【家電】薄型TV:3Dに活路、価格下落・大型化も限界…売れ筋の30型台の平均価格、9月には約9万5000円 [09/10/07]
1 :
明鏡止水φ ★:
千葉市・幕張メッセで6日始まった国内最大のデジタル家電展示会「シーテック(CEATEC)
ジャパン2009」は、電機大手がそろって公開した3D(3次元)映像対応の薄型テレビが注目を
集めている。
各社ともテレビ事業は価格下落で採算が悪化、画面の大型化も限界に達しているだけに、
新機能に活路を見いだしたい考えだ。
「業界の先頭に立って3Dテレビの普及に取り組む」。パナソニックの大坪文雄社長は
基調講演で力を込めた。2010年に家庭向けの発売を目指すパナソニックは50型の対応テレビを
展示した。
同じく10年中に発売予定のソニーも映画やスポーツ、ゲームなどの3D映像を実演した。
登場人物が飛び出すような臨場感あふれる映像を体験しようと両社の展示会場前には
順番待ちの行列が続いた。
先陣を切る2社に対し、テレビ国内首位のシャープは試作機を披露。片山幹雄社長は
「ビジネスになりそうな感覚が出てきた」と参入時期を探る意向を見せ、日立製作所、東芝、
三菱電機も試作機を展示した。
3D一色の会場で異彩を放ったのは、日立が開発した次世代テレビだ。リモコンを使わずに
手の動きだけで操作できる「ジェスチャーリモコン」技術、よそ見をすると自動で映像を
オフにする省エネ技術に注目が集まった。
各社が3Dなど新機能の実用化に躍起なのは、画面の大型化や高画質化の競争がほぼ限界に
達し、差別化が難しくなってきたからだ。政府が景気対策で導入したエコポイント制度の
効果によって販売台数こそ伸びているが、価格下落には歯止めがかからない。
調査会社BCNによると、売れ筋の30型台の平均価格は9月には約9万5000円で8月以降は
10万円を切っている。1年前に比べて2割強の値下がりだ。
各社が力を入れる3Dも見るには専用メガネが必要だ。慣れないメガネをかけてテレビを見る
煩わしさを視聴者がどこまで我慢できるか、家庭に普及するかどうかはなお未知数だ。
さらに低価格に慣れた消費者に高額なテレビを購入してもらうには魅力あるソフトの充実も
不可欠となる。業界では早くも「メーカーの消耗戦が激しくなるだけだ」(電機大手幹部)という
冷めた見方も出ている。(香取直武、岸本英樹)
▽News Source YOMIURI ONLINE(2009年10月7日06時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091007-OYT1T00180.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091007-261480-1-L.jpg http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091007-261494-1-L.jpg パナソニックが展示した3Dテレビを見る人たち=上甲鉄撮影
▽関連
【家電】シャープ、最新鋭工場が稼働…液晶TV用大型パネル量産へ[09/09/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254240221/
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:23:11 ID:FZ4TTJ2J
飛び出すエロ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:23:19 ID:s2TCLMi4
絶対流行らない3D。
バカでもわかるわ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:24:36 ID:uidwppV3
1
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:25:24 ID:/NJh24W3
3Dが流行ったら流行ったで
後発の韓国メーカーに市場を奪われそう
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:29:25 ID:OWWNVsWU
これって地デジ化だけは進んでいるのに地デジ対応テレビは売れていない
という事なんだろうなあ。何が普及率70%だw
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:38:45 ID:Ysf3lrqX
こち亀
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:38:48 ID:rXtj1Blo
テレビはもう日常品になったんだから、必要最小限の機能だけでイイから、手軽な値段で売れよ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:39:41 ID:kH1aax29
また、日本の悪い癖だ
ハード作っても、誰がコンテンツ作るんだよw
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:40:50 ID:nz+4orwU
>>6 たしかに。一万歩譲って普及率70%が本当だとすると、残り30%のすべての人が
テレビ買うとは思えないし市場に出回ってる在庫の数を考えるとそろそろ売り払うことを考えないとな。
新機能付けてる場合じゃない。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:42:25 ID:Uz6JbuN4
日本のテレビ高すぎ
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:44:14 ID:DhF5ulMr
高いテレビ買っても見る番組がない
芸人の馬鹿騒ぎを高画質で見て何になる
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:45:42 ID:UbuS0ZDc
3Dテレビって倍速液晶にシャッター機能付メガネを組み合わせただけだろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:45:49 ID:wqomLVG/
(これでいいのだ)
V
││:3D
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:46:28 ID:vyVWpj55
日本メーカーってライバル外国企業より10年は進んでいる技術格差がないと
今の大手電機メーカーのビジネスモデルでは生きていけないだろ?
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:46:59 ID:FoxBmiib
まあそう言うなエロとジョーズだけでも価値ある
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 07:48:10 ID:CUH9FEzH
3Dいらないから安く汁
奥行き持たせろよ。
二次元に入りたい人いっぱいいるんだから。
せっかく夢の世界に現実逃避してんのに、現実世界に飛び出してこられてもなぁ。
そのうちほとんどに3Dが付いて値上げする
付いてないのは外見をものすごく安っぽくして画質も悪くする
おかんが映画のボルトみて3D映像にはまってた
多少は需要あるんじゃね
新技術はいいが、それを新興国に投資する根性と度胸のほうが大事。
韓国メーカの後塵を拝している状況をなんとかしてくれ。
フルスペックハイビジョンを見るとブラウン管テレビを見る人が可愛そうになる
現代を生きていない
と
パソコンでも6万あれば3Dの環境つくれるからな
専用メガネなしでも3Dが簡単に見られるようじゃないと、普及は厳しいかな・・・。
もし最新型のテレビが100円で買えるとしたら、
やっぱ買わないなぁ・・・
埃かぶらせて放置プレイするだけだし。
バーチャルボーイが既に3D大失敗の先例になってるだろ
眼鏡かけた途端紳助やみのもんたの顔が飛び込んできたら電源切るわ
こりゃ日本の家電メーカーもマジで数社逝くな
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:11:44 ID:QvUgijC+
テレビなんか見てる奴まだいたんだ
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:16:18 ID:4z2gzStg
毎度おなじみのパターン。
低価格化に追従できないとき----高機能化(という技術オナニー)に逃げる。
そして、携帯電話etcの二の舞----チョンに世界市場を食われる----
高機能化も必要だが、
低価格化を追求しない製造業は----結果的に衰退すると考える。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:16:53 ID:sN3JvuTK
>よそ見をすると自動で映像をオフにする省エネ技術
実況版なら非難轟々の機能だな
つくづくメーカーは馬鹿なんだと
感心するわ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:34:17 ID:N923LgcQ
寝室に17〜22型程度の小さなテレビを入れたい。
軽いのがいい。壁につけるから
いまは東芝の5キロが候補だが
もっと軽くならないか静観してたり
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:35:27 ID:Okwzw9Rj
日本企業は国内向けハイテク製品、海外向けローテク製品を使い分ければよろしい
安物は低賃金で中国人韓国人労働者こき使う
ブランドが傷が付かないように別ブランドで海外に売る。
>>31 じゃあほかに変わるいいアイデアがあるか?
否定するだけじゃ何も変わらないよ。否定するだけならサルでもできる。
メガネ必須なら、ゴーグルプロジェクタでいいじゃん。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:39:28 ID:2k+5vRKO
水戸黄門を3Dで視るのか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:42:54 ID:FoxBmiib
>>36 やっぱり使うなら「この紋所が・・・」のくだりで葵の御紋が飛び出るんかな
エロ次第だな
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:51:13 ID:mScRMmSJ
日本はもう有機LEに移行しようよ。
今度は技術盗まれないように徹底的にブラックボックス化してなw
液晶が広まってしまった以上色再現性とかじゃ衆愚は動かないと思ったんだろうな
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:53:19 ID:Pkonxzdt
>>30 逆に8局全表示とか実況向きの機種も発表されてるらしいぞ
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 08:55:15 ID:KWPr38TD
地上波テレビを3Dで見て、何が面白いの?
よけいに気分悪くなるだけだ。
めがねかけると耳の上部分と鼻が痛くなるんだよねー
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 09:02:58 ID:4jY7awgb
外国は季節毎に3D映画が上映されていて人気があるからな。
3Dコンテンツは世界的に浸透しつつある。
3D対応テレビを出すのは、そこに注目してるんだろうな。
日本の地上波なんてメーカーもどうでも良いんだよ。
問題は映画館で見るようなコンテンツをお茶の間で見たいか、だな。
やはり鍵を握るのはエロ。
だけど、安く3Dコンテンツを作れないとエロは進出出来ないだろ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 09:05:48 ID:ZBEHZLye
つくば科学博の住友館だったかな?そこで見た3D映像(偏光メガネ式だったか?)はかなり飛び出てきたな
手を伸ばしたり掴もうとしたり体を動かして避けるほどに
3Dなんて少し観ただけで目が疲れるのに、テレビとか長時間は観れないな
エロは別だが
・メガネなし
・不自然さがない
・地上波放送が対応
じゃないと一部のマニアだけしか買わないだろ
っていうか価格の下落が早いな〜
昔は待っても待っても値が下がらないからローンで家電買ってたきがするが、
今は新しい技術の商品が出てもチョット待てば現金で買える値段になっちゃうのな
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 09:12:12 ID:LFxFv5kR
日本弱体化のためにポルノを解禁しろ!www
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 09:17:44 ID:sf/EgXEH
20年置きくらいに出ては消えていく3Dテレビw
こんなものに望みをかけるなどアホすぎwwwwwww
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 09:30:29 ID:koIaexHc
>>46 やっぱ3Dは全天型のドームシアターが最強なんだよ。
16:9がデフォになった現状であるオブジェクトを3D化したくても、
縦横ともに画面の大きさまでするのが限界なんだから、
横長の家庭用テレビじゃ、飛び出しても縦方向にショボくなる。
4:3復活させて150インチくらいあれば家でも楽しめると思う。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 09:32:40 ID:3x/oy+uM
黒光りするかっこいいまっすぐなフレームにしてないから売れないんだよ。
安く売ればいのに
シェア押さえてTV買うときに一緒に買いそうなもん売るとかあるだろう
テレビまでガラパゴス
3Dはコンテンツ次第で結構面白いよ。ただある程度のメーカーならどこでも作れるから、日本企業がこれで儲けられるかというかなりあやしいけど。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 09:52:05 ID:r8gRxn/h
赤と青のメガネすんだろ?3Dって
もしくはキャプテンEOか?
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:00:49 ID:ffZpOFKW
この勢いで
4Dまで頼む!
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:02:54 ID:OQq0wui6
報道は気楽なものだ。
価格が高ければ値ごろ感がなくまだまだ普及が難しいと書き
価格がいざこなれ始めると、今度は下落と表現する。
大型化、高精細に頭打ち、か。そりゃそうだわな。家はそうできてない。
>>32 最初液晶テレビが出たとき、壁掛けができる!なんて期待したけど、全然家庭では壁掛け普及してない雰囲気。
落っこちたら一大事。リスクを考えると俺も物怖じしてしまう。
それにビデオとつなぐとコードが見えて無粋。あとテレビだけ薄くても・・。
けど、最近じゃテレビに録画再生機能が包含されちょっと良い方向?なんて思ったり。
いまの住宅は、エアコン設置の壁面は準備しても、壁掛けテレビ設置のための補強壁は想定していない。
今後は住宅設計の協調配慮を前提に、軽量薄型で差別化という道もあると思う。
どれだけ壁掛けでイノベーターが掘り起こせるか疑問ではあるが、何もしないよりは良いだろう。
3D専用じゃ意味ないが、あくまで対応だから問題ないんじゃない。
ただの付加価値としてのことだから。
倍速液晶ならハード的に対応できるってだけで。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:05:17 ID:4jAIaOv5
3Dテレビで何を見るのさ。ひな壇芸人を3Dで見ろって?
テレビのハードはどうでもいいよ、もう。ソフトをどうにかしてくれ
>>55 安いのが充実しすぎてるから、上位機種として3D対応規格を出しているだけだよ
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:06:42 ID:pFOJO0kX
TDLのミクロアドベンチャーとか見ると目が痛くなるんだけどコレはどうなの?
>>60 賃貸ならば壁紙がテレビ焼けで変色するのは敬遠するだろうし、
そもそもテレビを置きたい「場所」にそんなちょうど良さげな壁があることも稀という
地デジチューナー付きPCモニタの大型化・廉売をすすめた方が売れるんじゃなかろうか
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:10:39 ID:KCba42ya
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:18:09 ID:tqPQcpba
3Dでゲームしたら面白そうだなあ
テレビなんてどうせゲーム以外使い道ないし
>>66 放送は3Dにしないよ
ブルーレイの映画を3D化、今劇場公開で3Dが増えているから
PCモニタを勧めるやつがいるのが信じられん。TNパネルだぞ。
最近のTNパネルはかなり改良されたと聞いて先日PCショップで確かめた。
確かに左右からの視野角はマシになっていたが、下からはまともに見えない。
液晶TVと同じIPSパネル採用のPCモニタは液晶TVよりインチ単価がずっと高い。
24インチで5万円。
>>69 テレビ番組が面白くないという話があるが、まさにそこがネックでね。
一家に一台あれば十分でそれ以上のテレビは不必要という現状がある。
一方PCは一人一台から下手したら一人2台3台という事も不思議じゃなくなってくるだろう。
テレビの生き残りはまさにソコにあると思う。
一家に一台では限界があるだろうと。
PC兼用にして一人に一台を目指すべき。
もちろんIPSだの有機ELだの、シャープの次世代パネルだのが利用されるのがいいだろう。
今より数倍の市場規模で売れるならコスト減も見込めたら尚いいね。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:35:14 ID:VJhQGZ8W
>>69 家電売り場にも行けない引き篭もりなんだよ
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:39:26 ID:TVCwyGte
PC&TS抜きできるSKのチューナーの方が
いいわ
>>72 地デジで流れるコンテンツを無限に加工・編集したい層がどれだけ居るかだな
せいぜいがDVD・BDに録画できれば満足なら特に問題は無い
3DエロDVD発売したらTVも爆発的に売れる予感!
専用メガネを掛ける煩わしさも、普及によっては日常化されるだろう。
シャネル製3Dメガネなど他社ブレンドが気軽に参入できる環境は欲しいね。
視覚だけでなく、聴覚の方も専用イヤホンなどで3次元化して欲しい。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 12:27:53 ID:4jY7awgb
>>57 ソニーやパナソニックといった大企業が共同で3Dテレビ規格を制定してたよね。
たぶん技術の参入ハードルが低い分、規格制度をややこしくして
新規参入をブロックする魂胆だと思う。
テレビメーカーとしては、HDMI1.4
に対応するだけでいいかと。メガネもまた工夫する余地少ないんだよねー、着け心地ならメガネ屋の方が詳しいだろうし。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 13:58:54 ID:4jY7awgb
>>77 そういう技術的なとこじゃなくて、企業同士つるんだ政治的とこで頑張るんだと思う。
3Dテレビを出すにはアライアンスに入らなくちゃいけなくて、加入の条件が厳しかったり制限があったり。
そういうふうにやってかないと、本当に簡単に市場を乗っ取られちゃう。
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 14:00:49 ID:MJp8DB8n
裸眼で見れるようにならなければ、いつまで経っても普及しない
絶対に無理
3Dなんてニッチになぜそこまで入れ込むのやら。しかもメガネ式とか。
120MHzパネル製品ができたおまけみたいなもんじゃないだろうかい
米の3D映画製作ブームがたまたま重なったんで、そんな手間じゃないからじゃあついでにーみたいなー
>>78 言いたい事の要は、国内大手同士で規格囲い込みは3Dテレビではほとんど出来ないってこと。
精々BDでフォーマット決めてカメラで緩やかな協定を結ぶくらい。
何故ならソースに視差のあるHD動画が2chあればそれで実現しちゃうから。囲い込むとしたら、2chの動画を効率よく圧縮・復元するエンコード・
デコード方式とか。でもこれはPCの世界も巻き込むことになるんで、
高いライセンス料を設定出来ないのはMPEG4で実証済み。
というか、国内企業はその辺気配ってるんかな?
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 15:29:47 ID:OQq0wui6
映画館で体験→ぜひ家庭に
というプロセスじゃないところが興味深い。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 16:51:31 ID:cmX34CD0
家庭用にスーパーハイビジョンが必要ない3つの理由
・100インチのテレビなんて、「ながら見」の一般家庭用TVには拷問。
映画館で一番前の席、迫力よりも疲れのほうが先にきて意味がない。
日本の平均的な家庭のTV視聴距離では、60インチ以上となると画面全体を追いきれなくなりその状態に陥る。
そして60インチ以下を適切視聴距離で見る場合、スーパーハイビジョンはただのハイビジョンと区別がつかなく、オーバースペックとなる。
スーパーハイは映画館用であり、その開発をNHKでやるべきではないだろう。
・視野角が大きすぎる画面の場合、人は画面中心からしか主要な情報量を受け取れない→
現在の画面いっぱいを使った画面構成の映像を、視野角100度にもなるスーパーハイビジョンで映すと、
結果的に現在HDTVで受け取っている情報量より少ない情報量しか受け取れなくなる。
逆にスーパーハイにあわせて作った画面構成を、現在普及しているHDTVで見ると、中心に物が集まった変な画面にしか見えない。
・そもそもスーパーハイビジョンはコンテンツが用意されないので作っても流す映像がない。
スーパーハイ用カメラや編集機器などを新規に買う余裕があるのはごくごく一部。
NHKはアナログハイビジョンの時と同じ失敗を繰りかえしてはいけない。
以上のようにスーパーハイビジョンは必要とされないわけだが、
その一方、ハリウッドが推し進める3Dのほうは分かりやすい違いが生まれる。
3Dに対応させるのはわずかなコストで対応でき、3DTVはそのまま高画質な2DのフルHDTVとしても使える。
つまりTVをかえば3D機能は自動でついてくるという状態になる。よって3Dが普及することはすでに確定している。
これにより自然にインフラが整備され、ソフトコンテンツを売り上げられる市場が出来上がり、さらに普及が加速するという循環が生まれる。
「 ソースも用意されないし、一般家庭に必要すらない」
= ほとんどだれも買わないスーパーハイビジョンテレビ
「既存のテレビと値段はほとんど変わりなく勝手についてくる。3Dでも見れるし2Dでも見れる。 」
= 自動的に普及することが確定している3DTV
前者のオモチャを大金つぎ込んで開発し続けたら日本は終わり。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 16:56:09 ID:iLe08z73
3Dは売れないと思う
でも新しい技術、機能をのっけて出したがるよなメーカーは
>>69 IPSの24インチで5万円で買えるのか!!!
まあ日本じゃ3Dは流行らんだろな 日本人は大昔から2Dで必要十分なのだ
しかし安くなったなぁ・・・・
10年前に32型のブラウン管を28万円くらいで買った。
ブラウン管はそんなに値段が落ちなかったわけだ。
液晶はもう半導体並に設備産業になってるんだなぁ。
そりゃ、儲からないわな。
半導体そのものだもんな
> 各社ともテレビ事業は価格下落で採算が悪化、
海の外に出れば、日本の半値以下で売ってるくせに
ちょっと前まで1インチ1万円
つい最近まで1インチ5000円
俺がこの間買った40インチ、実質10万切ってたぞ。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 18:28:59 ID:OQq0wui6
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 18:31:21 ID:NH+BBqlG
一発ネタとしては受けるかもしれんが、それ以上はにないな
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 18:42:48 ID:4jY7awgb
何せよ、ターゲットはアメリカだけでしょ。
もしアメリカで転けたら、すぐに撤退するだろうね。
日本メーカーは、サムソン負けてる市場の巻き返しの斬り込み策と考えてるんじゃない。
メガネなしで簡単に3Dが見れるならいいアイデアと思うが、技術のブレイクスルーがないとなあ。
めんどくさいものは普及しない。
子ども向けアニメから実写ホラーまで話題作めじろ押し
公開ラッシュで「3D旋風」いよいよ到来!
http://biz.oricon.co.jp/news/enter.asp?no=162&newsk=2 今夏以降公開の主な3D作品
http://biz.oricon.co.jp/news/html/img/162-1.jpg 売上好調な大画面薄型テレビの次なる新機軸として注目を集める「3D」だが
、映画界には今秋以降、3D作品が相次いで登場する。12月には『タイタニック』以来
12年ぶりとなる、ジェームズ・キャメロン監督による実写3D大作『アバター』が公開。
話題作の公開ラッシュで日本でも“3D映画時代”が本格的に幕を開けそうだ。
昨年より話題となっていた3D映画がいよいよその真価を発揮する状況となってきた。
「3D元年」といわれ、今夏も3本のアメリカ製アニメーションがしのぎを削ったことは記憶に
新しいが、残念ながら日本では上映可能なスクリーン数が未だに少なく、しかも
入場料金が2000円と高額であるのが難点。配給各社は積極的に“3D映画”を
謳いあげることで観客が限定されることを恐れ、マスの動員のためには“2Dでも3Dでも
楽しめる”というスタンスをとらざるを得ない。こうした消極的なアプローチが3D映画普及の
一番大きなネックとなっている。 とはいえ、アメリカでは3D映画は量産体制に入りつつあり、アニメーションを筆頭にアトラクション性の高い作品は軒並み“3D”に名乗りを上げている。
劇場としては3D対応の設備投資をすべきか悩ましいが、一方で日本国内でもすでに、
BS11やスカパー!では3D放送を実施し、受像機も3D対応型が発売されるに及んで
、もはや3Dの台頭は無視できない規模となってきている。
人気アトラクションが舞台の和製実写3Dも登場
実際、この秋以降の日本のスクリーンは、さらなる3D旋風が吹き荒れそうだ。まず
9月19日にはソニーのアニメーション『くもりときどきミートボール』が登場し、日本からは
『とびだす!3D東映アニメ祭り』が公開。どちらも子ども層を狙いたい企画として
勝負している。(続く)
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 20:38:58 ID:aQgHVe/q
もっとも、大々的に3Dを売っていくのは10月に公開されるホラーの話題作2本からだろう。
アメリカからは、全米初登場第1位に輝いた『ファイナル・デッドサーキット 3D』が上陸する。
おなじみ『ファイナル・デスティネーション』シリーズの最新作で、カーレースのサーキット場で
起きた大クラッシュから奇跡的に難を逃れた9人の男女が“死の運命”によって次々と
恐ろしい目に遭遇する。監督が快作『セルラー』や『スネーク・フライト』を手がけた
デヴィッド・R・エリスとあって、内容的にも評価されており、単に“飛び出す3D”を前面に
出すだけの作品とは一線を画している。
作品のクオリティを第一に考える姿勢は、本格的3Dデジタル作品を謳いあげた日本映画
『戦慄迷宮3D』にも共通している。『呪怨』でアメリカを席捲した清水崇が真剣に3Dの
特性を考え、血まみれ描写ではない恐怖演出で勝負した作品。廃病院を再現した
富士急ハイランドの恐怖アトラクション「戦慄迷宮」をそのままセットとして使いながら、
あくまでもオリジナルのストーリーで勝負して、清水監督独特の恐怖世界に仕上がっている。
柳楽優弥、蓮佛美沙子、勝地涼をはじめ、キャストは若手で揃えて若者層にアピール、
体感型を標榜している。ハイビジョン24Pカメラに工夫を重ねて生み出した映像は確かに、
奥行きと飛び出しは完璧。この作品が受ければ、3D映画製作の気運はさらに高まる
ことだろう。
ロバート・ゼメキスの『Disney’sクリスマス・キャロル』、ピクサーの『カールじいさんの
空飛ぶ家』、さらに真打、ジェームズ・キャメロンの『アバター』などなど、これから年末に
かけては3D大作のラッシュとなる。この下半期で3D映画の日本における命運が決まりそうだ。
>>81 いくらなんでもそんなスゲー液晶パネルねえだろ。
倍速とか言ってる液晶TVだって120Hz駆動。120MHzってのはその100万倍。
>>97 確かにホラーは3Dに向いてる気がするな。
奥行きがあるかないかで暗闇の怖さレベルが全然違う。
でも暗いシーンでも立体感あるのかな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 10:30:49 ID:m+F0L3O1
( )視野角、視聴姿勢に関係なく立体感が再現できる。
( )補器具を必要としない。
( )健康を損ねない。
( )周辺機器を買い換えなくてもとりあえず効果は得られる。
( )が、周辺装置を対応機に買い換えると、より機能や性能が増す。
○が多いほど3Dは普及確実。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 11:17:03 ID:JGUVyP6z
65買ったけどまだ物足りない
84で100万以下なら買う
画面サイズを大きくすると迫力が増すというのがそもそも嘘だから。
大型化が限界に達してるなんてウソだろ。どういうこと?
2週間前にアメリカ西海岸行ってきたけど普通に家電量販店で
三菱の65インチテレビ3000ドル未満で売ってたぞ
なにが限界なの?パネル?
>>69 毎回TNTNって言うやついるけど
お前は下から上に覗き込むような変態的な見方でテレビ見てるのか?
と言いたい。横も信じられないほど斜めから見ているの?と言いたい。
>>106 きっとミニスカートのおねーちゃんとか出てきたときに下から見るんだよ
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 17:32:08 ID:m+F0L3O1
なにその3Dてれび
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 17:54:40 ID:E40lzsGh
専用メガネがネックだね
メガネ必須ならブラザーの網膜走査くらいじゃないと驚かないよなぁ。
>>105 アメリカの地上デジタルの規格は機能が少ないので、
その分安くできる。
現状は視点ポイントの制約がきついのでTVには向きません
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 22:36:26 ID:DO0PS6mB
大画面3DでAVが見れる時代がついにきたか
待ちに待った
飛び出すエロ本
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 23:02:31 ID:bPExlr1l
黒船ネットブックがPC市場の底をブチ抜いた崩壊劇がテレビでも再現されるよ
ブラウン管だと3万ぐらいで29型が買えたからなあ。
テレビに10万払うんだったらモニタ買い換えるかなあ。
国内では限界とほざきながら海外で半値で売ってる国内メーカー
日本国内だけボッタクリ。BCASの参入障壁で海外メーカーは入れないし
>>117 日本で売ってたVIZIOのテレビにはB-CAS載ってなかったのか?
>>22 今のHDより昔のアナログハイビジョンの方が精細で、
薄さが売りの液晶よりブラウン管の法が発色も動画性能も高かった
安くお手軽にはなったけど、絶対的な性能は現代の方が退化してる
これは見た人と見てない人で評価が分かれる。
3Dの臨場感は凄い。
ただメガネがないとダメっていうのを解決できないのがな。
>>106 TNで24吋ともなると、正面から見てても画面の四隅なんかはすでに色が変わってしまう。
気にしなきゃ良いわけだけど、気分の良いもんじゃないのも確かだな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/10(土) 21:46:38 ID:tp3EABcU
どうせメガネ掛けるなら専用の3Dモバイルプロジェクター付きメガネを作ったほうがいいだろ
今の技術なら大型のテレビ買うよりはるかに安くできるはず、しかも持ち運べるし
ただ、俺は買わないがな、目を悪くしそうだし
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 00:47:51 ID:Jt1A2PXn
そこでバーチャルボーイの再登場ですよ
見てきたけどまだ専用メガネは百歩譲にしても実用レベルではないな
使うにしてもゲームやアニメなどお遊び系の用途のみだな
紙人形劇でも見ている感じで違和感がありすぎる
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:38:25 ID:pQcqFjhT
キャプテンEOがBDで発売されたりして。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:39:14 ID:+cwXasWf
コンテンツが死んでいるからテレビはもういいよ
欲しいのはモニタ
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:43:07 ID:ULSGry6J
でもこういうのを販売し始めても世界では売れないな。
携帯電話の高機能と一緒、先に進みすぎて国内だけに留まる。
それに高ければ買えないしね。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 11:49:29 ID:MUOr4Erf
世界の映画が3D化され始めてるから
やってるだけでしょう、日本発なわけじゃないよ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:02:07 ID:L0BrKufH
3Dで見たいと思えるようなTV番組を見るための服を買いにいくための服がありません
>>92 ひとつお聞きしたいんですが国内では購入されない方ですか?
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:03:34 ID:gA0+1KZE
>>9 > また、日本の悪い癖だ
>
> ハード作っても、誰がコンテンツ作るんだよw
>
一応、ハリウッドとかで今いっぱい作ってる
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:21:35 ID:2I0DEqse
アダルトビデオが3D化し、アングルを自由に変える機能ができたら
秒殺で世界大好況。日経ストップ高
更に国内的に、その機能に追加してモザイク解禁になったら
日本橋やヨドバシ梅田で殺し合い発生。
技術的に触感機能までつき、コンテンツに触れたら、
日本橋発第三次世界大戦
触感機能を利用した、リアル接触を伴わないが
一対一で通信する事で可能となるバーチャル売春サービスが
始まったら人間の男達と火星人とで菊池エリを奪い合う第一次宇宙戦争
この前長年使ったブラウン管が壊れた
そして部屋にはまた新しいブラウン管が来たw
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 12:51:18 ID:ULSGry6J
オレの所にあるのも4,5年前に買ったソニーのブラウン管テレビだが
あまりテレビは見ないので今でもとてもきれいに映っている。
液晶テレビもあるんだがどうもあの映像の平面的なところが好きではない。
3Dっても浮き上がって見えるだけだからな
タレントを横から見たら、横向きに見える訳じゃ無いし
実際に立体化してる訳じゃ無いインチキ3D
視力に影響がないなら欲しいな。
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 13:25:36 ID:L0BrKufH
>>136 つまり、パンツ見えないから意味ないじゃんってことでOK?
3Dのエロビってあるん?
似非3Dとかこんなんより、放送中のテレビ番組にリアルタイムでコメントを付けれて、
そのコメントが画面上部を流れていくとかそういうインフラサービスを付加した方が、よっぽど儲かりそうだわ
>>140 批判と叩きであふれてコントロールできそうにないシステムを導入する訳がないw
技術的には数年前から裸眼立体ディスプレイは完成していて、業務用に商品化されている。
毎年見てきたが、最新のはかなりいいぞ。視野角も年々改良されてきてるし、体感も良くなってきてる。
ただ問題はスリットをパネル側に実装するために3D映像専用になってしまうこと。
めがぬ式なのは、2Dとの併用を考えた苦肉の策プラス需要形成するまでの試験段階であるが故。
いずれパネル側のスリットが可動するなりして、うまく解決してくれることを期待したい。てか、やってくれると思う。
ただ、障害者でガチャ目の人は焦点あわないから注意な。
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:08:02 ID:EkpiusnU
ニコニコ動画みたいなテレビは嫌だ。
そんなの出てきても、サブチャンネルで勝手に出してろって感じ。
画像の横とか後ろに回りこんで見れなきゃ3Dとは認めん
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:17:56 ID:Axm1SR/I
テーブルの中央で浮き上がって見えるのは何年後?
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 14:21:06 ID:IQffo4jh
目が悪いならコンタクトにすれば3Dメガネも気にならないだろうにw
パナがハリウッドと組んでるから対応も早くて隙が無いと思うよ
何にしてもアトラクション感覚で楽しめそうだけどなぁ
何故有機ELに活路を見出してくれないんだ…特にソニー…
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 15:48:15 ID:YC4kTesd
致命的な欠陥がある・・・。
メーカーは、おそらくエロ需要も考えているだろうが
エロを見るときは横になってることが多い。
横になって見ると3Dに見えないんだな・・・。
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 16:02:11 ID:RQZaoI70
テレビなんかいらね。
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 16:12:21 ID:6JoZ0akV
政権交代で鳩山不況になっちゃったけど、
どんな気持ち?
ノ´⌒`ヽ 彡巛ノノ゛;;ミ
γ⌒´ \ r エ__ェ ヾ 金星帰りの私たちには
// ""´ ⌒\ ) /´  ̄ `ノj` 、 不況なんて関係ないけど
♪ .i / ⌒ ⌒ i )ポッ __ _,, -ー ,, ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ ) 民主円高で職失ってクビ吊る
i (・ )` ´( ・) i,/ ポッ (/ "つ`..,: ポッ i〈●〉` ´〈●〉 i / 民主に投票した馬鹿ってどんな気持ち?
l (__人_). | :/ :::::i:. i (_人__) |
___ \ `|┬| / :i ─::!,, \ |┬| /__
ヽ___ `ー' 、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / `ー' ___/
/ ユキモ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 金幸丶
/ /  ̄ :|::| ミンス ::::.| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::|投票者::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トン
単価を上げたところで
高価格な品物を買える人が少ないんだから、数が出ないし普及率が下がるだろう
数を売り普及率を上げるために、結局すごい勢いで値下がりする
ごろ寝しながら見れない3Dテレビなんて無意味だろ。
テレビなんて、しゃっちょこばって見るもんじゃないし。
どうせなら3D可能なHMD出してくんねえかなあ
>>148みたいな需要にも応えられるぞ?w
数年前からそこそこ出てますじょ