【ホテル業】梅田北ヤードのホテルに「インターコンチネンタル」が12年度にも進出[09/10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
657名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:01:46 ID:oq+txchv
東京の駅に居る詰め込み要員を大阪では見たこと無い。
658名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 15:04:35 ID:T1JMKnDt
>>657
昔は大阪でも阪急とか大学生のバイトがやってたんだけど
もう今はいないのかな?
659名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 16:33:17 ID:uAT0mCDz
>>658
今でもいるよ。阪急京都線だろ?
660名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 19:00:24 ID:2HdLbhbz
昔は京阪が酷かったんだけどね。
守口以西複々線化されて解消された。
661名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 20:10:25 ID:xWBVbdPV
>>660
京阪は混雑ひどいのは複々線手前の寝屋川市→萱島
662名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 20:32:44 ID:UXGwzJkk
>>644
地上だけを見て、梅田を語るな!
梅田の本領は地下にある
663名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 22:55:37 ID:pfAAQcvG
梅田の地下とか自慢できたもんじゃないww
ディアモール以外マジダサい店ばっかじゃんww
664名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 23:24:11 ID:8l9KBp7G
>>1

大阪スレに共通して言える事なんだけど

どうして関東の田舎者達が大阪を叩きに来るんだろう

嫌いなら

興味ないなら

来なければいいのに

不思議だ

精神構造がアノ民族そっくりで笑える
665名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 00:57:31 ID:Yf4UnJXn
梅田の地上は東の汚い商店街と駅とヨドバシやロフトくらいだよな。
人いるのは。駅の南・西部、ヨドバシより北は人まばら。
電車も日中は市内でも御堂筋線以外はスカスカ。
【駅別乗客数ランキング】
http://ime.nu/www.jreast.co.jp/passenger/index.html
http://pamph.jr-odekake.net/view_pamph2.php?client_id=jr-west&book_id=jrdata2007
 【 JR東 】   【 JR西 】
1 新宿 785,801   大阪 425,461
2 池袋 589,837   京都 162,288
3 渋谷 445,730   天王寺 158,421
4 横浜 403,394   京橋 145,039
5 東京 396,152   鶴橋 127,628 *JR東海の東京 92,000
6 品川 324,253   三ノ宮 119,345
7 新橋 249,607   新今宮 74,965
8 大宮 239,111   広島 72,560
9 秋葉原 217,237   神戸 72,525
10 高田馬場 212,286  高槻 62,780
11 北千住 191,015 岡山  59,317
12 川崎 183,577   明石  52,658
13 上野 181,099   北新地 48,972
14 有楽町 166,545  元町  46,991
15 立川 156,143   新大阪 46,437   *JR東海の新大阪 65.000
16 田町 154,750   姫路  45,657
17 浜松町 153,496  茨木  45,648
18 吉祥寺 143,932  住吉  36,527
19 恵比寿 137,826  垂水  34,700
20 蒲田 136,210   尼崎  34,409
■近鉄 乗降客
1位 鶴橋 189,413人 2位 大阪阿部野橋 178,527人
3位 近鉄難波 161,676人
■南海なんば駅 265,382 ■阪神本線梅田 89,998
■阪急梅田駅204,994(神戸線99593+京都線105401+宝塚線?)

■東急 渋谷駅 1,095,228 (田園都市線 680,395 + 東横線 414,833)
■小田急 1位 新宿 498,918 2位 町田 288,300
■京王 新宿駅 747,407
■西武 池袋520,164  高田馬場294,094
■東武 北千住 452,249
■京成  押上駅183,897
■相鉄 横浜 437,932
■京急 泉岳寺 156,757  品川 242,804 横浜 308,041
地下鉄10万人以上
東京の地下鉄38駅(東京メトロ32駅 +都営地下鉄6駅)
  ・・・副都心線開通前の統計
大阪市営9駅
666名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 01:00:03 ID:Yf4UnJXn
2005年度一日平均輸送人員
1218 東西線(東京メトロ)
1067 丸ノ内線(東京メトロ)
1063 日比谷線(東京メトロ)
1055 御堂筋線(大阪市交通局)
1050 千代田線(東京メトロ)
1016 銀座線(東京メトロ)
_779 有楽町線(東京メトロ)
_753 半蔵門線(東京メトロ)
_682 大江戸線(東京都交通局)
_593 新宿線(東京都交通局)
_583 浅草線(東京都交通局)
_513 三田線(東京都交通局)
_394 谷町線(大阪市交通局)
_382 南北線(東京メトロ)
_233 堺筋線(大阪市交通局)
_224 四つ橋線(大阪市交通局)
_163 中央線(大阪市交通局)
今里筋線(大阪市)南港ポートタウン線(大阪市)長堀鶴見緑地線(大阪市)
は不明
667名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 01:03:57 ID:Yf4UnJXn
>>>666の単位は千人。
人口推移 1995→2005→2009年

大阪府 879万→881→883 (+4万)
神奈川 824万→879→900 (+76万)
愛知県 686万→725→741 (+55万) 
埼玉県 675万→705→716 (+41万)
千葉県 579万→605→618 (+39万)
東京都1177万→1257→1298 (+121万)
大阪は人口停滞ぎみなのに 路線や地下鉄を新設しまくり。 新設路線は大赤字だらけ。
3セク路線はバブルビルしかないからガラガラw
○大阪港トランスポートシステム
ttp://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka06.htm
日本でも数少ない海底トンネルによる地下鉄建造は莫大な経費が掛かる
資金繰りの苦しい中で知恵を絞ってこの路線に設けたのが
大阪市港湾局の外郭団体による第三セクター方式の
会社「OTS(大阪港トランスポートシステム)」の運営による地下鉄料金二重取りシステムであった。
このシステムのために南港住民はぬか喜び。
路線開業から2005年7月にOTS線の運営が大阪市交通局に移譲されるまでの8年間、
梅田まで片道480円というぼったくり料金を払って渋々乗るか、
これまで通りニュートラムに乗り住之江公園経由で遠回りするしかなかったのである。

OTS線のぼったくり料金は、南港における大規模オフィスビル「WTCコスモタワー」
を含めたコスモスクエア計画の失敗にも大きく影響した。
668名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 01:08:09 ID:Yf4UnJXn
キタの再開発の一方、難波の状況は
■難波:大阪シティエアターミナル OCAT
ttp://www.osaka-minkoku.info/damepo/e48.html
旧湊町駅の再開発計画で、関西国際空港利用者に出国手続きなどが
その場で行えるCAT施設を備えた複合施設として、
478億円もの総工費をかけて建設。
大阪市の第三セクター「湊町開発センター」が管理する。
しかし想定外に利用者が伸びず赤字垂れ流し
、航空会社も撤退して、肝心要のCAT施設まで機能停止。
経営は破綻してしまい、現在では高速バス乗り場があるだけの、
ただの駅ビルと化してしまっている

■難波は、歌舞伎座跡地という超一等地ですらテナントが見込めないので
開発が頓挫してるし、既存のなんばシティーですらこの有様
            ↓
なんばCITY改装、2期の着工延期──南海電鉄、開業は1年遅れ2011年4月に: 2009/10/08配信
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002315.html

南海電気鉄道は南海難波駅の商業施設「なんばCITY」の改装計画を見直す。
2期に分けて改装しているが、2期部分の着工を延期する。景気後退で専門店の出店意欲が減退しているためだ。
2期工事部分の改装オープンは2011年4月と従来計画に比べて1年遅れる見通しだ。

さらに、なんば地区で初の超高層オフィスビルとしてオープンした
マルイト難波ビルはテナントが集まらず四苦八苦。
669名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 10:49:55 ID:/2LuErus
>>668
なにわ筋線の内容に合わせて開発する必要があるから様子見してるのだろう。
マスコミの書く事なんか鵜呑みにすんな。
670名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 12:15:22 ID:H/CF2053
>>669
ここでマジレスがくるとは思わなかったw
>>665-668>>664にキレた関東人が腹いせに書いただけだろw
671名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 12:58:46 ID:DDDdgXeH
>>664
ヒント:
幕府の国学=朱子学
朝鮮の国学=朱子学
672名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 13:00:46 ID:DDDdgXeH
儒教においては、天子が一番偉くて、他は必ず天子に従わなければならない。
天皇を擁する江戸が一番偉いのであって、それに逆らう大坂はケシカラン
という精神構造になる。
673名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 20:30:06 ID:EwDaq/1Z

国籍別 外国人検挙人数(上から2番目のグラフ)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2794.html

中国人が月1000人ペースで増え続けてる東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241942994/l50
674名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 13:45:06 ID:HhQd+9dJ
梅田・北ヤード
http://www.kita-yard.com/
675名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 09:28:23 ID:RF3c7vy1
インターチンコメンソール
676名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 09:30:54 ID:pFRtC3se
新地のANAクラウンプラザはどうなるんだろ
677名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 00:41:54 ID:eI+ZTKeu
http://www.tokyometro.jp/rosen/rosenzu/index.html
http://www.jjjm.com/subway

大阪と比べると東京の地下鉄網は5倍以上の営業路線と乗降客数
678名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 00:44:01 ID:eI+ZTKeu
街は東京の方が明らかに活気があるし街が洗練されてる
大阪は梅田中之島OBPあたりを除けば、
マジ倉庫街、中小工場、団地、雑居ビルの街って感じ。
679名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 01:17:51 ID:3NbKmBRH
もうちょっと面白いこと書けよ
680名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 01:18:38 ID:NlUSZr4W
独り言はブログにでも書いてくれよ
681名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 06:19:35 ID:bvJd9mFV
大阪人だけはなぜか
大阪は東京より少しだけ劣るくらいの規模と
信じているw
682名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:22:22 ID:vLmfLcyv
あれ?何で東京の人が書き込んでんの?
683名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:47:20 ID:nf7VUO6G
大阪のスレが立つと、わざわざ東京がどうのこうのって書く人が出てくるよね。
きっと大阪のことが気になってしょうがないんだろうね。
684名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 16:54:18 ID:mfa4arFk
東京様がお怒りだーw
685名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:29:11 ID:bvJd9mFV
2006年GDP
東京92.3兆
大阪38.8兆
愛知35.5兆
神奈川31.8兆
686名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 19:31:47 ID:tO9fLl7k
東京人がそんなに気にしてねぇよ、

ほんと上京カっぺていろんなところで迷惑、

どうせ故郷に還ったら悪口ばっか言ってるくせによ、
そのまま帰ってくんな、田んぼ耕してろ、
687名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 22:13:32 ID:eI+ZTKeu
688名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 00:35:29 ID:MKOwvXBb
>>686
東京持ち上げて大阪叩いてんのって
絶対、周辺の県民だと思う。
689名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 07:31:24 ID:/OC5ly34
遊んでるだけだろw

ちなみに、上京人ほ東京を叩きたがるよ。
特に関西からの上京組
690名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 18:44:07 ID:4KEGFGSc
そりゃ、大阪より格下の街に見えるから叩きたくもなるわな。
691名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 19:02:09 ID:53lTE7uL
実際格下だろw
ゴミみたいな街だしw
692名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:22:12 ID:BuPd7OnQ
693名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 20:35:17 ID:/QK5BmmU
ダイビルを保存するために、中之島ダイビルウエストの高層棟を
ダイビルの上に乗せる奇妙なデザインな外観になったダイビルウエスト。
最悪のデザイン。
日本の高層ビルのデザイン最悪。
694名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 21:30:14 ID:kxlCV60t
>>693
今プレスリリース見てきたわ。ダイビルやっちゃったな。
価値のある建築物はそのまま残さなきゃ意味ないだろうが・・・
東京の丸ビルもそうだけど、上にビル乗っけるなんてブッ潰すより建築を冒涜してると思うんだが。
ダイビルの価値はこの内部の装飾だろうに・・・
http://www.youtube.com/watch?v=f_cAiw8V44Y
695名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 21:32:19 ID:diCs5239
>>694
内部も可能な限り再利用するって発表してたよ
まぁ、あの外観はさすがにやっちゃった感があるね。もう少し統一感みたいなものは
出来ないんだろうか・・・・大証みたいなのを狙ってるんだろうか・・・
696名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 22:22:07 ID:cye+RZ20
中之島ダイビルウエストもう少しなんとかならないのかね。
すっきりしないデザインだね。
697名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 01:13:59 ID:UWXnsaQp
698名刺は切らしておりまして:2009/10/29(木) 03:00:25 ID:RhfLpJoC
>>697はグロ
699名刺は切らしておりまして:2009/10/29(木) 07:54:34 ID:31EIJ76H
2ch気持ち悪いなあ
特に関東の人達
700名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 20:04:17 ID:xgJKDu4d
大阪って名古屋、岡山、姫路、和歌山あたりと似てるよね
701名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 23:22:53 ID:xgJKDu4d
702名刺は切らしておりまして:2009/10/30(金) 23:26:04 ID:FvZ72lZu
焼売太閤ってまだある?
703名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 03:54:08 ID:srnCzFoB
大阪って橋本が言ってるように風俗街とかギャンブルを引き受けるべきだよww
704名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 04:24:36 ID:THK59rsa
品川駅裏の再開発でストリングスホテルができたようなもんだな
705名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 12:15:39 ID:XrmYQaxR
やはり、日本の首都は大阪しかありえない!

東京が文化的未開の東日本なので、そこまで白人になめられるのだ。

大阪でそこまで威張り散らす白人など見たことない。

むしろ白人が豊かな大阪文化に感服し、媚びてるほど。

なのに、トンキンはいまだに1945年、終戦占領時代となんら変わらない!

トンキン首都がどんだけ日本の国益に反し、白人の国益に有利なことか

これだから日本はいつまでたってもアメリカ隷属状態!

日本人はただの黄色ジャップ奴隷でしかないわけだ。
706名刺は切らしておりまして
>>705
朝鮮人の分断工作はいいから帰れよ祖国に
両都府もいい迷惑だよお前の発言で


梅田は最近開発多いな。ビルがニョキニョキ生えてた印象。