【不動産】福岡市:10階以上のマンション新築ダメ、都市計画の変更案…来年度にも導入方針 [09/10/06]
>>66 だからその進入空路を変えればいいのでは。南側から着陸する場合に空港から離れた
天神上空から一度陸地に進入し、大野場や春日付近で大きくターンして着陸コースに入る
やつですよ。それぞれ迂回せず空港に沿って離発着するコースは問題ないし。
市東部上空から進入して迂回反転するコースは設定可能じゃないですかね、
ILSなど管制と干渉するのかな。これが出来れば条件は天神地区など関空とほぼ同じ
条件になると思いますが。
>>67 滑走路延長線上の両サイドに山が有るからコース変更は無理。
南側からの着陸もILS使うとかなり大回りする必要が有るから、悪天候以外は今でも
ビジュアルアプローチで天神を低空で通過させてる。
福岡は現状でもオーバーストア状態。
これ以上集積させるだけの経済規模は無いから現状で十分。
南側からの着陸もILS使うとかなり大回りする必要が有るから、<
要するに航空機が若干燃料余計に食うからと言うことなんですかね
でも朝夕などピーク時に空港にスムーズに着陸や離陸出来ずに、上空を旋回したりエンジンふかした
まま待機してるのもかなり燃料浪費するようですが
燃料云々より、離陸機と着陸機のバランスを考えないと滑走路や誘導路が詰まるから。
滑走路一本だし国内線側はプッシュバックで誘導路を塞ぐ構造だから、空いている
ならさっさと着陸させてしまわないとダダ詰まりになる。
関空みたいに異常なまでに騒音に気を使って沖合展開、空路も大回りにして海上に
設定、便数も少なく誘導路も沢山とかじゃないから比べても無意味。