【学術】ノーベル経済学賞に米国の2氏--オストロム教授とウィリアムソン教授 [10/12] >>39 純粋数学はいつから予測をする学問になったんだろ。
経済学を予測に役立てたい、役立つべきだという考えは否定しないが、
>>39 の文章を文字通り受け取ると頭悪いなあと感じちゃうね。
>>42 科学の源流である哲学は実証実験できたのか?
科学の定義を決めつけちゃう奴が、科学論を振りかざすのは滑稽。
>>81 他に地学とかいろいろあるね。
まあこれだけ経済学が妬まれってるのは、経済学が数少ないまともな科学の一つだからでしょう。 言葉遊びや辻褄合わせ、神学論争を内輪でやっているだけのその他ド文系からしたら羨ましくて疎ましくて 仕方がないんだろう。 この手のスレにすぐ湧いていくるアンチ経済学のレスを見てると、その嫉妬心が如実に伝わってくるw
>>95 ?
数学である以上、境界条件さえ整えばある程度の精度で予測することが
可能なはずだが。
99 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/12(月) 23:39:30 ID:mZ/RyjdV
14は色々と誤解しているようだな。 何か特殊な新聞とかを読んでいるのかな?赤旗とか聖教新聞とかw
世界恐慌を起こした張本人の米国人にねー 平和賞と言い 笑うは
こうゆうのはどうだろう。 経済学とは未来を予知するのではなく現在を分析するツールである。
>>103 ツールの色合いによって分析結果が違うじゃん
105 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/12(月) 23:50:41 ID:9sXG6eo4
>>103 変数の定義でいくらでも結果が変わる。
市場は心理学と言ってた人がいたが、何故か納得してしまった。
1kgの札束と古新聞は分子レベルで見ればセルロースの集合体に過ぎない。 しかし、札束はある特定の国・時代の人間に対してのみ、その心理に強い影響を与える。 国、時代が異なる人間、犬、猫には全く影響しない。 こんなもん学問でも何でもないだろう。
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 00:23:24 ID:89TTu4hn
>>94 Yo! 少なくともアメリカは戦争してるぞ
太平洋のその後二回くらい
ネットの中でさえも友達居そうにないから解らんかもしれないが
108 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 00:27:50 ID:BSCEdxFJ
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! ィ・= r・=, !3l 今は有効需要政策だ 間違いない `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ まんが経済学入門に書いてあるよ r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \ いちばん正しいのは太郎であった
109 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 00:39:18 ID:zMB7CvGf
殺戮と略奪の国(と言うより団体)アメリカ 先住民を虫けらのように殺し、略奪を繰り返した。 至上最低の国 日本から、浴びるほど金をふんだくりやがって まったく腹が立つ毛唐めが
111 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 01:04:09 ID:+0T8K4+k
お、またアメリカか 1976年の建国200周年のときもそうだったが アメリカに贈り物するの大好きだな
>>98 天気予報と一緒で、入力するパラメータが十分でないから予測するのが難しい、と言う話。
パラメータに「人間」が入っているので、天気予報よりたちが悪い。
115 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 01:33:13 ID:cNVCVjFv
ウィリアムソンって経営学で習ったな 市場に対する組織の存在意義を説明した人だな さすがにこのご時世で市場原理主義的な人が 受賞することはないだろう
116 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 05:47:14 ID:mvP3wxTt
サブプライムの発端もノーベル賞受賞者だったよねw
117 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 06:31:17 ID:HoI8hWoi
オストロムかー ハーディンが生きていたら共同受賞とかあったかなぁ・・
118 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 06:32:45 ID:9YPwLRK+
日本人でノーベル経済学賞を定期的に出せるようにするには 経済学を理系の学科にするだという、あたりまえのことがまず 重要だろうな。
120 :
ぴょん♂ :2009/10/13(火) 06:49:00 ID:uu4PtPg8 BE:781119656-2BP(1028)
>>116 あれは どう見ても 金融ビジネスでの実装時の問題だよ
物理学でも あんなことしたら 同じ結果になる
>>98 それは数学の応用。
応用と数学そのものを混同している。
この区別が出来ないのはちょっといただけない。
122 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 07:17:27 ID:ZWuCpnXY
>>119 一応旧帝だが、
理学部の俺が計量の成績が一番成績が良かったって言うギャグが普通に通ってるからなw
>>122 テストのかなりが数学部分に偏っていただけじゃないかな。
計量はモデルの設定と計算させたあとの解釈が肝だが、そんなの
ペーパーテストで問うような内容じゃないし。
124 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 07:31:56 ID:ZWuCpnXY
>>123 それ以前に、受講者が開講時の半分以下になった事が原因かな。
数学毛嫌いする経済学部の人が多いってのは問題だと思うわ。
って教授が言ってた。
>>124 それは日本の教育の恥部だなあと思う。
数学出来ない奴が大学進学するなよと思う。
数学出来ないと、計量経済学の問題点も理解できないからね。
例えばどんなものも線形に落とし込まなきゃ計算できないって
致命的な問題があるのに、計算機回したらそれが事実だなんて
勘違いしちゃう人とかたくさんいるからな。
126 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 07:58:12 ID:2vOpvHYj
経済学ってそもそも学問ですらないっていうのが最近の世界的潮流だよ。 こんな賞もらって喜んでるやつは情報弱者。
>>126 世界的に有名な賞の受賞者を「情報弱者」と言えるのはすごいなww
128 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 08:11:18 ID:ZWuCpnXY
>>127 まあ、日銀とかがどういった考えに基づいて置かれてるかも理解できない情報弱者(≒馬鹿)だから気にするな
129 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/13(火) 08:21:48 ID:jS39CmUp
これで青木昌彦の受賞はなくなったってこと? しかし、嫌な上司や取引先のこと考えると、 組織論とか企業論って美しすぎるね
政治学者でノーベル賞は久々だな。
131 :
:2009/10/13(火) 09:56:44 ID:NMqMGh59
以上 キモオタ・童貞・高卒・ニートのたわごとでした。 \_______________________/ ・・・と、思う吉宗であった ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,, {::::::::}三三三ミミミ`、、 >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、 / 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、 / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、 ,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--' l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi {;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i レ' .. シ彡' )ァ' /彡' {_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{ l '''"::. 彡ミi ! ̄"` ...:::::::: ノ""{ l .......::::::::: / \_ `''ー- 、:::: / /
日本人はカスリもしねー
ミスター円が経済学賞もらえる可能性あるの?
134 :
名刺はとうに切らしておりまして :2009/10/13(火) 10:14:20 ID:ufld8iBd
ちとかんがえますた。 1.経済学では予測できない。 予測できたことありますか?寡聞にして知らないので、あったら ご教示を。 2.数学が、経済学に適用された。 是は、とても狭い範囲に限ってモデル化できたから。 デリバティブと確率微分方程式の関係も取りざたされているけど、 正確にはには、デリバティブの一つのoption に確率微分方程式 が 適用されただけ。 で、これで、サブプライムローン問題でショールズとマートンを 非難できるか。できる?できない? では、アインシュタインと原子力爆弾はどうなんでしょう。 3. 125 さん筆 >数学出来ない奴が大学進学するなよと思う。 最近はシラバスがオープンになっているので、各大学が 計量経済学にどんな教科書を使っているかを調べて見るのも いいかも。 計量経済学では、分散とかの基礎知識も要るんだけど、高校では東径関係は スミに居る。「数C」にはあるが、一応。もちろん文系の高校生は取らない。 そうなると3年間は確実に総計と縁はない。 ま、私立進学校では、高2までで、数Cも済ませているようだが。これは一部 といってよいだろう、経済学部に入学する学生にたいし。 4.役に立つ事柄に、ノーベル賞はいっているか。 物理学賞は、どうかな… 素粒子のこと分かって、役にたった ことある?
経済学で有名な大学がMITだからな。 なぜMIT、理系の大学でしょ? と思う日本人はまだ多いんじゃないかな。
>>124 ,125
教える方も教える方でこの期に及んで丸軽の税金ドロを居座らせてるんだから
137 :
♪ :2009/10/14(水) 10:19:41 ID:JwAsGO0P
Hart にしても,Wiliamson にしても,そんなに高度な数学を必要とする経済学ではないんだよ. Hartの有名な本なんか,数式はほとんどでてこない. あれはセンスがいいんだ.
経済学というか社会心理学っポいね取引コストの研究とか
139 :
♪ :2009/10/16(金) 17:36:51 ID:vu5sy2P7
このスレの前の方で,経済学は未来の数値を予測できないから云々といふ話題があった. さうだらうか? 本当にできない? 理科系の実験だって,理論値と実験値が10%程度の差異が出るのは普通ではないか. ボイルシャルルの法則なんて,高圧のもとでは理想気体とリアルガスでは10%以上差がでるだらう. そこで,分子間力などを考慮して,理論を精緻化する.それでもやっぱり誤差がでる. 科学とはさういふものだ. 来年のGDPの水準を予測を経済学者が10%以上もハズすだらうか? そんなことはない. おほよそ,経済学者による予測は当たるのである. 惑星の運行を予測するやうな精度で予測することはできないが, ボイルシャルルの法則なみには当たるのだ.
140 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/16(金) 19:38:11 ID:rtDifPr/
>>139 いや、モデルの作成に失敗している。
また、そのモデルを、適用不可能な現実に適応している。
これから、シカゴ学派がノーベル賞を受賞することはないんじゃないかな。
142 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/17(土) 11:24:43 ID:qBWyDQR6
そもそも数学が出来ないのだろう。。。 竹中が出来ると思う? 古典的な論理学すらわかっていないだろう。。。
143 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/17(土) 12:24:04 ID:YZj0nA5i
よくわからんが、文学・経済・平和賞はイグノーベル賞だけで十分だなw
144 :
名刺は切らしておりまして :
2009/10/17(土) 12:26:29 ID:UUvVFAIg ノーベルインチキ占い学賞のまちがいでは?