【コラム】デフレではないと言い、お札を刷らない日銀(産経 田村秀男) [09/10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:36:51 ID:Z1IowhAM
貧乏人に金をくれてやるのが一番いい
953名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:38:45 ID:t4WanAqE
>>948
ハァ?なにふざけてんだ。なにが年収300万以下だ。
年収300万以下なんてやつらは他人に望まれることを何も供給する努力もなにもして来なかったクズなんだよ。
内臓とる以外価値のないクズ。もしかするとアホのクズは酒とか煙草とか何の役にも立たないことでかまけてるから
内蔵も劣悪品質かもな。ゴミだ。クズに給付金なんか無駄もいいところだ。おめー、どんだけ日本人のレベル落とせば気が済むんだよ。
954名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:43:11 ID:5sN4SvT3
中途半端な規模のインフレを起こしてもデフレの波に飲み込まれるだけ

インフレでデフレを解消したいならデフレ(供給過剰)の波を
寄せ付けないほど大掛かりにやるべし

かな?
955名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:44:00 ID:d1ktSu0g
>>953
つまり1000万人以上いる失業予備軍と失業者は皆クズなわけだw
956名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:48:05 ID:wSqGzx/u
>>953 のような馬鹿がいるかぎりデフレが続くな
957名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:49:30 ID:UlzSggH6
>>953
貧乏で馬鹿なクズほど金使いが荒い=一番効果的
いい加減、道徳と経済を分けて考えろよw
958名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:53:01 ID:d1ktSu0g
皆、低賃金で働きたくて働いてるわけじゃないだろ。

ここげ現実を見ろよ。
転職@2ch掲示板
http://changi.2ch.net/job/
959名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:54:33 ID:7FPmIAVM
>>936
日銀はそう考えてて、政府と協力する気もサラサラない。
悪いのはバカな政府と民間で自分達には関係ないと考えてる。

仮に国債買い捲ったりして円の信認を落とせば、円が安くなって
輸出ドライブが掛かるから景気が良くなる方向に行く。
ただしバブルを起こす可能性があるけど、20年不景気と5年に一回バブル崩壊なら
自分は後者を選ぶなw
960名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:01:51 ID:7aAh/r1U
【コラム】セフレではないと言い、お札を渡さないパパ(肉経 田村禿男) [09/10/11]
961名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:09:15 ID:SDg7sSvN
>>955>>956>>957

953のレスは、ブラック企業が淘汰するへの反応だったりしてなw
962名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:11:30 ID:Vt/hDcfm
>>946
配ってくれると真面目に働いてる小売業のオレの年収が上がるからうれしいwww
あがらなかったら?それはオレの努力不足だな
963名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:16:12 ID:Vt/hDcfm
ああそだ、オーストラリアみたいに納税者限定で配ってもいい
964名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:18:42 ID:/qCQ8HZQ
長期金利は過去10年ずっと2%以下。
長期金利(10年国債の利率)は日本のように
経常黒字のサミット国であれば名目GDP成長率に
ほぼ等しくなる。
2%以下の国債とは「向こう10年デフレが続き
名目GDPは2%以下と予想します」という国債。
こういう国債を買ってる人は何を考えているのだろう?
ヨーロッパの中位国でも名目3%成長である(去年からは例外として)。
それより1%以上も低い予想の国債など絶対価格が下がるはずである。
絶対損する国債を日本人はずっと買い続けたわけだ。
そんな行為は国を助けない。2%以下などというふざけた国債は
買わないのが愛国心だ。
965名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:19:43 ID:d1ktSu0g
だから貧乏で病院にすら行けない奴に配ればいいだろ。

21%の453万世帯滞納/国民健康保険料
2009/01/17 09:36
厚生労働省は16日、自営業者や無職の人が加入し市区町村が運営する国民健康保険で、
保険料(税)を1カ月でも滞納した世帯が2008年6月1日現在、453万世帯
に上ったと発表した。同4月に75歳以上が後期高齢者医療制度に移ったため
世帯数自体は減少したが、加入世帯に占める割合は20・9%で過去最悪となった。

 厚労省は「無所得や低収入の加入者が増え、年々上昇する保険料を支払う余裕がないため」
と分析。09年は景気後退でさらに事態が悪化する可能性が高い。

 都道府県別では、世帯数は東京都の64万世帯が最多、割合は大阪府の
28・5%が最高。これまで滞納数が最も多かったのは06年の
480万5000世帯(加入世帯の19・0%)。
07年は474万6000世帯(同18・6%)だった。香川の滞納世帯は
2万998で割合は14・3%。

 長期滞納者への“ペナルティー”となる「資格証明書」交付が33万9千世帯
と千世帯余り減った一方、有効期間が約3―6カ月の「短期保険証」交付が
8万5000世帯増の124万世帯で過去最高に。資格証は病院窓口などで
医療費全額をいったん支払わなければならず、厳しい運用への批判から
自治体が短期証交付で対応している様子がうかがえる。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090117000077
966名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:38:57 ID:d1ktSu0g
>>961
このままデフレが続けば金持ち階級も損をする。
事業してる奴は会社倒産するし、
資産として不動産持ってるのは価格が下落する。
株も同じ。
日本は後進国になれば円の価値も下落して貯め込んでた現金もパーになる。
967名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:49:19 ID:1jareewW
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制である。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。
担税力も考慮する必要がある。

例えば、高級車1台を製造・メンテするのと低級車1台を製造・メンテするので雇用数としては大して変わらない。
雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
968名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:49:46 ID:9eVhX2i8
>>964 とすると、
市中の金融機関は皆「国賊」なんですね?よ〜く解ります(笑)
969名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:55:34 ID:G7zHKrO4
給付金とかベーシックインカムだとモラルが低下するし家でごろごろして消費に繋がらないから
労働時間規制してワークシェアリングと負の所得税セットの方がいいと思うな
970名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:55:46 ID:9eVhX2i8
日本人は資本とは何を指して、資金とどう違うのかよく考える必要は
あるかもしれませんね。ブタ積みのままの資金に価値はあるのか、と

死ぬまで流動性選考ならば、それは宗教に等しいと思いますねw
971名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:57:01 ID:N5ebEV4R
豪州の緊急利上げで浮き彫りになった課題
「バブルのトラウマ」と「おせっかいな中央銀行」
http://moneyzine.jp/article/detail/177411
972名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:17:26 ID:eZ+0rMFl
給付金より公共事業のほうがいいね
乗数効果は高い
973名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:17:54 ID:9eVhX2i8
>>967
みんな逃げるか資産隠しちゃうんじゃない?w実際やると大変かもよ
974名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:20:01 ID:eZ+0rMFl
現金を使わないのが問題だから
インフレのほうがいいでしょ
975名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:23:12 ID:d1ktSu0g
>>972
土建での公共工事は既に失敗してる。
976名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:23:33 ID:miL1Jw1t
日銀はつまり、
「マイルドインフレ誘導は実質的に不可能。通貨発行高を増やしてデフレを克服しようとするとハイパーインフレになる。
 これは制御不能の二者択一であり、中間でうまくバランスさせるなどできない」
と、簡単に言うとこういう思想なのかな。
977名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:54:30 ID:1jareewW
>>973
毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年1%の資産課税だけでは、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。

居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても、海外移住する資産家はそんなに出ない。

今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。

例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、
資産隠しを密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
978名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:02:45 ID:gjbN1ql7
資産課税コピペを毎回張る馬鹿は死ね。
そんな役人の仕事を増やしたいのかクソが。

徴税コストが馬鹿高くなるよりインフレにすれば同じ効果が得られる。
何万人の国税庁職員がムダ仕事するより
日銀が輪転機を回せば済むだけなんだ。

馬鹿コピペはやめろ。通報するぞ。
979名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:07:12 ID:d1ktSu0g
資産課税など役人が山分けしてお仕舞いw
デフレの時は増税より減税だろ。
980名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:17:06 ID:1jareewW
>>978
株や不動産や地金などインフレに比較的強い資産もあれば、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産もあるから、インフレ誘導しても資産課税は出来ない。

資産課税にはバブル抑制効果も期待できる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すれば困難じゃない。

国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由で把握すればよい。

現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 23:22:22 ID:5a40TABK
>>977
なんかね〜それだとうまくいかない感じがするんだよなーー

それやるくらいなら俺はデノミネーションで資金圧縮やっちゃうね。
政府の借金もそれで圧縮できるはず。自衛隊が出動するかなw
982名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:24:38 ID:gjbN1ql7
>>980
だから、それだけの超独裁統制国家みたいな体制を作るのにどれだけのコストがかかるんだ?
その体制を維持するのにどれだけコストがかかるんだ?

どれだけの公務員を増やすば気が済むんだ?
それとも「砂漠にツボを埋めて、掘り返す」公共事業のつもりか?
そんなことをして人材を無駄遣いして、どれだけ国力を削るつもりだ?
983名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:28:47 ID:TnsAkMBu
高所得の公務員の給料削減でもいいよね。
あいつらは使わないし、将来も安定して年金所得がたっぷりあるし。
公務員は増えていいんだけど、本当の民間レベルにまで下げて欲しいな。
984名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:28:49 ID:6jip1sPL
アメリカは国債を買い切るというところまでやっているから日本より
景気が良い。デフレの懸念がない。

デフレの間は企業は設備投資を控える。それがきちんと機械受注や
その他の指標にもはっきりと現れている。つまり、企業は生産を
これ以上増やさないということだ。

ということは、企業は雇用を増やすというところまでは行かない。
そして、悪い材料が出た瞬間に再び雇用不安が発生する。

現在、いくらか景気が持ち直したのは、前政権が景気刺激策を行った
からだろう。既に効果がなくなっているので再び年末には恐慌状態
突入になる。しかも、今度は日本だけだ。

このままデフレを放置すれば、企業は雇用の維持も難しくなり、
正社員に手を付けることになるだろう。しかも、海外の景気回復も
それほど芳しくない。

ということは、内需拡大策しかないことになるが、現在のままでは
内需拡大どころか内需縮小になるだろうね。子育て支援策も
高速道路無料かも吹き飛ぶだろうね。

おまけに藤井財務相が緊縮をするそうだから、景気悪化は一段と
酷いものになるだろう。
985名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:33:12 ID:9/4MG1P/
手作りのアツアツ弁当が298円で買えるらしい
986名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:33:36 ID:gjbN1ql7
インフレに強い資産へ移すだけでなぜいけないんだ?
「キャッシュフローを生み出す本物の資産を持ってはいけない」とでもいうつもりか?

それで
「将来のキャッシュフローも生まない、どうせ捨てることになるガラクタを買え」と?
「なんでもいいから貯金なんかするな。パーッと使い切っちまえ。なんでもいいから。」と?

馬鹿か。
987名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:41:34 ID:1jareewW
>>982
電子化されているのだから、一度システムを構築してしまえば、コストや手間はそんなにかからない。

もし日本が資産課税を導入して効果的となれば、外国も資産課税を導入しようとして、日本のシステム(ICタグなど)を採用するかもしれない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
988名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:43:23 ID:oTzvAAvN
正直インフレになってデフレによる貧困が減れば
上がどんな贅の限りを尽くしてようが気にならんっつーか
みんな自分が惨めだから文句言うだけなのに
それを認めたくないものだから懲罰的な事を言うだけだろう。
989名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:44:42 ID:gjbN1ql7
だいたい、政府なんていうこの世でもっとも効率の悪い組織に個人の資産管理をさせるなんて馬鹿か。

> 現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

こんな手間をかけるより、日銀インフレさせれば済むことだろうが。
インフレさせた上で低所得者層にはフードスタンプや公営住宅を直接供給すればいい話だ。
なんで1億2700万人の資産を把握する必要がある?

そんなことで税金を取り漏らすより日銀が国債引き受けてインフレさせるほうが確実に税収は得られる。

貯金をしすぎるのもいけないが、貯金しないのもいけない
金融政策なら方針転換できるが、税制として一度仕組みを作ってしまうともう変えられない
税金はあがる一方になる。
990名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:50:14 ID:ApM0jgk+
政府紙幣発行するべし!
991名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:52:09 ID:Vt/hDcfm
>>969
ここでいうモラルってのがわからない
サービス残業させたり労働基準法を守らない奴が増えて
モラルが低下するってことか?
992名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:53:07 ID:gjbN1ql7
将来に不安があるから溜め込むのに、「オレより貯金があるからムカツク」的懲罰感情で資産課税を考えてるんだろうな。
本当に馬鹿すぎる。

消費が少ないのに増税されて消費を増やす馬鹿がいるか。
消費税増税で日本経済を逆噴射させた大馬鹿野郎といっしょだ。
税金をとるだけなら全体のパイは増えない。
富が増えているなら、その分通貨供給を増やすのが政府・日銀の仕事だ。
それ以上関わるべきじゃない。
効率が悪いんだよ。

それに消費しないのは将来に備えるために準備資産を貯めたいからなんだから、政府がするべきは長期的な資産補助だろ。

具体的には
・低所得者層への安価な住居の供給。
・フードスタンプによる現物支給
・出産・子育て補助

緩やかなインフレで全体のパイを増やしつつ、浮いたカネで低所得者層を補助する。
これがもっとも効率がいい。
993名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:59:10 ID:1jareewW
>>986
別にインフレに強い資産を持つことを否定していない。
インフレになろうがデフレになろうが、課税対象者の資産額の大小に資産課税すればよい。

資産課税はバブル抑制効果も期待できる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
担税力に応じて小資本家にも大資本家にも資産課税すればよい。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
994名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:07:05 ID:MAlOPy4w
>>992
>税金をとるだけなら全体のパイは増えない。
消費性向の低い層から回収した税金を消費性向の高い層にばら撒けばよい。

高級車1台を製造・メンテするのと低級車1台を製造・メンテするので雇用数としては大して変わらない。
3千万円の車が1台売れるより2百万円の車が15台売れる方が効果的。
雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
995名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:09:26 ID:dyZjv5fl
タンス預金をますます増やしたいのか?
銀行にも預けなくなったらますます死に金だろうが。
本当に頭悪すぎる。
それで次は「タンス預金には厳罰を与える」かな?で、公務員増やしますか?
どれだけ大きい政府を望んでるんだ?

銀行に預けてるだけで間接金融に貢献しているし、
株を買えば直接金融で最適化に貢献している。
そういったリスクを請け負う資本家を無視して、すべてを政府が分配しますとなれば共産国家だろ。
ソ連の失敗を学ばなかったのか?
996名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:12:29 ID:mD5q/cTd
消費税48%
国民に毎月10万円配る

ってのはどうだろうか?
997名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:12:36 ID:dyZjv5fl
>>994
> 消費性向の低い層から回収した税金を消費性向の高い層にばら撒けばよい。

この方針を悪いとはいわない。
でも、資産課税は効率が悪すぎるといってるんだ。
満遍なく減価させたいなら日銀が輪転機を回して(電子化されているというならデジタルの数字を少しいじるだけで)インフレできる。
これで済む話なのに、なんでそれ以上のコストを掛けようとするんだ?

コピペばかりじゃなくて反論しろ馬鹿野郎。
998名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:14:13 ID:MNnGArh9
間違いなくデフレです。
今日合皮ではあるが靴が\999で売っていました。
999名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:15:27 ID:dyZjv5fl
あと、カネを増やすのが上手いやつを敵視するのも大馬鹿だ。
いまの日本は消費が少ないから消費性向が大きい人間に補助するのも悪くはないが
需給ギャップも埋まって景気拡大期にはカネを増やすのが上手いやつに任せて運用させるのが正しい。
国が分配をしようとすれば効率の悪い事業に、超絶コストをかけた税収を投下して大損させる。
公共事業の失敗例をずっと見てきて、どうしてこれから上手く政府が分配できると信用できるんだ?
1000名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:16:52 ID:dyZjv5fl
市場がすべて正しいと言わないが、

最適投資したやつが生き残って資産を増やす
失敗投資したやつが死んで素寒貧

このしくみがあるからこそパイが増えていく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。