【自動車】トヨタの描く勝ち組シナリオ…次世代車用バッテリー争奪戦(Bloomberg)[09/10/08]
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:09:56 ID:LpB4VkFm
>>18 絶縁誘電体にチタン酸バリウムを用いたキャパシタ
て普通に言えば
特に珍しくもないセラミックコンデンサ
だよな。
IBMのPCとマイクロソフトOS セットで売ってIBM PCが売れる
トヨタ車とパナ+三洋電池 セットで売ってトヨタ車が売れる
トヨタが自前で電池技術もたないと、今の優位な立場が逆転する感じがする
最終的にIBMがPC分門を、レノボーに売ったのと同じように、車では利益が出なくなって
車分門を中国企業に買収されるかも・・・・
トヨタは車以外の事で、利益を上げる事業をしなければならないと。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 09:20:17 ID:qCod+seN
どこだっけ?
電子のまま保存できるスーパーキャパシタ作ったとこ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 09:28:33 ID:LpB4VkFm
>>29 鋭い考察だと思うけど
トヨタやホンダはインバータや回生ブレーキシステムの
制御プログラムのノウハウの蓄積をもっている。
EVの場合トヨタのTHSみたいに発電機と動力モータを別にする必要がないので
そのまま使えるわけじゃないけど
この当たりはどんなのでも良ければ何処でもつくれるが
信頼性と燃費効率を求めたらかなり参入障壁が高いんじゃないかな?
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 09:31:03 ID:h05cHWci
日本はハイブリッドがうれたらいいんだよ
▽ソース:Bloomberg
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 09:36:22 ID:pQ9OuWX3
>制御プログラム
中国に輸出する製品にはソースが云々あったが、それには含まれるのだろうか。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 10:01:27 ID:1NJ6TJKK
プリウスからサイへ
豊田のハイブリッドも次世代に切り替えですね
でもリチウムもなくなるんでしょ?
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 10:52:25 ID:LpB4VkFm
海水中にはリチウムも豊富だろうけど
コストが嵩むんだろうね
いっそのこと道路に電線埋め込んで、無線で電気受けながら走れよ
分岐点は、シンガポール、ワシントン、カルフォルニア、台北、上海、香港、北京の内どっかが、EVもしくはHV以外の乗り入れ禁止規制を
懸けたときだろうな。
そこからEVが加速する。
日本?そんな根性ある都市なんてねーよ。
燃料電池やガス車マダ−
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 12:38:37 ID:GUPUwoUa
バッテリーなんて100年前からあるだろ。今頃ナニ言ってんのコイツラ
>>39 米国はPZEV規格が有るから普通のガソリン車排除は建前上出来ない
あと、北京は排ガス規制で二輪車がほとんど電動だって
日本でEV化は豊洲市場の場内からじゃないかな
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 13:14:08 ID:DxYrd6jc
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 14:14:39 ID:LpB4VkFm
高校時代は化学は学年で1、2を競ってたが
リチウムイオンバッテリーはさっぱりわからない。
わからない人が多いから分かりやすく化学的な解説記事も無いんだろう。
だから専門家以外の発想での革新的な発明が起こり難いと思うんだ。
日本の場合、リチウムがナトリウムやカルシウムに近い性質の金属だと知っている人は普通にいて大卒の大半はそうだろう。
その辺りは他国より知識水準がたかいのだが
リチウムイオンバッテリーみたいな専門領域となると途端にみんなちんぷんかんぷんで
専門馬鹿なら幾らでもいるアメリカなんかに太刀打ちできなくなる。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 14:53:29 ID:wixCz7aU
コンデンサは耐圧次第だ、500Vくらいの耐圧が1μmくらいの薄い絶縁膜で
実現できればLiイオンより容量が多くなる、電極はグラフィンが最適。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 14:54:38 ID:HZQLRmcL
トヨタの猫?
>>44 釣りか?
入門書位山ほど日本語で出てるわ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 15:02:32 ID:nNEVMFC5
>>44 電池の原理を何となくではなく一応きちんと理解してないからわからないだけだよ。
何も難しいことはない。難しいのは、原理としての理想型に近い反応や耐久性を
持つ材料をどう作るかという応用分野。電池自体がわからないような人は、
興味を持ってもあまり役に立たないと思う。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:57:54 ID:T7szqzit
下手するとパソコンのように水平分業化しそうなんだが、
トヨタをはじめとする既存のメーカーがその動きをどれだけ抑えるかだなぁ。
トヨタは昔から自前主義できたメーカーだが、
電池も自分で作るという仕組みに持ていけるかどうかは見ものだ。
アメリカで言われているように、上手くいくと新たな成長産業が生まれる可能性があるんだが、
日本ではトヨタやホンダが主役で、電池では最強のパナソニック&三洋でも下請けに位置づけられてしまうだろう。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:59:42 ID:QXRsOwu6
欧米はよく知らんが、日本においては「車」ってもはやインフラだな
内製のリチウム電池はモノにならなかったんだ
面倒な話になりそうだな
パナソニックはトヨタのパシリになるの?
ただまぁ、電池メーカーってもっと大規模にバンバン売りまくればいいのにって思うよ
流通網の関係なのか、いまいち世界に出て行けてないみたいだし
車メーカーがさっさと吸収して、内製ですりあわせた良いものを出してくれれば
家電メーカーって鈍くさいから、車メーカーのほうが良いんじゃないかな
>>49 車はね、認可取って売ろうと思うとすごく大変
これは日本だけじゃなくてEUでも北米でも一緒、ついでに中国も厳しくなった
電池屋は電池だけ売った方が儲かるし
モーター屋はモーター作った方が儲かる
>>52 トヨタなら先行開発はパナソニックと進めるし採用もするけど、その技術が一般化したら他の安いメーカーに転注する可能性大
デンソーとトヨタが今そういう関係
なのでデンソーは走り続けないと死んじゃうのよ
>>54 そうじゃなくて、トヨタは電池屋をとりこんで自前でやろうとしているというニュースなんだけどな。
電池に付加価値があるから、自動車会社はそれを取り込もうとするという話。
そういう文脈で読みとらないといけない。
今は会社を切ったり貼ったりする時代
>>55 ごめん、読み違えてた
でも転注は機能とコスト次第でやるよって株主総会で宣言してるね
トヨタが恐ろしいのは転注先もグループ企業であることなんだけど、
電池ではその体制は無理かな
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 00:51:57 ID:iY2c3OKD
>>18
キャパシターとバッテリーをうまく組み合わせる。
逆にパナがトヨタ食っちゃうかもな
>>59 それやるとリコール回収謝罪CMばかりになって松下大変ww
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:38:09 ID:tG3+VUC+
トンチンカンな記事すぎる
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:00:20 ID:hA4XWtoj
小型原子炉積めばいいんじゃね車に
半永久的にはしるぞ
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:30:19 ID:TPrDyJI7
リチウムイオン電池はコバルトが不可欠
リチウムだけ確保したってだめ
正極はリチウムと金属の複合酸化物なので必ずしもコバルトには限らないがな。
マンガン系のもある。性能何やらでコバルトは確かにいいが。
それより、いつまでもリチウムイオンでは画期的な性能向上は望めないわな・・・・・
市場に出て早くも30年。次が見えてこない。
トヨタのリチウムの次世代電池開発も難航してるだろうと。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 20:47:38 ID:CkDP3rSz
EVは短命
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:47:44 ID:+awlVWQP
メーカー嫌いのバフェットが、EVに力を入れている中国の自動車メーカーのBYDに投資するぐらいだ。
BYDのanual reportを見たが、ここは財務体質はいたって普通。
バフェットがこんな企業に投資するなんて。
俺は技術のことはよく知らないが、中期的にバッテリー市場が伸びるのは間違いなし。
>>66 バフェットが新技術、しかも海外の企業に肩入れするのは滅多なことではないからな。
参謀役が熱心に奨めたみたいだけど。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:47:55 ID:0uCMT15y
車内にドライバーや乗客の足の匂いが漂わないように
足元に空気清浄機付けて欲しい
(´・ω・`)
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/12(月) 16:54:29 ID:bP1yXK8X
>66>67
BYDとやらは、俺ら日本人でも買えるのかい?
家電業界に参入しないとヤバイな、トヨタ。
EV = クルマ の認識を捨て切れないトヨタ…
根本的にEVの存在価値を見誤っているトヨタ…
トヨタのタイムリミットは”電池、発電のブレイクスルー”まで…
確かに軽サイズのEVなら松下辺りが自社で開発しそうだな。
車としての本質を問われだしたら尚更品質に問題のあるトヨタはヤバイ。
これでは、日本人として応援できません。
197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 06:06:48 ID:+sORD4Xt0
!!!「わたしは朝鮮人」!!!
クソ売国奴w、張富士夫トヨタ会長
張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。
「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」
※なお、張氏は自らのこの発言を否定されておりません
中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300 とても応援できません。
少なくとも日本人なら叩くでしょう !
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 07:22:59 ID:bn0R39JI
>>70 ウィングレットとかi-REALも開発中だろ?
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 19:55:42 ID:5eKKjaai
パナソニック、バッテリー世界シェア67%強すぎワロタw
確かスピーカーやナビの角速度センサーも世界トップだったな
車載機関連に強すぎ
8年間負け続ける欠陥便所下駄の組み立て屋 トヨタ(笑)
米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答
ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200910130020.html 車の構造的な問題も指摘している。
欠陥隠し車両の盗用多(笑)プリウス
勿論、F1でも、史上最弱のエンジンを供給し続け、一度も勝つ事は無く、
ワークスチームとしても、史上最弱であり、本日をもって139連敗で記録更新する予定です
皇室のセンチュリーは、僅か二年で電装の接点が腐食して秋田でエンコし再起動できずに立ち往生。
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: 国辱トヨタ(笑)って、最低ですね。
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: