【技術】岩手の会社が開発したマンホールのふた、米国でテロ対策製品に認定…独占供給可能に [09/10/10]
1 :
きのこ記者φ ★:
奥州市水沢区の機械開発製造業、タカシュウ(資本金1810万円、高橋秋雄代表取締役、社員43人)が
開発した「省力型マンホール蓋(ふた)」が、米政府のテロ対策法製品認定を受けた。
認定はテロ対策に使う技術や資材が対象で、認定されると独占的に供給できる。
認定を受けたのは日本企業では同社が初めて。同製品は埋設された光ファイバー・ケーブルを守る資材
として使われる。来月から米国仕様の製品開発に着手し来秋をめどに納入を開始、米全土の主要な
政府・軍事施設などに設置される。
省力型マンホール蓋(海外での製品名はマンホール・カバー・セキュリティー・システム)は、
ジャッキ式専用器具を使わないと開閉できない。ふたは取っ手がなく、重さ数百キロの合金製。
器具を使えば片手で簡単に開けられるが、器具なしではまず不可能だ。
高橋代表取締役(62)が1998年に開発。日本では電話線を通す電線共同溝マンホールに使われ、
北海道、東北地区のシェアは7割を超す。
同社は昨年1月、ロサンゼルスで開かれた米国土安全保障省のテロ対策製品展示会に出品。
そこで出会った同省高官から認定申請を勧められた。その後約1年半掛け、強度や素材など同省の要求をクリア、
今年8月下旬に認定された。光ファイバーの保守点検は時間との戦いで、開扉に要する時間が約1分と短い点も評価された。
今年認定されたのは全世界から4社だけで、日本企業は初めて。
同認定には、これまで爆発物発見装置や患者輸送カプセルなどが選ばれている。
同社は来月から米国仕様の開発を始め、来秋から納入する。政府機関や軍事施設、港湾、空港など
重要施設に取り付け、数年後には年間1万個、約15億円の売り上げを見込む。
米国では2001年9月の米同時多発テロ以来、対策を強化。ネットを狙ったサイバー・テロ対策は
重要課題となっているが、現行のマンホールふたは開閉が比較的簡単で、安全面に問題があった。
高橋代表取締役は「アンテナを高く張り、アイデアや技術を高め続ければ、岩手の会社でも
世界の土俵で相撲が取れる」と話す。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20091010_6 http://www.iwate-np.co.jp/news/y2009/m10/d10/manhole091010.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:08:17 ID:ZTOAMBbi
まずは韓国に売ってやれよ
社長!支那チョンにパクられない様にね
( `ハ´)専用器具を作れば高く売れるアル
<ヽ`∀´> ニダ
>>2 コピー作れるようになったら独占契約を途中破棄ニダ
韓国でもこのマンホール使えば戦闘機がマンホールに落ちること無いんじゃないか?w
いきなりレスがNGあぼーんばかりってどういうことだ・・・
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:10:53 ID:s7UkV+dg
マンホールはがあるならウーマンホールがあってもよいのではないか?
米国高官は見る目がある
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:11:41 ID:dQeHoCpP
イーグルが上に乗っても大丈夫☆。かな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:12:20 ID:0cfckTpd
すげーマイナーだけど、いい仕事してるな
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:12:44 ID:4RsUuWu2
>重さ数百キロの合金製。
あれってずいぶん重いんだな
大人1人で持てると思ってた
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:12:48 ID:s7UkV+dg
マンホールの語源はマン○ホールからきているのか?
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:16:59 ID:2T+MPgKN
そんなものより
雨でも滑らない蓋を作れ
バイクだと危ねーんだよ!!!!!!!
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:17:43 ID:cTbcWHgO
工場を見学しに行くダニ
>>12 普通はそんなに重くない。
とはいえ二人は必要。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:21:00 ID:GkYbE2rO
天皇のお乗りになる御料車だってマンホールからの被爆を防止するために、や
たら床が高いもんな。あれで5000万ちょぼのわけはねえやな。ロールスや
マイバッハと比べたりしてる記事があるけど、内容はまったく別物だもんな。
200キロで走ることなんてないんで、馬力はセンチュリーと同じ280で充
分なんて垂れてるようつべもあるけど、いざとなったときは瞬時に100キロ
以上で逃げなきゃなんないんだから、少なくても4、500馬力はあるんだろ
うな。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:23:21 ID:WsTq+9M7
なんでおまえらはすぐ韓国が出てくるんだよ
ほっとけよ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:23:29 ID:Suvlfy2S
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:25:00 ID:5ZE6UUdj
その開閉用の専用器具盗まれたら、おしまいじゃまいか?
その防犯対策も出来ているのかな???
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:26:07 ID:N589NcvL
すげービッグビジネスだろこれ
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:27:20 ID:I60NCJTT
>>12 この会社のHP見れば分かるけど
でかいマンホール用のふたもあって
それは数百キロあると思う
そういうのもジャッキ使えば1人で開けられるように作ってる
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:28:05 ID:BLAtc8i7
1万個売って15億か・・・
ドルじゃなくて円か・・・
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:28:07 ID:xBxaKeKR
水沢市という伝統ある名前が今や欧州市かい
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:28:26 ID:4RsUuWu2
>>22 米国全土にマンホールいくつぐらいあるんだろうなw
世界中に特許とらないと…
遅いかもだけどw
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:30:18 ID:i9tYt970
>>21 たぶん蓋が可変式の鍵のようになってると思う
器具があっても鍵の番号が解らないと開かないみたいな
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:30:43 ID:iX6o/qJk
下水管で格闘したヒーローがマンホールからカオを出せなくなるのか
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:32:20 ID:vWWNjwrj
隣国たちがコピー品製作のアップを始めました
アメリカ以外の世界中の特許はもう押さえられてます
米帝に尻尾を振る売国企業には制裁が必要ですね
ニッチすぐるw
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:34:22 ID:rDKAGoWr
素晴らしい
>>20 すでに特許を取っているから問題ない
アメリカで通っているからさすがに国際出願をしているはず。
製品名アテルイにしろ
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:39:04 ID:SaeeiyiK
岩手頑張れ!
>>24 1個15万円?
150kgとすると1000円/kgだからそんなもんじゃない?
材質にもよるだろうけど。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:39:20 ID:8qOrOEFy
>開扉に要する時間が約1分と短い点も評価された。
どの辺りが短いんだ?
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:39:59 ID:9eHH5Ady
これは素晴らしいね
夢がある話
>>20 公開されているのが全てだと思っているおバカちゃんですか?
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:43:01 ID:Suvlfy2S
>>35 そうじゃなくてさ・・・
偽物なんて作られても困らないけど
テロ対策製品の仕掛けを公開するってどうよ?
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:43:57 ID:1XC87paR
最近岩手はじまりすぎだろ
いいかげんにしろ
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:45:23 ID:HFMIrKFh
安すぎるだろ?
ダンピングじゃね
倍くらいふっかければいいのにお
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:46:59 ID:KOV2T383
全部のマンホールをこれにしないと意味無いよな
相当の数売れるんじゃないか
米軍施設の需要を一手に引き受けたらスゲー儲かりそう
一躍軍需企業に躍り出れるな
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:49:11 ID:1rkmjobP
>>20 おバカちゃんというか、特許取得した案件は全部公開しなきゃならない。
だから隠したくても隠せない。
尤も特許品をコピって勝手に売る様なマネは特亜以外しないけどな。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:50:41 ID:GJHT6ajC
スレタイ見て即席の防弾シールドとして使えるのかと思ったら全然違った
戦闘機を撃墜した韓国のマンホールがあることを知らないのか!
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:53:05 ID:KtjhWC0Z
アメリカってこうやっていいものだと外国製でもちゃんと評価して買ってくれるけど
日本はgdgdいちゃもん付けてから日本で作らせろとか言い出して丸ごとパクって
日本メーカーのブランド製品として売り出すからタチが悪い。風力発電機とかな。
技術提携先には提携を公表しないこととか条件付けたりする。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:55:38 ID:hOyNOws0
>>24 今後数年間に渡り独占供給だから
利益は相当なモンだろう。
ライバル企業が居るかどうか分からんような製品だし。
そんな会社は買収してしまうニダ
>>13 マジレスすると、人が入るからマンホール。
手だけを突っ込むのをハンドホールという。
>>53 そして、それを某国に無償で明け渡しちゃう頭のなさ
>56
じゃなんでオナホール?
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:02:23 ID:p0jyQfXf
地味な金額だが、マンホール業界からしたらビッグビジネス! なのか?
通常ではこじ開け不可だが、専用器具なら1分で開く。すごいんじゃない?
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:05:01 ID:EvqfSapi
盗聴されてもAESで暗号化されてるから
マンホールの下って本当に漫画とかであるみたいに地下道になってんの?
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:05:37 ID:ZvzEIWiS
>>59 大企業でも事業部ごと、あるいはその下の各プロジェクトチームごとの売り上げ見てみろ
商業系は右から左だから金額が大きいが、メーカーはそんなもんだ
サブマリン特許訴訟はいつかな
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:08:59 ID:QbcHooCB
>>56 ちなみに日本語だと「人孔」、ストレートだね。
65 :
ネトウヨ:2009/10/10(土) 23:12:51 ID:8l5tuM3Z
うらやましいニダうらやましいニダ
チョッパリが憎いニダ
と、???????が申しておりますw
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:13:58 ID:GJHT6ajC
問題はフタ開ける専用器具がテロリストに渡ってた場合に無力すぎることじゃないか?
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:14:29 ID:7eClMplX
>>20 オバカちゃん乙
あえて言うならば、ケンタッキーやコカコーラ戦略を取っていない製品を採用したアメリカの責任
テロ対策っていうよりも、勝手に盗って鉄屑屋に売るのを防げるね。
>>6 開けっ放しにしたらどんな蓋でも意味がないwwwwww
>>68 数百キロあるから、高く売れると気合い入れて盗むんじゃね?
電磁石のクレーンを持ってきてパクりそう。この前も業者の人間が盗んでいたし。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:18:57 ID:POMwkQxz
良い仕事だなあおい
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:20:14 ID:b6g4u7T1
これはいいニュース
日本には資源無くとも知恵がある
といういい見本だ
民族意識ではないが、自国の事で誇りに思える事はいい事だ
水はけが良くてタイヤが滑らないマンホールの蓋もあったよな
しかもゲリラ豪雨などが原因で急に地下の方から空気圧がかかって蓋が吹っ飛ばないように
圧を抜く機構があるやつ
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:23:40 ID:v9cCF0jQ
テロと要人がツウカーだったら意味ないねw
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:24:21 ID:p0jyQfXf
>>62 社員43人の会社で、15億円。
もともと国内向けに売れている上、アメリカ向けに15億円増収だから、でかいな。
俺の勤めてる会社 800人で300億円。アメリカ増収分と同じ。orz
しっかし残念だな 円高だとは・・・・
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:27:12 ID:E9fTXL0q
「クロエ!君の送ってくれた移動経路だがマンホールの蓋が開かなくて先へ進めない!至急別ルートを転送してくれ!」
「待って下さい(ややキレ気味)今検索してます」
「5秒でやれ!!!!(絶叫)」
開けっぱなしで工事中にテロリストに入られたら意味ないな。
特許企業がアップを始めました
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:32:51 ID:ElqdePRW
専用工具はコピー不可能なの?
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:39:36 ID:eih3lZvM
在日に認定する
ありがたいと思え岩手の田舎ものども
岩手すごいな
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:41:03 ID:N0bqkN1i
ロックフェラーがいつもとる手法は、
会社を発展させるのに地道な技術的努力よりも、
優れた他の会社を出し抜いて買収し、
大きな企業にしていくやり方である。
日本においても、「いい製品を安くつくる」という発想は
ロックフェラーにはさらさらないし、そのような方策を彼が取る可能性は全くない。
ロックフェラー支配のアメリカもしかりである。
むしろ一つの虚構をつくりあげ、
相手をその中に取りこんで気のつかないうちに
相手が損をするというプロットをつくりあげるだろう。
アメリカ社会の精神状況は、現在そういう段階に達しているわけなのである。
最近テロリストってサボってね?
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:46:10 ID:DtvIHSzZ
盾として使うのかと思った
マンホールの蓋は結構重いんだな
下から簡単にパカって開けられる感覚だった
TVの見過ぎだなorz
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:49:53 ID:sSo8Wpmk
このマンホールの普及により全米でニンジャタートルの人気が激減!
よかったな。努力が報われたな
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:51:03 ID:noLqGhEn
>>74 ツーカーってことはないだろ。友達の友達がアルカイダって人はいるけど・・・要人じゃないし。
>>17 2人も必要ってマジ?
あんなん、一人でできそうじゃん
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:57:55 ID:sr4HitNU
韓国用だなw
面白い所に目を付けた商品だね、でも肝心の専用ジャッキが簡単にテロリストの手に入りそうでワロタ
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:08:24 ID:TKLXN0hW
>>83 そういうアホなことしているからロックフェラーやアメリカは
没落して行っているということで納得できまつた。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:08:27 ID:EM99i7Lq
92 ワロタ
これは良いニュースだ
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:12:58 ID:zzgIDedi BE:1748390988-PLT(12355)
>>21 おれもそう思った。
>>90 大きさや重さにもよるが、人間の重心からしてマンホールの蓋を垂直に上げるには
足を広げて、マンホールをまたがなきゃならん。そのあと、蓋をずらすのも大変。
二人で両側からやったほうが断然楽。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:24:34 ID:bnX99Nq6
>>89 でもその人の兄貴は金星人とツーカーなんだろ?
小沢利権=岩手
>>45 ブラックボックスだから安全が守れるって発想?
こういうのって相手に手間を強いた時点である程度効果を上げてるんだと思うけど
誰もシャットアウトできるなんて思ってないし、導入する側もそんなこと期待してないよ
鍵付けりゃ良いだけの話じゃないの
水沢は小沢一郎のお膝元。
いや、何でも無い。
まあ、うっかり者は道具そのものを忘れるんだけどね( ・ω・)y─┛〜〜
いざというときに蓋開ける道具がなくて、救助が遅れたって例があったような
マンホールではなかったかもしれないけど
岩手の人でもこの会社知っている人いるのかな?
しかし凄い会社がそこらへんに転がっている
ような感じだな。岩手凄いわ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:28:12 ID:5+VUuiC7
>>1 このような地方の会社が頑張るのは嬉しいね。
東京の移転したソフトバンクと違って地方で雇用を確保して地域経済に貢献しているわけだし、日本の宝。
>>1 道具が無いと開けられないっていうのはちょっと怖いかもとか考えるあたり、
自分は平和ボケしてるんだろうな…
これマンホール自体が鍵でいうシリンダーみたいになってんだろうな。
専用開蓋工具がキーの役目だろう。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:38:00 ID:bhYgxDmj
■ 空き巣、窃盗は中国人がワースト1
■ 強姦、殺人などの凶悪犯は韓国・朝鮮人 ■
窃盗 1位 中国人 2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
平成16年度の刑法犯の外国人検挙数
(警察庁)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji25/H16_27.pdf 日本国内に持ち込むなよ劣等民族が
韓国に住んでる日本人は人間扱いされてない
韓国が在韓の定住日本人に対して行っている制度(ほんの一例)
◆就労権剥奪
◆国民年金に加入させない
◆住民登録させない
◆ローンを組ませない
◆身分鉦の発行が受けさせない
◆電話回線に加入させない
◆不動産を保有させない
◆生活保護適用除外
◆公務員にさせない
◆銀行における銀行の当座取引、預金、送金、融資
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/1/e/1efa7413.jpg
>>1 本当は最初から欲しくてたまらないけど、特許取ってるから、わざわざ申請を進めたわけだな。
申請があるから買ってやるんだと。当然安くしろと。
国防総省も狡い真似をするなあ
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:50:32 ID:DvcZIry1
久々に明るいニュースを見た希ガス
>>54 複数年にわたる契約で、
鉄鋼価格の急騰アボーンとか?
普通の鍵付マンホールだと
鍵ごと銃で撃ち壊して開錠されるから
金庫の扉みたいなマンホールのほうが安全なのか
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:02:35 ID:367M9kEY
こんなのC4で簡単に吹っ飛ばせるだろ
テロリストが専用器具で開けるなんて上品な真似するはずがない
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:16:39 ID:sZ430Rk8
タモリ倶楽部に出るな
>>109 たかだか年間15億円の取引(しかも目標)
そこまでケチくないだろw
このマンホールは開けづらいけど
岩手の女のマンホールは簡単に開きます
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:15:37 ID:ZwHLT2Bk
>>117 1回も開けたことない俺でもすぐに開けれるようになるかな?
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:17:20 ID:1mc6YBCB
しかし日本の作業着はダサイな。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:28:26 ID:cBPcmmyo
>>116 タダで自社使用に改造させられるオマケつき
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:28:30 ID:jQLpyoGX
いいねー。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:38:55 ID:pvi2SpCT
たしか、地震があった時にマンホールの上をトイレにするってアイデアがあって
かなり全国的に有名になったんだが、これを使うと専用の開け機が回ってくるまでは使えなくなるんだね
123 :
ぴょん♂:2009/10/11(日) 04:50:16 ID:zJpfH0yH BE:468671663-2BP(1028)
このマンホ〜ルを見つけたら 国防総省の重要光ファイバが眠ってるのね?
百キロ超のものが片手で開くのかよ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:00:31 ID:U8d0/sc4
アメリカはこういうところもきっちりやってるんだな。
日本の対策はどうなってるのやら…
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:06:06 ID:fIpGCTE/
アメ公のすごいところは、
こういうのを発見する努力を怠らないところと、
必要と有らばすぐに採用するところ。
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:10:40 ID:BwWYWUPy
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:15:26 ID:cBPcmmyo
でも、自分じゃ決して思い付かない所と考える努力もしない所も
すごい
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:25:42 ID:kBRX7AVE
日本の役人も見本市なんかを視察すればいいのにな。馬鹿だから見ても分かんないかw
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:27:10 ID:kBRX7AVE
>>129 特許数はアメが一番多いが、勢いで適当に叩くなよ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:30:27 ID:OtyZKQph
最近岩手が熱いな。
花巻東や富士大学の野球の活躍とか。
盛岡市も結構都会だぞ。
お前ら知らないだろ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:34:50 ID:fD5YH+jg
この程度の開閉器具なら直ぐに複製品が作られるか開閉器具が横流しされて終わる。
テロ防止を考慮に入れてるのはいいけど、進入されることを前提にしなくちゃテロ
対策にならんわ。直ぐにでも地下に降りて処置をとらなきゃならんときに汎用性の
ない開閉具が必要ってありえん。
この蓋米国じゃ売れんよ、似たようなの売り込みに行った会社が東大阪にあるけど
爆発物が爆発した際に頑丈すぎる蓋は、爆圧と爆風の逃げ道がなくなり配線網や水
路に沿って肝心な設備の被害が拡大するって言われて断念した。
日本人とアメリカ人の考え方の違いだろね、進入防止に重点を置く日本と進入され
ることを前提にして被害を如何に軽減するかっていう考え方の違いがある。
134 :
ぴょん♂:2009/10/11(日) 05:35:56 ID:zJpfH0yH BE:911306257-2BP(1028)
汚沢のところの地元だろう。
また汚いカネが動いたのか?
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:50:06 ID:eXuO2LVI
数百キロもある物を輸出するんじゃ、輸送費もかなり掛かるんじゃ…?
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:52:16 ID:cBPcmmyo
>>131 Happy birthday to you!もその一つだね
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:06:53 ID:nZvjrqlg
>>130 国際会議に出席する大学教授らに同行したことあるが、単独で行動する人はまれで、同じようなところにグループ作って出かけるだけ。
恐らく役人でも事情は変わらないだろう。
これが逆に同じものを米国企業が日本に売り込みに来たら
役所がこの製品の情報を日本のマンホール会社に横流しして
もっと安くて高性能な製品を開発させて日本企業の製品を採用する。
アメリカって良くも悪くもフェアなところがあるよな。
>>126 んなもん、成田空港の頼りない警備員を見ただけですべてを理解出来るだろ。
地方の会社でも その技術と情熱で 認めてもらえるってことだね。
久しぶりに地方によいニュースだね
>>1 最後の2行は微妙に違うな。
岩手は日本の中のローカルかも知れないが
今では日本の中枢そのものが世界のローカルになって「いる」。
もはや地方や地域は世界のローカルでの成功を目指す必メリットは一切無いし、むしろ時間と費用の無駄。
加えて、中央の腐敗と問題から遠く離れた地域にいるってのは、実は相当なメリット。
今こそ地方や地域の企業は世界に出るチャンス。がんばれ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 10:00:02 ID:17uZDmoG
マンホールはなぜ丸いのか。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 10:11:50 ID:iLMoAKma
器具を使えば片手で簡単に開けられる
テロリストが器具使えばいいだけじゃん。
テロリスト「最近のマンホールは片手で開くぞ。便利な世の中になったもんだ」
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 10:37:33 ID:RSxGG340
>>144 四角だと、対角線>>>横の長さで落ちてくる可能性がある。
リアルギロチンさ。
寧ろテロリストを助けているような・・・・・
>>113 上からC4で開けるのはほぼ不可能。周辺道路壊した方が早い。
下からなら可能だろうけど、その下に入るのに開けないとならんw
>>133 この蓋米国じゃ売れん・・・って1読んだのかよ・・・。
米政府関連光ファイバー網用マンホールはほぼこれになるんだぞ。
人が侵入出来そうな場所は全数やらないと意味がないから、相当
な数になるはずだ。
>>139 さすが、朝鮮人だなw
韓国の手口に詳しいこと詳しいこと。
>>145 >米国では2001年9月の米同時多発テロ以来、対策を強化。
>ネットを狙ったサイバー・テロ対策は重要課題となっているが、
>現行のマンホールふたは開閉が比較的簡単で、安全面に問題があった。
字も読めないのかよ・・・・・w
道民だが、確かにこのマンホールの蓋はよく見るわ。
ちなみにこれは下水道用じゃなくて電線用マンホール蓋なので
災害時に開けてトイレとして使用することはないよ。
テロ対策って言っても、テロリストが道具を入手したら1分で開くんだよね?
>>153 アホ・・・・・
>現行のマンホールふたは開閉が比較的簡単で、安全面に問題があった。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:56:11 ID:Dp5FoQJb
目の付け所がいいね
重さ数百キロって、資源の無駄遣いでは・・・?
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:59:27 ID:Dp5FoQJb
>>86 NYのマンホールが全てこれになったら、ダイハードでマクレーンが、
水圧で噴水みたいに一気に地上に出てくるなんて事は無理になるんだね。
>>157 その時は蓋が開かないことをネタにして更に危機的シーンを演出するだけだからおけ。
敵の攻撃による爆風を応用して蓋を押し開けるとか。
後から追いついた敵は逆に重くて開けられず脱出成功みたいな。
>>156 普通の鉄蓋の下に、重りの石を山ほど入れたコンクリート塊がついてるだけだからw
マンホールのマンは男
性差別だ
かといってウーマンホールでは下品過ぎる
間を取ってマンコールと呼ぶことにしよう
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 13:32:58 ID:ICc9n6k4
岩手県水沢市といえば小沢一郎
それでも応援するんですか?
>>150 なんでも朝鮮って言えば通ると思うなボケ!
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 13:54:10 ID:1467gJVP
新宿百人町の町医者沢三伯
>>8 パーソンホールは・・・TENGAがトップメーカーか。
そんなに凄いのか
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 19:45:10 ID:Eq2eFSvk
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:12:23 ID:pKFyz9Jm
マンホールとかよく恥ずかしくもなく女性の前で口走れるよな
これ特殊な器具がないと開けられないってことか。
あける器具とセットで売るんじゃね?
でも社員40人の会社がよくやったもんだ。えらいなあ
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:21:18 ID:g/FMDHUD
日本政府もこういう製品認証のしくみつくるべきだな
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:25:45 ID:ut1Vamq1
今の日本で製造業をするための、いい見本だな。
ニッチな市場で、価格ではなく技術で勝負するとは。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:31:32 ID:ch3BcJ//
米国の軍需産業はすごいね
逆に、あんな零細企業の製品にもかかわらず冷静な判断するって
日本はいったいどれだけ筒抜けなんだと
>>171 ww
入札、承認制度に、企業側から応募、応札してるのに、筒抜けってw
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:58:35 ID:AxDbPjrY
マンホール踏めない俺でもこの上なら歩ける
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:00:23 ID:eAS5rKPH
日本人の資源は頭脳だなまさに
176 :
≪新聞≫押し紙で広告費水増し請求:2009/10/11(日) 22:00:52 ID:CmFFg90f
でも、トヨタのように、
「実は特許をもってますた」なんて言いがかりをつけられて
後で輸入禁止とか嫌がらせされんかな。(´・ω・`)
水沢って、小沢センセのトコか
>>69 開けっ放しにしたんじゃなくて
ほんらい通ってはいけない通路を通らせたから
当然のことならが上を戦闘機が通るなんて想定していないマンホールの強度の限界を超えて踏み抜いたんじゃなかったっけ?
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 19:20:11 ID:cw1aVsk1
テロ対策という名の元にアメリカで採用されたのに、他国特許の対策をしてない訳がない
>>132 岩手って一年中雪に埋もれてるイメージがある