【酒類】ニッカのウイスキー「竹鶴21年」、英国で最高賞を受賞…国産モルトウイスキーでは初 [09/10/08]
1 :
きのこ記者φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:06:06 ID:xzJ3AwKR
おめ
サントリー社員様がトリス飲みながら一言 ↓
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:07:59 ID:+heURAYx
すばらしい
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:09:01 ID:w0Apapb6
これは朗報
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:09:13 ID:oF5LcUM0
余市最高・・ 凄い
この品評会のランクってどれほどのもの?
モンドセレクションみたいなのじゃなかろうな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:09:52 ID:gMO+EbSI
中国人限定で輸出します
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:12:44 ID:XilRwtMA
すげぇ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:12:46 ID:9xSuBFbo
まんせ〜
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:14:54 ID:PDl98sA5
宮城峡より余市が好みです
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:14:56 ID:onnEA1/i
貧乏な俺は竹鶴13年だけど
あれでも十分美味いからなあ
快挙だな。
でも日本人の口に合うかどうかは不明。
と、安スコッチを飲んでる身としては思うね。
700mlで1万か。
アホみたいに高いワケじゃないんだな。
竹鶴飲んだことないわ
余市は旨いよね
一番は白州だけど
「はげツル」みたいな名前はどうにもいただけない。
竹鶴12年しか飲んだ事無いけど
やっぱり全然違うのかな
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:19:36 ID:1CiGGUuO
金払えばいくらでも最高金賞もらえる賞なんじゃないか?
サントリーはそういうセコいの好きだけど、ニッカはどうなんだろうね。
>>18 そんな朝鮮人みたいな事いうなよw
とりあえず竹鶴12年でも飲んでみればいんでないか?
あれは660mlで2000円ぐらいで買えるはずだから。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:22:29 ID:8vaqXa8X
一生に一度は飲んでみてえなぁ
>>15 余市と白州ではピートがまったく異なるでしょ。
竹鶴は安くて旨い。
ニッカとサントリーの違いは
山崎蒸留所と余市蒸留所を行き比べたらよくわかる。
余市はまさしく蒸留所だが山崎は工場。
工場見学で説明されるサントリー史に竹鶴政孝の字が無いことに唖然。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:24:03 ID:8vaqXa8X
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:24:34 ID:4fBtB8PO
そうなんだってなぁ
ちょっと前に日本のウイスキーが英国で賞を総なめとかやってた
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:24:34 ID:OaMvu6mu
オーシャングロリアのほうが旨い
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:24:50 ID:PLmZtff7
シードルしか飲んだことない
いまアサヒが販売してる
余市のニッカにいくと蔵のようなところでブランデーの量り売りやってて
すごくあま〜いイイ香りがしててお酒弱いからそれだけで酔いそうだった
竹鶴のコストパフォーマンスは最高。適度な値段で極めて旨い。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:25:03 ID:NnqNz3WL
ウイスキーの起源、実は(ry
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:26:19 ID:7i4P3Hd6
竹鶴さんの墓前に供えましょう。
色つき焼酎じゃなくて、本物のウイスキーを追求してきたニッカが
取れたのは素直にうれしい。
英語版のwikipediaに項目がない&ググって10800件ってことで、
どうでもいいようなコンテストな気がするが。
ニッカの創業者竹鶴政孝の実家は広島の酒蔵「竹鶴」
日本酒よりもウイスキーが好きだったのか
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:29:56 ID:Xpuhxi7i
ニッカウイスキーが最高賞ニカ?
ニッカ=日本果汁
最初のウイスキーを仕込んでからの十年、リンゴを果汁にする仕事で食いつないだという創業物語も泣かせます。
だから、シードルも大切にね
宮城峡とか名前が良いよね
また日本ネチズンのホルホル記事か
いい加減オナニー記事は日本人として恥ずかしいと思う。
日本人は素直に負けを認められどうだろか
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:36:33 ID:AdQI0fKK
大日本果汁な。
ニッカは安酒もそれなり。
スーパーニッカも飲めるし
オールモルトも旨い。
サントリーレッドとは大違い。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:36:50 ID:h0qh8uQ7
みのもんたさんはクラッシュアイスで満たしたデカイグラスに
これを注いで飲むのが定番らしい。
俺もまねして小さいグラスでやってるよ。本当にうまい!!
ホンマかいな?
まあサントリーと違ってニッカなら可能性はあるけどな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:39:00 ID:u8DiDMX3
この辺がイギリスの矜持なんだろうな
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:39:30 ID:dqHqt6nD
ヰってウィだからウヰスキーってウウィスキーだよね おかしいよね
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:39:35 ID:40oJUrp1
スコッチと日本のウイスキーの違いが判らないおれ様が通りますよっと
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:39:43 ID:EiwzYgGq
>>44 サントリーも響は確かに美味いけど
サントリーは庶民層が買うレベルのウィスキーが絶望的に不味いからなあ
ハイボールとかで調子こいているみたいだが
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:40:33 ID:XVuOv9iB
WWAの受賞のが凄い。
WWAは、ウイスキー専門雑誌主催のコンテスト。
このニュースのは・・・、この間アメリカで響が賞とったって
サントリーが宣伝してたのと同レベルジャマイカ。
こっちは本場での賞だけどね。
竹鶴の35年って7万円もするのか・・・・
>>17 冷凍してみ
数日で17年ものに匹敵する
どうも包接化合物ができるのが原因らしい
ドライアイスを使えば数秒で可能
だいぶ昔っから「国産モルトって実はすげえレベル高ェぞ」と言い続けてきたが
ようやく認められたようで、嬉しいワイ。
ちなみに今の日本酒も酒の分野ではかなりレベル高いわけだが
評価してるのが外国人ばかりというのがなんか情けない。
そういや、韓国のウイスキーは聞かないな。ww
>>48 輸入ウイスキーを売るための戦略ですから
庶民はバーボンでも飲めよ
55 :
腐珍:2009/10/08(木) 21:44:26 ID:xRMN8frJ
半島へ帰れ。
お前には,トンスルがよく似合う。
>>40
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:44:28 ID:48p1eLIv
ウイスキー味違うのか? 生薬でも入ってるなら
多少高くてもいいけど たかすぎるべ
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:44:53 ID:XVuOv9iB
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:49:40 ID:XVuOv9iB
WWAは2007と2009と2回受賞してるね。
2008は余市が受賞と、3年連続でニッカがワールドベストを受賞してます。
でも飲み屋に行くと相変わらずバカの一つ覚えのように、角か山崎しかおいてないんだよな〜。。。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:49:51 ID:40oJUrp1
おまえら、レモンハートでマスター相手にうんちくたれるタイプだな
J&Bの瓶はジンロのパクリ。
パクリの国から賞を貰って喜ぶお猿さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>53 ウイスキーの主な生産地って、イギリス・アメリカ・カナダ・日本の4カ国だもん。
>>12 おれもスーパーに売っているような「竹鶴」ですら、大好きだ。
(12年だったかな?)
むしろあのコストパフォーマンスはすばらしいとおもう。
あの値段であの味が手に入るのは、オサーン的には、かなりうれしい。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:54:01 ID:40oJUrp1
たしかにトンスルをパクろうとする物好きはいないからな
チョン独自の文化だね
せいぜい進化させたまえ、でも日本には輸入するなよ
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:56:18 ID:XVuOv9iB
>>60 ↑
どうしましょう? こいつ。
はあ…
いくら馬鹿だからって、ここまでになると、
もう哀れみしか感じぬ…
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 21:59:49 ID:7zeWfugM
竹鶴コストパフォーマンス高いよな。さすがだわ
なんで日本のワインは不味いの
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:01:08 ID:T75tmoCs
宮城峡大好きの俺が前を通りますよ〜
本物は最高
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:01:59 ID:7zeWfugM
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:02:13 ID:XVuOv9iB
竹鶴は、12年を2000円以下で買えるところが凄い。
ウイスキー入門時にこれ飲んでウイスキーの世界にはまりました。
35年は・・・。年が足すものも引くものもあるといいます。
実際に余市で試飲したけど
7万出す価値はないかと、お金が余ってる人向けですね。
初心者の人が、角とか飲んで、これがウイスキーの味と勘違いしないで欲しいですね。
サントリーの安いのは、いっちゃ悪いがウイスキー風飲料。
まずは竹鶴12年からどうぞ。
>>61 カナダのウィスキーってどうなんだろう?
気候とか土地は向いてそうだが。
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:02:21 ID:/zxQfP04
宮城峡最強説
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:02:35 ID:R2oDU8pT
竹鶴21年?そんな悠長な、ワテはいつも黒糖焼酎の3ヶ月を呑んでいる。
74 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/10/08(木) 22:02:53 ID:kkLLvBZ2
>>1 受賞おめでとう
よーく学生時代余市工場にサッポロから自転車通ったモノだが・・・
工場のオヂサン曰く、「竹鶴12年はアノ味でアノ価格間違っている!」と
おっしゃってたけれど、その通りになってよかったかなと・・・
竹鶴かあ。
飲んだ事無いなあ。
飲んでみたい。
1万弱かあ…
高いなあ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:03:49 ID:T75tmoCs
天使の分け前が樽から漏ると。
樽から漏るけん、モルトウィスキーちゅうんと。
豆知識やけんね。
78 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/10/08(木) 22:05:34 ID:kkLLvBZ2
>>75 竹鶴12年=ボウモア18年の価値はあるよ
とりあえず、そこから飲んでみると良いよ
たしかに竹鶴12年は旨くて安い!21年も飲んでみたいな〜
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:06:37 ID:7zeWfugM
12年でもこくが有って美味いからなあ。
21年はちと高いが飲んでみたいな。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:07:00 ID:DiNU0Buq BE:316685726-2BP(100)
>>60は、そういう教育を受けているから仕方がない。
彼の国は、そういう国...
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:07:43 ID:DiNU0Buq BE:738931474-2BP(100)
なるほど竹鶴はうまいのか
アイレじゃなきゃだめだとか勝手に思ってた我慢してたわ
今度から竹鶴飲むわwww
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:09:02 ID:drbFSvIN
恒例スレだな、もう。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:09:57 ID:7zeWfugM
>>83 アイラとはだいぶ方向性が違うけど十分美味いよ。のんでみ
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:10:05 ID:FzO2DNTU
ニッカは大分県日田市に進出したが税金が軽減される10年間が終わったら
即座に撤退した売国奴。
今はいいちこの会社がその工場を使ってくれてます。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:10:24 ID:XVuOv9iB
自分の舌で確かめるのが一番。
何も我慢することは無い。
ウイスキーなんて所詮は嗜好品。
されどウイスキーなんだけどねw
丈津留がにわかに高くなる悪寒
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:11:15 ID:iAl/OTUk
韓国はビールにウィスキーを入れて爆弾酒と称して飲んでる。こんな飲み方では
酒の質も向上しないだろうな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:12:49 ID:XVuOv9iB
「ISLAY」と書いて、一般的に日本では「アイラ」と読みますね。
まぁそんな事は、酒が上手きゃ大したことじゃないけどねww
オールド以外の全価格帯で
ニッカ>>>>>>>サントリーだと思う。
ま、猿には過ぎた酒だな
今回出品したものとは。製造年が違うんだろうけど「竹鶴21年」は
一万出せば買えるのか。思ったよりは、お買い得だな。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:16:12 ID:XVuOv9iB
>>95 そういうお前がスルーできてない事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:18:30 ID:7zeWfugM
まあ飲めよw
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:18:43 ID:O396wbOT
毎年開催してて毎年何本も受賞する賞とかじゃないの?
>>93 猿に奴隷にされてアイゴーアイゴーと泣き喚いてた
猿未満の生き物の子孫は黙ってろよ。w
地元に竹鶴酒造ってのがあってウイスキーのほうはしばしばネタに使わせてもらってた
田舎根性だけだけどこれはうれしい
>>99 ちゃんとスルーしろよwwwwwwwwwwwwwww
ウイスキーのうまさは、複雑な甘さと香りにある。
飲まない人は、あまり良く分からないだろうが、強い甘みとか、ナッツのようなバニラのような
素敵な香りがウイスキーのうまさ。苦くてうまいなんてありえないから。
竹鶴21年は、確かにうまい。値段分の価値はある。
しかし、貧乏人には辛い値段だ。8000円台だからね。
竹鶴12年で十分うまい。12年は煙が強いが、煙が甘く感じる人なら12年がうまいだろう。
竹鶴17年は12年と21年の間の味。
ニッカは、スーパーニッカ以上の価格なら全部うまいし、コストパフォーマンスも高い。
ニッカ以外なら、
ターキー12年(甘くてうまいから)、ターキー8年(安いから)、オールドグランダッド117、
ジャックダニエル、タリスカー、山崎12年、グレンリベット18年なんかが好きだ。
最後のは、宮城峡が好きな人にお勧め。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:21:39 ID:XVuOv9iB
どっちかといえばニッカが好きだが、
酒という枠で考えると
ウイスキーが立たされてる立場は結構厳しいので
お互い切磋琢磨して市場を盛り上げて欲しいね。
低価格路線を否定はしないが、サントリーの安物グレーンだけは頂けない。
その点、ニッカ宮城峡のカフェグレーンは秀逸。
ニッカの低価格帯でワンカップや醸造アルコールのような嫌な
アルコール臭がほとんどしないのはそのお陰かな。
>>101 あ!
確信突いちゃった。w
猿の奴隷になった動物の子孫。ww
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:22:27 ID:ySHvVNv2
猿とは言わんが
日本でウォッカ飲んでる奴は「飲んでる自分カッケー」みたいな奴が多いのは事実
女で言うならコントレックス飲んでるような奴
>>72 余市の方がうまい。
実は、竹鶴より、宮城峡より、余市マンセーだ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:23:14 ID:MoLMIBdn
余市に遊びに行くと試飲コーナーがあって楽しい。
本当に良い香りで幸せを感じる。
雪が降る前にまた行って来るかな。
天国の竹鶴夫妻も喜んでるだろう。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:24:09 ID:7zeWfugM
>>108 あそこの限定品あるよね。小さいビンのカスクストレングスのヤツ。あれもうまい。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:24:53 ID:OG7trrXi
でも、お高いんでしょう?
>>106 グレイグースを常備してます。
雑味が無くてうまいです。
手元にWhisky Magazineの2001年11月の日本産特集号(小特集、と言った方がいいけどw)
あるけど、かの有名なウィスキー評論家マイケル・ジャクソンが日本のウィスキーの
歴史を紹介してる。
スコッチ製造の伝統を忠実に継承し、日本産ウィスキー(余市、響など)が
同誌のテイスティング会でベストに選ばれることもあるまでに成長している、
というようなことが綴られている。
竹鶴政孝の留学や活躍についても書かれてるし、なぜかペリーの来航なんかにも
触れられてる
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:27:22 ID:7zeWfugM
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:28:08 ID:XVuOv9iB
>>111 蒸留所限定のやつ、180mlで2400円ぐらいだったかな。
20年原酒がお勧め。以前のシェリー樽ではなく新樽モノだそうだ。
116 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/10/08(木) 22:29:23 ID:kkLLvBZ2
>>111 やっすいよ
シングルカスク12年で2400円程度だたよ。。。当時はね
あと、穴場なのはシングルカスク"無"熟成・・・これはこれで旨いよ
単なる焼酎と変わらないが・・・飲んでみる価値はある
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:29:31 ID:j1H6SxXc
「第14回インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ」のウイスキー部門
これって大したこと無さそうだけどな
サントリーがイギリスで受賞した奴の方が権威のある賞なんじゃない?
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:30:04 ID:WzPRTRUM
この前、キリンシティにいってみたら、サントリーの酒がまったく置いてなくて笑った
119 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/10/08(木) 22:30:06 ID:kkLLvBZ2
>>115 シェリー樽無くなったんかー・・・むむむ
サントリーはなあ…
宣伝イメージ効果が良すぎちゃったんだろうな。
まあ確かにサントリーとニッカのシェア見ると、
真面目に物作りしてても、意味無かったもんなあ。
スコッチの安物で2chでもそこそこ評価の高い奴買ってみたけど
普通にアルコール臭いだけの酒だったわ。
レスとかブログ見てると甘いとかクリーミーとか?そんなこと言ってたけど
のどが多少熱くなるだけという。がっかり。
ティーチャーズってやつなんだけどね。
>>106 いや、まさに猿と呼ぶべきだろう。アレを割らずにそのままクイクイ飲ってたら。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:32:24 ID:7zeWfugM
宣伝部が異様に強力だったからな。
山口瞳とか開高健を輩出しとるもんな。アレはアレで凄い。
>>108 あそこはウィスキー好きにとっては聖地のようなものだな。
俺も大好きだ。
>>110 原酒だな。
高かったが試しに買ってみたら、旨かった。
>>121 安物でうまいスコッチは、3000円前後からですよ。
2000円以内となると、バーボンかニッカ(但し両方とも1700円以上)
という感覚だな。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:36:53 ID:XVuOv9iB
>>121 ティーチャーズの安いやつ?
ブレンデットウイスキーで安物グレーンなので、アルコール臭が強いと思われ。
騙されたと思って、竹鶴12年飲んでみて。
>>121 ティーチャーズってすっごい甘いやつでしょ?
あと、瓶の詮がプラスチック製の最低価格態の
輸入スコッチ(あんまり名前聞いたことないようなの)には、
やたら甘いだけのが多いかな
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:37:50 ID:lv3WjB2p
山崎とくらべてこっちのほうが全然うまいんで
ボトルキープしたんだが
判るやつはわかるんだ
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:39:34 ID:7zeWfugM
誤爆w
>>128 サントリーでも、山崎12年なら(10年はイマイチ)
馬鹿にできた味じゃないと思うけどな。
その金あったら余市12年を買うので、あまり買わないけど。
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:41:51 ID:XVuOv9iB
>>125に同意。
ウイスキーらしさを味合おうと思ったら
最低ライン、ジャパニーズならスーパーニッカ(1600円ぐらい)だね。
その最低ラインあたりで竹鶴12年が飲めるんだからありがたい。
余市行ってみたいんだが、酒造見学は車で行けないのが難
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:43:07 ID:XVuOv9iB
酒板の住人が何名かwww
ニッカ
一番旨いと思う
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:43:50 ID:QzDrdPu+
うんこ酒マンセー
余市はマイケルジャクソンが褒めた事のあるウイスキー。
これマメな。
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:44:03 ID:7zeWfugM
家に余市12年有るのに気づいたから飲んじゃえw
>>55 10年くらい前に韓国に仕事で行ったことがあるのだけど、
お土産に免税店でスコッチウイスキーを買って持っていくように言われたよ。
小さな町工場に仕事を依頼してて、そこの社長と工場長に渡した。
税金の関係かもしれないけど、なんか昔の日本みたいな感じで喜ばれたよ。
たしか免税が2本までなので、他の人には持っていけなかったのが申し訳ない。
日本は世界の五大ウイスキーに入ってるから、世界○大が好きな韓国人はかなり
悔しいと思ってるに違いない。でも、これは設備投資してなんとかなるもんじゃないからね。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:45:16 ID:7zeWfugM
>>138 そう言えば二人とも亡くなったんだな。合掌
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:47:46 ID:Daj9cGDD
宮城峡で ソフトクリームに15年のシングルカスクをかけて
飲んでから、ウイスキーが好きになりました。
今はロックで飲んでいます。
宮城峡の住所は新川(にっかわ)なんだけど、
竹鶴が余市のつぎの蒸留所を探していて偶然に決めたところが
新川だった まめ知識。
宮城峡は モルトとグレーンを作っていて
モルトはポットスチルで蒸留 グレーンはカフェ式蒸留器で作っている
余市はモルトだけつくっている。確か、、、
余市な人 間違っていてたら 訂正してな。
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:48:14 ID:/XcX2mky
サントリーじゃなくてニッカでハイボールやったほうがいいのかな
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:48:31 ID:8hiIH3C4
俺はサントリーウイスキーオールドで十分だが・・・
>>1 「あそこで、ウスケボーとか言う化物育ててるんだぜ」
とか、陰口叩かれながらもめげなかった先人に乾杯!
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:50:44 ID:XVuOv9iB
竹鶴初飲の人へのアドバイスとしては、、、
煙りくさいので、そういうのが嫌いな人は向いてないかもw
いわゆる、スモーキーです。本場のくさい奴の非ではないですがwww
ニッカの余市がスモーキーなのは有名ですが、
竹鶴=余市+宮城峡なので竹鶴も少し煙いです。
宮城峡は煙くささは無いですね。
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:50:58 ID:waeS1rQX
竹鶴といえば、小笹屋竹鶴 宿根雄町(´・∀・`)
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:51:50 ID:6qd4w4/B
カナダのウイスキーは禁酒法のおかげで大発展。まあブドウには向かないからな。
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:52:02 ID:252yePa4
お前らこぞってニッカ賛美、サントリー貶してるから胡散臭いんだよ。
竹鶴飲んだことあるけどスモーク臭きつすぎて癖がありすぎる。
白州のほうがうまいよ。
初めて飲んだ時その芳香に感動した。
うすけぼー好きならArranのカス区とか飲め。ネット通販だと品切れ多いが。
生ワサビかじったような強烈な涙目を体験できる。
こないだ小樽に行ったとき、ついでに余市のウィスキー工場を見てきました。
正直あまり期待はしていませんでしたが、施設が想像以上に立派でおもしろかったです。
ていうかあの時代にスコットランドに留学してさらに嫁さんまでもらってくるなんて竹鶴政孝って人はすげぇ人だ。
152 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/10/08(木) 22:55:14 ID:kkLLvBZ2
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:55:39 ID:ERMYj7zZ
>>149 サントリーはオールドと角のイメージが悪すぎるから仕方ない・・・
それより上の価格帯なら別に問題ないんだが、一般人はその価格帯に手をださん。
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:58:09 ID:XVuOv9iB
>>149 すみませんここ、竹鶴賛美なスレなんで(違う?汗)
ニッカvsサントリーがやりたいなら
あっちでどうぞw
普通のウイスキー飲みなら
よっぽどのサントリー嫌いじゃないかぎり
サントリーの高価格帯は認めてるんじゃないか。
「ただし高いけど」w
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:58:26 ID:BMlcaXXe
誰か教えて下さい。
昔、盲信的にジャックダニエルが大好きだったのですが、一回だけ竹鶴12年を買ったんです。
もう、最高だったのですが、ジャックに戻って飲み過ぎるくらい飲んでいました。
こんな私の趣向を専門用語で説明して下さい。憧れてるので…
そんな私は今、ロックを口に近付けるだけで…orz
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 22:59:40 ID:Daj9cGDD
>>152 ありがとう 今度は余市にもいかないといかんなぁ。
あの バニラのような、香ばしいナッツのような、、
思い出しました。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:01:45 ID:252yePa4
>>154 いや、別にbizニュースレだし。
サントリースレでは逆にニッカの話題になるくらいだからよくないか?
>>155 日本語でおk
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:04:07 ID:XVuOv9iB
サントリー=商業主義、利益至上主義の会社(まぁ株式会社としてはあたりまえだが。)
ニッカ=ウイスキーという酒に昔からこだわっている会社。(会社としてはどうか・・・。)
こんなイメージなので。
サントリーが低価格帯でニッカに匹敵するもの出したら悪口言いませんw
>>157 まあこういうスレだと
ぜったいニッカ対サントリーの対決になるからw
自重しろよ。
まあサントリーは響12以上がラインになるからなー
>>158 サントリーは株式会社だけど非公開株だし。
だから万年赤字のビール事業をずっと続けてきたわけで。
それでも商業主義?利益至上主義?
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:05:58 ID:7zeWfugM
ピーティーなサントリーってあんのかね?
>>154 >普通のウイスキー飲みなら
>よっぽどのサントリー嫌いじゃないかぎり
>サントリーの高価格帯は認めてるんじゃないか。
>「ただし高いけど」w
あー、自分もそんな感じだわ。道楽の分野で党派的に
叩きあってる一部の連中は、本当に理解できない
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:08:14 ID:7zeWfugM
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:08:41 ID:Daj9cGDD
嗜好品だから 好き嫌いがあって当然だよ。
棚をみたら 宮城峡 シングルカスク25年がありました。
早速ロックにして楽しみつつ、
サントリーもうまいのはあるかも、でも、出会えないんだなぁ。
私の場合、外ではビール、ウイスキーは家で飲む酒になっている
ゆっくり、本を読んだり ネットを読んだりしながら、香りを楽しんで
る。 前は 日曜の夜に休みと仕事の切り替えに飲んでいたけど、、
いまは毎日が日曜日、orz,,,,,,,,,,,,
あんな濃い酒って味の違いとかあんの?
下戸の俺に教えてくれ。
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:13:11 ID:7zeWfugM
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:13:17 ID:XVuOv9iB
>>160 宣伝、営業への金の掛け方が異常。
もっと商品に金かけてと言いたい。(値段も下げてw)
宣伝費、営業に金払ってるとしか思えない。
そういうイメージをウイスキー飲みが感じているとしたら
サントリーの企業努力が足りないということじゃないかな。
ビールの話は、国内市場は、酒と言えばビールだからじゃないかな。
話は竹鶴に戻るけどw
竹鶴さんもサントリーのビール工場長だったこともあるらしいね。
まあスコッチとかの出来の良いやつは、金持ちが樽で根こそぎ買っていとか聞くし
そういう慣習のない日本産ウイスキーが評価されるのもある意味当然かもね
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:14:25 ID:7zeWfugM
>>170 イタリアの富裕層は凄いみたいだよね。
つか、ワイン飲めよと思うんだがw
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:14:30 ID:hoI2a8kq
こういうの飲むから中川みたいになるわけよ
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:15:47 ID:XVuOv9iB
>>172 それはお門違い。
ウイスキーじゃなくて、酒の飲みすぎw
>>167 友達がNHKの番組作ってるんだが、アイラ島のウィスキー特集を
やろうかと企画が持ち上がったものの、サントリーの宣伝になりかねず
放送法に引っかかる可能性があったため、検討の結果ボツになったそうだ
175 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/10/08(木) 23:18:28 ID:kkLLvBZ2
>>165 濃いから最初は常温の水と一対一で割って見ることをおすすめする(ブレンダーが味見するときの飲み方)
1.まず香りをかぐ・・・そこで不快と感じるならばアウトならば他へ
2.飲んでみて舌の上で転がして重みが自分に合うか確かめるアウトならば他へ
3.飲み込んだ後に喉奥からわき上がってくる香り(俗に言う「アフター」)を愉しむ
こんな感じかな。。。ウィスキーの飲み方はね
そんな難しいモノじゃない
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:22:12 ID:waeS1rQX
>>165 ラフロイグ10 ラガブリン16 アードベッグTEN サントリー角 を飲んで違いを確かめるのだ(・∀・)
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:23:42 ID:NTOhxbL6
響や竹鶴はおいしいが
安物の無頼も結構好きだ
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:24:04 ID:jvxrrA3D
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:24:05 ID:CdEq9a2X
いくらくらいで買えるかググったら
たっけー
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:24:15 ID:XVuOv9iB
>>155 ジャックダニエルは、、、
テネシーウイスキー(一般的にはバーボンウイスキー)
なので、竹鶴とはジャンルが違うかな。
個人的には苦手ですw
ジャックダニエルを好きな人を専門用語で?
なんというか知ってる人教えてあげてw
基本モルト原料なんだろうけど、とうもろこしのグレーンと混ぜるのが
バーボンですね。テネシーはさらに、蒸留後に燻蒸を行って風味をつける
そうです。
間違ってたら訂正よろw
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:24:38 ID:7zeWfugM
正露丸をかじりながら角瓶を飲むと、ラフロイグの味になる。
これ豆な
酒スレとタバコスレはbiz+でも全然ビジネスの話にならんよな。
>>155の呼び名は「アル中」でいいんじゃなかろうか。
2000円で竹鶴て買えるのか。今度飲んで見よう。
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:28:28 ID:XVuOv9iB
>>179 どんな雰囲気の酒かは12年でわかるよ。
17年でも十分上手い。
余裕があったら21年って感じだな。
おれはニッカではピュアモルトがすきw
>>178 オレも響は旨いと感じたことはないが・・・サントリー叩きはその辺にしとけよな
>>178 響は旨いと思うぞ。鶴(竹鶴ではなく)>響 だと思うけど
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:32:05 ID:XMmVTHJz
>>61 そうだったのか初耳
全部イギリスの息がかかったことのある国やね
日英同盟、元植民地、英連邦
ウイスキーなんて外国人の専売特許だと思ってました
>179
三本で一万円くらいならリーズナブル。
>180
ジャックはトウモロコシのみだったと思う。ここが潰れるとスコッチも終わる。
下戸じゃ味見も何も無いべ。w
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:32:44 ID:XVuOv9iB
鶴の評判ってあまり良くないよね。
印象が残らないのは、響も鶴も同じかなw
余市ってやはり煙たくて有名なのか。
何となくスーパーで買ったらイイ意味であまりの煙たさにびっくりした。
それではまって白州っての買ったら普通の味だった。
響は12が高すぎる・・・・
あれ3000円程度ならサントリーの評価も変わるのにねえ
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:40:11 ID:XVuOv9iB
>>188 wikipediaによれば、バーボンウイスキーは、
「主原料は51%以上80%未満のトウモロコシ(80%以上のトウモロコシを含むものは
「コーンウイスキー」と呼ばれ、区別される)・ライ麦・小麦・大麦など。
だってさw 一応麦系も入ってるよwモルトとはいえないだろうけど。
>>63 もしもトンスルをリキュール部門とかに出品したら、審査員はちゃんとテイスティングしなくてはいけないんだよね?
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:50:16 ID:XVuOv9iB
>>194 彼の国の話題が好きだね〜w
寝た子を起こさないでね。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:52:50 ID:7xDCZrLX
昔からサントリーよりニッカの方が好き
まあこういう賞とかは大人の事情が色々あるからアレだけど
それ関係なしに日本のウイスキーのレベルは自信もっていいだろ
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:54:33 ID:TfBo/4fx
竹鶴12yはロックが最高に旨い
つかロックで旨いと思えるのは竹鶴12yくらい
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 23:54:53 ID:ru4fZ/oX
>>175 1:1だと水割りになっちゃうなあ
まあゲコ向きだけど
バーで薦められたのはストレートのあと、少しだけ加水
開くのとあくまで堅いのがあって
飲みくらべがとまらねえ
ニッカウイスキー
だめだiPhoneは変換できないやw
>>198 濃いほうが刺激が強くてうまいのだろうけど、
刺激ってのは微妙な味覚を狂わせる。
また、冷やすと香りが減る。それがうまいのかもしれないが。
アルコール度数で20度前後が、おいしさを味わうのに最適。
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:01:58 ID:u0noGOMp
桃栗三年
>193
うちもメモみたらジャックはトウモロコシ80%大麦12%ライ麦8%だったな。
テネシーの奴は炭の製法やら縛りがあったからバーボンじゃないんだよな。
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:02:19 ID:XVuOv9iB
飲み方も色々あるから
色々試して、好きな飲み方で飲めばいい。
飲んだ後の残り香の違いもいろいろあって面白いよ。
ちなみに、1:1は、トワイスアップと言います。
(ウイスキー作る人がテイスティングするときの飲み方)
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:04:28 ID:2UvLxuBj
竹鶴まず〜
雑味あるし臭い
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:05:39 ID:7zeWfugM
ウオッカ飲めウオッカ
>>204 17、21は間違いなく美味いだろ
サントリーも甘さが大丈夫ならローヤル15角から上は美味いと思う
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:23:54 ID:0h1QwjBl
pure moltとかfrom the barrelが出たあたりからニッカうめー
と思ってたけど税制や為替が激変して輸入酒が普通に飲めるようになっても
コスパで負けなかったのは大したもんだな。関係者は偉いわ
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:24:36 ID:0h1QwjBl
やべmaltだた
>>51 ドライアイスロックか
ウィスキーがシャーベット状に凍る
うまいのは気分の問題と思ったら、科学的根拠があったんだな
竹鶴12年は安いのに美味いよなー。
あのコストパフォーマンスの高さは異常。
酒飲めないけど純ってホームページ見たら旨そうだった
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:47:03 ID:+izN6cib
まぁビールにより旨い酒は無いわけだが
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:48:32 ID:TmG3ikYw
おれも下戸だけど余市の雰囲気は好きだな。作並はあれはあれでよい。
また行きたくなったな。
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 00:49:45 ID:sebXitbE
日本製のウイスキーって、旨い事は旨いがそんなブッ千切って旨いってわけじゃないのに
どうしてこんなに賞を取りまくりなんだ?
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 01:00:09 ID:M/jOIpMu
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 01:07:57 ID:sebXitbE
>>217 お前、いきなりそれじゃ議論にならんだろ…
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 01:30:20 ID:DWZcKRfU
モルトウィスキーって何?
220 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2009/10/09(金) 01:35:39 ID:2SutJmS/
麦芽だけで作ったウィスキー
他のウィスキーはおおざっぱに言うとグレーンウィスキーという
ここでは「竹鶴」のことをさして言うけれど、ブレンドして組み合わさったモルトウィスキーのことを指す
それに対してシングルのモルトウィスキーもあってこれを「シングルモルトウィスキー」という
ニッカが国内で先に売り出した。。結構旨いよ
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 01:36:19 ID:msFWW3vk
本物を愛するオマエら最高
俺も昔はダニエルを飲んだが
度数を43から40に変更してから一切飲んでない
税金に負けた酒は、飲む価値ナシ
国産ウイスキーは43度以上でしかも年数表示のあるものを選べば
まず間違いない気がする。逆にどちらかが欠けると地雷率が跳ね上がる
長く英国住まいだが、こっちの高級酒店ではウイスキーの最高級棚に山崎や響、余市に竹鶴が
ならんでる様は見ていて嬉しく思う。
スコットランド人が長年かけてきて培った技術と伝統を、一人の日本人青年(ニッカ創業者)が
万年筆と手帳だけもってやってきて全て持っていってしまったなんて揶揄されている。
俺はウイスキーなんて飲まないからよく知らんけどw
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 01:51:50 ID:1PMQK7Jt
>>214 ちょうど20数年年前辺りからイギリス本家が手順を省いた手軽なウイスキー造りを始めたのが原因か
ウイスキーは樽事に味が違うからブレンドして出荷するのだがブレンドをする職人の感性で、かなり違いが出るブレンドをする職人が原因かも。
何でサントリーってこんなにアンチが多いの?
ニッカはあまり叩かれないのに。
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:01:30 ID:oXj0CPAj
>>225 みんなマトモな舌を持ってるということ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:02:08 ID:msFWW3vk
>>225 品質より広告にカネかけてると言われるところかな。
ニッカは昔から品質に力を入れてるから。
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:05:31 ID:ZdwqG2+9
>>226 サントリーのウイスキーに賞を与えたSWSCとかWWAとかISCの審査員はまともな舌をしてないってこと?
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:08:06 ID:ffNCOgcc
>スコットランド人が長年かけてきて培った技術と伝統を、一人の日本人青年(ニッカ創業者)が
竹鶴さんのことねw
竹鶴政孝
ニッカウヰスキー創業者にして、寿屋(現サントリー)山崎蒸留所初代所長
ジャパニーズウイスキーの父、この人なくして日本のウイスキーは語れません。
そんな御仁の名を冠した酒です。その名に恥じないモノである事は
多くの人の舌が確かめています。
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:10:55 ID:msFWW3vk
例を出すなら
京都のカバン屋で似た話が・・・
金が欲しいか、ただ愛されるカバンを作りたいか
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:12:53 ID:ffNCOgcc
>>230 賞を取った酒が不味いなんて、大方の人は思ってないし
このスレみたって殆ど書いてない。
サントリーファンが少ないからって、ヤッカミは止めなさい。
それとも噂のサントリー工作員かな。
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:14:56 ID:msFWW3vk
まあ実際、飲んでみれば
俺みたいな馬鹿舌でも、味の違いは一目瞭然
海原先生は激怒してないのけ?
>>233 俺が聞きたいのはサントリーをほめるような話をすると
君みたいにやっかみだの工作員だの言いだす人間が
なぜすぐに湧いてくるのかってことなんだよね。
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:18:02 ID:Rgu7Vgyx
相手の土俵でも
真摯に努力するってのが
中韓にはできないんだろうなぁ。
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:19:47 ID:Rgu7Vgyx
ニッカ頑張ったねオメデトースレで
なんか阿呆が騒いでんのか?
どうせ日本の栄誉が気に食わない
人間もどきだろ?
すぐ対立にもっていって煽ろうとしやがる。
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:23:16 ID:ffNCOgcc
>>236 は?このスレのどこに褒めた話がある?
それに遡ればわかるが、ずっとこのスレにいますので湧いてませんw
ピンとはずれな話をしてるのはあなたなんですが。
っと、いつものように、ニッカvsサントリーになってきましたwww
>>230 アホか。ニッカのフロムザバレルが響21を抑えて
ワールドベストジャパニーズブレンデッドウイスキーに選ばれたんだよ。
ちなみにこのニッカのフロムザバレル、安い店だと2000円以下だからな。
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:42:03 ID:ffNCOgcc
酒板見ればわかるけど、別にサントリー貶すとか貶さないじゃなくって
ファン数だけで言えば、ニッカファン>サントリーファンなことは間違いない。
ニッカ好きのウイスキー飲みは、ニッカの酒造りの姿勢を見たり聞いたり、
実際に飲んだりしてファンになってるだけの話。
サントリーではそうならないのは、
企業の姿勢になんらかの問題があると思うのが普通。
個人的にサントリーが気に入らないのは、
・低価格帯が消費者を舐めたウイスキーであること
・スコッチモルトを日本仕様に改悪して売ってる事
これらは嘘や噂ではなく個人が実際に感じていることなのでどうしようもない事実。
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:44:37 ID:ffNCOgcc
あ、後、山崎12年が高いw
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:45:39 ID:KjprF2dh
と、いうか英国製のウイスキーが年々質をさげてるのが原因じゃ?
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 02:54:51 ID:ffNCOgcc
あれ、サントリーの工作員さん逃げちゃった?w
反論お待ちしてますよwww
へー、めでたいね
何か変質的なのがいるなw
「偏執的」だったw
シロウトがお試に飲んでみようと買う気になるのって、
1パッケージ1000円までだろ。竹鶴12年 180mlしかねーじゃないか……。
>>248 いや〜普通に3000円位までなら気軽に買ってみるけど・・・。
>>142 宮城峡で造ったウィスキーの最初のビンに詰めた製品をその新川に感謝をこめて
流したそうだ
これもまめ知識ね
21年も寝かせてあるんだ?
ウィスキーとかは結果が出るまで大変なんだなー
バンブークレィンw
余市の倉で、雪を見ながら試飲するニッカはいいよぉ。
関係ないけど、余市と聞いて、バクハツ丼思い出した…。
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 06:11:46 ID:5tBwFRQl
ニセモノポートワインや混ぜものウイスキーもどきで
世界からひんしゅくをかったサントリーと違い、
ニッカが元気なのはうれしいな。
水割りやハイボールなんてもので味をごまかさないで、
堂々とストレートで飲める酒を、これからも
手ごろな値段で出しつづけてほしい。
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 06:29:33 ID:ZdwqG2+9
宮城県限定で伊達っていう名前の安い奴売ってるな>ニッカ
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 06:32:29 ID:6otB45Pe
>>224 この程度の賞でも日本に嫉妬かよ
ほんと賞がねえな、寄生虫三国人は
マイルドで甘味のある 宮城峡 は独特の美味しさがあり好きです。
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 06:46:46 ID:rM7Qri43
此処で、中川さんが、あの世からひとこと↓
>>248 12年寝かせた酒を1000円で飲もうってのはさすがに無いわ
>>231 たしか竹鶴氏は余市に作ろうとしたがサントリーがマーケティング上の理由で山崎にしたとか。
なお、余市蒸留所は酒が飲めなくてもそれなりに楽しめると思いますよ。一見の価値あり。
宮城峡も行ってみたいとは思うのですが余市ほど足がよくないのよね。
261 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 07:48:47 ID:pu5eATWl
竹鶴の12年を自宅で9年寝かせれば21年もの味になるのか?
冷凍庫で二日寝かせれば多少まろやかになる
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 07:55:59 ID:DsTjLIkB
余市って漁師町だけれど、何となくアイルランドっぽいところもあるね。気候も似ている。
近くに良い泥炭もあるし、石造りの工場も風情がある。
山崎は・・・・新幹線からしか見たことがないけれど化学工場みたいな外観だった。
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:00:10 ID:pu5eATWl
>>263 冷蔵庫でなく冷凍庫でなんだよな?
凍らせて自然解凍でいいのか?
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:07:03 ID:cCbKZrcp
鶴亀100年とか作らないかな
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:15:12 ID:TffybdSn
(´・ω・`)もっぱらジムビームばっかりだから今度飲んでみるお
禁酒中にこういうニュースを聞くと、なんだかなぁー
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:45:41 ID:Y92TsDFW
マッカランのシェリー樽とか、フォアローゼスのブラック・プラチナが
国産ウイスキーの味に劣るとは思えんのだが、最近じゃ
国産の方がずっと名声が高い気がする
竹鶴は12年が小瓶でコンビニ買いできるから、みんな飲んでみて欲しい。
たぶん6割くらいの人はジョニ黒の方がおいしいと思うんじゃないかな
そういう理屈なら、飲みやすければおいしく感じることが多いから、響でいいだろ。
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:49:33 ID:Ib2mQx0q
アードベッグみたいな強烈なピート香する国産モルトないかなー
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:50:34 ID:EB53UIis
サントリーのウイスキーはまがい物が多いんじゃねぇ?だるまなんて原酒に薬品調合して風味を出しているとか。
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:53:12 ID:Y92TsDFW
>>272 そういうやりすぎ分野って、日本の十八番な気がするんだけどね…
やっぱ対象になる顧客層がそこそこ年配で金持ってそうな層だから、
そういうムチャはウケないのかな?
>>273 今はそーいうことはないよ
国内の工場では原酒が余りまくっているからね
さらにスコットランドから樽で買う原酒も増えて
同じ「サントリーオールド」というラベルの商品でも
40年前から比べればとんでもなく中身は良くなっているハズ
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 10:19:08 ID:uUzvsWNy
ウイスキー飲み慣れてないからうまいのかどうかすらわからない
なんとなくうまいと感じるのがブラックニッカのクリアブレンドという一番安いの。
負け組確定
>>276 安ウイスキーの中じゃ一番飲み安いと思う。
高いな
ウイスキーなんて、バブル終了と共に一切飲まなくなったな。
>>279 多いよね。味がわからなくて金額だけで飲んでる人。
で、たいていそういう人は味が好きで高いもの飲んでる人をバカにするんだよな。
>>276 同じくニッカのブラック愛飲しているよ、これからの寒い季節はウイスキーに限る
高いのは家内に怒られるから正月や誕生日にしか竹鶴買えないw
竹鶴12年 今日買って飲んでみたがなるほどクセのないウイスキーだね
竹鶴12年が2000円で山崎12年が6000円とか馬鹿なの?死ぬの?
>>259 俺(
>>248)が言いたいのは、数十mlのミニボトルでもいいんで、1000円で気楽に試させろよ。ってこと。
こういうニュースに釣られてちょっと飲んでみたいと思うような層が、いきなり「1瓶・700ml・1万円」を酒を買うと思うのかよ。
世間では美味しいと言われているけど自分には合わない酒ってのもあるんだから、地雷回避目的の1000円ボトルを出して、それで底辺拡大を目指してくれと。
竹鶴21年は180mlで2700円ちょいくらいなんだけど、60mlでいいから1000円のを出してくれよと。
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 13:01:11 ID:gQQ0dahS
>>279 今デフレでバーゲンブローみたいな贋ビールがもてはやされているけれど、
安く酒に酔えるのは実は安ウィスキーの方だ
・バーゲンブロー 350cc アルコール度数5.5° \102
アルコール1ccで5.29円
・ブラックニッカ クリアブレンド 700cc アルコール度数37° \800
アルコール1ccで3.09円
不況だからこそウィスキー
:(;゙゚'ω゚'):
>>285 安く酔いたいだけなら、イオンとかで売ってる激安焼酎だろ。
甲種焼酎・4リットル・アルコール度数25・2000円
純アルコール1ml=2円
1日あたり純アルコール25ml程度×週5日という、
厚労省が布教している酒の飲み方だと、1年あたり13000円くらいだぜw
>>284 1000円くらいで買えるミニチュアボトルは割と色々あるぞ。
ちょっと大きい酒屋とか、ビックカメラの酒類コーナーとか見てみ。
ミニチュアボトルはサントリーのほうが品揃えがいい。
ニッカはこのへん開拓するといいように思う。
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 13:23:40 ID:1PMQK7Jt
>>256 お前は日本語が読め無いのか?それとも読解力が無いのか?
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 13:34:34 ID:EvUbNJaJ
>>256 賞がねえなって言いたいだけちゃうんかと
>>287 それ考えたら、本物のビールって高いな…
甲種焼酎ってエタノールを水で割っただけのような味だよね
ローアルコールビールが最も高いw
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 14:08:38 ID:RfT/sKBe
ニッカ好きにはうれしいんだが、何で味が間延びしちゃうんだろう
水割りとかだと。
>>291 税金が異常に高いんだよな。政権交代したのに変わりそうも無い
>>294 おかげで脱法ビールばかり流行るという悪循環…
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 15:34:00 ID:0h1QwjBl
>>295 アメリカなんかバド、クアーズ、ミラーみたいなイメージだけど
実際は酵母入りの地ビールがよりどりみどりだったりするんだよな
日本はビール(類)に関しては二重に不味いの飲まされてると思う
ただ日本酒や焼酎があるから単純比較すべきではないけど
>>294-295 結構古いが…酒税は換わるかも知らんね。
インタビュー:たばこ税率は引き上げるべき、酒税はアルコール度数で課税=古川民主党税調副会長
[東京 27日 ロイター] 民主党税制調査会副会長の古川元久衆議院議員は27日、ロイターのインタビューで、
たばこ税率は引き上げるべきとの考えを示した。喫煙率引き下げが目的であり、1本1円というこれまでの増税規模ではなく、
「喫煙率半減に資する水準であるべき」とした。たばこ税は「税収確保を目的とするべきではなく、税収は付加的なもの」との考えから、
増税による販売減に伴う税収減少は容認する。酒税についても、健康の視点から、アルコール度数に応じた課税にするべきと述べた。
現在は、ビール・発泡酒・第3のビールは異なる税率となっているが、「同じアルコール度数なら同じ税率にする」とした。
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK027157720090527
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 17:38:27 ID:dYN9ybGN
竹鶴は不味いエグい
あんなもの褒めるのはニッカの回し者か味覚音痴
>>270 素人に飲ませりゃそりゃそうだろ
でもその素人にジョニ黒と新スパニカ飲ませたら
6割は新スパニカを選ぶと思う
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 19:01:57 ID:aIAkWUL4
>>269 同じく…。
酒飲めないわけではないんだがハンドルを握る仕事をしているのでここ4年ほど
酒飲んでない…。まあ仕方ないけどねえ…。
飲めるようになったら飲んでみようかな…。
>>288 うん、ニッカのウイスキーでなければ、
1000円以下のミニボトルの蒸留酒がいろいろあるのは知っているよ。
女性の飲酒率って高まっているし、不況と飲酒運転取締強化で家飲みが増えているんだし、
スイーツ(笑)層ってこういう外国で賞を貰いました! って宣伝に弱いんだから、
安くて少量のミニボトル・飲み方の紹介と・合うツマミの紹介で、
手軽に試せてこそ、ライトユーザー取り込みによる底辺拡大だと思うんだ。
>ニッカはこのへん開拓するといいように思う。
この文章がビジネスニュース板らしいレスで嬉しかった。
>>298 蒸留酒ってクセのあるの多いからねw クセのない蒸留酒は消毒用アルコール臭だしw
自分の好みに合うまでトライしようとすると、高いの多くて大変だし。
>>301 俺も前は2〜3日に1本空けてたなぁ。
安いのばっかりw
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 19:16:24 ID:aIAkWUL4
>>301 当方は元々余り酒を飲まない方だけどまあそれでもどうせ飲むなら美味い酒が一番ですなあ。
でも久々に飲んだら速攻で潰れそうだww
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 21:03:53 ID:z9K6xn3g
鼻の竹鶴、目の鳥井
サントリーは、目で味わってくださいw
>>302 ニッカもミニボトル出してるっての。竹鶴12年 ミニチュア とかで検索してみろ。
洋酒もだけど純米大吟醸とかも1合瓶で出してくれれば気軽に楽しめるんだけどなぁ。
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:46:45 ID:ffNCOgcc
竹鶴時勢価格リスト
12年 50ml 約350円
12年 180ml 約850円
12年 660ml 約1800〜2400円
17年 180ml 約1250円
17年 700ml 約3600〜5500円
21年 180ml 約2500円
21年 700ml 約7500〜10500円
フルボトルは結構幅がある。
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:13:38 ID:1tjDa/WC
受賞という単語からモンドコレクションが頭に浮かぶのは、典型的な2ch脳です。
治療にはアルコール消毒が有効
309 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:40:58 ID:RJdenLDv
>>263 2日じゃ足りないらしいよ
冷凍庫だと5日くらい入れておくと、クラスタ構造が高級品と同じになる
「Xピークが出る」と言うらしい
>>209のようにドライアイス入れればすぐ
ドンキとかでブラックニッカの箱売りやってると
1年掛ければ普通に飲みきれるなって財布の中身見ちゃうな
でもそこで踏みとどまる
これって、ファミ通のクロスレビューでプラチナ殿堂入りしました。
くらいの権威だとしか思えないんだがw
>>310 そこでブラックニッカを買うと、もしかするとウィスキー嫌いになるかもしれない。
買うなら竹鶴12年(2000円)にしてくれ。
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:54:37 ID:Yws1O+nO
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/10/20091010t12031.htm 国際的に著名な酒類品評会「第14回インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)」のインターナショナル・ウイスキー部門(モルトウイスキー)で、ニッカウヰスキーの「竹鶴21年ピュアモルト」が最高賞「トロフィー」を受賞した。
竹鶴21年は、仙台工場(仙台市青葉区)と余市工場(北海道余市町)で蒸留されたモルト原酒を混ぜ合わせて造られる。長期熟成ならではの味わい深いコクとバランスの良さが特長。参考価格は700ミリリットル入りで9993円。
仙台工場の中川圭一工場長は「仙台工場のモルトを使った竹鶴21年が素晴らしい評価を受け、うれしく思う。さらに努力し、おいしいウイスキーを届けたい」と喜ぶ。
ISCは英国の酒類専門出版社が主催し、ロンドンで7日開かれた。有名な蒸留所のブレンダーらが審査員を務め、トロフィーは各部門の金賞(10点)の中から1点選ばれる。竹鶴21年は2006年と08年、金賞を受賞した。
国産ウイスキーのトロフィーはブレンド部門でサントリーが受賞したことがあるが、モルトウイスキーでは竹鶴21年が初めて。
河北新報 2009年10月10日土曜日
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 09:59:12 ID:KO3TzeA7
このスレ見て竹鶴12年買いにいったら2500円だった。
ロックで味わってみたが、俺としては山崎の方が美味いw
やっぱ国産なら山崎か余市だな。
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:13:31 ID:sr1rLrXt
>>314 あの〜値段が全然違うんですが。
山崎12買うお金で、竹鶴12が3本買えます。
それに、2500円って高!w
普通2000円前後で売ってるよ。
あ、後、賞取ったのは12でなく21だというのをお忘れなく。
山崎12と同じ価格帯なら、17or安いとこなら21も買える。
竹鶴12年は雑味があるという人がいるけど、17、21では聞いたこと無い。
竹鶴12の価値はあの値段で、
本格モルトウイスキーの味が味わえることにあると思う。
モルト入門にはぴったり。色々飲んだ人には物足りないかもね。
日本酒の肴は刺身
焼酎の肴は焼き鳥、焼き魚
ワインの肴はチーズ
ビールの肴はソーセージ
ウィスキーの肴は孤独
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:34:04 ID:sr1rLrXt
ハイボールを押してるサントリーの角なんかのんで、
これがウイスキーと思ってもらっちゃ困る。
本当のウイスキーを知りたければ、ニッカなら1600円以上(スーパーニッカ以上)
サントリーは3000円以上(普通のローヤルでさえ駄目駄目)
出しなさい。
スコッチは・・・沢山あるのでwあれもあんまり安いのは駄目。
2000円ぐらいからじゃないかな。
(スコッチって大きく括り過ぎw)
サントリーを飲むなら、
山崎12年、白州12年、響17年
以上にして欲しいな。ウイスキー嫌いを作りたくないから。
個人的には、この中では山崎がお勧め。
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 10:45:08 ID:vyOWhvWe
竹鶴飲んだ事無いや…
今度、安いヤツでいいから飲んでみよ。
それにしても、モンド何とか賞を受賞した、プレモルみたいに、誇らしげに宣伝しないで、これまで通りに粛々と販売して欲しいな。
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 13:07:42 ID:PaukiTOL
>>318さんの意見は寸分の狂いもなく全く同意見だわ。
そういう風に思ってる人が多いんだろうな。
サントリーは真面目に作れないことはないんだが、真面目に作ったものは
例外無く高く、大衆向けのものは例外無く不味いか、不真面目な作りなんだよな。
そうでなきゃ量が作れないというのはよくわかるし、それで満足している
層がたくさんいることも知ってるのでそのことに文句があるわけじゃないのだが。
ニッカはよくも悪くも生真面目だよ。
>>321 定価ベースで\4,500/700ml辺りから真面目に作った商品のような気がする
年数表示、43度の製品が急に増えるのもこの辺り
323 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 17:44:45 ID:PaukiTOL
度数43に拘りすぎるのは、消費者として良くない傾向だろうな。
ストレート以外での飲み方を否定するような意味合いも持ってそうだし、
43度なら「こだわりの製法」ってわけでもないのだし。
324 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 18:10:58 ID:FK95t1kF
正直サントリーにニッカみたいになってほしいとも思わない
今の"棲み分け"で双方がやっていけるなら一番平和な気がするが
やっぱそうも行かないだろうな
325 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 19:03:25 ID:sr1rLrXt
酒税法改正でニッカはダメージ受けそうだな。
2000円で買えてた竹鶴12年が3000円とかになったら
会社的に結構やばいと思う。
余市ファンの俺としてはニッカが賞を受けて嬉しい
度数に合わせた課税なら10円/度lを維持じゃないの?
日本酒やワインは確実に上がるだろうけど
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:01:27 ID:Yws1O+nO
余市蒸留所(石炭を燃料とする直火焚きポットスチルを設置)、
宮城峡蒸留所(ポットスチルは蒸気による加熱、また日本唯一、世界でも数少ないカフェ式連続蒸留機を設置)は、
ニッカウヰスキーの中では重要な役割を持つ工場となっている。
なお、余市と仙台の各蒸留所で使用されている蒸留機の違いから、
余市のシングルカスクは力強く、
仙台のそれは柔らかくまろやかである。
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 22:26:44 ID:IwEZm6/H
ツルツル12年を買ってきた。
普段はブラックニッカクリアブレンドや、ラフロイグとか色々外国のを適当に飲んでるけど、
そのままでは飲めないので、水だの湯だのソーダだの紅茶だのウーロン茶だの緑茶だの牛乳だの割りしていた。
このスレを読んで試しに氷などをいれずにストレートで飲んでみたら難なく飲めた。
今は実験で冷凍庫に入れてる。
横向きにいれてるしビンが漏れたり爆発したりしないか気になるけど。
ほんとに凍る訳じゃないから
酒板、+、ニュー即、ここと四つの板でスレが立ったが
ダントツでここが良スレに仕上がってるな
>>332 >上記のサイトに状態図が乗ってるけど、100%アルコールよりちょっと水混じってた方が
>さらに融点が下がるという面白い現象が
そういや沸点も下がるんだっけか。化学の時間で扱う物質のうち水が一番不思議な気がする。
固体の方が体積大きいし。
水素結合があるからねぇ
多分アンモニアなんかも変な挙動するんでないかい?
化学は高校までの知識しかないから詳しくはサッパリだが
>>321 量で作ってるって話しなら、シーバスリーガル、ジョニーウォーカー、ティーチャー、バランタイン・・・
欧米じゃ、ガロンボトルで山積みにして量販してる銘柄なんて、もっと酷いよ。
昔より、ありえないくらい甘口にしてるから、一見、飲みやすく感じるが、あの量は異常だよw
アメリカの量販店なら、グレーンのバーボンよりも数も量も多いなんて、ありえないだろww
シングルも含めて、スコッチの異様な大量生産はカラクリありだからね。
>>336 その辺、ニッカはめちゃくちゃまじめに作っている印象。
サントリーもブレンデッドでは響以上、シングルモルトでは12年もの以上は
ニッカ同様にまじめに作ってる。ので、異様に高くなっちゃうんだよなぁ。
>>338 サントリーの場合、定価¥5000ぐらいで線が引かれている印象。
ローヤル15年はちょうどそのボーダーラインかなぁ。
>>339 ブランデーも定価5,000円のXOデラックスまでは微妙なのに
5,600円のXOスーパーデラックスになった瞬間突然美味くなるんだよな
XOデラックスとか誰が買うんだっていう
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 08:45:44 ID:+/6NF31H
トニックウォーターで割った竹鶴トニックお勧め!
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 09:42:12 ID:c2yYsgOY
うまいの飲み慣れると下がれなくなるんだよな
財布が持たん。
10年先の需要を見込んで仕込まなけりゃならないなんて、今のご時世にゃきつい商売だよな。
ま、それはそれとして、あんまり高い酒には手がだせないんで、スーパーニッカとG&G買って
飲んでみたんだが、値段の安いG&Gの方が好みに合う・・・これってどうなんだろ・・・
ニッカは貧乏人の味方だと思うけどな。ってことで、手に入れにくいけど
ハイニッカお勧め。
346 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 00:48:20 ID:aBbs4i0b
昔、ウイスキー150mlぐらいをコーラで割って「美味い!」と全部飲んだら死にかけた事があった
自分は酒に弱くて350mlのビール一本で顔真っ赤になるぐらいの下戸なんだけど、
酒の飲み方知らなかったな…
今ウイスキーはストレートで40〜50mlぐらい晩酌している
ビール350mlでアルコール分5%だと純アルコール17.5ml
ウイスキー150mlでアルコール分43%だと純アルコール64.5ml
どんだけ無謀だったんだかと今になって思うw