【インタビュー】埋蔵金男こと高橋洋一氏が警告…「このままではゆうちょ銀行が破綻、失業率10%も」 [09/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
小泉純一郎内閣や安倍晋三内閣で郵政民営化や公務員改革を手掛けた元内閣参事官、高橋洋一氏(54)。
今年3月に窃盗事件で書類送検されて以降、表舞台から姿を消していたが、近く政策シンクタンクを設立して活動を再開する。
高橋氏は民主党政権の郵政民営化見直しについて「このままではゆうちょ銀行が破綻する」と警告。
経済情勢については「失業率が10%になってもおかしくない」と指摘する。

高橋氏は新著「恐慌は日本の大チャンス 官僚が隠す75兆円を国民の手に」(講談社刊)の冒頭で、
窃盗事件についてこう明かしている。

《2晩の徹夜明けでもうろうとした状態で日帰り温泉施設を訪れた。ロッカーに先客の忘れ物(時計と財布)が
あったが、マッサージの予約に遅れたくなかったので後で届けようと思った。だが、マッサージを受けるうちに
2時間近く寝てしまい、着替えて外に出たところ、警察が待ち受けていた。時計のブランドも知らず、
財布にカネが入っていたかも知らなかったが、逮捕となると多方面に迷惑がかかるため、
容疑を認めて書類送検されたが、数日後にマスコミで報道された》

その後、不起訴処分となったが、大学教授を免職となるなどして公の活動を停止した。


−−高橋氏は特別会計に埋蔵金(財源となる税金)が隠れていることを指摘したことで知られ、
霞が関に敵が多い。事件は“陰謀”ではないかという人もいる

「陰謀説については正直言って分からない。自分のミスから始まったことで多くの人に迷惑をかけてしまい、
 反省している」

−−表舞台から姿を消している間に、民主党政権が誕生した。新政権の政策への評価は
「玉石混交だ。業界団体や特殊法人を経由せず直接国民に税金を配分する方向は評価できるが、
 配り方を変えるだけでは景気は回復しない。デフレを脱却し経済成長する政策がないのが問題だ」

−−亀井静香金融・郵政問題相が、日本郵政グループ3社の株式売却凍結など郵政民営化見直しを打ち出している
「株式売却を凍結した後どうするのか。ゆうちょ銀行は預金量こそ多いが、国債金利で資金調達し、
国債で運用しているのが実態で、人件費の分だけ損が出る構造だ。株を売却して民営化しないと、
 10年もしたらゆうちょ銀は破綻する。そうなったら、10兆円規模の血税で(損失を)穴埋めすることになる」

>>2以下に続きます)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091009/plt0910091630004-n2.htm
2きのこ記者φ ★:2009/10/10(土) 14:13:17 ID:???
(続き)

−−亀井氏がブチ上げている借入金の返済猶予(モラトリアム)制度については
「そのままではダメだが、少し工夫して中小企業が支払う金利を補助金で負担することにすれば
危機対応策としてはありうる政策。日銀が中小企業向け債権を金融機関から買い取れば景気対策にもなるが、
 実際は金融庁や財務省に都合の良い形の制度になるだろう」

−−景気の先行きは
「内需が盛り上がっておらず、景気は再び失速して『二番底』となる恐れもある。失業率も雇用調整助成金が
打ち切られたら9%や10%に上昇してもおかしくない。日銀の金融緩和や政府紙幣、埋蔵金の活用、
 財政支出などで75兆円規模の経済政策が必要だ」

−−民主党の政策は財源が不透明との批判もある
「(財源問題がクローズアップされるのは)民主党に恩を売るための財務省の作戦だろうが、
 予算組み替えや埋蔵金活用で対応可能だ」

−−脱官僚は進む?
「国家戦略局(室)に期待していたが何もできていない。天下り禁止についても現役出向(手続き上は退職)を
 容認するなど抜け穴だらけで、官僚の言いなりになっているのではないか」

−−高橋氏自身の今後の活動は
「元官僚の有志数人と近く政策シンクタンクを立ち上げる。法案を作れるのが特徴で、霞が関に対抗できる
 唯一のシンクタンクにしたい」

■たかはし・よういち 1955年生まれ。1980年に大蔵省(現財務省)入省し、理財局資金企画室長、
内閣参事官などを歴任。小泉、安倍内閣で郵政民営化、道路公団民営化などを手掛け、2008年に退官した。
「霞が関埋蔵金」の存在を指摘し注目を集めた。

(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:15:07 ID:/UHmQ7B1
民主党の目的は日本破綻だから想定の範囲内
4名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:16:58 ID:ckhTACmB
高橋、植草、佐藤で国策捜査トリオ
5名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:18:16 ID:fQmfwPTD
泥棒のクセしやがって
6名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:19:55 ID:s33SF12C
民主を選んだのは国民なんだから
失業者だらけになっても、中国人の足を舐めることになっても文句は言えないよな

7名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:22:17 ID:eIMhdAel
〉あとで届けようと


〉着替えて外へ出たところ??
8名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:25:21 ID:YeNWM8dQ
ソースがzakzakwwwwwwwwwwwwwww

しかも陰謀論を展開wwwwwwwwwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:26:07 ID:omXLhEhF
言い訳なんてどうでもいい
盗んだことは事実だろ屑が
10名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:28:19 ID:vJEeqLuz
ゆうちょ銀って融資やってんの?
11名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:28:42 ID:AW3KXnwQ
すげーいい訳だなw これ通ると思ってるのか
12名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:29:42 ID:QV9fkh2l
埋蔵金ねえ・・・・・。民主党から、その話が一切聞かれなくなったのは、
 彼等の能力の問題なのかねぇ?
 探し出して、活用する。とか言ってたのに、探すこともできないのは、能力の問題かな?
 それとも、探したけれど見つからない・・・?

 どっちなのか、白状しない民主党。ヤパーリ、バカの集まりなのかねぇ・・・。
13名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:30:02 ID:amns9g1T
板の間稼ぎのおじさんが何を言っているんだかw
14名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:32:51 ID:nQJ7drsC
民主党のような反日政党は滅ぼさないといかん
15名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:33:22 ID:wDhEAS6A
特別会計の埋蔵金は

ほとんどドルだぜ
16名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:34:21 ID:HgmRtTU5
優秀で言ってることも合ってると思うが、
窃盗で捕まった後じゃ誰も信用してくれない。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:35:32 ID:hXNOB7cm
泥棒って同じ様な事言うんだよね
18名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:40:32 ID:dqONbKiD
自然淘汰なんだから仕方ないな
株売ってどっかと合併しろよw
19名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:40:52 ID:KetJ2QxF
泥棒って言ってもなあ
お前らそれぐらいしか攻撃材料はないのかよw
20名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:46:07 ID:8RXIQcPK
ゆうちょ
貯金残高 178兆円
国債購入 160兆円
21名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:46:17 ID:6FmSDpgt
ゆうちょの金は高速道路の建設費になってる
高速の建設の代わりにCO2削減の為の投資に活用できればいいな
22名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:47:30 ID:3jz6Yoym
ゆうちょで取り付けが起こったらスゲー祭りが見られるだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:53:18 ID:zg9NeihF
自民のやってきたことのほうが明らかにクソなのだが、そこは無視?
24名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:54:54 ID:Lo0TKAU6
鳩山不況なんとかしてくれ
無能すぎる鳩山
25名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:58:50 ID:Ju1QhUs6
おいおい、また腕時計が欲しかったことにされるのかよ。
26名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:01:37 ID:yddvEA8L
>後で届けようと思った
マッサージ師に先客の忘れ物が有るって伝えるだけで充分だろ何言ってるんだ、こいつは?
27名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:04:01 ID:GEtJpTbl
ドロボーだったよね。いい根性してるねー。
28名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:09:25 ID:c9I1eHs/
資金運用勘定 (A)-資金調達勘定 (B)=資金粗利鞘(A)-(B)
0.86%こんなもん?

ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/financial/pdf/kessan2010q1_hosoku.pdf
29名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:09:51 ID:RRworSJ3
破綻する日を教えてくれ。
そのまえに金移しとくから。
30名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:10:09 ID:ZpPLSn8J
奥さんと一緒に温泉行ってて盗みは考えにくいな。
ほんとに届けるの忘れてただけなんだろう。
31名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:19:05 ID:3msvc1YX
高橋さんは郵政の将来を本当に真剣に考えてくれている国士
32名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:22:27 ID:0tYOgvr9
ロッカーに先客の忘れ物(時計と財布)があったが、
マッサージの予約に遅れたくなかったので
後で届けようと思った。
後で届けようと思った。
後で届けようと思った。
後で届けようと思った。
33名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:22:48 ID:+taIEgis
諸悪の根源は、お前と小泉と竹中だ
売国奴!
34名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:25:38 ID:U57DOE/N
いや失業率は10%は超えてるだろう
何をあんポンたんこと言ってるのだろうか
35名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:34:02 ID:ElrZwwgG
>>22
しかも何故か1000万以上の補償を要求するっていう
36名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:44:53 ID:ACIePi6W
民主党に一票入れた馬鹿は日本破綻を望んで入れたんだろ?
37名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:49:48 ID:z/a1Akzo
小泉一派(笑)
理論はどうあれ、小泉後景気は最悪。
愚民にとってはそれが唯一の現実、事実だよ。
何がよりベターだったのかは未来の人間が評価することであって
あんたらじゃない。
現時点の人々はあんたらにNOを突きつけた。
潔く敗者に落ち着け。
38名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:54:21 ID:TkfylU7G

まあ、手鏡とかムネオと同じパターンだな、本来ならロッカー管理者から問合せがあるだろ、埋蔵金は自民がずっと伏せて来たくせに、高速割引の保証で支払うなどで使いまくり、そんな話なんざ聞いてねえし、ひでえ話だよ
39名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 15:59:34 ID:XiCMB5j5
>>37

世の中を小泉か反小泉の二択でしか考えられない低学歴クズニートwwww

この人が郵政にかかわったのは、財投が破綻したからその後処理を財務省のお偉いさんに
押し付けられただけのこと。
小泉が総理になる前からこの人は財投のことやってたんだよ。ん出、一番詳しい人だったんで
アメリカに留学していたのを呼び戻された。
40名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:01:04 ID:Jip4qlzt
ドロボー言ってる奴がいるけど、高橋の言ってる事が本当なら
嵌められた様にしか見えないw
41 :2009/10/10(土) 16:03:53 ID:3IZPHp9U
 
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /     お前が言うな!!  /
 /                  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 \_______________________/
           ・・・と、思う吉宗であった

           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
42名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:08:32 ID:i8IdkKxF
この言い訳がマッサージでなく、下痢ピーでトイレに駆け込んで
何度となくその繰り返ししている内にそのままうっかり忘れていて・・・
なら信用してしまうが。
43名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:10:56 ID:ezWCVFak
>>1-2
盗癖男乙w
44名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:13:10 ID:8d7+JrzV
せこい金でパクられた奴が語る巨額マネーの話なんて聞く価値もない
45名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:13:21 ID:ITYyJe0E
>>40
だから陰謀説が出てるんだろw
てか本当にこのまま行けばそうなるぞ
ずっとデフレで苦しんできているのにいまだそれに着手する気配が無いんだから
日本の供給側の淘汰が始まっていくだろうよw
46名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:14:38 ID:0AJUwcY3
自民が下野してようやく出てこれるようになったか。
この人がハメられてからまともな人が口をつぐんじゃって
クズみたいなのが跋扈してたからな。ようやく正常化するか
47名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:16:08 ID:Vh6HcS2/
ドロボーの次は詐欺師になるのか?
48名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:16:17 ID:PfDF3Tss
マッサージ師もグルだったのか
49名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:17:36 ID:4Z9a295t
自身の危機管理能力が無い人が言っても説得力に欠けるけどね。
50名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:17:42 ID:DMmYwo+q
ゆうちょって自民に無駄金融資してたとこだっけ?
51名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:19:58 ID:pE78EhG7
民主党工作員の陰謀論を真面目に信じていた人たち、少しは良い夢見られましたか?
これから先の現実ではは落伍者はそれなりの理由があるから落伍者になるのだという良い教訓を学べますよ
52名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:23:20 ID:N/DBdc+9
個人的には消えるには惜しい人だと思う。
なんで脱藩官僚の人たちって頭のネジが抜けてる奴が多いんだろ。
53名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:29:37 ID:XiCMB5j5
百歩譲って、この人が出来心起こして盗んだというのが本当だとしても、
事件の詳細を見ると、なんで、高橋氏が外に出たとたん、警察が犯人と特定できたのかとか
本当に意味不明なんだよ。嵌められたというのは100%間違いない。

54名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:29:55 ID:K1TXWLYO
今度は消されるぞ高橋。止めとけ。
55名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:32:15 ID:fHufymd9
小泉選挙のときをおもいだすなー
何か言えば批判され、当時は小泉バンザイ一色だった
3,4年後どうなってるやら
56名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:32:28 ID:4Z9a295t
>>53
詳細が分からないからなんとも言えないが、調べられて持っていたから御用になったんでないの?
57名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:33:08 ID:CPRYn1sc
改革には痛みが伴う、とはさんざん言われていたこと、この程度の痛みでねを上げる日本人には今後も何も期待できない。
怠け者で、不平だらけの連中の代わりに外国人の方がまし、と考える経営者の気持ちも分からぬではない。
しかし敵対国の連中を入れる事には躊躇いを感じる。
移民を入れた結果どうなったか、政治家は勉強して欲しい。
と言っても半分以上あちらの血が入った民主党幹部には期待する方が無理だろう。
法を守らぬ法務大臣が居る、ということが一つのヒントにならざるを得ない。
58名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:33:51 ID:W6wVHAmU
ホント他人には厳しいな、おまえら
59名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:35:32 ID:4Z9a295t
>>57
>法を守らぬ法務大臣が居る
貴方が無知なだけ。
60名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:37:58 ID:j1Fr4+LB
一時期、よくテレビに出てたな
早送りの対象だったけどね
だから、何を主張してるのか知らんw
61名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:40:32 ID:8woFNRwS
陰謀論に乗らなかったのは評価できないわけでもないが、言い訳としてはかなり苦しいな
62名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:42:41 ID:/Qq45cmD
盗人が、盗人郵政民営化論を正当化ですか
63名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:45:05 ID:+eGH+8qg
以下すべて引用
ゆうちょ銀、純利益1500億円 9月中間、国債運用が好調(日本経済新聞)
金融危機の深刻化で利益が予想を下回る銀行が多いなか、国債中心の運用が功を奏し、年間の利益予想(2800億円)と比べても順調に利益を積み上げた。
ゆうちょ銀行は200兆円近い運用資産のうち、約9割を国債などの国内債券で運用している。平時にあっては非効率な運用の象徴とされてきたが、金融危機という逆風下では安定的に利益を上げる原動力となっ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081127AT2C2601H26112008.html 現在、削除されている。
ttp://www.asyura2.com/08/hasan60/msg/228.html

日本郵政グループの2009年3月期の連結純利益が、従来予想(4600億円)を
下回る4200億円程度にとどまったことが21日、分かった。
稼ぎ頭であるゆうちょ銀行の利益の伸び悩みが主因。22日に発表する。
ゆうちょ銀の純利益は2300億円前後の見込みで、予想(2800億円)より
2割弱少なかったもよう。国債中心の手堅い運用により08年9月中間期は
1501億円の純利益を計上したが、後半は債券や株式の運用環境が悪化し、
利益の伸びが大きく鈍化した。
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1242968995

高橋氏は、政府紙幣発行をスティグリッツ氏も支持していると
学者としては致命的な誤った引用をした。
破綻の道筋を具体的に語るべきだ。
64名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:46:27 ID:/9HhnnxS
ほんとにやばい人間は消されるよ
中川昭一をみたろ?
65名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:47:12 ID:WskkQysq
>予算組み替えや埋蔵金活用で対応可能だ

ここまで読んでやっと読むのがムダだと気づいた
66名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:48:27 ID:FD5dById
>>59
kwsk
67名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:48:32 ID:/9HhnnxS
手順は簡単
第一段階は警告と失脚
第二段階は排除と抹殺
68名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:49:33 ID:FD5dById
>>65
うん
69名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:54:23 ID:Rh+BxAwA
対象スレ:【インタビュー】埋蔵金男こと高橋洋一氏が警告…「このままではゆうちょ銀行が破綻、失業率10%も」 [09/10/09]
キーワード:糸井
抽出レス数:0
俺も年か・・・
70名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:01:18 ID:4Z9a295t
>>66
在留資格でググレ
71名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:01:23 ID:A/R/tZH0
ゆうちょ銀行が「国債金利で資金調達」って全く意味不明
72名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:04:05 ID:DhvKWeRV
俺がジムで盗まれた時は中身だけ取られて財布はそのままだったな。
73名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:04:31 ID:AkgXBPHo
仕事を海外に持っていき日本から無くす民主党
無職がどんどん増えながらの税収減と社会保障増って恐ろしい社会が来る
74名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:11:29 ID:XoTpdnka
>>1
無理だな。スポーツクラブとかは窃盗被害が多いから対策してるし。
けっこう特定のロッカー使ってる客が多いし。

キャリアだったやつがついうっかりするなんてありえないし。
50いくつまでボロださずに演じきったんだからな。
75名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:11:55 ID:iCEoV20d
結局、この泥棒が中川(女)と渡辺良実に入れ知恵して埋蔵金論争を
仕掛けたのが麻生内閣の足を大きく引っ張ることになった。
そういう意味では民主党政権奪取の陰の功労者ww

もちろん、この泥棒は竹中の一の子分だから民主党を利するつもりはなかっただろうが、そこは理系脳ww
意図せざることになった。

かくなるうえは、ということで、この泥棒は、今民主に擦り寄っている。民主なら、自分のチエを高く買ってくれるだろうと軍師気取り。

そもそもこいつは財務省で冷遇されたという私怨だけで行動している。竹中が
旧開銀や財務出向時の私怨で政府系金融機関や財務バッシングに走ったのと同じ構図。

優秀な人物だろうが、危険思想の持ち主。
76名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:14:57 ID:LuX14haY
アメリカ資本主義の信者で、アメリカを破綻させた経済学者の言葉でも信奉してたりするから若干怖い。
77名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:16:37 ID:cdt/HuY5
政権交代で鳩山不況になっちゃったけど、
                  どんな気持ち?

           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ     金星帰りの私たちには
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、        不況なんて関係ないけど
    ♪ .i /  ⌒  ⌒  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ )   民主円高で職失ってクビ吊る
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i /      民主に投票した馬鹿ってどんな気持ち?
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/
       / ユキモ  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 金幸丶
      /      /    ̄   :|::| ミンス ::::.| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|投票者::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トント
78名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:18:35 ID:Hm6IcESO
鳩山弟の財布が盗まれた件といい、これは、、
79名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:19:03 ID:cdt/HuY5
  |┃    |    │   ┃|
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /   / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |────────Σ/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 鳩山大不況  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
プオーン──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  / ¥子供手当て¥   \   (_/
80名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:22:03 ID:FK95t1kF
まあ元財相やら財務官がポアされちゃうこと考えれば
このくらいが大人の落とし所だろ
転向やスパイ化についちゃ何とも胃炎
81名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:23:18 ID:GSCD77gW
破綻するのに上場企んでるの?
上場詐欺だろ
82名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:24:02 ID:4GEzpDOm
もう円高終わってんの気付いてないの?
83名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:35:31 ID:U6+tXK2c
ゆうちょの預金ってすごい勢いで減ってるんだっけ?
預金が減ったらこの銀行ってやばいんじゃないの?
84名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:43:40 ID:fGn08Y7F
不起訴処分だからな。公には犯罪者でも前科者でもない。
不法領得の意思があった訳でもない。
まあ嵌められたというのが妥当なところ。
85名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:48:02 ID:r0QFQj25
今さら何言ってんの!?
今必要なことは、構造改革を全否定し、規制を復活させることでしょ?
この人は、自分たちが派遣さんやネットカフェ難民を生み出したことを
どう考えているの?
86名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:53:43 ID:evUrZKlp
植草は痴漢だし、
高橋洋一は万引きだし、

頭良すぎるのも考え物かもな。
87名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:55:53 ID:LoztzZdq

そのまま籠に置いとけよwwww

88名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:02:57 ID:/XBLF5Ig
派遣労働者・フリーターの増加は小泉内閣とはあんまり関係がないぞ。
元々はバブル経済崩壊後の正規雇用の急減が原因。それが10年以上続いたから。
小泉内閣後半の好景気で、派遣労働者の中にも正規雇用に昇格できそうな人達も
出てきたが、サブプライム問題〜リーマンショックの一連の金融危機で景気悪化。
また元に戻ってしまったから。

派遣労働者・フリーターの増加は、小泉内閣と関係ないことは、統計資料見れば
わかるよ。マスコミは最初から政権交代ありきの世論誘導だから、そうした真実は
報道しないし、自民党のバラマキ政治家も、バラマキ予算を編成するには、小泉
改革のせいだとするのが都合がよかったから、両者の思惑がくしくも一致して小泉
改革のせいだという理論が発生した。

そもそもの原因は、バブル崩壊後の不良債権処理をズルズル遅らせた為に、不況と
雇用の絞り込みが恒常化したのがいけなかった。
89名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:08:30 ID:7QFEgGtZ
うそつきは泥棒の始まりってうちの婆ちゃんが言ってた
90名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:16:55 ID:ITYyJe0E
>>85
こいつは郵政民営化などの行政核しかやってないけどな
そういう人間が増えたのは小泉のせいも無いわけではないが
15年前からずっとデフレを維持している金融政策が元凶だろう
91名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:17:06 ID:xrVfMde/
この年で初犯。金にも困っておらず「動機」が不明なんだよな。
92名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:22:46 ID:XTbztoLV

高橋先生がブルガリの時計を失敬しようなんて私は全く信じていません。

今回の復帰、本当に心から喜んでいます。
93名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:26:25 ID:jXsZ7VBZ
高橋の経済観に同意はしないが、
この書類送検はほんとありえない
94名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:28:21 ID:wd9LPncC
盗人が華麗に復帰ですか
95名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:45:30 ID:mGYbVcTy
>>1
盗癖のある人間が偉そうに何を言うかw
96名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:30:51 ID:qDkqv/UX
何かビジ+にありえない民度の奴らがいるな
97名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:38:24 ID:mSEagoX6
仕込みでしょう
98名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:54:34 ID:12YGlG1O
まだ世間に未練があるから盗んだ理由を少しでも良い風に捉えてもらう
ように考えてたんだろうな

99名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:04:35 ID:gYdhGxdk
>>95

盗癖や手鏡癖があっても論評はしてもいいだろw
100名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:21:58 ID:CwSVK8s+
評論してもいいけど、なんか信用性がないし
たとえば講演とかでもあの窃盗のっう陰口だかなんだか言われるに決まってる
101名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:23:41 ID:AFEQVxK/
>> ロッカーに先客の忘れ物(時計と財布)が
あったが、マッサージの予約に遅れたくなかったので後で届けようと思った


ほっとけよ・・・・・てかこれただのいいわけだわ 自分に都合の良い
102名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:24:53 ID:Bxe6gvxq
泥棒
103名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:35:12 ID:nIlBZM4y
他人より自分の仕事心配しろよ

万引き小僧が
104名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:48:56 ID:RaLSAZeM
盗んだけど、比較的マイルドな理由になるようにいろいろ考えたんだろう。

金持ちでも盗癖はあるらしいからな。
あるいは病気かも知れない。ピック病だっけ?抑制できなくなる奴。
105名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:54:46 ID:1DFwBbsW
豊島園の中に交番があるならわかるが、後で届けようとして豊島園をでたらはい、御用じゃ誰でも捕まるわ
106名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:02:05 ID:paxlG4zV
ロッカーにロレックスの時計を忘れたことが過去2回あった。


いずれもフロントに即電話してロッカー内にあってよかったが。

107名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:05:17 ID:XiCMB5j5
このスレに書き込んでる中で、ベストセラーになってる高橋の著作を読んでるやつは一人か二人ぐらいしかいないそうなところが泣ける。
本当に今の荷ちゃんねらーって本を読まない低学歴のバカばっかだよな
108名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:24:24 ID:m90Zq7Yc
この人ってキャプテン翼を描いた人だろ?
109名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:26:39 ID:IwZ8Rg0x
東証を無限に金を引き出すことができるATMだとでも考えているのだろうか?
110名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:36:52 ID:9txGBI5+
 失業率10パーセントなら政権はもたないだろう。鳩山失政だな。
111名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:38:04 ID:baS8Utwl
>>107
高橋洋一の文章はよみやすいし、ほんとおもしろいんで読んでみるといいよね。
経済の知識がないひとでもOK。
この人のことをよくしればこんな事件で潰してしまうのはおしいとおもうはず。
112名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:42:25 ID:7mRwMWKt
>>104
ピック病は若年性認知症の前駆症状だから、この人は明らかに違うよ。
ピック病だったらもう今頃まともなことしゃべれない状態だろ。
113名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:43:04 ID:1UI08NEm
>>111
つうか、俺はこの人の本の帯に、「サブプライムよりヤバい変動金利国債!」って書いてあって普通に止めた。

債券知ってる人なら、この文言の馬鹿馬鹿しさがわかる。
だみだこりゃ!ってくらいのレベル。
114名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:51:28 ID:vMFowuFH
預金は1000万が上限で、補償額が1000万なんだから
最悪、飛んでも大丈夫なんじゃ?
115名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:55:03 ID:QWunGuU8
時計と財布を持って外に出たということだろう。。。
どう考えても窃盗ではないか。。。
116名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:57:06 ID:RboSwiEd
頭のいい人間だったら財布や忘れ物に手を触れないでフロントに連絡するだろ。
どう考えても嘘だよ。
117名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:58:58 ID:ITYyJe0E
魔が差したんだろうなw
118名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:36:33 ID:FGZaxbZj
119名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 23:38:38 ID:nzJsexrB
高橋洋一は財務省の力を徹底的にそぐことに心血注いだが
民主党は埋蔵金だけ利用して、徹底的に財務省の権力を
膨れ上げるようなことをしている 与謝野も酷かったが民主はさらに酷い
120名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:04:56 ID:FG9lgi48

>>119
国家財政の粉飾を追及しないことを条件に、財務省以外の出先・天下り先を潰すのを手伝えという密約がありそうですね。w
ま、物事には順番というものがあるのでしょう。
4年後、財務省所管の万博独法とかがまだ残っていたら、次の選挙で民主党を落とすべきです。
121名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:33:17 ID:IrDmPx8W
泥棒のくせに偉そうになにが埋蔵金だよ
お前は人が埋蔵してないものまで持って行くくせに
122名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:38:26 ID:9cYflOOy
 「埋蔵金」というより「水増し請求」や「どんぶり勘定」
を国民がチェックできない「予算決算情報が事実上非公開」という
先進国であるまじきシステムが問題。
 高橋洋一もそうだけど、民主党の逢坂誠二がずっとこの
問題をやってる。「公文書の公開」がいかにわれわれが
統治権力をコントロールする上で大事か、右派も左派も知るべき。
123名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:03:04 ID:rDMDotkT
>>113
そりゃひどい帯ですね。
本の帯って出版社や、支援者が販促で書くもんじゃないか。本人が考えた文言なら
内容よりどう書いたら売れるかということを考えるエンターテイナーになったというこ
とかな。
124名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:12:22 ID:UY6dbAk0
窃盗は繰り返すらしいから警察はこいつがまた犯罪に手を染めたらすぐ逮捕できるようにマークすべき
125名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:16:54 ID:bTb3xTB/
窃盗して自分のことを正当化
知識人だから自分の持論を正当化
じゃあどうすれば いまの日本を 建て直すの?
言いたいこと言ってさ〜
126名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:40:08 ID:Q0D7YqAM
検索すると変動金利国債って言い方は普通になされてるよ
そうだとしてもまだおかしいの?
127名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:43:01 ID:k80Kb9II
>>126
それがヤバいってのがおかしい。金融危機は特に国債は高くなるのに。インフレ連動債がやばいって言うなら同意するけど
128名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:46:07 ID:EQGo87o7
でも確かにそうだな。

道で財布拾って、あとで届けようと思って、自宅で睡眠。
朝、届けようとしたら、警察が家に来た。

これって窃盗になるんだろうか?
129名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:46:56 ID:CrFZdiqi
竹中の子飼で、与謝野に切られた人の意見
130(。´ω` 。):2009/10/11(日) 01:49:28 ID:/ZFkcB+E
はめられた、ってやつですね。
131名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:49:42 ID:k80Kb9II
与謝野に切られたなら、さらに信用出来るわ
132名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:52:29 ID:FG9lgi48

農水系基金、350億円放置=埋蔵金「国庫返還すべし」−会計検査院 2009/10/09
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100900701

埋蔵金問題:農水省や林野庁に返納など求める 会計検査院 毎日新聞 2009年10月9日
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091010k0000m010089000c.html

社団法人の運用益28億円「国庫返還を」 農水省に改善要求 2009.10.9
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091009/biz0910091749013-n1.htm

国庫に返す気ないの? 「埋蔵金」約52億円、農水省に改善要求 2009.10.9
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091009/crm0910091952019-n1.htm

123億円の“埋蔵金”に検査院が改善要求 農水省の保全向上対策資金 2009.10.9
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091009/crm0910091745018-n1.htm
133名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:56:16 ID:KiwNod4F
人を見る目って大事ですよね。
134名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 01:59:56 ID:DziENQgg
失業率なんてどうでもいいよ
自分に職があるかどうかだけが肝心
135名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:15:35 ID:lGB/nlkX
ゆうちょの破綻を煽って外資に買収させる手法。竹中と同じ穴のむじな。信用出来ない
136名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:17:04 ID:eZJqwqrI
ここまでキャプ翼なし
137名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:18:01 ID:dw9e2+N8
内需が盛り上がらないのは少子化のせいじゃね
138名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:23:21 ID:i0RTGSEe
>>128
> 朝、届けようとしたら

朝届けようとしてるのかどうかをいったい誰がどうやって判断出来るんだ?
139名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:40:25 ID:OsvspW2S
やってるかやってないかにかかわらず、逮捕されれば、有罪率99%の日本ですから。
警察に何言われたか、想像するだけでぞっとする。
140名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:43:58 ID:P8meSYuF
マッサージの予約に遅れたくないからって、他人の物をロッカーに入れたままにしておくか?
高額な時計と財布だぜ?

財布を拾って交番に届ける話に例えてるヤツもいるが、
交番が目の前にあったとしたら、すぐに届けるだろ。
東京都練馬区の温泉施設「豊島園庭の湯」の脱衣所ロッカーとカウンターはすぐそばにあるだろ。
このひどい言い訳の書かれた記事を鵜呑みにしようとしたとしても無理がありすぎw

窃盗事件を普通に伝えた記事
http://yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-1226.html

それを「国策逮捕だ!」「冤罪だ!」と主張し大騒ぎしていた記事
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20090331/p1
高橋氏は時計と財布の存在を知らず、ロッカーを開けたところを捕まえられたと主張。
陰謀論ありきで組み立てたデタラメ話。
すでに今回の高橋洋一本人の説明と大きく食い違ってる。

ウソにウソを重ねて自己正当化する無反省な泥棒
みっともない。
141名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 02:53:19 ID:OsvspW2S
記事の情報源は、警察発表だけだろ。
これで植草もやられてる。
有罪率99%を馬鹿にするなよ。
142名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:02:17 ID:Y1vNudgK
>>141
だって取材の手間省けるんだもん
誰だって楽したいでしょ?
143名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:17:49 ID:Ow/RwUPy
なら、取調室の可視化は必要ですな。情報はオープンにしてやれ。
144名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 03:49:41 ID:iYbq5vcj
>>140
>「国策逮捕だ!」「冤罪だ!」と主張し大騒ぎしていた記事
ttp://d.hatena.ne.jp/warabidani/20090331/p1
>高橋氏は時計と財布の存在を知らず、ロッカーを開けたところを捕まえられたと主張。
>陰謀論ありきで組み立てたデタラメ話。
>すでに今回の高橋洋一本人の説明と大きく食い違ってる。

本当に高橋洋一冤罪説・国策逮捕説を書いた人ってデタラメなんだな
高橋洋一本人が「財布と時計があるのは知ってたが後で届けるつもりだった」と今回答えてるのに
よくもまあこんな現場を見てきたかのように、嘘をスラスラと書けるものだな
クズ過ぎて呆れるわ
145名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:09:48 ID:aavrOe99
ロレックスの時計というのは、忘れて連絡が入らない程度の
一般人が出入りできるようなところに通うような人間がつけてはいけない
またなくして惜しいと思う程度の収入の奴が買ってはいけない
146名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:14:29 ID:5paipQAi
でもクズが国策逮捕されることだってあるわけで
片方悪ならもう一方は善なんて今時ゲームでもねーだろww
147名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:22:16 ID:kHqO+Ovs
滅茶苦茶な言い訳だな。さすが竹中の子分。
148名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:32:27 ID:NBnap8pL
手癖の悪い人なので信用できません
149名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:36:35 ID:ROQ39mEk
人の物盗っちゃうクズだが、もう少し話を聞いてみようと思う
150名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:36:47 ID:cBPcmmyo
>>145
まがい物なら千円切るんだが......って書くとむなしいから
中身はシチズンと同程度という事だけ指摘しておく
151名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:45:41 ID:fw8LxLEF
>>144
徹夜明けで意識が朦朧としててロッカーの中になんかあるとは思ったみたい
たけど財布と時計だとは認識していなかったらしい。

だいたい夫婦でいってて、しかも防犯カメラでばっちし撮ってるようなとこで
金にまったく不自由してない人間が盗みをするなんて考えられないだろ。
この人の言うように忘れ物があること忘れてて間違って持って帰っちゃったんだろう。
ほんとの盗人だったら財布と時計見つけしだい盗んでできるだけ早くその場を立ち去るか
防犯カメラに気づいて犯行をあきらめるだろう。
152名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:50:23 ID:mXurzawk
うーん
こいつ頭いいよね
バカな事件が残念
153名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 04:59:39 ID:doL3YDJv
>>103
鼻水吹き出てワロタ
154名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:24:40 ID:Jrezg3hd
お金がZakZak
155名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 05:41:41 ID:xfBSpnv5
ロッカーに100円残ってたら一日機嫌よくなるw
156名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:14:39 ID:RjO7LCw1
>>151
>金にまったく不自由してない人間が盗みをするなんて考えられないだろ。

無理のある擁護お疲れさん。
そういうのは普通に考えられることだよ。

会社役員とか地位も名誉もある人間が、
消しゴム1個とかつまらないものを万引きして捕まるのは良くあること。

企業の要職にある人間やキャリア官僚とかが痴漢で捕まるのもよくある。

これらは全て、金に不自由してないし、捕まるリスクの高い馬鹿な行為。
しかし、それでも人並み以上の優秀な人間があえて実行してる訳。

つまり、盗癖なんかのある人間ってのは、金の有る無しやリスクの高低で
犯行に及ぶ訳ではないんだよ。

彼らは一瞬のスリルを味わいたいという中毒状態にあるんだよ。
一種の精神的な病気な訳です。

だから、まともに考えればやらないなんてのは低俗でアホな陰謀論。
157名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:22:19 ID:RjO7LCw1
>>128
道で財布を拾うのと、ロッカーの中から財布を持ち去ることは、
天と地ほども違うことなんだが、君には同じなのかね?

普通の人なら、ロッカー内に貴重品があれば、
誰かが保管の為に入れた後でカギをかけ忘れてると思うのが通常。

一方、道に財布が落ちてても、誰かが路上に保管してるとは思わないよな?
158名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:23:57 ID:nucj9790
>>128の国ではそれが常識なんだろう
159名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:29:27 ID:/Ktwy7Fu
実際公務員は分からないように何兆円もどろぼうしてるのと一緒だろ
160名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:39:07 ID:Ow/RwUPy
事実関係がわからない以上、犯人を犯罪者にしてしまうのは日本の悪い風習ですよ
161名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 07:39:51 ID:Ow/RwUPy
あ、まちがった
容疑者を犯罪者にしてしまうのは、だったw
162名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:12:02 ID:d/ugpkkZ
にしてもこのスレに書き込んでる奴らの民度の低さて…ニュー速+まんまだなw
163名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:33:08 ID:fS2oVtAD
こいつの言い訳が「疲れてたから後で届けようと思った。罠にはめられただけ」
ていう見苦しいものだったから信用してない。今までいろんな人を罠にかけてきたんだろうな。
164名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:37:24 ID:iYbq5vcj
>>160,>>161

高橋洋一氏はもう容疑者ではなく犯罪者です。
165名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:39:43 ID:2q3c/8N7
こんなコソ泥が小泉内閣をうろついていたのかと思うと気味が悪い
166名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:40:29 ID:Ow/RwUPy
>>164
え?
167名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 08:58:04 ID:9Ts0YBV6
この人はいい加減騙されてる事に気付くべきだ。
ヘリコプター勉に師事してたんだろ?
竹中と同じにおいがする。
168名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 09:00:20 ID:AQFQgiyG

「盗癖」 があるとか言ってる馬鹿が多いけど、
この人が過去に盗みをしたという情報は皆無だ。 根拠のないこと言うんじゃないよ。
169名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:01:03 ID:FJ50uQdc
>>168
生活の為に盗みを働いてる訳じゃないから、盗癖と言われてるだけだが。

一流企業のサラリーマンが万引き常習者だったりするのと同じ。

職業泥棒じゃないでしょ?
170名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:15:25 ID:2q3c/8N7
全くもってどうでもいいことかも知れないけど、この人がやったのは万引きじゃなくて置き引きだ。
171名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:19:49 ID:N6KXRzms
ゆうちょは民営化しましたが、その社員はと言えば元々公務員だったわけで、
「安定してるから、楽だから」と言う理由で就職した人も多い。

今意識改革をしようと上は必死だけど、なかなか上手くいっていない。

これを改善するために株主の厳しい目に晒されることは必至。

ちなみに組合の強い郵便局会社は終わってます。
172名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:22:36 ID:FJ50uQdc
>>171
株式会社の社員の意識改革に、
株主が関与したというのは、聞いたこともないな。
173名刺は切らしておりまして :2009/10/11(日) 11:32:33 ID:LHxohdxv
世間ではこういうのをドロボーといいます。
174名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:37:45 ID:N6KXRzms
より民間色を強めて、厳しい環境にもってくってことです。
自力ではなかなか変わらないので…
一応役員は株主総会での承認が必要なわけだし、
営利企業として株主のために利益あげないといけないし。
175名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:41:09 ID:UtxhF8YF
この人、万引きやってなければ
みんなの党から出馬して、今頃衆議院議員様だったんだろうな
176名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:04:37 ID:Wxmu+6LY
>>169
常習じゃないなら「癖」じゃないだろjk
177名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:05:17 ID:baDOHaqR
埋蔵金男といえば、糸井以外にありえないだろ
178名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:35:10 ID:NYHn6xvx
予めすべてのロッカーに時計と財布が入っていました
179名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 13:54:19 ID:AQFQgiyG
>>169 日本語をちゃんと勉強しろよ。 たとえ中卒であっても。


ところで時計の持ち主は何と言っているのだろう?
180名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:18:38 ID:sp5kmQ9x
>「国家戦略局(室)に期待していたが何もできていない。>>2

今の所何も考えてなかったみたいだな
「会議室と人はいるが何もないから写さないでくれ」↓ だそうだ

【政治】 「ここまで決まってない事が多いとは思わなかった…」 鳩山内閣の両輪・国家戦略局と行政刷新会議、本格始動に遅れ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254375546/
【政治】3閣僚、補正の無駄チェックを押し付け合い 政治主導に早くも暗雲?★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254412090/
【政治】「脱・官僚依存」内閣中枢、進む財務省頼み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254868250/



【政治】 長妻厚労相、民主党が反対してた「年金機構」発足へ…民主党支持母体の連合が求める「のぞき見等で懲戒の職員を雇用」焦点★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254214072/
【政治】廃止のはずの「後期高齢者」当面維持…長妻厚労相★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254662444/
181名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:22:01 ID:UY6dbAk0
擁護してるやつに逆に聞きたいんだが、置いいた場所をいくら探しても財布が見つからなくて、何時間もしてから自分の財布を持ってるやつがマッサージ室から出てくるのを見つけたらどう思うよ
泥棒だろ
182名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:31:59 ID:NjQYswe6
にちゃんねるは低学歴クズニートの巣だから、泥棒の話しか出てこないwwww

今民主党がやってることとかを、この人が1年前に書いた本で読み解くとすごく面白いんだけどwww
にちゃんねらは、にちゃんねる以外にまったく知識がないクズの集まりだということがよくわかる
183名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:37:56 ID:ldrUNoQ8
>>181
別に思わない。
泥棒ならさっさと現金と時計を抜き取ってその場を去るから。
184名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:49:55 ID:UY6dbAk0
>>182
この人は最近まで失踪しててろくに情報を持ってないよ
埋蔵金だって自民が枯らしちゃって民主が困ってるでしょ
こいつの泥棒ネタで楽しんでる奴の多くは今現在の情報を持ってる官僚だからw
情弱はこいつの本を有り難がって読んでなさいwwww
今民主党がやってること?
回覧で民主議員とのやり取りが回ってくることあるけどマスコミで報道されてることや選挙の時に言ってたことと全然違うからね
「与党になったからには公務員叩きはしない(キリッ」なんていう自称しがらみのない公務員改革推進議員もいるんだぜw
こいつもかつてのパイプから少しは情報入ってくるんだろうけどその中には嘘や誤りもあるわけでw
嘘や誤りに基づいた本を読んでるかもって自覚しとけよwwwwwwwwwwww
185名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:53:19 ID:s/mpbTek
奇をてらって、てきとーぶっこいたら
「うはwwwwwwwwwwwwwwwマジでやってるwwwwwwwwwヤベエwwwwwwwwww」

とかそんな感じ?
186名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:57:25 ID:NjQYswe6
>>184
>埋蔵金だって自民が枯らしちゃって民主が困ってるでしょ

この時点で高橋の本を読んでないことがわかるねwwww
与謝野が埋蔵金はないって言ってたのを信じてるんだwwww

○○が最大の官僚の隠匿先なんだけど、自民党は手をつけないだろう。
来年政権交代するから、そのときに民主党がそこに手をつけるかどうかで真価がわかるといってたんだよ。

んで、実際に政権交代して、埋蔵金云々騒いでいた民主党は、見当違いのところばっかりあさってるわけだ。

187名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:00:47 ID:ldrUNoQ8
>>184
警察の情報の中には嘘や誤りもあるわけでw
嘘や誤りに基づいたニュースを読んでるかもって自覚しとけよwwww
188名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:01:10 ID:NjQYswe6
まあ、低学歴クズニートたちに言いたいのは
にちゃんねるばっかりやって世の中を知った気になってるなよなってことだ。

高橋の本を信じる信じないは別として、財投とか特別会計とか、今の日本経済の財政のイシューの中心にいた男が
書いた本を読んでいないというのは致命的にバカだといわれてもしょうがない。
にちゃんねらの得意技=読んでもいない本を批判(爆笑)
189名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:06:43 ID:baSGfaxt
この人は優秀だけど、特別会計は臨時戦費の側面もあるから、
単純に埋蔵金と言っちゃいけないんだが。
190名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:07:24 ID:UY6dbAk0
中心にいた


中心かどうかは置いといても過去形なんだよね

>>187
それを含めて騒いで楽しむところだろwwww
仕事じゃないんだからwww
191名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:09:53 ID:NjQYswe6
>>190

だからお前が読んでもない著作を批判するバカなのはばればれだからさ。
わざと○○でぼかしてるのは、本当に読んでるなら底に当てはまる文字を入れられるはずだからだよ。
読んでるなら入れられるよな。やってみなよ。
192名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:09:53 ID:2maUtxsj
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)

「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」

ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
193名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:10:57 ID:Abci4CGI
すぐに低学歴だのニートだの言うヤツに限って自分がそうなんだよなw
同族嫌悪

194名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:15:19 ID:nucj9790
>>193
論破されそうになったり、都合の悪い意見が出てくると
罵倒でスレ荒らして「無かったこと」にするのは2ちゃんの常套手段だお
逆に言えば「論理的にもう反論できませ〜ん」と言っているのと同じ事だ
195名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:17:20 ID:omiydMKo
高橋擁護ってどうみてもw
196名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:20:10 ID:UY6dbAk0
>>191
立ち読みしかしてねーしこいつがなに書いてたかなんて知らねーよ
多分これかな?ってのは話に聞いたことあるから思い当たる節が無い訳じゃないが
でもそれは俺としては必要なものだと思うし下手に今後騒がれても大変そうだからここで書いたりはしないけどな
お前がそこまでこいつの本を読めっていうなら近所のイオンにでも行くついでに立ち読みしてくるわww
197名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:22:56 ID:5L8LFNWx
チンコタンクって
198名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:26:39 ID:Gl/IDyos
ミラーマンもだけど、こういったシンボリック・アナリストで、微妙に触法的な悪癖
を持っている人は、マスゴミに影響力が出る以前に、ちゃんとカウンセラーか何
かにかかって治してもらうべきだと思ふ。アメリカとかには、その専門家がいると
も聞く。
199名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:28:58 ID:A5U8bcaz
高橋擁護ってしてるやつって高橋じゃね?
そんなに本売れなくて暇なのかよ…
200名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:29:58 ID:KdmJW5lg
はいはいワロスワロス
大蔵省での出世レースに敗れたはずの男なのに
なぜか、急に権威付けされて偉そうにしていたと
アメリカのエージェントにでもなったかね?
201名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:31:49 ID:36NGXcLS
高橋、官僚の嫉妬にふれちまったんなら、
民主党に雇ってもらって、官僚をつぶせよ
202名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:33:15 ID:5L8LFNWx
>>198
確かに。
せめて自己分析を出来るようになってから他のものごとを分析してほしいよね。
203名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:33:30 ID:NjQYswe6
>>200

だから知らないくせに語るなって、もともと数学科出身で傍流にいた人

小泉改革より前に破綻した財投の尻拭いをさせられていて、その後海外に留学していたら
小泉が郵政をやるときに専門家がこいつしかいなかったんで、アメリカから呼び寄せたんだよ。
出世コースもくそもないよ、そもそも出世コースにいなかったから敗戦処理投手みたいなことをやらされてたわけだし。
204名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 16:21:51 ID:7p7y3BGK
50兆円くらい国債を発行して、日銀に引き受けさせればいいんじゃないの?
んで、国民に一人当たり100万円支給する(子供手当てを含む)。


政府はこれをやれ!
景気回復に絶大なる効果。内需拡大で雇用も増える。


50兆円くらい政府紙幣を発行すればいいんじゃないの?
んで、国民に一人当たり100万円支給する(子供手当てを含む)。


政府はこれをやれ!
景気回復に絶大なる効果。内需拡大で雇用も増える。

ノーベル経済学賞のスティグリッツ教授も政府紙幣発行を
日本政府にすすめている。
205名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 16:46:40 ID:XxWP7nVa
竹内薫が擁護していて。。。
なぜ安っぽい言い訳を信じるのだ。。。
206名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 16:56:36 ID:dn1cwnqR
泥棒さんが何をえらそに・・・
207名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 17:19:37 ID:CrFZdiqi
リアルちょい悪! カコ悪い
208名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 17:19:51 ID:5N//p45F
国民の金をちょろまかすことに慣れると、他人のロレックスを盗るのもどうってことなくなるんだろ。
209名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 17:38:21 ID:/gp59TM9
埋蔵金は手をつけられそうだが、政府紙幣の話は
メディアから全く消えてしまったからなあ。
財務省の陰謀だと思う。
210名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 17:56:38 ID:zVSI+UGL
ど忘れしたが、民主党は政府紙幣を否定してたっけ?
してないとしたら、円高容認(というか為替介入否定)の内需拡大路線で、国債増発を否定してたから
やりにくい今、政府紙幣発行がもっとも民主党に向いている政策なんだよな。
100兆円政府紙幣発行して、日銀にもっていって日銀券に両替して、それを財源に減税なり給付金なり
民主党の方針で分配すればいい。
そうでもしないと、予算の組み替えだけで内需拡大なんて絶対に絶対にできない。
211名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 18:05:25 ID:Vr14jqp5
民主党はそもそも今の日銀の政策すら否定してないのにやるわけが無いだろw
日銀がどうしても円を刷らないといった時の代替手段だし
212名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 18:54:12 ID:7p7y3BGK
>>210
>100兆円政府紙幣発行して、日銀にもっていって日銀券に両替して、
>それを財源に減税なり給付金なり
>民主党の方針で分配すればいい。

同意。これはすばらしい政策だ。
一気に、内需拡大&円安、一石二鳥だ。
政府は実施すべし!
213名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 19:34:40 ID:fw8LxLEF
>>209
埋蔵金は財務省(与謝野)側は最初否定してたけど財源に困ったら
やっぱありましたって認めたんだよな。
それと中川財務大臣がやめてからというもの一気に財務省の
巻き返しが進んだらしい。

>>210
政府紙幣はほとんどの学者や政治家は否定的なんで無理だろうね。
それにくわえて高橋洋一が捕まったことで完全に消えた感じ。
214名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 19:46:17 ID:Eq2eFSvk
215名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 19:48:23 ID:zVSI+UGL
>>213
もともと政府紙幣推進派も、国債増発へ持っていくための話の切り口みたいなもんだった
っていうし、もっと政府紙幣だの需給ギャップの考え方だの国民に周知されたら良かったんだけどねえ。
今回の高橋洋一復活?を機会に民主党で再論議してほしいと思うけど・・・
なんか、現状だと自民党の構造改革派が政権運営してた方が、今の民主党よりよっぽどうまく景気対策
やってたんじゃじゃないかって気がする。
216名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 20:13:28 ID:fw8LxLEF
>>215
安倍政権が参院選で勝って続いていれば結構うまくいってたんじゃないかとおもう。
民主党は準備不足だし官僚をなめてる感じがする。
たぶんうまくいかないだろうなあ。
217名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 21:12:58 ID:KfgfQXVq
上げ潮派の言うことのほうが説得力がある。
218名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:13:17 ID:p3hfJRMq
こいつが二度と出て来れないように、
盗まれた人に損害賠償請求を頼んでくれよ。
219名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 12:43:03 ID:FlG3BzwD
「郵政株売却凍結法案」 臨時国会提出へ、提出法案は計9件
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091011/plc0910112347014-n1.htm
220名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 14:59:58 ID:/5Ynoczw
128

俺が言ってたのは、高橋関連じゃなくて

もし道路で財布拾って、明日届けようと自宅で一泊。
それで警察、家にきたら、窃盗になるのかってこと。
警察が家にすぐ来るのはまれだけど
嫌いなやつを落としいれようと、そいつの帰り道に財布を落とし
拾ったら、警察に嫌いなやつの住所を電話。

どうなちゃうの・・・・
221名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 15:02:53 ID:NOSYEvnk
泥棒がw
222名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:13:15 ID:qffC2TwT
拾わないことだ

触らぬ神にたたりなし
223名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 18:24:29 ID:HUwdQ0vg
>>198
こえーな。ちょっとでもお上にたてついたら人格改造かよww
そんな峻別が正確にできるならそう批評して簡単に済む話じゃねーか
224名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 18:48:50 ID:zm80NkdB
>>220
窃盗罪には「不法領得の意思」の要件が必要らしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA#.E4.B8.8D.E6.B3.95.E9.A0.98.E5.BE.97.E3.81.AE.E6.84.8F.E6.80.9D

でも結局のところ、警察が用意したストーリーで、強引にハメて既成事実化させちゃうから意味ねえ。
225名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 22:57:11 ID:eHYMkiPK
バカかおまえら

普通、すぐ店員に届けるだろ
明日届けるつもりとか信じてるのか?(笑)
226名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 23:12:22 ID:z4NTdMQW
施設や店で拾った場合、受付に渡すよね。
仮に忘れ物だったとしても取りに戻ってくることもある訳で。

自分のロッカーに確保した時点で、言い訳できない。
227名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 05:03:26 ID:/3sblcMe
だから、高橋のケースは別だけど

財布拾って、あとから届けようと思っていたけど
忘れてて、偶然、警察につかまったら、どうなるんだって話してんだよ。
228名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 05:21:03 ID:bMFnGsza
それだと罪にならないので不起訴処分。要するに無罪。
229名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:45:08 ID:Lz+rAU8h
政治ってのは恐ろしいな。それに乗っかり庶民(笑)もしかり。
レッテル貼りは強力な武器だわ。

ま、「自殺」にならなかっただけでもよかったじゃないか。
230名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:45:26 ID:X3/hqBuX

ところで、次回の満期集中は、乗り切れるのですか?w
231名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:46:16 ID:Lz+rAU8h
>>228

高橋は不起訴処分だぞ。
232名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:48:34 ID:8nCfOaEj
>>231
だから無罪
233名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 08:49:18 ID:hl9RbanH
悠長な事やってる場合じゃね〜
234名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:15:21 ID:ghuEIt3Y
サウナと結託したハメ穴方は旨い手口だな。アタマのいい官僚のやりそうなことだ。
脱衣所のボーイが口を割らなきゃいいが。どうやって手なずけたのかなあ。
235名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:22:11 ID:9xKAoS6r
キャプテン翼の話しですか?
236名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 09:24:16 ID:+nmsBzhJ
本題とはちょっと関係ないが
今の民営化の枠を変えるのなら
ゆうちょの預金限度額をさらに減らしたほうがいいと思う
300万ぐらいで生活口座としては十分ではないかな
237名刺は切らしておりまして
嘘つきは泥棒の始まりだよ