【調査】2009年上期のビデオ・ソフト売上高、前年比1割減の1277億円[09/10/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
少々省略しました。ソース全文は
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaj000009102009&landing=Next

[1/2]
日本映像ソフト協会(JVA)は2009年9月、2009年上期(1月〜6月)のパッケージ・ビデオ・ソフト
売上金額(メーカー出荷金額)が対前年同期比9.7%減の1277億3100万円だったと公表した*1(図-1)。
http://it.nikkei.co.jp/photo/business/marketA/091013/fig1t.jpg
6半期連続のマイナス成長である。

DVDに代わるブルーレイディスク売上金額は,同4倍増に迫る286.8%増の84億4300万円と急成長中で、
パッケージ・ビデオ・ソフト全体に占める構成比が5.0ポイント上昇して6.6%になったが、
まだ構成比1割に届いていない(図-3)。
http://it.nikkei.co.jp/photo/business/marketA/091013/fig3t.jpg

ブルーレイディスク売上金額の91.8%、77億5200万円をセル(個人向け販売)が占める(図-4)。
http://it.nikkei.co.jp/photo/business/marketA/091013/fig4t.jpg
ジャンル別では「日本のアニメーション(一般向け)」(おおむね10歳以上を対象)が、
セルの56.6%に当たる43億8600万円、「洋画(テレビ・ドラマ除く)」がセルの23.8%に当たる
18億4400万円と、この2分野でセル・ブルーレイディスクの8割以上を占めた。
1990年代末にDVDの普及が始まったときにも、この2分野が市場をけん引したのと同様の
傾向にある。

■低い単価とブルーレイへの代替で苦戦するDVDセル洋画
2008年通年のビデオ・ソフト全体の売上金額は対前年比11.1%減だったので、2009年上期はわずかに
減少ペースが鈍ったにとどまった。売上金額の9割以上を占める「DVDビデオ」市場の成熟化に加え、
「不況下で強いと言われるエンターテインメント分野だが、消費者の好みが多様化している。
(これまでビデオ・ソフトに支出していた)ユーザー層が大きく変化してきた」(木村康詩JVA統計調査
委員会委員長)と、一朝一夕には販売額を上向かせることが難しいとの認識を示した。

パッケージ・メディア別では93.1%を占めるDVDビデオの動向に市場全体が左右される(図-3)。
http://it.nikkei.co.jp/photo/business/marketA/091013/fig3t.jpg
DVDビデオの販売額を流通ルート別に見ると、セルは2005年上期から、レンタルは2008年上期から
それぞれ減少傾向にある(図-5)。
http://it.nikkei.co.jp/photo/aa/MMITaj000009102009_4_1_aa.jpg

2009年上期の特徴は,セルDVD市場の減少幅が対前年同期比で17.8%減と拡大したことだ。
(中略)
ハリウッド系の大作ソフトが乏しく、低価格タイトルやまとめ買いの値引きなどのいわゆる
“旧作キャンペーン”が効果を上げづらくなるという従来からの流れに加え、ブルーレイディスクへの
移行が最も進んでいる分野であることが、減少に拍車をかけている。
一部販売店では洋画のブルーレイ化を見越して、DVDの品ぞろえを抑える動きも出ていると言う。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/10/13(火) 10:58:36 ID:???
-続きです-
[2/2]
■減少穏やかなレンタル、通年で1000億円回復の可能性
一方のレンタルDVD市場は、セルDVDよりは減少が穏やかである(図-7)。
http://it.nikkei.co.jp/photo/aa/MMITaj000009102009_6_1_aa.jpg
構成比の大きな「洋画(テレビ・ドラマ除く)」「日本のアニメーション(一般向け)」の販売額が、
それぞれ前年同期比二桁減となったのに対して、「日本のテレビ・ドラマ」は同26.2%増の
36億700万円に拡大した。2009年上期にはテレビ・ドラマを基に制作された映画のヒット作が多く、
映画のキャンペーンがオリジナルのテレビ・シリーズの視聴の需要を喚起する効果を生んだことが、
販売額上昇の理由の一つに挙げられる。ソフト・メーカーがレンタル店とレベニュー・シェア方式で
契約するケースが増えている洋画やアジアのテレビ・ドラマなどのソフトと異なり、国内のドラマは
DVDの単価も高値で安定しており、レンタル本数の拡大が売上金額に直結する効果も大きい。

またテレビ・ドラマはセット購入すると高額になるので、不況下ではレンタルに切り替えるユーザーが
増えることが予想される。このため、日本のテレビ・ドラマだけでなく「海外のテレビ・ドラマ」の
レンタル金額も同1.8%増と、前年同期割れを避けることができたようだ。

洋画、邦画を問わず、アニメーションを含め映画の上映からDVD化までの期間はどんどん短く
なっている。
2009年下期には5月ゴールデンウイーク上映作品だけでなく,8月〜9月の夏休みシーズン向けタイトルも
DVD化される見通しである。映画でヒットした作品が多かったことを受けて、JVAは2009年下期の
ビデオ・ソフト販売に期待している。「特にレンタル市場は通年で2年ぶりに1000億円を回復できる
のではないか」(木村委員長)と予測している。

■ネット専業の販売店向けルートが金額ベースで2割突破
セルDVDのメーカー出荷ルート別では「レコード店(レコード系卸を含む)」ルートの減少が
続いている(図-8)。
http://it.nikkei.co.jp/photo/aa/MMITaj000009102009_7_1_aa.jpg
2008年下期に初めて構成比50%を切り、販売額は対前年同期比36.9%減の291億8700万円と300億円を
割り込んだ。
対照的に伸び率が大きいのは「ビデオ・レンタル店」ルートや「インターネット」ルート向けである。
ビデオ・レンタル店ルート向けは対前年同期比43.1%増の95億5500万円、インターネット・ルートは
ネット販売専業向け出荷であり、量販店のネット販売分などは除いている。
こちらは同18.4%増の16億8200万円でセル全体の2割を超えた。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:03:05 ID:DsoIvFHw
本屋で売っている奴はカウントされないんだろ?
あれ結構ラインナップ的にはそれなりに魅力なんだが
値段は決して安くは無いが
4名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:04:31 ID:lCkIbmEa
レッド・レイのソフトは何処で買えるの?
5名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:06:13 ID:pHM5Hys6
思ったより小さい市場なんだね
6名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:07:25 ID:3Z3H+90s
レンタルばかりだから
7名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:09:10 ID:qVk4kSYv
減った分オンラインに流れたんじゃない?
8名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:10:07 ID:Ggk5l1kY
そーですかーーーー。
9名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:13:15 ID:6YykUgGe
道理でアダルトのサンプルが元気ない。
10名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:13:23 ID:Tp44N7+k
2008年度
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090414_125395.html

レンタル市場の方が多い
価格を考えると、レンタル20〜30人に一人くらいの割合しか買ってない感じか
11名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:19:07 ID:+CGujjdF
大人は見る暇ないしな
12名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:23:40 ID:2YWAC+eS
dvdはたかい
1000円くらいなら何とか手が出るが4980とか
3980だととても無理だ
13名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:36:42 ID:UmFMAGOb
そうだねえ、2000円まででしょう、売る気があるの?
レンタルしろってか。
14名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:47:35 ID:YSFlk+f2
アダルトのセルはすごい勢いで収縮しているでしょ。
ネットで月額でも単品でも落とせば済むわけで。
15名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:54:37 ID:RmN/gTua
ニコ動見てるとビデオなんて見る時間ないな。
16名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 12:02:42 ID:zcN++9o9
BDは現状伸びの主力がアニメのDVD→BD移行分っぽいな
しかしこのパイは所詮小さいんでどこまで伸びるか…
17名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 12:39:44 ID:hB4B1OkW
字幕が英語フランス語ドイツ語ポルトガル語。。と数ヶ国語はいった
輸入物の2000円くらいで買えるリージョンフリーDVDに
日本語字幕ついかしただけで国内版は値段が倍
日本のソフト屋はみんな潰れてほうがいいと思います
18名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:08:05 ID:Tqqok1/T
アニメDVD中古で売って処分した時に
新品を買う事の愚かさが分かった。
19名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:13:46 ID:GdpT/Nri
BD全然売れねーし普及しねーな
規格が統一すればすぐに普及するみたいな事
言ってたBD陣営はどんな顔してんだろうなww
20名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:17:04 ID:kh5GUJPJ
BDはアニオタ相手に地味に普及してくんじゃないか
ちょこっと特典付けとけば売れまくるんだろ?ボロい商売だ
21名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:30:27 ID:TVsCyBI7
>>ハリウッド系の大作ソフトが乏しく

まぁこれが最大の理由かも
DVDはマトリックスでブレイクしたからな

あとPS3が大コケしたことだな
PS2はDVD普及の原動力になったのに対しPS3はブルーレイにおんぶダッコ状態w
22名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:48:45 ID:TpodmLPh
>>21
PS3は今でもブルーレイプレイヤー全体の8割ぐらいを占めるだろうから失敗ではないよ
問題はPS3のゲーム機としての販売にかこつけて、次世代プレイヤーとしては安売りダンピングをやっちまったので、牽引力を認めると制裁課税対象になってしまうから隠そうとしてるだけ
だから統計によってはPS3を含めたり外したりを繰り返してる

そのおかげで今度は他のブルーレイ陣営に対するゲーム機としての安売りで足を引っ張ってる(そうしないとソニー自体やばいし)
けど、ソニー叩くと、余計にブルーレイ自体がとうしようもなくなるジレンマ状態
23名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:41:03 ID:kBlBoEPG
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205552753/

アニメはレンタル200億市場、セル580億あるんだな(子供向けは除外した数字)
中国と韓国が共同でアニメ発信地を去年から900億かけて作る事になったが、
世界を視野に入れると大きな産業になるわ。
ソフトパワーとして、言葉は悪いが洗脳ツールに使える。
外交ツールとしても利用価値が高い。

実際韓国ドラマ輸出で反日ドラマに関しては、東南アジアで対日イメージ悪化に成功したと
韓国の新聞が報じてたしな。
24名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:42:44 ID:kBlBoEPG
民主が嫌う理由でもあるか。
五輪の時の予算保証妨害も韓国の平昌&W杯支援の為だろうしな
25名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 17:09:16 ID:W6MiO0jh
ブルーレイはやっぱり出せば売れるんだろう
新型PS3も追い風だし
出さないチキンなレーベルはDVDと共に座して死を待つのみ
26名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 17:44:40 ID:FS2NV2/7
われちゅうだいしょうり
27名刺は切らしておりまして
単純にブルーレイとかDVDとか関係無しに
今は金も無い上に将来不安だから無駄金は使わんだけだろう。