【コラム】デフレではないと言い、お札を刷らない日銀(産経 田村秀男) [09/10/11]
1 :
きのこ記者φ ★:
≪カネの価値アップ 国民はダウン≫
おカネの価値には2つの尺度がある。まずは物価、もうひとつは他国のカネとの交換レートである。
物価が下がり続け、円高も進む日本のおカネはどちらの面からみても強い。これがデフレである。
一見すると結構だが、これで私たち日本人の暮らしはよくなるだろうか。答えは以下の通り。
おカネ持ちはますます豊かになり、持たざる者は一層困窮する。
カネの価値が上がると国民の大多数が不幸になり、社会は閉塞(へいそく)する。
あなたの地元もそうだろう。商店街で空き店舗が目立ち、ゴーストタウンになる寸前だ。
理由は、消費が減っているからである。
値打ちの上がるカネは使わないほうがよい。だから多くのかみさんが1円でも安いモノを買うために
遠くまで出かける。おかげでお小遣いも減らされた。居酒屋さんに運ぶ足がすっかり重くなった。
対照的に、知り合いの初老カップルは所有ビルの賃貸収入のおかげで、連日のように都内のすし屋や
高級レストランめぐり。2人とも輸入ブランドものをさりげなく身に着け、月に1度は海外ツアーに参加する。
そこまで行かなくても、金融資産を多少なりとも持っている退職者の多くは、デフレに不平を言わない。
こうして有権者の多数が現状を容認するのだから、政治家は自公政権時代から一貫してデフレに鈍感であり続けた。
ところが、あらゆる消費者の行動が合成される一国の経済全体で切り直すと、デフレは災厄をもたらす。
消費が不振なのだから、企業は価格を下げ、雇用を減らし、賃金をカットする。
設備投資は先送りするので、雇用の場も生まれない。消費需要はますます減退する。
物価はさらに下がる負の循環になる。
1930年代の「大恐慌」からの脱出策を論じたJ・M・ケインズは「デフレは労働と企業の双方にとって
貧困化を意味する」と断じた。日本ではこのデフレがもう10年以上も続いている。
(
>>2以下に続きます)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091011/fnc0910110846000-n1.htm グラフ
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/091011/fnc0910110846000-p1.jpg
2 :
きのこ記者φ ★:2009/10/11(日) 20:15:05 ID:???
(続き)
≪鳩山政権も脱出意識欠如≫
鳩山由紀夫政権も自公政権と同じくデフレについてほとんど言及しない。
代わりに育児支援、高速道路無料化など家計支援により個人消費を促し、おカネの裏付けのある需要
(経済学用語では「有効需要」と呼ぶ)を喚起するという。前例のない内需拡大実験である。
実施する価値は否定しないが、デフレ脱出という目的意識が欠如している。
カネの価値が経済実体から遊離して上がるデフレとは金融の錯乱である。中央銀行の役割が大きくなるのは当然だ。
グラフをみてもらいたい。
米国の中央銀行である連邦準備制度理事会(FRB)のドル資金と日銀の円資金の各供給量、
さらに円の対ドル相場動向である。世界の通貨の基軸であるドルに対して円の発行量がはるかに少なくなれば、
需給関係からみて円高になる。円高は輸出産業の収益を下げ、デフレをひどくする。
昨年9月の「リーマン・ショック」以降、FRBはドルの発行量を一挙に2倍以上も増やし、
米国経済が「金欠病」に陥るのを防ごうとしてきた。
平時なら悪性インフレを招く禁じ手なのだが、日本円換算で1000兆円相当の金額が金融市場から消えたのだから、
金融の最後のよりどころであるFRBがドル札を新規に大量発行してばらまくのは理にかなっている。
≪かたくなに量的緩和拒否≫
日銀は、平時の政策にちょっぴり味付けしただけだった。
資金繰りに困った企業からCP(コマーシャル・ペーパー)と呼ばれる債務証書を買い付けてきた。
ところが日銀資金の発行量は今年9月末で前年比5%強しか増やしていない。
余っている設備や労働を動かすためのカネが回らない。
カネの流れを仲介する銀行など金融機関は民間に貸そうとしないので、不況がひどくなる。
その金融機関に日銀が資金を流し込めば、金融機関は有り余るカネを放出せざるをえなくなる。
これが量的緩和と呼ばれる政策なのだが、日銀はかたくなに拒否する。
日銀の白川方明(まさあき)総裁は物価下落が激しくなっているのに、デフレではないと言い続ける。
揚げ句の果てにCP買い上げの打ち切りなど「出口戦略」までも口にする。
雇用に配慮するのも中央銀行の使命という国際常識が欠如している。
鳩山政権は財政と連動して日銀の金融政策を機能させない限り、公約通り国民生活をよくはできないだろう。
(記事終)
ん?
違う。国民の個人金融資産が1500兆、これを消費に回すよう仕向けるしかない。
アメリカを見るといい。金を刷ってばら撒いても、一部の資本家に吸い上げられる
だけで根本的な解決には程遠い。一般的な金融政策も財政政策も効きはしない。
とりあえず年金50万とか貰いすぎの爺さんにはちょっと減らして我慢してもらう。
企業は社員の給料UP、経営者の無茶な搾取を止めさせる。
つまり累進課税強化と最低自給UP。これで内需を増やせる
役人はインフレは過剰に警戒するがデフレには関心を示さない
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:24:15 ID:aFPLVzSK
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!! 不況でも安泰、公務員高給天国!!
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:26:24 ID:5vAtnM2P
サンケイ 正論!
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:28:34 ID:nvw5sNfc
世界中がインフレの中 日本だけが通貨増やさなければ とうぜん円高になるわな
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:29:09 ID:qHmnNgs/
さすが産経、バーナンキですら金融政策じゃムリと白旗上げてるのに
相変わらず閉鎖経済でしか語れないバカ。
日銀は一体何と戦っているんだ・・・
この産経といい毎日といい、珍しくまともな記事がでてくるな。
何かが起こる悪寒!
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:29:52 ID:CrFZdiqi
札を刷れば、インフレになって、金利が上がる
売上ガタ落ちのご時世に金利を上げたら、無借金経営でもなきゃ
えらいことにw
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:30:04 ID:MQFIZLjt
いまインフレ政策を取ったら不味いでしょ
中小が相変わらず仕事が無いときに、お札を刷ったら
給料が上がらずに物価だけ上昇なんて事になったら
目も当てられない事になる
下手すれば失業率15%を越えることになりかねない
見えないインフレと戦う日銀
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:31:08 ID:8pylz7FY
貯蓄税施行
消費者物価指数の低下
円高
雇用の悪化
まさにデフレスパイラルの渦中だな
はやくデフレ対策なり経済対策しろ
国債、チャラにしちゃえよ。
貧乏人は「別に」って感じ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:31:34 ID:79iBLMjQ
財政出動拡大とセットでやらないとね
とりあえず、現行のお札を期限付きにしてタンス預金を口座内にぶち込ませようぜ
そんで新紙幣発行
>>12 札が出回ってインフレになれば、嫌でも消費と投資は増えるだろ。
>>12 昔、デフレで給料が下がらず首にもならない素敵な時代があったんだ。
今から、そのツケを払うってことだよw
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:34:22 ID:MQFIZLjt
>>17 郵貯と地銀がデフォルト状態になって給料と貯金が下ろせなくなるけど
インフレじゃなくてもいい、デフレの解消のレベルでいいよ。
いつまでデフレを放っておくんだかなぁ。
>>1 こーゆー「メリットしかあげない」記事書く奴は全員首にしろよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:36:31 ID:aECnYII8
この記事の言うとおり。
現在の金持ち、年金生活者、公務員はデフレで得をする。
日銀の給料も高止まりだから、デフレの恩恵しか受けない。
日銀職員は公務員以上の貴族階級だから。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:36:46 ID:CrFZdiqi
レバレッジ経営は死守します
デフレの時にインフレの懸念してるのは馬鹿だけど、
デフレになる構造的な問題を放置したまま金を刷っても
アメリカみたいな悪性のインフレになるだけ。
円高も関係ない。
円高は貿易黒字積み上げてるからある意味仕方ない。
日本は借金多いみたいに言われてるけど、資産も多くて本当は資産超過国。
だから輸出に過度に依存しない、内需型の国家にすべき。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:39:19 ID:nuxAE6kw
サンケイはセクシーな写真だけ頑張ればよろしい
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:41:21 ID:skCAspb1
つまり鳩山不況ってこと?
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:42:15 ID:QfZVWccI
□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□■□□□□□□□□□■□□■■□□■□□□□■□■□■□□■■■■■□□□
■■■■■□■□□□□□■■■■■■■□□□□■■■■■■□■□■□□□□□■□□□□
□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□■□□□□■□□□□□
□■■■□□■□□□□□□□■■■■□■■□□■□□■□□□■□■□□□■■■■■□□
□■■□■□■□□□□□□■□□□■■□□□□■■■■■■□■□■□□■□□□□□■□
■□■□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■■□■□■□■□■□■□□□□□□□■
■□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□■■□■□■□■□■□□□□□□□□□■
□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□■□■□■□□□■□□□□■■□□□■
□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□■□■□■■■□□□■□□□■□□■□■□
□□■□□□■■■■■□□□□■■■■■■□□□□□■□□□□■■□□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
と簡単に言うが、刷った札がどうやって市中に流れるのか?
日銀がその札を誰かにあげない限り、刷っただけでは市中に流れない。
市中に流れる仕組みを理解している政治家、国民、マスコミは皆無に近いのである。
31 :
madyaroh:2009/10/11(日) 20:43:01 ID:79F5XRv3
解りました米国債を買います。私が永田町へ行けば。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:43:15 ID:79iBLMjQ
あげればいいじゃん
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:43:22 ID:MQFIZLjt
>>25 年金は財源が枯渇しているから上げられないが、年金財源の延命策としては有効かも知れない
>>29 あえて言うなら麻生不況
もちろんこ、れから鳩山恐慌になる可能性もおおいにある
35 :
madyaroh:2009/10/11(日) 20:44:41 ID:79F5XRv3
外国為替特別準備金20兆円を使いたいです。
スタグフ?
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:46:04 ID:6EdyoUzy
10>日銀は一体何と戦っているんだ・・・
何とも戦ってないだろ。退職した先輩のファンドのためにひたすら利上げしたい
らしいって聞くが。
しかしグラフ出すならもっと10年以上出せよ。紙面が足りないかもしれんがw
それくらい日本だけ刷り渋ってるよな。
産経とはいえ新聞が通貨供給量を問題にするのは良いことだ。民主の下っ端を
扇動して日銀法再改正させると良いと思う。橋本の法改正がダメすぎた。
インタゲがダメなら、全部雇用とかを日銀の政策目標に課すといいんじゃないか。
国債買え
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:46:48 ID:vBK4opsG
>>9 お前アホだな
バーナンキは金融政策だけでは無理と言ってるが中央銀行が何をしても良いとは言っていない
デフレの今、金融的に緩和して下支えやるのは当然の話
それプラス所得税の累進強化など金の流れを良くする政策が
必要だと言ってるんだよ
火事だ水をかけて!
水を撒いて階下に漏れ出すと多額の修繕費がかかるから叩き消してくれ
いや、全焼しちゃったら元も子もないだろ!?。消えたら止めていいし!
燃えたら天災で俺のせいじゃないが、水浸被害は俺の責任になる。やだ。
ちょ、それがお前の仕事だろ!?妥当な範囲なら問題ないだろ。
消してから「水使いすぎ」「おれの本がぬれた」「叩き消せば消えただろ」いうやん
おい、屋根に燃え上がったらおしまいなんだぞ!?
その場合は俺のせいじゃないが水侵被害だと俺のry
41 :
madyaroh:2009/10/11(日) 20:46:58 ID:79F5XRv3
4から6兆ドルのダメリカ国債を引き受けます。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:47:13 ID:JsLRtFki
BOJにインフレもデフレも関係ない!!
だってBOJの悲願は先進国らしい金利水準だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:47:15 ID:Ktnpnn4j
日銀に関係する人は裕福なのでデフレ有利なんだわ、
だから抜けることはない。
ま、日銀がここ10年、政策しくじってきたのは間違いない。
そして、銀行が金を貸さずにじゃぶじゃぶとサラ金を盾にして稼いできたのも事実。
さらに、金の流通を阻害する数々の政府の失態とも言える政策。
これだけ血流悪くしてれば、いずれ破綻するだろう。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:48:27 ID:K6eGUKap
バーナンキが白旗あげた事実などない。金融政策と財政政策を組み合わせるのは高橋是清のころからやっていた常識。どこでもやっている。インフレで物価があがるということは、勤めている会社の実績が上がるということ。ゆるやかなインフレなら誰も困らない。
日銀のデフレ政策のせいで毎日自殺者が出ている。
ある意味殺人。
47 :
madyaroh:2009/10/11(日) 20:49:46 ID:79F5XRv3
イルボン国債は300万円も持っています。流動性が無いのです国債は
、未だ株式の方がましです。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:50:16 ID:0A6LeTKK
民主党のおかげで時給1000円になるんだよね!
↓
インフレ政策で、現在以下の価値にっての希望。
49 :
madyaroh:2009/10/11(日) 20:56:30 ID:79F5XRv3
個人向け国債変動金利です。これから長期金利が上昇しますので、利払い
は増えるでしょう。ダメリカ国債なら買っても良いです。
50 :
madyaroh:2009/10/11(日) 20:59:06 ID:79F5XRv3
解りました個人向け国債5年固定金利で100万円買います。それで許してください。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:02:16 ID:r27Pz7vY
日銀批判は正しいが、
>対照的に、知り合いの初老カップルは所有ビルの賃貸収入のおかげで、連日のように都内のすし屋や
>高級レストランめぐり。2人とも輸入ブランドものをさりげなく身に着け、月に1度は海外ツアーに参加する。
>そこまで行かなくても、金融資産を多少なりとも持っている退職者の多くは、デフレに不平を言わない。
こういう連中も、デフレで経済が縮小すれば最終的に破滅することをちゃんと説明しないと、
記事のインパクトがない。
>ところが、あらゆる消費者の行動が合成される一国の経済全体で切り直すと、デフレは災厄をもたらす。
これで説明したつもりなんだろうが、日銀をはじめとして相手はマクロ経済も合成の誤謬も
理解できないレベルの連中だからな。
金を刷りたくてもこれ以上は刷れない
金利が上昇して国債が国内だけで買い支えられなくなるとデフォルトしてしまう
小さな政府を目指し民間に流れる金を大きくしなければ日本の生きる道はなかった
しかし、小泉政権の段階では既に手遅れで
結果、格差の拡大を招き金の流れが国債に依存する傾向がより強くなった
鳩山政権では大きな政府を掲げているが
これではデフォルトする次期を早めているに過ぎない
日本が取れる方策は二つだけ
資本主義を止め共産主義に転換するか
このまま静観して緩やかな死かあるいは奇跡的な経済回復を期待することだけ
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:07:24 ID:r27Pz7vY
>>52 >金を刷りたくてもこれ以上は刷れない
>金利が上昇して国債が国内だけで買い支えられなくなるとデフォルトしてしまう
国債は全て日銀が買えばいいのだが?FRBは、そうやってるぞ。
政府紙幣発行があるじゃないか。
これを日銀に買取らせるのが
金融と財政の協調政策ですが。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:16:58 ID:lVRgkQ2M
どっちみちスラざるを円。いまのうちに土地とか物を買っとけ、
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:18:10 ID:gUCe4xI1
藤井も白川も妙な思考の一致見てるからな。内需主導とか理想郷どころか破壊しかねない
あとは素人思考で金融関係者からバカにされてる亀井がいかに頑張るかだな。
亀井の国内業務だけの金融機関の自己資本規制撤廃は面白いと思う。
問題は代わりの新しい規制と地方金融機関の無駄に多い数と合理化。
信用組合なんか政治家ややくざの便利な財布に利用されかねんし
財政規律がどうとか日銀の独立性がなんたらかんたらでくだらない議論を始めたのは民主党だし
マスコミはそれをアシストして与党叩きしてたろうが・・・今更何を言い出すんだ?
マジでこいつらアホじゃないだろうか
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:27:56 ID:uAQoQEw0
>>1-2 関係ねぇ
デフレなのも地方商店街が寂れるのもずべて拙速な規制緩和のせい
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:28:07 ID:IE0/RWMX
>>11 >FRBがドル札を新規に大量発行
これは信用不良者が大量に出てクレジット決済できないから。
もともと発行される大半は$20札。さらに米国が世界中にばらまいた
旧ドル札の回収交換作業が続いている。日本の1万円札中心の紙幣流通
と根本的に違っている。
電子マネーが急激に普及した日本では紙幣が補助的なものに転落する
可能性すらある。
5、50、500円硬貨の廃止だけで相当環境が変わる。
とはいえ、FRBも日銀も紙幣で市場に放出しているはずないだろ。
動くのは書類とデータだけ。
で、
>>1のどこがまともだって?
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:29:04 ID:J0cSprx6
インフレファイター(笑)はどう考えても時代遅れ
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:29:43 ID:Qt9IDA0a
これでアホみたいに刷れば俺の糞ポジも救われる
ま、刷ったら次はないわな。よっぽど上手くやらんかぎり
何にしてもGLDとかに資産逃がしてる人が多いのも、
消費拡大にはならないだろうね。
完全に金が外に逃げてる。
金持ちが資産逃がしてる現状があるかぎり
民主の内需拡大とうるさいのは
まったくピントがズレてるw。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:33:55 ID:DEQxjidE
>>1のようなことは10年以上前からずっと言われてきている。
そして10年以上何も変わらない。変わらないのなら言っても
無駄なのだろう。批判で人や組織は変わらない。
今後もデフレで税収不足で財政赤字はふくれ上がっていく。
対GDP200%を越え、250%近くになるとさすがに
国債の信用が無くなってくる。現在10年もの国債の利率は1.3%
だがこれが売れなくて2%を越える。そうなると利子だけで
さらに財政赤字は増えていく。ますます国債の信用がなくなり利率は3%
近くなる。そうなったら政府は本腰入れて日銀法を改正し日銀に円札増刷
させて国債を買わせる。日銀が円札増刷するのだからその時点でデフレは
終わる。その後は実質1%、名目3%というヨーロッパ中位国並みのGDP成長
で落ち着くだろう。巨大な財政赤字も名目3%なら少しずつ減っていく。
長期金利3%、為替はドル160円くらいだろう。
しかしそれまでに長期のデフレで失ったものはあまりにも大きい。
日本がデフレで停滞してる間にアメリカ、ヨーロッパ、はずっと先を
行っている。日本はサミット国から外れるだろう。アジアのまぁまぁの国
程度になるだろう。しかしそれでいい。17年間もデフレが続いているのに
危機感がない国はその程度が似合っている。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:43:48 ID:UYzPrLis
以前から経済に弱いと定評があった産経の言うことだからなー
インフレになったところで、
お金をもうけるのが上手い人だけに利益があり、
大多数の一般人にとっては、ただの物価高に終わりそうな気がする
今のデフレがよくないっていうのは理屈の上ではわかるんだけど、
給料が上がるかどうかわからないのに、
物価だけ確実に上がるのは怖すぎるっていうのが実感
みんな背に腹はかえられず、ますます安いものしか買わなくなるよ?
格差を是正して経済を活性化させるなら、
資産課税のよい方法を考えて欲しいところ
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)
「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」
ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:47:45 ID:Ycx1d9YS
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:47:53 ID:DEQxjidE
>>65 資産課税として、土地の固定資産税を上げるのはどうだろうか?
日本の土地の固定資産税はとても低いと言われている。
それとバーターで建物の固定資産税と譲渡税は下げる。
どうだろう?教えてほしい。
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:49:11 ID:3ThSG9XV
デフレだと金を貸してる奴が儲かる。
そういうことだな?日銀さんよ。
誰を儲けさせてるんだ?
これ書いた記者は日経出身で、定年後に産経に招かれた人だけど、
経済に強い新聞って、どこだろう?
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:50:48 ID:5JkOirYb
>商店街で空き店舗が目立ち、ゴーストタウンになる寸前だ。理由は、消費が
>減っているからである。
これは、民主党政権が行ったことではなく、小泉内閣から続く自民党政権の
デフレ政策、規制緩和や民営化のために起きたことである。
そのために自民党は選挙で大敗した。
>知り合いの初老カップルは所有ビルの賃貸収入のおかげで・・・
一般的な傾向として、貸しビルもアパートも空室率が増加している。
>日銀が資金を流し込めば、金融機関は有り余るカネを放出せざるをえなくなる。
米国でも公的資金注入を受けた銀行が貸し出しを増やさずに。逆に資金を
抱え込むという現象が起きて量的緩和政策は効果がないことが証明された。
>鳩山政権は財政と連動して日銀の金融政策を機能させない限り・・・
産経は最近まで日銀の中立性、日銀の政策に政治は口出しすべきではないと
言っていなかった?
結論ーこの記事は、その場しのぎのプロパガンダ満載。読む価値なし。
>>68 土地を現金に換えようとする人が増えるので土地の価格が大暴落。
土地の価格が下がれば税収も下がるから、さらに税率を上げる・・・以下ループ。
さらに、土地の価格が下がることにより担保価値が下がるので、
貸剥がし・貸渋りが発生。中小企業が倒産&大企業は海外へ逃亡。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:52:23 ID:nR+A6ZHt
今のままベーシックインカムやったら、凄くおいしいと言う事じゃないか?
金回りが悪いんだからそっちを何とかしてもらわんと。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:54:59 ID:tOTv7RW/
どんどん札を刷る
公務員給与を値上げして
市中にばらまく
経済は活性化
こうしてトルコは日本より元気になった
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:55:39 ID:xIM5YOIO
日銀不況と呼ぶべき
このスレ読んでてもいろいろ意見があって
素人の俺には何がベターなのかわからん。
>>68 良いかもね
住むわけでも、公共の利益になるような使い方をするわけでもないのに
とりあえず資産として広大な土地を持っておく、という人からは、
どんどん取っても良いと思うよ
それで経済を回すための財源にして欲しい
救済策として、適正な規模の現居住の宅地の場合などは減免措置、
そして回転をよくするために譲渡税は減額かな?
あと、緑地などをつくるなどして、地域環境の向上に貢献した地主には、
いろんな減免措置などがあってもよいと思う
地価は下がるだろうし、そのデメリットもいろいろあるだろうが、
そのぶん事業を始めやすくなったり、家が買いやすくなったり、
良いこともあるのではと
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:01:53 ID:CfpSG3ak
インフレは債権者から債務者への所得移転だからな。
今の日本に富が偏在してるならインフレがいいがな。
アメリカ様がインフレで借金踏み倒すつもりでいるから、
日本がインフレになると困るから今のままだろうな。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:02:28 ID:DEQxjidE
>>77 まあマジックフォーミュラのようなものがあるなら
とっくに日本は立ち直ってるはず。たぶんどれを
やっても痛みに耐えられそうにないから大鉈を振るえずじわじわと朽ちていくんだろうな。
>>79 百姓する奴がいなくなるが、食料危機がきたらどうするよ
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:06:34 ID:PR1grVrW
刷る必要は無い。タンス預金がたっぷりある
新円切り替えの話はどうなった?
デフレの問題と、分配の問題は分けて考えて欲しいな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:15:37 ID:Qt9IDA0a
インフレもデフレも駄目なら未だスタグフレがあるじゃないか
オラァなんだかワ
あの〜、物価下がってないんですけど・・・
欲をかいて差額分で利益出そうとする企業だらけで庶民に還元されてません
88 :
ネトウヨ:2009/10/11(日) 22:16:04 ID:WsnTL+bB
国債積み上がってんのやで
もう毎年の国債金利の支払いであっぷあっぷなんやで
札刷ったら円がデフォルトしてハイパーインフレが来るだろ・
>>84 タンス預金を外に出すために刷るんだろう…
90 :
madyaroh:2009/10/11(日) 22:16:36 ID:I/iTyVec
デノミで一気に解決しましょう。日本がデノミをやれない理由を教えてください。
91 :
ネトウヨ:2009/10/11(日) 22:18:23 ID:WsnTL+bB
>>75 ソ連共産党の亡霊さん、いらっしゃいw
ゆっくりしていってね!
札刷ったら公務員じゃなくオレにくれw
>>83 公益性が高い事業(農業含む)に使用される土地には、
なにか優遇措置があってもよいとおもうよ
投機の対象としてではなく、
土地が公益を生み出すための、良い意味での流動性が高まればいい
良い方法ってなかなか思いつかないけど
札刷っただけでインフレになるのなら
今アメリカはインフレなんだよね?
寝言は寝て言え
刷りまくって国民に一人10万円くらいずつばらまいたらいいんじゃね?
さすがに10万貰ったら何か買うだろ
消費が増えて景気が良くなりデフレも円高も解消
物価が上がっても給料も増えるから問題ないし
円が安くなるから日本に来る観光客にも影響ない
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:24:34 ID:m72xP7hR
デフレなのは
中国やインド
ベトナムなど超絶やすい労働力の爆発的供給が原因です
×「意識の欠如」
○「意図的な日本売国」
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:27:39 ID:hqd8uwUV
>>93 ドル札は借金の穴埋めに使われてるだけで市中に出回ってない。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:30:06 ID:O3sb6AO6
デフレは貨幣的現象ではありません
規制緩和によるモノ・サービス・労働力の過剰供給が原因です
インフレにならないよ
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:32:14 ID:0lfNapTZ
なんか中国が金の亡者の目で日本をみている気がする
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:32:39 ID:PR1grVrW
だからといってJALのリタイア組に
月合計50万の年金は与えすぎだろう?
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:35:03 ID:eQmNuP+p
金すれば金回るって中学生の発想じゃあるまいし…
通貨量あげろあげろいってるやついるが、日本円はどれくらい流通してるか知って発言してるの?
てか、固定資産税あげたらどうなるかわかってるのかよw
そもそも、固定資産税が低いのは日本の地価が高いからだしな
固定資産税高くしたら土地を手放さざる負えない人がふえて、土地の信頼が低くなり、土地を担保にできなくなるから、庶民は借金できなくなる
ローンがくめなくなるわけだ
マイホームがなくなるなw
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:35:47 ID:v6JUswjU
>>1 日銀総裁人事で散々嫌みをした小沢・・残ったのが今の総裁
ざま〜
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:36:02 ID:jTRtzUpz
産経は、いつになったら目が覚めるんだw
>おカネ持ちはますます豊かになり、持たざる者は一層困窮する。
>カネの価値が上がると国民の大多数が不幸になり、社会は閉塞(へいそく)する。
これはインフレ下の話じゃんw
>あなたの地元もそうだろう。商店街で空き店舗が目立ち、ゴーストタウンになる寸前だ。
>理由は、消費が減っているからである。
アホか。商店街が寂れたのは、デフレとは関係ない。
地価が上がって、欲掻いた商店主が居座ったからだろ。
これだってインフレの産物だ。
消費が減ったのは年金のせい。
誰だって、将来に不安抱えて、金使おうなんて思わんよ。
>対照的に、知り合いの初老カップル
作り話もいい加減にしろ。
不動産持っててもデフレだと、利益減るじゃん。
>J・M・ケインズは「デフレは労働と企業の双方にとって 貧困化を意味する」と断じた。
言いたいのはこれだけだろ
金利が低すぎて、年金もダメじゃ誰も金は使わん。
FRBが金刷ってるのは日本の真似してるだけだ。
単なる金融緩和。
日本はとっくの昔にやったから、今回はやらなかっただけ。
いずれアメリカもこうなるよ。
だからどこの国も必死で利上げのタイミングを探ってる。
日本のようにならないために、日本のようにならないために。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:36:14 ID:piNecygB
産経も年に1回くらいはまともなこと言うな
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:36:53 ID:hkmRsuuu
あほな私に教えてください。
日銀がお札を刷ったとします。そのお金はどうやって出回るのでしょうか?
日銀が国債を買うということしか思いつきません。
日銀の協力も無くて、なんとか持ちこたえてるのは
中川昭一が短い任期で行った経済政策がよかったからなんだよな
IMFへの資金増強は世界経済を救ったといっても過言ではない
そんな偉大な能力のある人をマスコミは殺してしまった
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:38:25 ID:O3sb6AO6
デフレは貨幣的現象ではありません
規制緩和によるモノ・サービス・労働力の過剰供給が原因です
バブル後の物価下落は普通に起こることで別に特別じゃない
物価下落が構造的になったつまりデフレになったのはそれこそ「小泉構造改革」の規制緩和せいです
>>90 100円を1円にすると
120円の商品は1.2円だな
で0.2円は切捨てになるかっつーとそうではなくて
120円の商品を切り良く2円に値上げするんだわさ
それが吉と出るか凶と出るかは
後戻りの効かない出たとこ勝負
>>106 公共事業でしょ。道路作ったりとか。
あとは定額給付みたいにばら撒いたり、そのまま国庫に入れて消費税を0にしたり。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:40:17 ID:v6JUswjU
>>105 産経新聞は元々「産業経済新聞」の略だろ?日本工業新聞から改名
日本経済新聞と同じ経済誌だよ
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:40:43 ID:O3sb6AO6
>>107 小渕さんも中川酒さんもな
経済政策にて理念を同じくする麻生さんや谷垣さんが遺志を継ぐしかない
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:41:44 ID:piNecygB
>>106 主に円キャリートレードじゃね?
円でお金を借りてドルユーロ元を買う
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:41:59 ID:XVtmuJLx
日銀に好き放題言われて来年には支持率1%しゃねーの民主党・・・・
民主鳩山大不況の足音聞こえてるの俺だけかな???????????
>>112 俺は小渕は評価できないな
中川と違って金ばら撒いただけだしな
経済ちょっとかじった奴なら中川昭一の偉大さには気づくはず
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:43:19 ID:XsEaAt3B
パチンコも禁止か国有化しろ。
>>112 安倍ちゃんと麻生と谷垣がスクラム組んで
民主党の売国政策と無策ぶりを正してほしい
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:44:03 ID:O3sb6AO6
>>115 あのさ、緊急経済対策としての政策としてヘリコプターマネー的なのはアリなんだよ
景気の底割れを防ぐことができる
小渕・麻生政策は100%正解だったの
古今東西の経済政策の歴史を知らないマスコミがネガキャンしすぎ
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:45:42 ID:v6JUswjU
>>116 パチンコをギャンブル認定して競馬みたいに売り上げへ重税かければOK
要は生産性が高すぎなんだろ。
規制強化して非効率にするしかないだろ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:46:56 ID:hDYltTlf
小渕はともかく麻生なんて本当にばらまいただけだろ
そこで上手く配分してれば、自民壊滅なんて起きなかった
麻生みたいなアホはいない
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:47:01 ID:O3sb6AO6
>>117 安倍さんはだめ
あの人は清和会
小泉一派
外交タカ派でネトウヨに人気あるけど経済もタカ派で規制緩和を性急にやる流派だからだめ
だめ、せったいだめ
小渕さん、麻生さん、谷垣さん、中川酒さん、与謝野さん、
このあたりのはっきりとした中道右派じゃないとだめだぞ
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:48:22 ID:VUNp8dnu
>>106 日銀がなんでもいいから買い物すればいいだけ。
それなのに日銀の財務の健全性とかアホなこと言ってやらない。
合法的に自分で札刷れるんだから、一般企業の論理で考えるのはナンセンス。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:48:50 ID:wTA0X4ta
麻生のときに政府紙幣刷っておけばねえ
ネトウヨとか言ってる時点で駄目だなお前は
中川昭一が一番能力高かったのは事実
経済ちょっとかじってる奴ならすぐにわかるわけだが
小渕は論外
エコの時代に紙を大量に使えないだろ
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:50:31 ID:O3sb6AO6
>>125 >経済ちょっとかじってる奴ならすぐにわかるわけだが
経済かじってるんだね?
じゃあ、問題
ドーマーの定理によりクラウディングアウトが起こらないようにするには
どのような政策パッケージを取ればいいかを説明してください
海外という雇用の逃避先があるのに、金を刷ったらスタグフになるだろうが。
産経は共和党の手先だからなw
円安インフレでスタグフレーションになれば宗主国様は大笑い。
日銀は批判に耐えて日本を守ってる。
負けるな。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:53:00 ID:O3sb6AO6
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:53:10 ID:JEk2LZP9
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:54:38 ID:DAA7AVGa
デフレじゃないだろうな
生存に最低限必要な食品や衣料は安く潤沢なのが当たり前だという
この記者みたいな連中が価格の付け方を間違わせてるだけ
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:55:08 ID:VUNp8dnu
>>122 谷垣って、あのハニ垣でしょ?
中国の女スパイに篭絡されてるんじゃ話しにならん。
あと与謝野って財務省の意向受けた財政健全派で
やたら消費税上げたがってたおっさんじゃん。
鳩山民主と50歩100歩。
他は評価できる。
安部、福田、麻生と総理としての器はあったと思うが
人材登用の能力が無かったのが悔やまれるな。
取り巻きの失言で、かなり支持率に響いてた。
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:55:21 ID:O3sb6AO6
>>129 まるで清和会と小泉チルドレンと前原グループと野田グループだよな
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:56:57 ID:yWdV9NpU
パチンコを全禁止すれば、札を刷らずに、財政出動も無しに、
「22兆円が国内を環流する」んだけど。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:57:34 ID:O3sb6AO6
>>133 >中国の女スパイに篭絡されてるんじゃ話しにならん。
この批判はネトウヨそのもの
>あと与謝野って財務省の意向受けた財政健全派で
この批判はアングロサクソンの手先そのもの
欧州大陸中道右派系じゃないな
>取り巻きの失言で、かなり支持率に響いてた。
ちげーよ革命家崩れのマスコミの確信犯
>>122 谷垣、与謝野は財務省理論に染まってて、
緊縮財政マンセー、デフレマンセーだからアウト。
中川(酒)が生きてればなあ・・・
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:00:05 ID:O3sb6AO6
(´・ω・)
ハ¶ し¶ インフレなんかぼこぼこにしてやんよ
.. / ̄ ̄ ̄\
// \
/ ● ●\ _
| (__人__) .| ≡_)_
\ ./=_) ≡_)
/_ 日本 銀行 _ =_) ≡_)
(___) ≡_) =_)
| ノ
/ ___ (
(_ノ ゝ_)
>>1 言ってることはわからんでもないが、日銀がCP引き受けを打ち切るのは応札がなくなってきたからだろ?
こないだも確か応札ゼロだったはず。あんまり細かいことまで知らんが、少し的を外していると思う。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:03:30 ID:uplUP8AH
俺は今の状態は伊藤教授の副総裁を反対したミンス等に責任があると思うよ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:04:30 ID:O3sb6AO6
>>140 だから社会主義者と経済右派の両派のマスコミが日銀や中道右派自民党員を攻撃するんだよ
日銀は自民でも民主でも変わらずデフレ政策に邁進なんだろな。
白川と藤井のセットはかなりまずい気がするのだが。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:06:10 ID:iyJtoaYZ
土地価格の継続的な下落がデフレの最大要因なんだから、
総量規制や大規模の届け出などの不要になった政策を
止めれば済むことだ。
お金持ちから金を分捕って貧乏人に配れば、貧乏人が全部使ってくれるよ。
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:07:24 ID:uplUP8AH
>>143 自民はインフレターゲットを狙っていたと思うが。
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:09:42 ID:O3sb6AO6
>>147 それは新古典派の熱病みたいな流行があったからだ
新古典派なんかアメリカでさえも20年前の流行だ
いまは新古典派なんてどんどんアメリカでもイギリスでも衰退して新ケインズ派が台頭してきているのに、
日本とスウェーデンだけいまごろになって新古典派を追いかけて社会を破壊している
ドイツやフランスは新古典派なんかはじめから見向きもしない
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:09:51 ID:gUCe4xI1
そりゃ今の状況なら金融機関でも引き受けられるような高格付けで償還期間も残り少ないのとか条件が限られてるから当たり前。
中身を言わないで買い取り希望がないってなんか世論誘導かと思ってしまう
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:10:31 ID:jTRtzUpz
>>125 お前がアホなのは良く分かったww
中川は米国債どうしたんだっけ?
あれが優れた経済政策だって?
自民党がああなったのは、小泉改革をやりきれなかったから。
安部がダメなのは、折角つまみ出した、抵抗勢力を戻したから。
福田も同じだ。
そして、麻生は時計の針を逆回りさせた。
だから惨敗したんだよ。
中川だって同じ。
101 :名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:32:39 ID:PR1grVrW
だからといってJALのリタイア組に
月合計50万の年金は与えすぎだろう?
電力会社のOBの年金も月50万円だよ
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:11:23 ID:0lfNapTZ
小泉が5年かけてやらかしてくれたことを
安倍、福田、麻生それぞれたった1年で修正できるわけがない、ちょうど世界不況も重なったし
それでもなんとか持直しの段階にさしかかったのにここにきて鳩山(+藤井)にバトンタッチってちょい待て
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:13:54 ID:uplUP8AH
>>148 そりゃ完全雇用なんてありえないからなw
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:15:20 ID:hC/zHnlP
>>150 今年自民が惨敗したのはマスコミが意図的に流れを民主に持ってきたからだろ。
誰も期待してない民主党になぜ票があれだけ入るのか、不思議ではあるけど。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:15:33 ID:O3sb6AO6
>>153 アプローチの違い
供給を増やすか需要を増やすか
供給を増やしても、われわれは長期的に見ればみんな死んでるわけで、需要は追いつかない
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:17:17 ID:mG41qQW/
この記事はよくある誤解なんだけど、編集委員がこんな理解でいいのかな。
まずFRBが買い取ったのは政府保証のMBSと国債。
紙くずになりそうな債券を買い取ってお金に換えてやった。
価値が-10になりそうなのを±0にしただけで、決して+10の信用創造が生まれたわけではない。
国債も現金に換えてやったことで流動性は高まったが+10になったわけじゃない。
国民が金回りが良いと感じるのは2つのチャネルしかない。
1つは財政出動で政府の金払いが良くなり、実際に現ナマが回ってくる時。
もう1つは間接直接金融問わずやけに金を貸してくれるようになった時。
両方とも米国にはあてはまらないから今現在デフレの心配をしてる状況。
>おカネ持ちはますます豊かになり、持たざる者は一層困窮する。
インフレでも同じw
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:17:40 ID:O3sb6AO6
>>154 前原さんがいみじくも「静かなる革命」と呼んだが、そういうこと
社会全体がヒステリックになってきている
せっかちになってる
規制緩和で弱肉強食にしたせいなんだが
だから小泉自民こそ鳩山民主の伏線だった
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:18:23 ID:uplUP8AH
>>155 なにか誤解していると思うが、
おれは
>>143が自民がデフレ政策を取ろうとしていたと言うのに
ちょっと違うんじゃないの?って言いたいだけだぞ。
>4
デフレのままそんなことやっても失業が増えるだけ
デフレと言う金もって動かさない人間しか得をしない
経済にとって最悪の状態を解消するのが何よりも先決
ということはアメちゃんも十分な対策をしなかったと
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:20:46 ID:O3sb6AO6
>>159 >>143は「日銀は」って言ってるじゃん
そいつは日銀の話してるぞ
ところで小泉自民がやったのは性急な規制緩和だから供給過剰でつまりデフレ政策そのものなんだがな
団塊世代が今60代前半だろ?今後20年で相続のピークを迎える
なんとかなるよ
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:22:58 ID:O3sb6AO6
>>163 それある
ただし相続税対策でみんなしてアパート建てられたらたまらん
円の価値が上がるってことは、
その額を稼ぐのがさらに大変になるってこったよ。
金持ちならいいが、貧乏人は苦しくなるもんだ。
民主に入れた奴は金持ちなんだろうけど。
じゃないなら死にたがりだろう。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:25:23 ID:ylP3i9pu
ィ──----、
/:: ::: ::::: :: : : : : :\
r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
/: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
/: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
{ : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::| ウェーハッハッハッハ
∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : ::::::| ウェーハッハッハッハ
!: | ─-`: 、 ヾ::::::::::|
ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : :::::l ウリたちの民主党に逆らうとこうなるニダ!
|iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ
!:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ \ `ー'´ / ^`ヘルヘ`
\,,___ィ´ ヘ |
日銀が主犯ではあるけど、円高容認した藤井も共同正犯と言っていいレベルだね
円高はデフレを加速させる
日銀は、15年以上頭がキチガイ政策に邁進している。
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:29:00 ID:uplUP8AH
今の日銀体制はなぁ・・・
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:29:10 ID:yWdV9NpU
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:29:20 ID:O3sb6AO6
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:30:31 ID:NAq/Cai+
三重野以降狂ったことしかしていない。
常に真逆。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:33:54 ID:DEQxjidE
ソロスはポンドを刷らないイングランド銀行を逆手にとって
ポンド売りまくって大儲けをした。
ソロスにならって円売りまくれば大儲けできるのだが
日本人はしない。円を愛しているのだろう。
愛国心は素晴らしいが通貨愛はあまり感心しない。
通貨はしょせん通貨だ。円など売ってしまおう。
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:35:23 ID:uplUP8AH
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:36:51 ID:MQFIZLjt
基本的に人口と雇用が減少している日本でお札を増刷しても意味が無い
事が何故分からないのだろうか?
内需拡大を支持するのは一向に構わないが、準備期間が無ければ
ハードランディングとなり、雇用の再編が出来ずに失業者のみを
大量生産することになる。
土建屋に明日から林業や介護を始めろと言っても、受け皿が無い以上
急に始める事は出来ない。
介護の給与引き揚げは、厚生労働省の管轄で法整備をしなくては出来ないし
林業だって同じようなもの、放置林をどうにかするとしても放置林に関する
法律を決議しなければならないし、今の内閣が早急に臨時国会でも開始しない
限り何も出来ない。
それよりも補正予算の見直しに伴う執行停止が、いつまで続くのか分からない
状況を何とかしないと雇用の悪化はさらに進む。
今の日本が現状を維持できているのは、悪い意味でデフレのお蔭だ、もし現状の
経済状況でインフレに傾いたら、日本の中小零細企業は壊滅する。
人口減少が収まらない限り、鳩内閣は安易な発言をしないで欲しい。
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:39:13 ID:DEQxjidE
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:44:20 ID:PNQ5rpst
お札いっぱい刷って貨幣価値を50%まで下げると、現金持ちの金持ち資産も50%かそれ以上に下がるんでしょ?
でも、土地とか証券、債券なんかは瞬間倍以上になるんだっけ?
なんか、バブルっぽいな。
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:44:49 ID:O3sb6AO6
>>175 民主党は恣意政策を採る理念を持ってるからだよ
こうあるべきという理想を設定してそこへ一気にもっていく
小泉自民もそうだった
ようするにどっちも社会主義者なの
この人たちは革命やっちゃうの
だからその理想に至る過程での市場の状況は軽視するの
だからカネ・モノ・サービス・雇用といった市場がぐっちょんぐっちょんになる
それでもって変数がみんなかわっちゃうから、設定した理想に程遠い状況で終了
180 :
エセ共産:2009/10/11(日) 23:45:08 ID:8TFdGAY1
そのダメな日銀の¥がなぜ下がらないのか?
主要通貨がそれ以上に悪いだけじゃないの?
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:48:28 ID:uplUP8AH
>>179 ミクロしか理解できて無いやつがマクロするなってのは同意する。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:52:31 ID:O3sb6AO6
>>181 そういうこった
人間の心がないんだよ
新ケインズ派はミクロのことを考えてマクロを考えるんだが、
簡単に言えば要するに個人や企業の資金繰りを一番に考えてマクロ政策を決定するということ
「個人や企業の資金繰り」、これな、選挙戦で麻生さんが目に涙を溜めながら叫んでいたこと
麻生さんこそ、新ケインズ派経済学の原理をしっかり理解しておられた
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:55:54 ID:aECnYII8
日銀の給料を大幅に下げて少しは危機感を持たせないといけない。
定時で仕事が終わって日本でトップの給料だからな。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:58:27 ID:O3sb6AO6
>>181 あ、ちがう読み間違えた
おいらは「ミクロが理解できてないやつはマクロするな」と考えたので
>>182で同意した
「ミクロしか理解できてないやつが・・・」なのか、それじゃ同意できない
185 :
エセ共産:2009/10/11(日) 23:58:50 ID:8TFdGAY1
>>183 確かに日銀から公務員らしき軍団が出て来たところを見た事が無いが
定時なんて事は無いんじゃないの?
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:02:49 ID:bJXCOYpN
>>177 移民受け入れは、日本にとっては選択の一つだけど、治安が悪くなるなど
のリスクが高すぎる為、必要ないと思っています。
本来、介護職に就労希望者がいないのは、介護資格者を雇うだけの受け皿が
無いことと、介護者に払う賃金が低すぎることです。
土建屋さん向けの公共工事で使っている資金を、介護費用に2割割り振ることが
出来れば恐らく、介護ヘルパーの給与は今の2倍以上になるはず。
構造物と違って人件費にメンテナンス費用はいらないから真水として国民に還元されます。
介護職が潤えば、介護関係の機械化が可能になり、恐らくそのノウハウは
海外に輸出できる産業となる。
林業も杉・檜が経済的に会わないのであれば、補助金をつけてでも雑木林に変えていくべき
そうすれば山間地にも雇用が生まれる。
ソフトランディングして内需拡大するには適度な準備期間がいる。
田舎や山間地でも若い人が暮らせるだけの仕事が無ければ、
政府が今後何をやっても失敗する。
国内の64%は山間地にある。
諭吉の炊き出しやれ〜
一人300万諭吉
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:09:34 ID:dlKdBNRD
>>186 >移民受け入れは、日本にとっては選択の一つだけど、治安が悪くなるなど
>のリスクが高すぎる為、必要ないと思っています。
もっとちゃんと言うなら、「性急なのは必要ない」だろうな
社会が準備も覚悟もできていくに連れて徐々にはいってくるならなんとかなる
現状はそんな準備も覚悟もないからどんどん入れるのはだめ
>土建屋さん向けの公共工事で使っている資金を、介護費用に2割割り振ることが
>出来れば恐らく、介護ヘルパーの給与は今の2倍以上になるはず。
無理
雇用のシフトはそんなに簡単には起きない
市場原理でインセンティブを与えるなら移行期間の長さと反対向きにコストがかさむ
>ソフトランディングして内需拡大するには適度な準備期間がいる。
これは個々が是とする経済モデルによるかなり主観的な表現
小泉自民や鳩山民主の支持者にとって想定する準備期間は短い
麻生・谷垣自民の支持者はもっと長い期間を考えている
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:11:42 ID:m1sS04gv
久しぶりによい記事だ。
かめいさんの言う日銀は寝言を言っているは、まさに正論。
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:12:24 ID:e7uK86qc
米国は日本との金利差は、つねに3%以上ある。
ということは、自動的に日本から米国に資金が流
れるってこと。
日銀はこれを心配しているのでは。
つまり金利を上げないと金を刷れない。
だけど金を刷らないと金利は上げられない。
アメリカに金が流れるとヘッジファンドによって石油の値段が上がる。
円が益々上がり輸出できなくなる。どっちにしても自分で自分の
首を絞めることになる。だから円を刷れないって事?
日本がデフレ傾向なのは、金利が上がると国債利払いで死ねるからじゃないんかね。
で、国の借金が多いのは、民間の借金が少ないから。だれかが借金しないと金は増えない。
民間の借金が少ないのは、多分、自己責任を問いすぎるから。
結局、借金をしやすい(借金返せなくても、人生を破壊されない)ようにしないと、この問題は解決しない。
円刷って金利上がったら、国債も十分売れなくなって、国債に頼ってる経済全体がグチャグチャになるだけ。
自殺率の高さも自己責任の呪縛が原因だろ。
同じぐらい悲惨な状況に日本人と欧米人置いたときに、日本人が先に死ぬとは思えんのだよな。
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:13:36 ID:m1sS04gv
インフレで金利があがるから悪だというやつがいるが、
金利が上がるのは後の話だ。
期待インフレ率が大切だからな。
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:14:03 ID:dlKdBNRD
>>190 それはそうだけど、3%以上とかいうのは去年までの話
裁量政策によって日銀の更なる金融緩和の条件が徐々に整いつつある
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:17:18 ID:dlKdBNRD
>>192 期待インフレ率はあるにしてもそれがどれくらいかは後からわかる話
事前に具体的にそれが分かったり調整したりできるものじゃない
市場価格と同じ類のもの
期待インフレ率を調整できると考えてる連中は、市場そのもの、景気そのものを
自由自在にコントロールできると考えてるということ
要するに共産主義者と根は同じ
>>192 金利が上がること自体は悪じゃない。
金利はある意味、世の中全体の収益なんだし。
むしろ、インフレなのに金利が上がらなきゃ、単純に貨幣価値が落ちてるだけなんで、
かなり最悪な気が。
ただ、日本の場合は、経済が国債に頼っててその構造上、金利上昇はダメージがでかい。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:20:07 ID:khHs2TxG
インフレ誘導して、年金の価値を下げないと国はもたない。
老人天国はやめろ。
インフレターゲットは、すんごく疑問視してる俺(´・ω・`)
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:23:26 ID:dlKdBNRD
>>196 調整インフレの類は雇用が海外に逃げるのでスタグフレになる
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:24:34 ID:e7uK86qc
こうなったら日銀がお札を刷りまくり、其の金で政府が円売りドル買い。
ドル売り鉱物資源買いして円安に持ってく。
理想国家建設
>>199 そんなことしたら
他通貨>>>米ドル>円
のような値動きになる
米ドルの購買力も落ちちゃう
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:28:35 ID:zhMWmkik
そうだね、
金融マフィアどもがあらゆる脱税を重ねて蓄えた、
闇金融資産推定5000兆円を破壊することなしに日本の更生はありえない。
通貨発行権という基本的な国家主権を、マフィアの手先日銀から奪還し、
政府が5000兆円以上の通貨を発行して国民に分配する以外はない。
当然、予想される資産インフレには資産課税強化で対応すること。
勿論、日銀は廃止、総裁は死刑だよ。
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:31:16 ID:Vg35zPlr
ところで、日本に存在してる一万円札って今、何兆円くらいあるの?
205 :
エセ共産:2009/10/12(月) 00:35:27 ID:qzfja6rW
経済犯にも死刑とか導入すべきだよな。
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:39:17 ID:dlKdBNRD
>>205 元朝には毎日の天気予報に失敗したときの死刑があった
天気予報官は毎朝家族に今生の別れをして出勤し、皇帝の前で天気予報をし、外れるとその時点で斬首、
当たると生きてそのまま家に帰れた
予報官は毎晩お祝いをし、また翌朝泣いて家を出て宮殿へ出勤したそうな
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:40:07 ID:khHs2TxG
バブル崩壊以降、日本経済が駄目になった責任の大半は日銀にある。
澄田に始まって、日銀は日本の足を引っ張ることしかしていない。
歴代総裁をさらし首にすべし。
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:40:38 ID:dlKdBNRD
あー斬首じゃないんだたしか
モンゴルの風習で血を流さないよう、皮袋に詰め込んで、
寄ってたかってハンマーで叩き潰したり、高いところから落としたりするんだっけ
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:41:47 ID:dlKdBNRD
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:41:49 ID:j61bsFOY
>>204 発行銀行券なら日銀の営業毎旬報告見れば分かるが
札毎の発行量はどうやって調べるのか分からんね
ネトウヨ < 「政府日銀がお金・国債刷ってどんどん発行してれば、永遠に無問題!」
永久機関の完成である
>>212 いつからその主張がネトウヨになったんだよw
214 :
エセ共産:2009/10/12(月) 00:48:03 ID:qzfja6rW
>>206 そんな家族、すぐに国外逃亡するだろがw
朝起きて歯磨きしたらネトウヨだし、
天皇を祝う祝日に休んだりしたらネトウヨですよ
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:53:10 ID:oVzxouWp
>>211 BEIは期待インフレ率とリスクプレミアムの合算値だから
期待インフレ率じゃないよ
期待インフレ率を観測することは不可能
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:55:07 ID:e7uK86qc
日本の個人資産は1500兆円
アメリカへの国債と債権への投資600兆円
日本国債の購入が800兆円
合計すると日本の総資産は3400兆円
アメリカの借金は1京円
アメリカの資産4430兆円
アメリカがデフォルトすると600兆円がパーになる。
コンダケ円が有るのにインフレにならない方がおかしい
少しぐらい円を刷っても全く影響ないだろう。
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:55:18 ID:oVzxouWp
>>202 半可通のbewaadとかソースにならんよなあ
>>211 まさにあんたがボンクラだろ
BEIは先の期待インフレ率を示しているものじゃないぞ
直前の時点での期待インフレ率を示しているもので、先の変化はそこから推測するしかない
ぜんぜん理解できてないんだな
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 00:56:57 ID:dlKdBNRD
また無意味なレッテル貼りか
経済の左右と政治思想の左右は似て非なるもんだ
経済の話題でネトウヨなんて単語出すこと自体失笑モノ
>>222 ネトウヨは政治思想じゃないよ。もっとヘンなもの。
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:01:04 ID:3IbObpbU
名目金利 = 実質金利 + 期待インフレ率 (フィッシャー方程式)
この式からFRBが貨幣流通量を増やすためにゼロ金利にしても
デフレになると実質金利が上昇して不良債権が膨らむことが解る
つまりデフレになっては金融危機から脱け出せない
物価=貨幣流通量(貨幣供給量×回転率)÷GDP
この式からリーマンショック後に投資銀行がレバをかけて運用していた回転率は急激に下がったので
貨幣供給量を急増させないとデフレになってしまうことが解る
そこでFRBは紙幣をジャブジャブ刷ってデフレを防いでいるのである
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:01:05 ID:oVzxouWp
雇用・年金・医療、蔓延する将来不安
貧困層への世界一の重税
世界平均の3倍以上に達する公務員の異常な高収入、
すなわち所得の逆再分配
その結果として凍りつく消費需要
デフレとはそういうことです
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:02:39 ID:Vg35zPlr
>>210 じゃあ、この世にある10000円札、5000円札、2000円札、1000円札、この際硬貨も入れて、
全部の種類合わせた額って何兆円になるの?
誰かのレスにあるみたいに、3400兆円くらい?
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:02:47 ID:dlKdBNRD
>>224 素朴すぎ
ベースマネーとマネーサプライの違いさえ理解してないね
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:05:53 ID:oVzxouWp
>>224 貨幣の回転率が一定であるという、明白な誤解
これが日銀による反論の言質を与えている
投機とバブルをもって不況を克服するという、認識を共有すべき
じゃあここで日銀擁護してる連中はケインズの間違いがどこにあるかも説明
出来るんだよな?あぁ、ハイハイw賢いね。職選び間違ったんじゃない?
経済学者になれば良かったんだよ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:10:51 ID:dlKdBNRD
>>229 できるよもちろん
経済学者になるならないは個人の勝手だし、
つかケインズ理論の間違いなんか学部の教科書レベルなんだが
>>217 理論上は同じ満期の(かつ同じリスクプレミアムが要求される)物価連動国債と国債の金利差で算出されるけどね
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:11:44 ID:3dDnbKIM
どこの経済学者もデフレは容認しないだろ
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:12:43 ID:dlKdBNRD
>>231 だからそれは過去の期待インフレ率を遡って見ているにすぎないの
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:13:48 ID:dlKdBNRD
>>232 バブル後の市場変動で一時的にある程度の期間起こるデフレはしょうがない
デフレが構造化することが問題
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:14:04 ID:ZsXqKdTe
つーか、日本経済ってもう詰んでないか?
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:14:28 ID:3dDnbKIM
>BEI
リーマンショックでメチャ下がりだったね
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:16:50 ID:dlKdBNRD
>>236 クレクレ厨の相手するなんてどんだけお人よしだよ
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:17:44 ID:oVzxouWp
>>231 理論上だから、つまり不可能ってことさね
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:19:08 ID:oVzxouWp
>>235 どっかの爺さんが言うとおり
内需拡大以外に経済的な死を免れる術は無い
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:20:00 ID:dlKdBNRD
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:20:12 ID:3dDnbKIM
あの
もしかして円高で内需拡大ですか・・・
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:20:49 ID:dlKdBNRD
>>241 そこへ誘導する政策が藤井さんは間違ってる
>>240 市場の予想がどれくらい織り込まれてるのかってこと自体が理論上の問題だが
近似的に計測出来るのは確か
上で誰かが「過去の」と言ってるがそれは統計上のものだし、
物価の計測の方法というものにも疑問符がつけられていたりするから
金融政策上は、物価連動国債から割り出された期待インフレ率を参照する
246 :
エセ共産:2009/10/12(月) 01:22:04 ID:qDfENBjX
どうせ左寄りの教職員ばかりなのだったら
共産党に投票するような教育して欲しいよな。
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:24:01 ID:oVzxouWp
>>245 固定債と変動債のリスクが同じはずが無い
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:24:20 ID:9dD5T297
日銀は通貨の番人と言われる
彼らの仕事は通貨の価値を守ること
彼らにはデフレよりインフレの方が怖いに決まってる
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:25:43 ID:dlKdBNRD
>>245 ちがうよ
そんな決め方したら政策を誤る
でもそのリスクってインフレリスクじゃね?
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:26:07 ID:3dDnbKIM
期待インフレ率?
インフレ期待じゃないの?
>>247 物価連動国債の方が流動性が低いという事実は確かにある
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:28:37 ID:oVzxouWp
>>248 日銀が恐れるのは投機とバブルを煽ることだけど
今の日本経済じゃ投機でもバブルでも何でもいい
良い事思い付いた。
米国債をドルで日本国民に配ろうぜ!
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:31:26 ID:D9wl2rnU
>>228 つか、重要なのは金融政策だとお金の行き先を決められないということ。
銀行経由だから通常の投資機会がなければ
全部資産に向かってしまいスタグフレーション直行の可能性がある。
財政政策によって同時に必要なところに金を流し込まなくてはならない。
金融政策はクラウディングアウトが起こらないように国債を買い支える役目。
それから言っておくがケインズはデフレ状態のときには蘇る。
日本の失われた10年の経験の結果資産デフレの時は
通常の金利が作用する経済とは全く異なる動きをすることが分かった。
失われた10年とか偉そうにみんな語るくせに味噌も糞も一緒にする馬鹿が多すぎる。
バーナンキに謝れ
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:31:34 ID:3dDnbKIM
バブルよりデフレのほうを心配すべきでしょうな
デフレ=不況だよ
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:32:03 ID:oVzxouWp
>>252 それ以前に、ブームとか流言とかあるじゃん
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:32:15 ID:YgLGtKke
産経にこんな記事を書く(書ける)記者いるのかなんか時代は変わったなw
明後日はフィッシャー方程式とフィリップスカーブも新聞に載せて欲しいな
259 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 01:32:28 ID:PQ8/rv+5 BE:1249791168-2BP(1028)
>>235 かなり詰んでる。 90年のバブル崩壊以降
一度たりとも株価がトレンドラインを上抜けていないという事実がそれを示している
>>253 資産バブルは物価を押し上げても各経済体が本業やるのは利得の面で不合理になるから産業の足を引っ張っるし、
破裂したときには物価に跳ね返ってまたデフレになるぞ
しかもその資産バブルは内外金利差が広がることにより、日本国内ではほとんどおきないんだ
いままでもそうだったし、これからもそうだ
海外で起こるんだ
通貨の価値は人命より尊し
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:33:43 ID:3dDnbKIM
合法的に殺人
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:34:11 ID:dlKdBNRD
>>255 資産デフレという言葉きらい
デフレはあくまで物価の下落
>>230 >できるよもちろん
その後が続かないのはギャグですか?
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:34:35 ID:oVzxouWp
>>260 別に海外でもいい
車やテレビを輸出すれば工員に金が回る
>>249 そもそも日本の中銀はインフレーションターゲティング導入してない(と思われる)から
期待インフレ率を金融政策上参照することはあまりないかもしれないがな
一応「中長期的な物価安定の理解」はあるけど、インタゲ導入していると言うより物価安定の数値的定義を導入していると説明されるからね
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:37:36 ID:oVzxouWp
日銀には薄汚い投機と醜いバブルを演出することしかできません
それを認めたくないウンコエリート集団の日銀様が金融緩和を恐れるのです
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:38:06 ID:dlKdBNRD
>>265 回ってねーよ
労働力を買い叩かれてるだろ
顧客が値段気にせずにどんどん製品を買ってくれるときは、
労働市場を飽和させる必要はないんだよ
要するに森・小泉・安倍・福田政権の財政政策こそがデフレを誘発したんだよ
デフレ 天災や景気、政策のせいであり日銀の直接責任はない
インフレ 日銀が同意しない限りなりようがなく、なったら日銀は責任を免れない
日銀にインフレ起させるには免責条項つけるか
法改正して強制的にやらせるかしないと無理
>>259 それドルベースだとどうなんかね。
実際どうなのか知らんのだけどさ。
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:40:18 ID:oVzxouWp
>>268 100兆円金融緩和して
1兆円工員に回ればそれで結構
それが嫌なら、民主党が再分配の仕組を再生するしかない
やあ!ジンバブエ
>>269 日銀に責任なんか無いでしょ。政府とは一応無関係なんだから。
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:43:15 ID:dlKdBNRD
>>269 インフレ起こさせてどうすんだよ
いまの経済構造じゃ所得(仕事や雇用)が海外に逃げるのでスタグフレになるだけ
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:47:51 ID:YgLGtKke
>>274 NAIRU(≒完全雇用)までインフレ率あげればいいんだよ
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:49:50 ID:dlKdBNRD
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:50:12 ID:3dDnbKIM
需要が足りないからデフレなんでしょ
誰も物買わないのに景気良くなるのかw
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:50:50 ID:D9wl2rnU
>>274 通貨大拡大させれば通常は通貨安だろ?
日本みたいに供給力のある経済なら所得も戻ってくるさ。
通貨安にならなければ余った金で海外の企業を買い捲ればいい。
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:50:57 ID:oVzxouWp
>>274 インフレ率のバイアスの範疇でインフレ率が変動したことをもって、
インフレになったとかスタグフレーションになったとか、
そういう糞みたいな発想をする連中は絞め殺したくなりますね
買いたくないから起きてるデフレじゃなく
買いたくても金がないから買えないのが原因のデフレではあるだろ
それが証拠に地域振興券や定額減税ぶちかませば皆使うじゃないか
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:56:21 ID:dlKdBNRD
>>278 その通貨の需要が内外金利差によって高まり為替相場での下落圧力が相殺されてしまう
だから思ったほど下がらない
いままでこういう風にそうだった
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:57:36 ID:dlKdBNRD
>>280 だから言ってんじゃん増やすべきはマネーサプライのほうだって
それは日銀じゃなくて政府の仕事なんだよ
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:58:33 ID:Aeex0RtO
経済移民はあり?
一人一億、毎年一万人くらいで一兆。
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:59:09 ID:dlKdBNRD
285 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 01:59:18 ID:PQ8/rv+5 BE:1275828277-2BP(1028)
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 01:59:21 ID:dlKdBNRD
いやデフレ推進論
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:00:52 ID:dlKdBNRD
>>285 詰んでないよ
麻生政策でうまく行く
ただし麻生政策は小泉政策で財政に変な先入観もっちゃった今の国民には理解できない
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:01:36 ID:KbLWzsvn
自民を一生懸命応援してきた産経自身の責任。
この記事は、単なるマッチポンプ。
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:02:37 ID:dAcoiVMe
公務員給料はむしろ値下がりしてるんですけど。
290 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 02:03:17 ID:PQ8/rv+5 BE:781119465-2BP(1028)
>>276 少なくとも現在はそういう状況じゃないと素人の漏れにも思えるんだけど・・・
291 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 02:04:22 ID:PQ8/rv+5 BE:1458089478-2BP(1028)
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:05:21 ID:3dDnbKIM
馬鹿な表題だと思ったら、記者が付けたのか。
まぁスレタイどおりの馬鹿な内容だが。
銀行が貸して儲かる見込みがなきゃ、貸さずに日銀に突き返すだけだ。
札刷れば自動的に流通が拡大するというトンデモ経済学を早く捨てろよ
294 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:07:16 ID:3dDnbKIM
金融と財政でいいじゃん
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:07:22 ID:dlKdBNRD
>>293 あとは、もしできるなら外人さんに貸す
で、できるような制度になったからたくさん貸した
しかもとっても安く
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:10:09 ID:oVzxouWp
>>287 麻生政策とは金持ち役人のポケットにさらに札束を突っ込むだけの政策
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:11:03 ID:oVzxouWp
>>289 俸給表に従って、華麗に急上昇してますが
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:11:33 ID:dlKdBNRD
>>293 江戸末期に国内の金が外国へたくさん流出しちゃった経緯を知ってる人なら、
日本の内外金利差で外人さんたちが凄く得をしたのもすぐに理解できるだろう
外国の金利が下がってせっかく内外金利差が縮まったのに、
日銀に札刷らせて内外金利差を広げて外人さんたちを儲けさせる気?
299 :
エセ共産:2009/10/12(月) 02:11:46 ID:qDfENBjX
厳正に選ばれた裁判員の日当を、100万くらいにしてやれば
そこかしこで無駄金使うヤツ増えて良いんじゃ無いのか?
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:13:01 ID:dlKdBNRD
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:15:35 ID:obXitI0E
日銀が動かないなら無視して政府が毎年100兆円、政府紙幣発行すればいい。
政府紙幣に意味無きアレルギーがあるなら、無利子国債でもいい。ただし無利子でないと駄目だ。
今の赤字国債は昔の赤字国債の利子を返す為だけに発行してる分が、この利子が一番の曲者だからな。
政府紙幣にしろ無利子国債にしろ、100兆円規模で発行したら、
次はそれで中長期的雇用と技術革新産業を産む公共事業へ投下。
次期新幹線のリニア、次期支援戦闘機の開発、日本版アポロ計画、電気自動車購入補助、
原子力潜水艦と搭載する核兵器開発、メタンハイドレートの採掘、東シナ海の油田開発等など。
またこの金があれば、年金の月最低支給7万円も、その年から開始できる。
そしてデフレからインフレに転じた時点から徐々に発行額を減らして緩やかなインフレにゆうどうすればいい。
緩やかなインフレになるまでに、円高も改善されるし、撒いた金で内需が増えれば株も上がる。
デフレスパイラルでジワジワと自滅しても日本人や企業や国には何も残らないが、
リフレ(マイルドなインフレ誘導)なら雇用と新技術とインフラという富が蓄積される。
>>301 なんだ賛成なのか。まぁ珍古典派を駆逐するために仲良くしよう
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 02:23:08 ID:Z3Hg5hrJ
橋元はこっちに何とか云ったら?
何もしない奴に儲けさせるな。
デフレもインフレと同罪だ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 03:01:54 ID:e7uK86qc
日銀が紙幣を増刷しても企業や個人に直接貸し出すわけにはいかないので
銀行に低利で貸し出すことになる。
銀行が大企業に貸し出そうとしても大企業は株価を上げるため
バランスシートの借入金を
減らすことしか考えていないので借金は返しても金を借りてくれない。
中小企業には銀行は金を貸さない。結局国債を買うか海外のヘッジファンドに
金が流れてしまう。本当に金が必要な個人や中小企業には金が回らないと
言うことになる。
だから日銀が紙幣を増やしてもあまり効果がない。
このデフレを克服するにはドル買い円売りをして円安に持っていくか、
政府が直接個人や中小企業に金をばら撒くしか手が無いということになる。
政府がこれ以上国債を発行できないなら政府紙幣を発行して金を直接ばら撒くしか
手は無いと思う。
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 03:02:07 ID:gkq/LTUn
問題の根幹は日銀の独立性。
本来は政府と日銀の政策目標は一致して手段が違うという形であるべきだが
自民政権下において完全独立の政府VS日銀というブラックジョーク状態になってしまった。
よって日銀は独立しているのだから自らのバランスシートが傷つくことはやらない。
日銀には国益を優先させたり日本国の社会に対して動く論理も動機もメリットもない。
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 03:05:13 ID:Q+KYol+s
>>306 海外のヘッジファンドに流れるなら効果は出てるじゃん。実際にはそんなリスクの高いとこには流れないけど
>>1 円相場は貿易で変化し、物価は生産性や需要等によって変化する。
円が安かろうが高かろうが関係なく、生産コストの低下あるいは
需要の減退によって、物価は下がる。
一方で、日銀が現状をデフレスパイラルと認めてはいないのなら、
物価は比較的安定している、という意味だろう。
単に円安を望んでいるだけなら、日本はもっと輸入をすればいいのでは。
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 03:43:48 ID:e7uK86qc
確かに輸入を増やして外貨準備を減らせば円の安定性は失われ
円高のときドル買い介入が出来なくなり
変動相場相場に任せるしかなくなる。
日本は円高になったときの為に大量の外貨を準備してる。
つまり円安を望んでる、だから円は安定を望んでる。
だからヘッジファンドは安心して円を借りてきた。
ヘッジファンド
は安心して円を借りて為替博打が出来なくなり円を借りなくなる。
円は不安定になる。しかし、必ずしも円安になるかどうかは判らない。
麻生が悪い的な発言が出てるが、麻生の時代から、
政府、アメリカ、国内金融関係者が口を揃えて円を刷れって言ってるのに
頑ななまでにそれを日銀が拒んでるだけ。政府の問題じゃなくて日銀の問題だよ。
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 03:49:01 ID:limDpJmu
>>269 >デフレ 天災や景気、政策のせいであり日銀の直接責任はない
>インフレ 日銀が同意しない限りなりようがなく、なったら日銀は責任を免れない
日銀が未だにデフレスパイラルを認めてないのは、責任を負いたくないからだろ。
>日銀にインフレ起させるには免責条項つけるか
>法改正して強制的にやらせるかしないと無理
年3%のインフレターゲットを法定したほうがいいな。
デフレだからお前らの資産の価値があるんだぞ
>日本は円高になったときの為に大量の外貨を準備してる。
(´・ω`・)エッ?
簡単にいうとフリーズってやつだな
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 03:56:01 ID:QRb1W3Q5
普通に官僚の嫉妬なんじゃねえかって最近思ってきた。
彼らは民間の人間(特に自分たちより学歴的に劣ると思ってるやつら)が
大金を手にするのが気に食わないんだよ。
官僚の知り合いはどいつもこいつも給料が少ないって愚痴ってくる。
お金が欲しければリスクを伴った仕事をしたらどうですか?って言っても
伝わらないんだね、彼らには。
使っても何の問題もリスクもない金ならそら湯水のように使うだろうけど
使ったらリスクを伴うかもしれないなら使わないだろう
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 04:03:36 ID:lKimr+3P
こんなに価値のある日本円を
刷りまくって価値のなくなりつつあるドルと交換してやるのだけはやめてほしい
来年から生まれる子供は所得税一律80%にする。その金で福祉をやる。
これで20年後にうはうはになる。誰も困らないから反対する者はいない。
これを憲法にする。
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 04:16:41 ID:YIfqUoqw
昔は1$=360円の固定相場だった訳だが…
>>318 いくら円の価値が高まったところでそれがちゃんと巡回しないと
経済の規模は小さくなるばかり。
>>318 つかドルと交換できるから価値があるんじゃねえの?
324 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 04:33:58 ID:/8HyxJsX
>>1 日本で今インフレになっても結局雇用も消費も増えないのと
土地をもってる奴が笑っているのは同じだと思うがな
325 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 04:35:54 ID:QRb1W3Q5
>>93 実際アメリカで生活している感覚としてインフレですが何か?
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 04:38:04 ID:AcSMT38S
日銀の首脳を全員解雇しないと駄目
327 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 05:05:17 ID:o0k5WtzE
ともかくもっと札を刷れ
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 05:14:16 ID:H7OyZrNH
札を刷ってもなあそれを銀行が利子を払って借りる訳なんだよ
結局銀行が貸出を増やさない限り日銀券は日銀の金庫で寝るんだよ
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 05:24:42 ID:limDpJmu
>>325 感覚ってことは、単に不況を感じてるだけだ。
インフレは数字で出るから。
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 05:41:11 ID:NtC65iZf
328
そこで子供とかに直接給付ってのが民主だよね。知恵が足りん気もするが、
オーストラリアは確か就職できなかった学生にも失業保険みたいなの出すよね。
十分な職業が用意されてないのは政府の責任だという思想らしいが、実際それが
政府にインセンティブを与えるし悪くないと思うんだが。
こういう給付で金を流すってのは?年金でもいいと思う。
森永卓郎と真逆の主張か、いっぺん討論してくれ
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 06:32:31 ID:HZh7V57K
アメリカの巨大デブってほとんどコーラとピザとハンバーガーで生産されてんだろうけど、日本でピザって結構高価だよな。
あの高価なピザを何枚も買ってこれるアメデブってどうやって金工面してんだ?なんていつも疑問に思ってたんだけど。
もしかしてアメリカで巨大なピザを買うとき、日本円で買う感覚よりはるかに安い感じなのかなあ。
たとえば日本だとLサイズ¥3500位だけど、アメリカだと¥1000以下ぐらいな感覚?しかもデカイみたいな。
そんな感じで日本の貨幣価値って異常に高いから一般庶民が使えない状況なんじゃね?
消費者の手元に自由に使える金があって、はじめて仕事ってもんが
生じることを日銀は学ぼうな。小学生でも知ってるぞ。
非伝統的金融政策なんかを主張しようもんなら
周回遅れのマネタリストバーカバーカと罵られる
そんな国ですw
335 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 06:59:45 ID:O1+flvFz
米の値段は戦時統制で5倍くらいだし小麦も同じくやはり5倍くらい、
日本で3000円なら米国では600円だろう。
日銀は昔から低金利=デフレ政策しか推進していない。
金利が安くて投資が伸び企業が儲ければ景気が良くなるはずだが、
実際には低金利は不景気を長引かせデフレ効果しか発揮していない、
つまり、金利が安ければ増えるのは国外への投資で、
その結果は安い商品が国内に溢れてますますデフレが進む。
低金利で不景気から脱出できないのが失われた20年の経験、
米国も低金利政策になったから更に10年は継続する。
インフレになったらなったで、今度は「われわれサラリーマンは損を強いられてる」
って文句言うんだろ。産経は、経済のことをしゃべらない方がいいよ。
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 07:09:45 ID:w9FpuLz5
トーマス・ジェファーソン
通貨発行の権利は銀行家達の手から取り上げて、
元来所属すべき人民の手に戻すべきである。
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 07:10:36 ID:HZh7V57K
大体日本で生産したものを日本で買うより、部品を中国に運んで中国で作ってそれでまた
日本に輸入するほうがはるかに安いって方が異常だよな。
本来ならコスト高になるべき、しかも粗悪なんだし。
同じ内容の商品であれば同じ値段感覚になるよう国と日銀が努力しなきゃ。
339 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 07:25:14 ID:RdjkYPCW
民主党推薦の日銀総裁・貧乏神、白川さんだ。インフレとデフレを勘違いする
総裁なのだ。通貨の番人プロでしょう、昔だったら更迭させられていた、
日銀の権威喪失の減少です。
340 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 07:37:00 ID:Vg35zPlr
日銀が発行したお札や硬貨の残高は、いま現在70兆円くらいだとレスがあった
だけど日本のお金は、個人の金融資産1400兆円とか入れて3400兆円あるという
日銀が発行してるお金なんかより、はるかに多いお金が既に存在してる
差額のお金は一体誰が作り出してるの?
日銀がお札を刷ればいいとかそういう問題じゃないのでは?
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 07:56:27 ID:Q+KYol+s
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:02:42 ID:3dDnbKIM
ベースマネーとマネーサプライ
日銀の方がまともだろ
需要は最低でも政府で作れ
日銀に実需に関係するものを買わせるぐらいなら軍需産業復活させたほうがまだましだよ
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:18:49 ID:3dDnbKIM
日銀がまともってwwww
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:23:14 ID:3IbObpbU
バーナンキの背理法
中央銀行が無限に国債を買い続けてそれでもインフレにならないとするといつか政府は税金ゼロで運営できるようになる
しかしそんなことは不可能なので中央銀行が無限に国債を買い続けてインフレが起こらないという事はありえない
アメリカ政府とFRBが協力して財政拡大と買いオペを同時に行えば
資金需要と資金供給が同時に拡大してマネーサプライは高いところで釣り合いがとれるようになる
346 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:23:18 ID:seZ5m9Te
日銀は普通。
マトモじゃないのは今の政権とマスゴミ
348 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:41:17 ID:Vg35zPlr
>>341 じゃあ日銀がお札刷るとかあんまり意味なし?
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 08:51:44 ID:0R0QljGO
日本経済がどうなろうと責任は、問えない日銀の無責任体質。バブル時期の急激な
株式暴落。そのとき失った株式時価総額は、300兆円。あれから20年近くになり
株式は、一万円そこそこ。株価は、ドイツ、イギリスは復活。さらに中国、ブラジルは完全復活。
日本は、今だ高値から4分の一。デフレ圧力が強まり、賃金低下と失業の悪循環。
冬のボーナスもさらに減。
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:10:58 ID:e7uK86qc
>348
日銀がお札すると銀行と日銀の間を国債の売買と言う形で往ったり来たりするか、
海外のへッジファンドが借りて円を吊り上げたり石油価格の上昇や穀物価格の
上昇につながるだけ。
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:13:22 ID:WPS9DSTY
余計な事するほど裏目に出ているだろ。
アホが余計な事するなよ。
とりあえず金刷れってレベルの馬鹿だな。
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:13:31 ID:la+Ffs25
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:20:31 ID:Q+KYol+s
>>350 >海外のへッジファンドが借りて円を吊り上げたり石油価格の上昇や穀物価格の
上昇につながるだけ。
何しに銀行がリスクの高いヘッジファンドに貸し出しをするんだよ?今回の金融危機で日本の銀行がヘッジファンドへの貸し出しで損失とか全く聞いたことないんだが。しかも海外に流れてるなら、円安になってるはずだよ。
インフレデフレを投機による通貨の上下動で語るな
需要面で言ってくれ
誰がどう見たって日本は完全に需要不足のデフレだ
政府は借金云々などと言ってないで財政出動し
日銀は資産バブル警戒から来る妙な締め付けを緩めるべき
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:21:21 ID:DV/vgk8/
日銀券ルールっていう世界の中央銀行にないバカなルールつくって
デフレ20年もやってんだよ、日銀は一度解体すべきだ
356 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:22:43 ID:MQGqCfEO
ヴェリタス読んだが、そろそろ日本国債バブル崩壊が見えてきた感じだよ。
あと数年後には問題が隠せなくなるな。
黙っててもハイパーインフレに急旋回だね。
円高のうちに海外資産にシフトを進めたほうがよいかも。
日銀はそれを判ってるんだよ。
だから今の政策なのさ。
ま、このモラトリアム期間をどう利用するかは貴方次第。
目先の円高、デフレに目にきをとられると、裏ではとんでもない危機が進行している。
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:24:34 ID:Q+KYol+s
>>348 信用創造は民間銀行によって勝手に決まるけど、マネタリーベース(金を刷る)を増やしたらマネーサプライは増えることはあっても、減る事は原則的にはない。
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:25:26 ID:ER4xAPwN
政府紙幣発行すれば良かったんだよ
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:26:25 ID:Q+KYol+s
>>356 とっとと資産を海外に移してくれ。それだけでもデフレ脱却に貢献してるからな。
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:33:37 ID:g992BwED
日銀は徹底的なデフレ志向だからな…
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:36:25 ID:bJXCOYpN
今の状況は仕事が無いことによる労働不況、だからワーキングプアが生まれる
日本国内で完結しているのであれば、公共工事の大量発注で改善は可能だが
低賃金の仕事を海外に発注することが出来る近年では、公共工事では中小が
潤わなくなってきている。つまり、流通自体の構造が変わってしまったことに
国内の産業が対応不能に陥っていることが原因だ。
海外の工場に応対するには、技術を上げるかコストを下げなければならない。
市場を見極めてそこに資金をつぎ込むなんて芸当は、生業がある程度しっかり
していて、新規事業に余裕資金を回せなければ無理。
戦後の何をしてても経済が上向いている状況であれば銀行もある程度資金需要に
答えられたかもしれないが、経済が停滞している以上それも難しい。
内需誘導するにも急激に構造変革は出来ない。
都市の人口を地方に分散させるには、地方で暮らせるだけの方策が必要なのに
いまの政府にはプランが欠けている。
ある意味、ワーキングプアでも餓死しないのはデフレだからだ。
日銀の政策は間違っているとはいえない。
仕事の無い状況でインフレに傾いたら、失業者どころか死者が大量に発生する。
無ければ出来ない。
362 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:39:26 ID:Q+KYol+s
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:40:27 ID:e7uK86qc
「円キャリー取引」というのがある。日本は低金利なので、
円で資金を借りて外貨で運用する取引を米国
するヘッジファンドが多い。
長期的には、日本の低金利は円高が進行すると調整され、
海外の高い金利で運用したって、円に
戻すときに為替差損でプラマィゼロになる。だから日本国内で運用
したのとかわらなくなる。
海外との間で金利差あって長期間の円
安進行長続きしない。そして、日本はしょっちゅう為替介入
してドル買い円売りをやるので円安になる。
だから海外のヘッジファンドは、ある程度の円高になると、
日銀が日銀砲を使ってドル買い介入してくるから
、為替損失の心配無しに
投機的取引をやってきた。こうして円を買って円高になったり
原油や穀物相場が上昇する。
円を刷ってもこういう所に金が流れ込んで自分の首を絞めるだけ。
円を増刷するならアメリカ並みに金利を上げて外国資本に
ぼろもうけさせないようにしないとだめ。
364 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:46:58 ID:Q+KYol+s
>>363 日本の銀行の貸し出しなら日本国資本になるんだが…
>円を刷ってもこういう所に金が流れ込んで自分の首を絞めるだけ。
失業率は大分よかったけど
>>353 “今回の金融危機で日本の銀行がヘッジファンドへの貸し出しで損失”
が聞こえてこないってことは
ヘッジファンドへの貸し出しはリスクが高い貸し出しではないってことじゃね?
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:49:46 ID:bJXCOYpN
>>362 確かにフィリップス曲線を描いているかもしれないが、当時の社会はグローバル経済では無かった。
367 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:55:31 ID:limDpJmu
>>348 民間銀行には、BIS規制とか預金準備率規制とかがあってだなあ、、、
無利子で金をいくらでも供給できる日銀とは違い、限界がある。
>>363 それ、真面目には読んでないが、正しいとしても、日銀が駄目なだけじゃん。
368 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:56:46 ID:ER4xAPwN
政府が需要を作れるなんて思うなよ
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:57:24 ID:Q+KYol+s
>>365 それなら銀行の利益は増えるし資産の健全性が保たれるんだから、いくらでも銀行は貸し出してくれたらいいんだけどね。実際には欧米の銀行はヘッジファンドへの貸し出しや銀行資本のヘッジファンドで損失を出してる。
そもそも1番最初の金融危機の発端がBNPパリバのヘッジファンドの解約凍結だし
370 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 09:59:41 ID:bLtSPwNG
何で政治家の中に日銀改革を叫ぶ人間がいないんだ?
無駄遣い削減より何より、日銀改革して糞爺どものデフレ政策止めさせれば日本完全復活するよ。
371 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:01:07 ID:TdX3NiGR
ちょっと預金を金にかえてくる
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:01:20 ID:Q+KYol+s
>>366 今でも十分有効だろ。ずっとデフレな日本は参考に出来ないけど、インフレからデフレになったアイルランドやスペイン、バルト3国、過去最低のインフレ率のアメリカの現状を見たら十分有効。
373 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:02:29 ID:e7uK86qc
>369
海外の銀行は日本のような日銀砲が無いから大規模な自国通貨売り介入が出来ないから
ヘッジファンドが儲けても為替差損が生じる。
374 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:03:06 ID:ER4xAPwN
>>370 総裁・副総裁人事をミンスが反対したんじゃん。
白川総裁誕生でBEI→0達成
375 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:03:36 ID:D9wl2rnU
>>370 金融副大臣の大塚はアコードやるって言ってるな。
376 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:03:44 ID:AGb1+/bE
>>356 今ならそういうことは100%起こらない。
なぜなら、円の価値が下がれば超強力な製造業がフル回転して
円高に持って行ってしまうから。
ただし、今の状態が続くと製造業の海外流出が止まらなくなり、インフレを制御出来ない
事態も有り得る。
日銀はそれを見越してデフレ円高政策をしてるのかも知れんがw
377 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:03:47 ID:Q+KYol+s
>>370 自民党の山本幸三や民主党の馬淵や小沢(環境大臣)とかは言ってるよ
378 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:04:50 ID:xeQqp6lS
またずいぶんとレベルの低い記事だな。
夕刊フジの記事で「白川総裁のあだ名は昼行灯」「こんな人間に金融政策をやらせるのはまちがってる。」みたいな記事を読んだ。
380 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:07:16 ID:D9wl2rnU
>>376 何を言ってるんだ?
デフレ円高政策じゃそれこそ製造業が
壊滅した後はハイパーインフレじゃん。
日銀がそこまで反日的だとは思わないが・・・
ただ、官僚的で責任取りたくないだけだと思うぞ。
381 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:07:29 ID:bJXCOYpN
382 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:09:01 ID:khHs2TxG
今、本当に求められているのは日銀幹部の首を全部飛ばすことだな
20年続くデフレは日銀の無策の結果
>>369 欧米の銀行は確かに損失ぶっこいたね
欧米の銀行経由でのヘッジの資金供給は先細りだな
それで
日銀が札をすれば欧米の銀行に代わって
円がヘッジの資金供給元になって
あとは
>>350のとおり
その結果
今回の欧米の銀行のやったことを
周回遅れで日本の市中銀行が体験するってわけだ
384 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:10:36 ID:Q+KYol+s
>>373 円キャリー=円建て貸し出しという仮定なんだから関係ないだろ。
>>370 自民党の山本幸三や民主党の馬淵や小沢(環境大臣)とかは言ってるよ
385 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:13:34 ID:YNTW3hhD
まじ勘弁してくれー
金持ちが究極の移動手段カシミール効果の応用版空飛ぶ円盤
とかレアマテリアルの応用版透明人間とか手に入れるてなったら
貧乏人は相変わらず地上世界で金持ちは天空の島ラポタみたいな
ことになってくれたらこっちの立場が無くなる(笑)
386 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:14:18 ID:yfrdqRov
産経が経済分野でまともなことを言うのは珍しい。
しかし、相変わらずこの板の住人のレベルが低くて理解されてないw
387 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:16:20 ID:Q+KYol+s
>>383 一昨年まで騒がれてたのは円キャリーだぞ。今は日銀はたいして金を刷ってないし。金利にしても短〜中期はドルの方が安いし
388 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:18:25 ID:ER4xAPwN
>>386 レベルが低いならあげればいい。
問題は向上しようとしない事。
円キャリーなんてなかったんだけどね
何でも日本が悪いの応用版みたいなもんだ
安い安いって言われてるけど
実際は内容量が減りまくってる食品群
俺たちは騙されている
391 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:27:13 ID:Q+KYol+s
>>389 本当に莫大な円キャリーがあるなら、アメリカを筆頭に円高を許容するわけがないw
392 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:36:00 ID:iBvIsVOj
393 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:41:33 ID:6K3ZWjxz
つうか企業金融支援特別オペとかで金流しまくっている今以上にどうやって貨幣流通量を増やせと。
実際、余剰資金が国債に向かってるから債券利回りは超低いし。
日銀が常に正しいとは思わないけどさ、少なくとも今の金融政策はまともでしょ。
今の問題は増やした金が企業投資とか消費に回らないことでしょ。
前政権はそのことをきちんと認識していて、金融緩和で金利が下がる中で国債を増発して、
財政政策で消費や企業投資を増やそうとした。
民主党はどうか知らん。ひとついえるのは、財政政策なしに金融政策だけ拡張しても、
単に資金は金融資産に向かうだけだと思う。
394 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:41:44 ID:LjBVWKIb
日銀は機能していない。政府も機能していない。
しかし世界を見てみれば、歴史を見てみれば
政府がちゃんと機能してたことがあるだろうか?
政治は常に機能していない。政治の下にある中銀も行政も
常に機能していない。
それでも世界は常に進歩を続けてきた。
政治行政は機能していなくて良いということだ。
日銀に何の不満もない。政府にも何の不満もない。
自分にできることを淡々とするだけだ。
円を売りドルを買い原油先物、NY市場、債券で
回すだけだ。日本の富をドル建てで保全しかつ円安誘導。
自分でできることをしていれば不満は無くなる。
日本の銀行は欧米の銀行に比べて
ヘッジへの貸し出しが薄かった分リスクも薄くて損失が軽かったが
今後、日銀が札をダブつかせるようになりゃ
貸し出し先に行き詰って
>>350に近くなるだろうとは思うがね
適度に貸す分にはヘッジはそれなりに優良だよ貸し込みはカナリ危険だけどね
ま、日銀が札をダブつかせるのが前提の話であって
今の円の供給量が維持され続ければ
>>350とは違った向きになるだろね
今後、日銀が札をダブつかせるとは考えにくいからね
396 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:50:18 ID:iBvIsVOj
>>371 金よりも強い金融商品があるよ。
インフレにもデフレにも強い最強の金融商品。
沖縄の軍用地。今、本来の地主以外に軍用地が売りに出ているからこれを買うべし。
デフレ下でも毎年賃料が上がる。インフレだと当然上がる。
ゴールドは乱高下するが軍用地は右肩上がり。
ナニワ金融道の故青木氏も生前推奨していた。
397 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:51:18 ID:AGb1+/bE
>>380 壊滅してハイパーインフレになるのに備えてるとしか思えないでしょw
その引き金を引いてるのが円高なんだけどwww
日銀は反日じゃないよ。
物価の安定の為、インフレと戦ってるだけ。
彼らの中では、デフレは制御できるがインフレは制御できないから
経済はデフレ傾向にすべきというのは常識らしい・・・
398 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:52:11 ID:e7uK86qc
>394
自分にできることを淡々とするだけだ。
円を売りドルを買い原油先物、NY市場、債券で
回すだけだ。日本の富をドル建てで保全しかつ円安誘導。
自分でできることをしていれば不満は無くなる。
それが出来るのは資産家だけ
一般の国民には出来るわけが無い
日本人で頭がいいのは全体の2%くらい
一部のやんちゃを除いて、後は真面目に働くことしか能が無い奴ばかり
399 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:52:55 ID:rRossCeB
400 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:53:38 ID:Wtkx7X+X
日銀が金を刷る≒銀行か誰かがカネを貸す
国債引受とかなら別だけど単純に日銀のせいにしてるやつ頭おかしいだろ
>>4 何が違うんだよバカ、お前そもそも記事の意味理解してないだろ
402 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:57:07 ID:ER4xAPwN
風呂掃除官僚。疲れた。
前々からITバブルってやつは疑問だった。なんでマスゴミ筆頭に驚喜していたんだ?
どう考えてもリストラ革命で失業率上昇は避けられないのに。経営者なら喜ぶだろうが
全員が諸手を挙げて歓迎なのはアフォか?と思っていた。便利にはなったけど。
あと価格破壊の孫禿に驚喜していたのも謎の一つ。
日銀が増やしたマネーは、外国投資に回って
住宅債券みたいなイカサマ債券に変化する過程で
相場師のボーナスに掠め取られ、
終いにはデフォルト発生懸念って構図。
だから、慎重なんだろう。
404 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:58:16 ID:D9wl2rnU
>>400 国債引き受けやんなきゃ現状で
通貨供給が増えるとは思えない。
日銀ルールが最大の癌。
引き受けに関する協定を政府と結ぶべきだと思う。
無規律な国債引き受けと目標とするマネーサプライの
伸び率達成の為の引き受けは異なる。
405 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 10:59:11 ID:Q+KYol+s
>>393 短期オペ、長期オペ、短期資産買い切り、長期資産買い切り、リスク資産担保及び買い切りは効果は全然違う
15年以上デフレを維持し続けてる日銀は無能の権化みたいなものだが、
責任を取らされないのでデフレを放置し続けている。
さっさと日銀法改正してデフレーターをマイナスから脱却させられない
無能総裁はいつでもクビにできるようにしろ。
>>403 教科書が教える、バブル崩壊したときのマクロ政策と実際の日本政府の対応
1.マクロの教科書 為替政策編
需給のデフレギャップが存在するため、それを解消するために通貨の切り下げ
1.実際の日銀の対応 為替政策編
基軸通貨を目指せ。金融立国を目指せ、だから円高維持は至上命題
1.上記の政策に対するにちゃんねるクズニートの反応
円が強い、日本マンセー、ウォンは切り下げられまくってるから韓国崩壊マンセー
2マクロの教科書 金融政策編
デフレ化においては、流動性が極端に減少するため、買いオペをして量的緩和
2実際の日銀の対応 金融政策編
量的緩和?なにそれ?ハイパーインフレが怖いから買いオペなんて出来ませんよ。
3.上記の政策に対するにちゃんねるクズニートの反応
円の流通を増やしたら円キャリーでハゲタカ(笑)に吸い取られる。量的緩和拒否の日銀マンセー
3マクロの教科書 金融行政編
信用収縮によるパニックを避けるため、厳密に銀行の資産を調査した上で公的資金投入と買取
3日本政府の対応 金融行政編
銀行に調査を入れたら、政治家とヤクザが結託してやった不正融資がばれるだろ?そんなこと出来るか。
3上記の政策に対するにちゃんねるクズニートの反応
銀行は、高給取りの集まり、そんな奴らを税金で救済するな、自民党マンセー
上記の政策を取った結果 日本崩壊wwww
408 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:01:16 ID:AGb1+/bE
>>400 日銀のせいだけじゃないが、相当足を引っ張ってるでしょ。
それに日銀の行動は優等生すぎるんだよ。
CP買取だって、こんな条件なら銀行が普通に買い取ってるていうくらい
日銀にとって正しい条件でしか買いとらんし
100万円の需要があるから100万円の供給しかしませんじゃ正論なんだが需要は伸びない。
ちょっと無駄に放置しておけば、こんなにあるし使うか・・・って気になる奴も出てくる。
もう少しアホな人間の思惑ってのを汲み取るべき。
インフレになったら、給料が固定の政治家や役人が困るだろw
デフレなら安く色々買えるからな〜
410 :
404:2009/10/12(月) 11:04:44 ID:D9wl2rnU
何れにせよ景気が後退すればプライマリバランス超えた
国債の発行は避けられないんだから金融政策目標と
リンクしたルールを作ってデフレ脱却に利用すべきだ。
ルール無いまま財政拡大・金融引き締めの最悪なコンビ技を続ければ
いづれ長期金利の上昇を招き必ずハイパーインフレになる。
政治の側が金融政策に興味を示さないからなあ。
票につながらないし。
412 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:06:54 ID:ER4xAPwN
>>13 物価が上がるってのは供給する物が少なくなったときじゃないかな?
今の日本では物が余ってるからそれほど気にすることはないんじゃないか?
おれが物価が上がって生活が苦しくなる時代を生きたことがないからかもしれんが・・・
物価が上がるときって他にどんなときがあるの?
誰か教えて!!!
414 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:08:36 ID:Wtkx7X+X
>>404 バランスシートの額に目標置くとかね
日銀はやろうと思えばやれると思う
でも結局は信用乗数が低下するから生産性が落ちて、債券や原材料の高騰がくるからスタグフレーションになるんじゃない
415 :
404:2009/10/12(月) 11:13:17 ID:D9wl2rnU
>>414 そのときこそ構造改革でしょ。普通の経済政策が効くようになる。
なんでデフレ下の最近の日本で構造改革至上主義が生まれたのか?
政策のTPOがまるで狂ってるように思えてならない。
416 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:16:33 ID:Q+KYol+s
>>413 オイルショックや戦後などの急激な供給の減少、この前までのように景気が良かった時、外貨不足等により紙幣増発、いわゆる大き過ぎる政府によるスタグフレーションとかかな。
417 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:16:42 ID:FZoG3Y6d
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
418 :
404:2009/10/12(月) 11:31:19 ID:D9wl2rnU
今の日銀って崖の半ばの岩場に
しがみ付いてる遭難者みたいなもんかも?
普通なら何とか径を見つけて下に降りようとするけど
下手に動いて手を滑らせたらどうしようと心配で動けない。
でも、このまま待ってても段々手は痺れてくるし結局は滑落してしまう。
どうするのか?
物余りなんだから物価上げたらますます物買わなくなるんじゃね?
>>135 パチンコ・パチンコ関連の雇用人口ってどのくらいなんだ?
パチンコ禁止になったらパチに金使うやつは
公営賭博に流れるだけじゃないか?
おお、税収が増えるね
裏カジノに流れたら最悪だけどwww
421 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:46:10 ID:3ZdDnHKA
日銀が札を刷って、それを「○○買い」に使うのと、政府への上納金として「プレゼント」
するのは違う、っていうことを2ちゃんを徘徊する専門家が理解できないのはなぜ?
422 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:47:28 ID:e7uK86qc
デフレと好不況は直接関係ない。
アジアの経済成長によるデフレは日銀が金融緩和しても解決されない。
デフレは低賃金のアジアが有る限り起こる。
デフレから脱却すれば景気が持続的に回復するとか、
景気を回復させれば、デフレから脱却できると言うことはない。
ゼロ金利の維持が長過ぎるたり円の金融緩和をやると
日本からの円キャリーが流出し、
ヘッジファンドが円を買い円高になる、円高になると日銀が巨
額の円高介入をやる、円安になる。
円安になると日本からの円キャリーが流出し、
ヘッジファンドが円を買い円高になる、これを繰り返し
ヘッジファンドは大もうけ。そして結局はサブプライム問題みたいな
金融危機になる。
景気は4年循環で繰り返すからこの不景気から脱却するには
政府が公共事業をやって企業を儲けさせ、企業が儲かったときに
きちんと賃金に反映させるしか手はない。
しかし現実には企業は儲かっても賃金は上げない。
こうなると構造的な問題だから、政府が直接金を個人に配るしかないだろ。
423 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:58:58 ID:R3vW4tKX
だから財政出動やればよい
つーかそれしか手は無いよ
マンデル・フレミング・モデルを日本に適用するのは嘘っぱちね
424 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 11:59:22 ID:o0k5WtzE
デフレは不況をよりひどくさせ
好景気は続かず、伸びない
デフレが解消されたとき、どれだけこの国の本当の力が
どのくらいのものか、思い知るだろう
爆発的好景気が将来するよ
よってもっとともかく、ぐだぐだ言わず、札を刷れ
425 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:01:48 ID:lzEe5hDD
やっと最近新古典派のインチキと新ケインズ派の正しいことが2chでも認識されてきたようだ
喜ばしいこと
日本経済の再生の第一歩は新古典派の駆逐から
フリードマン、マネタリスト、サプライサイド経済、小泉竹中構造改革、すべてインチキ
426 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:02:54 ID:lzEe5hDD
フリードマン、マネタリスト、サプライサイド経済、小泉竹中構造改革、インフレターゲットでのリフレ、すべてインチキ
427 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:12:59 ID:ER4xAPwN
何を当てはめるかは状況によるだろ。
経済理論は万能じゃない。
428 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:13:56 ID:lzEe5hDD
429 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:18:23 ID:QP1EVd02
インフレになると老人の金融資産が目減りするから
430 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:19:49 ID:lzEe5hDD
>>429 海外に投資したら目減りしないどころか増える
ますます資産格差が拡大する
431 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:21:19 ID:+gP/sPPg
>>30 郵便で俺んちに送ってくれや、ほんの2億ばかし。
432 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:23:40 ID:63UYQvac
需要が落ち込んでいるから札を刷っても無駄でしょ。
433 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:30:25 ID:WWpjDpkV
札を刷ったところで、札が回っちゃいけないところに回ってしまうだけ
今のこの状態で何をどうやったらインフレが起きるんだか
なんなら子供手当てとやらの財源に札刷ってもいいくらいだ
435 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:37:11 ID:hGsS34/L
>>434 >なんなら子供手当てとやらの財源に札刷ってもいいくらいだ
俺もそれでいいと思う。
他からの付け替えではプラスマイナスゼロで景気対策にも
デフレ対策にもならんよ。
436 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:39:31 ID:lzEe5hDD
総需要が拡大する ならば インフレ圧力がある
前者は必要条件
後者は充分条件
437 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:40:34 ID:Vg35zPlr
>>357 でも銀行が民間企業に貸し出ししなきゃ信用創造とかにならないんでしょ?
いくら低金利にして銀行が日銀からお金借りやすくしようとしても、銀行は国債で運用した方が安心なんだろうし
ところでコレは何をしろと言ってるの?
国債を買い取れと言ってるのか、民間のクズ債権を買えといってるのか、マイナス金利を
やれと言ってるのか。
具体的なところがよくわからん。
439 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:42:15 ID:lzEe5hDD
>>357 減ることもあるよ
実際減ったから
おかねが海外への投資に逃げちゃうんだよ
440 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:43:19 ID:+oIMqRmB
量的緩和して短期のお金がじゃぶじゃぶになれば、それで金融ギャンブルを
やる輩が出てきて資源バブルやら土地バブルを起こす動きになる。
それを何度も繰り返してきた。
札をすって、回るべきところに札が回るようにするには、日銀と政府は政策協定
でも結んで、日銀が資金の供給役、政府が資金の配分役として役割を分けて
話し合いをすべきだったと思う。
日銀が、日本の景気に対して貢献できる政策オプションは何1つない。
なのに、大塚耕平の提案を日銀を蹴ったのがか、理解出来ない。
441 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:44:24 ID:lzEe5hDD
>>440 >札をすって、回るべきところに札が回るようにするには、日銀と政府は政策協定
>でも結んで、日銀が資金の供給役、政府が資金の配分役として役割を分けて
>話し合いをすべきだったと思う。
小渕と麻生の間にあった歴代政府にその気がまったくなかったから
デフレでないから刷らないという理由なら
円高を理由に刷れ。じゃんじゃん刷れ。
じゃんじゃん円を刷って不況で苦しむアメリカの企業にあげろw
443 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:45:13 ID:jt5PeXpS
札を刷る刷らないは日本のデフレには殆ど影響ないから
444 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:49:48 ID:K0UZHV2V
日銀が国債や株を買いまくればいいだけだ。
445 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:50:47 ID:lzEe5hDD
新古典派の言う「限界効用の均等化」=もっとがんばれ・努力が足りない・過労死は甘え
>>443 ある意味正解。
1400兆円の個人資産のストックを動かす政策(将来への安心)も同時にやらないと
だめだろうな。
447 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:57:49 ID:lzEe5hDD
>>441 日本は、試行錯誤な金融政策をここ10年ほどやってるからね。
あの当時は、金利で景気をコントロールできないのならば、量を増やせば
いいという意見が大半だった。
で、やってはみたんだけど、おおむね量的緩和に対する評価は、
金融システム安定には貢献したが、景気回復には効果がなかった。
ただ、策がないからといってこのまま放置するわけにも行かない。
とにかく、政治家や日銀には真剣に次の策を考えていただきたいが、
その姿勢は特に日銀にはないようだ。
449 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:04:02 ID:lzEe5hDD
>>448 あるよ
あるけど新古典派政府がそんなの一切やる気なかった
日本にとって、量的緩和は「未知の領域」なのか、「既に来た道」なのかが>1からは判らないが、
>>448さんが言われることがそうであったら、日本は世界の一歩先を歩んでいるということですねw
子供手当を国産品は2倍購入できるクーポンにしないかね
極端な話、国産品でなくたっていいんだが、
それで世の中が動く。動けば金回りがよくなる。
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / デ .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | フ.わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| |レ じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
白川
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:07:24 ID:Q+KYol+s
>>448 短期資金だけを豚積みにするから効果が薄いのは当然。唯一期待出来る時間軸効果も日銀のみなさんの金利上げたさがマーケットに伝わって効果なしだし。
454 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:07:30 ID:lzEe5hDD
消費財だけ国産品でもな
しかもWTO違反の非関税障壁だろ
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:08:25 ID:WKPXjp2p
融資の基準を緩和すればいいだけ。
金融緩和だといっても、一方で融資の貸出基準を厳しくしているのが、
日本の金融政策。
いわば、アクセルとブレーキを全力で踏んで、進まないと嘆いてる訳で、
本当に馬鹿げている訳です。
456 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:08:28 ID:lzEe5hDD
>>453 ちがう
日銀に責任はない
政府がデフレ政策にコミットしているのが悪い
>>447 郵政国営化はもうないだろう。
国にお金を預けておくと、とんでもない使い方をするということを
体で理解している。
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:09:38 ID:lzEe5hDD
>>455 それ、石原銀行をもう一度ってコトだろ。どうかねぇ。
460 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:13:58 ID:Q+KYol+s
>>456 日銀券ルールや白川の2次、3次的物価上昇を警戒するなんて発言なんてまさにデフレ政策にコミットしてるだろうが
462 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:14:45 ID:lzEe5hDD
>>460 違う
デフレ推進にコミットしているのは政府
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:16:35 ID:WKPXjp2p
>>459 石原銀行は、全くのスコアリングシステムだけに頼った、杜撰なシステムだったので、
普通の銀行の失敗とは、違いますよ。あれは、相当特殊ですよ。
一般の都銀・地銀・信金・信組の、融資の基準を緩和することが、
経済政策の支援となる、金融政策だと思いますよ。
国民経済・雇用に貢献するような、経済政策をすることが前提ですけど。
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:16:54 ID:3dDnbKIM
日銀は政府に従う義務はない
日銀はデフレ政策取ってるだけ
465 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:17:00 ID:FlG3BzwD
日銀ってお男雛と女雛の飾り物か???
466 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:17:02 ID:5XYL/WIX
てか
商店街の衰退やら
土地持ちのジジババのゼイタクぶりとかは
デフレとは別問題じゃないんかね?
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:17:36 ID:lzEe5hDD
>>463 基準緩和はバブル融資を誘発する
それよりも基準はそのまま、信用保証を拡大するほうがいい
468 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:19:25 ID:lzEe5hDD
>>466 別問題ではない
デフレが構造化しているときにベースマネーを拡大すると資産投資に向かうので
土地持ちなどの資産家がより儲かり、資産格差が拡大する
>>463 でも、現実問題として金融機関は見極めなんかできないでしょ。
偉そうなこと言っても、結局今まで担保とって貸すビジネスしかしてなかったから。
それでゆるめさせたら石原銀行になちゃったって認識なんだけど。
多分、特殊でもなんでもないぞ、あれ。
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:22:33 ID:Q+KYol+s
>>468 一体いつベースマネー増加によって資産投資にお金が回ったんだ?
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:23:43 ID:3dDnbKIM
マネタリストか
ありえんわ
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:24:07 ID:WKPXjp2p
>>467 信用保証は、結局は政府保証で、つまり税金でしょう。
政府の関与でしょう。
民間銀行にしたら、政府の「他人のふんどしで、相撲を取る」だけで、
結局は、自分でリスクをとるようにならないでしょう。まあ、日本の銀行は、
元々が単なる質屋同然なんですけども。
民間銀行が、競って融資するようになれば、自然に融資の基準は緩和されていくと思いますよ。
だけど、金融庁が「金融機関の経営の健全化」の美名の下に、リスクを取らせない。
銀行同士の競争を、上から統制しています。これは、銀行業における統制経済なんですよ。
結局は、信用保証は統制経済なんですよ。
ここら辺が、日本が「社会主義」と、中国にも揶揄される部分だと思いますよ。
473 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:25:07 ID:lzEe5hDD
>>470 最近
海外資産への投資の拡大に特徴がある
物価は上昇しないし、再投資に回るため景気もなかなかよくならない
474 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:25:40 ID:3dDnbKIM
融資の基準とかw
475 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:25:55 ID:lzEe5hDD
476 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:27:48 ID:Q+KYol+s
>>473 それにしては大して円が安くならないね。それに各国に比較してベースマネーが増えてるとは思えないけど
477 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:28:16 ID:t788LK29
笑えるな
民主は長年円安誘導を批判し、なんと08年の中央銀行総裁人事の時点で
利上げしろといっていた。
その後09年始めに中川正春が円高状態に危惧を表明。
しかし出てきた答えは中国と通貨統合しますだった。
そしてネクスト財務は政治的な配慮からか中川は外され、藤井になったが、
結果的にはまた中国と通貨統合します宣言、その後また外交分野で揉め、
めんどくさくなったので円高ではないと宣言することで何もしなくていい状況だというスタンスに切り替えた。
何をやっても経済視点ではない。
478 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:29:06 ID:lzEe5hDD
>>476 それは金融危機後のこと
対象を誤って論議しても意味がない
問題は構造化したデフレだからその構造を改革しないといけない
それが議論の主題になる
479 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:32:12 ID:3dDnbKIM
しかし不況なのに緩和しないってのもねw
480 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:33:36 ID:1mZ6W1zK
通貨流通量を増やさない日銀の判断は正しい
しかし日用品の価格を見ているとデフレとは感じれないんだが
481 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:37:54 ID:Q+KYol+s
>>478 お前の話しは一体いつの話しだよ?あと構造って金本位制でも導入してるの?
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:38:32 ID:KUo3Gr2K
俺の敵にワロタ
日銀と政府がいつもいつも違う方向向いてる時点でダメだろ
そりゃ17年失われるわ
独立ってレベルじゃねーぞ
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:39:38 ID:DFXXHbmJ
2chもニートばっかだからデフレ大歓迎だしな
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:39:50 ID:lzEe5hDD
>>481 2001年から2008年
この期間に「政府のせいで」デフレが構造化した
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:46:09 ID:3dDnbKIM
>>485 のレスをたどってみたが
あまりわかってないっぽい
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:46:59 ID:lzEe5hDD
>>486 自分が理解できてないのを俺のせいにしないでもらいたい
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:49:46 ID:3dDnbKIM
>>456 例えばこのレスだが
なぜ日銀は2006に利上げした?
489 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:54:09 ID:lzEe5hDD
>>488 それまでの量的緩和のせいで海外や資産関係でバブっていたから
当時の景気回復は輸出拡大によるものだから量的緩和解除は国内の資金繰りにはほとんど影響しない
実際景気拡大はその後も続いた
490 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 13:58:16 ID:3dDnbKIM
なぜデフレなのに利上げした?
491 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:03:09 ID:lzEe5hDD
492 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:04:55 ID:3dDnbKIM
バカす
日銀が利上げしたらデフレになるに決まってんだろ
何のための独立性だってのw
493 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:06:44 ID:lzEe5hDD
>>492 政府が簡単に+5できるところをやらないでいて中銀が-1やったのを非難してるおまえがバカ
デフレ非難は+5をやらなかった政府に言え
494 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:07:49 ID:/5Ynoczw
日銀がいくらお金増やしても消費は増えない。
国内外の投機に回るだけ。
495 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:08:39 ID:3dDnbKIM
バカす
なんで利上げした?
利上げするとどうなる?
496 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:09:15 ID:lzEe5hDD
>>495 直接間接に海外資産への投機を沈静化させることができる
497 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:09:49 ID:3dDnbKIM
物価はそうなるんだってのw
498 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:10:42 ID:3dDnbKIM
物価はどうなるんだってのw?
の間違いw
499 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:10:44 ID:lzEe5hDD
消費者物価は判断材料のひとつに過ぎない
500 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:11:46 ID:3dDnbKIM
日銀の仕事は物価の安定だろうがw
デフレ放置してどうすんだっての?
501 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:11:59 ID:lzEe5hDD
ID:3dDnbKIMは何もかもまったく理解してないな
基本をここで教えてもらいたいクレクレ厨だな
502 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:12:28 ID:lzEe5hDD
デフレを放置したのは日銀じゃなくて当時の政府
503 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:12:34 ID:3dDnbKIM
お前が馬鹿なだけだw
504 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:13:18 ID:3dDnbKIM
日銀はなんのために存在するかわかるか?
505 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:13:42 ID:lzEe5hDD
当時の政府はデフレを放置したどころか、デフレを推進したんだわ
506 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:14:26 ID:3dDnbKIM
更に利上げでデフレ推進だろwwww
507 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:14:27 ID:S13TYsx9
お金刷っても、銀行がイラネってするんでしょ?貸し渋りだから。
じゃあ。はけ口は・・・国債しかないのか。
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:15:50 ID:KUo3Gr2K
鳩に餌付け禁止
509 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:15:53 ID:lzEe5hDD
>>507 ただ刷っても効果が無いなら
日銀とアコードを結んで国債を引き受けさせて
それを元手に景気対策として政府がばら撒けばいい
511 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:22:20 ID:7mDlcRIM
吸い上げる仕組みを持たないと
いくら「金ばら撒いて!」って
騒いでも無意味
金が無いなら、頭使って、体壊してでも働けって事で
512 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:23:21 ID:lzEe5hDD
513 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:23:26 ID:3dDnbKIM
「財政バランスが悪化して、最終的に借金を返す方法がもうインフレしかない、
インフレを許容するような金融政策を中央銀行がやると皆が思い始めれば、金利は直ちに上がっていく」と述べ、財政再建と物価安定が大事だと強調した。
白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、
2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。
そもそもインフレにする気などさらさらない
514 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:24:41 ID:lzEe5hDD
>>513 日銀はそれでよい
デフレ脱却は政府の仕事
515 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:25:26 ID:3dDnbKIM
>>510 それが一番いいんだが
日銀にはやる気無し
インフレ抑えれればいいんだから
日銀は仕事しない
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:25:42 ID:lzEe5hDD
517 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:27:23 ID:3dDnbKIM
財政馬鹿かw
政府が何やればデフレ脱却できるというのかw
日銀の協力無しに出来ないことだw
馬鹿にはわからんと思うが
518 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:28:15 ID:lzEe5hDD
日銀の協力の意味をまったく理解してないからおまえは違うことを考えてる
519 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:29:24 ID:3dDnbKIM
もうお前に付き合う気はないわ
日銀は独立した機関であって政府の干渉は受けない
520 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:29:31 ID:lzEe5hDD
ID:3dDnbKIMは何もかもまったく理解してないな
基本をここで教えてもらいたいクレクレ厨だな
521 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:31:06 ID:3dDnbKIM
理論で反論も出来ないならかまう必要ないな
ID真っ赤な連中ばっかりだ……
523 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:32:32 ID:3dDnbKIM
俺20個以上レスしてるwwwww
524 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:32:52 ID:uLOGeiRV
鳩みたいな金持ちはデフレ歓迎にきまっているだろ?
サンケーは民主に何を期待してるんだ??
525 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:36:02 ID:lzEe5hDD
新古典派にいまだに騙されている愚民ID:3dDnbKIMは消えたかな?
526 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:36:34 ID:K9vI7F3X
日銀は責任をしょいこみたくないのか、アメリカの犬なのか
527 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:37:41 ID:uxOC2JyJ
アメリカで軍需産業は、ロックフェラーの世界支配、収奪、
つまり金儲けの一つの大きな手段だから、
軍備が弱くなったら脅しがきかなくなる。
戦前、大東亜戦争が始まるまでのロックフェラーは、
日本を挑発して戦争をおこさせ敗北させることが目的であり、
そのための種々の方策を講じていた。
それは目論見どおり、日本の敗北に至ったわけである。
これは、ロックフェラーの利益にかなっていることであった。
この観点から現在の日本の状況や問題を考えてみるのはどうだろうか。
なぜ、ロックフェラーは大東亜戦争をおこし、第二次世界大戦に
参加しようと考えたのか。
彼の金銭的利得のためだといって差し支えない。
一般日本人は、
前大戦末期に中立条約を侵犯して満州国に攻め込み、
多数の捕虜をシベリアに抑留して何年間も働かし、
その中の少ない人達を死なせてしまった共産主義ロシア
に対する、根深く、強い不信感を募らせている。
「つかさ、共産主義てぇーのはー、やはり怖えー なぁ おい。」というのが、
一般人の反応である。
528 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:39:14 ID:Fwcr8B0L
フードスタンプで食糧を現物支給(コメ・イモなど生産能力余ってってる国産農作物を強制的に消費させる)
公営住宅供給を倍増してワープア対策(雇用対策とホームレス対策を同時にできる)
20代〜30台の独身男性女性に上乗せ支給か減税
中絶全面禁止
出産無料化
子ども生んでくれた家庭に月10万円支給
子ども3人目から100万円支給
科学技術開発の補助倍増
整備新幹線を全部やっちゃう
中央リニアの名古屋〜大阪間を政府がやっちゃう
介護労働者に上乗せ月10万円支給
これくらいインフレさせて老人ぶっ殺せばできるだろ
1400兆円の個人資産の大半を60代70代が持ってるんだから。
インフレで紙くず化させて若い世代にばら撒け。
>>504 国民の認識=通貨量や公定歩合をコントロールして緩やかなインフレを維持するため
日銀総裁=まず第一に通貨の信用を維持するため。国民の生活は二次的な目的に過ぎない。
このギャップが問題なのではなかろうか。
つまり、国民から選ばれたわけでもない人間が、
通貨発行権の全てを握っていて、官僚であるが故、彼等が基本保守である事だ。
自分達の所属する省庁の現状維持し頭にない、冒険を恐れる官僚がやらないのならば、
国民に選ばれた政治家が政府紙幣を発行する決断をしなければならない。
530 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:54:04 ID:KUo3Gr2K
日銀総裁は国民より日銀の方が大事なんだろう
531 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:54:09 ID:dAcoiVMe
日銀が札を刷っても
はけ口がなければ株式か不動産にむかうだけすなわちバブル再開
日銀では資産配分ができないんだって
金のバラマキかたがちぐはぐなんだよ
532 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:58:43 ID:n8CHVyXU
1年間の間、相続税をやめてみたらどう?
1年の間に若い層に金をシフトさせて使わせる。
親殺しも多くなるがまぁ、景気よくなれば...
>>531 株は取引額、量ともに減っていると松井証券の社長が嘆いていたし、
このところずっと不動産価格は下落している。
ジンバブったほうが庶民は幸せになる
535 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:06:54 ID:GQ0N9IOf
>>526 たぶん3dDnbKIMみたいなことを本気で思ってるんだろう。
536 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:09:35 ID:mAKSGsI8
札は印刷できるよ。
だが、それをどの様に市中や市井の人々まで出回らせるかと言うところが難しい話しなんだよな。
結局、公共事業とか社会福祉になるのだろうが、それだと借金も増える。
借金を増やさずにどうやって金を行き渡らせるか?
俺が考えた方法。
(1)高額紙幣を発行する。100万円札とか1000万円札。
(2)帳簿や記録を残さずに日銀が金を印刷する。
(3)住民基本台帳を元に各住民に一人あたり100万円ずつを現金書留で毎月支給する。
537 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:11:32 ID:RdjkYPCW
白川総裁は貧乏神から、福の神に変身してくれ!!
538 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:12:17 ID:24cxESeN
中途半端に新札出しても一部の資産家がさらに資産を増やすだけだろうな。
ここは一つ国民一人あたり1億くらいばらまいて一瞬の浮き世の夢を見た後
ヒャッハー時代に突入すればよろし。
539 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:13:42 ID:wydAOvZ2
クルーグマンは財政出動が足りないとすっかりリチャードクーみたいになってるし
スティグリッツも資源価格が高騰した時にインフレ目標は捨てるべきだって言ってるし
今時、お札を刷れなんて周回遅れの議論してる経済学者はいないだろ?
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:15:26 ID:uxOC2JyJ
∧_∧ . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( # ゚Д ゚) < おらっ!逝けよ ロックフェラー゙!
γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ \______
/´ 、民 Y 衆 / `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´/ ̄ ̄\
/ \|| | ガッ ! |
/ /`ヽ、 i |i \ _/
/ ノ l| | i| //
\ `ヽ | || /
\ \ l|| l|i | ,,
ノ _>‘、|l |・i/
<.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・' ←ロックフェラー666
541 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:16:27 ID:Q+KYol+s
そもそも最初の日銀人事が誰もが納得出来る最良の人事だったのにな。財務官僚の武藤総裁に副総裁が日銀の理論担当の白川とインタゲ派伊藤
結局は従来通りの日銀のままになったけど
>>536 償金100万×1000万本のみの宝くじとかを販売
543 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:18:01 ID:Q+KYol+s
>>539 スティグリッツの言動はむしろインタゲ目標以上のインフレ率を許容しろ的な意味だろ
545 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:21:07 ID:RdjkYPCW
日銀の役割の通貨政策を放棄している白川日銀総裁だ。
日銀業務と言えば公金の収納と支出、市中の紙幣の回収と発行で日本一の
高額な月給盗りりだ。
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:23:13 ID:wydAOvZ2
>>543 Most importantly, both developing and developed countries need to abandon inflation targeting.
捨てろとはっきり言ってるわけだが
547 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:23:34 ID:hZde4+5D
たまには2000円札の事も思い出してあげてね(´・ω・)
日銀に国債買取を増やして紙片をスレとか言ってる人が多いけど、今の日本の状況を
勘違いしすぎ。
対GDPの政府債務は世界133カ国で算定不能国をのぞくと世界最大。
純資産に対する債務も、イタリアより大きく先進26カ国中最大。
それで問題がなかったのは、団塊の世代という超・大人口の人たちが、老後の資金を積み立てて
それが銀行、郵貯、生保、年金経由で、超大量な国債を買ってたから。
日銀が買い取りをそんなにしなくても、膨大な老後の貯金が代わりに買ってくれてたわけ。
でも、その団塊の世代はあと数年で年金生活になっちゃうんだよ。
そうすると高額医療費や生活費、家賃、介護費なんかでいままで貯金してたのを取り崩して
生活をすることになる。
そうするとどういうことがおこるかっていうと
貯金の取り崩し→郵貯の大部分の運用が国債だが取り崩し。銀行分も取り崩しで国債を売り。
年金をもらう→年金が買ってる棒大な国債が売り
生保からもらう→生保が買ってる棒大な国債が売られる
つまり、国債の需給は180度転換してしまうわけ。
でも、民主の政策はとんでもないばらまきで、今後も膨大な国債発行が続く。
しかも、S&Pなんかが日本国債の格付けを良くしてるのは、日本の国内に国債を間接的に
買う、膨大な個人資産があったからで、それが逆流を始めたら、国債の格下げもありえる。
結局のとこ、あと3−4年もしたら、日銀がどんなに拒否しようが、国債の買取を増やさざるえない
状況になる。
だから、結局のとこ、このスレでさんざん日銀に紙幣を刷りまくれ、って言ってる人たちが
望む状況になるから安心しろ。
いやでもそうなる。
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:26:18 ID:5XYL/WIX
>>468 安全求めて資金が逃げ込んでるってわけっすかね?
でも土地も安くなっとんじゃねえ?
550 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:26:38 ID:Q+KYol+s
>>546 だからそんな目標なんか捨てて、原油高のような輸入インフレに対しては利上げをするなと言ってる訳だが
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:29:08 ID:KUo3Gr2K
>>541 俺もそう思う。
ミンスは自分達が決めた総裁の批判は出来ないだろうし、今後もデフレ継続。
552 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:33:22 ID:W4RAU8HF
印刷しなくていいのが究極にエコだな。
JRの切符と一緒だ。
553 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 15:35:58 ID:PQ8/rv+5 BE:624896238-2BP(1028)
全国の孫よ おじいちゃんに 呼びかけるんだw
554 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:37:03 ID:wydAOvZ2
>>550 つまりインフレ目標なんて無意味だってことだな。
いままさにアメリカがドル安による輸入物価高に資源高騰という
インフレ懸念と、バブル崩壊による資産デフレから実体経済悪化に
伴う失業の増加を同時に心配しているように。
決してアメリカを見習って札を刷れなんて状況ではないわな。
555 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:41:19 ID:Q+KYol+s
>>554 この前過去最低のコアCPIを記録しといて、インフレ懸念て白川かよw
ちなみにスティグリッツに似た発言はインタゲ派のバーナンキもしてる
556 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:43:02 ID:g/75jxKC
インフレにすれば公務員の実質賃金は減る。
557 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:43:24 ID:wydAOvZ2
>>555 インフレ懸念がなければ出口政策について議論なんてしないよ
558 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:44:25 ID:Q+KYol+s
>>554 あとスティグリッツの言い分でも原油高で普通のCPIが上昇しようと、失業率が下がるまで金融緩和は続けろって事だぞ
559 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:45:46 ID:JXN4JcV7
伊藤隆俊はアジア共通通貨とか恐ろしいこと平気で言う人だからな。
インタゲも考えた末に正しいと結論したわけでなく、誰かの受け売りなんだろう。
今の総裁よりはイイけど・・・
560 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:46:19 ID:Q+KYol+s
>>557 議論はしてても、今の環境では緩和を続けるって言ってるだろ。
561 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:47:25 ID:NE/H//Fd
>>556 自治労の支持に依存してる政党にはデフレ退治は無理ってことですね
562 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:49:15 ID:wydAOvZ2
>>560 いや買い取りをどこでやめるかを決定するぐらいだから
少なくてもこれまでよりは緩和のスピードを遅くしてる段階。
とてもじゃないけど、どんどんお札を刷れなんて威勢の良い状況ではない。
563 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:54:37 ID:lzEe5hDD
>>546 インタゲのような恣意的政策を放棄して、裁量的政策に徹しろということ
やっとスティグリッツも理解し始めた
ノーベル賞を取るような学者でも、それまで考えていないような類のことは、
それまでちゃんと考えていた人には敵わない
564 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:55:02 ID:Q+KYol+s
>>562 アメリカやイギリスが緩和を辞めるのは十分理解出来るよ。経常赤字国でまだコアコアCPIは2%近くあるし。
日本みたいに経常黒字国で景気が良い時でもコアコアCPIが0%な日本が緩和をしない訳がわからない。
566 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:00:22 ID:JxOh8e+y
経済音痴のオンパレードには、参ったな 日銀がお札を刷ってどうやっらみんなの所に金が行くんだ?
まあ中国では中央銀行から普通の銀行に行ってその金が株や不動産に流れてバブルになっているんだが
日本では、銀行から先が無いだろ 危ない奴には貸さないし株や不動産にも流れない
じゃあどうすればいいかというと国債を日銀が買い取ってその金で国を運営するんだ もちろん国際信用はなくなるが 円安になっていいかもな
お札を刷る=国債買取だと思ってたけど違うの?
568 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:07:31 ID:JxOh8e+y
569 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:08:50 ID:Q+KYol+s
>>567 一般的には国債買いオペ、買い切りが一般的だけど社債やCP、証券化商品、外債を買う場合もある。実際なんでも買えるけど、公平さやリスクや波及効果を考えて買うに値する物だけ買うよ
570 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:12:38 ID:mAKSGsI8
逆ざや金利にする一方、相続税と所得税の累進税率を高めると言う方法もひとつかな。
571 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:13:33 ID:lzEe5hDD
>>548 国債の価格の低下つまり長期金利の上昇というのは、自然にインフレのトレンドに転化するということ
だから日銀は国債を買い取るどころかその反対で、利上げを行うことになる
団塊の退職による預貯金の取り崩しは急激に起こるわけではなく何年にも亘って起こる現象
国民がさらなる貯蓄に励まなければ、預貯金が減少することにより国債の買い手は外国人にシフトしていく
572 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:17:51 ID:2xYP6SlE
商店街の人たちが商売気ないのは、先行投資嫌いや借金嫌いからくるものだと思う。
>>572 規制緩和で郊外の大規模店にどんどん客を取られるので商売の先の見通しが立たないから
一方で規制緩和と金融緩和で資産投資のほうは利益が出せるし節税にもなる
だから本業の商売よりも、アパートでも建てたほうがマシということになる
574 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:23:36 ID:JxOh8e+y
政府による富の再分配がうまく行われていないのが問題だと思う 簡単に取れるところから獲ってきたから不公平になりすぎてる。
うるさい奴らにはかねをばら撒いて、まじめな奴はバカをみる。醜い日本になってしまっている。
575 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:23:37 ID:LjBVWKIb
国民の大部分はデフレ継続を願っている。
その要望にこたえて政府、日銀はデフレを継続している。
デフレは絶対悪なのだから国民も日銀も間違っているわけだ。
みなが間違ってる間に裏をかいて大儲けしようという発想が重要。
1992年のソロスを見習うのだ。
ポンド売りまくってイングランド銀行の外貨準備を空っぽにさせて
大儲けをした。日本人も円売りまくって儲けよう。
576 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:25:56 ID:6xN0t/7P
最後の円安にする切り札に拒否されましたとさ・・・
>>571 利上げするかどうかじゃなくて、国債の生保、銀行、郵貯の買取が鈍るという
ことは、消化できないということで国債の金利上昇になる。
しかし、いまの景気低迷の日本で金利上昇というのは、住宅ローンの金利上昇、企業の
設備投資の金利上昇などデメリットが多く、さらにGDPを低下させる。
だから結局金利の上昇を抑えるために、日銀が買取をふやわざるえなくなる。
それと外人は日本国債なんか買わないよ。今でもだが、さらに民主の政策で
国債の発行が増えて、それを消化する個人資産が減少したら、将来の円安に
つながる。
国債の金利を1%ちょっともらって、円安で5%損する投資なんかやる外人はいない。
578 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:28:42 ID:lzEe5hDD
579 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:34:36 ID:3dDnbKIM
まだ馬鹿が頑張ってるのかwwww
ちなみにFRBが長期国債を買いオペしたが長期金利は下がった
つまり中央銀行の国際買取と長期金利の上昇は連動しない
日銀の国債買いきり、政府による財政支出でデフレは克服できるであろうが
日銀のインフレファイターぶりから言ってそれはない
政府が財政を拡大しても日銀が引き締めてしまえば意味がないのだ
580 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 16:35:34 ID:K+CmZRCP
経済の基礎が分かってない♪
「健全なインフレとは何か」も知らないらしい♪
需要が供給を上回り高値がつく、つまり、消費者の購買力の向上とともに価格が押し上げられる♪
このような状態こそ「健全なインフレ状況」だろ♪
可処分所得が減少、購買力ギリギリ状態で金融政策だけでインフレ政策とったら、どんな悲惨
なことになるか、全く理解していない♪
産業経済の基礎も理解してないのに「産経新聞」なんて看板上げてるのは「如何なものか」
と思いますね♪
ルンルン♪
581 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:36:54 ID:lzEe5hDD
582 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:36:55 ID:LjBVWKIb
サブプライムローン証券は危険だった
と言う人が1.3%の10年国債を買っている。
1.3%の国債などサブプラ証券並みの危険な債券だと
思うのだが何故か国民は「国債は安心」と買っている。
金持ちは資産を買い、貧乏人は負債を買う、という習性からすると
多くの国民は負債である国債を買っているのだろう。
だから多くの人は貧乏なまま。
583 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:39:23 ID:1XDWpGRV
日銀理論 信用創造量 貨幣供給量
584 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:39:32 ID:lzEe5hDD
>>582 さすがにサブプラほどは危なくないよ
元利は保証されてるんだから10年後の償還まで持ってりゃ、
その期間にインフレが起きても高率でない限り大きく損しない
585 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:40:09 ID:3dDnbKIM
下らん
デフレとは需要<供給である
つまり需要を増やすことがインフレにする鍵であると
そのために景気対策をするのだ
つまり金融の緩和と財政の出動が伴えばいいということになる
インフレを根付かせることが重要であって
コスト要因のインフレと需給要因のインフレの区別なく
インフレターゲットを取ることは愚策である
587 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:45:05 ID:23KT9D5v
,,,,,,---ー---、、、
,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''" !;:;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;:;:;:;:!'" ヽ;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;i''" i!;:;:;:;|
|;:;:;:;| ヾ;:;:;:|
|;:;:;:;| ,.-==--、 ,.-==--、. `!;:;|ヽ
〉;:;:| ,/ -‐‐‐- ヽ⌒| -‐‐‐- ヽ-`'| ) |
i `v i |:: ::! | | .|
i. | ヾ、___ノ ヾ、___ ノ ::ノ
| | i i 、 : :|
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ; :| 日銀はときどき寝言みたいなことを言う
ヾ: : . ` " " " ,./ `ー-、
,,,--'\: : ,. ,.イ
_,.-‐'" |`ヾ;:;:ヽ....、 : : : / !
_,.--‐'" | `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''" |
| `>ー‐< /
! / ,.'"\ !
| /~i / `/
>>577 国債はリスク・アセット0%、お手軽に自己資本比率を上げられるから、国内の銀行からの
需要は高いよ。金利なんかほとんど付かなくてもいいんだよ。
589 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:52:42 ID:LjBVWKIb
日本の銀行はバランスシートを見ないのだろう。
価格変動リスクも考えたら1%台の国債なんて買えるわけがない。
591 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 17:03:57 ID:K+CmZRCP
>>585 分け解って書いてるの?
君の言ってる需要ってのは、政府の赤字って事だろ♪
そんな財政出動を、今まで何年間続けてきたと思ってるんだ♪
その結果は、今の状況を見れば一目瞭然だ♪
ダブついた金は、金融証券市場にだけ特異的に流れ込み、実体経済の伴わない
空疎な経済をかたちづくるだけだったじゃないか♪
株価が上がり加熱するほど、国内経済は疲弊する♪
なぜだか解るか?
分配の問題もあるが、その他にも幾つか原因はある♪
その一つが低金利&円安政策なんてのもあるな♪
デフレ経済で低金利円安が続けば、結果、海外からインフレを輸入する事になる♪
解るかな〜〜? 解んね〜だろうな〜〜♪
ルンルン♪
592 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:08:40 ID:3dDnbKIM
馬鹿者今ドル円90円だぞwww
593 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:10:40 ID:3dDnbKIM
ま、スイ銀が何で介入したか調べればいいさwww
594 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:10:47 ID:6pW4Hqw1
日銀の資産とFRBの資産どっちだ大きいんだっけ?
>>591 もうこのスレの最初のほうであんたと似たような指摘あるのよね。
金を刷れ、金利引下げ、円安、やったけどぜんぶ駄目だったし。
あんたが正しい。
596 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:17:16 ID:zHRiMaR4
FRBは本体で2兆ドル程度、で簿外で5兆ドル程度と言われてる。
そのお金でどの金融機関の保有する債券を買ったか、と言うのは秘密。
議会で5兆ドルをどこへやった!? と厳しく追及されてるね。
裁判所にも抵抗してる。曰く「発表したら金融システムがメルトダウンする」とか。
597 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 17:17:24 ID:K+CmZRCP
>>592,593
一昨年のロイターの購買力平価で比較した為替水準で、円ドルは79.14だったと思う♪
今はもっとドル下がってるだろうが、一昨年の水準で考えても、90円はまだ円安状況と言わざるおえないだろうな♪
スイスだって?? 人口も少ない金融国家と日本を同列で考えること自体「センスがない」と言わざるおえない♪
598 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:22:16 ID:r6JdAlT1
>>595 それなりに効果あったが?
実感出来ないというのは、中途半端だったのと政府も連動し切れなかったから。
日銀と政府がもっと連携できればいいんだが、戦前の海軍、陸軍状態だなw
599 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:23:59 ID:3dDnbKIM
うむ効果があったが少しでもCPIが上がるとすぐに引き締める
>>597 経済板でも行って来い
600 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:25:55 ID:limDpJmu
>>580 >可処分所得が減少、購買力ギリギリ状態で金融政策だけでインフレ政策とったら、
おまえ、インフレ政策ってどんなもんだかわかってないじゃねーか。
日銀に出させた金で、バラマキとかバラマキとかバラマキとかやって、可処分所得を増や
すことだぞ。
>>598 2兆円の定額給付したら2兆円の経済効果がありました。
こんなの続けたって
>>580の言うとおりだよ。
悪性のインフレになるだけ
602 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:29:29 ID:GnFgo31l
バラマキやって名目GDP押し上げられたのは小渕の時に証明されてる
今回のリーマンショックも各国のバラマキによって一息付けたのは事実
借金借金言って橋本や小泉のように中途半端に引き締めに戻るから
効果が無い、薄いように見えるだけ
603 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 17:33:34 ID:K+CmZRCP
>>599-600 政府の財政が無限にあるとでも思ってるのか?
って言うか、君たちは不労所得礼賛論者なのか?
不思議な人たちだ♪
ルンルン♪
604 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:35:21 ID:limDpJmu
>>603 日銀が無限に金を刷れないと思ってる馬鹿は、寝てろ。
605 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:38:02 ID:JxOh8e+y
606 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:38:25 ID:zHRiMaR4
FRBにしてもやってることは戦時対応で、平時対応じゃない罠。
しかし、最近になってFRBが資産圧縮に入ってるんで、
また10月末で米国債購入を止めるんで、アメリカ経済がどうなるか?
てのを見てれば分かりやすいんじゃないかな?
論より証拠ですよ。
607 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:40:10 ID:lkLlivZJ
現在の日本がデフレである事と、デフレの解消自体は
簡単である事は周知の事実なのですが、何故か日銀はうんと言わない。
まあ結局の処、現在円を溜め込んでいる輩の圧力なのでしょう。
円を刷りまくると相対的に資産価値が安くなるからね。
だからこそ運用され景気回復にも繋がる訳ですが・・・
そういや円を日銀では無く政府紙幣として発行しようと言ってた
中川昭一さんは殺されちゃいましたよね・・・
日本の事結構本気で考えてくれてた人だったのですけどね。残念です。
608 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 17:44:20 ID:K+CmZRCP
ビジネス+版、分け解らん工作員多すぎだな♪
ルンルン♪
政府紙幣提唱者が殺されたり、銭湯で盗人にされるということは、それが庶民にとって良い政策ってことだろ?
>>608 政府による財政出動も中央銀行による金融緩和政策も否定して
君はどうしたら需要喚起出来ると思うの?
まさか規制緩和とか寝ぼけた事言わんよな?
611 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 17:54:29 ID:K+CmZRCP
>>610 まず低金利の是正だな♪
今すぐ上げろというのではないが、銀行が正常な本来業務状態にするには、ある程度の
金利水準を維持しなければならないのは、当然のことだろ♪
また、銀行業務を正常化するためには、ある程度以上の企業にしか利用困難な、CP債権等の
規制&見直しも強化すべきだと思っている♪
ルンルン♪
>>611 貸出金利上げて預金金利も連動すればなおさら借り手が減った上に個人も貯蓄に回るのでは?
613 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 17:59:40 ID:vyHk1IIv
白川総裁は日銀という組織の中でしか考えられない・・というか日銀のなかで破綻しなければいいわけだよ。
過去、日銀が格闘してきたのはインフレだ。「インフレ」は、日銀の中では絶対なんだな。インフレといえば
日銀すべてが納得するんだ。 おそらくデフレは日銀では「禁句」だと思う。
FRBでは、「ハウジングバブル」は禁句だったそうだ(R・クー氏)。これと同じだよ。
>>611 はぁ?
デフレ爆発で需要がないのに金利上げろだって?
需要喚起の話をしているのに引き締めるの?アホか
615 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 18:04:27 ID:K+CmZRCP
>>612 今すぐに、って言うのは無理があるだろうな♪
今少し円高政策を続けて、円安が起因となっていたインフレ輸入状況で疲弊した、
国内市場を相手とする企業を今少し温めてから、G8+G20との国際協調を見ながら
段階的に施行していくべきだろう♪
ルンルン♪
書き方はムカつくが内容は納得させられるK+CmZRCP
ちょっと前に「言わざるおえない」っていうバカが経済板で叩かれてたなあ・・・
>>613 結局は外部からの要求、はっきり云えば政策的要求なのでしょう
日銀がデフレを黙って維持しているのは、誰の命令をうけてのこと
なのか?自民党、民主党か?財務省あるいは金融界からか?
619 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 18:11:43 ID:K+CmZRCP
>>616 ありがとう♪
>>617 なんともかんとも、「言わざるおえない」と言わざるおえない♪
なんちって〜〜♪
ルンルルン♪
供給過多、需要不足が問題であるという認識なら、需要喚起にはどうするべきか。
だから派遣の禁止、最低自給1000円なんですよ。
累進課税の緩和で経営者が個人所得増やして、社員には還元しなくなった。
中国との価格競争とばかりに人件費削減。これじゃ消費落ち込んで当然。
岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」
一部の高所得者が溜め込んだ金は、株などに回る。ここで莫大な利益出しても税金は10%とか20%とか。
累進課税の強化して、所得のある人から取りましょう。庶民の所得を増やしましょ。それしかない。
>>618 そこに言及すると命がいくつあっても足りないらしい。
622 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 18:16:44 ID:3dDnbKIM
レベル低すぎ
どうやって納得したんだかwww
623 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 18:21:51 ID:LjBVWKIb
デフレ円高の今絶対やってはいけない投資は
日本の国債を買うこと。デフレを加速させる売国行為と言えるだろう。
銀行に預けておくとその金で銀行が国債を買ってしまう。
銀行からおろしてアメリカ国債を買おう。日本の株を買おう。
>>621 イヤイヤ、そんな難しい話ではないですよw 世の中、単純にできて
いると思ってますのでー
625 :
愛煙家りょうじ:2009/10/12(月) 18:29:27 ID:K+CmZRCP
>>614 円高を利用する部分については「レーガノミックスの改訂版」と言ってしまっていいのだろうか?
(結果、本家のレーガノミックスは失敗したのだが...)
ルンルン♪
626 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 18:32:41 ID:lkLlivZJ
日本締め出しを狙うアメリカの圧力かもね。
国内産業見直しているらしいし。
今の福沢諭吉が1円に変わるのも近そうだな。
印刷代がもったいないということだろうか.....
>>621 確かに、誰かが強烈にデフレ誘導してなきゃこうはならんよな。
629 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 18:38:50 ID:3dDnbKIM
630 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 18:41:42 ID:o+3471O5
これが選挙演説なら186に1票いれる。
>>186 移民受け入れは、日本にとっては選択の一つだけど、治安が悪くなるなど
のリスクが高すぎる為、必要ないと思っています。
本来、介護職に就労希望者がいないのは、介護資格者を雇うだけの受け皿が
無いことと、介護者に払う賃金が低すぎることです。
土建屋さん向けの公共工事で使っている資金を、介護費用に2割割り振ることが
出来れば恐らく、介護ヘルパーの給与は今の2倍以上になるはず。
構造物と違って人件費にメンテナンス費用はいらないから真水として国民に還元されます。
介護職が潤えば、介護関係の機械化が可能になり、恐らくそのノウハウは
海外に輸出できる産業となる。
林業も杉・檜が経済的に会わないのであれば、補助金をつけてでも雑木林に変えていくべき
そうすれば山間地にも雇用が生まれる。
ソフトランディングして内需拡大するには適度な準備期間がいる。
田舎や山間地でも若い人が暮らせるだけの仕事が無ければ、
政府が今後何をやっても失敗する。
国内の64%は山間地にある。
631 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 18:45:03 ID:e7uK86qc
多分日本にいるロックフェラー4世じゃないのデフレにしてるの。
反対に日銀に金融緩和要求して円を刷れ、政府紙幣を発行して
アメリカ国債買えって言ってるのがFRB=ロスチャイルド
じゃないの。
>>620 ろくな事に金を使わない庶民に金をたくさん渡したところで浪費にしかならない。
金持ちの方が金の使い方をよくわかっている。
イタリアの観光国として成り立つのはは、金持ちの道楽の遺産である。
それが今後何百年と国家の財産となっていく。
酒、煙草、風俗、ギャンブルにしか使わないノータリンに金は渡すな。
そういう俺は、全く金持ちではないしがなりサラリーマン。
ただ、株の配当とか、利息とか、投資による税率が一律20%なのが納得できないのは同意。
ここにも累進課税を導入すべき。
金を最初から持っている奴は、ずっと金持ちだが、
勤労所得は累進課税で稼げば稼ぐほど持ってかれるので、
貧乏人はいくら働いても金が貯まらない。
これは金持ちが自分にとって都合の良い様に世の中を作っていると断言できる。
633 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 19:01:50 ID:CXmsdzOR
ドルは今年になってから12%も下落しているので、米国債を買った人は
みんな損してる。
>>620 自分で答え書いてるじゃん。
中国との価格競争だって。
自国の論理で人件費を決められない時代なんだよ。
大昔の人の言葉を持ってきてもねぇ。
その頃とは違うから無意味。
民主のお陰で円高だから、さらに人件費は下落圧力が強まるねぇ。
>>630 道路の人気建設の需要が低くなる分、需要の高い介護に金をまわすのは正しい。
でもそれだけでデフレの脱却にはならない。
投資から消費に、金の流れを変える必要があると思う。
>>632 浪費でいいんです。デフレなんだから。
アニメやゲーム、耳掻き専門店やメイド喫茶、馬鹿な浪費が雇用を生み出し
経済はいい方向にいくわけ。
いいお金の使い方?知らんよ。今は消費すりゃいいの。
量的緩和をしたら、円キャリーでハゲタカの餌食になるとかいってるやつは基本的に金融を知らない低学歴クズニートね。
インターバンクやコール市場などの短期強制決済だからね。
だいたい、ロックフェラーがどうのこうの言い出してる時点で、頭の悪い陰謀論に取り付かれてるくずニートなのはよくわかると思うけどwwww
>>620 財閥の人の言葉を借りるなら、「与えるべき」対象が世界中に広がった。
そしてその中では、庶民といえども殆どの日本人は
>>620のいうところの、「一部の高所得者」である。
>>634 そこは関税で国内産業を守るしかない。
国内の産業と競合する品目は、輸入させないようにする。
でも輸出で貿易黒字になれば自然に円高になるわけで、そこは輸出ではなく、
出資して現地に工場でも作って生産すればいいと思うんだけどね。
>>637 そうですねぇ。罪深いわ。
639 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 19:16:59 ID:7zcgxB6P
日銀が諸悪の根源。
日銀法改正が唯一の根本的解決策。
>>638 今現在トヨタがアメリカでやられてる気がする
>>640 特許訴訟やレクサス等の安全性の問題かな。あれはちょっと違う。
トヨタはアメリカに工場作って雇用生み出してるから、過去のように日本車をハンマーで叩き壊す
ような過激な反対運動は起きてないでしょ。
本当はGMやらのアメリカの自動車産業の給料の高すぎが問題で、あっちは下げた方がいい。
トヨタへのささやかな圧力なんかではどうにもならないんだけどね。
>>637 いいや違う。物価が安い国で安い賃金ということと、物価が高いところで中ぐらいの賃金貰っているのと
生活ができるかどうかという境界条件で大きな違いがある。
あなたの言うことは屁理屈だ。
643 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 19:45:52 ID:e7uK86qc
トヨタ = GM = ロックフェラー = 長銀買収 = 新日鉄特殊圧延鋼板(世界でここしか作れない)に融資してた。
CNBC = トヨタの事故報道をした報道機関 =ロスチャイルド?
詳しい人教えて
644 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 19:55:21 ID:Vg35zPlr
>>612 慢性的な低金利の状態ってデフレそのもの
でもどうしようもない
645 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 20:00:53 ID:Q+KYol+s
>>638 >でも輸出で貿易黒字になれば自然に円高になるわけで、
それはあくまで同じ金融政策ならの話し
基本的に経常黒字国は経常赤字国より金利が低いから一方的な通貨高にはならない。今は大半の先進国が0金利近辺なんだから日本もさらなる金融緩和をすればいいだけ
金利が低いのに貸し出しが増えないってのは、つまるところ借金が怖いんだよな。
で、切羽詰ったところばっかりがカネ借りようとして、そんなもん貸せるかって話で貸し渋りになる。
日航とGM見てると、日本は本当にきちんと破綻させることができないんだなぁって思う。
もっと正しい破綻をさせるべきだと思うんだが、親は民事再生できても子は死んじゃうところが
多そうだから難しいかなぁ。
個人的には個人保証と連帯保証が諸悪の根源ではないかと思ってるんだが。
民主が個人・連帯保証禁止法案とか出してくれれば、かなり見直すんだけどな。
これやれば、絶対に貸し出し増えて、景気を刺激すると思うんだが。
648 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 20:13:32 ID:n+LZVnKx
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>649 タンドラは本当に駄目車だから正当な批判だと思うよ。
ただ、本気で不当な圧力かけると、アメリカの雇用が悪化するから、あまりやれないんだよ。
651 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 20:27:20 ID:e7uK86qc
トヨタを叩いてるのはロックフェラー系?
ひょっとして何年後かにはロックフェラーの息の掛かった外人の社長誕生
なんてことになるんじゃない。つまり自作自演。
日産がロスチャイルド系のルノーに乗っ取られたように。
>>650 雇用悪化させてるけどね。NUMMI潰してカローラの一部は日本生産に戻すから。
これでやっとこ設備過剰がギリギリ解消できるレベル。工場をバカみたいに作ると大変だな。
>>650 フロアマットの件もこれもトヨタに問題あるのは確かだ。
しかしこの時期に次々告発するのにはそれなりの理由があると考えて然るべきじゃないかな。
654 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 20:50:53 ID:kztn5DHT
お札をするのは所得の再分配以外の意味は無いと思う
655 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 21:24:32 ID:SWBOR8l1
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
656 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 21:25:17 ID:aODUtSDc
金刷った後タンス預金が一気に出てくれば、恐ろしいほどのインフレが起こるからな
タンス預金がデフレの原因だろ
657 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 21:26:50 ID:ojKV2wXH
>>654 デフレ脱却で買い控えがおさまって消費増えるし
国債圧縮されて財政改善するだろ増刷した札を市中に投入する際に国債を買えばなおさら
景気対策の財政出動もやりやすくなる
658 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 21:41:44 ID:e7uK86qc
多分=日銀金融引き締め=ロックフェラー=会社倒産=ロックフェラー次々買収、傘下に納めていく
↓
ロックフェラー日本支配確立>日銀金融緩和>好景気>しかし雇用は増えない
↓
美味しいところは全部株主配当される
659 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 21:45:56 ID:5ZOzPWKX
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。
623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。
625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。
民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/09/05/entry_27024735/
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 21:52:50 ID:gwISRjGz
伝説のハブルバスター兼永遠のインフレファイター
日銀です。
>>659 自民もめちゃくちゃだからどうしようもないけどね。
日銀は正しい!
デフレは公務員を守る、金を銀行やタンスに溜め込んでいる爺婆を守る!
>対照的に、知り合いの初老カップルは所有ビルの賃貸収入のおかげで、連日のように都内のすし屋や
>高級レストランめぐり。2人とも輸入ブランドものをさりげなく身に着け、月に1度は海外ツアーに参加する。
/ 年金ニート \
// 団 塊 世 代 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ ネットでいくら騒いでもムダ
i// /__""__\ ヾヾi 政治家は票になる俺らのことしか
|/i / l i l \ ヾ| 見てないっつーのw
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 民主も結局、多数派のことしか頭に無ぇよ
|/\ _/ \_ /ヽ| 結局、おまえらは団塊の奴隷なんだよ
.|| | /l_ _l\ | || 若造は
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/ 貧乏で結婚も出来ない出来損ないは
| | ,―-v-―, | | 俺らの旅費用賃貸アパートで孤独死だがな。
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, // 年金15%払えよ たくさん払えよ
\\ // 60兆円じゃタリナイ!
\_____/ 税金3倍で滞納したらブタ箱な!
664 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 21:57:54 ID:aQLQxNeh
日本は5年以内に滅びるからどうでもいい
665 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 22:02:54 ID:SWBOR8l1
日銀の独立とFRBの独立性には共通点がいくつもある。
マサカオマイラコレハ・・・
お、666ゲット。
一年限定で消費税を無くせ
669 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 23:09:23 ID:e7uK86qc
ひょっとしたら=ロス○ャイルド=北朝鮮(イギリス代表部がある)テポドン=民○党(社会党系=拉致犯赦免要求)
VS
自○党=小○(構造改革)=日本のロッ○フェラー支配 MDミサイル(三○=ロッ○フェラー) = 経○連 =ト○タ
日銀金融規制(国債発行買わない発言)=円高容認発言=経団連に圧力=民○党支配の確立(ロス○ャイルド支配)= 藤井発言の後円高>その後日経平均1万年割れ(圧力)>その後何故か円安(FRB(ロス○ャイルド)金利上げ)>株価1万円回復
地方の給料増やせよ
671 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 23:24:51 ID:e7uK86qc
>659
激しく同意
そう考えると全てがすっきり辻褄が合う
まったくこいつらは国民のことなんか全く考えていないと言うことだな。
自民=ロックフェラー
民主=ロスチャイルド
て言うこと??
673 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 23:32:52 ID:e7uK86qc
>672
多分そう考えると辻褄が合う
三○ ト○タ ロッ○フェラー系
ソ○ー ○産 マ○ダ 三○住○ ロス○ャイルド系
ちなみに田中の賄賂のロッ○ードはロス○ャイルド系
だからロッ○フェラーから攻撃された(アメリカの石油メジャー)
小沢がイギリスへ飛んだのはそれでか
675 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 23:46:26 ID:e7uK86qc
>674
多分、イギリスにはロス○ャイルドのボスキャラがいるから。
676 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 23:48:26 ID:osWp+a/m
677 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 23:50:12 ID:osWp+a/m
ちなみにおれはID:uAQoQEw0でもあるしID:O3sb6AO6でもある
678 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 23:53:07 ID:7mDlcRIM
国が金を刷らないなら
他から取るしかないね
679 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 00:49:42 ID:GT2Hw+4L
>674
ロス○ャイルド≒デルバンコ
>>673 田中角栄が色々金権・裏金やってたことは事実だけど、
ロッキード事件なんてインチキぽいやつは信じないほうがいいな。
橋龍の歯科医師会の献金の件が、いろんなのがごっちゃになってたのと
同じだから。
681 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 01:06:10 ID:RW1nqMJR
こりゃ政府紙幣しかねえかなあ・・・
基本的な質問というか疑問なんですが、
日銀がお金を刷ったところで、庶民の私たちが恩恵に与れるものなのでしょうか?
単純に考えて、例えば、日銀が10%紙幣を増やし、お金の価値を10%減らしたとします。
それで、100万円の預金あった人が110万円に増やすことができれば、変わりませんよね。
しかし、実際には
100万円預金のある人は102万円くらいにしか増やすことができず、
1000万円の人は1080万円、
1億円の人は1億5千万円に増やすという印象しかないんですよ。
年収もしかりです。
だから、単純に日銀がお金を刷れば良いという問題ではないのではないでしょうか?
ベーシックインカムとまではいきませんが、最低年収保障制度が必要だと思います。
生活保護は、お金の使い道に制限がありますので、制限のない制度にすべきです。
それに必要なお金を、政府が日銀から調達するというのであれば、納得できますが、
どうなんでしょうか?
>>682 実際に消費者が所得増えて
売り上げ増が望めない限り
物価は上昇しないだろ。
日銀が金刷って市場に流せば
それだけ投資が増えて雇用や所得が増える
そんで消費も増える。よってそれで物価が上がるんだよ。
>>1 日本だけ異常な金利にするわけにはいかないからだろうな。
今は長期金利もずっと低水準だから、これ以上金融緩和策をとる
要素が取れないといえる。
アメリカは国債発行して長期金利が上昇してるから、金利を抑えるために
お札を刷っているわけだ。
日本はどうかと言えば、赤字国債を増額したが長期金利が上昇しなかった。
これ以上お札を刷れないといいうわけだ。
>>682 基本的には無理です。給付金のように直接手元に渡るようにすれば一時的に
潤いますが使ってしまえばそれまでです。あなたの持ってる1万円札がどういう
ように世間を旅するか考えて下さい。それは結局最後には銀行の金庫に納まります。
そこで、銀行の年間収益を計算すればあなたのお金が再び世間を旅するのか、
または金庫に閉じ込められたままなのかが判断できるわけです。
686 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 03:11:59 ID:RW1nqMJR
>>685 政府紙幣を40兆から50兆ほど発行して日銀に引き受けさせる
もしくは国債の日銀引き受けの上限額を引き上げる
これで生じた財源を元手に、恒常的にBIを給付する体系を整える
低所得者ほど消費性向が高いから、BIはほぼ全額が消費に回ると考えられるから
その分、お金が回る
>>683 投資が増えるって、何に投資するかですよね。
国内に投資するのなら雇用も増えるでしょうが、魅力的な投資対象が国内にあるんでしょうか?
海外に流れていくだけでは?(今は海外投資もハイリスクでしょうけど)
結局、お金を持ってる人は更に資産を増やし、持っていない人は変わらないのでは?
>>685 使ってしまうことに意味があると思います。
国内の消費が増えるのだから、回りまわって自分のところに返ってくるのでは?
>>687 補足ですが、ベーシックインカムも、一種の投資だと考えています。
>>682 金利は時間の売買。
将来の時間になるほど不透明なので金利が高くなる。
現実の時間へ近づくほどにゼロへと収斂していく。
この際に過去の時間の売買は想定していない。
(理論上はマイナス金利もありか?と強引に思考実験は出来る)
上記を踏まえ、現在の社会はインフレが前提でありデフレは異常事態なんだ。
本来、長期のデフレが日常化しているのはありえない。
ちなみに、なぜ日銀の話になるかというと金利は客観ではなく主観で決まるからだ。
そしてマイナス金利が出来ないならば量的緩和(刷れ)ということだ。
それで日本は国債で信用創造してきていた側面がある。
縮小させると逆信用創造が起きるわけですよ。
690 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 04:00:40 ID:0N7PW98h
経済物理って好きじゃないんだけど、少なくとも通貨の総量だけじゃなくて
流通速度との積をとった運動量のようなものを考える必要はあるよね
デフレギャップってのがあって、需要と供給の差が埋まらなければインフレは起きない。
その分は政府紙幣等で国民にばら撒いてしまうのはいい。
ただし、それが循環するためには、消費した後どこかで給与所得として帰ってこなければならない。
今の派遣労働の不安定雇用、低賃金、累進課税の低下から来る経営者の搾取、そういうのを
是正しないと一部の資本家に吸い取られたりして循環しません
>>689 デフレが異常事態なのは理解しているつもりです。
ですが、日銀がお金を刷るだけでデフレが解消するというのが納得できないんです。
理屈(理論というべき?)はなんとなく理解しているつもりですが、
実際には、物価だけ上がって収入は増えない状態に陥りそうな気がするんですよね。
>>693 ルーズベルトがはでにやったけど、10%程度の軽いインフレになっただけどす
695 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 04:24:42 ID:hgPp/X/6
696 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 04:31:14 ID:nfxE825f
ここでインフレにしてくれ、もうスキにしてけれ
>>697 いけませぬ。大量に金を刷ってばら撒けばとりあえずデフレは解消します。
699 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 04:43:56 ID:a19hLdlV
デフレ大好きでっせー。何が悪いのだ。
持てる金が目減りせず、10年以上税務署に
捕捉されずにすんどる。全部子孫に税金を
払わずに渡せます。デフレ大好き、銀行
大嫌いっす。
>>698 ばら撒くとは、つまり、ベーシックインカム、またはそれに近い制度ということですよね?
それと、
>派遣労働の不安定雇用、低賃金、累進課税の低下から来る経営者の搾取、そういうのを是正
という政策とセットということですよね?
701 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 04:50:14 ID:a19hLdlV
金を不動産に換えても、金やプラチナに換えても
全て税務署に捕捉されてしまうだけじゃ。また、
銀行に預けようものなら、税務署の手下の銀行マン
が全て報告しやがるがな。何が一番良いか良く考え
たら分ります。それにはデフレが一番好都合なのですよ。
金を持っているのは、金を使わないお年寄りばかりだ。
だから日本のデフレは絶対に終わりません。
>>700 全体的状況から考えてベーシックインカムなどという構想が実現すると言う
発想が理解出来ません。企業は何かあれば海外移転を言います。これは
勿論、国内の労働者の解雇を意味します。BIを支給される労働者階級は(無論
それに及ばす)安価な労働力で生産された海外製品を消費します。当然です。
BIがあってもそれに上積みする収入が無いからです。そこで、今確実に
特効薬と言えるのがダンピング課税です。WTO訴訟の対象になり易いですが、
対外圧力を掛けるには最適です。過去の歴史の中にしか正解はありません。
現在の置かれている立場を理解するなら、これしかありません。ネガティブ裁定
を受けても国内立法で撥ね付けるのみ。相手はこれで折れます。絶対です。
>>700 ベーシックインカムではなく政府紙幣とか定額給付だ。
>>701 老人は半分だけどね。金持ってる爺は年金もたくさん納めてるから、貯金ありまくりの年金月50万。
減らすと怒る守銭奴ばかり。姥捨て山に捨てたいわ。
>>702 もちろん、ベーシックインカムが実現できるとは思っていません。
つまり、言いたい事は、日銀がお金を刷るだけでは、
物価が上がっても、庶民の収入が変わらないのではないか?という疑念です。
もちろん、政府の政策いかんによっては、お金を刷ることに意味はあるでしょうが、
金融政策だけで、デフレを解消しても、庶民が恩恵に与れないのであれば、
日銀がお金を刷ることに意味はあるのか?という疑問です。
>ダンピング課税
確かに有効でしょう。
そういった政策とセットでないと意味はないのではないかという疑問です。
日銀だけが悪者のように言う人が多いように見受けられたので、こういう疑問が生じた次第です。
>>704 そこまで理解したのなら次のステップに進みましょう。ダンピング課税は
有効ですが当然副作用がありますし相手と全面対決すると言う選択肢が無い
以上は妥協の産物でしかありません。そもそも「敵」は外国と思い込んでる人が
多いかと思いますが案外それは国内企業だったりするわけです。そこで、国内外での
消費動向を見極めて「国内関税」を掛けるわけです。要するに企業の二股戦略を
先回りして封鎖するわけです。
706 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 05:44:04 ID:IaG+IWqA
某中小企業診断士が言う「日銀が国債買取すればうまくいく」などどいうのは
債権について良く知らないと言っているようなものだと思うが・・・。
国内でインフレを起こし制御不能になり
ハイパーインフレを起こせば
政府の借金と同時に民間部門の資産も
きれいに吹き飛んでくれるであろう。
日銀はオペレーションの範疇と言いながら国債を大量に保有している。
日銀のバランスシートを悪化させれば通貨の番人としての
日銀の信用をも悪化させる事を意味する。
従って、もし国内でインフレ政策を取り悪性のインフレを
招いてしまったなら円の信任にかかわってくる。
円通貨を暴落させてしまうと海外から十分に食料を買えなくなってしまう。
その時は戦後と同じように国内では飢餓が発生するであろう。
本当は食料を買えなくなるような何もない人達こそ
インフレ政策を心配するべきだと思うのだが。
>>706 円高の超デフレの時にハイパーインフレの期待してるなんて馬鹿ですね。
どんだけ刷る気ですか。
その辺は広宮孝信の「国債を刷れ!」にとことん書いてるのですが、読むと
己の頭の悪さに気が付いて死にたくなると思うので、読まないでいいですよ
709 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 06:02:22 ID:8uL5k0i0
どっちが正解か分からないけどインフレのがテンション上がる気がする。
710 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 06:27:08 ID:IaG+IWqA
>>707 馬鹿で結構w
現在、金融政策の自由度が極端に失われているのが
そもそも公債を刷りすぎてしまった結果だと言えるのではないか。
インフレに持って行きたければ、せめて公債の発行額を
全体で250兆程度減らす必要があると思っているのだが。
古来より、借金返済の王道は真面目にこつこつと返すことであり
政府部門の借金は政府(特に行政府)が努力して返すべきであろう。
そうやって初めて自由な金融政策ができる。
円高といっても正体はドル安である。
過去の経験から言ってもドル安防止の為の
為替操作はバブルを生み出してしまう。
今回の世界的なバブルの崩壊も元を質せば小泉政権時の
40兆円もの為替介入が一因でありもう茶番はこりごりだ。
超デフレだと言うのはバブルの時から見れば
そうなのであり、山と谷を自ら作って高低差を
嘆いている道化のようにしか見えないのだが。
711 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 06:32:05 ID:p5Yi31et
借金返済ね
やれやれ
だから札をもっと刷れといっているのだ
わからないのか?
712 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 06:32:32 ID:tdR+7SGa
日本だけが札を刷らんから余計に円高にもなる
713 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 06:42:15 ID:d1ktSu0g
一番確実な方法。
日銀が国債を引き受けて年収300万円以下の人に振興券を直接配る。
100万でも200万円でもいい。
供給過剰なのだから生産者を増やす必要はない。
ただ消費する人を増やす。
デフレギャップ50兆円。1000万人に500万円づつ配っても50兆円。
景気がよくなるまで配り続ける。
貧富の格差是正。企業はフル操業状態となる。人手不足になる。
労働者の賃金が上昇する。ブラック企業が淘汰する。正社員が増える。
インフレとなり財政赤字が減る。税収が上がる。
現金を貯め込んでた金持ちの資産が減る。
いいことずくめ。
714 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 06:56:40 ID:mMZmfiMW
>>706 インフレ、即ハイパーインフレと考えるのはそうとうなお花畑脳をお持ちとみうけられる
核をもったら使ってしまう、使えないなら持つ必要がないと考える異常者のごとき
715 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 07:04:07 ID:zILo9Wl/
ハイパーインフレ厨と借金で国家破綻厨が日本をこれだけ悪くした
論を振りかざすだけならともかく実際に国政に反映されてしまった
前者は日銀、後者は政府の財政再建論者
716 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 07:08:43 ID:vH7Q5TCw
>>692 > それGDPと違うの?
おお、そうだったのか!
目から鱗の気分だがよいのかな?
>>710 公債の発行額を減らすとどうしてインフレになるのか教えてくれ
718 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 07:17:43 ID:5cjuG7Ra
>>713 日銀が引き受けた国債は償還期限が来たら償還しなければならないのだが
まさか日銀が買ったら支払わなくて良いなんて考えて無いよね
もっと簡単なのは裏付けの無い政府紙幣を配ればいい
まあ円に対する信用度は0になるだろうけど一つの方法ではある
もっと凄いのが国債の元利払い停止かな
インフレを怖がってるのは、ハイパー金持ちでしょ?
債務者はむしろ歓迎するべきだし。
720 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 07:20:11 ID:3NSYxZzN
>>718 日銀の利益は国庫に納められるから実質同じな気もするけど
721 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 07:20:33 ID:IaG+IWqA
>>714 インフレ進行式をWikiででも調べてから言って欲しい。
インフレは乗数的に進行する。
ちまたで流行っているインフルエンザと同じように。
一度進行してしまったら止められるか誰も保障できない。
そんな危ない橋を責任ある日銀や財務省が渡るとは思えないね。
今や1000兆にも上る公債が発行されている。
この公債市場のダムが決壊したら
変わりに、その資金を受け止める資産市場など存在しない。
あらゆる物の値段が急激に上がる、つまりハイパーインフレになる。
インフレ政策や政府紙幣発行とは、デフレにてかろうじて強度を保っている
このダムにヒビを入れる最たるものだと思うのだが。
ちなみに核は持った方がいいね。
もちろんMDとセットで。
722 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 07:23:21 ID:VsxsrBXq
目的もったインフレならいいと思うがな
今、大抵の所は財布の紐を硬く締めてるからなんとかしないとな
一番怖いのは、長期経済停滞や企業の海外流出などで円(日本)を見限られた時だね
その時はハイパーインフレ突入+財政破綻のコンボかな
まあ高い給料貰ってるのだからインフレの制御くらいしてみせろって思う
エリートなんでしょ日銀さんは
日銀は鎖国でもしてるつもりなのかな?
日銀理論だと、他国の中央銀行はインフレ目標値なんか設定して
札すりまくってるから
世界経済は破綻する
ということになる
724 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 07:38:07 ID:sEMhHyQG
725 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 07:55:19 ID:fPFKg+sF
そうだね、
金融マフィアどもがあらゆる脱税を重ねて蓄えた、
闇金融資産推定5000兆円を破壊することなしに日本の更生はありえない。
通貨発行権という基本的な国家主権を、マフィアの手先日銀から奪還し、
政府が5000兆円以上の通貨を発行して国民に分配する以外はない。
当然、予想される資産インフレには資産課税強化で対応すること。
勿論、日銀は廃止、総裁は死刑だよ。
726 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:24:35 ID:2OpGEmSz
鳩って初老の夫婦そのものじゃん
727 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:29:10 ID:EcxhK1GJ
デフレとかって言ってるけど、値段が下がっている物は生活に余り関係のないなくてもどうでもいい物
生活必需品は、デフレと言われている最中でも上がり続けている(価格据置で量を減らすとか)
過剰に作りまくって型落ちして値段が下がってる家電製品の値動きだけを真に受けて、デフレとか
言っている奴の魂胆が知りたいとこだわ
728 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:36:27 ID:3NSYxZzN
>>727 食品や衣料も大幅に物価下落してるのに何を言ってるんだ
729 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:36:38 ID:JWMxDFl4
カネを刷りまくってるアメリカも失業率どんどん上昇してるけどなw
730 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:39:20 ID:JWMxDFl4
731 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:43:06 ID:aVgUnGVE
日銀は最大の敵である自分自身とたたかっている。
インフレってのは一ヶ月に1割ずつモノの値段が上がって
1年もたてば倍になる
石油ショックの頃経験した
50万の車があっという間に100万になった
最近では去年のガソリン高騰がそれに近い
デフレがインフレの逆だとすれば、生活物資にそのような実感はない
土地とかマンションは知らんが
カップ麺とか逆に高くなったよね
734 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:48:16 ID:JWMxDFl4
>>732 外出てこいってw
俺の家小売経営だけど凄まじいから.
イトーヨーカドーの食品売り場とかいってごらん.
半端無い値下げの努力.車もどんどん安くなってるだろ.
735 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:50:27 ID:IaG+IWqA
>>717 今、国内金融資産1500兆円をざっくりと考えて
1000兆円は非インフレ連動資産の債券で運用
残り500兆円は株や不動産及び貸付などのインフレ連動資産で運用
していると考える。
そして今、3パーセントのインフレを起こしたとすれば
非インフレ連動資産は単純に3パーセントの30兆円減価する筈である。
一方、インフレによって円ベースのGDPも引上げられるから
インフレ連動資産は単純に3パーセントの15兆円増価がすると考える。
これでは資産ベースで15兆円逆ザヤになってしまう。
従ってインフレ連動資産と非インフレ連動資産の割合を
5:5にした時に初めて逆ザヤが解消される。
その公債発行額の水準が750兆円にあたりになるから
そこまで発行額を落とせば国内金融機関が
逆ザヤ解消の為に公債を投売りしてくるような事態を
しないように指導(お願い)する事ができる。
ちなみに公債を投売りするとどうなるかは
戦後のハイパーインフレで実証済み。
まあ、下がったのガソリンだけだな。
>>735 ざっくり切り分けすぎだろw
日本の金融資産の約5割は現金・預貯金だと認識していたが
それに250兆円公債を減らしたらその非インフレ連動資産とやらが250兆円増える理屈もわからん
あとインフレ連動資産ってマクロ経済で使えるのものなのか?
てっきり投資用語だと思ってたw
738 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:06:46 ID:EcxhK1GJ
>>728>>730 目先の「変化」で簡単に騙されるんだな
PVで安くなったように見えてるものって、昨年大幅に値上げされた商品を、内容量減らしたりして
安く見せている物が多いし、メーカー製のそれらが以前安売りされていた水準以下には下がっていない
主食の米は値下がりもしてないし、PVでお菓子だのジュースなどが「安く」なっても、生活にはさほど影響はない
739 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:08:28 ID:EcxhK1GJ
あきらかに下がっているのは賃金だけ
税金や家賃、交通費など、生活の基本コストは下がってないし、堅実に上がっている物の方が多い
740 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:09:20 ID:6rPF6X5G
えっ?コンビニにある食料品関係は去年値上げしたままの状態になっているだろ。
741 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:17:11 ID:3fUgrcBv
【消費が地球を滅ぼす】
【エコとは消費しないこと】
日本はおろか、この星の先行きさえ
あやしい現在では環境負荷の大きい
嗜好品やクルマ、レジャー、旅行などは
資源を浪費し人類生存の危機を深刻化する。
つまり今、あらゆる消費行動は自分の首を絞めることに他ならない。
そう、近代社会における無知ゆえの
野放図な消費行動こそがこの星を蝕んできた。
今人類の中でも、想像力のあるものから気が付きつつある。
買わないこと、使わないことこそが
地球環境を守り、ひいては人類の種の
存続に寄与するということに。
金を使わない。車に乗らない。テレビを見ない。
旅行に行かない。食べ物を粗末にしない。外食をしない。
そうすることで、地球を守ることができる。
全ての消費行動はいまや完全に悪である。
消費は地球を滅ぼす。
僕らにできる一番エコなこと、
それは買わない、使わないという選択。
今人類の中でも、想像力のあるものから気が付きつつある。
欲しがりません、死ぬまでは。
742 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:17:46 ID:IaG+IWqA
>>737 金融機関は入ってきた現金を何もしないで持っている訳ではないのですよ。w
預貯金は金融機関を中継してだいたい3分の2は債券市場に入っているのだが。
そして資金が国内市場で消化できなければ海外に行くでしょうね。
そこでは当然に為替の影響を受けるのでインフレ連動資産と分類してもいいのでは。
某診断士もそうなのだがマクロ経済だけで金融市場を理解するのは
厳しいようだし実際、失笑を買うだけでしょう。
743 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:19:04 ID:JWMxDFl4
>>738 ゴメン.俺の家食品製造かつ小売経営だから(数十億売上規模)
オマエに言われたくない.どんだけハードな合戦してるか.
かつモールもどれだけ要求厳しいか.
>>742 おいまてw
いろいろ突っ込みたいがまあそれはいいとしよう
まずどういう内訳で非インフレ連動資産が1000兆でインフレ連動資産が500兆円になったか教えてくれ
745 :
743:2009/10/13(火) 09:25:56 ID:JWMxDFl4
ちなみに1昨年前と比べて客の1回当たりの購買額(食品な)約7%減.
モールの結果も同じ(=俺らが影響受ける).その為に如何に安くしかし
原価率低い製品出すか上から下まで必死.車も俺は関係無いけど明らかに
安いのばかりだろ.IQとかパッソとか.
IQはパッソの部品使って高く売りたかった車
まあ売れなかったが
>>743 「デフレ」と言われてる中でも売れてる店はあるんだし、そうじゃないのは努力不足・自己責任の範疇
なんでもデフレという言葉を持ち出せばいいってわけではない
誰も必要としない製品やサービスを勝手に売る商売始めておいて、売れない・客が来ないのは
デフレのせいとかって言ってる手合いの、何と多いことよ
748 :
743:2009/10/13(火) 09:33:57 ID:JWMxDFl4
売れてる店とは?
ユニクロか?(笑)
ヴィトンやシャネルが最高益更新してるか?(笑)
日本でハイパーインフレなどありえません。
そこまで通貨価値が下落していることなど、日本のように生産体制が
整っているところではありえません。
インフレは生産者に有利(借金が実質減少し、商品の値上げで資産価値上昇、原価売価の値上がり時間差で儲かりインフレ時はモノも売れる)
デフレは消費者に有利(預貯金が目減りしない、一般的に賃金の下降スピードより商品の値下がりが早いのでその間豊かな生活となる)
生活者優先ならデフレを選択するべきだな
餃子の王将はぜんぜん値下げなんかしてない。
752 :
743:2009/10/13(火) 09:39:26 ID:JWMxDFl4
そりゃ「売れてる」店もあるだろ
でも俺は(俺の会社は)兆単位の売上のモールの結果中から知ってるから言う
訳だが,君の働いているところの商品の推移は?
>>751 マクドナルドも王将も値上げして業績絶好調だしな
別に一時的にハイパーインフレでもいいとおもうけどな
韓国とかウォン安のおかげで好景気だろ
まあ日本の現状では緩やかなインフレにしかならないけど
インフレは若者向けの政策、デフレは老人向けの政策。
従って、普通の国は未来のために、極端ではないが、インフレ政策を採る。
756 :
743:2009/10/13(火) 09:44:00 ID:JWMxDFl4
マックって安物の代表格みたいなもんじゃん
良いから内から言ってみろよ.
何か売ってるだろオマエの会社は.
757 :
743:2009/10/13(火) 09:45:22 ID:JWMxDFl4
俺の知り合いの会社のD-RAMの付属品のリードフレームも悲惨な
程値段下がってるけどなwwww
PVってなに?
「来年度からインフレにするかもよ」って一言言うだけで消費が増えるんじゃ無いかなと思う。
759 :
743:2009/10/13(火) 09:54:51 ID:JWMxDFl4
PBの間違いだろ
PBってなに?
761 :
743:2009/10/13(火) 09:57:55 ID:JWMxDFl4
762 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:58:37 ID:d1ktSu0g
>>718 適当な事いってるんじゃないよ。
ジジババに現金が戻ってくるだけ。また国債に投資するから
何の影響もなし。
円の信用とか抽象的な事を言うのは止めなさい。
そんな事は100%ありえない。
>>761 BrandをVと間違えないだろ、たぶん別のことだと思う。
764 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:08:50 ID:IaG+IWqA
765 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:11:04 ID:d1ktSu0g
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声
● バーナンキFRB議長
(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)
● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
766 :
743:2009/10/13(火) 10:13:23 ID:JWMxDFl4
じゃあ何か言ってみろ
PBの事言ってるとしか思えねえ
Price Valueとでもいうのか?w あるいはPrice Volumeか?w
んな単語ねーよw
>>764 なんだ他人の受け売りでしか語れないアホだったのか
すまんかった
768 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:16:56 ID:GT2Hw+4L
日銀が紙幣を増刷しない理由
↓
日銀が紙幣を増刷するとインフレになる>長期金利上昇>長期国債金利上昇>銀行が
持っている長期金利の安い国債が評価損の状態になる>銀行の財務悪化
↓
多分これだ、長期国債を持っている金融機関や資産家が大損こくから紙幣を
増刷しない。
769 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:21:23 ID:sEMhHyQG
>>735 少しおかしいぞ。確かに国債は目減りするかも知れないが急激に預金が引き出される訳もないから、満期までの期間までの機会費用だけ失えば済む話し(別に預金金利を即座に上げるわけでもないし)。
そもそも金融機関はどんな環境にも堪えられるようなポートフォリオを組んでるわけだし(まぁ偏り過ぎてる面もあるけど)
あと中銀の国債買い切りも国債を減らすのと同じだけどね
770 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:23:35 ID:sEMhHyQG
>>768 ちなみに長期国債を買わないからインフレにならないんだけどね
>>766 わかんねーから教えて欲しかったんだけど。
あと、熟語だろそれは。
772 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:30:49 ID:GT2Hw+4L
>770
3月17、18日に開かれた政策決定会合で、日本銀行は長期国債買い入れ額をこれまでの月額1兆4000億円から、4000億円増額し1兆8000億円にすることを決定
買ってるジャン
773 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:32:12 ID:d1ktSu0g
>>770 いくら紙幣を増刷しても預金されたらインフレにはならない。
需要>供給 物不足になるほど過剰消費が起きればインフレになる。
774 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:33:59 ID:sEMhHyQG
>>772 額が足りないわけで。しかも中身の大半は償還間近の長期国債だぞ
775 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:37:25 ID:sEMhHyQG
>>773 銀行はどこに預金するのかな?今なら準備預金するだろうけど(金利が付いてるから)
単に長期の金利にアクションかけるだけでも、為替の減価や銀行のポートフォリオの組み替え等で効果はちゃんと出でくるんだけどね
776 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:38:34 ID:GT2Hw+4L
>771
PB=プライベート ブランド のことじゃね
777 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:41:10 ID:2NXC26G1
>>775 馬鹿だなあw
銀行はそのお金で長期国債を買ったり、高利回りの外国に貸したりするんだよ
778 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:43:02 ID:d1ktSu0g
日本株に「二番底」懸念 円高加速、国債に資金
2009/10/05
景気対策と金融緩和の力を借りて春先から回復していた日本株が、9月下旬から
下落基調となり、再び底値を探る「二番底」の懸念が浮上している。金融危機の
震源地・米国の景気不安と金融緩和の長期化で一時1ドル=88円台にまで円高
が加速。国内企業の収益が圧迫される一方で、政策効果の息切れにより世界経済
が失速する兆しを市場がかぎ取っているためだ。
国内では、景気改善の遅れを嫌気して行き場を失った資金が、株式市場から
安全資産とされる国債に流入しており「株価は1万円からさらに下落する」との
見方が出ている。
日経平均株価(225種)は3月10日、バブル崩壊後最安値の7054円
98銭をつけた後、8月には1万0639円71銭と年初来高値を記録した。
主要国による財政出動や金融緩和で世界景気の回復期待が高まり、株価が先取り。
相場の値上がりが景況感を押し上げる好循環が起きていた。
しかし、この歯車が逆回転し始めており、日経平均は5日まで3営業日続落。
下げ幅は計450円を超えた。
引き金は、ドルの過剰流動性を背景にした急激な円高ドル安だ。ゼロ金利を
はじめ危機をきっかけに導入された米国の金融緩和策は、依然「出口」が見え
ない状況。「ドルがじゃぶじゃぶになり通貨の価値が下落」(大手外銀)する中で、
藤井裕久財務相の最近の「円高容認」発言が拍車を掛けた。
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0002421793.shtml
779 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:43:03 ID:sEMhHyQG
>>777 あんたの言う通りなら、ちゃんと効果が出てるんじゃないか
780 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:44:08 ID:IaG+IWqA
すまんが付加えさせてくれ。
>>768 日銀が紙幣を増刷するとインフレになる>長期金利上昇>長期国債金利上昇>銀行が
持っている長期金利の安い国債が評価損の状態になる>銀行の財務悪化 >
金融機関の公債投売り>投売りによって回収された資金が各資産市場に流入>
あらゆる財の価格の急騰>ハイパーインフレ
>>773 いくら紙幣を増刷しても預金された(金融機関がまた公債を買ったら)インフレにはならない。
(しかしインフレや紙幣増発などのきっかけで買うのを止めて公債を売れば )
(投機)需要>供給 物不足になるほど過剰消費が起きればインフレになる。
781 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:46:26 ID:2NXC26G1
>>779 出てるだろ
いままで日本の景気は漸減はするが底割れまでは一度もしてないじゃん
山一や北拓や長銀が潰てもリーマンが吹っ飛んでもな
782 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:47:28 ID:d1ktSu0g
>>780 日本のGDPは500兆円台。この生産力を超えるほどの消費が起きれば
インフレになるけど。500兆円が市場に流れたとしても
物価は単純に2倍程度ぐらいしか上昇しないだろう。
ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?
ここで1つ例を挙げてみましょう。ある国に、1兆円分の通貨と1億個の製品
が流通していたとします。それが1年後に10兆円に増えて、その国の製品の量
は変わらなかったとします。最初は1個あたり1万円だった製品が、単純に
通貨量が10倍に増えたら、値段が10倍の10万円になります。これが、
マネーサプライの増加による価格上昇、つまりインフレのメカニズムです。
http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20080813A
783 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:48:23 ID:2NXC26G1
>>780 供給力を制限してもインフレになる
財にはそれぞれ使用期限があるから需要は常に生み出される
よって供給ではなく供給力を制限すれば自然に需要が供給に追いつき追い越す
784 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:49:57 ID:sEMhHyQG
>>781 だから長期国債買い切りは意味があるって言ってるんだが。
あと底割れの意味がわからない。リーマンがふっとんで先進国で最悪のGDP下げ記録してるだろうが
>>768 それだよね。長期国債金利の値上がり。これこそが日銀が一番おそれていること
いまは、莫大な国債の利払いを、国債売ってしのいでる自転車操業状態。
紙幣の増発=国債利上がりは、その自転車にブレーキをかけること。
ブレーキ以上に紙幣の増発が国内経済を加速させるという
確証が得られない限り、日銀は絶対にお札すらないよ。
786 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:51:47 ID:2NXC26G1
>>784 買い切りは意味がない
そんなのは市中銀行に任せる
底割れの意味がわからない?基本を知らないな
先進国で最悪のGDP下げ?皮相な見方だな
787 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:52:51 ID:sEMhHyQG
>>783 つまり破綻を増やして、デフレを加速しろって事ですね。それでバブル後潜在GDPは下がり続けたけど、全くインフレにならなかったんだよね
788 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:53:16 ID:2NXC26G1
>>785 いまごろ気づいたのか
国民のことを考えたらこれ以上大幅な金融緩和はしてはいけない
789 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:54:17 ID:d1ktSu0g
日銀が国債を買い取れば金利は上昇しないし。
金を刷って市場に流通させて景気を良くして
GDPの名目成長率が国債のコストよりも
高ければ、国債残高は減っていく。
790 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:54:27 ID:sEMhHyQG
791 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:54:54 ID:2NXC26G1
>>787 破綻を増やすというのは一面的な見方
景気の調整過程というのはいつも設備・雇用・借金の過剰を切ること
その一つに企業の破綻もありうるというだけ
792 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:55:52 ID:2NXC26G1
>>790 俺のいう「効果がある」とおまえの言う「効果がある」はぜんぜんちがう
俺のは、「景気の底支え」
おまえのは、「この世から景気循環をなくして千年王国を作ること」
>>788 まぁ、幾ら金融緩和しても国債市場はさっぱりうごかんがなw
さすがに、お札をする、という直接攻撃が加わったら、
さすがの国債バブル市場も一瞬ではじけそうだ。
でも、それはあくまで悲観的な予想に過ぎないし、極論だよ。
アドバルーンを上げたり、小額の増発によって市場の影響を見ながら
実施する価値はあるよ。
>>789 >GDPの名目成長率が国債のコストよりも高ければ
その確信がもてないから日銀は刷らないんだろ。
要するに、日銀が日本の内需を信じてない。
795 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:58:53 ID:sEMhHyQG
>>792 だからその長国買い取りをほとんどしてないのが問題って言ってるんだが。あと意味わからないのがあんたの景気の底割れって具体的にどんなのだよ。今のバルト3国みたいなものか?
796 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 10:59:47 ID:2NXC26G1
>>793 ベースマネー(あんたの言う「お札を刷ること」)でなくマネーサプライを増やすことが大事
マネーサプライが増えないのは制度や財政政策の問題
つまりデフレを誘発する構造改革をやった政府のせい
インフレにして一旦色々とチャラにしちゃえば良いんだよ。
って、日本の生産設備じゃなかなかインフレにもならんと思うが。
798 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:01:49 ID:GT2Hw+4L
海外投資家による日本国債の
保有率が6.4%、保有額は43兆円
原因はこれじゃねこれが圧力をかけてる
FRBは日銀に国債買えとか紙幣増刷しろとか言ってる(ロスチャイルド)
一方海外には日本の国債保有してる奴がいる(ロックフェラー)
たぶんロスチャイルドが日銀に金融緩和を要求してる、しかしロックフェラーが
国債を保有してるから日銀に金融緩和しないように圧力かけてる
ロックフェラーがらみの長銀でミラーマンが捕まったりとかUFJ銀行とか
みずほの監査法人の会計士が自殺したりとか大韓航空機がソ連に撃墜されたとか
こないだも何とかが風呂場の脱衣所で財布と高級時計をネコババ容疑で
捕まったりとか、ロックフェラーの邪魔者が次々排除されていくのとかんけいあるんじゃね。
799 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:02:16 ID:d1ktSu0g
>>794 1500兆円の個人金融資産のほとんどをジジババが保有して預金してる。
若い世代は金もっていない。
金が回らないから失業者予備軍と失業者が1000万人もいる。
これでどうやって消費しろと言うのか?
貧乏人に金ばら撒けば需要などすぐ生まれる。
要は貧乏人に金を回したくないんだろ。
800 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:03:17 ID:2NXC26G1
>>795 >今のバルト3国みたいなものか?
そうだよ
自律回復が不可能になった状態
バルト三国もそうだし、ハンガリーもアイスランドもアイルランドも
自律回復が非常に難しくなっている状態でもそうだ
ロシアもイギリスも
さらに近いうちの破綻が確実なほど急激な景気回復が起きてしまった場合もそうだ
中国のように
日本のデフレの場合は日銀が長国を買う買わないの問題じゃない
構造的な財の供給力増加が原因だ
>>799 だから、最低賃金上げは賛成なんだけどね。俺は。
消費を喚起するには、どの政策であっても
それが長期的に継続する確証がある場合だよ。
今の民主のグダグダさで、だれが政策の長期的な継続を期待できるかな。
自民、民主が足並み揃えて、日本の未来を憂いて
持続的な成長政策として提案しなければ、それこそ日銀は信用しないだろ。
802 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:10:05 ID:2NXC26G1
>>799 タンス預金でなく金融機関への預貯金や投資で持ってるのだから
そのお金はその先に貸し出されてるんだよ
その大半が国債だ
つまりジジババが国債を買い支えてくれているから日本経済は破綻を免れている
ジジババから金を奪うということは、いままでの国債の買い手がいなくなることだ
そうなったらあとは国債は外人さんに高い利息で買ってもらうしかない
日本窮乏化策なんだぞ
803 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:11:21 ID:vIkWkh8k
景気回復や内需回復をさせるには「大店舗法」の再生しかない。
地方経済が崩壊寸前なのは、単純に自分たちが稼いだ金をせっせと中央の
大企業に消費してるから。
どんどん地方の金が消えてしまうのはあたりまえでしょ?
地元企業で買い物しないんだから、十分の働いてる地元の会社が利益出る訳ない。
もっと国民の多くが、自分の給料やお金の廻り方を理解して、「安い物」や「綺麗な店」
に惑わされず、自分たちの地元の金を守る意識を持たなければ、どんなに国が金をばらまいても、
結局大企業に流れて地方に循環しない。
でもこの問題を指摘するマスコミや経済評論家はいないんだよな。
804 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:11:28 ID:d1ktSu0g
>>801 だから貧乏人に振興券を配ればいいだろ。
景気がよくなったら止める。悪くなったら配る。
これで十分。
要は日本のデフレギャップが埋まればいい。
金をばら撒かなければ賃金を上げても雇用を3人から2人に減らすだけだろ。
805 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:11:45 ID:Wp3PlJth
>>536 > (3)住民基本台帳を元に各住民に一人あたり100万円ずつを現金書留で毎月支給する。
(3)だけは確実にインフレの効果が有る。だが、もし日銀がその分の資金を後で政府に請求すると、
買いオペと同じように短期効果しかなくなってしまう。
買いオペのように「有償で通貨を発行」しても、長期的・持続的なインフレ効果は無く、デフレが
止まらせないのは実証済み。専門家(笑)がどんな理屈を並べても、デフレが止まらなかった
実績は覆せない。
一方、(3)のように「無償で通貨を発行」し続ければ(※毎年数年億円ずつ)、間違いなく日銀券の
信用失墜による長期的・持続的なインフレが発生する。一番手っ取り早いのは、その「無償発行」
された通貨をそのまま政府に毎年毎年上納し続ける方法。
806 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:14:18 ID:d1ktSu0g
>>802 アホか?
ジジババが貯め込むからデフレになって赤字国債が増え続けてるんだけど?
だから日銀が買えばいいだろ。
金利も高くならないし。そんで金刷って貧乏人にばら撒けば景気はよくなり
赤字国債も減る。GDPも増える。失業も倒産もなくなる。
807 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:14:25 ID:2NXC26G1
>>803 そういうこと
小売の制度面から構造改革するならそれ
ただし政治的に難しい
国内でも外交でも
808 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:14:47 ID:qVk4kSYv
「貸してくれ」って誰からか要望が有ったら
いくらでも、金は刷るでしょ
誰も貸してくれとは言ってない or 貸しても回収できない
いずれかの理由
809 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:16:22 ID:2NXC26G1
>>806 おまえは
・デフレやインフレは純粋に貨幣的現象
・デフレは消費を増やすことで回復
という2つのバイアスを持ってるからそういうふうにデタラメ考えてるの
視点が逆なんだよ
>801
円高でドル換算の賃金は上がってるけど、消費は冷え込んだままですねぇ
811 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:17:31 ID:ZSos3Jqu
1.3%という世界最低水準の長期金利が上がったら危険ってバカじゃないの?
812 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:17:52 ID:qVk4kSYv
たとえいくら金を刷っても景気は回復しない
ほとんどが貯蓄か投資に回るから
貯蓄や投資に回ると言うとは金利負担が増えるだけ
政府発行紙幣で赤字国債をチャラにすれば良い。
814 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:19:24 ID:d1ktSu0g
>>809 経済の原則である需要と供給だな。
例えばジジババが1500兆円の4%でも消費に回せばデフレギャップは埋まり
赤字国債も減る。
815 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:19:33 ID:2NXC26G1
>>812 インフレになんのに貯蓄する馬鹿はいないわけで。
817 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:21:08 ID:2NXC26G1
>>814 >>802のしくみを踏まえたうえでジジババの消費を増やすのは実は簡単
直感的にはえっ?と思うだろうが、実はできる
818 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:22:05 ID:d1ktSu0g
>>815 日本銀行は9月18日、資金循環統計(速報値)を発表した。それによると
2007年6月末現在における個人(家計部門)の金融資産残高は1555兆3989億円
となり、昨年同期の1511兆6796億円より2.89%増えたことが明らかになった。
またこの額はこれまでの最高額を示している。
●現金、預金……778兆4076億円(+0.6%)
●株式以外の証券……120兆4062億円(+24.8%)
(国債、財融債……33兆5539億円
投資信託……77兆6140億円など)
●株式、出資金……189兆9865億円(+6.3%)
(株式……109兆7343億円)
●保険、年金準備金……403兆1713億円(+2.4%)
(保険準備金……227兆4209億円
年金準備金……175兆7504億円)
●対外証券投資……8兆9104億円(+5.6%)
(カッコ内は前年同期比)
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/09/2007615554.htm 個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)
世代 資産 人口 一人当たり資産
29歳以下 10兆円 3918万人 25.5万円
30〜39歳 86兆円 1892万人 454.6万円
40〜49歳 172兆円 1568万人 1096.9万円
--ここから上の世代だけで1500兆のうち1200兆を所持--
50〜59歳 330兆円 1924万人 1715.2万円
60〜69歳 494兆円 1577万人 3132.5万円
70歳以上 452兆円 1897万人 2382.7万円
http://blog.livedoor.jp/cpp99/archives/569165.html
日銀券を直接手渡されたジジババが新興国に投資しますかそうですか
仮に起こっても、そん時は資産価値上昇のうえ一億総投資ブームになってる
820 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:25:50 ID:d1ktSu0g
>>802 ジジババが預金をおろす、つまり国債を売って消費してくれれば
問題解決なのだが?
>>811 逆だ。金利をこれ以上下げたら資金が海外に逃避する。
822 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:26:04 ID:2NXC26G1
>>818 >●株式以外の証券……120兆4062億円(+24.8%)
>(国債、財融債……33兆5539億円
> 投資信託……77兆6140億円など)
>●株式、出資金……189兆9865億円(+6.3%)
> (株式……109兆7343億円)
>●保険、年金準備金……403兆1713億円(+2.4%)
> (保険準備金……227兆4209億円
> 年金準備金……175兆7504億円)
>●対外証券投資……8兆9104億円(+5.6%)
ほらみろ、おれの言ってるとおりだろ
このうち対外証券投資は自分で外国の証券を買うか海外投信を買うかして、
自分らが対外投資で直接マネービルしているもの
それを除くほかの3つは間にいくつかの金融機関を入れて間接的に対外投資しているものだ
823 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:26:30 ID:2NXC26G1
824 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:26:51 ID:Wp3PlJth
>>808 デフレは通貨価値が毎年数パーセントずつ重たくなり続ける現象。
↓
借金をした時の実際の負担は、契約上の金利+デフレ率になる。
↓
そのままでは誰もカネを借りてくれないので、仕方なく貸し主は金利を下げて借り主に提示し、
「調整」が働く。
↓
貸し主は「貸し倒れ率」も考慮して契約上の金利を設定するので、金利をどこまでも下げる
ことはできない。
↓
デフレ率が下がれば下がるほど「調整」ができなくなり、カネを借りた時の実際の負担は
デフレもインフレも起きていなかった時代よりも重くなる。
↓
金融死亡
825 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:27:10 ID:sEMhHyQG
なんか勘違いされてるみたいだがインフレに持っていって消費を増やすんじゃなくて、インフレ→実質金利下落→企業の設備投資増加→雇用増加→ 消費増加だからな。
つまり企業を黒字主体から赤字主体に持っていく事。銀行貸し出しや消費なんて後で増えていくもので、まずは企業のキャッシュを吐き出させるためにインフレに持っていくんだよ
826 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:27:19 ID:2NXC26G1
>>819 2008年の初頭までまさにそういう状態だったんだが
日本円の価値が高くなりすぎて困ってんのに薄めない理由がわからん。
829 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:30:01 ID:d1ktSu0g
>>823 財政理論のなかに「ドーマーの定理」というのがあります。そ
れは次のようなものです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名目GDPの成長率が国債のコストより高ければ、国債残高は
自然に減少していく。 ――ドーマーの定理
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これを逆にいうと、GDPの名目成長率が国債のコストよりも
低ければ、国債残高は増えていくということになります。
日本のケースに当てはめてみます。日本政府の国債発行のコス
トは平均2%ですが、GDPの名目成長率はゼロないしマイナス
です。つまり、GDPの名目成長率は国債のコストよりも低いの
で、国債残高は増えていくことになります。
この状態から脱出するにはGDPの名目成長率を上げればよい
ことになります。しかし、日本はデフレ下にあり、その状況で名
目成長率を安定してあげることはきわめて困難なことなのです。
したがって、日本にとって何よりも急務なのはデフレを解消する
こと――これに尽きるのです。
830 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:30:20 ID:8k0/40C1
>>710 >現在、金融政策の自由度が極端に失われているのが
もともと、金融政策に自由度なんてなく、マイルドインフレになるように資金供給量を調節
すればいいだけで、馬鹿でもやれること。それを、馬鹿でもやれることはやりたくないと、
お利口な連中が駄々こねて、滅茶苦茶やってる。
>>768 >日銀が紙幣を増刷するとインフレになる>長期金利上昇>長期国債金利上昇>銀行が
>持っている長期金利の安い国債が評価損の状態になる>銀行の財務悪化
日銀は、刷った紙幣で長期国債の買い切りオペやればいいだけ。
831 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:30:29 ID:sEMhHyQG
832 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:31:58 ID:sEMhHyQG
>>828 アメリカよりインフレ率の低い日本はドルと連動してドルより安く持っていくのが普通だわ。
>>829 そんなの常識だな。
だが、日銀にお札を刷れっていうのがおかしいんで、
日銀にお札を刷らせる環境を作らないとダメだな。
金融緩和策がとれる余地をつくらないといけない。
834 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:32:23 ID:2NXC26G1
>>829 ドーマー条件の達成が必要なのは当然のこと
その手段としてジジババが預金を取り崩して消費せざるを得ないようにするのがアウトだと言ってるんだ
>>817読め
835 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:32:26 ID:5cjuG7Ra
>>812 金を刷る事は日銀券を増やす事だけどそれは銀行に貸付られるって事だよ
要は給料が増えると言う事と全く相関関係が無い
何か日銀が日銀券を刷って庶民に配るって勘違いしてないか
それをやるなら政府紙幣を刷って庶民に配るしかないけど通貨の信用が無くなるって話になる
日銀券はあくまでも日銀が利子をとって銀行に貸付られる為の紙幣だよ銀行が貸出を増やす事で発行は増える仕組み
836 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:32:38 ID:d1ktSu0g
別に金利が上がったってその元本と利息をもらうのはジジババ。
次に何に投資するのか?
838 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:34:45 ID:Wp3PlJth
>>827 541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。
年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。
底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。
ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足当初の支持率は70%超えてたらしい。
16年前の新聞おもしれ〜
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________ まさか・・・そんなことがあるわけないお
\ ` ⌒´ ,/ .| |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________ 第90代・大蔵大臣 藤井裕久
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | | 1993年(平成5年)8月9日
/::::::::::::::::: u | | | ‐ 1994年(平成6年)6月30日
839 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:35:41 ID:sEMhHyQG
>>837 実効為替レートの引き下げが効果がないとでも?それとも円安にならないと思ってるのか?
840 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:35:50 ID:d1ktSu0g
>>833 どうせジジババは消費しないんだから、
日銀が国債を買い取って貧乏人に振興券を直接配布して
デフレギャップ分を消費してもらえばいいだけ。
841 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:36:48 ID:2NXC26G1
>>839 解決するのはデフレではないのか?
円安=デフレ解消とはならん。
>>828 ユロ円だって40円くらい落ちてるんだよ。
844 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:40:11 ID:d1ktSu0g
>>841 何処が共産主義なんだよ。
国民が消費しないから政府が代わりに財政出動でデフレギャップ分を
財政出動で使ってるんだろ。
でも利権屋に配るから益々貧富の差が拡大していく。
財政再建を名目に増税とか緊縮財政とか国民を騙して吸い上げる。
これこそ腐敗した共産主義国家そのものだろ。
845 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:40:49 ID:c3tjAIY/
えっ?
846 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:41:11 ID:VlL3IO52
これは正論すぐる
デフレでよい事なんか何も無い
847 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:42:03 ID:sEMhHyQG
>>842 スイスの為替介入もイギリスの通貨安誘導もデフレにならないためにしてるんだが。長期国債買い取りも銀行の資金繰りや金利の引き下げ効果に付随して為替レートの減価もあるんだし。労力使わず減価されるならその方がいいに決まってる。
848 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:42:30 ID:qVk4kSYv
>>838 歴史は繰り返され
シナリオ通りに実行される事実を知ってしまったなw
>>847 長期金利が低い日本で日銀が国債買取するのがおかしいであろう。
850 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:43:41 ID:8k0/40C1
>>829 >名目GDPの成長率が国債のコストより高ければ、国債残高は
>自然に減少していく。 ――ドーマーの定理
税率下げなきゃあだけどね。
法人税率下げて、GDPを縮小させる消費税上げたから、国債残高が減少するはずもない。
非不胎化すればよし
852 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:45:21 ID:sEMhHyQG
>>849 目標はインフレ率で手段が金利及び資産買い取りなんだけど…
正確に言えばある程度買い切りを増やせば逆に金利は上昇していく
853 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:45:47 ID:XxHMWDB1
デフレは貨幣的現象だよ。他の先進国でもモノやサービスは大量に供給されるが、日本みたいなデフレにはならない。
>>852 インフレ率だけ見て金融政策をとる国は無い。
金利も見る。
ベーシックインカムは実現可能。
詳しくは、
社会信用論(政府通貨+ベーシックインカム)
で、ググッてみてください。
何で日本のインタゲ派ってバカばかりなんだ。
インフレになったら金持ってる奴がちょっとばかし損するから強硬に反対してるだけだろ。
858 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:51:53 ID:sEMhHyQG
>>854 インフレ率の現在値及び将来の動向を判断して政策金利を決定するんだが…
金利を見るというなら、LIBORとFFレートの乖離具合とかの流動性の度合いぐらいだけだし
>>857 インフレターゲットを否定してんじゃない。
緩やかなインフレを否定する者はいない。
日本のインフレターゲット派の中には、
>>1的な金刷ればいいだろうという破壊論者がいる。
金融政策で、どこまでもコントロールできると信じている。
これを、アホなインフレターゲット派と呼ぶ。
>>859 生産設備が糞ほど過剰な国でハイパーインフレになると言う方がどうかしてる。
861 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:59:25 ID:sEMhHyQG
>>859 確かに金を刷ってもインフレにならないかもしれないけど(方法次第では必ずなるけど)、金を刷らずにインフレにはならないわけで…。日銀が文句を言われるような、金融政策を取ってるから悪いんだが
862 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 11:59:48 ID:Wp3PlJth
>>859 御託はいいから、はやくデフレ止めてくれよ。
専門家なんだろ?
>>861 金刷る=日銀が債権を買い取る
長期金利が上がっていけば、日銀が長期国債を買い取る
余地が出てくる。今は低長期金利がずっと続いてる。
日本は赤字国債を大幅に増やし財政出動したが、長期金利は上がらない。
日本が何故札を刷らないか、他国と違うのは、ここが原因だろ。
864 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 12:04:39 ID:d1ktSu0g
50兆円分も生産過剰で物も生産設備が余っていて
1000万人以上が明日をも知れない人間がいるのに
どうやってハイパーインフレにするんだよw
長期金利じゃなく実質金利で見ろよw
>>865 デフレだから実質金利が高いんだよ。
デフレなんだから、あたりまえだ。
さすがにマイナス金利にはできないしな
868 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 12:09:12 ID:sEMhHyQG
>>883 一部勘違いしてる論者がいるけど(俺も不適切な書き方をしたけど)、長期資産に働きかけるだけで、長期金利が下がるかなんかどうでもいい。
869 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 12:10:02 ID:Wp3PlJth
>>863 何かを買い取るタイプの資金供給に長期的効果は無い。
通貨の有償発行は無駄。
通貨を無償発行して政府にプレゼントし続ければインフレになる。
もしくは日本国内の生産設備に自衛隊が爆撃を仕掛けて壊滅させれば、同じくインフレになる。
どちらが宜しいかな?
デフレを止められない、0(に近い)金利を止められないを上げられないボンクラが
インフレや金利上昇の心配をしてる場合かよw
>>867 アホなインフレターゲット派はそこがわかっていない。
実質金利が高いと寝言のように繰り返す。
長期金利がこれ以上下がらないところまで金融緩和することは
もはや金融政策じゃない。
繰り返すがインフレターゲットを否定していない。
”日本のアホなインフレターゲット派”を否定している。
本当に財政破綻寸前なら円高なんてならんけどな
嘘ばっかつくからな財政再建至上主義者は
874 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 12:40:40 ID:RSoDi2Ed
日本の経済に期待されて円買われてるんじゃなくて相対評価で円以外が売られているだけだからなぁ
結果円が上がっているだけで、ネガティブな円高とでも言うか
よその国が頑張れば円安に、よそがコケれば円高に
875 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 12:47:48 ID:ny8cmLvz
株式相場にしても絶好調のさなかに暴落したりするんで、今円高だからといって円は信用されてるって
言い切るのもどうかって気はする。
877 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 12:54:22 ID:AZdrgLgN
経済に期待してるから通貨が値上がりするとか
典型的勘違いだな。
たまごっちが値上がりしたのは
バンダイに期待して上がったのか?
違うだろ、需要に供給が追い付かなかったからだろ。
通貨だって同じだ、需要に供給が追い付かなかったら
値上がりするんだよ。
878 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:07:24 ID:E2bBsMK1
ここを見てると、こんなけ一般人に経済通がいるのになんで日本ダメなのか答えよ。
879 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 13:14:23 ID:jNZxn6fV
まさかとは思うけどスーパーの特売チラシに騙されてる奴はいないよな?
でも安くなった物は、質が低下してるよ
>>1 >おカネ持ちはますます豊かになり、持たざる者は一層困窮する。
これって、日本人と外国人にも言えることだよね。
どうも、視点のバランスが悪い人だな。
もー議論はいいから政府紙幣を刷って貧乏人に毎年100万円くばってやれよ。
今失業してる人には仕事ないよ。
同じ日本人が苦しんでるんだよ。
金持ちの資産が一時的に少しくらい減ってもいいじゃない。
883 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 14:15:00 ID:pGUgXsbd
日銀は国債をどんどん買って、紙幣を刷るべき。
国債は4000兆円まで刷っても問題ない。日本は無尽蔵の繁栄をきわめられるんだよ。
経済側からに人たちは発言する前に三橋貴明さんの本とか読むことをお奨めするよ。
884 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 14:16:51 ID:sEMhHyQG
>>893 いい加減三橋なんて名前出すなよ。リフレ派が馬鹿に思われる
885 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 14:18:02 ID:iuqjRPcF
886 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 14:43:56 ID:XTelNwzR
俺はリフレがいいと思っているんだが、賢いやり方を教えてくれ。
日銀がお札刷ってくれないなら、日本政府が、じゃかじゃか500円玉作ればいいんじゃね?
>>878 なんで日本がアメリカと戦争して負けたか。
答えは同じじゃね?
相手は戦争したくてウズウズしてるんだもの。
幾ら反対派が沢山いたってあの手この手で操作されてそっちに行くんだよ。
殺し合いが経済戦争になっただけだと思うよ。
ただ、その方棒を担いだ売国奴の顔は絶対に忘れないことだよな。
889 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 14:51:03 ID:/qCQ8HZQ
本当に日本銀行だけが悪いのだろうか?
資産を円や国債で持ってるだけの無自覚な国民にも
問題がある。財政赤字に対する危機意識も薄い。
対GDP比200%なのにまだ国債を買っている。
みんなが買うから利率は1.3%だ。みんなが買うのを
ボイコットすれば利率はぐっと上がる。国債の利率が
上がれば利払いが大変なので政府は日銀法改正して
日銀にお札刷らせて国債買わせるだろう。そこでデフレは
終了する。日銀にお札刷らせるためには国民みんなが
国債買うのをボイコットする必要がある。
代わりに株を買おう。今は日経1万と大バーゲンセールである。
トヨタの株も二年前の半額セールだ。
アメリカ国債も買おう。FRBがドル札刷りまくってバーゲンセールを
している。3.8%だ。
890 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 14:58:52 ID:ClJGP8MT
インフレになっても庶民の給料は上がりませんよ。
891 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:03:26 ID:sEMhHyQG
>>886 先ずは日銀券ルールの廃止と2年以内にコアコアCPIを1%以上4%以下に持っていかないと国会で人事を再検討みたいな法律を作るのが先決だな。
後はちゃんとした長期国債の買い切り増額をして、為替介入、政府紙幣も選択肢に入れればいいと思う。宣言するだけでも効果は絶大だよ。
892 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:04:13 ID:sEMhHyQG
893 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:07:08 ID:d1ktSu0g
>>890 デフレだと庶民の給料はもっと上がらず
最悪、倒産・失業だけどなw
>>883 国債買うって限界があるだろう。
国債は日銀が発行するのではなく、
政府が発行してる。
長期金利が上昇しないと日銀は国債を買わない。
895 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:16:43 ID:UmFMAGOb
どっちみちインフレにするしか解決策はないんだよ、よみなさんあたまわるいなあ。
>>889 君は素晴らしい。そのとおりだ。
日銀は政府と同じようなものだと勘違いしている
2ちゃんねらーがおかしい。
民間は国債を買わなきゃいい。
日銀がお札を刷るんじゃなくて
日銀にお札刷らせる状況を作るべきなんだ。
897 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:22:30 ID:ZSos3Jqu
当の日銀がインフレ恐怖症で引き締めることしか頭にありません
鳩山政権は予算のムダ云々言って経済対策を止め
更にすぐに消費に結びつくか不透明な子供手当に血道を上げている辺り
内需喚起は絶望的です
デフレ一直線でしょう
898 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:23:26 ID:d1ktSu0g
ジジババが預金おろして庭に穴掘って埋めれば同じw
900 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:26:23 ID:AZdrgLgN
>国債買うって限界があるだろう。
国債を全て引き受けて、政府が新規発行しなくなれば
限界だが、それ以外に限界は無い。
>長期金利が上昇しないと日銀は国債を買わない。
長期金利の上昇は、買わない理由にはならない
買わないから買えと言ってるんだ
もう政府紙幣発行でいいよ。もたもたすんな。
>>900 長期金利の世界最低記録を作るつもりか。
アホだろ。
903 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:33:16 ID:n6T1uVh+
生活が第1の民主党だから大丈夫だろ。
905 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:40:45 ID:sEMhHyQG
>>902 ちゃんと買い切れば、長期金利は逆に上昇する
日銀が国債を買い占めれば、別にインフレが起きなくても年間十数兆の国債費が
全額国庫に還流するから、当面は消費税を引き上げる必要がなくなる。
インフレなんか起きなくていいから日銀はどんどん国債買うべし。
>>905 でも実質金利は下がるから問題なし、と。
ID:7ntfpDriが何言ってるかさっぱりわからん。やっぱ頭おかしい人かな?
インフレ期待でしょ。
で、買い切って長期金利が上がらなくてもそれはそれで問題ない。
次は地方債や財投機関債を買い占める。地方財政も特殊法人問題も解決。
>>907 アホのインフレターゲット派は死んで良い。
頭の良いインフレターゲット政策をしないとだめだ。
何故日本の金利のレベルでマネーサプライが増えないと思う?
>>910 そんなもの何の根拠も無い。
日銀が買い取るほど金利は下がる。
>>911 デフレで実質金利が高いんだから増えないのは当たり前だよ。
もっと国債買えばいいし、CP等のリスク資産をもっと積極的に買ってもいい。
そして長期金利は底を打つ。
>>912 実質金利は下がるね。名目長期金利は常識的に考えれば上がるよ。
常識が通用しない場合は、そのまま国債地方債財投機関債を買い占めて財政再建完了。
どっちにしろ国債を買い占めればいい。忌避する必要なんてゼロ。
916 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 15:54:28 ID:sEMhHyQG
>>908 期待インフレ+リスクプレミアム=長期金利
>>909 白川がインタゲ容認するわけが無いから別のタイプだろ
てかインタゲ容認しながら円を刷るななんていう奴始めてみたw
やっぱフィッシャー方程式や国庫納付金の仕組みとか知らないのかな?それなら電波な議論になるのも仕方ないね。
>>913 金利下げても何故デフレになってるか、
政府が財政支出を増やしても何故マネーサプライが増えないのか。
デフレだからでは答えにはならない。
構造的な問題を無視しすぎてる。教科書どおりにはいかない
だからと言って教科書に書いてない制御不能な世界に突入しろって
のはおかしい。
>>919 答えになってるよ。論拠もなしに妄想押しつけられてもな。
>>920 円の信任を落とすだけ。
日本は各国と同様、財政出動を行った。
日本だけデフレが継続してるのは、
マネーサプライが増えなかったからだ。
それは日銀が悪いのではなく、長期金利を上昇させなかった
民間が悪いのだ。
>>921 円高で苦しんでるからどんどん落とせばいいよ。
130円ぐらいに暴落してもらいましょう。
200円300円になったら農業まで完全復活するなあ。
2行目以降の妄想は却下。何の論拠にもなってない。
>>922 国債増発すれば長期金利は少なくとも上昇しなければならない。
既にこの状態が崩れているのだから、構造的問題があると言わなければならない。
これを解決しないまま金融政策をとっても同じことだ。
強制的にマネーサプライを増やしても国内投資は行われず
円の信認は低下し雪崩を起こす。
924 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:09:33 ID:q3hQY3Vi
>金利下げても何故デフレになってるか
需要がないんだから金利幾ら下げてもねぇ
>政府が財政支出を増やしても何故マネーサプライが増えないのか
日銀が邪魔してるから
財政支出の額も規模も日本のデフレギャップからすると中途半端過ぎなんだよ
政権も頻繁に財政再建論者に取って代わられるから長続きしないし
>>923 いや、普通に「デフレだから実質金利は高いけど名目金利が増えないと」言えば終了。
それと国債増発しても金利上がらないんなら無税国家誕生だよ。
そんな構造は是非とも維持すべきで壊そうだなんてとんでもない。
しかし「円の信認が落」ちるのに「日銀が買い取るほど金利は下がる」というのは凄い状況だよね。
円の信認が落ちるのに、円資産を持とうとする人が増えるんだから。ちょっと頭弱すぎw
>>924 日銀が何を邪魔したw
バカも休み休みに言え。
>>926 実質GDP一割ぐらい下がったままだよw
>>927 フィッシャー方程式も知らんバカの分際で他人をバカ呼ばわりするなよ。
不況時にベースマネー増やさない、円高も放置してる中銀がまともなわけないだろボケ。
ID:7ntfpDriはゴミだな。
経験上粘着に付ける薬はないから以後特に相手はしませーん、粘着電波は勝手にやってろw
>>929 おいおい国債発行したら景気良くなる。
需給ギャップが埋まるだろ。
何故埋まらない?
日銀は何も助けも邪魔もしていない。
933 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:19:07 ID:I+UkggrX
昔1000円で一戸建て買えた
通貨切り上げだよバカ
それしかね〜の
日銀は役人だと思えば良い。この国の方向性を決める組織ではない。
日銀は基本的に決まった行動しかとらない。
国際秩序も守ろうとする。
だから金利引き下げ余地が無いんだから、
政策金利も長期金利もこれ以上下げようとはしない。
それよりも長期金利を上げて長期金利を下げる余地を
日銀に与えるのが合理的なのである。
前政府の失敗は長期金利を上げられなかったことだ。
民間の国債需要を減らすことができなかった。
935 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:33:06 ID:pGUgXsbd
>>884 本屋に行ってみるといい。
君の拝んでるリフレ派の学者の本より、三橋さんの本のほうが売れてるからww
まあ政策的に君たちも正しいから、すねることは無いよ。
936 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:34:44 ID:+RW1YO4c
個人(会社も)は物を買って、自分の生活を拡大したいと思わない。
アジア諸国からの輸入で物はどんどん安くなる。
だから金をいくら刷っても金回りはよくならない。
こんな解釈でいいの?
>>936 最終的に金を回すのは金融機関だ。
最近の経済成長時でさえ、日本国内は金回りが良いとは言えなかった。
金融機関の貸し出し増加=金回りが良いだ。
938 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 16:45:07 ID:sEMhHyQG
>>935 馬鹿にはよく売れるからな。
ルクセンブルグが破綻間近(本当は世界一安全)とかたかが中銀の赤字を馬鹿みたいに騒ぎ立てるし、円高がいいなんて事も言ってたしリフレ派とは全くの別物だからね
939 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 17:28:18 ID:d1ktSu0g
金利ってのは買い手がいないから上がるのであって
日銀がバンバン買えば金利は上がらない。
日銀が大量に円を刷った場合、政府の決済に使われて市中に流れることになるの?
会社が政府と契約して納品した際に、民間銀行の会社口座に日銀から振り込まれて…と。
941 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 19:58:02 ID:d1ktSu0g
>>940 日銀が大量に円を刷って、政府が国債返すのに使ったとするだろう?
すると、赤字が減るから、増税の必要がなくなる。
いま国民は将来の増税に身構えて消費を絞ってるけど、
増税がなくなるなら、安心して消費できるようになる。
それだけではない。円安になるから、異常に安い輸入品に苦しめられていた
国内の生産者の負担が軽減されるし、海外に逃げた雇用も日本に帰ってくる。
何十年も前の高度成長が再び日本に帰ってくる。いいことばかりだ。
>>12 いくらすればインフレが来るのかは
デフレ政策を継続中の日銀だけが知っている
このご時世必要なのは前回の20〜50倍規模の
定額給付金だと思うけど、そんなに配ったら
インフレになっちゃう?
944 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:18:58 ID:c8ACb6Ew
>>921 > 円の信任を落とすだけ。
円の信任が「強くなり続けている」のがデフレなんだぜ。
インフレの起こし方?
円の信任を落とせばよい。日銀のバランスシートを破壊すればよい。
日銀が円を簿外無償発行して政府にプレゼントし続ければデフレは止まる。
> それは日銀が悪いのではなく、長期金利を上昇させなかった
> 民間が悪いのだ。
因果転倒だな。
金利が上昇しないのは、円の価値が重みを増し続けている状態で「普通の金利」で
契約すると、債務者が契約上の金利+デフレ率の分だけ負担させられて死ぬからだ。
だから低金利でしか契約が成立しない。だが、デフレ率を考慮すれば、低金利は決して
低負担ではなく、むしろ「平時」よりも高負担になる。
誰もがお前らの思いどうりには行動しません。
協調とは性格や考え方の違うもの同士が譲り合って調和をはかること
すなわち同調ではない。
自分と他人は違う人間なんだから、
十人十色、いろんな考え、趣味、価値観があって当然。
よく私たちは「誤解された」といって憤慨することがありますが、
そのような人は自分の考えをはっきりと発言しているのでしょうか。
自分の意見を明確に発言もしないで、誤解されたと憤慨するのは、
自分で一言も発言しないで「俺の考えていることを当てて見ろ」
と言っているのと同じことではありませんか。
お互いに自分の意見をもっとはっきり言うべきだと思います。
自己主張をするときに最も注意すべき点は、感情的にならないことです。
感情的になったら、勝ち負けを争っていることになります。
主張するときは冷静で、しかも論理的に話すことが求められます。
自分の常識が相手にも通じる時代は終わったのです。
自分と相手の常識は違うのです。よく言えば価値観が多様化してしまったのです。
定額給付金はダメだ。
金を供給するのはかまわないが、
それは日々真面目に働き納税してきた者にのみ恩恵をもたらす手段にすべきだ。
働いてない社会のために何の役にも立ってないクズの無職のニートどもにはインフレの苦痛のみを与えるべきだ。
947 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:24:58 ID:c8ACb6Ew
>>942 > 日銀が大量に円を刷って、政府が国債返すのに使ったとするだろう?
うん。日銀が後で政府に何らかの「見返り」を求めず、あくまで「無償発行」で国の債務を
完全に肩代わりすれば、たしかに円の信用は失墜し、インフレ効果が生じるだろうな。
それで良いと思う。
948 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:27:24 ID:d1ktSu0g
>>946 一番確実な方法。
日銀が国債を引き受けて年収300万円以下の人に振興券を直接配る。
100万でも200万円でもいい。
供給過剰なのだから生産者を増やす必要はない。
ただ消費する人を増やす。
デフレギャップ50兆円。1000万人に500万円づつ配っても50兆円。
景気がよくなるまで配り続ける。
貧富の格差是正。企業はフル操業状態となる。人手不足になる。
労働者の賃金が上昇する。ブラック企業が淘汰する。正社員が増える。
インフレとなり財政赤字が減る。税収が上がる。
現金を貯め込んでた金持ちの資産が減る。
いいことずくめ。
国立大学無料化と奨学金無償化とか、教育強化のための財源に使えないかなあ。
この辺への投資は無駄にならないと思うんだが。
950 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:34:33 ID:c8ACb6Ew
>>948 > 50兆円
実際には現金→預金→預金→(略)→預金→と廻り廻って倍化するから、日銀が「無償発行」する
円は50兆円も要らないと思う。
>>949 国立大学の設備投資費を削ってまで子供手当の財源を確保する政権だぞ
そんな事に使うならバラマキに使うことだろうw
貧乏人に金をくれてやるのが一番いい
>>948 ハァ?なにふざけてんだ。なにが年収300万以下だ。
年収300万以下なんてやつらは他人に望まれることを何も供給する努力もなにもして来なかったクズなんだよ。
内臓とる以外価値のないクズ。もしかするとアホのクズは酒とか煙草とか何の役にも立たないことでかまけてるから
内蔵も劣悪品質かもな。ゴミだ。クズに給付金なんか無駄もいいところだ。おめー、どんだけ日本人のレベル落とせば気が済むんだよ。
中途半端な規模のインフレを起こしてもデフレの波に飲み込まれるだけ
インフレでデフレを解消したいならデフレ(供給過剰)の波を
寄せ付けないほど大掛かりにやるべし
かな?
955 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:44:00 ID:d1ktSu0g
>>953 つまり1000万人以上いる失業予備軍と失業者は皆クズなわけだw
>>953 のような馬鹿がいるかぎりデフレが続くな
>>953 貧乏で馬鹿なクズほど金使いが荒い=一番効果的
いい加減、道徳と経済を分けて考えろよw
958 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:53:01 ID:d1ktSu0g
959 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 20:54:33 ID:7FPmIAVM
>>936 日銀はそう考えてて、政府と協力する気もサラサラない。
悪いのはバカな政府と民間で自分達には関係ないと考えてる。
仮に国債買い捲ったりして円の信認を落とせば、円が安くなって
輸出ドライブが掛かるから景気が良くなる方向に行く。
ただしバブルを起こす可能性があるけど、20年不景気と5年に一回バブル崩壊なら
自分は後者を選ぶなw
【コラム】セフレではないと言い、お札を渡さないパパ(肉経 田村禿男) [09/10/11]
>>946 配ってくれると真面目に働いてる小売業のオレの年収が上がるからうれしいwww
あがらなかったら?それはオレの努力不足だな
ああそだ、オーストラリアみたいに納税者限定で配ってもいい
964 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:18:42 ID:/qCQ8HZQ
長期金利は過去10年ずっと2%以下。
長期金利(10年国債の利率)は日本のように
経常黒字のサミット国であれば名目GDP成長率に
ほぼ等しくなる。
2%以下の国債とは「向こう10年デフレが続き
名目GDPは2%以下と予想します」という国債。
こういう国債を買ってる人は何を考えているのだろう?
ヨーロッパの中位国でも名目3%成長である(去年からは例外として)。
それより1%以上も低い予想の国債など絶対価格が下がるはずである。
絶対損する国債を日本人はずっと買い続けたわけだ。
そんな行為は国を助けない。2%以下などというふざけた国債は
買わないのが愛国心だ。
965 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:19:43 ID:d1ktSu0g
だから貧乏で病院にすら行けない奴に配ればいいだろ。
21%の453万世帯滞納/国民健康保険料
2009/01/17 09:36
厚生労働省は16日、自営業者や無職の人が加入し市区町村が運営する国民健康保険で、
保険料(税)を1カ月でも滞納した世帯が2008年6月1日現在、453万世帯
に上ったと発表した。同4月に75歳以上が後期高齢者医療制度に移ったため
世帯数自体は減少したが、加入世帯に占める割合は20・9%で過去最悪となった。
厚労省は「無所得や低収入の加入者が増え、年々上昇する保険料を支払う余裕がないため」
と分析。09年は景気後退でさらに事態が悪化する可能性が高い。
都道府県別では、世帯数は東京都の64万世帯が最多、割合は大阪府の
28・5%が最高。これまで滞納数が最も多かったのは06年の
480万5000世帯(加入世帯の19・0%)。
07年は474万6000世帯(同18・6%)だった。香川の滞納世帯は
2万998で割合は14・3%。
長期滞納者への“ペナルティー”となる「資格証明書」交付が33万9千世帯
と千世帯余り減った一方、有効期間が約3―6カ月の「短期保険証」交付が
8万5000世帯増の124万世帯で過去最高に。資格証は病院窓口などで
医療費全額をいったん支払わなければならず、厳しい運用への批判から
自治体が短期証交付で対応している様子がうかがえる。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090117000077
966 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:38:57 ID:d1ktSu0g
>>961 このままデフレが続けば金持ち階級も損をする。
事業してる奴は会社倒産するし、
資産として不動産持ってるのは価格が下落する。
株も同じ。
日本は後進国になれば円の価値も下落して貯め込んでた現金もパーになる。
967 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:49:19 ID:1jareewW
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制である。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。
担税力も考慮する必要がある。
例えば、高級車1台を製造・メンテするのと低級車1台を製造・メンテするので雇用数としては大して変わらない。
雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
968 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:49:46 ID:9eVhX2i8
>>964 とすると、
市中の金融機関は皆「国賊」なんですね?よ〜く解ります(笑)
給付金とかベーシックインカムだとモラルが低下するし家でごろごろして消費に繋がらないから
労働時間規制してワークシェアリングと負の所得税セットの方がいいと思うな
日本人は資本とは何を指して、資金とどう違うのかよく考える必要は
あるかもしれませんね。ブタ積みのままの資金に価値はあるのか、と
死ぬまで流動性選考ならば、それは宗教に等しいと思いますねw
971 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 21:57:01 ID:N5ebEV4R
972 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:17:26 ID:eZ+0rMFl
給付金より公共事業のほうがいいね
乗数効果は高い
973 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:17:54 ID:9eVhX2i8
>>967 みんな逃げるか資産隠しちゃうんじゃない?w実際やると大変かもよ
974 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:20:01 ID:eZ+0rMFl
現金を使わないのが問題だから
インフレのほうがいいでしょ
975 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:23:12 ID:d1ktSu0g
日銀はつまり、
「マイルドインフレ誘導は実質的に不可能。通貨発行高を増やしてデフレを克服しようとするとハイパーインフレになる。
これは制御不能の二者択一であり、中間でうまくバランスさせるなどできない」
と、簡単に言うとこういう思想なのかな。
977 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:54:30 ID:1jareewW
>>973 毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年1%の資産課税だけでは、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。
居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても、海外移住する資産家はそんなに出ない。
今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。
例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、
資産隠しを密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
978 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:02:45 ID:gjbN1ql7
資産課税コピペを毎回張る馬鹿は死ね。
そんな役人の仕事を増やしたいのかクソが。
徴税コストが馬鹿高くなるよりインフレにすれば同じ効果が得られる。
何万人の国税庁職員がムダ仕事するより
日銀が輪転機を回せば済むだけなんだ。
馬鹿コピペはやめろ。通報するぞ。
979 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:07:12 ID:d1ktSu0g
資産課税など役人が山分けしてお仕舞いw
デフレの時は増税より減税だろ。
980 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:17:06 ID:1jareewW
>>978 株や不動産や地金などインフレに比較的強い資産もあれば、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産もあるから、インフレ誘導しても資産課税は出来ない。
資産課税にはバブル抑制効果も期待できる。
資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。
納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すれば困難じゃない。
国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由で把握すればよい。
現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 23:22:22 ID:5a40TABK
>>977 なんかね〜それだとうまくいかない感じがするんだよなーー
それやるくらいなら俺はデノミネーションで資金圧縮やっちゃうね。
政府の借金もそれで圧縮できるはず。自衛隊が出動するかなw
982 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:24:38 ID:gjbN1ql7
>>980 だから、それだけの超独裁統制国家みたいな体制を作るのにどれだけのコストがかかるんだ?
その体制を維持するのにどれだけコストがかかるんだ?
どれだけの公務員を増やすば気が済むんだ?
それとも「砂漠にツボを埋めて、掘り返す」公共事業のつもりか?
そんなことをして人材を無駄遣いして、どれだけ国力を削るつもりだ?
高所得の公務員の給料削減でもいいよね。
あいつらは使わないし、将来も安定して年金所得がたっぷりあるし。
公務員は増えていいんだけど、本当の民間レベルにまで下げて欲しいな。
984 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:28:49 ID:6jip1sPL
アメリカは国債を買い切るというところまでやっているから日本より
景気が良い。デフレの懸念がない。
デフレの間は企業は設備投資を控える。それがきちんと機械受注や
その他の指標にもはっきりと現れている。つまり、企業は生産を
これ以上増やさないということだ。
ということは、企業は雇用を増やすというところまでは行かない。
そして、悪い材料が出た瞬間に再び雇用不安が発生する。
現在、いくらか景気が持ち直したのは、前政権が景気刺激策を行った
からだろう。既に効果がなくなっているので再び年末には恐慌状態
突入になる。しかも、今度は日本だけだ。
このままデフレを放置すれば、企業は雇用の維持も難しくなり、
正社員に手を付けることになるだろう。しかも、海外の景気回復も
それほど芳しくない。
ということは、内需拡大策しかないことになるが、現在のままでは
内需拡大どころか内需縮小になるだろうね。子育て支援策も
高速道路無料かも吹き飛ぶだろうね。
おまけに藤井財務相が緊縮をするそうだから、景気悪化は一段と
酷いものになるだろう。
手作りのアツアツ弁当が298円で買えるらしい
986 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:33:36 ID:gjbN1ql7
インフレに強い資産へ移すだけでなぜいけないんだ?
「キャッシュフローを生み出す本物の資産を持ってはいけない」とでもいうつもりか?
それで
「将来のキャッシュフローも生まない、どうせ捨てることになるガラクタを買え」と?
「なんでもいいから貯金なんかするな。パーッと使い切っちまえ。なんでもいいから。」と?
馬鹿か。
987 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:41:34 ID:1jareewW
正直インフレになってデフレによる貧困が減れば
上がどんな贅の限りを尽くしてようが気にならんっつーか
みんな自分が惨めだから文句言うだけなのに
それを認めたくないものだから懲罰的な事を言うだけだろう。
989 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:44:42 ID:gjbN1ql7
だいたい、政府なんていうこの世でもっとも効率の悪い組織に個人の資産管理をさせるなんて馬鹿か。
> 現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。
こんな手間をかけるより、日銀インフレさせれば済むことだろうが。
インフレさせた上で低所得者層にはフードスタンプや公営住宅を直接供給すればいい話だ。
なんで1億2700万人の資産を把握する必要がある?
そんなことで税金を取り漏らすより日銀が国債引き受けてインフレさせるほうが確実に税収は得られる。
貯金をしすぎるのもいけないが、貯金しないのもいけない
金融政策なら方針転換できるが、税制として一度仕組みを作ってしまうともう変えられない
税金はあがる一方になる。
政府紙幣発行するべし!
>>969 ここでいうモラルってのがわからない
サービス残業させたり労働基準法を守らない奴が増えて
モラルが低下するってことか?
992 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:53:07 ID:gjbN1ql7
将来に不安があるから溜め込むのに、「オレより貯金があるからムカツク」的懲罰感情で資産課税を考えてるんだろうな。
本当に馬鹿すぎる。
消費が少ないのに増税されて消費を増やす馬鹿がいるか。
消費税増税で日本経済を逆噴射させた大馬鹿野郎といっしょだ。
税金をとるだけなら全体のパイは増えない。
富が増えているなら、その分通貨供給を増やすのが政府・日銀の仕事だ。
それ以上関わるべきじゃない。
効率が悪いんだよ。
それに消費しないのは将来に備えるために準備資産を貯めたいからなんだから、政府がするべきは長期的な資産補助だろ。
具体的には
・低所得者層への安価な住居の供給。
・フードスタンプによる現物支給
・出産・子育て補助
緩やかなインフレで全体のパイを増やしつつ、浮いたカネで低所得者層を補助する。
これがもっとも効率がいい。
993 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 23:59:10 ID:1jareewW
>>986 別にインフレに強い資産を持つことを否定していない。
インフレになろうがデフレになろうが、課税対象者の資産額の大小に資産課税すればよい。
資産課税はバブル抑制効果も期待できる。
資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。
例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
担税力に応じて小資本家にも大資本家にも資産課税すればよい。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
994 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:07:05 ID:MAlOPy4w
>>992 >税金をとるだけなら全体のパイは増えない。
消費性向の低い層から回収した税金を消費性向の高い層にばら撒けばよい。
高級車1台を製造・メンテするのと低級車1台を製造・メンテするので雇用数としては大して変わらない。
3千万円の車が1台売れるより2百万円の車が15台売れる方が効果的。
雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
995 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:09:26 ID:dyZjv5fl
タンス預金をますます増やしたいのか?
銀行にも預けなくなったらますます死に金だろうが。
本当に頭悪すぎる。
それで次は「タンス預金には厳罰を与える」かな?で、公務員増やしますか?
どれだけ大きい政府を望んでるんだ?
銀行に預けてるだけで間接金融に貢献しているし、
株を買えば直接金融で最適化に貢献している。
そういったリスクを請け負う資本家を無視して、すべてを政府が分配しますとなれば共産国家だろ。
ソ連の失敗を学ばなかったのか?
消費税48%
国民に毎月10万円配る
ってのはどうだろうか?
997 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:12:36 ID:dyZjv5fl
>>994 > 消費性向の低い層から回収した税金を消費性向の高い層にばら撒けばよい。
この方針を悪いとはいわない。
でも、資産課税は効率が悪すぎるといってるんだ。
満遍なく減価させたいなら日銀が輪転機を回して(電子化されているというならデジタルの数字を少しいじるだけで)インフレできる。
これで済む話なのに、なんでそれ以上のコストを掛けようとするんだ?
コピペばかりじゃなくて反論しろ馬鹿野郎。
998 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:14:13 ID:MNnGArh9
間違いなくデフレです。
今日合皮ではあるが靴が\999で売っていました。
999 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:15:27 ID:dyZjv5fl
あと、カネを増やすのが上手いやつを敵視するのも大馬鹿だ。
いまの日本は消費が少ないから消費性向が大きい人間に補助するのも悪くはないが
需給ギャップも埋まって景気拡大期にはカネを増やすのが上手いやつに任せて運用させるのが正しい。
国が分配をしようとすれば効率の悪い事業に、超絶コストをかけた税収を投下して大損させる。
公共事業の失敗例をずっと見てきて、どうしてこれから上手く政府が分配できると信用できるんだ?
1000 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 00:16:52 ID:dyZjv5fl
市場がすべて正しいと言わないが、
最適投資したやつが生き残って資産を増やす
失敗投資したやつが死んで素寒貧
このしくみがあるからこそパイが増えていく
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。