【航空】 国産ジェットMRJ「世界の評価高い」 航空宇宙展で模型公開 [10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
348名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 23:36:31 ID:kenaMt/y
3枚目で、えーーーーーー!!???
349名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 04:41:31 ID:TCHTx9km
重工の女社員は堅くて重いよ。
350名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 11:07:26 ID:03PKeAs1
だから重工の社員なんかじゃねえって。
まともに働いたこと無いのかね。いつまで夢見てるんだよ。
351名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 11:08:45 ID:1OzVdavM
俺の従姉の方が可愛いし
352名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 11:17:23 ID:C3VsC2P/
この女のスペックたけーーーwwww
353名刺は切らしておりまして:2009/10/17(土) 15:09:49 ID:iCybQ6JZ
重工はおねいさんのスペックをそろそろオープンにすべき時期では?
354名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 00:07:35 ID:7SPOYr+h
↑そんなん聞かれても、重工の広報じゃギャラの額くらいしか答えられんやろ。
まずは、どこの事務所に所属してるのか聞かねば。
355名刺は切らしておりまして:2009/10/18(日) 00:22:29 ID:E4yyRJkA
まだ、この姉ちゃんが重工の社員だとか信じてる奴がいるのか。
どんだけ世間に疎いというか社会経験が少ないんだよ。
356名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 00:45:18 ID:F/J+6OXk
こんな感じか?


<夢>

「おお〜、三菱重工の女の人ってキレイだな〜!」
「やはり重工ほどの名門企業となると、社員も美人なんだな!」
「重工に入社するくらいだから、きっとエンジニアの男性に憧れてるよね!」
「よーし、俺も重工に入社して航空分野の開発部門に行くぞ〜!」


<現実>

「はぁ・・・この会社の仕事ってギャラはソコソコいいけど、
 社員もクライアント企業の人もオタク系ばっかりなのよねぇ
・・・給料も安そうだし。
 はやく電通か博報堂の社員のカレを見つけて、
テレビかグラビアの仕事に回してもらわなきゃ。あーあ。」
357名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 00:58:31 ID:VtJkxgku
>>355
お前は何と戦ってんだよ
358名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 01:03:53 ID:aftWna0v
>>356 ワロタww
359名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 02:15:15 ID:cdQfLIZx
実機は座席じゃなくて、お姉さんをシースルーでお願いします
360名刺は切らしておりまして:2009/10/19(月) 23:58:45 ID:F/J+6OXk
お姉さんをシースルーにしたら、見えないじゃん。ww
お姉さんの衣装を、だろ?
361名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 00:25:27 ID:IDts9VzM
おねえさん名前すらまだ分かってないの?
362名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 00:32:39 ID:0zKY2j6I
>>356

バカめ!女がみんな電通だの何だののチャラチャラした文系バカ男が好きだとでも思っているのか!
たとえ外見が地味でダサくてもキラリと光る知性を持った研究職に惚れる美しい女性だって、
世の中には大勢いるのだよ!そういう美人には文系バカ男は相手にされないからわからないだろうがな!
363名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 00:51:58 ID:jYveytff
女がみんな電通だの何だのチャラチャラした男が好きなわけではない

というのは同意だが

このスレで話題の彼女のような、イベントコンパニオンやって
カメラの前で太モモ晒してチヤホヤされてる女が、
研究職の男に憧れることも無いな。よほどイケメンでもない限りは。



364名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 01:00:14 ID:s4BeJxr0
せめて名前と所属くらいは知りたい・・・
365名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 23:43:19 ID:iCVZWHkw
旧帝に入って博士とって研究職に就けば
いつか素晴らしい女性が、僕に巡り合うためにやってくる・・・・・

そんなふうに思っていた時期がありました。
366名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 01:21:34 ID:2ewNJ4hB
名前は赤坂知美ちゃん

知美の漢字はまちがってるかもしれん
367名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:48:55 ID:cKSWX+W5
FXは・・・・
368名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:50:04 ID:FqmV1t45
いつ実機飛ぶんだよ
369名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 12:54:00 ID:4MCspx95
旧帝に入って博士とって研究職ってもっとも女性と縁遠いコースだ
370名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 14:00:46 ID:FTz9l8Zw
>>365
理系でDに進んだら、その時点で人生半分終わりという現状だものなぁ。
Bで大企業に就職しなければ、基本負け組だなんて…
371名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 16:25:43 ID:6fuDC8AQ
そんなに言われるほど理系は負け組じゃないと思うが。
いい収入で立派にやってる人もいるし、文系だって間違えばワープア負け組に。
女っ気がない環境に行かざるを得ないのは間違いないだろうけど。
372名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 10:51:56 ID:EMbo9vWo
というか>>362みたいに、軽い煽りにムキになつて罵詈雑言あびせたり
文系=チャラ男、と決め付けたりするような、視野が狭く器の小さい男は、
互いの学歴に関係なく、どんな女でも引くわいな。

373名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 09:55:33 ID:OE7HF3F1
というか、2chは理系人間の比率がリアル社会よりも高いためか
やたら旧帝崇拝・研究職崇拝の傾向があるな。


374名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 11:42:50 ID:6f/CMnBu
>>373
いや、逆に理系連中の自嘲が多い罠…
375名刺は切らしておりまして:2009/10/24(土) 15:36:25 ID:ShO7wLtp
>>373
>>374
両方多いな
376名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:13:52 ID:U4GnGyD4
>>373

> やたら旧帝崇拝・研究職崇拝の傾向があるな。

一橋がマイナー大学扱いだしな。神戸なんか駅弁扱い。

同じ理系でも、東工大なんか殆ど話題にならないしな。
一方で筑波とかは過大評価。

理系の比率が高い、というほかに
地方(非大都市圏)出身者の比率が高いのかも
377名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 15:22:17 ID:FUYLe2pf
駒澤大の裏に重工のでっかい社宅あるから、どのぐらいの
奥さんをゲットできるのか見学に行け。
378名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:40:47 ID:8eNQs7q7
まだ模型かよ。実機を早く1機出せ!
379名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 23:47:17 ID:F7H1EZfB
>>377
ダイヤモンドファミリークラブがあるから大丈夫
380名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:04:22 ID:7f+H+P4I
どうなのよこの女の攻撃力は。

ニーチェもかつて言ってたよ。
381名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:45:08 ID:mgjVwoT7
三菱重工は、たしかに日本の製造業では名門中の名門企業なんだが
給与水準となると、三流どころの金融・保険企業にさえ遥かに劣るからなぁ・・・

同じ製造業で比較しても、トヨタやソニーはもちろん、松下とも大きく差がある。

重工長大型企業に多い高卒工員が平均を下げてるだけかと思いきや
大卒・院卆でのデータだったし。
382名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 00:53:38 ID:0HwJuIGe
>>1
フットモモー!!!!
383名刺は切らしておりまして:2009/10/26(月) 01:24:01 ID:keYsstkZ
ケチ菱って親父が言ってた。
384名刺は切らしておりまして:2009/10/27(火) 17:20:39 ID:i0pvE1UT
俺の学生時代は、30歳の年収が都銀のジャスト半分だったな…。
今では格差も、だいぶ少なくなっただろうが。
385名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:10:08 ID:3jloAfha
「東京国際航空宇宙産業展2009」のご案内
http://www.sorae.jp/030599/3382.html
>11月4日から11月6日まで、「東京国際航空宇宙産業展2009」を、
>東京ビッグサイト東6ホールにて開催する。

会えるんじゃね?
386名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:17:10 ID:RLAf0ufw
ますごみって、嘘つきだと思う
まだ 出来ていない飛行機をいかにも
いいように宣伝する
出来てから 家!
387名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:53:56 ID:C7PGpgVZ
>24
>97

逆。
アメリカが日本に頼ってるの。
アメリカのエンジンも日本との競争開発、素材(CFRPや一体成型や耐熱合金)からなかのシステムまで、日本に力を借りてるからこそボーイングも飛んでる。
というか、ボーイング自信が「メイド・ウィズ・ジャパン」を言ってるくらいだ。

「日本に頼らなければエアバスに負けていた」
これがアメリカの意見です。
388名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 19:30:57 ID:6Il2bzzI
>>1
むっさ可愛いな
389名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 20:51:14 ID:+xIrd23n
390名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 21:56:58 ID:Mrj/zEGz
>>381
三菱は重工、電器、自動車共に給料安いって聞いたことがある。
どうでもいいが俺のIDが・・・
391名刺は切らしておりまして:2009/10/29(木) 23:53:24 ID:QIllyrg9
同じ三菱でも商事と銀行は、テレビ局とか除けば
日本のサラリーマンとしては最高レベルの給料なのにな。
392名刺は切らしておりまして:2009/10/31(土) 01:32:02 ID:2Rq3t6Fs
>>384

>俺の学生時代は、30歳の年収が都銀のジャスト半分だったな…。
>今では格差も、だいぶ少なくなっただろうが。

うんにゃ、いまでも半分程度。

40歳の平均年収で 重工・電機・自動車=700万円台
商事・銀行・マリンでは1400万円前後。

もちろん、本人の出世度や、所属部門によって
だいぶ前後するとは思うが。
393名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 13:12:28 ID:VkR8HOdC
真の知的エリートは、文系バカばかりの会社なんて、たとえ給料が5倍でも誰も入らんよ!
394名刺は切らしておりまして:2009/11/01(日) 21:56:40 ID:zfB9UkSy
>>393
そういうことは「真の知的エリート」本人が言わんと説得力ないぞ
395名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 12:45:08 ID:Bi3yIFXL
>>376
旧帝を含む国立大は基本的に地方の優等生が集まる所だからね。
最近東大・京大のローカル化が進んではいるが・・・
396名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 15:02:51 ID:qXDj+oAJ
>>393
ミンカン(笑)なんか行く奴は落ちこぼれだろ
397名刺は切らしておりまして
アカポスよか企業の研究所のほうがずっと給料がいいのは確か。
でも、この5年でガシガシ閉鎖されて、路頭に迷うヤシ多数。