【IT】世界最薄! 厚み50μm(0.05mm)のコンデンサー、村田製作所が開発 [10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
村田製作所は世界最薄の厚さ0.05mmの薄膜コンデンサーを開発したと発表した。

電気をためる誘電体の膜の作り方を工夫、LSI(大規模集積回路)と基板を付ける
接着剤の厚みより薄いため、その厚みの間に設置する。

デジカメや携帯電話機などに使われる。10年4月から月100万個を生産する予定。

●画像
http://www.murata.co.jp/new/news_release/2009/1005c/images/ind_img01.jpg

◎村田製作所(6981)のリリース
http://www.murata.co.jp/new/news_release/2009/1005c/index.html

◎ソース
http://www.asahi.com/digital/av/OSK200910060132.html

◎最近の関連スレ
【ロボット】カーブも楽々--村田製作所、一輪車ロボ『ムラタセイコちゃん('09モデル)』発表 [09/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253959913/
2名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:30:22 ID:zTLgkSQ4
<丶`∀´> 2ダ!
3名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:31:24 ID:3k077D90
容量は?
4名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:33:31 ID:xGWXNIBy
すげーな、俺の髪の毛より薄いじゃん
5名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:33:42 ID:RJkq4Pl5
積層セラミックコンデンサー
普通だ

機械で実装しないと静電気で飛ぶな
6名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:34:25 ID:33j22kSz
>>4
どんまい
7名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:34:57 ID:RJkq4Pl5
>>3
→1.0×0.5×0.05o、0.1μF
→0.6×0.3×0.05o、0.01μF

パスコンだね
8名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:36:13 ID:Hp1TUWB0
こんな小さいのは俺の30Wハンダゴテではハンダ付けできんな
9名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:36:14 ID:HID/XI9S
サガミがんばれ
10名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:38:01 ID:RJkq4Pl5
>>8
こて先を注文した奴に交換しないと扱えない。
カタログに先端が0.8mmのがあるからそれを買ってからだろ

粘度がある糊とか付けて固定してハンダ付けすりゃくっ付く
11名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:40:49 ID:Epr9KOxI
日本のコンデンサが最高性能だと知られていても
台湾とか韓国のやっすいコンデンサが使われる現実
12名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:41:23 ID:ts/DlA8c
>>1
> ◎村田製作所(6981)のリリース
> http://www.murata.co.jp/new/news_release/2009/1005c/index.html

一瞬、6981ってどんなサイズだろ?と思った。
もう寝よう。
13名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:41:30 ID:RJkq4Pl5
シュリンクのユニーバーサルタイプの蛇の目にポリウレタン線引き回しOK
14名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:42:32 ID:18/+q0tD
チップコンデンサやチップ抵抗の半田付け苦手だ
15名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:43:03 ID:RJkq4Pl5
>>11
安いとかの問題じゃなくて
あまりミクロサイズだと作れないから
この手ってのは製造機械を作る事が問題になってる
コストうんぬん問題じゃない。
製造機械がなければ作れない問題だ
16名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:45:08 ID:RJkq4Pl5
>>11
安いのは片面実装で作れるのが安い。
パソコンって高級機なら両面実装だけど
今のパソコンは片面オンリーだろ
同じく携帯でも片面で作れば片面で作った方が安く作れる。
片面で作れるなら小さいサイズは好んで使われる。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:45:45 ID:dWbozfEa
チョンに技術や特許を盗人されないようにしなきゃ
18名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:46:04 ID:ybSqFSf8
>>15
いまは0.4mm×0.2mmなんてチップ部品が出回ってるようだぞ?
19名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:47:33 ID:AaGJEud1
>>10
1005以下になると半田にも表面張力というものあってだな、とかw
20名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:48:24 ID:RJkq4Pl5
>>18
京セラとかじゃないのか?
21名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:52:34 ID:YFe/0Qhq
確かにいまの電子部品で電子部品らしいのってコンデンサだけだな。
むかしは蓋パカッてとると電子部品で出来たビル群の街並みジオラマっぽかったのに
22名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 01:59:45 ID:/Sen2tNb
村田製作所って町工場みたいな名前だな
真っ黒に汚れた作業服姿の社長が目に浮かぶ
23名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:02:10 ID:baAHsm9D
特許法でガチガチに守るんだ!!!
24名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:03:23 ID:JsPVnQgA
>>22
日立製作所もな
25名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:11:06 ID:4Jpxen7D
基板にちょっとだけ予備ハンダして
つまようじで押さえながらハンダを溶かして固定
しかし、もう片側ハンダ乗せた時に最初付けた面のハンダも溶けて

チクショウってなる
26名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:13:18 ID:RJkq4Pl5
>>25
ヘタレだな
調光機あるだろあれ繋げ
27名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:13:39 ID:9L9zhDdx
>>25
どんまい
28名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:16:56 ID:RJkq4Pl5
>>25
じゃなかったらHAKKOのボタンを押すとパワーが上がる半田ごての弱いのを使え
http://www.hakko.com/japan/products/hakko_presto.html
20W〜130Wトランザムモードが付いている
29名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:17:41 ID:4Jpxen7D
>>26無駄
部品小さ過ぎて熱伝導率良過ぎ、
もう片側もハンダが溶けて動き出すのを承知で楊枝で押さえて置く。
30名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:19:08 ID:RJkq4Pl5
>>29
細いこて先と加熱時間をコントロールしろ
31名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:19:17 ID:wjjioUcT
32名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:21:50 ID:CAmVIsXl
もうICパッケージの中に入れちまえよ
33名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:22:30 ID:RJkq4Pl5
TIPリフレッサーは買っておけ
鈍ってると加熱時間が狂う
34名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:23:03 ID:4Jpxen7D
>>28
同じようなヤツ持ってるけど予備ハンダと外し用で使ってる
細かい作業では使わない
本番は20Wの先が極細のヤツに0.5mmの高いハンダでやってる
35名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:23:16 ID:JHrbdDTS
「で、村田製作所って何やってる会社?」と聞かれてどう説明すればいいんですか?
電子部品とか作ってるらしい、くらいしかわからんのですよ
36名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:23:45 ID:RJkq4Pl5
>>32
無理なんだ
抵抗なら入れられるけど

コンデンサー関連は全部足として出てる
プロセッサーでさえ出てるだろ
37名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:26:59 ID:RJkq4Pl5
>>34
基板用のフラックスでも塗っておくと
ハンダ以外は弾くからやりやすくなるかも
38名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:27:16 ID:AaGJEud1
>>29
小手で泳がしたり滑らしたりでうまく載らないのかな?
(俺には全く無理だけど)
>>34
低ワットと温調付きの半田ごて、どっちが良いのかな?
読んでたら、温調付いてると逆にめんどくさそうな気が。
39名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:28:32 ID:2lxkkntT
>>23
日本は製造方法で特許を出しすぎて技術が漏れているというのはある。
おー、そう作るのか!というのはばれる。
40名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:28:49 ID:4Jpxen7D
>>31
どこかで見て試した
粘性の高いシーラーみたいなヤツだと固定されないで動くから位置を定めるのによかった。
でも面倒だし熱掛けると汚らしくなっちゃう。
臭いし
41名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:29:46 ID:RJkq4Pl5
>>38
使い分け
スルーホールとか出力が小さいと全部吸い込まれて
ハンダ付けすらできない。

基板に状況で使い分け
HAKKOのは使ってる最中に出力が上げられるから使いやすい
42名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:33:34 ID:p5D33d1Z
>>35
村田セイゾウ君と村田セイコちょんていう一輪車乗りロボットも作ってるお
43名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:39:45 ID:RJkq4Pl5
>>38
ばらす時半田ごて2本同時に使うと便利
足二本の表面実装なら
両手で半田ごてを使えば一発で外せる
44名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:40:49 ID:4Jpxen7D
>>37
それは良かったです。
ハンダが溶けてからの広がりも早くて短時間、部品に掛けるストレスも少し減るでしょう。
でも使いきってしまってそれ以来忘れてました。

>>38
泳がす程のハンダが流れたらあちこちショートしそう
直ぐに基板から熱を奪われて固まって大変

トライアックの温度調整器持ってるけど全然使ってない。
作業にあわせたコテを用意するのが一番失敗が無いと思う。
1回の作業でハンダゴテ2本とハンダ吸い取り器の電源入れてる時もある。
45名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:42:23 ID:up8EE1f8
50umて精子の身長

これ豆知識な
46名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:48:01 ID:vlZLqEyK
>>45
#061 精子の姿とその機能 | mammo.tv
ttp://www.mammo.tv/column/masanori_takano/20050613.html
 
60μmと書いてあるが
まあ個体差はあるかwwwwwwww
47名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:53:55 ID:5z0mjW4T
研究所みたいなところ以外でもこんなバカな事してるんだな、誉めてるよ
48名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:57:16 ID:2KqRP8N4
知らんかった、村田機械と村田製作所って全然違う会社だったんか。
49名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:58:20 ID:hS73t1Fh
コンデンサ無くす何とかというチップなかったっけ?
50名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 02:59:13 ID:AaGJEud1
>>41,43
d。
gootのpx-201をよく使ってるが、低温とか低ワットで
じわっとって作業やってないなぁ。作業が雑になって
るかもと自戒。2本持ってないから、半田盛ってクネ
クネしてる。部品とれたあと小手先に引っ付くのが嫌。

>>44
イカサマ的な超絶技は無いのかw 地道が一番ですね。


現実逃避しすぎた。ちょっくら1608抵抗を載せてくる。
1608は楽でええのぉ〜
51名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 03:06:58 ID:VBqOMeqb
サイトークのCMが鬱陶しいんだこれが
が、まぁ、番組が続くのも村田のおかげだからな
52名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 03:23:38 ID:jcjLYL4w
>>49
プロードライザ?
鯖用とか産業用とかのマザーボードに乗ってんね
53名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 04:03:24 ID:jdF/gcAo
これは半田なんか使わず接着するんじゃないか?
銀グルーとか共晶圧着で接着して、上から半導体を押し付けて
接着剤で封止するんだろう。
54名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 05:20:07 ID:LpXFBJHG
三星電機、世界最小積層セラミックコンデンサー開発
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=114182&servcode=300§code=320

>yotaki88
>村田製作所をドロップアウトした技術者(30名ほど)が三星でつくったものです。韓国人は知らないが、三星JAPANの一番の仕事は、日本人の人材のリクルート。

こういう技術流出は法的にOKなんか?
サムスン横浜研究所を潰せよマジで。
55名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 05:42:28 ID:Sp8jT3PB
>>54
企業秘密を守るしかないが。チョンのスパイ工作は軍が協力しているとか? 

【米国】日本の村田製作所、三星電気を相手に特許侵害訴訟[10/02]★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254522608/
56名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 05:47:06 ID:jJKgbaVc
日本人て小さくするの好きだな。
57名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 05:58:58 ID:6S8qIw2N
>>55
あいつらには特許って盗むものと同じ意味だからな
58名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 06:11:34 ID:X0JallNK
村田製作所で画像検索するなよ
59名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 06:23:34 ID:2k+5vRKO
百万個作ってもオチョコに一杯か
60名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 06:37:01 ID:1UQ+4IBX
全然うすくないと思ったらコンデンサーかよ
61名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:23:23 ID:AaGJEud1
>>57
こんな感じですか?

<丶`∀´> 公開されているから盗んでいるわけではないニダ。
<丶`∀´> 最初の頃は何も言わないのに突然訴訟や特許料とは、卑怯な不意打ちニダ。
<丶`∀´> チョッパリはちょっと威嚇すればゴミ特許とクロス結ぶから余裕ニダ。
62名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:23:53 ID:o6Gg1dHG
CEATECでむらたせいさく君とむらたせいこちゃんが大張り切り
英語ではムラタボーイとムラタガールだそうだ。
63名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 10:30:20 ID:Upq9/wMA
小さいだけの電子パーツ整流用コンデンサ これぞ日本の技術力とか言っちゃうのネトウヨ?
ノイズ取るだけじゃん
64名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 15:56:52 ID:LI/7/Kgv
某女子アナもにっこり
65名刺は切らしておりまして
>>63
サヨは馬鹿です、と宣伝したいネトウヨか。

最近釣りかマジかわからんレスが多すぎる。