【PC】東芝、PC秋冬モデルを発表--Blu-ray搭載「Qosmio G60」、9.5時間駆動のネットノートも[09/10/13]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20401513,00.htm [1/2]
東芝は10月13日、冬モデルPCのラインアップとして、全機種に新OS「Windows 7」を搭載した
ノートPC10機種38モデルを発表した。10月22日より順次発売する。
いよいよ東芝からもBlu-ray Discドライブを搭載した「Qosmio G60」が登場。
さらに「dynabook シリーズ」には、ネットブックに比べてバッテリ駆動時間や画面サイズ、
CPU性能を向上させ、薄型化を実現した「dynabook MX」なども登場している。
■Blu-ray Discドライブを搭載したQosmio G60
AV機能を強化したQosmio G60は、18.4型ワイド(16対9)のフルHD液晶を搭載している。
東芝のPCラインアップとしては初となる、Blu-ray Discドライブを搭載した。
東芝は2008年2月、Blu-ray Discのライバル規格であったHD DVD市場からの撤退を発表。
Blu-ray Discドライブ搭載のノートPCなどの発売を2009年内に目指すと発表していた。
東芝独自の映像専用エンジン「SpursEngine」の搭載により、書き込み速度はSpursEngine非搭載機
と比べて約5倍の速度で行える。これは、世界最速のスピードという。
また、ビデオカメラで録画した映像など、SD解像度の映像を高精細なフルHD解像度に
アップコンバートし、より鮮明な映像としてに残せるのも特長のひとつだ。
CPUは、インテルCore 2Duoプロセッサ P8700(2.53GHz)、4Gバイトメモリ、
500GバイトのHDDを搭載する。OSは「Windows 7 Home Premium」を搭載し、64bit版にも
切り替えられる「セレクタブルOS」を採用している。発売は11月下旬で、市場想定価格は
29万円前後の見込み。
Blu-ray Discドライブを搭載したものとしては、Qosmio G60のほかに「dynabook TX」
(16万円より、10月22日発売)、「dynabook Qosmio GX」(22万円前後、11月下旬発売)が
あるほか、搭載モデルも選択可能な「dynabook TV」(18万円台半ば、10月22日発売)も
用意されている。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
■“ネットノート”は定着するか?--dynabook MXシリーズ
今回新たなラインアップとして登場したdynabook MXシリーズは、ネットブック「dynabook UX」
に比べてバッテリ駆動時間や画面サイズ、CPU性能、拡張性などの基本性能を向上させたもの。
東芝ではネットブックの上位カテゴリとして”ネットノート”と名付け、新しい分野を開拓する
商品としている。
インターネットの閲覧やメールの送受信を中心に利用するネットブックに対して、
インターネットの情報を入手・加工して、利用者が自ら情報を書き込んだり、高品質の
動画コンテンツを快適に見るといった用途を想定している。
11.6型ワイド液晶搭載の「dynabook MX/33」は、CPUにインテル Celeron プロセッサ超低電圧版
743を搭載。駆動時間は約9.5時間、重さは約1.58kgだ。OSは「Windows 7 Home Premium」を
搭載している。
ボディカラーは「リュクスホワイト」「プレシャスブラック」「アイアンレッド」の3色から選べる。
発売は、プレシャスブラックとアイアンレッドが10月22日より順次、リュクスホワイトは11月下旬を
予定。市場想定価格は9万円前後を見込む。
13.3型ワイド液晶搭載の「dynabook MX/43」は、CPUにインテル Core 2 Duo プロセッサ超低電圧版
SU9400を搭載している。OSは「Windows 7 Home Premium」を搭載している。
カラーはリュクスホワイトのみ。駆動時間は約10.5時間、重さは約1.76kgだ。発売は11月上旬で、
市場想定価格は12万円前後。
このほか、HDDを250Gバイトへと大容量化したネットブック「dynabook UX」(6万円台半ばより、
10月22日発売)、新デザインを採用した「dynabook EX」(12万円前後より、10月22日より
順次発売)、「dynabook CX」(14万円前後より、11月上旬発売)、メモリ増量で性能向上をした
「dynabook NX」(19万円前後より、10月22日発売)「dynabook SS RX2」(21万円台半ばより、
11月下旬発売)も発表している。
-以上です-
■東芝
http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm 2009年10月13日世界最速でブルーレイディスクに書き込み可能な「Qosmio G60」などの発売について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_10/pr_j1301.htm
大して性能上がっていないよな。少しは安くしろよ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:10:03 ID:a0DyAyBg
セーターでも着てるのかとオモタ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:12:16 ID:1MHhkNAX
電源から発火する恐れがあるぞ。
過去事例:DVD、洗濯機、regza
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:19:30 ID:NHlJ/vY8
春夏モデルはシースルーがいいな。
ここ数年のPCは全く進化しねーな
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:22:45 ID:U2rpt424
みんなPCは同一の機器を何年ぐらい使用するの?何年ぐらいで取り換えるの?
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:25:03 ID:2Nrn0bVD
東芝は キーボードやヒンジやらが良く壊れるから要らない
DynabookとはかつてはノートPCのNo1ブランドだったのに
なぜLet'sやVAIOとこうも差がついてしまったのか・・・
慢 心、 環 境 の 違 い
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:34:40 ID:Byee/kPv
2ちゃんとメールとエロ動画保存しているだけのお前らにはWinXPで充分だろ。
というか、XPの方が使い易いしとか言い出すだろうしw
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:35:31 ID:LYofdr/x
東芝もBD載せて来たのか
>>8 国内メーカーのノートも使ってるけど、
壊れないから基本2年毎くらいで、買い増ししてる
>>12 300年後はノートパソコンが150台になるけどどうするの?
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:50:51 ID:4/fMf9Ez
>>13 まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:17:53 ID:0SIEjOJN
スーパー地デジ(仮)出るまで待ちだな
>>10 今でも海外シェアでLet’sは勿論VAIOより上だったと思うし
国内シェアでも上じゃなかったっけか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:42:18 ID:XlwHywst
やっぱりPCは発祥の地 アメリカ製が素敵だよな。
当然おれのPCはDELL社製だよ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:26:35 ID:eGcJRZXV
DellやASUSなんかは新しいプロセッサとかボードとか
ささっと積んでくるのに
国内メーカーのショボさはなんなの
海外向けには出してるのか?
重い・・
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:06:56 ID:oLBWz6ZV
>>9 同じ意見だ。今はHPつかってるがこっちの方が質感がいい。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:08:58 ID:oLBWz6ZV
ちなみに、HPのやつはQosmio G60とほぼ同スペックで1300ドル(1年前)。
今ならもっと安いと思う。
>>1 つか、いい加減「冬モデル」とか、頭悪い言い方やめろや、、、
パソコンほど季節かんけーねぇ物ないだろw
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:54:35 ID:yEHTilg2
値段高過ぎ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 02:25:15 ID:/6g3UGUI
SCiB搭載はいつなんだ?
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 03:43:57 ID:WNKy9Guz
ブルーレイにcell系スパーエンジン積んでるのか、動画まわりの進化が楽しみ、さすが東芝
ここらへんは海外の単なるPC組み立て屋には真似出来ない。
東芝はCellを頑張って活用してんなぁ
それに比べてソニーは・・・
SpursEngine2じゃないのか
パソコンを季節ごとにリリースしなけりゃならん法律でもあるのか?
こんなお手軽な商売やってるから、消費者に飽きられるんじゃねえか。
で、iPhoneだのネットブックだの外来品にニーズをかっさらわれる国内のボンクラメーカーども。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 04:35:26 ID:+o76R3tH
東芝はネットブックの売り上げでASUSやAcerを追い抜いたばかりだがね
ああ、勿論国内での話ね
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 06:00:56 ID:K8Mpm8gv
てか、ええかげん艶だし画面の液晶モニターを止めえや。
液晶のメリットである映り込み軽減を何で殺すかな。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 06:47:56 ID:eypQJ95x
読み方はキョスミヨでよいのか?
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 07:05:16 ID:k9KZPRko
ディスクトップなら5万だな
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 07:13:37 ID:2Pt9NiuF
USB3.0搭載登場まで待ちだな
重い高いパーツが古いPCなんて要らんだろ
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 08:03:33 ID:WNKy9Guz
>>29 小学校か、日本人は神様とでも思ってるんだろな
世界の全てを日本が支配する必要なんてないんだよ。
【レス抽出】
対象スレ:【PC】東芝、PC秋冬モデルを発表--Blu-ray搭載「Qosmio G60」、9.5時間駆動のネットノートも[09/10/13]
キーワード:土下座
抽出レス数:0
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 10:17:33 ID:mh3muyuB
USB3,0
青円盤標準装備
くあっどこあ 2,2GHzオーバー
ノートで8万円台
うぃんどうず7 sp1登場
まで 俺は松
HDMI入力無いから買う気がしないな。
別にキャプチャーさせろと言ってる訳じゃない
ゲーム機のモニターとして使わせろと。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 11:25:00 ID:OLbuPFWb
いま夏モデルのブルレイ搭載機が8万前後で最終処分されてっから迷うな
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 18:06:37 ID:bxqXXLa8
やっぱダサいデザイン。
東芝は伝統的に操作性が悪いよな
RD-XS41は窓から投げ捨てようかと思ったぜ
>>32 液晶のメリットである映り込み軽減(笑)
コンシューマモデルでノングレアなんて今時誰が買うんだよw
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 03:30:23 ID:rHHwZ+7Q
MX/43早いとこ実機に触りたい
起動時にF12を連打で起動ドライブが選択できる、とまではオンラインマニュアルにあるのだが
USBメモリからの起動も選択できるかどうかまでは書いてなかった。
(新しい機種だから大丈夫とは思うが)
できない場合はCDからブートマネージャーを起動する方法もあるにはあるが・・・
HD DVDは中国で第二の人生歩んでます。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 06:31:02 ID:tZKw/u/W
液晶側外部パネルなどの成型時に転写フィルムをはさんで色や模様をつけるやつ
そのうちデジカメ写真を送ればカスタム仕様もできたりして・・・
あれ?モバイルi7は無いの?
なんで未だに最大4GBなんだよ
死ね
>>23 マーケ的に有効だからに決まってるだろJK
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 08:53:55 ID:EWWo0B2B
あれだけブルーレイを叩いておきながらよくもまあ出せたものだな。
羞恥心ってものがないらしいw
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 09:03:52 ID:uxwe0WzR
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 12:09:07 ID:twYUJBUK
早く据え置きレコーダもBD機を出してくれよ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 13:38:52 ID:qlow9gjn
書き込み可能なブルーレイドライブがついたノートpcが8万の時代だもん
なあ。でもいらないけどなw
Avや、マイナー系の邦画が全然駄目だから。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 13:49:49 ID:18BFeubi
東芝もBDか。。。
今ってパソコン買い時なの?
それとも春モデルを待った方がいい?
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 13:54:15 ID:0PLAET6t
ノート>ブック ・・・
何がなんだかサッパリ
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 13:57:15 ID:aw+gN2DE
潔く負けは負けで認めるあたりは偉いと思う。
だからドライブ単価を早く安くしてくれ〜。二万五千円では自作機に積めないよ(T^T)。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 14:09:02 ID:Go4pV0BJ
ダイナ「ブック」なのにネット「ノート」とかわけわからねぇwwっw
59 :
無なさん:2009/10/18(日) 14:10:13 ID:NIVDPfsE
東芝はネットノートなんて新しい言葉を流行らそうとしているけど、
dynabook MXって要はインテルの指針に乗っかってAcerのTimelineシリーズの後追いをしているだろ。
しかも後追いの癖に特に抜き出た点が無いし。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 14:19:46 ID:uxwe0WzR
ネットや普通に使うにオーバースペックになったパソコンに何を抜きん出るんですか?
>>43 RD シリーズの操作性に不満を感じたことはあまりないなぁ。
リモコンのボタン・レイアウトを何度も変更するのは辞めて欲しいとは思ったが…。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 14:37:03 ID:AvAMhdR9
Qosmioはスピーカーが高品質だからBlu-ray搭載したのは正解。
これでようやく買い換えられる。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 14:53:52 ID:AvAMhdR9
>>22 期待して見に行ったHPだが、Cell搭載して無いし、アプコン機能も無い、
しかも17インチ画面じゃん。。。
>>40 別にキャプチャさせたくないわけじゃない。
ただ、需要が無いだけ。
ダイナといえば俺的にはダイナマイトイシムラ・・・
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 23:18:06 ID:eNoAf6Uw
笑っちゃうほど人気ねえなダイナMX。
他社の上級ネットブック路線とは違って出来は良いと思うんだけどなぁ・・・
67 :
無なさん:2009/10/20(火) 14:31:42 ID:3CpY0+pC
Core 2 Duo SU9400(1.4GHz)搭載のノートパソコンを比較してみた。
■Aspire Timeline(AS3810T) 6月5日発売
8万9800円前後 約1.6kg 約8時間 Windows Vista Home Premium(SP1)
13.3型1366×768ドット 2Gバイト(DDR3) 250GB HDD
10月22日には同価格同性能のWindows 7 Home Premium版を発売
■ASUS UX50V 7月中旬発売
12万9800円 約2.6キロ 4.93時間 Windows Vista Home Edition(SP1)
15.6型1366×768ドット 4Gバイト(DDR2) 500GB HDD スーパーマルチドライブ
■IdeaPad U350 29633HJ 9月5日発売
約7万円 約1.6kg 約5時間 Windows Vista Home Premium
13.3型1366×768ドット 4Gバイト(DDR3) HDD SATA500Gバイト
■dynabook MX/43 10月22日発売
12万円 約1.76kg 約10.5時間 Windows 7 Home Premium
13.3型1366×768ドット 2Gバイト(DDR3) 250GB HDD
■FMV-BIBLO LOOX C 10月29日発売
10万円台半ば 約1.6キロ 約9.2時間 Windows 7 Home Premium
11.6型1366×768ドット 2Gバイト(DDR2) 320Gバイト(5400rpm)
Aspire TimelineはCULVノートパソコンの先駆けとしてネットブックのEeePCに近い大きな驚きが有った。
それに対して以降のCULVノートパソコンはどうもパッとしない。
特に4箇月遅れで後を追うdynabook MX/43とFMV-BIBLO LOOX Cは、
ASUS UX50VやIdeaPad U350の様にAspire Timelineに対して大きな違いが無く
駆動時間が少し長い点以外は殆ど同じか劣っている。話にならない。
CULVノートパソコンはこれ迄のノートパソコンと比べれば
価格比性能がぐんと上がっているから多分出せば売れるだろう。
でも同じCULVノートパソコン同士の中で比べた時、誰が
Aspire Timelineではなくdynabook MX/43やFMV-BIBLO LOOX Cを選ぶだろうか。
俺なら2.5時間の駆動時間に3万円は出せない。
>>63 cellが載ってるノートなんて存在しません。
69 :
名刺は切らしておりまして:
直販モデルのG60WはG50W同様CPUがT9600(2.80GHz)だった
早くCore i7搭載モデルを日本向けにも出してくれないものかね…
北米にはCore i7とSSDを搭載したQosmioを$1,799.99(約16万)で出してるというのに…