【教育】大学設置認可権限、次官から副大臣へ変更…鈴木文科省副大臣が発表 [09/10/09]
1 :
きのこ記者φ ★ :
2009/10/09(金) 21:48:46 ID:???
これでアカ養成所が死ぬほど出来るなw
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:49:40 ID:SKEZgWYL
いいねー官僚はずし 2げっと
アホ大学を潰せ。
5 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:50:10 ID:lLMtSpTr
官僚はずしか 民主すばらしー
6 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:51:52 ID:e6DqQ0Ph
こりゃ政治家にかなり金が集まるな
7 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:52:36 ID:Edm+QjQ2
>>3 >>5 _ノ乙(、ン、)_ 具体的なメリットってなに?
8 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:54:07 ID:gb+QBRx6
平成に入ってからできた大学を 他の業態に変えるべきだと思うが? 専門学校扱いで準学士にするとか
国立大学も半減させていいんじゃないか? 田舎の大学は統合したほうがいいと思う。 一学年1000人規模の大学でさえ、部員集めとか大変なのに。
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:55:25 ID:GwzNR918
副大臣がやるなら 大臣いらないじゃんか 大臣クビにして税金浮かせた方がいいだろ
>>7 唯一の権力に各方面からの資金を集中させること?w
13 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:55:30 ID:6Yenzng9
友愛大学とかが出来るのか
14 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:56:13 ID:LsU6h55S
15 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:56:25 ID:lLMtSpTr
>>11 名義は大臣だが実際に決めるのは副大臣ってことなんだろうな
16 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 21:56:28 ID:gb+QBRx6
>>10 それも賛成だな。
大学の定員は上限2万人に制限するべき。
私立の地方文系大学とか看護保健系の旧専門学校系の私立は特に存在価値がないと思う。 つうか国立で看護とか放射線技師とかバカ職種養成してどうなるんだよって感じ。 看護学部とか千葉大だけでいいだろ。 放射線系も昔のように阪大だけにすべき。
なんだこれ 政治色プンプンの大学だらけになりそう
立命館とか1学部だけで定員800とかだぜ、実質入学してるのは1000人近くだし。 理工学部とか一学年の定員が1400ってどんなんだよ情報理工を抜いてこの数だぜwww
つうか私立はAO入試とか推薦入試の定員多すぎだろ そもそも国立大学に推薦とか必要ないだろ。 何が多様な学生の獲得だよ、推薦とかAOで入ってくるやつって ヨイショするのがウマイだけのアホばっかじゃん。 確かに見た目は可愛かったりイケメンが多いが。
つまり政治家から学長への流れを作るわけですね。 天下り防止の一環ですよね。 友愛友愛。
>>7 強いて言えば、政治主導というパフォーマンス。
けれど、これに関してはとりたてて言うほどの
メリットもデメリットも特にない。
所詮副大臣だし、下からあがってきたものにサインするだけという点で、
次官と大して変わらない。
ただ、大学の質を上げるために、
大学の絶対数を減らそうとするなら、
役人より政治家という肩書きのほうがやりやすいとは思うが。
壁がひとつ増えただけじゃないか? どんなにがんばっても、民主がうんと言わなければダメなんだろ?あほらし。 決裁に余計時間がかかる。 それより、いつになったら国会開くんだ!もう3ヶ月も遊んでいるぞ
25 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:05:49 ID:FeRiEeqW
別に権限自体移った訳でもねーのに…
27 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:07:50 ID:GiHSwAEB
これからは民主党への貢物の如何で、大学が開校出来るようになるの? 民主党は、今後金が貯まりまくりだな
28 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:08:12 ID:gb+QBRx6
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:08:58 ID:6Yenzng9
しかし今から大学作っても自己満足以外何のメリットもないけどね。
30 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:09:02 ID:gb+QBRx6
>>27 民選の政権が大学の認可を決めるというのにはいささか不安もあるな。
>>26 スポーツを活性化させるには私立は必要。
伝統あるオサレな大学は必要。
バカでも金積めば入れる医学部系の大学は必要。
未だに地方国立は国鉄みたいな考えだし、キャンパスとか汚いし暗い。
それに比べ、私立は金ないはずなのに施設だけは豪華。
32 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:10:14 ID:B2K3rGdT
政治主導のパフォーマンスか? 今ある大学潰せるわけじゃないのならたいして意味ないと思うが
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:10:34 ID:0b+lY0X9
大学は新設は原則禁止でいいだろ。 これ以上いらない。必要なのは統廃合
34 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:11:53 ID:FeRiEeqW
>>8 別に変える必要はないだろ
定員についても、
大学だって商売なんだから
入れたきゃ入れればいいし
ただ、業績に応じて国がインセンティブを払う仕組みは欲しいわな
世界の大学ランキングで東大が何位だったっけか?
総合のランクにたいした意味はないが、
学部レベルで国際ランキングで高いところに入ったら
気前よく研究補助金を出してやるべきだと思う。
そういうプラスの循環を作ることが、
科学技術でしか生きられない日本に必要。
私立で残してもイイ大学 思い浮かぶだけ。 早稲田、慶応、上智、立教、明治、法政、青学、学習院、中央、 日大、駒沢、東海、東洋、専修、国士舘、帝京、亜細亜、国学院、 北里、日体、昭和、順天堂、明治学院、芝浦工大、フェリス 関大、関学、立命、同志社、龍谷、甲南、近大、京産、京都女子 大産、摂南、神戸学院、桃山学院、佛教、大谷、帝塚山、神戸女学院 南山、名城、中京、愛学、福大、久留米大、西南、九産、東北学院
38 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:17:03 ID:gb+QBRx6
>>35 大学の助成はインセンティブ形式がほとんどじゃなかったかな?
定員とか採択とか成果とか。
問題は「大学生」が増えすぎなんだと思う。
一般に言われる就職氷河期なども企業が採用を絞ったことより
バブル以降、大学生の数が2倍になったことが大きな問題だし。
39 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:18:27 ID:vqqiFO1z
ここまできたら献金欲しさの政治主導にしか思えないね。
40 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:19:51 ID:FeRiEeqW
41 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:20:20 ID:UMA1r8dx
どんどんゴキブリの既存利権がつぶされていくな GJ
>>33 新設だっていいと思うけどね
学問自体が専門化、細分化されている流れの中で、
単科の大学が増えたっていいと思う
会津大みたいにね
まぁ、統廃合で学部を分離して単科大学化するのが
経営的にも学問的にも好ましいとは思うけど
形式的なものだろ。
いままでも次官が実質的に決めてたわけじゃないだろ。
その前の段階ですでに決着がついてるんだよ。
>>27 みたいに必死になってる人、なんなの?
44 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:24:51 ID:gb+QBRx6
>>37 「大学」というものの質を維持するなら
私立はそんなもんでいいかもしれんな。
福島県ってまともな大学ないよな 福島大学→国立なのに全く存在感がないww 福島県立医科大学→変態大学 奥羽大学→国家試験漏洩大学 ほかにあったっけ?大学
>>38 確かにインセンティブではあるんだけど、
何の効果も出てないでしょ。
自然科学系のごく一部をのぞいて
日本の大学なんて誰も相手にしちゃいないわけで。
もっとピンポイントで、結果を出したところにがっつりださないと。
(基礎科学系と応用科学系では評価法を変えるのは当然として)
大学が義務教育化しているので、
学生が増えるトレンドを否定してもしょうがないと思う。
ニーズがあるから学校も増えるってのは、市場の原理ってもんだよ。
>>45 ふくすまっつったら会津大でしょ。
作った人は相当賢いし、戦略的な大学経営だと思う。
国立でイラナイ大学、それか統合しろ!的な大学 北見工業、室蘭工業、帯広畜産、旭川医科 秋田、岩手、山形、福島、長岡技科、上越教育 電気通信、宇都宮、茨城、東京学芸、東京海洋、東京外国語 山梨、福井、静岡、豊橋技科、愛知教育、名工大、浜松医科 滋賀、滋賀医科、京都工芸繊維、京都教育、奈良教育、兵庫教育、和大 島根、山口、佐賀、宮崎、福岡教育、九州工業、鹿屋体育大
会津大学って公立だろ?別日程で軽量入試やってるアホ大学ってイメージだわ。 情報系に偏った大学だろ?
51 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:35:06 ID:po6bR6kh
利権を民主党に集約します的に行政権限を民主に移管してるが行き過ぎて微妙にもなってきてるな
福島って、山口とか大分並みに存在感、存在価値の大学だよな
53 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:36:19 ID:GiHSwAEB
>>43 みたいに必死になってる人、なんなの?
別に必死じゃないよ、今まで金に縁の無い連中が
献金のうまみを覚えると、殆どの場合ずぶずぶになる
以前、議員会館に出入りしていたとき議員の本質を垣間見たから
あの連中は、権力欲の塊だよ、今まで官僚に無視されていた分
官僚から指示されることを民主党の議員は異常なくらい嫌っている
地方の県会議員でさえ、3回連続当選しないと公務員は議員の意見も
取り合わない。
今までお金が無い状態で闘って来た連中が、勝てば官軍という意識を
持つのは当然、次ぎこんで来たお金を回収するのが当然だということを
分からないほうがおかしい
54 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:37:39 ID:FK/EVxvE
入学試験を厳しくして優秀な学生のみ入学させる。 推薦・AO・帰国子女枠は禁止。 私立大学は、30年以内にできたところは廃校か専門学校に格下げ。 地方国立大学も定員割れに近いところは定員を減らし難易度を高める。 こうすればいいだけ。早くやって。
55 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:38:15 ID:eZumyuda
え!今まで 次官 が認可してたの!!! くそが! 何様じゃぁ!
>>54 ついでに特ア留学生も禁止してくれ。
賢い奴もいるだろうが、基本的に使い物にならない。
というか公立大学乱立させすぎだろwww 公立大学の名門と思われるwランキング【医学系除く】 1大阪市立 2大阪府立 3首都大学 4名古屋市立 5横浜市立 6兵庫県立 7下関市立 8都留文科 9釧路公立 10前橋工科
58 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:40:30 ID:iY5PDxs/
私立で必要な大学 早稲田、慶応、上智、ICU、中央、明治、立教、青学、法政、学習院、東京理科、津田塾 成蹊、成城、武蔵、明学、日本女子、東京女子、日大 南山 同志社、立命館、関西、関西学院 西南学院 あとは不要と思われる
天下り先をつくるために文科省はどんどん大学を認可したからね。これはイイ決定だよ( ・ω・)y─┛〜〜
>>54 地方国立で定員割れしてるところはゼロですwww
むしろ、国立大学は底辺ほどセンター失敗したやつが集まるので高倍率w。
いわゆる腐っても国立ってやつです。
唯一、国立で定員割れしてるのは、
皆さんご存知の『北陸科学技術大学院大学』のみです。
61 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:42:55 ID:0b+lY0X9
大学は20年前くらいの感じでいいだよな。少子化なのに増えるのが異常。
>>54 大学の業績と開設年度の因果関係は?
ぶっちゃけ、東大だって学部レベルはろくなもんじゃないだろ。
その論理は歴史だけ無駄に長い大学の発想
客が減って困る、みたいな
63 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:43:59 ID:FK/EVxvE
各県に乱立した県立大学はほとんどいらないと思う。 関東なら都立大(首大、早く元の名前に戻せ)、横浜市立くらいは必要。 関西とかは、、、知らないからいいや。
64 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:44:39 ID:ZGNYstYy
>>58 北海道・東北・中国・四国の私立は全滅かよ(´・ω・`)
65 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:45:18 ID:0b+lY0X9
>>60 結局、一部の有力私立大学を除けば、レベルに合わせた国立に入りたいからね。
弱小私立だけが苦しくなるだよな。
66 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:45:57 ID:QfseOgi7
学会とかで地方駅弁って粗末な教室でびっくりする
創価大学取り消せ
68 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:48:03 ID:FK/EVxvE
東大は学部はまだいいけど、 大学院がひどすぎ。 おかげでロンダがあふれてどうしようもない。 東大の院は私立大学出身者は入学禁止にすべき。
>>68 入試をキッチリやれば良いんだよ。
オレ達の時代は工学部でさえ第2外国語の試験があったぞ。
>私立で必要な大学 >早稲田、慶応、上智、ICU、中央、明治、立教、青学、法政、学習院、東京理科、津田塾 >成蹊、成城、武蔵、明学、日大 >南山 >同志社、立命館、関西、関西学院 >西南学院 >あとは不要と思われる 東京理科とか、津田塾があるね ICUとかアホだろwwマニアが行くだけwwまあ人気名門だからOKかな 以下の大学は必要だと思う。福大、甲南、愛学、成城、帝京、順天堂なんかはハズせんだろ 一応伝統校、仏教系有名大学、総合大学、COE獲得大学、文系特殊大は書いたつもりなんですが 早稲田、慶応、上智、ICU、立教、明治、法政、青学、学習院、中央、東京理科、津田塾 日大、駒沢、東海、東洋、専修、国士舘、帝京、亜細亜、国学院、成蹊、成城、武蔵、獨協 北里、日体、昭和、順天堂、明治学院、芝浦工大、日本女子、東京女子、玉川、フェリス 関大、関学、立命、同志社、龍谷、甲南、近大、京産、京都女子、ダム女 大産、摂南、神戸学院、桃山学院、佛教、大谷、帝塚山、天理、神戸女学院 南山、名城、中京、愛学、福大、久留米大、西南、九産、東北学院
>>64 四国の私立は残すとこありませんよ。
高知工科も公立化しちゃったし。あえて挙げれば徳島文理大ぐらい。
東北も人気の東北学院以外駄目だろww
北海道も北海道医療以外存在価値ない。
72 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:54:17 ID:FK/EVxvE
ICUなんかただの英語専門学校。
10年ほど前からなぜかマスコミが国際性が高い優秀な大学と
よいしょし始めた怪しい大学。
>>70
入り口の規制を主張する理由が分からん 入り口を規制するとアウトプットの質が上がるのか? 大学ないしは大学院の質が上がるのか?
74 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:55:39 ID:ZGNYstYy
>>66 私大も、新しい「目玉校舎」以外はひどいもんだぞw
で、補助金を出して学会の大会を誘致して目玉校舎を使わせて、
その時の模様を写真に撮ったりして、宣伝に使おうとするんだよな。
>>69 今の時代、第2外国語なんて無意味、単に一般教養の職場を残したいだけで存在してる。
第2外国語勉強するくらいなら英語を勉強したほうがいい。
戦後は論文をドイツで書かなくなったからねぇ。ドイツ語とか無駄無駄ww
韓国語中国語とかはキモイし。
ICUはもともとしょんべん大学のどうしようもない大学だった けれども、20年ぐらい前に来た就職担当部長が優秀だった あちこちにコネクションを作って、どんどん卒業生を送り込んだ それが後の基礎となってる 大学のブランド化、私学経営の成功例
77 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 22:58:18 ID:FK/EVxvE
>>73 入り口を厳しくすれば質が上がるに決まってるじゃない。
ただ定員にこだわっててはだめだな。
数ではなくパーセンテージにすべきだ。
人口が減ってるんだから、上位20パーセントのみ大学に進学できるとかね。
ま、20という数字はともかく。
すくなくとも50ではない、40でもない、30でもないだろうな。
多くても25パーが妥当なとこだろう。
>>72 今は秋田の国際教養大学とか金沢の金沢工業大学がヨイショされまくってるぞwww
APUは、最初の2,3年だけだったなww
今じゃ偏差値50のアホ大学になってるしww
APUはそもそもクソ田舎過ぎww大分の何故か山奥だしww
APUも何か利権が絡んでるんだろうなぁ、誰か詳しい人教えてww
もちろん土地代タダで提供されたうえに、他に何かあるんだよね?
そもそも立命が大分に進出って怪しすぎww
79 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 23:01:55 ID:A6f2SWa5
ハンコ押してもらうだけのために、副大臣のアポ取りしなきゃいけなくなるだけだろ
>>70 COEを取ったことがある大学に絞れよ(´・ω・`)
>>81 そんなことしたら青学や上智が消えちゃいますよww
オレ(たち)は仕事してる!という自己満足以外の何ものでもない(笑)。
84 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 23:08:54 ID:V/YQyCZf
>>46 大学って自分から勉強しにいく所で、他の学校とは性格を異にするとおもう。
だから、生徒じゃなくて学生というのだし。
でも、多くの大学生は教わりにいっているようなもので、そういう人たちをたくさんうけいれるのはどうかとおもう。
>>77 大学入試の時点で学問的なピークを迎えられても困る。
卒業の時点でピークになってもらわないと。
出口にしっかりとしたインセンティブを持ってこないと、
在学中のモチベーションを保てない。
大学の名前で就職するってのがインセンティブになっているようじゃ、
日本の学問の未来は終わってる。
つーか、世界の大学ランキングが物語ってる。
>>85 ずいぶん抜けがあるけどな。それと首都大は辞退したんだろ?(´・ω・`)
88 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 23:16:37 ID:Xnf9Nf5I
>>75 マルクス、ヴェーバー、カフカはドイツ語で
89 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 23:18:19 ID:fry+Vg7q
これで謎の献金ががっぽがっぽですね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>84 大学が最高学府なんて言われたのも今は昔。
かつての大学の役目は大学院にシフトしてるよ。
高校とか思い出してみてよ。
どんなクラスでも秀才はいるでしょ?
そういう人はどこにいってもちゃんと勉強するわけ。
ただ、勉強する場所を維持するのにはお金がかかる。
でも、アンポンタンな連中が授業料を払ってくれることによって、
そういう優秀な人が勉強できる。
頭の良い金持ちしか大学に行けないんじゃ、
貧乏だけど頭の良い学生をみすみす捨てることになるじゃない。
大学にとって学問的に重要なのは、
全体のレベルを底上げすることじゃなくて、
トップのレベルをいかに伸ばすことだからさ。
友愛大学を作るのか?
文部大臣が決裁し、副大臣が専決し、実際の最終決定は次官がする様に なるのですね。
94 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 23:43:51 ID:2Yg2lM/2
大学を潰す許可は誰に求めるの?
★ニュースカテゴリの板に大学関係のスレッドが立ったら必ず貼り付けるテンプレ集★ 大学関係のスレッドは他のスレッドよりも、思い込みによる間違いが多く見受けられます。 理由は、自分自身が大学に通っていた経験により、大学通だと思いこんでいるケースが大半です。 たかが学生の分際で大学組織に触れていただけでは、内部のことは到底わかりません。 頻出レスへの回答や、勘違いへの忠告をこのテンプレにより示します。 <頻出レスへの回答・意見等> 1. 「馬鹿大学は潰せ云々」 →国立大学法人への批判については、所得税納税者であれば行って結構ですが、 私立大学は実質独立採算で運営しているので大きなお世話です。 国民が追及すべき対象は私立大学よりも、地盤沈下の激しいいわゆる駅弁大学でしょう。 学力が低下したのは、入学時点での学力が既に落ちているのですから仕方ありません。 失政のツケを大学にまわすのは、責任がない国民にふりかかる大増税と同じ理屈です。 2. 「Fランク大学云々」 →Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。 定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。 大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。 単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、 この言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。 3. 「補助金云々」「私立大学に対しての血税が云々」 →何故か2chでだけ出回っている言葉ですが私学助成金という名称のものは存在しません。 私立大学が受けているのは「補助金」です。補助金と助成金は似て非なるものです。 収入における経常費補助金の割合は一桁%で、しかも交付にかかる人件費は、 煩雑な事務を伴うため、通常補助される額の倍額程度かかるため、大学側のメリットはありません。 (文部科学省が私立大学に言うことを聞かせるためにやらせているだけの行為です) 都内の私立大学は収入の18〜21%が余剰金(繰越金)であり、 補助金がなくても困ることはありません。 なお、国立大学法人が受けているのは「交付金」といい、こちらの財源は税金です。 (つづく)
(前レスのつづき)
4. 「少子化はこれから10年も続く云々」
→18歳人口はほぼ下げ止まりました。当然ながら18歳人口は、18年後までは既にわかっているわけですが、
今から18年間はほぼ横ばいの状態が維持されます。
既に子供が産まれていて確定している大まかな18歳人口は以下の通り。1993年 200万人、1998年 170万人、
2003年 140万人、2008年 120万人、2013年 120万人、2018年 120万人、2023年 120万人。
横ばいが維持されている間は、数字的原理の上では、既存の大学は存続しつづけることになります。
5. 「医科大学はお金持ちだから経営的に安定している云々」
→各大学は学問の種別ごとに、学生あたりの専任教職員割当数が決まっており、
医科大学は文系大学の10倍以上の雇用が必要なため、学生1人あたりの大学の利益率は最低です。
大学の財務安定度は一般に都会>>>田舎、総合=文系>理系>>医大の関係にあり、
学生が気にする入学偏差値は、財務面とはあまり関係がないのが実情です。
6. 「教職員が云々」「最高権力者である学長が云々」
→教員は半個人事業主扱いですので、統一の基準で物を動かすことが苦手です。
なお、教「授」は課長や係長と同じく単なる役職名ですので、教「員」と呼称するのが正解です。
私立大学の場合は、窓口にいる職員は嘱託やパートがほとんどで、
専任職員(正職員)は管理職や総務系がほとんどで学生から見えない場所におり、
理事会優越原則から、専任職員は教育職の人間より上位職にあることが定まっています。
学長は国立大学法人の場合は最高権力者ですが、私立大学では理事長や理事が上位であり、
単に教学部門長の役割しか担っていない、一雇われ人の立場です。
7. 「就職実績云々」
→今の学生はやたらと入学前から就職を意識していますが、四年制大学の目的は、
学問追求にあると法律にも明記されており、表向きには追求してはいけないことになっています。
8. 「留学生はこんなに優遇されている云々(コピペ含む)」
→全体の8%しかいない国費留学生の待遇を、さらに捏造したコピペが流行しています。
留学生医療費補助が80%などと出回っていますが、実際はたった35%です。
ttp://www.jasso.go.jp/scholarship/documents/hojoritutuchi.pdf
97 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 23:52:33 ID:lY+TNmV3
山形大みたいに事務次官が選挙操作して天下るくらいだからな いままでは泥棒に金庫の鍵預けてたようなもんだ
98 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/09(金) 23:54:33 ID:OPJQLgmZ
>>82 COEを取れてない大学って明治でしょ。
青学は理系が取ったはず。
教育版COEとか言われている特色GPとか現代GPとかのランキングはないの?
100 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 00:16:40 ID:P/TknLpr
まずは国立大学から 天下り官僚を一掃しろ 予算ばかり削っておいて こんなやつらを飼う必要があるのか
101 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 00:34:25 ID:LgWWS49P
終わった。
102 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 00:36:10 ID:yWh5UQ5o
まだ増やすのかよw
104 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 00:43:11 ID:T6KH2gCf
明治は名ばかり六大学だからな。
>>104 それより法政だろw
いずれにせよ自然科学系の学部がダメダメな大学は
国立だろうが私立だろうが総じてクズ
行くだけ金の無駄
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 01:01:59 ID:B6zXqJU+
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
108 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 03:23:03 ID:6uzE0hOV
>>7 >
>>3 >>5 >
> _ノ乙(、ン、)_ 具体的なメリットってなに?
文科省の官僚の天下り先を作るために、
利権として
沢山のインチキ私大が認可されて来た。
新設申請をする時、インチキ大学は、大学としての内容が無いとの自覚から
関連した不動産事業で利益を出すのが本当の目的だったり
地元自治体からの補助金が目当ての杜撰そのものの計画であるにもかかわらず、
そういうインチキ大学が、不思議なことに優先的に認可されて来た。
こういうインチキ大学は、利益を出すためには、設置のためのコストを下げたいので
要求されている設置基準の設備を揃えずに申請するんだが、
どういうわけか現地調査した役人は、存在しない設備を確認したと報告するんだな。
文科省の天下り役人を新設大学申請の設立準備室に迎えると、こういう魔法を世話してくれる。
こういうインチキ大学に知らずに入学した学生は、詐欺にあったようなもの。
そしてさらに、これは真面目に設立しようとする大学に対する相対的な障壁として使えるから
同一勢力圏で他大学の参入を排除するための効果的な参入妨害なんだよね。
そうすると、真面目な大学で計画がしっかりしていてさえも裏に手を回さないと氷漬け。
まさに、悪貨が良貨を駆逐する構図を、監督官庁である文科省自身が作り出して来たのが日本。
109 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 07:21:55 ID:mHXOyA43
まだ、設置する気なのか。 国が一方的に潰す権限、作れよ。
110 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 07:26:52 ID:mHXOyA43
>>95 >1. 「馬鹿大学は潰せ云々」
>→国立大学法人への批判については、所得税納税者であれば行って結構ですが、
>私立大学は実質独立採算で運営しているので大きなお世話です。
国立大学無料化によって潰すんだが?
まずは京都教育大の廃校だな 性犯罪教師養成大学などいらん
>110 意味不明。
113 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 20:11:32 ID:Kfpy7PI1
>>95 > ★ニュースカテゴリの板に大学関係のスレッドが立ったら必ず貼り付けるテンプレ集★
何ではりつけるの?
114 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 20:11:59 ID:0h1jwB0s
Q.Why do students studying abroad have much fewer opportunities of being interviewed at major companies in Japan? A.That's because Japanese companies discriminate against students studying abroad. They might not intend to discriminate agianst anyone, but the outcome tells them that Japanese companies discriminate against students studying overseas by restricting opportunities of applying to companies in Japan.
京都教育大はレイプ容認の在日大学みたいな もんだから国立大初の廃校にしてもいいと思う
>>112 まぁ、こいつ気違いだから、気にするな。
以下、薄汚い低学歴たちによる大学論が続きます
118 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/10(土) 23:44:45 ID:d7+rac4d
東北の地方国立大学では、新たに博士課程を作るという噂。 おいおい、博士過程はもう多すぎるんじゃねーのか? 認可しちゃダメだろ 税金のムダ使いだ
120 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/11(日) 04:43:43 ID:cBPcmmyo
んで、金の流れは、どう替わるんだ?
121 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/11(日) 04:48:16 ID:cBPcmmyo
>>114 が、就職できない原因は、つたない語学力だと気づけ
122 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/11(日) 07:43:09 ID:AcNGcXqS
設置自体禁止でよかろう。 まだ作るのか?
123 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/11(日) 07:51:37 ID:/WVNsBaK
ちょっと聞いてくれ。 既に博士課程は多過ぎるというのに、 とある地方国立大学では、なんと、 博士課程を作る準備を着々と進めています。 これ認可したら文科省バカだぞ さて問題。 とある地方国立大学とはどこでしょう?
124 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/11(日) 07:58:33 ID:AcNGcXqS
東北とか言うなよw
125 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/11(日) 09:22:30 ID:LtKtvLpH
【Top 200 world universities】
東大(22) 京大(25) 阪大(43=) 東工大(55=)
名大(92=) 東北大(97) 慶應大(142) 早稲田大(148) 九大(155=) 北大(171=) 筑波大(174=)
Areas of expertise
【Engineering and information technology】
東大(6=) 京大(16) 東工大(19) 阪大(47) 東北大(76) 名大(98)
早稲田大(104) 筑波大(154) 九大(176) 慶應大(191) 北大(233)
【life sciences and biomedicine】
東大(7) 京大(13=) 阪大(36) 東工大(128) 慶應大(130) 名大(132)
早稲田大(135) 九大(151) 北大(167) 筑波大(200) 東北大(216)
【Natural sciences】
東大(8) 京大(10=) 阪大(36) 東工大(48) 東北大(49) 名大(96)
九大(115) 北大(136) 筑波大(143) 早稲田大(146) 慶應大(227)
【Social sciences】
東大(16) 京大(29) 早稲田大(65) 慶應大(91) 阪大(113) 名大(210)
筑波大(215) 東北大(238) 九大(275) 北大(290)
【Arts and humanities】
東大(13) 京大(20) 早稲田大(49=) 慶應大(102) 阪大(144) 筑波大(234)
東工大(238) 九大(258) 名大(260)
ttp://www.timeshighereducation.co.uk/WorldUniversityRankings2009.html ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings ■東京大学 京都大学 大阪大学 東京工業大学以外は国立大学としていらないだろ
>>125 東北大が無くなったら、日本における材料研究のメッカが消滅する。
北大が無くなったら、日本における畜産研究のメッカが消滅する。
そういう表には見え無いが重要な研究やっている大学は残さないといけない。
それに、海外の評判なんぞ「どれだけ歴史があるか?」とか「どれだけ留学生を受け入れているか?」
なんて項目が国際的な指標としてランキング化されているから、あまり参考にしない方が良い。
>>126 実際に大学関係の協議会では法人化期に構想が出ていて、
具体的に出来上がっている。
2020年頃を目安に以下のものだけを残したいらしい。
東大:全部
京大:総合人間と教育以外全部
一橋:全部
東工大:全部
東京医科歯科:全部
阪大:理系全部
東北大:教育以外全部
北大:農学部と教育学部のみ
名大:工学部と医学部のみ
神戸:経済学部と経営学部のみ
小樽商科:商学部のみ
兵庫教育:教育学部のみ
長崎:医学部と歯学部のみ(あくまで九大ではないらしい)
お茶:文化社会学部、生活・家政学部、理工学部(女子大を維持)
筑波・東京学芸・東京芸術:教育学部、人間体育学部、芸術学部
環境学部、図書館学部、医学部で再結成(合併で筑波校舎)
128 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/12(月) 10:51:47 ID:BBSStXRJ
>>127 高等教育に対する方針が、エリート高等教育なのか普遍的高等教育なのかで
方針が分かれるからな。
その方向がエリート高等教育という意味なら決して悪いとは思わないけど
協議会のそもそもの考えが単なる経費削減にあることがイヤなんだよな。
国家としての教育に対する戦略が全く無い。
>>128 確かに。金もってる奴だけがアメリカの大学に留学しろとか、そういう身も蓋もない方針を打ち出してくれた方がまだマシ。
>>128 ちゃんと国家とした戦略があるんだよ。
結局さ、日本の国立大学ってのは、一部の大学を除き理系と教育学部のためにあるんだよね。
国家的に文系の先端研究が出来ている大学って東大と一橋、あとは東北と神戸の一部学科ぐらいしかない。
教育学部はもうそんなに要らないし、むしろ文系に関しては先進的な研究をしている私大に任せようという話。
2ちゃんねらーの大好きな学生の入学偏差値ではなく、研究レベルの観点。
たとえば文学系なんて國學院に勝てる大学はほとんどない。
もっとそういう大学を伸ばそうというのが127にある構想なんだよ。
131 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/14(水) 23:59:21 ID:qL39DK4i
高3生・大学受験生対象:大学別・合格答練シリーズ
http://www.zkai.co.jp/high/juken/touren/ 難関大学の合否を分ける記述問題対策に「大学別・合格答練シリーズ」をご用意しました。
志望大の傾向にマッチした問題を解き、丁寧な添削指導を受けることで、対処しなければならない弱点が明らかになります。
【対象大学】東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・九大
新登場!大学別・合格答練シリーズ
7大学対応全35講座
※教材発送は11月2日(月)より行います。
>>126 英語がしゃべれる教員の割合とかどうやって調べたのか謎な指標も多いしな。
>>130 そうですかねえ。そんな国家戦略を立てる前に、アホほど大学増やしちゃいかんよ。
134 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/18(日) 14:29:09 ID:JNvN9Mgv
135 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/19(月) 11:38:40 ID:99q5jXjK
特に技術系で費用対効果の高い公立短大が壊滅状態 数少ないまともな短大だった京女の短大も廃止へ 少子化の原因を考えても、費用と時間を余分に使える家庭こそ急減してる 専門はいい加減で高いし、短期集中で訓練する公立短大は貴重 学生の回転率は高いし、入学金などで短大の方が自治体にも経営し易いんじゃないのか?
136 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/20(火) 11:52:51 ID:U48aD+cz
弁護士でも薬剤師でも教員でも、異常に金と年月のかかる制度にした挙句 割に合わなくなって、養成過程は閑古鳥、優秀な人は目指さない 先行き不安なのに超高コストだから子供が減ったのに 教育は金のかかる私大に任せて国公立大を減らす、とか、もう逆行も過ぎるわ・・・
137 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/22(木) 11:28:19 ID:yV8tOjRu
私立大学の場合は、経営強化の為の定員増を認めて、税金で助成するのに 国立や公立は減らそうとするから、高等教育の負担がますます増えて、余計に少子化が進むんだよ 公立の短大は復活させるか増やして欲しい
>>137 間違い。
私大職員ナレッジ・よくある勘違い「大学数・学部数」編より
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-12.html 「大学数が増えている、大学の学部数が増えている」という
記事や話題(ほとんどの場合、批判めいたニュアンス)を目にします。
このこと自体は間違っていなく、事実です。
しかし、よく勘違いされるのですが、大学数や学部数が増えることで、
学生数や学生受入数の増に直結しているわけではありません。
新設の私立大学は何もないところから急にできるのでしょうか。
学校法人としての実績も無い法人からは、まず認可されません。
ほとんどのケースが短期大学か専修学校を改組して大学にするケースです。
すなわち、18歳の受入機関の人数自体は変化していないことになります。
また、それらの大学は既存の有名大学とは違い、収容定員も少ないため、
全体の受入数のパーセンテージからすれば誤差の範囲内です。
大雑把に言えば、新設大学200校分でようやく日大1つ分の定員に達するぐらいです。
★新設学部については、基本的に大学全体の定員増(純増)は伴いません。★
これだけだと非大学関係者には意味不明なので補足しますと、
新設学部の設置の際には、既設学部の定員減を行うケースがほとんどです。
早稲田大学で学部改組があり、国際教養学部を新設しましたが、
その際の定員数の増減データを示します。
国際教養学部 入学定員600人
政治経済学部 入学定員60人減
法学部 入学定員277人減
第一文学部 入学定員90人減
商学部 入学定員180人減
社会科学部 入学定員45人減
【大学全体の増減合計 入学定員52人減】
早稲田大学は★入学定員52人減、収容定員208人減を伴い★ながら新設学部を設置しました。
定員208人であれば、実際には260人ぐらいの学生を収容するため、
★大学は年間約3億円の収入を捨てて★まで、新しい学部を設置したことになります。
非大学関係者がおっしゃるような、金儲けのための新設学部ではないことが、
これで理解できたと確信しています。
崇高な教育理念のもとに、痛みを伴ってでも改編しているのです。
139 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/22(木) 12:25:20 ID:yV8tOjRu
140 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/22(木) 12:58:54 ID:ESJK+mvX
英紙Timesによる大学世界ランキング「The Times Higher Education Supplement(THES)」 【人文科学】 東京(28) 京都(37) 早稲田(56) 大阪(154) 九州(180) 慶應義塾(186) 一橋(208) 【社会科学】 東京(21) 京都(42) 早稲田(83) 一橋(101) 慶應義塾(117) 神戸(133) 大阪(146) 名古屋(218) 広島(284) 筑波(293) 【自然科学】 東京(10) 京都(13) 大阪(40) 東京工業(57) 東北(68) 名古屋(111) 九州(135) 筑波(143) 北海道(147) 早稲田(154) 神戸(208) 広島(229) 慶應義塾(252) 東京理科(255) 【生命科学およびバイオ科学】 東京(15) 京都(24) 大阪(36) 北海道(134) 千葉(157) 早稲田(160) 慶應義塾(165) 神戸(169) 九州(178) 東北(180) 名古屋(190) 東京工業(229) 東京理科(234) 筑波(271) 【工学および情報技術】 東京(9) 東京工業(21) 京都(22) 大阪(49) 東北(98) 名古屋(122) 早稲田(124) 神戸(157) 慶應義塾(162) 九州(171) 筑波(201) 北海道(209) 広島(222) 東海(226) 東京理科(279)
権限移行はいいけど、これ副大臣レベルが勝手に放言してそれで通るもんなの? 民主党政権見てると、国会そのものが不必要なんじゃないかって錯覚に陥るわ
142 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/22(木) 13:08:57 ID:pyGrNiSp
文科相名義の決裁が必要なら「専決者」は違法
予算の執行停止もそうだけど、独断専行が過ぎるよなあ
>>139 ですから、それは関西の一部大学だけの話ですよね。
特異な事例を取り上げて、さも一般化するような表現はどうかと。
145 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/22(木) 20:40:50 ID:A0i/LoJ+
まあ関関同立を一部と言うのは無理があるんだが 結局、私大全体での定員増と、経営強化での増員を認め助成してるのは間違いない
純増は理由なくは不可能なのだが。もちろん経営のためなんて理由では絶対通らない。 「設置認可申請」って言葉知ってますか?
147 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/23(金) 12:25:30 ID:5+oRux/P
私大の定員は増えて、表向きの理由はともかく経営の為でも相当増えてるという現実の前には 学生数の増に直結するわけではないとか、基本的に伴わないとかの長々とした記述は 反論にもならず、的外れですなあ
148 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/23(金) 12:37:54 ID:8KvRIWEf
>>141 ??
選挙前から言ってたよ?
>政治家主導且つ議員立法禁止通達
どう考えても独裁への道です。本当に
149 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/24(土) 16:24:01 ID:ZV/4MmcY
150 :
名刺は切らしておりまして :2009/10/25(日) 13:07:52 ID:xjKVYuMX
もうさ、大学では職業教育をしないなんてお題目は止めた方がいいと思うんだよね。 企業だって学部教育なんかに期待していない訳だし、よい意味で専門学校の機能を 取り入れる時機だと思う。 ただ研究者希望の学生もいるし、大学の持つ研究機能は重要だから、そことの関係 性に気をつける必要があるけれど。 そういう意味では旧学制の様に、専門学校や大学専門部のような実学教育機関と 大学のような研究者・トップエリート教育機関を分離するのは合理的だと思うけどね。
だから今でも法律上4年制専修学校(専門学校)と4年制大学で区分けが可能なんだよ。 ただ、4年制専修学校には各大学がなりたがらないだけであって。