377名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:58:28 ID:eziSSC63
>>376
Ubuntuを使ったことないだろ?Ubuntuはバカやアホでも使える程の簡単OSだ。
一度使ってみれば、もうWindowsには見向きもしなくなる。
378名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 15:58:36 ID:ownSBGfy
ずーっと前から犬厨があーだこーだ言ってるけど
未だに一市町村の動きがニュースになるレベルなんだなw
379名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:01:08 ID:CPhfVKaj
「金が無い」ゆえの選択肢だからな。コンピューターとは省力化・人件費削減のための存在なのに、
設備よりより人件費のかかる選択をするのだから根本的には間違った話だ。
それ以外に選択肢がないだけで。

まあ生徒にあてがう分はルーチンワークだし、故障せず立ち上がって想定どおり動けばいいんだろうけどな。
授業時間はずらすわけにはいかないし、確実に動くのが大前提だけどそれいがいはたいしてきつくないだろ。
380名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:02:36 ID:pznqAZ3+
>>1
>プロセッサとしては動作周波数1GHzのCeleronや 866MHzのPentium IIIなどを搭載している。

会社のサーバーと似たり寄ったり(笑)。 ってか社員のお古が回って来て、「これで構築せいや!」だから当然ながらそうなるんだよね。
Linux入れて使っているけど、クライアント数も少ないから、メモリ512もあれば今時のバージョン入れても十分動いているよ。
381名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:02:38 ID:CeSO62po
Ubuntuのネットブック版で十分じゃないの?
382名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:03:01 ID:CPhfVKaj
…あれ。生徒が使うんじゃないのか。そりゃすまんかった
383名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:03:47 ID:jX+exnkY
>>366
たぶん、
5年とか10年遅れてるのだと思う

残念なことだけど
384名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:07:45 ID:DV0WN9aY
>>358
機種指定したりといろいろやってる
http://cat.cscblog.jp/content/0000305068.html
385名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:10:31 ID:DdrxRO9V
>>383
嘘を言ってはいかんな。Linuxはこの十年何も進歩してない。
OSで何が進歩されようと、X-WindowとCORBAに依存している
間はずっと糞だ。両方ともそもそもパーソナルデスクトップの
為に開発された技術でもないのに、無料だからって無理やり
使ってるだけ。MacやAndroidみたいに、中身はLinuxでも
ユーザーインタフェースはX以外を使うディストリでも生まれない限り、
デスクトップLinuxの普及はありえない。
386名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:11:01 ID:me297m5p
電子黒板買うくらいなら最初からこっち買えよw
387名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:13:47 ID:zRrc4Oxd
>>366
オフィスの互換性別にすれば
むしろ素人が仕事で使うのに向いてる
388名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:13:57 ID:tksOa3ze
>>385
Mac は BSD ですよ
389名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:14:28 ID:D4NpMKgg
結果的にコストが大して変わらなくても
外国企業へのお布施よりマシ。
390名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:16:03 ID:mWN9EgUR
>>385
うーん わからん
β版の頃からずっとX-Windowだしそれ以前はMinixでCUIだけどそれの何が悪いのかわからん
ようするにコンソールがいっぱい開けて同時並行的にバッチ処理させておければ俺は満足
それよりプラットホーム関係ないけどスクリプト言語の進化が凄いものがある

1GHzのペンティアム3なんて一体どれほど途方もないことができる可能性があるかとか
思うのは趣味で使ってるからであって「オープンオフィス使うお」とか言う輩には苦痛だとは思う
391名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:17:01 ID:mWN9EgUR
>>389
それが真なり
392名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:17:33 ID:DV0WN9aY
しかし、否定的な意見がよくここまで出るな。
見当違いのも多いけど。
このログを保管すれば官公庁向けの営業のアンチョコとして使えるな。
393名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:18:38 ID:mWN9EgUR
>>392
パンフレットに書いてあった通り確かに「大丈夫?」てのはあるわな
394名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:19:31 ID:CPhfVKaj
その点windowsは違うよな。WPFとdirectxがぴっちりくっついてるんだから。
むかしのやりかたしか知らないやつがみたら笑うよ。というか理解すらできないかもしれない。
395名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:19:42 ID:DdrxRO9V
>>390
CUIで十分、Xで十分という人間達が作ってるOSでありディストリだから、
CUIでは困る、Xは使いにくい、という人間達が救われる何かが、
永遠に開発されることもないし、またそのようなことが重要であることを、
誰一人内輪で認識されることもない。ゆえに、何十年多っても、
Limuxは普及しない。このことを何十年経過しても、犬糞信者は理解しない。
396名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:19:52 ID:mWN9EgUR
ubuntuなんて超高性能なブラックボックスLinuxだからよくわからん
397名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:22:14 ID:YKAHBFWn
>中古パソコン500台を再生利用

VL割れXPが最適。
398名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:22:26 ID:XxP9xzHw
みめん市って一度だけ旅行で行ったことあるな。。
399名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:22:38 ID:DV0WN9aY
>>394
>WPFとdirectxがぴっちりくっついてるんだから

そんなに自慢になるのか?
400名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:25:25 ID:CPhfVKaj
>>399
「30度傾けてぼかしフィルタかけたボタンがそのままボタンとして動く」のをどう表現したらいいかわからん
401名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:25:56 ID:kjuwiNsF
箕面 みののおもてで、みのお
箕裏 みののうらで、みのう 
これ常識
402名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:26:22 ID:h2JYBOIR
>>376
業務だと、やっちゃいけないことがある。能力のない者に、専門的な仕事をさせ
ることだ。
コストがかかってるんだから、学校教員に、WordやExcel以外のものを、使わせ
ちゃいかん。彼らの時間給は、とても高い。それは、子供たちを教えるための費
用で、リレーショナルデータベースを構築したりするスキルとは、別のもの。

それより、子供たちを見させることこそ、重要。彼らは、そのためにコストをかけて
訓練され、経験を積んでいる。
そのスキルこそ最大限に時間を割り振って、仕事させるべき。
素人教員のパソコン遊びに給料払ってるわけじゃない。
403名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:27:53 ID:DV0WN9aY
>>400
それを高頻度で何に使うのか?
Aero、それともゲーム?
404名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:28:48 ID:mWN9EgUR
ともあれ規模としては20年前の古いネットワーク構成と比較しても小規模なんで是非なんとかなってくれ

正直NECの安鯖が大安売りしてた頃に買いそろえてればもっと便利に快適に構築できたろう
405名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:29:09 ID:c/Yh4Lpt
リナックスは中古パソコンに最適
406名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:30:15 ID:mWN9EgUR
IT教育で生徒にwindows使わせる学校がなくなればOK
407名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:32:26 ID:DdrxRO9V
>>377
外付けのプロジェクタに絵出すのに、.conf書き換えたり、
コマンド打ったりしなきゃいけないのが、どこが使いやすいとな?
408名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:33:22 ID:CPhfVKaj
>>403
昔の、MFCとかFormsとかと全然違うって話さ。それを速度維持のためdirectxとひっつけて開発したんだから
大企業の底力はやっぱりちがうなぁってこと。
409名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:35:20 ID:mWN9EgUR
本当に貧乏になれば昔からあるガリ版刷りに原稿手書きでもいいだろ
その方が安上がり
410名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:39:36 ID:tksOa3ze
>>395
最近の Linux = CUI とは思ってないが
最初から CUI 使うなら別にいいんじゃね?

その中の何パーセントが UNIX 技術者になるかもしれんし
土方じゃないプログラマになるかもしれん

小学生で shell script 書けるなんてのがいたら、恰好いいじゃん
411名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:40:28 ID:BMzrAZYQ
>>395

今時のデスクトップ向けLinuxでXは直接使わないでしょ
GnomeやKDEのようなデスクトップ環境を使うのが普通

特にKDEはWinXPよりも洗練されてる
412名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:41:49 ID:DdrxRO9V
>>410 小学生で shell script 書けるなんてのがいたら、恰好いいじゃん

保護者会で言ってみろそれ。同意する出席者が一人でも居たら奇跡。
413名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:42:45 ID:DV0WN9aY
>>410
>その中の何パーセントが UNIX 技術者になるかもしれんし

それはいいね。
そうやって、Hack していくうちにすごいやつは出てくる。
ビルゲイツやウォズみたいなのが。
414名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:43:16 ID:QBlfNejJ
箕面市は、滝と猿問題のほうも、がんばってねー
415名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:43:33 ID:DV0WN9aY
>>412
筑波市あたりだと結構いると思うよ。
416名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:45:13 ID:9Gc/MbAH
子供がいれば知ってるだろうけど、提出課題とか、部活の研究発表とかみんなms-officeだぞ。
小学校高学年から始まって、高校では手書きなんて誰もしてないよ。
デファクトスタンダードをはずすドタバタコストは考えてるのかな?
OpenOfficeで互換性バッチリとか、甘い幻想持ってるんじゃないの?
417名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:45:56 ID:DdrxRO9V
>>411
Linux信者はUI軽視だからな。UIは見栄えが全てだと思っている。
IT労働者は、目と手を酷使して端末に向かって、やりたくない仕事
を迅速にこなさなきゃいけない。そのために操作性を向上させると
いう話なのに、見栄えの事しか気にしない。

しかし嘆かわしいな。いまどきの犬糞信者は、背後でXやCORBAが
物理レベルで何をしているのかとか、全然意識しちゃいないんだな。
それだからなんでWindowsに負けているのかとか全然理解できまい。
418名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:46:12 ID:tksOa3ze
>>412
別に言う必要ないじゃん。
UNIX に興味持って、自分でやるようになりゃいいんだよ。
419名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:46:23 ID:DV0WN9aY
>>413
こんなのみつけた
http://sugaya.otaden.jp/e306.html
420名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:47:15 ID:WgdujiIt
>>412
先生か父兄が懇談会などでそれ言ったら
立ち上がって拍手してやるよ。
うちのはもう中学生になっちまったけどな、
421名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:47:21 ID:GWNB3rv1
WINDOWSはUNIXをお手本に、ファイルの権限とかややこしいものをなくして使いやすくしたもの。
(あってる?)
Windous2000は実はUNIX(linuxと同じPOSIX規格)
(あってる?)
422名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:47:34 ID:DdrxRO9V
>>415

つくば市を舐め過ぎ。半数の出席者が何を言っているのか理解したとしても、
同意するやつはいねーよ。shellスクリプトかけたくらいで、何の知性の肥やしになるのさ。
423名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:47:37 ID:/lnIrrUI
互換性の問題とか保守作業に手間とられて、本業が進まない奴続出の予感!
424名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:48:56 ID:mWN9EgUR
デスクトップが無駄に重いんだよな
OS配布サーバーを40台だか購入するって話だけど1台で12台分処理させるって
しかも当時のPCだからファーストイサーネットでしょ

大丈夫?

大元のOS配布サーバーやらADサーバーやらのメンテのときどうすんの?
425名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:49:15 ID:WgdujiIt
>>416
「仕方なく」MS Officeなんだよあれ。
実際日本語廻すなら、一太郎+ATOKが無条件にダントツ。
WordやIMEの変態MSじゃ、販売妨害をやり続けない限り
勝てない。

だから壊すの。
要らないから。
426名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:49:55 ID:DV0WN9aY
>>421
かなり間違っている。
427名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:50:16 ID:DdrxRO9V
>>421
UNIXではない。VMSという今は亡きDEC社製のOSが始祖。
428名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:50:25 ID:mWN9EgUR
>>416
今はそんな時代か
マイクロソフトが極東の日本を大事にするはずだ
429名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:51:15 ID:tksOa3ze
>>421
DOS は UNIX を手本にしてるが、全く使いやすくなってなかった
Windows は Mac OS を手本にしたんじゃないのかな?
430名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:52:07 ID:WgdujiIt
>>424
恐らくだが、仕様の学校数からみると、
1校あたり2台。正副サーバにするのか(可能性は薄い)、
セキュリティラインで分けるのか(恐らくこっち) 、
いずれにせよ、教師の業務系だから、授業で一斉にドン
って構造的パニックユースとは違うと思うよ。
431名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:53:11 ID:/lnIrrUI
>>416
そういう教育が、将来社会人になったときに
「PCでする必要性の無い明らかに手書きの方が速い書類」
までPCで時間かけて仕事する無能を生み出すんだな。
432名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:53:36 ID:8vflp79y
>>413
>ビルゲイツやウォズみたいなのが。

いや、ウォズはともかくビルゲイツは技術者じゃないからw
433名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:53:54 ID:paxWwauu
>>428
嘘に決まってるだろ
あっても極一部
434名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:54:18 ID:DV0WN9aY
>>428
変な言い方だけど、MSはよくやっていると思うよ。
逆に、Apple はいったい何をやっているんだと思う。

ただ、マシンの新規導入で荒稼ぎしようというあちらこちらの
連中の魂胆がみえみえで嫌なんだよね。
435名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:54:57 ID:Gtrrb1sd
>>421
> Windous2000は実はUNIX(linuxと同じPOSIX規格)
> (あってる?)

LinuxにはPOSIX準拠のお墨付きはなかったような…。
436名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:55:53 ID:mWN9EgUR
>>430
夜中にメンテですとか言って市の若い職員が放課後居残っていじりまわして壊して帰っちゃって翌朝迎えるとか

怖そうだな
スリル満点
437名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:56:44 ID:pMh+p0U/
>>392
「互換性なんて、みんなでせーの、ドンで一斉に移行すれば問題ない」
みたいな小学生レベルの意見が大真面目に書かれてる
どこかのポータルサイトよりよほど良いと思うよ。
438名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 16:56:52 ID:FVfwxt1m
> Windous2000は実はUNIX

なんかUnixコンプレックス丸出しですなw

439名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:01:23 ID:9Gc/MbAH
>>431,433
おまえらってば、ホントにダメ親父だな。
440名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:01:51 ID:DdrxRO9V
>>438
UNIXマンセーなのは日本の特色だな。
日本の商社がみんなで高価な米国製エンジニアリングワークステーションを
大企業や官公庁に売りつけたくて塗り固めたイメージに、未だに縛られて
いるなんてな。。。もうどこの商社もそんなもの売る気ないのに。
441名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:03:48 ID:DV0WN9aY
HP−UX や Solaris のサーバーを売ってきた
ITゼネコンのことも思い出してあげてください。
442名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:08:32 ID:mWN9EgUR
>>440
それは単なる偏見だと思うからもっと広い視野を持った方がいいよ
DOS時代からUNIXのワークステーションが普及してたんだから
そんでそのSUN OSでは既にDOS時代には分散処理が普及してて誰でもコールできたんだわ
その前はVAX-11とか使ってダム端末を200台とか300台とか繋いで作業してたんだ
そんな状態でEMACSとか立ち上げたら上司から叱られること請け合いだったw
443名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:10:13 ID:mWN9EgUR
Windowsが業務に使えるぞUNIXにとって変わるぞと言われ始めたのは
PentiumPROという性能悪いけどINTELのベンチマークでは世界最高速との触れ込みで
それに最適化されたとかされなかったとかでWindowsNTてのがリリースしてからだ

結果取って変わるどころじゃなく現在に至る
444名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:11:02 ID:WgdujiIt
ASCII編集部とか、当時憧れたなぁ。
BSD立ててとなりの98のコンソールからLogueの画面みれた時には、
思わず涙ぐんだ憶えがある。
445名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:11:20 ID:QjMxBpJ9
バイトで雇ってくれないかな?
446名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:13:12 ID:GWNB3rv1
openofficeとMYSQLはサンマイクロシステムズがやってたけど、
オラクルに買収されてしまった。
オラクルはどう出るんだろう。
分からない。




447名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:13:25 ID:mWN9EgUR
Windowsがオフコンに取って変わるぞって銀行にIBMがゴリ押ししたシステムは
新生したばかりの銀行が1日でシステムダウンしてLinuxに置き換えたってのもあった
どこの銀行とは言わんけどマイクロソフトのOSは実はまだまだリスキーなんだよ
448名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:16:09 ID:DV0WN9aY
>>445
住んでいる市の産業振興課あたりの融資受けて、
>>1の「サポーター企業」をでっちあげちゃったら?
社員は腕の立つ友人数人とかで。
449名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:19:12 ID:DV0WN9aY
>>446
オラクルはMSが大嫌いだから、
MSのシェアを潰すためにもOpenOfficeは自由にさせると思うな。
これは個人的な読みだけれど。

まぁ、オラクルもぼったくり商売気味だけどな、
むしろMySQLの将来のほうが不安。
450名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:21:08 ID:D3aQ73NQ
>>447
>どこの銀行とは言わんけどマイクロソフトのOSは実はまだまだリスキーなんだよ

銀行ガクブル
http://jp.techcrunch.com/archives/20091010t-mobile-sidekick-disaster-microsofts-servers-crashed-and-they-dont-have-a-backup/

451名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:24:01 ID:tksOa3ze
>>449
そんなあなたに PostgreSQL
452名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:25:12 ID:DdrxRO9V
日本の勘定系はメインフレームじゃないと無理。
こんな性能要件が高い銀行オンラインシステムは
日本にしかない。新生の外人はこのことが理解できてなかった。
新生はMSからmySQLベースに乗り換えたけど、やっぱり
うまくいってない。
453名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:30:20 ID:DV0WN9aY
454名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:38:46 ID:4Yvay1Y2
詳しい人に質問です。
日本語環境はどうなるんでしょうか?
・かな漢字変換はMSIMEよりマシなものがついてくるんですか?
・人名、地名など単語登録できるんですか?(PC側にはディスクがなくネットブートということは
 その場では登録できても次回起動時には初期状態になるということ?)
455名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:40:13 ID:GWNB3rv1
>>426
>>427
>>429
>>435
>>438
レスありがとうございます。
MSの始祖はDECのVMSか。
またやたら古いコンピューターが始祖なのですね。

456名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:42:01 ID:mWN9EgUR
>>454
個別の情報はADサーバーに保存されるんだろうし問題ないと思われ
457名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:42:23 ID:DdrxRO9V
>>454
マシかどうかは知らんがちゃんと使えるIMEがついてくる。
単語登録もできる。心配なし。そういうレベルはクリアしてる。
問題は、罫線、印刷、網掛け、文章の区切りとか、MS Word
を使っている限りでは存在すら気づかないあたりまえのもんが、
OOoにはなく、今後も未来永劫それらが追加される計画がない点。
458名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:44:27 ID:P32w3LS4
>86
官公庁は内部でホームページ作ったりしないで、外部企業の入札で作ったりする。
PDFも大体原稿だけ外注企業に渡して、それを受けた所がWordやらパワポやらで適当に飾りつけしてPDF化する。

どうやって作ってるかまではかかわらないでしょ
459名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:44:37 ID:F5/kQvxg
MSはむかしWin9xとWNTの2系統があって、現在はWNT系列に統合されています
WNTとはWindowsNTを略して書いてますが、これの開発者がDECから引き抜かれた
カトラーという人で、現在に続くのXPやVista,7のベースを作った事になります
彼は現在自動車レーサーとして活躍してると言われてますが、一方でソフト開発を
まだ止めてないとも言われています
460名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:45:43 ID:ati21ABC
>>457
いや使えないだろ。
Win標準も大概だけど、それよりひでえよ。
461名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:49:19 ID:P32w3LS4
>459
wikipedia見たけど面白い人だなw
> Windows NTの開発中、気に入らないことがあると壁を殴って穴をあけることもしばしばあった。
> そのため、ビル・ゲイツはマイクロソフトのオフィスが穴だらけになるのを恐れて、コンクリートむき出しの部屋を多く作成した。
462名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:53:57 ID:mWN9EgUR
しかしサポートが切れても使い続ければ無駄な経費は発生しないという事実を忘れてる
463名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:55:28 ID:DV0WN9aY
>>461
「闘うプログラマー」は結構まわりの人が読んでいたな。
VAX、Unix(HP-UX、Solaris、Linus etc)、Windows の抗争の流れは
三国志的には面白いけど使う側からしてみると勘弁してくれという感じ。
464名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:55:49 ID:HmL8gp9Q
Linuxがサーバ分野の商用利用で成功したのはIBMのおかげ
クライアントでのLinuxの普及はIBMがどれだけ本気見せるか次第
465名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:56:31 ID:GWNB3rv1
>>454

linuxの日本語変換は
京都大学の有志が中心に作ったAnthy アンシーと
NECの作ったCANNA かんなが有名です。

どちらも優秀。MSIMEと使いごこち変わらないです。

アンシーの名前はアニメの「プリキュア」のスタッフが作った「少女革命ウテナ」のサブヒロイン、姫宮アンシーから。

MSはSHIFT-JISという日本語の文字コードですが、
LINUXはUTF-8という文字コードを使うので、
MSで作ったデータをLinuxで読むと、文字化けして読めないこともあります。
(たまに、ホームページで文字化けして読めないページがありますが、あんな感じ)

しかしopen officeを使う限りでは、自動的に変換してくれます。



466名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:58:24 ID:D3aQ73NQ
>>464
IBMは社内オフィスソフトをOOoベースのLotus Symphonyにリプレースしたからな。
結構本気だと思うよ。
467名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 17:58:27 ID:DdrxRO9V
市長の脳みそが、10年前くらいのアンチマイクロソフトキャンペーンの
知識で止まってるんだろ。古いパソコンも、Linuxを入れれば蘇るって、
KDEがまだ分散オブジェクトとか実装する前で、「MS Wordなんかいらない。
テキストエディタで十分だ」とか、無理な強弁で頑張ってた頃の話なのに。

468名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:00:05 ID:jX+exnkY
生業として成り立つというなら
自らから手を上げればいいだけだし
誰も否定してるわけないわけだし

ピーピー言うなら
箕面市の言うががママに習って
自ら行動すれば言いだけの話しで
自ら行動起こせば自らの意図するWinWinな関係が構築できるわけで

箕面し市の意図を理解する者達よ
頑張れ!!

客観的ながら応援する人は
多数だと思うぜ!!
469名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:00:10 ID:Q2wBYt6A
>>458

どこの官公庁だよw

そんな経費出ないから、デザインのテンプレだけ決めて
あとは1年生がビルダーで書き足すだけの管理放棄HPばっかりだがw。

470名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:00:54 ID:HmL8gp9Q
クライアント向けのLinuxはまず欧米で普及しないと日本では普及しないだろうな
なんだかんだ言って日本語文化特有の問題があるがそこのところのサポートがあまり良くない
>>457の言ってるようなOOoの問題もそういう部分が大きいよな
OOoで使いにくい部分はおそらく日本でしか使わないような機能なんだろうな
471名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:01:25 ID:mWN9EgUR
まあ安全策を考えたらサポート切れても使い続けるてのが一番お得な策だよな

結局日本人はあってもなくても変わらないサポートとかあってもなくてもかわらない
ウイルス対策ソフトに銭払うだけで安心ってのがあるから

でも不具合とかあってもメーカーが飛んできてくれるわけじゃないんだよね
それぐらいの現実を把握しつつも甘い期待を抱いてしまう
要するに責任の所在が向かないってだけでよいんでしょう
472名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:02:10 ID:DdrxRO9V
>>466
まだ本気じゃない。MSに勝つには、パーソナルウィンドウシステムと、
コンポーネントモデルの確立という、オフィススイートの開発
以上にコストが膨大にかかる二つの要素を開発しなければね。
両方ともAppleだって持ってるし。
473名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:03:37 ID:9HSz+WjC
>>472
>MSに勝つには、パーソナルウィンドウシステムと、
>コンポーネントモデルの確立

なんか勘違いしてね?w

474名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:03:42 ID:HmL8gp9Q
>>471
サポートを問題視してるのはセキュリティパッチが提供されるかどうかだぞ
あってもなくても変わらないわけじゃない
セキュリティホールだらけのOSを誰が使い続けたがるかって話
仕事で使う場合、それが原因で問題が起こったら責任問題にもなるしな
475名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:04:00 ID:S8rC64ug
OOOはともかくファイル一つを開くにも手間がかかるoffice2007システムはサッサと干しちゃって下さい
476名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:04:00 ID:jX+exnkY
頑張れ箕面市
頑張れ箕面市の意図を汲む人達よ

嘲笑とかでなく、
ほんと、マジで頑張って頂きたいよ
477名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:04:21 ID:DV0WN9aY
>>469
いやOfficeからPDFの書き出しのほうが楽。
ただ、とにかくPDFのドキュメントは重い。
見せたくないような後ろめたいことでも書いてあるんじゃないかと思うくらい。

開いてみたら、本当にしょうもない床屋談義みたいな議事録だったりする。
478名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:04:35 ID:mWN9EgUR
PTAの会合で不要パソコン寄付して下さいとチラシ配ったらネットバースト程度の
PCなら軽く集まる気がする
OS込みで
今処分するのに結構費用かかるから役立ててくれるんなら募集定員オーバーで
集まること請け合い
479名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:04:50 ID:DdrxRO9V
>>473
いいや?Googleはその二つの確立で既に動いているが?
480名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:06:00 ID:wjPlU5Gh
>>477
>とにかくPDFのドキュメントは重い。

重いのはWIndowsが腐ってるからだろ。マックで開くとコンマ何秒もかからないじゃんw
481名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:06:32 ID:S8rC64ug
>>470
本国デルくらいなら可能性はあるかも知れないけど、デルジャパンだと絶望的だよな
ネットブック程度の使い方しかしないなら十分でもあるが、サポートがないとこの手の予算はなあ
482名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:07:26 ID:DV0WN9aY
>>479
日本の大手IT企業は動いてないね
483名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:08:08 ID:mWN9EgUR
>>474
ブラウザ開いて検索したりインターネットする端末を固定化してそこで作業しなきゃいい
下手に自由にアクセスできるパソコンを教職員に渡すからエロ画像とか動画とか共有して
痛い目にあう
484名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:08:34 ID:F5/kQvxg
>>453
日本電気、富士通、日立、NTTデータで四隅の角に置かれても
IBMができない日本語処理をゴリゴリやってんですよ
485名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:08:50 ID:M274TVDG
もっと軽いLinuxを普及させろ
ubuntuも使えないことはないが、軽いことがLinuxに移行するメリットの1つだろ
486名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:09:25 ID:IIFK3fFm
>>479
IBMはWindowsだろうがGoogleOSだろうがそれを商売のコマとしてしかみてないし。
ソリューションベンダーとしてOOoを推進したほうがいいという判断してるだけで、
いまさら時代遅れのソフトウエア開発商売しようとしてるわけじゃない

487名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:10:46 ID:Z+z6gbez
固有の製品にとらわれないようにするのは重要
この先数十年後、今現在の文書ファイルを開けるかどうか不安になるよな
公式文書が開けなくて見られませんでは大問題
488名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:11:26 ID:mWN9EgUR
>>485
オープンオフィス使うって時点で走行環境はそこそこ要求スペックキツい

ところでシンクライアントってどんな感じの実装を想定してんだろ?
全部配布サーバー上で同時処理して画面データ送信すんならバランス悪すぎて
パフォーマンスでないと思うのは俺だけ?
489名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:11:36 ID:DV0WN9aY
Word の互換性のことですか
490名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:13:11 ID:mWN9EgUR
>>487
凝った機能使わずに互換モードでいろいろ保存形式選べる分には当面大丈夫な気がする

網掛けとか罫線は教師が定規とかスクリーントーンで対応とか何かいいじゃん
手作業ぽくて
491名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:13:31 ID:S8rC64ug
>>483
その手のヒューマンエラーは完全シンクライント化すれば殆どは〆られるな、どのOSでも
事務端末は事務しかできなくすれば末端の作業は十分。
492名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:13:56 ID:JaTqvt2e
全部Linux化する必要なんかないから端末業務とか専用ソフトをLinux化して、
Windowsで事務やりゃいいんだよ。そっちの方が使えるヤツ多いんだし。
493名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:14:09 ID:DV0WN9aY
>>488
>画面データ送信すんなら

ええと、どこまで本当でしょうか。
詳しい人教えて?
494名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:14:39 ID:S+2U6UKT
Calcはともかくとして、WriterはやっぱりWordに一日の長がある。

Wordは何だかんだ言っても、日本語ワープロとして不足する部分を
あれこれ補ってきた経緯があるが、OOoのWriterはその辺おざなり。

>>457の言うように、今後それを積極的に補おうという動きもないから、
いつまでたってもかゆいところに手が届かず、ストレスからWordに戻る。

一太郎Linux版がもうちょっと安くなれば一番いいんだけどな。
495名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:15:14 ID:wHMpER8k
Linuxが軽いというのは妄想だよ
でかい画面のGUIなら何であろうと重い
ただWindowsだとその重いGUIを使うしかないけど、LinuxならCUIで軽くサクサクも使えるというだけだ
496名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:15:41 ID:Z+z6gbez
>>490
当面ですか?
40年後、50年後にMS-Officeが使われてるかどうかはわからない
紙の文書なら1000年前のものでも見られるが文書データはそうなるかわからない
たとえば1980年頃のワープロ文書ファイルとか開ける?
497名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:16:42 ID:CTujbF4U
金のない自治体ばかりだから、こういうLinux導入ケースは今後増えるだろうな。
今回は、個人情報流出の対策まで一応考えてる
498名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:17:08 ID:DV0WN9aY
>>494
Word正直ストレス貯まるけど・・・

空白の入り方とか慣れないと動きが読めないし
バージョンが変わると挙動が違うし。
499名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:17:22 ID:omyMsrU8
>>495
市役所職員がCUIで何の作業をやるんだよ?w
500名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:17:34 ID:S8rC64ug
>>488
サポセン並の追随性を求めなければイントラ網でも大して変わらないよ
…システム管理者が自分の趣味に走って実情を無視しなければorz
501名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:17:47 ID:F5/kQvxg
日本語ワープロと言えば、リッチテキストコンバーターとかいうソフトが
Windowsで動いていたような気がしますが、まだあるかどうか
502名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:17:51 ID:mWN9EgUR
>>496
40年50年というスパンは誰も予想できないから想定外ってことでいいんじゃないかと
平文のテキストで保存できればそれだって問題はない
503名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:18:25 ID:khDkve2d
最新CPU+XP+Office2000の快適さは異常
SuperFetchもないのに一瞬ですっと立ち上がる。
504名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:18:41 ID:DV0WN9aY
>>497
すでに嫌というほど起きているので誰も驚かないさ。
アメリカ軍もね。
505名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:18:57 ID:wHMpER8k
>>493
シンクライアントにはいろんな方式があるけど、処理をすべてサーバでやって
その画面の描画だけをクライアントでするものもある
その場合、クライアントは本当にHIDとディスプレーとかの最低限で良く、軽量かつ省スペースで済む
ただサーバはその分肥大化する
506名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:19:31 ID:mWN9EgUR
>>500
下手したらルータに繋がってるハブは10BASE-Tとかだから
今の学校は
それで問題ないのはファイルのやりとりがごく少数でイライラするのはプリンタに出力するときぐらいって話だから

聞くところによると
507名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:20:00 ID:DV0WN9aY
>>503
ここは是非、Office2000を1ライセンス300円くらいで売って欲しいね。
508名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:20:08 ID:S8rC64ug
>>498
wordはすぐに一時ファイル作成したがるからねえ…。文字通りExcelだけあれば何とかなんじゃね状態
509名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:20:55 ID:wHMpER8k
>>499
しらんよw
ただ意外に事務系のソフトってまだまだCUIで済む場合が多いし、
実際にそういうシステムで動いてるものも多い
510名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:21:09 ID:+TosNuXD
> 866MHzのPentium III

ウチじゃ未だに現役ですよ
XPが十分動く
511名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:21:53 ID:A8hHHqwy
>>477
Evinceならかなりサクサク
512名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:22:07 ID:Z+z6gbez
>>502
数十年、数百年後に歴史的に重要な資料が見られなくなっても問題ないのか?
513名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:22:26 ID:S8rC64ug
>>507
日本語版ライセンス価格のボッタは中国や台湾と比べても酷いからなあ
514名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:24:27 ID:F5/kQvxg
むかしの話をして恐縮ですが、かつて日本IBMは広範囲でリストラしました
15年ほど前になろうかと思います
それで、リストラされた若い人はどうしたかと言うと起業した人よりも
公務員を選んだ人が結構多いんですよ
ですから、年齢的にも案件のハンドリングやってると思いますから、そこら
のオタクよりも激しい人が居ますのでそのあたり勘案した方がいいかもしれ
ません
515名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:24:56 ID:mWN9EgUR
>>507
もうサポート切れてるから入手してもサービスパック当てて各種パッチ当ててと面倒だよ
ダウンロードできるから別に使うには問題ないけど
516名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:25:09 ID:ri3Qq0QC
>>503
+SSD なら瞬間起動だぜw
517名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:25:42 ID:GWNB3rv1
>>485
>もっと軽いlinux

そこでpuppy linuxの登場ですよ。
120MBの小さな容量で(CD-ROMは700MBまで入る)
ネット (firefoxの姉妹版)
メール
ワープロ(wordのdocや、オープンオフィースも読める)
表計算 エクセルxls読める。
一通りそろっている。
ゲームもついてる。

メチャメチャ軽い。
ワープロも表計算も、windows2000入っていた中古パソコンでサクサク動く。

無線LANもプリンターも使える。



518名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:26:07 ID:DIkpwPom
>>506
>下手したらルータに繋がってるハブは10BASE-Tとかだから

さらに下手したら、ケーブルの口がモジュラージャックタイブじゃない、丸芯の奴とかw
519名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:27:51 ID:DV0WN9aY
>>518
そんな環境でリリース時にWindowsUpadteやったらえらいことになる悪寒。
520名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:29:15 ID:S8rC64ug
>>510
社内鯖とかだけならNAS入れるまでもなく再利用でも十分だからね
521名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:29:55 ID:yJXZvidd
>>518
あったなー。10BASE-2だっけ?
工場内飛ばしたもんだ。
522名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:31:43 ID:mWN9EgUR
>>521
ネットウエアとかの時代は使ってたな
懐かしいけど今もまだ売ってるみたい
523名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:33:17 ID:mWN9EgUR
現場の意見無視して導入すっぞゴルァてやって頓挫しないことを祈るばかり
オープンオフィスは興味あったけど使う必要も理由もなかったので知らんけど
結構ヤバそうな話だし(テスト作るの大変そう)
524517:2009/10/15(木) 18:33:37 ID:GWNB3rv1
puppy linuxが軽いのは、自動販売機やシャープのザウルスで使われたbusy boxを使っているから。
産業用のlinuxつかってるんやね。

軽いlinuxだと
Tiny linuxは10MB
空っぽのウインドウが出てきて、自分の好きなソフトを有線LANからダウンロード。
日本語使えないのがネック。
525名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:33:45 ID:S8rC64ug
>>519
大丈夫、その手の環境だとUSB1.0世代の外付けドライブからパッチだけ喰わせてるからw
全てがそうとまでは言わないが、通常業務での表計算なんてその程度でも何とかなるレベルなんだよな実際
526名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:34:19 ID:jX+exnkY
思うところあるなら応募すれば?
527名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:35:33 ID:DV0WN9aY
>>525
>USB1.0世代の外付けドライブからパッチだけ喰わせてるからw

なんか違うぞ(笑
まぁ、いいけど。
528名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:41:19 ID:jX+exnkY
がんばてはいるが

電算に限らず

残念ながら結構抜けの多い

若いくて青い首長補佐って形でなら

就職の糸口になるかもね


この件を抜きにしても
529名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:41:27 ID:mWN9EgUR
数学科出身で数学のテスト作る人はlinuxでずいぶん救われる気がする
後は英語の先生ぐらいか
530名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:44:15 ID:DV0WN9aY
>>529
その先生が TeX が使えならと便利だろうね。
数式処理はTeXに勝てるものはないだろうし。

・・・でも、あまりいなさそうだなぁ
531名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:45:43 ID:5rZ5Dzhl

VISTA→7とパソコンに高性能を要求したOS作った事で完全にビジネスPCは、反マイクロソフトのフラグたっただろ。

会社で使うのに高性能なパソコンなんているはずがない。
532名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:45:56 ID:mWN9EgUR
マセマティカは載らんし理科の先生から文句出たりして
533名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:46:58 ID:55BCmAHb
今は遊びに使うPC→高性能
事務仕事で使うPC→低性能

こんな感じだよな
534名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:47:14 ID:yWnrcRp6
特に問題ないんじゃないかな
タダでサポートさせようというあまりにも身勝手な点を除けば
535名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:47:39 ID:DfX+X3Oa

Linux / Windows の両方で、動くソフトを使うこと推奨。
他の OS に移っても、ストレスを感じない。
536名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:48:09 ID:mWN9EgUR
>>533
そうだね

だいたいそれで性能差50倍ぐらいが理想
537名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:50:02 ID:yZuJuaAh
試みはいいんだけど、サポートや教育で高くつくとかそんなオチになりそうな予感。
538名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:50:24 ID:DV0WN9aY
>>532
ググった範囲では Linux の Mathematica はあるようだけれど?
539名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:50:34 ID:jo12C58Z
既存の業務アプリとかどうするんだろ
540517:2009/10/15(木) 18:51:17 ID:GWNB3rv1
パソコン雑誌読むと、意地でもwindowsのxpを使いつづける特集ばかり。

541名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:52:05 ID:mWN9EgUR
スムーズに移行できないだろうからサポート終了(来年7月まで?)を目処に
併用なんだろうね
542名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:52:52 ID:mWN9EgUR
>>538
シンクライアントの奴に載せれるかどうか知らんから
高い私物になるしね
543名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:53:48 ID:Sd9yfnPF
クソ重いKDEやらGnomeじゃなく、Xfceベースで爆速、厨房でも使えるようなGUIの
ディストリがあればいいんだけどなぁ。
544名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:54:13 ID:mWN9EgUR
>>538
それにlinuxになったからlinux版を改めてお小遣いで買いなさいとか言われたらゲソッとするっしょ?
545名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:54:20 ID:uaC4MvYN
LinuxってOS無料以外にメリットないでしょ
一般的なプリンタはメーカーからドライバ提供されてないし
546名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:54:22 ID:FY8sCsxx
プピーリナクスってのにすれば超低スポックでも大丈夫じゃん
547名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:55:02 ID:DV0WN9aY
>>541
普通は一気に移行したりはしない。
テストケース(いわば生贄)での運用の状況を確認したうえで
セクションごとに範囲を広げていく感じ。
548名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:55:36 ID:yJXZvidd
Mathematicaって高い私物以外に使い道ないだろ…
みんながニコニコしながらMathematica使ってる職場ってイヤだぞ
549名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:56:14 ID:DV0WN9aY
>>542
Mathematica が本当に必要なのかがあやしいがな
550名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:56:20 ID:zFR6nuUe
>>18


たしかに
551名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:57:16 ID:S97yuQKS
OOoも使ったらいいよ
552名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:57:38 ID:mWN9EgUR
>>547
読んでると四月から一斉にトップダウンでやるらしいぞ
さすがに無理矢理に現場に押し付けちゃまずいはら併用だとは思うが
宝の持ち腐れの配布サーバー化するかもな
553名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:57:43 ID:55BCmAHb
Linuxが普及してくれば将来的には携帯電話にキーボードとディスプレイをつなぐだけで
PCとして使えるようになる時代が来るだろうがWindowsが主流ならあり得ないな
554名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 18:58:47 ID:mWN9EgUR
>>549
理科の先生は教材作成の効率化に役立つと思うがな
値段はバカみたいに高いが

で、古いバージョンを使ってる理科教師なら後輩にいる
555名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:00:24 ID:DV0WN9aY
>>544
現状のWindows環境でMathematicaを入れている教師がそんなにいるのか!

( ´_ゝ`) フーン
556名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:00:37 ID:GWNB3rv1
>>545

linuxにはCUPSというプリンターのシステムがあって、有志の人たちがドライバー作ってくれている。
私のキャノンのプリンターもリストの中に入っていてサクサク動く。



557名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:00:40 ID:IIFK3fFm
>>553
>Windowsが主流ならあり得ないな

確かに。とにかくソフトウエアライセンスを売りまくらないと成り立たない
前世紀のビジネスモデルで動いてるからな>MS

558名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:01:10 ID:jX+exnkY
マンセー!!してるなら

現状と運用の 落とし込み に、自らのリソースや尽力を提供してやれよ、
って気がするのだが。
559名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:07:03 ID:4fL41qQY

書類作成に苦労しそうだな…

確かどっかも導入したは良いが
書類が開けないから窓端末入れて待ちが出てると聞いたが…
560名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:07:18 ID:uaC4MvYN
>>556
そんなに便利なのがあるのに役所ではプリンタ動かなくてサポーター募集って・・・。
ある程度知識あればサポーターやって保守料で月50万ぐらい取れるんじゃないの?
561名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:08:07 ID:n2MJVpxM
atokくらいは入れてほしいな
562名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:10:01 ID:DV0WN9aY
>>560
>>1によると500台か。

Windows関係ののソフトのライセンス単価との
トレードオフになるんだろうな。
563名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:10:04 ID:mWN9EgUR
お役所は現場の都合聞かずに予算削減で安易にやっちゃうからどうなるかわからんな
現状で何とかやりくりしてるところを足下から全て切り替えちゃいますってのは上手くいきにくい

特に理数系の教師なんて学部生や院生の頃に使い慣れた環境てのがあるからlinuxでも
違和感ないのが多いとは思うが今更切り替えると返って苦労が多そう

国語の教師だと超漢字をバーチャルで動かして試験問題作りたいのに何でlinux使わんにゃ
ならんのとか言う人出て来そうだし

日本はここらへんの教育に対するコスト管理がずさんと言わざるを得ない
564名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:11:42 ID:mWN9EgUR
トップダウンの首長さんがどれだけ現場の業務に精通して決断したかに係ってくるけど大丈夫?
これ以上公立の教育水準の低下が進むと生徒いなくなるよ
565名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:12:23 ID:oOtAilKH
保守で失敗しないといいけどな
上のほうに書かれてる通り

例えば鳥取の前の知事の片山は何でも韓国を絡めた政策を出してたが、
自治体サーバを韓国製にして、マスコミから賞賛されていた。
だが、トラブル続出でダウン連続保守費用高騰。結果的には前年度分の予算を超えることに。

同様の事例は沖縄でも起きてる
566名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:17:32 ID:l0XYsjFn
Mathematicaなんて愚鈍なソフトはやめて、伝統あるReduce使いなさいな。
いいぞ軽いぞ〜
567名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:17:34 ID:CabUWTF9
Win2000とMSOffice2000の組み合わせから更新する気になれん。
ところで、Win98が動くパソコンが中古で手に入るなら、うちの会社に3台か4台欲しい。
568名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:19:54 ID:rkA9/fQu
>>567
今更、どうして?
569556:2009/10/15(木) 19:20:49 ID:GWNB3rv1
>>560
コンピューターの保守料はいいかもね。

もしあなたがCUPSの知識で、月給+保守料50万円余計にもらえるようになったら

2ちゃんねらーに感謝してください。


570名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:21:10 ID:mWN9EgUR
自分が首長ならわざわざそんなことせずに放置しておいて現場から何とかしてくれと
懇願されたらそのとき考えるだろう

linux導入のメリットてのは無料てのは確かにあるけど大元はオープンソースって
ことだから自分で環境構築してメインテナンスできないなら使わない方がイイ

pdfの資料ではubuntuの会社が無料でセキュリティまでサポートしてくれるってのが
頭にあるみたいで返って怖い
571名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:21:48 ID:5CZvC/or
そして誰も使えなくなった。
572名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:23:19 ID:37xVwyxc
他所とのファイルのやり取りやサポート面で問題を起こして
結局Winにもどるだけ

お役所勤めの馬鹿には使いこなせませんw
573名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:25:17 ID:mWN9EgUR
>>566
小中学校じゃ必要ないけどね
reduceだと数学科の先生しかメリットがないところが何とも
574名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:26:44 ID:h3EIaZqg
俺も脱マイケロ!
575名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:28:40 ID:5CZvC/or
つーか今時のLinuxは要求スペック高いだろ。
Pen3あたりの中古でまともに動くのかね。
576名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:31:20 ID:mWN9EgUR
ローカルだと厳しそう ubuntu on PentiumIII
シンクライアントだと回線速度とサーバー次第か
577名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:31:26 ID:oj6yJm1q
一日のタイピングを5000タッチ以下に制限するデーモンとかを走らせるのか?
578名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:31:56 ID:GCC7DA5l
元々ネットから切り離された2k+2003が入ってるなら
それを使い続ければいいだけだろ
579名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:34:50 ID:jX+exnkY
エイヤ!!とか、思いつきなんて
スレ見て分かる通り、小学生でも言えるわけで

実際の落とし込みにどれだけ骨とコストがかかるのか

どうしたもんだか
580556:2009/10/15(木) 19:37:21 ID:GWNB3rv1
mathematica使ったことないけど、
scilab+gnuplotではダメ?
行列や方程式解けるし、gnuplotなら3Dのグラフをグリグリ動かせる。

reduceってぐぐってみよう。
581名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:37:28 ID:mWN9EgUR
続報待ちだね

俺の予想では9分9里コケる

箕面市自体行政としてマイクロソフト依存してるんだから学校だけlinuxてのは如何にもあやしい
582名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:38:31 ID:DV0WN9aY
>>579
>エイヤ!!

久々に聞いたな、どこぞの会社の人の好きな言葉だ、
583名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:42:26 ID:pIWnj6e8
俺の愛器は未だにX68000だ。
文句あっか?




584名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:43:44 ID:mWN9EgUR
585名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:44:02 ID:DV0WN9aY
懐かしいね、FM-TOWNSも良かったよね
586名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:45:45 ID:Gtrrb1sd
>>530
…というか、TeXを使わずに数式をワープロで書けだなんて
罰ゲームもいいとこだと思う。
587名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:46:29 ID:khDkve2d
>>581
効率落ちるだけでコケはしないだろ。
コスト削減で公共サービスがどこまで低下してもいいのかという試金石にはなるだろう。
588名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:46:46 ID:mWN9EgUR
>>583
出始めの頃は凄い人気だった
OS-9/68K使える安いパソコンだったわ
VMSベースのラックマウントの基盤剥き出しのでOS-9改も実験用に使ってたから
欲しかった
589名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:48:31 ID:mWN9EgUR
>>587
万難を排してubuntuに移行しちゃうかな?
俺は無理だと踏んでる
590名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:49:30 ID:IIFK3fFm

>>579

どんだけ手間かかっても、延々外資のMSに税金吸い上げられるのに比べたら
全然安くあがるわw

591名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:50:43 ID:fduv6vJP
ID:mWN9EgUR (44)



なんなんだよこいつ・・・。
592名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:53:34 ID:aS0vAzbe
>>1
>再利用する中古パソコンは,小中学校の実習用パソコンの入れ替えにともなって発生したもの。
>プロセッサとしては動作周波数1GHzのCeleronや 866MHzのPentium IIIなどを搭載している。

確かにこんなごみなら処分するほうがお金がかかりそうだな
593名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:55:34 ID:DV0WN9aY
>>592
簿記上の資産で換算すると馬鹿にならない金額になるはずだぜ。
最近は減価償却期間とかましになったらしいが。
594名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:57:45 ID:Gtrrb1sd
>>592
> >プロセッサとしては動作周波数1GHzのCeleronや 866MHzのPentium IIIなどを搭載している。

> 確かにこんなごみなら処分するほうがお金がかかりそうだな

学生の頃にマシン演習で使ってたマシン(Sun3)と比べたら
超がつくほどのモンスターマシンなんだが…。
595名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:58:09 ID:mWN9EgUR
10年以上は使ってるだろうから減価償却はそりゃ済んでるわ
(たしか8年で償却だわな)

家電リサイクルとかもお上(かみ)の指示に忠実な国民性故の費用負担だから何だかな
596名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:03:35 ID:FrSRJna1
>ネットワーク・ブート方式にすることで,個々のクライアント・パソコンのOSをアップデートするなどの管理の手間を削減,
これ大きいんじゃないの?個々のPCの管理/メンテで今まで相当金掛かってたでそ
597名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:06:04 ID:rq8JcTkE
>>594
じゃ、お前さんはその超モンスターマシンでこれから仕事頑張ってくれやw
これだから懐古厨は
598名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:06:36 ID:ZOKlT1O9
マイクソソフトFUD部隊の皆様お疲れ様です。朝こそ出遅れましたが、その後の活動で十分不安を煽る事が出来ましたって乾杯してたりして。
599名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:06:39 ID:mWN9EgUR
>>596
でも今までだって頻繁には更新してないからwin2k使ってたわけだし訴求力が低いかなって思う

最悪内輪の思いつきかも知れないよ
昔の人だったら自分が熟知しているんじゃない限りよくわからない人主導でそんな無茶はせんだろうと
今は軽薄な時代だから(だからlinuxが普及しにくいとも言える)
600名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:07:56 ID:Gtrrb1sd
>>597
何をカリカリしてるのさ?
601名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:11:16 ID:qrfZWnc4
今までMS-Officeでテストとかプリントとか作ってた人にとっては、迷惑な変更だな。
602名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:12:00 ID:rq8JcTkE
>>600
お前みたいな脳みそが時代から取り残された懐古厨がウザイってだけだよ
俺が○○してた頃に比べたら・・・だから何?
じゃ、その超モンスター環境をずーっと使い続けてろやw
603名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:12:19 ID:mWN9EgUR
>>597
問題はそこじゃない

問題は現状で問題なくそのスペックのマシンで業務に支障がないってことだと思うよ
未だ半年以上先の話だからどうなるかわからんけどwindowsにする場合の費用は
決して安くないからその代替案の一つてことで

windowsマシンのリースでも十分だと思うけどどうなんでしょ
現場の意見と練り合わして検討した方が賢明かと
604名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:13:19 ID:6nVUCQ+6
>>594
ブラック企業がPC買い替えない言い訳に使いそうな台詞。
605名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:14:46 ID:FrSRJna1
>>601
OOoに慣れてしまえばOKなんだから、まあ、頑張れとしかw
606名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:15:54 ID:DV0WN9aY
>>603
>windowsにする場合の費用は決して安くないからその代替案の一つてことで

本来なら相見積もりが必要だな。
もちろん保守費用などを含めて。
(Linux場合、初期費用が果てしなくゼロに近くなりかねないので、フェアじゃない)
607名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:16:02 ID:Ldco0fY1
昔、WIN98無印・セレロン333MH・メモリ192Mで3DCADを使い倒してた俺に言わすと、
1GHzのCeleronや 866MHzのPentium IIIなんて、単なる事務作業には十分すぎる。
しかもWindows 2000 Professionalなんだから、これ以上望むものはないだろうに。
なぜ、Linuxを敢えて入れるのか意味が分らない。
608名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:17:52 ID:DV0WN9aY
>>607
Windows 2000 のサポートが問題
609名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:18:10 ID:6nVUCQ+6
>>607
2kはそろそろサポートが終わってパッチも出なくなる。
610名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:18:28 ID:yJXZvidd
>>607
六角大王使いキター
611名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:18:39 ID:mWN9EgUR
>>606
見積もりの数字が具体的にぜんぜん出てないからな
これじゃお話にならないわけで

結局、市の若手職員の趣味の世界の延長線上にあるんじゃなきゃいいけどって感じで

通常このレベルじゃまともな企業じゃ企画通らんだろね
他人事だから笑って見てられるけど(箕面に知り合いはおらんので無責任でいられる)
612名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:19:39 ID:7/jCdnvN
スタンドアロンな環境でも良いなら、2000のままという選択肢はありえるんだろうけど
613名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:20:07 ID:DV0WN9aY
>>611
じゃあ、見積もりの数字で問題が無ければ、あなたはOKですか?
614名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:21:13 ID:7ov8oiwa
2k厨とかまだいたんだ
もうサポート終了が秒読みなのに

「これ以上望むものはない」とか、現役でまだまだいけると思ってる分
単なる懐古厨よりタチ悪いなw
615名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:22:02 ID:jX+exnkY
出来るっていうなら名乗りあげりゃいいんじゃなかろうか

市にしても願ったり叶ったりなわけだし
616名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:22:10 ID:Ldco0fY1
>>608-609
別に、ネットに繋げなければ、特に問題はないし、配布先は市内の全市立小中学校20校の職員室だろ?
そんなところでネットし放題というのは、教育指導上、問題があるんじゃね?
ネットに繋ぎたいのなら、それこそ専用ネットPCを2、3台みつくろって、それにLinuxをインスコすべき。
617名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:22:56 ID:jX+exnkY
感謝こそされ
くさされるようなことも無いと思うが
618名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:22:58 ID:mWN9EgUR
>>613
俺の裁量は全く関係ない

基本的に現場に混乱が起こるというのを費用換算できない部分だから現場の意見も
聞き入れて検討すべきじゃなかろうかと言ってるだけ
個別の案件を無視してトップダウンで現場を知らずに遂行するのは危険だからね
こういうのは日本人が得意なことでまた日本人が失敗しやすい部分
619名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:23:23 ID:Z7JceLOX
なんでsolarisにしないんだろ?
ATOKもstarofficeもフォントもついてくるのに。
620名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:24:18 ID:mWN9EgUR
>>616
ネットに繋いで遊ぶのがいけないんだよな
はじめからローカルエリア限定にしてブラウザは特定のPCでしかインターネットアクセスできないようにしとけばいい
621名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:24:27 ID:dPkXMKLP
偏差値50、IQ100以上の人間なら、LinuxでもWinでもMacでも変わりは無い。
否定的な意見書いてる奴は偏差値50、IQ100切るレベルの人間。
確かに、偏差値50切るとWin>Mac>Linuxの順になるし、
否定的な意見も偏差値50、IQ100を切るような人間に対しての物と
考えると、正解。
622名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:24:41 ID:Ldco0fY1
>>614
>もうサポート終了が秒読みなのに

別にネットに繋がなければセキュリティ等のサポートなんかいらん。
小中学校で使うような目的なら、いままでのソフトで何不自由なく使える。
623名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:25:03 ID:DV0WN9aY
>>318
>個別の案件を無視してトップダウンで現場を知らずに遂行するのは危険だからね

これまではそうじゃなかったんですか?
機種などの選定も含めて。

違いますか?
624名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:25:36 ID:mWN9EgUR
>>619
それは市の職員がたまたま雑誌付属のubuntuしか知らないからだと思う
シングルコアだし今でも無料で使えるのにね
625名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:26:04 ID:mWN9EgUR
>>621
じいさんばあさん先生はどないするの?
626名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:26:50 ID:7ov8oiwa
>>616
見苦しい言い訳すんなよ2k厨w
627名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:27:05 ID:mWN9EgUR
>>623
なんかあなた非常に非論理的ていうか短絡的な発想をする人だね?
628名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:27:12 ID:qrfZWnc4
PCだけあっても仕方ないわけで、普通は業務システム導入するわけだが
LinuxとWindows混在してると導入は面倒くさそう(=工数かかりそう)だな。
いっそ完全にWindows撤廃してしまえば楽なんだが。
629名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:28:15 ID:DV0WN9aY
>>627
はて、どう非理論的で短絡的なのかわかりませんが?
630名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:29:22 ID:DV0WN9aY
>>627
とりあえず、事例を挙げてくれ。
631名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:30:16 ID:qrfZWnc4
>>622
そういう勘違いをする人が出てきたのか。。
インターネットが普及していない時代にもウィルスは蔓延してたわけで。
632名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:31:22 ID:Ldco0fY1
>>626
>見苦しい言い訳すんなよ2k厨w

俺は、98無印から始まり、Me→w2k→XPと、歴代OSを使い続けてる
Windowsユーザーだけど? さすがにVistaはないけどなw
そんな俺がいう言葉が言い訳と思うのなら、お前は救いようがないな。
633名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:32:00 ID:mWN9EgUR
>>630
最初にパソコン導入するのとは違い既存の環境が既に構築されている上に
全く別のシステムを導入する場合には現場の意見も寸借せにゃならんでしょ

パソコンのなかった時期に便利だから使ってみなさいと買い与えるのとは事情が違う
634名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:34:24 ID:DV0WN9aY
>>633
では、現場の声がOKなら、あなたは認めるわけですね?
635名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:34:30 ID:IIFK3fFm
>>621
たしかにw

手順を丸暗記するしかできない池沼レベルだとアイコンの配置一つ変わっても何も出来なくなる。
でもそれ言い出したらWindows2000から7への移行なんてもってのほかになっちゃうんだよね。
Office2000からOOoへの移行よりもOffice2007への移行の方が変化大きいしw


636名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:35:07 ID:LD73XOwK
Windows はセキュリティがとても弱いし、実被害額もハンパじゃないからな〜。
637名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:35:55 ID:mWN9EgUR
>>634
別に俺は賛成も反対もしてない
単に様子を見ているだけ

だいたい俺が賛成したって反対したって決める権限があるのは首長やら現場の教師なんだから
638名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:36:05 ID:1Nbck/Pm
手間隙かけて、すぐに壊れる予感が
今のパソコンは3年経ったらいつ壊れてもおかしくないからなぁ
モノより手間隙かける人件費が一番高いんだが
まぁボランティアならいいんじゃない?
639名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:36:17 ID:6nVUCQ+6
>>632
1、2行目が3行目への裏付けになってると思ってるんなら相当痛いです。
そもそも98無印からの歴代とか自慢になると思ってんの…
それなら俺なんてそれに加えて95、98SE、MacOS7、OSX、Vistaまで使ってるわ。
自慢になるようなもんじゃないがな。
640名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:36:47 ID:DV0WN9aY
>>637
あなたは首長の判断にしたがうのを非としてきたようだが?
641名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:36:56 ID:Ldco0fY1
>>631
確かにその当時もウィルスはあったが、ネットに繋げていないのなら、
ファイル破壊ウィルスでない限り、とくに緊急を要するような問題はない。
そもそも、そんなウィルスがネット以外で入るようなことって、教職員の使用目的じゃ想定できないだろ。
642名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:36:57 ID:7vhuU7a2
これはいいねLinuxで十分だよ
というかWin以上のPCになる
643名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:38:30 ID:mWN9EgUR
>>638
マウスコンピュータの売り文句は半年経ったらPCなんて産廃
だから半年毎に買い換えるのが常識てことらしいです

確かに昔と比べれば格安になってる

その事実に目を背けて更にコスト安になりまっせと冒険するのはどうかと思う
644名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:38:36 ID:7/jCdnvN
現場末端の人間は今と全く同じことができるかどうかが重要なので、
ヒアリングしても無駄どころかむしろ要件矛盾で混乱することが多いけどな。
ちゃんと整理すればいいんだけど、たいていコケるのはここ。
645名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:39:13 ID:DV0WN9aY
>>643
こっちの質問にも答えてくれ、とっとと
646名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:39:15 ID:Ldco0fY1
>>639
> 95、98SE、MacOS7、OSX、Vista

Macのみならず、Vista wwwwwwwwww
痛い子ちゃんでしたかw

で、お前はw2kを使ってないのか、だったら、知らない癖して偉そうな口きくなよw
647名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:39:25 ID:7ov8oiwa
>>632
> 俺は、98無印から始まり〜
>そんな俺がいう言葉が言い訳と思うのなら

なんだ真性のキチガイかw
648名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:39:33 ID:FrSRJna1
>>638
中古のPCを買い足せば済むだけではないのかぬ?
PV1Ghz程度のPCなら二束三文で手に入るぬ
649名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:40:46 ID:mWN9EgUR
>>640
そこらへんがあなたの非論理的な短絡なんでしょうかね

俺と首長とは何ら利害関係がないので外野の意見を述べてるだけなんだわ
650名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:41:44 ID:6nVUCQ+6
>>646
「それに加えて」の文字が見えなかったのかな。
お前は特定の文字しか読めない疾患なんであるのかよ。

それにお前の言い分だとLinux使った事も無い癖
「知らない癖して偉そうな口きくなよw」だぜ。
651名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:42:09 ID:mWN9EgUR
>>644
平行使用期間設けないとヤバい
来年4月に一斉に導入とかいうのは無理があると思うわ
652名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:43:28 ID:DV0WN9aY
>>649
ますます、言っていることがわかりませんな。

そういう稚拙な答えを続けることで、Windows7の導入の芽が少なくなりますぜ。
あなたには利害県警は無いかもしれませがね。
653名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:44:00 ID:1Nbck/Pm
>>648
そしてゴミがどんどん増えていく

故障率ちゃんと計算して良い部品選べば基板なんて10年以上もつんだが
最近は中国製の格安部品でもつかってるのかな、面白い様に壊れる
654名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:44:11 ID:Ldco0fY1
>>647
95,98. 98SE,Me等のOSはHDDの容量の壁や、メモリー解放の問題でフリーズしたりと
安定性の問題があったが、w2k以降はその問題が解決して安定した使い方ができるようになったと
俺は身をもって知っている。
だからこそ、経験上、w2kで十分だと言う結論を出しているのだが、
お前ときたら、ろくなレスもせずに、真性のキチガイってw
お前のような奴が、真性のキチガイだよ
655名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:44:42 ID:DV0WN9aY
>>651
一斉導入のソースくれ
656名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:44:54 ID:mWN9EgUR
>>652
>>623の書き込みが唐突で話が噛み合ってないってことだよ

君と違って俺には人並みの知能はあるんで
657名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:45:36 ID:LSf3i77A
>>632
Windowsしか使った事無い糞ドザが
Linux導入の話に偉そうに出てくるなよw
658名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:45:51 ID:jX+exnkY
出来る旨の提案を市にしてあげりゃいいんでないの?
659名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:45:52 ID:IZ94XplH
こんなスペックでウィンドウズもリナックスでも罰ゲームだわ


しかもOOoをこのスペックはいらいら爆発だぞ
660名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:46:35 ID:7/jCdnvN
>>643
・現状一人一台という状況でもないので、みんなで端末を使い回す
・セキュリティ(ウィルス対策、USBメモリ等の使用禁止)
・ログインユーザによって権限を分ける
・保守範囲の一元化

といったメリットも併せて考慮してると思うけど。
661名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:46:59 ID:Ldco0fY1
>>657
> Windowsしか使った事無い糞ドザが
> Linux導入の話に偉そうに出てくるなよw

俺、家に年代物のPower Macがあるけど?
662名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:47:04 ID:mWN9EgUR
>>655
上のpdfに来年4月に導入と書いてあるだろ
それを前提に書いているんだが
663名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:47:38 ID:Z7JceLOX
個人的にはepsonのネットトップ買ってstaroffice使ったほうが金かからん気がする。
OSもxpのhomeで十分だろうし、消費電力も低そうだし・・・新品で25000ぐらいだっけ?
5年も使えれば十分ペイするだろ。
664名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:47:50 ID:1Nbck/Pm
2000かぁ軽くていいんだけど
ネットワークでドメイン組んだり、Wabカメラつけたりすると
XPの方がいいんだよな、アプリも2000じゃ使えないの多くなってるし
665名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:47:58 ID:DV0WN9aY
>>656
まともに答えるつもりはないようですね。
いいでしょう、あんたがさらし者になるだけだ。

一度、フレームを切るよ。
逃げたと言われるとなんなので、あなたが人並みの知識があることを
証明することから再開しましょうか、思う存分。
666名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:49:10 ID:mWN9EgUR
>>663
XP Homeだとサポート切れは同じじゃなかったろうかと
667名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:49:28 ID:FrSRJna1
>>653
そんなに潰れるものではないとは思うが、
てか、そんなに潰れるのなら新品PC入れるとやっぱり直ぐに潰れて爆発的に費用が膨らむだろ
668名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:50:10 ID:1Nbck/Pm
まぁLinuxはサーバはいいけどデスクトップはまだまだだよ
神レベルのワインができれば、すぐ乗り換えるけど
669名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:50:16 ID:LSf3i77A
>>661
なんだ、ただの頭が化石になってるだけの輩か


しかも結局Linuxは無いのかよw
670名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:50:20 ID:5Jm0u+bn
>>142
変にアクティベーションかかってないので、ハードディスクのデータ丸ごとコピーして、
grub(起動制御ソフト)の設定だけしなおしてます。
アクティベーションないってのはかなり強いよ。
もう5年ぐらい、gentoo+自作でそこそこ新しいの追っかけつつ、同じパソコンで使っている。
671名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:50:39 ID:Z7JceLOX
>>666
XPproと同じになったんですよね?
672名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:50:41 ID:V/hi1POM
>>452
ちょっw
新生は MySQL で運用してるのかよw
Windows使ったりチャレンジャーと言うより馬鹿だな。
673名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:52:14 ID:mWN9EgUR
中国製電解コンデンサで信用なくしたけどあれは日本の技術を中途半端に
中国に売り渡した技術者がいてそのまま中国で作ったのが原因らしい

後はネットバースト時代の発熱量の多さでM/Bの電解コンデンサが短寿命
というのがPCが長持ちしない代物という偏見を与えた原因かと
674名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:52:15 ID:Ldco0fY1
>>669
> しかも結局Linuxは無いのかよw

一昨年、ubuntuをDVDに焼いて使ってたけど、最近は使ってねーな。
ubuntuって一応Linuxだよな?w
675名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:53:30 ID:+Vk3kx8O
ソフトウェアの精度があがるならまだしも
アップグレードで追加される新機能なんて求められていないんだよな

だからこそ正しい選択
サポートに金かかると言っても、必要なコストだし
慣れればサポートの予算も縮小可能なはず
676名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:53:46 ID:mWN9EgUR
>>671
延長してましたか
うちはXP Proばかりなので気付きませんでした
677名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:54:07 ID:1Nbck/Pm
あと、リナックスが一般人使うとしたら
ソフトインストールするのにもっと便利にならんもんかね

ネットインストールは便利なんだが

コード拾ってきてビルドしてインストールなんて無理だとおもう
678名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:54:11 ID:7/jCdnvN
>>668
Linuxではないが、MacOS XはBSDベースだぜ?
単にやる気がないだけ。
そこが問題なわけだがw
679名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:54:21 ID:N7DbTE2Q
これはいいね
MSがサポートしてくれない以上ごみになるんだから
効率の良い再利用だ
680名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:54:26 ID:Ldco0fY1
>>672
MySQL はいただけないなw せめて、ポスグレぐらいじゃないと、笑えないw
681名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:54:31 ID:LSf3i77A
>>674
そんなに引っ張ってやっと出てくるとかウソくさいよw
つか>>1で導入されるのがまさにそのubuntuの亜種Edubuntuなんですけど
ソースすら読んでないのがバレバレw
682名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:56:03 ID:7/jCdnvN
>>680
ポスグレは定期的にバキュームしないと・・
最新だとその辺対策済みなのかな?
683名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:56:37 ID:5Jm0u+bn
>>668
事務業務だったら、office+ブラウザしか使わないからね。
むしろ、勝手にソフト入れられたりハード突っ込まれたりされたら困るわけだから、
Linuxの欠点が目立たなくなる。
openofficeのマクロが何とかなれば、もう問題ないが、openofficeのマクロ糞杉だからな、、、。
684名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:57:26 ID:Ldco0fY1
>>681
いちいち絡んでくるうるさいガキだな。
そんなにかまってほしいのか?
あっち行けって言われてもあっち行かない友達いない君かよ、お前。
685名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:58:06 ID:5Jm0u+bn
>>677
市中に出回っているlinuxのソフトのインストールはだいぶらくだと思うが。
依存性の問題が大きいけどな、、、、、。
それがあるからgentooにしているけど、今度はインストールに時間がかかる。

まあ、仕事が限られているんだったら全然問題ない。
686名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:59:33 ID:Ldco0fY1
>>583
俺はZ80だけど?
687名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:59:39 ID:LSf3i77A
>>684
おや、図星でファビョっちゃったかw
ま、お前さんはいつまでも化石環境にしがみついていればいいよw
688名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 20:59:50 ID:y+UU9D2l
役所でこないだネットワークのトラブルがあったので、
サーバに向けてクライアントマシンからping撃ったら、後ろで

「あれなにやってんの」
「さぁ、さっぱりわからん」

とかいってた。役人のスキルなんて所詮その程度。
win95で十分だろ。
689名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:01:50 ID:Ldco0fY1
>>687
そのレス自体が、「あっち行けって言われてもあっち行かない友達いない君」丸出しだってのwww
690名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:02:13 ID:Z7JceLOX
そもそもWindowsがコスト高いってのも怪しい話なんだけどな。
NT系(business系)のOSって何年パッチが出るかで考えれば、とっても安かったよね。
Linuxもいいけど、パッチだけで何年使っていけるか。
メジャーアップデートの検証コスト考えたら物凄いコスト必要でしょ。
691名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:03:03 ID:1Nbck/Pm
まぁLinuxはディストリビーションインストールして
入ってるアプリや設定まんまで使うのならものすごい便利

ちょっと凝った事しようとするといきなり劇ムズになる(一般人レベルとして)
692名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:03:47 ID:7/jCdnvN
>> 686
X1? MSX?

>> 690
検証コストはWindowsでも一緒だと思うけど。
693名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:03:48 ID:DfX+X3Oa

最近の ディストリは、WindowMaker は標準で入っている?
GNOME がレッドハット系ディストリのデフォルトになったとき、
WindowMaker と twm に切り替えて、使った。
GNOME は、登場したばかりの頃、マシンスペック的に、すごいムリがあった。
694名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:03:59 ID:6nVUCQ+6
何だ、やっぱりただのキチガイだったかID:Ldco0fY1
何気に俺のレスはスルーしてるしw
695名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:04:22 ID:DV0WN9aY
>>619
>>690
>Linuxもいいけど、パッチだけで何年使っていけるか。

OpenSolarisはどうなんだろう?
696名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:05:03 ID:LSf3i77A
>>689
ハイハイ
未熟な知識で知ったかレスした阿呆の末路w
697名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:07:02 ID:V/hi1POM
>>691
純粋に難しいのと、実は簡単なんだけど知識がないのとがあるね

後者のようなのは Ubuntu Magazine でも読めば解決するw
698名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:08:50 ID:Z7JceLOX
>>692
でも、検証の間隔は違うし、最低限ハードウェアで困ることはないでしょ?
プリンタだって今時のコピー機使えば新規に買う必要ないし、
そういう運用の幅も広がるし。
699名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:09:16 ID:1Nbck/Pm
ただ普段Win使いの俺でも
困った時のクノーピクスライブCD頼り
700名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:10:33 ID:DV0WN9aY
難しさもいろいろだね。

知恵の問題と知識の問題とある。
知識の問題は2ちゃんの板に解決策が書いてあったりする、変な気分だけどね。
701名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:11:03 ID:1Nbck/Pm
あーーーそうだLinuxでまだ不十分なものあった
古いプリンター対応してくれw
702名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:11:06 ID:7/jCdnvN
>>693
とりあえず手元の環境で確認。
CentOS5.3には入ってるな。
ubuntu9.04とFedora11には入ってなかった。

インストール時のオプション見てないからわからないけど
標準ではインストールされないのかも。
当然、パッケージマネージャ等で追加インストールはできる。
703名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:11:58 ID:Z7JceLOX
>>695
opensolarisもOpenOfficeもパッチじゃなくて
実質入れ直しですよね?そのあたりが管理コストが。。。
(って自分で言ってるsutarofficeも否定になっちゃいますがw)
704名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:12:27 ID:/FraQIGb
pdf見たけど中央集権というかなんだか組合関係の人が怒りそうなシステムのようなw
705名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:14:24 ID:IIFK3fFm
>>703
>実質入れ直しですよね?そのあたりが管理コストが。。。

入れ直しつっても、ネットブートだからサーバに一回入れれば全端末に反映されるじゃんw
端末一台一台にMSオフィスのライセンス買ってインスコしてくのとどっち費用かかると思う?

706名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:15:01 ID:mWN9EgUR
ところでサーバーへのパッチは誰が責任持って当てるんだろうかと
707名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:15:19 ID:1Nbck/Pm
フェードラは10で嫌いになってセントOSに切り替えた
root特権変な風にするなよ、あれでめちゃくちゃ悩んだ
708名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:15:37 ID:DV0WN9aY
>>703
いやいや、発言に突っ込みいれて引き合いに出してしまった。
残念ながら、Solarisの今後ははきついと思うよ、悲しいけど。
Sun の心意気は好きだったんだけれどね。

特に日本のビジネスパートナーがウンコすぎた。
709名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:18:02 ID:Y6dt+YOA
市「無料でサポートしてくれる会社募集♪」って自分達でどうにかしろよ。
710名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:18:21 ID:7/jCdnvN
>>698
検証って新規ハードの動作テストのこと?アプリのほうじゃなく?

Linuxは確かに最新ハードの対応が遅かったり、対応しなかったりがあるけど、
逆に古いハードはソースから削除されない限り対応し続けるからなぁ。
メリット、デメリットあると思う。

プリンタは前にも書いたけどどうしてもってならWindowsでプリンタサーバを。
エプソンのプリンタで年賀状をきれいに出すとかだと駄目だけどね。
711名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:19:02 ID:yJXZvidd
>>706
んー、特定のリポジトリへの追従を指定させといて、
そのリポジトリを(たとえば市レベルで)管理するとか?
712名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:20:32 ID:Z7JceLOX
>>705
新規インストールでも、インストールイメージの配布とか、
いろいろ簡略化するてはありますよね。
あと、教育機関系は特に安いライセンスありますよね<MS
ネットワーク越しの運用は意外と面倒な面もありますし。
(支離滅裂失礼)
713名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:21:34 ID:+nKu1BfA
モビルスーツ!
714名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:22:18 ID:Gtrrb1sd
>>704
いや、発想は悪くないよコレ。
715名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:22:24 ID:7/jCdnvN
>>707
なんか変わったっけ?
716名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:23:50 ID:mWN9EgUR
>>711
何か各校の職員室に2台づつ設置するみたいだから疑問に思った
素朴な疑問

まだ時間あるし発表はしてみたけど手探り状態なんだろなっと
717名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:26:28 ID:Z7JceLOX
>>710
メジャーアップデートの間隔が短いLinuxと比較的長い(と思っている)windowsを比較。
ハードもソフトも両方検証が必要として、いろいろ大変かなと。
ただ、windowsならLinuxと比べたら検証は楽かなと。
718名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:26:35 ID:1Nbck/Pm
>>715
Winで言うとVistaぽくなった
rootでログインしていろいろやりたいのに
いちいち普通のユーザで入ってスーパーユーザに切り替えるのが趣味にあわん
狼男は大好きなんだが
719名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:27:05 ID:NbWFV0/Q
>>712

だから今までMSからのライセンス購入に充ててた税金を国内(市内)ベンダーの保守運用費
に振り変えるってことでしょ。内需拡大という点でもかなり賢い税金の使い方だと思うが。

720名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:30:04 ID:1Nbck/Pm
狼男は8だから9から嫌いになったのか、俺は・・・
721名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:31:15 ID:IZ94XplH
シンクラ化するのかいくらなんでも古いPCにいれてつかうのへんだとおもった
722名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:33:54 ID:DV0WN9aY
>>721
シンクラというタームがあったのか
初めて聞いた、おそらく俺が疎いだけだろうけどな・・・
723名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:34:15 ID:7/jCdnvN
>>717
メジャーアップデートって何を指すのかわからないのだけど、
ubuntuだとセキュリティアップデートだけしとけばメジャーバージョン追う必要ないんじゃない?

Windowsは間隔が長すぎる上、変更点が多く、下位切り捨てもあるから
むしろ大変な気がするけどな。

>> 718
あー、あれでも無効にできなかったっけ?
# vi /etc/pam.d/gdm

# auth    required  pam_succeed_if.so user != root quiet ←コメントアウト
724名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:34:56 ID:Z7JceLOX
>>719
同じ金額なら市内に回ればいいのは同意。
地場産業の振興・雇用の創出も出来てとってもいい。
Solarisを押すぐらいだから脱MSも歓迎。
ただ、本当に保守の面倒見れるのかってのが。。。
若い市長のトップダウンもいいけれど、
あてがあっての話じゃないんでしょ?
無駄に使えないシステムになるリスクが高すぎるかなと。
725名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:35:44 ID:2253X0j+
箕面市長 Good Job !

海外でも政府、公共セクターは脱MS流れは進んでるからな。
税金をボッタクリ企業に流す必要は全くない。
726名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:37:08 ID:2gIkQTkY
どうせやるなら江戸文通じゃなくて素ラックでやれ
いい勉強になるぞwww
727名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:39:10 ID:NbWFV0/Q
>>724
>無駄に使えないシステムになるリスクが高すぎるかなと。

だって、そのままなら全部破棄するしかないPC使った施策だよ?
システム入替で一番コストのかかるハードウエア購入費がゼロなんだから
リスクもへったくれもない。
728名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:42:24 ID:ysLjDhX8
>>252
事務ってのは先生のための事務であって(給与など)
生徒の分は全部担任が事務をやっているんだよな

高校はさすがに事務を付けているけど
授業料があるから

>>299
おかけで京都府警や自衛隊は恥かいたけど
役所の半分は私用PCという調査結果があったな
5年前だけど
最近予算が下りて全員に配布できそうだとか
729名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:45:42 ID:Z7JceLOX
>>727
いや、今時は入札でやれば物凄く安く入るらしいよ。
で、管理コスト等考えれば、中古の利用は長い目では高くつく可能性もあるし。
端末はただでも高性能サーバやネットワーク機器は買わなきゃいけないだろうし、
リスク0ではないでしょ。
730名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:46:52 ID:fKJRWex7
openofficeだけで事足りるのか?
業務専用アプリとか土建で使うCADとか
CADなんかは特定ソフトに慣れると他が使いにくくなる
731名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:47:57 ID:mWN9EgUR
故障したらその分のPCの配給はあるんだろうか
あるとして新品を購入して手当するとしたら当時のPCより数十倍高速なPCを
シンクライアントで使うんだろうか
732名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:50:14 ID:3FNj2X/d
MSのソフトなんて公務員の給料一割削れば一瞬で捻出できるだろ。
作業効率を最大化しつつ慎ましい給料で頑張るというのが公僕のあるべき姿だろう。
733名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:50:46 ID:Z7JceLOX
>>730
今回はCAD必要ないだろw
734名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:51:12 ID:CPhfVKaj
ほんと「土建屋はつぶれろ!」っていってるやつらと同じだね。無くなったら自分の家も立たないのにね。

linuxマンセーっていってるやつ、仕事なにしてんの? 主にIT的なスキルレベルの意味で。
735名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:51:33 ID:5CZvC/or
どうせLinuxへの更新と保守の費用の方が結局は高くなると思うな。
そんなに安くなるなら企業はとっくにLinuxに更新してるって。
736名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:51:40 ID:FmOok5S2
>>729
リスク0じゃなくて万一失敗だったとしても、使った税金は国内ベンダーに回るしノウハウも残る。
それがなにか問題でも?w
737名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:52:56 ID:x4VVa2yq
>>729
WindowsもMS-Offisも入って中古より安いとな!
俄かに信じられないねぇ
738名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:55:08 ID:nAwRVGXd
>>106
× みのう
○ みのお
739名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:55:28 ID:Z7JceLOX
>>736
そんな失敗した企業に仕事頼まんでしょw
使えないシステム導入の責任問題も出るだろうし。
740名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:56:20 ID:mWN9EgUR
>>732
http://www2.city.minoh.osaka.jp/SYOKUIN/kyuyo&syokuinsu_H16.htm

確かに
1%でも十分お釣りが来るし数年の保守費用は捻出できそう
MSの学校割引もあるから
741名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:58:17 ID:5MKvn7bW
>>739
システム導入に大失敗しといて今でものうのうと仕事つづけてる企業なんて
腐るほどあるがw
742名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:58:24 ID:Z7JceLOX
>>737
いや、購入時の一括金額だけみたら
そりゃ使いまわしの0円が安いだろうけど、
その先の故障率、サポート費用、教育費考えたら・・・ということ。
743名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:58:32 ID:mWN9EgUR
自分は必要なのは自分で部品揃えて組むのが趣味だから知らなかったが
実際今凄く安いね

壊れるまで使って壊れたら新しいのに買い換えるので十分ではないかと
それなら余計な費用や現場の負担も零
744名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:59:22 ID:h2JYBOIR
>>568
98SE、これは、けっこう人気。もはやソースもない、作った会社は倒産とか
の、ポート直アクセスの計測用ソフトは、それでないと動かないし。
745名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 21:59:25 ID:5CZvC/or
>>727
使えなかったら業務が滞る。
普通の企業ならものすごい損失だぞ。
746名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:00:04 ID:DXqpfLJ7
まあ公務員にはいいんだろうが、ソフト限定されるから
俺的なソフトが使えなくなるのはチョット。
747名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:00:21 ID:d36eTAwg
>>743
VistaやらOffice2007の導入にユーザーの負担や再教育費が一切かからないとでもw
748名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:01:05 ID:Z7JceLOX
>>741
そりゃ大企業はいいだろうけど、今回は中小零細を想定してるんでしょ?
ダメージでかいと思うよw
749名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:02:07 ID:aVuRd3Mh
>>447
新生銀行か?
750名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:02:39 ID:Gtrrb1sd
>>741
とは言っても、箕面市が「サポート企業」に何をどこまで期待しているのかは気になるところ。
751名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:03:25 ID:mWN9EgUR
>>747
だから壊れるまで使えばいいしVistaはもう過去の遺物なんだからWindows7でしょ
オフィスソフトは互換性のある他のソフトで構わないんだし
752名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:04:24 ID:mWN9EgUR
どうも恐慌心を煽って余計な費用かけて実績作ってアピールしたいだけのようだね
753名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:07:03 ID:fMO6/t2Q
>>751
だから昨日まで2000つかってたユーザーがある日いきなり7に移行して何の抵抗もなく使えるの?
754名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:07:58 ID:Z7JceLOX
>>747
だったらXPをしばらく使えばいいんじゃない?
もうoffice2003のライセンスは買えないんだっけ?
755名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:08:52 ID:dSO4qJtu
地方自治体はこのパターンが増えそうだな・・
756名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:09:20 ID:NlrJpzL8
ポイントは、市役所内から始めるのではなく
学校の職員室から始めるところw

同じ庁舎からの不満を避け、一番パソコンに
遠い公務員から着手なんだな

Linuxのパッケージなんて5年もすれば衰退
しているし、失敗に終わるが計算済みだと
思うよw
757名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:10:07 ID:n133O6Bq
>>754
officeが糞化したのは2000から2003へのときなので、2003のライセンスなどあっても仕方ない。2003以降のofficeはアンインストールするしかないゴミ。
758名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:10:21 ID:BJR2YGH7
>>755
国も追っかけるだろうね。
759名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:10:37 ID:mWN9EgUR
>>753
その理屈で言えばパソコン壊れたら全てパーてことだろ

ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/07/0907-61-2.html
760名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:10:58 ID:dSO4qJtu
>>758
カネないから仕方ないね
761名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:11:23 ID:mWN9EgUR
>>756
まさにその通り
762名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:11:27 ID:7/jCdnvN
>>754
パッケージでの購入は流通在庫のみ。
2007をボリュームライセンスで購入してダウングレード権を行使すればOKなはず。
763名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:12:13 ID:vMRyZwZD
GUIだけだったらlinuxでもいいけどイマイチ貧乏臭いな
764名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:13:12 ID:mWN9EgUR
イット革命の国だからしゃーない

でも何で費用かけて無理矢理システムごそっと入れ替えて実験したがるんじゃろ
このまま使ってれば別に無駄な費用かからんのに
765名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:13:30 ID:/Dpy+ZNx
今時Linuxなんてちょっとぐぐれば誰でも使えるし敷居は低い。
766名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:13:56 ID:rfKcsfcx
ネットブートのシンクラ
HDD不要
学校の職員室

ウィンドウズのライセンス料も保守料も
バカにならないからいいんじゃない?
ウィンドウズだろうがなんだろうが
業務用だったらシステム保守に毎年金かかるからな
生徒用端末の更新が定期的にあるんだろうから
端末ぶっこわれたらそれを流用すればいいし
767名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:14:11 ID:Z7JceLOX
>>757
うちの周りでは2003最強。
2003>97>2000>XP だと。
まあ、フォントもあるから2000はもう辛いだろ。
768名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:16:01 ID:BJR2YGH7

まあ、業務の内容が昔と変わらないのに道具だけ最新にしても意味ない
って普通気づくよなw

769名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:16:06 ID:MJ8DV9yz
よほど特殊じゃない限りopenofficeで問題ないだろうから、
役所だけじゃなく民間にもこういう動きが出てくるかもしれないね。
770名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:16:31 ID:rfKcsfcx
それと他の記事見てると今は職員室にパソコンあんま入ってないのね
それ自体どうかと思うが、まあ、新規導入ならいいんでないの
生徒用端末を更新して不要がいっぱい出るから流用するって話か
771名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:18:17 ID:Z7JceLOX
学校の先生だと
・一太郎最強!
・オアシス最強!
・文豪最強!
あたりかもしれないがw
772名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:18:18 ID:DEWKl11n
無駄に流れが速いなw 遅レスになってしまったが
>>91
Ardenceしか知らんが、それなら大体2、30台位。>>82で言った50台は
2台のIBMの鯖で回してるよ。ノウハウは割と溜まってるのでシステムの
導入自体はそんなに費用はかからないけど、今回はCPUのショボさがネックかな
773名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:19:14 ID:mWN9EgUR
>>770
持ち込みとか多いみたいね
支給はされてるんだろうけど

学校の話題だからアレだけど警察関係だともっと古いノートとか平気で現役で使ってる
774名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:20:09 ID:Gtrrb1sd
>>758
>>755
> 国も追っかけるだろうね。

逆かな。
確か経産省が作成した情報システム調達のガイドラインというのがある。
特定のベンダーへの依存を排して標準に則った製品を採用すべしとの事で、
こういうのが自治体でのOoo採用の後押しになっていたと思う。
775名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:21:51 ID:gc/pN4Et
私物PC持ち込みで仕事、ウィニーで大放流って事件が多すぎたからね。
官公庁はこういうシンクライアントがデフォになってくんじゃね?
776名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:23:12 ID:s6c+wj4U
相変わらずオプソの人は意味も無くMicrosoftと戦っているなぁ。
777名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:23:29 ID:GwQvH+4h
なんでWindows使うんだろうね、そもそも
ワードとエクセルしか使わないくせにな

778名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:25:12 ID:r+PjPRee
>>765
教えてくれと言ってもググれカスと言われるほど心が狭いしね
779名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:26:10 ID:pNwvprSa
OSをバージョンアップするには高いマシンスペックを必要とし
PCの買い替えを促すなんて、廃棄PCを生み出す環境に悪いビジネスモデルだよな

非力なPCをリユースできるというLinuxを使うというのは、ある意味エコな気がする
780名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:26:32 ID:jFRJcyzo
>>3
せめてニュー速だったらなあ・・・
781名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:30:06 ID:o1cd/HYB
>>779

・無駄な新型ハード購入費削減
・内需喚起
・リユースによるエコ対策

この施策に文句つけてんのはダレ?w

782名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:31:33 ID:lqC022Em
>>777
簡単だから、かな?
783名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:34:15 ID:mWN9EgUR
>>781
そもそも無駄な新型ハード購入費は削減以前に発生していないのが現状
内需にはマイナス
リユースによるエコ対策は電気代等で勘案すべき

こういう感じかな
普通に考えると
784名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:35:33 ID:amkdj8/w
企業ではIT担当なんてのは窓際中の窓際的役目だよな。
トラブルなくて当たり前、ただしうまくいっても会社の業務には関係ないので評価はされない。
785名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:37:48 ID:mWN9EgUR
表だって書かれてなかったけど学校に支給の職員向け旧型パソコン1校に付き3台
と勘定して差分の17台は市役所からの移管

市役所で不足分の17台(1校当たり)は新品windows7パソコン購入

こんな感じのような気がする

そもそも台数が足らないのに初期費用ゼロを謳ってるてことはどっかから引っ張ってくるわけだから
786名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:41:50 ID:+bmIGyLb
>>783

>そもそも無駄な新型ハード購入費は削減以前に発生していないのが現状
2000のサポート切れが近付きハードごとの買い替えに迫られている

>内需にはマイナス
PC売りを潤すために無駄なばら撒きやってる余裕は無い

>リユースによるエコ対策は電気代等で勘案すべき
1GクラスのP3/Celeronなら今のPCより電気代も安い
787名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:43:18 ID:FG5WRSor
”Linux導入は,箕面市が自ら作業して進める。ネットワーク・ブート方式で
利用できるかどうかも,箕面市の総務部情報政策担当者が実際に検証を行った。
ただし,導入に際して問題が発生するおそれもある。”

だからどうした、できるなら自分でやれ。 リスクをとれ。

kickstartサーバを立てて ファイルサーバをたてて PXEbootさせるぐらい
責任をもってできない ”総務部情報政策担当者”を解雇して
責任を取れるエンジニアを働かせろ。

喜んで手を上げる人はでるよ。

788名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:43:46 ID:yrQI5A5m
>>783
>リユースによるエコ対策は電気代等で勘案すべき

昔のPCの方が電機喰わんよ。
Vista機やら7だと無駄に豪華なGPU使ってたりするから超反エコw
789名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:44:43 ID:USrajrB6 BE:1373126459-2BP(0)
Linuxには賛成だが、中古パソコンを公共機関で使うということには賛成出来ない。
どんな機械にも(人間にですら)MTBFという考え方は適用できる。
学校は文書の山だ。中古パソコンが文書作成に使われるとすれば故障多発で
修理費用と時間のロスが必ず出る。
しかも中古PCのハードウエアの面倒を見るディーラーが居るのだろうか?
長い目で見ると新品ハード買うより人件費のほうが高くつくものだぞ。

>>1の記事にあるように単に実習用だけでなく、学校の全パソコンクラブへ無料進呈してBIOSからハッキング汁というなら大賛成。
カーネルではない、ハードのBIOSの事ね。

FM-7でこれやって漏れは一人前になった。
790名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:44:50 ID:mWN9EgUR
>>786
案外サポート切れしてもシレッと使い続ける学校がほとんどだろうと推測してます。
ここらへん現場で問題意識ない

内需にマイナスへの反論になっていないばかりか内需にマイナスを是認してる

ワットチェッカーで検証してみるとCore2Quadの方がアイドル時省電力(但し構成による)
i7は糞
791名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:45:13 ID:FG5WRSor
>>784 零細企業での経験しかないようだね 
792名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:47:40 ID:rkA9/fQu
>>744
そうなんだ・・・ありがとう
793名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:48:19 ID:mWN9EgUR
そもそも1校あたり20台の教師一人に1台のパソコンが既に稼働しているという
前提で考察するのが間違いらしい
794名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:50:58 ID:amkdj8/w
>>790
サポート切れだからと買い換えるほうがいかがなものか。
自分で判断できないのか?

使えるうちは使うってのがまともな判断。
795名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:51:18 ID:M274TVDG
無料無線LANサービスってないの?
東京限定とかはなしで
796名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:52:16 ID:mWN9EgUR
>>794
その通り
そこに首長さんの嘘があると思われ
797名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:53:09 ID:TYKeB1VZ
>>789
>中古パソコンが文書作成に使われるとすれば故障多発で
>修理費用と時間のロスが必ず出る


中古PCは壊れたら寿命ってことで廃棄でいいじゃん。OSも文書もデータも
全部保存先はサーバーなんだから、別の中古PCもってきて引き継がせりゃいいだけ。

798名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:53:10 ID:h2JYBOIR
>>777
ああ、2〜3年前だが、Wordだとずれる(何が?)から、文書は全てExcelのマスに入れ
る形で提出のこと、って、実際に指示してる教頭が、実在したけどな。@京都市
彼女にとっては、Wordすら、不要。
799名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:53:36 ID:mWN9EgUR
>>795
マクドナルドとかゲーム機メーカーのホールでやってるようなの?
800名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:54:41 ID:AKI+vkiP
OS入れ替えて環境作って…とかやってりゃ1日がかりだろ。
公務員の人件費1日分といえばOS買えるよな。

2日目以降も慣れるまではちょくちょく時間を無駄にするだろうし。
801名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:54:45 ID:amkdj8/w
>>798
ワードだと行頭がずれる。だからうちもエクセルだよ。
802名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:54:48 ID:FG5WRSor
箕面市の総務部情報政策担当者 殿

情報漏えいはどう対応する予定なのですか?
ファイルサーバは 何台用意して データバックアップはどのように
行いますか?

これらをどの用に行うかによって これらのシステムのランニングコストが
でるのですが、 いったい ランニングコストは どの用に
計算していますか? 

こういうやり方を否定はしないけど、子供の情報が流れ出るのも
こまったもんだよね?
803名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:56:22 ID:xIYrtEs8
>>802
今ものすごい下手くそなFUDを見た・・・w
804名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:56:24 ID:FG5WRSor
>>800 kickstart って調べてみてみ。
805名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:58:01 ID:FG5WRSor
>>803 じゃ うまく書いてみせてくれよ お前のFUDをさ
806名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 22:58:40 ID:2253X0j+
マイクソソフトの FUD 部隊奮闘中?
807名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:00:29 ID:Xx7PxWVi
まぁ、レベルが低すぎてFUDにもなっとらんがwネトウヨ並
808名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:01:49 ID:+VnICPCJ
>>800
学校とかだと一括して同型機を入れるから、Windowsでもイメージコピーで作成する。
OSが吹っ飛んだ時でもイメージから再セットアップするので、ごく短時間で完了。
いちいちマシンごとにドライバやアプリのインストールなんかやらない。
809名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:02:11 ID:lqC022Em
>>801
それって単に使い方を理解していないだけ…
810名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:02:59 ID:FG5WRSor
>>807 じゃ 書いて見せていただけませんか? 
811名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:03:51 ID:pUpoGtdi
マイクロソフトJAPANって、チョンばっかだね
さすがユダヤ様の奴隷チョン
812名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:04:15 ID:mWN9EgUR
Celeron420レベルの格安PCを買ってあてがってあげなさいよ
消費電力そこそこ高い中古PCをわざわざ学校に押し付けるより良心的
ATOMとは言わないからさ
813名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:06:03 ID:LrAJsJT3
>>802
前半部分と最後の2行の間に飛躍があって、つながりがよく分からないよ。
814名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:06:43 ID:amkdj8/w
>>809
>それって単に使い方を理解していないだけ…

なんちゅう屁理屈w
まるで使う側の理解が悪いみたいな言い方だな。

そんなわけないでしょ。普通に使ってずれるようなワードが悪い。
使ってほしければ直せ。それだけ。
815名刺は切らしておりまして :2009/10/15(木) 23:07:49 ID:ctzw/yd1
たしかに、PCぶ壊れたら、また中古PCもってくればいいだけなんだから
その意味じゃメンテナンスフリーだわ

でも、サーバーはどうなのよ
シンクラのサーバーの保守って結構高いよ

入札といえど
仕様は、ほぼ随契の形になってんじゃないの

やっぱ、新手の市長と業者の癒着だと思うよ
816名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:07:57 ID:FG5WRSor
Fear Uncertainty Doubt のことね、 FUD いみわかっているのか?
俺は MSは嫌い、だけど、金を払わないで他人に甘える連中も嫌い。

コストを落とせと市長に言われた担当者が責任取れないから
逃げるために パートナーを求めているように見える
(できない場合はパートナーの責任にして逃げる)

コストダウンのために(落ちるかどうかわからんけど)
やるなら、失敗したら俺が責任を取るから やれという
市長はいないのか? たいした金額じゃないだろ 払ったって
817名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:08:44 ID:mWN9EgUR
>>814
一太郎は使わないの?
Wordは元々英文ワープロだからなあ
818名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:09:03 ID:LRVNype7
>>809
>それって単に使い方を理解していないだけ…

言い訳がビルゲイシ様そのまんまでワロタw

マイクロソフトのコードに (MS が気にするような) バグはない
http://www.unixuser.org/~euske/doc/nobugs-ja/index.html

819名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:10:01 ID:MJ8DV9yz
>>814
屁理屈はどう見てもお前のほう
ずれるのは使う側の理解が悪いからだよ。
820名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:10:48 ID:lqC022Em
>>814
> まるで使う側の理解が悪いみたいな言い方だな。
その通りなんだがw
821名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:11:04 ID:DEWKl11n
>>815
> シンクラのサーバーの保守って結構高いよ

契約によるがそんなに高くないよ。その辺のWeb鯖と
あまり変わらない
822名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:11:05 ID:amkdj8/w
>>819
>ずれるのは使う側の理解が悪いからだよ。

じゃぁ買わない。客だからどれを選ぼうと自由w
823名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:11:13 ID:LrAJsJT3
それよりもMS-Officeはプレビューと実際のプリンタ印刷の結果が違うのを何とかしてくれ。
824名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:11:16 ID:mWN9EgUR
>>815
HITACHIだったかSASの平均故障時間600万時間のHDDが発売されたからそれ2台でミラー
普通5万時間超えたら問題なくても交換するもんだとは思うけど(メーカー)
825名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:11:56 ID:7/jCdnvN
まぁしかし、Wordのお節介機能は一括OFFできるショートカットボタンが欲しいのは事実。
826名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:14:37 ID:B6X7en4s
まぁ、現実的な選択肢だな。
827名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:16:23 ID:7/jCdnvN
>>824
そういうごくごく一般的な考えを持った企業さんはお断りっぽいよw
資料読んだら用意されている台数がぴったりすぎる。
20校でプリンタ20台とか、ADサーバ20台とか。

金は払えない上に、成果は極力オープンにしたいってんだから
普通の企業は手伝えないと思う。
828名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:17:12 ID:HitT/oxy
>>819
言いたい事は分かるが、俺の感覚だとOffice2003あたりから「余計なお世話」
と思えるような動作が目立ってきた。
あれに苦しんでる人は少なくない。
829名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:17:53 ID:N7DbTE2Q
P3やceleronの1GHzとwindows2000だったら
今でも充分現役の高性能マシンだろう
まだ充分使えるものの、サポート切るのはダメだろ
830名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:20:54 ID:EPdmAm4q
>>786
>1GクラスのP3/Celeronなら今のPCより電気代も安い

このくらいだとATOMとパフォーマンスは大差ないんじゃね?
ATOMつかったネットトップなんかと比較して電気代安いか?
831名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:21:57 ID:mWN9EgUR
サポート切れたら使えなくなるわけじゃなし学校の情報漏洩事件はほぼ全件人災なんだから
あまり神経質にそこを誇張しすぎると裏読まれるだろな
832名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:22:33 ID:N5yT06mD
MSオフィスをソースネクストが1980円で売ればいいのにね・・。
833名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:23:26 ID:MJ8DV9yz
>>828
それは俺も分かる。
今までw2k+office2000だったのをハードが壊れて
vista+office2007に変えたんで使い方が良くわからないけど、
必要なことは必要に応じて調べて使うもんだろ
834名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:28:07 ID:0g0cHzdY
>>828
2003の余計なお世話ってのを具体的によろしく
835名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:28:23 ID:Z7JceLOX
ふと気になったが、
・テスト環境のAD(Server2003?)のライセンスって大丈夫なのか?
・20校すべてを1台で認証する気かな?
・アプリケーションサーバはどんな規模かな?相当パワー必要だよね
・もしかしてX端末化じゃなくてアプリは各端末で実行?swap用のHDDないとつらくね?
・たかだか4台でのテストをもって基礎技術はあるとのたまえるとは・・・
836名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:29:28 ID:mWN9EgUR
>>835
延長されたらしい>ライセンス
でもたいがい無理矢理な構成だとは思う
837名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:30:53 ID:6o9mSMuK
>>834
起動すると勝手にヘルプが開いて場所ふさぎをすることがある。
838名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:33:54 ID:A8GYtSke
>>835
どこぞの電機メーカー系の会社が、大学のシステムを構築したんだが、、
全クライアントから同時にログインすると認証サーバが落ちるなんて
タコ構築した案件があったよw
839名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:33:58 ID:7/jCdnvN
>>835
> ・20校すべてを1台で認証する気かな?
20台あるみたいなので、各校1台だと思う

> ・アプリケーションサーバはどんな規模かな?相当パワー必要だよね
新規購入するらしい。40台。
480台のクライアントと20台のプリンタ、それにADサーバ20台を接続。

> ・もしかしてX端末化じゃなくてアプリは各端末で実行?swap用のHDDないとつらくね?
たぶんX端末化

> ・たかだか4台でのテストをもって基礎技術はあるとのたまえるとは・・・
それを言っちゃ・・
840名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:34:11 ID:B6X7en4s
|    ども〜!
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
841名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:35:40 ID:7gwTCdKG
人件費が問題なのに
ITに責任転換する公務員
842名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:38:28 ID:c0qM1Rqo
>>839
何かサーバーだけでえらい高額な予感…
843名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:39:48 ID:lvd+k9pI
Linuxって、アップデートを何回かすると、起動時にエラーが出るようにならない?
gnomeのエラーとか。
tmpファイルを消しても、直らないんだよね。

箕面市は大丈夫かな。
844名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:43:12 ID:7/jCdnvN
>>842
ちゃんと試算してるのか怪しんだよなw

別紙資料にも
>ubuntu(Linux)は、Canonical 社が、セキュリティアップデート等も含めて常に無償で提供
とか書いてあるし。
845:2009/10/15(木) 23:43:46 ID:Z7JceLOX
>>839
>20台あるみたいなので、各校1台だと思う
PDFの説明で他20台と書いてある”他”が気になってw

>たぶんX端末化
ただ、OS配布サーバの”配布”っていう表現がww

846名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:48:59 ID:ljCztvX7
>>843
>箕面市では,この中古パソコンに,教育向けのLinuxディストリビューション「edubuntu」を導入して再利用する。
>サーバーからOSをダウンロードして起動するネットワーク・ブート方式のシンクライアントとして使用する。
>ネットワーク・ブート方式にすることで,個々のクライアント・パソコンのOSをアップデートするなどの管理の手間を削減,


>>843のようなWindows脳でしか考えられない人って・・・
847名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:49:04 ID:EPdmAm4q
>>845
表現はともかくネットワークブート方式だから別に間違いじゃないと思うが
848名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:51:51 ID:lvd+k9pI
クライアントでアップデートするとダメだけど、
サーバでアップデートするから、大丈夫って言うんだ。
ヘー
849名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:52:35 ID:ljCztvX7
X端末化はないだろ
Linuxにだってリモートデスクトップのクライアントあるぞ
でも、Windowsのターミナルサービス使うとライセンス料が別途発生する
850名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:53:52 ID:MJ8DV9yz
>>849
非力なマシンにはX端末化が最適だろ
851名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:55:10 ID:7/jCdnvN
>>845
> >>839
> >20台あるみたいなので、各校1台だと思う
> PDFの説明で他20台と書いてある”他”が気になってw
確かに。

> >たぶんX端末化
> ただ、OS配布サーバの”配布”っていう表現がww

最初に小さなLinuxカーネルをロードし、システムの初期化をするからね。
そういう意味での配布だとオモ。
起動してしまえば実際の実行はすべてサーバ側で、画面を転送する方式だと読み取ったけど。
852名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:55:29 ID:ljCztvX7
X端末として使うのって難しいだろ
小中学生に使いこなせるのか?
それならVNC使った方が何倍も楽
853名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:56:38 ID:fZv4vnpu
>>852
バカ?w
854名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:56:50 ID:mWN9EgUR
きっと16色ぐらいで使うんだな
855名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:58:15 ID:TCBaAHYT
今日もマカが大暴れだな
856名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:58:28 ID:fZv4vnpu
>>854
16色だろうが8色だろうが、それで業務ができるなら何の問題もないとおもう・・
857名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:58:50 ID:EPdmAm4q
>市内の全市立小中学校20校の職員室

つか、Xを使うのが難しかったらLinuxクライアントなんて使えないだろう
X端末はXサーバしか動いてないLinuxクライアントなんだから
858名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:59:45 ID:qcriWV6g
なかなかがんばってるな
たぶん失敗するとは思うが、できるだけ粘ってそのノウハウを次につなげてくれ
859:2009/10/16(金) 00:00:19 ID:Z7JceLOX
>>850
使おうと思っている端末の性能考えればX端末化しかないよね。
HDDも取っ払うってことだし。
でも、20台からの接続を受けるXクライアント(アプリケーションサーバ)
買って保守するぐらいなら端末買い換えてhomeだけexportするほうが・・・
860名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:01:12 ID:mWN9EgUR
お役人はなかなか間違いを認めずに行くとこまで行くから怖い
861名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:01:36 ID:fU3hDPBk
862名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:02:00 ID:ORw24Mac
>>857
難しいわけないだろ。
ブラウザ、メール、オフィスのXWindowsしか開いてない端末なら操作を迷うこともない。

863名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:02:48 ID:ZTb0nMje
Linuxといえばkernel panicな印象しかない
864名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:03:11 ID:FUguq69G
>>859
X端末化するとして小中学校の教師がサーバ側をまともに管理できるとは思えないけどな
サーバはWindowsだろうと思うけど
もしくはサーバもクライアントと同じディストリでVNC使う程度
X関連でトラブったらかなりきついと思うよ
865名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:03:51 ID:mWN9EgUR
>>859
遅くて使えなかったらローカルのHDDから2000起動して使い続けるしかない

買い換えとなると市役所のリプレースしたい中古パソコンの行き場がなくなり市役所が
使い続けるハメになるから嫌なんだろーなと
866名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:03:54 ID:xnOWhVke
無知でスマン。

>>859
>20台からの接続を受けるXクライアント(アプリケーションサーバ)
それはクライアントなのか?サーバなのか?どっちなんだ?
867名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:04:40 ID:FUguq69G
>>866
Xクライアントの実行環境と言ったらサーバ側だろ
868名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:04:52 ID:y5EwJvwG
>>864
>サーバはWindowsだろうと思うけど

なんで要の部分をいちばん信用性の低いもんにするんだよw

869名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:05:28 ID:gI5D1D3a
>>866
ディスクレスワークステーションとして使うってことだろーからまあ無難
ただサーバー悲惨
870名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:05:42 ID:FUguq69G
>>868
信頼性とかそういう問題ではなくて現場の教師がサポートできるかってことだろ
外部にサポート依頼したらWindows以上に金かかるぞ
871名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:05:55 ID:7oF5tR1T
>>864
いや、VNCじゃ全然意味がない。
872名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:06:24 ID:FUguq69G
>>871
VNCのいいところは簡単だということだ
873名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:06:35 ID:y5EwJvwG
>>870
半可通の素人がいじったWin鯖ほど手に負えないものはない・・・
874名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:07:03 ID:B6TatbQG
>>864
LinuxのクライアントでXでトラブったらVNCも使えなくなると思うんだが・・・
875名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:07:54 ID:vo0v2m3g
おまえら、現場が使っているアプリも知らないで、ハードやOSの話を
している場合ではないと思うぞw

企業と比べたら、まぁ笑ってしまうレベルだな


876名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:08:48 ID:gI5D1D3a
Win鯖は誰がいじったって手に負えない件
AD鯖はWinみたいだけど配布サーバーとかいうのは違うだろ
画面データからして細いLAN回線に垂れ流すてのは2台ならいけても10台だと厳しい
1校で20台端末があって2台OS配布サーバーがあるって前提
877名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:09:19 ID:gI5D1D3a
>>875
だな
878名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:10:08 ID:X9Y1UBFe
>>864
ごめん、サーバってXサーバ?
X端末って立ち上げたら自動でXクライアントにつないで
グラフィカルなlogin画面がでるような設定にするでしょ。
通常のユーザとして使えてるうちば大丈夫じゃないかな?
879名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:10:17 ID:FUguq69G
>>876
AD鯖使う時点でソフト実行環境はWindowsということだろうな
880名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:13:38 ID:o2yUIzyh
>>879
わざわざedubuntu使うって書いてあるのにw

http://www2.city.minoh.osaka.jp/JYOUHOU/HOUDOU/20091014linux_supporter.html
881名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:14:33 ID:7oF5tR1T
>>878
文面からしてXサーバのことじゃないだろ
882名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:14:38 ID:B6TatbQG
VNCとか言ってる奴は、LTSPで検索してみろ
883名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:14:39 ID:X9Y1UBFe
>>879
いや、それはユーザ認証だけだろw
LDAPでもつかってserver2003も無くせって気はするが
毎年のユーザ管理部分だけはwinでちょちょいとやりたいと。
884名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:15:29 ID:gI5D1D3a
>>879
ファイル鯖じゃね?
885名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:15:29 ID:EFbMMQBb
>>879
>>876
>AD鯖使う時点でソフト実行環境はWindowsということだろうな

ADサーバーはユーザアカウント管理と共有プリンタ用じゃない?
886名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:16:35 ID:o2yUIzyh

てか、思いっきり写真でedubuntuのデスクトップ出てたわ。

http://www2.city.minoh.osaka.jp/JYOUHOU/HOUDOU/linux_supporter_j.pdf

887名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:18:17 ID:X9Y1UBFe
>>881
いや、教師が管理するっていうから、xmingかなんかつかうのかなと・・・
あ、でもそれじゃHDDレスにできないかw

888名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:19:58 ID:p57pZbMT
結局面倒で失敗する
敷居がやはり高い
889名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:20:59 ID:EFbMMQBb
>>888
始まってもいないうちから悲観することはなかろう。
890名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:22:51 ID:FUguq69G
edubuntu使うとX端末化が簡単にできるんだな
それなら学校でも可能かな
891名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:24:02 ID:X9Y1UBFe
せめて実験校1校で様子見すりゃいいのにね。
廃棄PCも1年間各学校でつんどきゃいいんだろ?
どうせ固定資産税もかからんのだろうし。
現状学校に無くてもどうにかなってるんだから、
Linuxとかいうわけわからないの使えっていわれるより
環境変わらないほうが(たとえパソコン無しでも)現場の教師は喜ぶだろ。
892名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:24:03 ID:cW5BiMmR
試みとしてはやってみても良いかもという気はするが、
コストは随分胡散臭いな。
プロジェクト発足・立案にかかった人件費は大目にみても、
初期導入だってどこかに発注するんだろう?
脱MSだけ言っておけば良かったのに。
893名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:24:39 ID:PWJMRSx4
ここを橋頭堡にlinuxを…っ!とか思ってるんだろうけど、
プライベートでは年賀状作れないマシンなんて意味無いし
そもそも売ってないからOSのお作法を2つ習得しなきゃならんのだよね。

コンピュータ大好きなおれらはどうでもいいけど、一般人にとっちゃまったくの二度手間だよ
そういう人的コストをおぷそ陣営はまるっと無視するから困る

まずは筆まめでも動かすことからはじめるんだな
894名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:24:58 ID:FUguq69G
でも、いきなりX端末化はやり過ぎのような気もする
安いPCにいろいろ求めすぎ
895名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:27:05 ID:QDMFbsuI
トータルコストだとWinと大して変わらないというのが定説じゃなかったのか。

俺は自宅で両方運用してみた結果Winにしたが。
896名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:27:40 ID:X9Y1UBFe
>>892
ぶちあげすぎだよねw
コスト0も可 なんて、職員の人件費を考えない戯言だし。
自分たちで構築するのもいいけど、メンテナンスも含めた
職員の人件費も含めて様々な角度から見ないといけないのに。
897名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:28:00 ID:7oF5tR1T
>>893
はがき作成ソフトあるよ。しかも無料だ。
http://penguin.tantin.jp/mori/soft/KreetingKard.html
898名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:28:07 ID:BIqaqGcv
思い切ってmoebuntuにしてみようぜ!
899名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:28:19 ID:xnOWhVke
Xボランティアかよ。エロいな。
900名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:28:24 ID:EFbMMQBb
エンドユーザからみるとスタンドアロンの端末もシンクライアントも大して変わらんよ。
901名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:29:14 ID:vo0v2m3g
おまえらソース読めw

プリンタやLANカードのドライバを書いてくれる
ボランティア募集中なんだぞw

スタンドアロンで運用することになるのは
確実w
902名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:29:38 ID:FUguq69G
ただ、Linuxパソコン導入するのとは違ってかなり費用がかさみそうな気もするな
903名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:30:47 ID:NV5fLH6O
>>340
公務員ってこういうところは本当にあざとい。

今の時代、PCなんて安い買い物だし、人件費削ればPCなんて幾らでも買える。
904名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:31:45 ID:FUguq69G
>>886
写真みるとADサーバ、配布サーバともただのノートPC何ですが・・・
905名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:32:05 ID:zEEG5C0k

>>895
もしコストが変わらなかったとしても、マイクロソフトみたいな外資に
税金が流れるよか全然マシ。

906名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:32:07 ID:CpXfITVl
Linux+OpenOfficeでコスト削減っていうと、絶対にスレが荒れるな。
本当に可能かどうかは別にして。
907名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:32:42 ID:jASroc/i
社会に出たら、というか家庭で使ってるPCすら
Win+MSOfficeがほとんどの状況なのに
むしろ子供に余計な負担増やすだけの結果にならんか?
908名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:33:10 ID:FUguq69G
>>906
俺的にはただそれだけだと思ってた
CDやDVDからブートできるディストリもあるからな
だが、ここがやろうとしてることはそれだけじゃない
909名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:33:19 ID:vo0v2m3g
(一部で)MS−Office廃止と、
ファイルフォーマット乱立による混乱だけが
記憶に残るプロジェクトになる
910名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:33:27 ID:pLBHnCEP
>>906
MS=朝鮮人が必死になるからな
911名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:34:35 ID:BIqaqGcv
>>906
個人的にはOOo使って無駄な出費抑えるのにに成功してるけどな
912名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:35:24 ID:7oF5tR1T
>>907
これだけ露骨なFUDだと逆にすがすがしいなw
913名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:36:03 ID:FUguq69G
「サポーター企業様 課題へのアドバイスや対策検討、ノウハウの提供をお願いします!」

これって無償提供しろってことじゃないよね?
914名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:36:07 ID:uhI+PTeg
ある程度の規模になると、MSへのお布施は馬鹿にならんのよ。
915名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:36:58 ID:PWJMRSx4
>>897
頑張ってるじゃん、と思ったけど更新止まってるし安定せず放棄されたみたいだね。
テンプレ画像はネットで拾ってくればいいから印刷がよくて安定してりゃ使えるのにね。

やっぱさ、かってくりゃ数千円で済むソフトをプライベート犠牲にして作るのってのはきついんだよ。
得られるのは自己満足だけだしね。
916名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:38:55 ID:0QBIgoWI
>>903
公務員は民間みたいに簡単に人件費は削れないっしょ
917名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:39:12 ID:FUguq69G
現地作業、物品調達は、基本的に市が実施する予定です。
なお、箕面市では、実機のテスト環境構築に成功しており、基礎的なノウハウは確立済です。
その上で、上記のような課題が発生した場合に、技術面での具体的な解決方法についてアドバイスをください。現地に
来ていただければなおありがたいですが、箕面市として費用を負担することはできません。
協業として覚書を交わすことを考えており、委託契約は発生しません。ただし、国の補助金(緊急雇用創出基金事業)
で人件費(アルバイト2名×3ヶ月程度)は確保しています。なお、本市はこのプロジェクトを広く普及させたいと願って
おり、貴社の事例紹介等への協力は積極的にさせていただきます。
918名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:39:16 ID:vo0v2m3g
この虫のいいサポーター募集が目に入らぬかぁ!

名のある企業でないと、審査で落とされるぞw
919名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:41:25 ID:AEzjacyB
>>901
”ボランティア”なんだよなあ。

そんだけスキルあれば、構築/運用の仕事でそれなりに稼げるんだが。
ボランティアに丸投げして逃げようってのが、見え隠れするんだが。
920名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:42:35 ID:EFbMMQBb
Linuxのネットブートでシンクライアント化して情報漏洩リスクを低減しつつ中古PCの非力さをカバー、
ついでにパッチ当てやソフトウェア配布の手間も削減、ADでユーザ認証を統合…といった絵を
ベンダの協力もなく描けてる、ということは市役所に詳しい奴がいるんじゃないかな。
案外自力で全部やってしまいそうな気がする。
921名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:42:43 ID:FUguq69G
失敗したら責任をサポーター企業になすりつけるってことはないよね?
922名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:45:47 ID:7oF5tR1T
>>915
年賀状は俺も毎年仕事で500枚くらい作成するけど、年賀状作成ソフトは使わないよ。
ワード+エクセルで充分作成できるじゃない。
安いからって買ってくればいいってわけじゃない。
ちょっと探したけど、こういう無料のソフトを大いに活用すべき
http://www.print-magic.net/
923名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:46:42 ID:vo0v2m3g
この虫のいいサポーター募集が目に入らぬかぁ!

名のある企業でないと、審査で落とされるぞw
924名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:47:05 ID:cW5BiMmR
>>901
もっと生産性のあることに使いたい労力だな…
925名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:47:12 ID:0QBIgoWI
>>920
絵だけでも描けてる訳だからそれなりに知識のある人材は居そうだよね
926名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:47:15 ID:U5tDIf5o
>>921
なすりつけるつもりなら「サポーター」なんて呼び方しないでしょ。
927名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:47:50 ID:LooaZFtr
役所しごとくらいならlinuxでいいだろ
928名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:48:25 ID:FUguq69G
>>920
全部一人でやったとしてその人がずっと面倒見るのかな?
他の業務と兼任だったりしたらかなり辛そう
かわいそうにな
929名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:48:42 ID:cqztbHM2
仕事だけさせるにはLinuxでネットを監視ってのはいいかもね
930名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:48:56 ID:CpXfITVl
>>926
それはどうかなぁ。
931名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:49:29 ID:X9Y1UBFe
>>920
絵というか、夢物語のようなw
管理・保守と障害対応考えたら無理ありすぎ。
まあ、そこに飛び込む勇気は買うけどw
うちの市じゃないしwww
932名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:50:48 ID:BZ71RMxR
>>931

だといいですね^^
933名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:52:37 ID:vo0v2m3g
一番のコスト削減方法は、自治体まとめての一括購入なんだがねぇ
成功事例を作って、霞ヶ関に帰りたいのかねぇ

500台の中古パソコン、どこからかき集める気なんだろうねぇ
入札条件に「edubuntuが動作すること」なんて書けないよねぇ

気がついたら担当者がいなくなっていて、素人公務員が右往左往しないよねぇ
934名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:54:48 ID:CpXfITVl
>>933
>>1
>再利用する中古パソコンは,小中学校の実習用パソコンの入れ替えにともなって発生したもの。

って書いてあるじゃん。
935名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:56:49 ID:HuGFb/2p
M$工作員が箕面市の失敗を祈るスレになっちまったかw
936名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:56:53 ID:Zsx0Wd58
こんな事するよりも無能屑公務員の給料減らしてついでに数も減らした方が
確実に経費削減になるというのに・・・
937名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:56:55 ID:fU3hDPBk
がんばれ!

脱無駄の目玉として脱MSを全国の自治体で展開してほしい。
公共系の脱MSは海外ではかなり進んでるからね。

カーネル周りもユーザースペースもはいじってたので、
best effort ベースでよければボランティアしてもいい。
938名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:57:06 ID:BZ71RMxR
>>933
>一番のコスト削減方法は、自治体まとめての一括購入なんだがねぇ

なわけないじゃんw
購入費と同時に、まだ使えるもんまで含めての破棄コストがかかるのにw
939名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:57:55 ID:gI5D1D3a
職員の思いつき→暇だからやってみる→市長が見て説明聞く→言い訳に学校で活用とか言う→市長大喜びでことを進める
940名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 00:58:47 ID:X9Y1UBFe
>>933
中古は全部手持ちでしょ。
でも500台も一括入札なら随分とたたけますよね。
941名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:02:48 ID:npDqXsGx


MS製品と手を切れる・・・・プライスレス


942名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:05:10 ID:FUguq69G
各学校で全機種同じなら問題も少ないだろうが
機種が違ってたりするとかなりやっかいそうだな
943名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:05:13 ID:gI5D1D3a
実はMS製品との互換性の高さが拠という矛盾というか葛藤が何とも皮肉だ
944名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:07:38 ID:CpXfITVl
>>942
これまで学校で実習用に使ってたお古なんだから、揃ってるだろ。
945名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:09:12 ID:xnOWhVke
>>944
学校単位では揃ってるんだろうが、
学校間で導入時期に差があったとしたら・・・。
946名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:10:42 ID:fjFfW8Av
>>940
>>933
> 中古は全部手持ちでしょ。
> でも500台も一括入札なら随分とたたけますよね。

小中学校の実習用のPCを500台新規で買ったから用済みの中古PCが500台できたんじゃない?
で、有効な再利用方法を考えていると。
947名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:15:44 ID:FUguq69G
1つの学校で24台
ローカルにLinux立ち上げてその上でアプリ走らせるならたいした問題なさそうだけど
シンクライアント化でどうなるか
学校や役所で導入実績があるところも少なそうだしな
948名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:16:10 ID:CpXfITVl
>>945
初期導入としては、数十台から百台単位で同じのが揃ってれば十分だと思うが。
運用してけば、どうしてもばらけてくるんだし。
949名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:21:44 ID:gI5D1D3a
小中学生の実習用にセレロン1ギガとかで十分だろ
わざわざ廃棄して新しいパソコン買う必要ないと思うがのう
既に無駄遣いしちゃって仕方なしなのか?
950名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:22:46 ID:cW5BiMmR
完全にちょっと詳しい職員のオナニーだ。
951名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:23:53 ID:1jr+FWFL
この泥舟に乗るサポート企業はいるのか?
沈むのは目に見えてるし、奇跡が起きて向こう岸(契約期間)に付いても
次は泥舟どころか泥を差し出されて前回と同じかよりさらに安い費用でと
なるだけだろ、旨みはまったくない
952名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:25:34 ID:G86nagqp
>>1
え、edubuntuって要はubuntuだろ。Pen3じゃ厳しいと思うがなぁ。メモリも512Mぐらいは無いとやばいと思うが、
Windows2000とかの世代のPCはなぁ。
953名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:26:31 ID:gI5D1D3a
脱マイクロソフトなら無難に新規linuxマシンでいいじゃないか
それなら導入実績が他の市町村でもあるんだから
954名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:31:07 ID:i4HIjETN
linuxってドライバがカーネルのみだったと記憶しているが、
構成不定のシンクライアントにlinuxというのは大丈夫なの?
構成ごとにイメージを用意するのか、
それとも最大公約数の不要ドライバてんこ盛り重鈍イメージを用意するのか。
もっとほかに解決策はあるの?
Vista/7のユーザーモードドライバならこんな悩まなくてすむんだろうけど。
955名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:33:28 ID:PWJMRSx4
プリンタはサーバーにつないで一括管理じゃないの? 何台もあっても意味無いと思うけど。職員室だしね。

linux導入でいちばん「安上がり」なのはドライバがすでに用意してあるハード構成を買っちゃうことなんだよなぁ。
956名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:35:44 ID:gI5D1D3a
>>954
ほとんどサーバー上で動作するみたい
日本語wikiとか公式の英語コミュニティとか読んでるがちょっと今回の箕面市の目論みの先が見えない
先生で実験、生徒(教室)に還元てならよゐことだとは思うが(アメリカでは15年以上前から当たり前)
957名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:36:31 ID:fjFfW8Av
>>954
いまどきのLinuxのハードウェア自動認識とドライバ自動組み込みの機構はかなり優秀だよ。
だからこそCDから起動できるLinuxディストリが幾つもある訳で。
958名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:45:19 ID:WxLEnInW
>>953
金がねーっつってんだろ?
頭悪いの?
959名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:50:57 ID:QDV3gate
人件費削れよ
960名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:51:17 ID:gI5D1D3a
>>958
記事を読む限り予算がないんじゃなくて職員がやってみたいだけらしい
会津若松市に刺激を受けたそうな
で、イニシャルコストを1/10にするためボランティアで無線LANと各種プリンタドライバ
の無償開発等のサポートをしてくれる企業が出てくるのが前提らしい

無線LAN等はコンバータ噛ませば代用可能だと思うが不透明だ
961名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:52:34 ID:tZa+jOKU
962名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 01:53:03 ID:gI5D1D3a
>>958
それから現状で各校数台しかないパソコンを一気に20台配布する前提に立って
コスト考えるから割高になるだけで既存の私物パソコン利用じゃ全く新たなコストが発生しないというところも見落としてはいけない

公務員のコスト感覚が異常なだけなんだけどね
963名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:04:47 ID:PWJMRSx4
ファイアウォール立てて、OSはいま入ってるの使うのがいちばん「現実的」だよなぁ。
オフィスが入ってないならそこはoooでもいいしさ。

PDFみるにやっぱりアンチMSの執念だけで動いてるんだと思うよ。だってここまでする意味無いじゃん。
linuxの実証? そんなのベンダーに頼めば作ってくれるじゃん。税金使って廃棄PCでやる必要なんてまったくない。
古いPC使うのも電気代がエコじゃない。
964名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:05:04 ID:gI5D1D3a
1.イニシャルコスト1/10の前提は各教師にひとり1台づつ公費でパソコンを配給することが既成事実化されている点
2.ランニングコストゼロの前提は既にある中古パソコンを配るしディスクレスだから壊れないというのが前提

両方の前提は明かに多くの矛盾点を内包しているのだがそれでも一気にやってみちゃえ
後は現場任せという見切り発車じゃなかろうかと

広報ではイニシャルコストだけではなくランニングコストまで含めて無料にすることが可能と書いてある
OS配布サーバーも無料化を期待してるらしい(ADサーバーはLikewizeOpen使用)

「新バージョンの発売ごとに、大規模な出費と作業が必要」もそもそも発生していなかった
費用に対して語られていることなので矛盾する。
それだけ無駄遣いして贅沢な最新に近いパソコンが教師分転がってるならわざわざ中古パソコンに
置き換える理由がそもそも発生しない。
965名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:10:28 ID:sXEVsE4S
最近のディストリビューションじゃ、重くて使い物にならないと思うけどな。かといってウィンドウマネージャを簡易なものにすれば、使いにくくて、それはそれでダメだろうし。
966名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:17:04 ID:YtWo5fsU
この世代のパソコンは、精々256MB程度しか載せていないだろうな。

今時のPentiumIII/Celeronクラスのパソコン対応メモリ(PC133/100)は、
256MBで300〜400円程度まで中古価格が落ちている。

ケースの中のほこりを掃除するついでに安く手に入れたメモリを
交換(増設)したら結構軽くなると思う。
967名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:21:37 ID:5ZEE7wac
これが成功すれば学校でLinuxを導入するモデルになるだろうけど
失敗した場合は他の学校でのLinux導入の壁が大きくなる気がする
いきなり20校に導入しないで1校で試験的に使ってみた方がいいぞ
968名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:23:59 ID:RUPoZGbv
>>55
そうだ そうだ
国土交通省の電子納品もOpenOfficeにすればいいぞ。
969名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:28:35 ID:tTH0eW8K
こういうのがどんどん増えればMSが危機感抱いて
Win&Officeが安くなりそうなもんなんだけど
どうも頼りないんだよな。
競争原理が働かずWin7が相変わらずのぼったくり価格でがっかりですよ。
970名刺は切らしておりまして :2009/10/16(金) 02:37:02 ID:x6M5NU/S
シャープの超小型PCがUbuntu採用したりとか、地味にLinux採用は増えて
いるからな。Windows以外の選択肢もあった方がよいし、こういう取組は
必要。Windowsしか使えないってんじゃ、ヨーロッパや中国・インドには
対抗できない。
971名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:37:12 ID:5ZEE7wac
>>968
いきなりLinuxがどうこうよりもまずはLinuxでも動くアプリのWindows版をWindows上で使うのが先だよな
OOoとかな
それが普及してきて初めてLinux導入ができると思う
972名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 02:56:17 ID:d+I5vK2u
>>969
せめて、Lotus SuperOfficeがコケなければなぁ・・・・俺愛用してたのに(苦笑)
973名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 03:13:38 ID:gI5D1D3a
Linuxは無償とかOOoは無償とかが先行してるからな
箕面市も先ず無償の専用サポート掲示板立ち上げればいいんだけど
この分じゃサポート企業との連携たってボランティアだけど情報は非公開で
進められるんだろう

ここらへん日本人はコンピュータの文化に馴染みにくいのかも知れん

こういう事例だと普通予算のある文科省が協賛するのが当たり前な気がするけど
日本だから頭越しの折衝が無理なんだろなと
974名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 03:20:29 ID:v0Qcsm2z
メンテできなけりゃ宝の持ち腐れ
975名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 03:23:59 ID:EFbMMQBb
>>970
>シャープの超小型PCがUbuntu採用したりとか、

話がずれるけど、あれ、もう少しいいスペックで出してくれてればなぁ…。
DAPでも32GBとか64GB積んでるご時世にたった4GBのフラッシュメモリとか…。
976名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 03:27:01 ID:/IaHEY2R
そもそもソフトを動かすためでなく、OSを動かすためにPCを買い換えるってのが馬鹿げてる
977名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 03:33:21 ID:gI5D1D3a
趣味の世界だからねえ

ところで未だにwindows2000てことは10年以上も買い換えてないしOS入れ替えてないわけだ
978名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 05:44:11 ID:28NdL0UX
>>977
学校のPC入れ換えは、概ね5年サイクル
50台教室x1か、25台教室x2で1世代。
PC教室を2世代/2セット作り1世代前(5年以上前)のものは予備教室。

2世代前のものが引退機となるが、大量に出るので廃棄コストでさえ
馬鹿にならない。
50台x20校=1000台出るとして、半数廃棄、メモリを2台分1台にまとめ、
512MB確保したり、代替機を存分に用意したりは、可能

・・・とかね、現場には現場の苦悩がある。

子供たちの学習環境に予算は付いても、教職員の事務環境につく
予算は限られている。
MSの売り都合が、隅々まで通用するとは限らないんだよ。
979名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 05:52:26 ID:XU2cRQt4
せめてwindowsよりも軽くしてほしい
980名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 06:27:03 ID:p8+byWxi
Ubuntuとは
http://www.ubuntulinux.jp/products/WhatIsUbuntu

デスクトップおよびサーバーの無償セキュリティアップデートが、少なくとも18ヶ月間に渡って提供されます。
長期サポート(LTS)版を利用すれば、デスクトップについては3年間、サーバーについては5年間に渡り提供されます。

3年に一回、Vista->7みたいなイベントがあるんだな。
こんとき、トラブルってあんまり出ないの?
981名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 06:28:36 ID:Mm1msACU
金が制約条件だとつらいよね。

俺はもう最低でもCore i7機にIntelのSSDにWUXGAディスプレイ2枚以上、
RealForceに広い机にアーロンチェアで
温度湿度管理された職場じゃないと働く気が起きませんが。
982名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 07:55:22 ID:28NdL0UX
>>981
なんでもっさりカクカクのCore機なんか使うんだよ。
983名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 08:40:15 ID:9yv1/Yu2
>>982
じゃあ何を使えばいいんだ?
984名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 08:47:38 ID:28NdL0UX
騙されたと思って、PhenomIIx4で組むか、BTOで搭載機を
買ってみろ。
Intelの広告費漬けメディア&販促費漬けメーカに、常時
どれだけ欺かれ続けているのかが如実にわかるから。
985名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:13:59 ID:OTVfIp1c
新しい天下り先を集めるのが本当の目的ですね
わかります
986名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:17:33 ID:OTVfIp1c
>>101
LANの構築や対応プリンタへの買い換えまでただでサポート企業にさせる気か
さすが大阪だぜ
987名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:22:32 ID:U+dGk8eG
ソフト経費削減して人件費倍増ってオチですねわかりますw
988名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:26:43 ID:qKF0uTrZ
PCを新しくしてOSはLinuxってならわかるんだが
これじゃメンテコストでコストかかりすぎるだろw
ボランティアを期待してるんかね
989名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:27:16 ID:KvT5c2nJ
時期が悪かったな。いまどき、あるかどうかもわからない未来のビジネス機会の為に、
たかが市の案件をほぼ無料で請け負う余裕があるベンダーなんてどこにもねーよ、
この不景気に。なにがサポート募集だ。次から次へと、地方の自治体が無料のサポート
募集を始めたら面白いな、「これがオープンソース導入のベストプラクティス」とかって、
箕面市の職員がどっかで講演会とかやったりさ。
990名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:32:10 ID:p8+byWxi
最新マシンにlinuxって、最近はドライバ追いついてきてるのか
メーカーが直にドライバ出してなけりゃ、ワンテンポずれるか、永遠にサポートされない
日本の周辺機器メーカーはこの辺が壊滅的だよな
中古PCっても、機種はおのずと収斂されていくだろう
991名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:33:15 ID:nXHMwFvX
>>987
そうやって外資のMSから国内ベンダーへ金の流れを変えるのが目的ですから。
992名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:33:24 ID:yc3UyLCw
どっかの自治体がOOo導入したってニュースから数年経つけど
他の自治体への導入は進んでるの?

まあ、1みたいのが未だにニュースにされるようじゃ期待できないだろうがw
993名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:40:40 ID:vGUiF4B7
>>991
だってダムとか道路作ると起こられるから
どんな形でも公共事業は必要なんだよ
994名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:45:55 ID:YcHmVedT
民間じゃありえないほど非効率なことがどうして市ではまかり通ってしまうのかね。
別に金使うななんて誰も言ってないだろ。
無駄金使うなと言ってるだけの話。
どう考えてもこんなのは時間と金の無駄。
995名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:50:29 ID:cGIs7CKn
PCマニアの小学生にお小遣いあげてサポートやらせばいい。
その方が安いし、本人も一生懸命PCの勉強して将来のためになる。
996名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:54:38 ID:nXHMwFvX
>>995
ただの道具でしかないパソコンの知識なんか付けたって意味ないだろ。
せいぜいワープアIT土方要員を増やすくらい。
997名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:57:50 ID:GMcUESnc
>>5
みのお
998名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 09:59:59 ID:p8+byWxi
動かんもんは動かんし、サポートっても調べものがメインじゃないか
まさか、パッチ書いて送れはないだろう

まあ、自治体で、こういう動きが広がって、レプレース案件出れば
Linuxが動くかってことが、発注案件になる。
選択肢が増えるのは、消費者にもいいことだと思うけどね
999名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 10:00:54 ID:MYCOuDEN
>>986
今回は一番おいしい「発表」で名前を出せなかったのは痛いが(報道量は経過とともに減る)
こういう記事発表と一緒に名前を出してくれれば
2人月(300万)程度の費用は余裕
1000名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 10:02:03 ID:FCponNwl
こりゃマイクロソフトも長くねぇな。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。