【農業政策】農水省、自給率50%目標明記へ 次期基本計画で [09/10/09]
1 :
きのこ記者φ ★:
農林水産省が来年3月までに取りまとめる次期「食料・農業・農村基本計画」に、
2020年度までに食料自給率(カロリーベース)を50%とする目標を明記する方向で
検討していることが9日、分かった。
先進国で最低水準の41%(08年度)から10年あまりで約10%引き上げる意欲的な目標を掲げ、
農政の転換をアピールする。
農家に生産費と市場価格の差額を補てんする戸別所得補償制度を掲げる民主党政権が誕生したことを受け、
戸別補償を自給率向上の柱に据えることも明記する。
現在大半を輸入に頼っている家畜飼料や、食用油の原料となる菜種の国内生産を強化する方針を盛り込む。
治水や景観にも貢献する水田を維持するため、主食用米だけでなく、パンなどの原料となる米粉用の生産も促す。
農水省は衆院選前から止まっていた食料・農業・農村政策審議会での議論を月内に再開させ、
計画策定に向けた作業を加速させる方針。
基本計画は原則として5年ごとに更新。政府の農業政策の最も重要な指針となる。
現行の計画では、15年度までに45%に引き上げることを目標としている。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100901000729.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:32:37 ID:gZc8FkFW
みんな米食え。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:32:56 ID:FdXy7vTZ
ハイカロリーなモンばっかり作ればすぐだよな
外国から米買ってたら無理だろ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:35:44 ID:xClQrd7m
戦略ミス 国内農業では無理
自給率をあげるなんて簡単なこと
170万人の生活保護受給者に対し、現金でなく「米」を支給すればよい
食べても良いし、江戸時代のお侍のように現金に換金してもよい
とっとと汁!!
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:38:55 ID:Iy9I2i2y
カロリーベースでは40%
しかし金額ベースなら70%
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:42:50 ID:/al6ULuW
>>6 米を支給ってのはいいねw
自称人権団体から猛烈な反発がきそうだけど
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:43:44 ID:xClQrd7m
そんじゃ〜子供手当ては一人コメ20kgか wwww
人工たんぱく質と人工脂肪
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:44:33 ID:9F4Lq754
なんだハトをパクルつもりか
農水省は人数が多すぎるから3分の1に人数をへらすべきだな!
サボタージュばかりしてるのに給料やボーナスはしっかり盗るんだ!
農水省に予算つけんなよ!ムダ金をつかうな!
飼料が輸入品だから豚なんかほとんど国産なのに自給率に反映していないんだろ?( ・ω・)y─┛〜〜
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:48:34 ID:dd9gxk/V
自給率50%目標ってMA米を6%輸入するのにか?
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:50:23 ID:FJk8B3F7
減反なんかやめて、大規模農家を認めれば
コメの値段は欧米並みに(つまり今の10分の1以下に)なる
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:53:55 ID:WyJazDs4
--- 新規大型公共事業の創設 ---
・八ツ場ダムの代わりに 緑の自然林「森のダム」
・道路、橋梁、トンネルetcに代わる 次世代型の公共事業
(1) 4割減反している耕作放棄農地を国家が借り上げる。
(2) 借り上げた農地をできる限り大規模化する。
(3) 国営農場は食糧穀物(米、麦、大豆etc)だけを生産する。
農場で働くのは、全国の土建屋のオジさん達。
公共事業削減で仕事がなくなった土建屋さんに担ってもらう。
・ユンボの代わりに コンバイン
・ダンプの代わりに トラクター
農産物はセルロース系バイオエタノールの原料にして、
エタノール工場をセメント会社とか建設資材会社の空き地に建設して、
セメント工場の従業員が、エタノール工場で働く。
※詳しくは ⇒
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1253778167/
MA米は先進国税だから自給率の話とは関係ないな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:56:05 ID:Iy9I2i2y
単位カロリーあたり、輸入品を100円とすると、国産品は160円
国産品が1.6倍高価
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 20:57:33 ID:xClQrd7m
農地面積を増やすしかできないぞ
郊外に無駄に広がる宅地や商業地を元の田畑に戻せ
話はそれからだ
>>16 そのまま捨てるのなら関係ないけど
市場に回したら自給率に響く
50%は難しいぞ
人を減らせばOKだが
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:02:31 ID:Iy9I2i2y
100%輸入品に替えると食料が27%安くなる
100%国産品に替えると食料が18%高くなる
日本人を You & I すればいいんだよ
CO2排出量も減るしね
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:03:37 ID:V+TZl3ih
卵なんて96%くらいが国産だけど、今の計算方法だと自給率10%になる
大昔の山村では
日当たりの良い斜面に家屋を建て
日当たりの良い平地に作物を作った
それなのに今の日本人は山奥でも平気で
平地に家を建て住んでる
だからダメなんだ
って、酒場でハゲがわめいてた
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:04:42 ID:CDvKbDtF
>>11 予算?補助金?で余ってんだから国庫に返せ!って指摘されてたよね?
>>26 だって今の日本人は、在日脳だから無理だろ
日本人の魂が内奴らしか住んでない
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:08:01 ID:hqOW2sl6
10年で50%だとすると麻生内閣案に従ったということか
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:10:12 ID:V+TZl3ih
>>29 っていうかカロリーベースで政府が計算してるのは世界中で日本と韓国だけ
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:10:20 ID:G6w1/P4k
ただし、
国産=東アジア共同体産
でもFTA?ww
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:14:52 ID:iLeoUj6K
パンがないならケーキを食べればいいのに
(中)国産
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:20:20 ID:SwTdnMtW
クラークを撲滅してCO2激減とな
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:29:30 ID:XECiK8PP
土壌や気候の都合で国内で生産できるものは決まっている
小麦なんて国内じゃ育たんぞw
昔は小麦粉の事をメリケン(アメリカ)粉って言ってたくらいだからな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:32:19 ID:l4mhqYrg
消費者が高い国産品を食べりゃいいwww
もちろん家畜の飼料も国産な。
ちなみに、米はほぼ100%国内生産だよwww
結局、食料は満洲から、石油は蘭印から手に入れるという戦前の日本の政策が
正しかったんじゃないの?
マスゴミも考えが甘いよな
輸入ストップしたら30パーなんだぜ
40パーだからまだ大丈夫みたいな言い方辞めてほしいな
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:35:13 ID:yBifcKB8
役人は相変わらず組織拡大に一生懸命だな
半分が余剰人員でヒマすぎて組合活動しかすることないなら定員減らせ
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:36:32 ID:xNzuTQfp
まだいるの?
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:39:57 ID:aiNY/VwS
>>40 石油はともかく食料は輸送で大赤字でしたよ、台湾以外
目標だけ高くても政策がねえ
肥料は足りんの?
下水の汚泥からリンと取るとか聞いたんだが50%分もあるのか?
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:42:02 ID:vjCpcBTn
北朝鮮だって自給率50%は超えてるだろう、
北朝鮮を見習え!
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:43:30 ID:O45HX+kB
カロリーベース自体いんちきに気づけ
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:54:43 ID:rA5pH0UN
休耕田は、使用権を国に移すべき 使いたい人は、農園と別荘が安く借りられるように
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:55:10 ID:GiHSwAEB
確か算出基準が違ってるんだよね
計算式を帰るだけで食料自給率が45%を超えるんだっけ?
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:55:30 ID:IOjeb89Z
>48
カロリーベースと金額ベースの両方併記が必要では
相関を計算するとオモロイよ
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:01:26 ID:JOy2SOhM
金額ベース換算では日本の自給率はイギリスよりは上。
なんでカロリーにこだわるかね
お米パンはうまい
でも高い。もっと安くなあれ
>>6 基本的には賛成だが、米価によって支給コストが変わってくるのは問題だな。
>>49 休耕田は国が 1反100万で買い上げれば良いだけだろ
20町れば 2億円で売れる
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:19:15 ID:BdWXm7WD
今、民主は一生懸命ダムを建設中止にしてるが
この自給率向上って今までバーチャルウォーター輸入してた物を
自前でやることだろ
そのへんどうなのよ、エロくて詳しい人教えて
>>54 それがいいんだよ
ナマポ受給者が増えれば、売り手が増えて価格が下がる
このままでは日本はナマポ天国、働くもの喰うべからずだ
農家目線の意見で一言。
日本の米事情って農林水産省はもとより
報道されてる部分はスゴイ歪曲が多い。
休耕田が増えてるのは農家の高齢化に寄るところも多いけど
「減反政策」ってのが一番の原因だと思う
自由に量産すると価格が下がりすぎ採算が合わなくなるのも判るんだけど
田圃減らして保証金をばらまくぐらいなら好きなだけ作らせて
食糧難にあえぐ人たちに無料配布したり出来ないのかな?っと思う。
日本の高い米を食糧難地域に持っていくより
安いアジア米を買って配る方が安いとかの損得勘定だけで
米の生産と食料援助を単純にリンクさせてるから
日本の田畑保護や農業技術と金とがバラバラになって全然有効に活用出来て無いんだとおもう
日本の米は高くて輸出出来ない?米の原価ってかなり安いよ?誰がピンハネしてる?
米収穫時期に大量に発生する米盗難事件とかは誰がやってるの?
正規ルート以外の闇米販売って飛ぶように売れてるよ?
こういう盗難米とか闇米ってきっと中国とか他の国へ流れてる物が多いと思う
近所にいる中国人嫁とか闇米買いあさって中国にガンガン送ってるぞw
日本の農業政策をもっと未来志向で考えてくれる大臣希望!
カロリーベースを金額ベースに変更する。
そうすれば自給率は7割くらいだから、中国から大量輸入可能になる。
>>59 そんな人材政治屋にいないだろうな
昔のゴルゴ13で日本の農業の自立を目指した商社の人たちが
穀物メジャーに狙われて失敗して会社首になって
次の話ではゴルゴ使って一儲けしてその金で農業の自立を図るってのがあったけど
それから何年立ってんのか覚えてないが(20年じゃ足りないと思う)、状況が何ら変わってないもんな
ヨーカドーが米の自前生産始めて他社が追従するのを願った方が楽だと思う
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:35:09 ID:XECiK8PP
農作物盗むのは不法滞在してる外人だと思うよ、
日本人の感覚なら個人で食う分は盗む事あっても
転売目的で盗もうとか考えないよな、他に効率いいシノギあるし。
>>56 誰も売らないでしょ。 うちの実家のあたりでその田んぼより上には3000m級の山まで民家無し(温泉宿はある)というところでも買うなら1万/坪だ。
町営温泉センターに地上げされたときは3万/坪オーバーだった。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:39:57 ID:3ccxcpXW
70代の兼業農家に金をばらまいても、自給率は上がらないよ。
地元農協はまあしかないとして、全農はいらないと思う…
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:55:34 ID:xClQrd7m
どんなに日本で農地整備して規模拡大しても、
東京都23区を1区画単位で豪快に農業するような国と戦えないってーのw
国内での自給率より、海外の土地を確保して現地と友好関係を結び
食料の安全保障を確保すべきだろ
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:02:30 ID:KTjhWfTU
そもそもカロリーベースの自給率など無意味。
せいぜい参考値。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:11:36 ID:xClQrd7m
>>66 そのとおり
世界の大規模農場の大きさは、東京都が軽く入る規模でおこっなってる
そんな農地は日本には有りません
関東平野にダニ達が住んだのが間違いの元
>>69 > 関東平野にダニ達が住んだのが間違いの元
それなら、まずは太田道灌あたりから修正しないと_
というか、富国強兵政策で「生めよ増やせよ」と人間の数を増やしたあげくに終戦後自分の田んぼで
養えないようになって都会に出した連中が悪いんだよ。
しかもそうやって放り出された連中が、また子どもの数を増やしたもんだから現状に至る。
あと40年待ってくれれば街はゴーストタウンになってそれ潰せば大規模農地になるから。
>>70 はやく日本のために関東平野を明け渡すべきだろう
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 00:02:58 ID:beq+Dq/w
> 戸別補償を自給率向上の柱に据えることも明記する。
農水省が予算を勝ち取る為にずっとやり続けてきたインチキ。
食料自給率は農家の為の指標じゃない。
消費者が自分の食料をどれだけ自国の物で賄えているか。
逆にどれだけ海外に依存しているかを知る指標
農家は自給率が高かろうが低かろうが関係ない。
自分の生産物が高く売れればそれで良い。
脳衰症の白痴政策そのもの
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 00:07:18 ID:B9k8fWSy
少ないよ、鳩山の数字みたいにでかく行けよ。
80%とか。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 00:48:58 ID:cjpuYIuj
おそらく戸別補償は実現するだろう。
だが絶望的なレベルの高齢化は何一つ変わらんだろうな
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 00:53:54 ID:J1xEy7we
アシモがバングラデシュより安い労働力で田畑を耕すから日本の農業の未来は明るい
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 00:55:47 ID:zXBj0Teq
>>55 「教育と医療は無料。年金支給額倍増。食糧自給率100%。
さらに国民全員に毎月5万円ずつ配ります。これが我が党のマニフェストです」
「そんなの実現できるわけが無い!財源はどうするんだ!」
「財源は、大東亜!東アジアです!!!!!」
(国会に、大きな拍手と多少の野次が湧き起こる)
こんな政権を皆は待っているはずだ!
あーまじで油田見つからないかね?メタンハイドレートでもいいけどさ。
戸別で農業やってるからダメなんだろ
補助金もバンバン必要になるし
小作人制度廃止して頭の悪い水飲み百姓に農地渡したのがそもそもの間違い
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:34:26 ID:mSEagoX6
ならば お前が小作になれば?
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:40:26 ID:IF/3KQps
大豆は自給したい。
味噌、醤油、豆腐、納豆、全部大豆の加工品。
これと米(と海産物)があれば日本人は生きていける。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 12:20:43 ID:mSEagoX6
大豆を自給出来るだけの農地は有りません
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:52:34 ID:vJYp4TSN
これ自民党の目標値だろwww
またかよ
納税者番号に続き、こっちまで民主発になってるww
民主は100%目標なのに
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:56:04 ID:anwWRoJX
>>81 小作にインフラを左右する権利を与えたことが失敗だったんだよ
小作が農地をうって現金を得る権利を得るぐらいなら
最初から現金だけ配ればよかったんだよw
>>83 北海道はまだまだ広大な空き地だらけに見えたぞ
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:20:09 ID:mSEagoX6
大豆の自給を全部賄うには 広大な農地が必要
北海道全部の面積でやっとだよ
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 14:21:59 ID:sJc1I4Rq
また出来もしない事を言いやがって
どうせ次は自民に負けるからって必死だな
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 16:38:23 ID:bbStrPco
>>80 渡した。じゃない、返した。
農地解放は債権者に債権を強制的に放棄させた施策
小作人が作っていた農地は元々は本人の物
>>88 その本人から取り上げたのが地主なんだからね
地主が小作を奴隷の様にしているから生産性あがらず米騒動が起きたのが大正時代
90 :
山は残った:2009/10/10(土) 19:32:19 ID:wscAoZl1
戦後の農地開放で山林は対象外だったので今でもとんでもない地主がいるが、山を崩して農地にするのもありかもしれん、土木屋の仕事にもなるし、丘陵地位だが。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:36:57 ID:eyHCmNLv
戸別所得補償制度推進大本営(笑)
全農ソフホーズ(笑)
農水省荘園農奴制(笑)
ヤマギシ農場パクリ脳衰「動物農場」経営(笑)
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:52:20 ID:OI6dlRWZ
>>66 東京23区より面積の大きい市町村はざらにあるんだが
生活保護ってどうしてアメリカみたいに現物支給じゃないの?
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:00:33 ID:Mv2S2rti
現代の農業は石油無しでは成り立たない。
その石油を100%輸入している日本が食糧自給率に
こだわるのは滑稽。
米は安いアメリカ米を輸入すればいい。
「もし米が輸入できなくなったら餓死だ!」
と大騒ぎする奴は「もし石油が輸入できなくなったら」
とは言わない。想像力がない。石油なしで米作地の米を
どうやって運ぶのだろう?
石油を輸入できなくなったらすべてが終わるのだから
腹を決めて米は全部輸入すればいい。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:05:44 ID:mSEagoX6
東京より大きな都道府県は沢山あるが
東京見たいに平野が広がる都道府県は無いよ
関東平野は日本で一番大きな平野だよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:16:21 ID:2hau7k8+
石油以外にも肥料も輸入している
自給率を10%引き上げるのに
肥料の輸入が何%増えるか
農水省は絶対に言わない
本当の事を言える訳が無いw
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:22:31 ID:mSEagoX6
日本の野菜の種は9割位が輸入です
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:51:04 ID:zJ59Y155
人口を減らせば解決
ついでにCO2排出削減も達成
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:51:47 ID:AP0bcm6h
学校給食は全て米にしろ
>>88 もっと戻れば誰の物でも無かった(けど耕して年貢納めてた)
江戸時代のまま、農地は基本的には私有できなくなってればおもしろかったのに
>>12 それも計算のうちです つ カロリーベース
金額ベースよりかは正確且つ実情を反映していると思います
>>102 コンニャクや野菜、キノコは自給しても無駄だって事でつねw
>>103 無意味ではないでしょうが貢献度は低いです
カロリーを書く方する方が先決なので
しかし現状農家で儲かってるのは花卉栽培です(食い物ですらない)
>>83 > 大豆を自給出来るだけの農地は有りません
東京や地方のガラガラに空いてるビルに土を運び入れてプランター栽培するだけで桶
いや、まぢでうちの庭で大豆栽培中。もうじき最後の枝豆が収穫される予定w
大豆のプランター栽培は重すぎて、空きマンションではムリだよ
せめて水耕栽培でないと
大豆で勝負は無理なんだから、陸上簀産とかに注ぎ込んだ方が良いだろ
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 12:18:06 ID:3uy+aG5N
日本見たいに狭い国土で穀物じゃ そもそも競争の土台には乗れない
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 08:46:48 ID:Jaib0tBA
日本の何処にそんな農地があるんだい?
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 00:45:01 ID:s8bSktpU
日本で農業は儲からないよ
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 09:22:36 ID:KuwrvqqO
>>6 米の時給率はほぼ100%だろうに…
面白い発想だけど、支給に金がかかる。
>>112 なに、福祉課から「ナマポ用・母子手当用お米券」てのを発行して、スーパーで引き換えればいいんだよ。