【流通】コンビニ:低価格総菜を強化、PB投入や店内調理…ファミマ、100円台前半のトンカツ [09/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2009/10/03(土) 08:35:55 ID:???

 コンビニエンスストア各社が低価格の総菜販売を強化する。ミニストップは親会社の
イオンが取り扱う低価格プライベートブランド(PB=自主企画)を投入したほか、
ファミリーマートは店内調理品として100円台前半のトンカツを売り出す。
消費者の節約志向に対応し、集客増につなげたい考えだ。

 ミニストップはイオンの主力PB「トップバリュ」よりさらに1―2割割安な「ベストプライス
byトップバリュ」を導入する。9月下旬に茶わん蒸し(78円)を発売したのに続き、6日には
キムチ(300g、198円)を追加する。ベストプライスを販売するのは初めて。


▽News Source NIKKEI NET 2009年10月03日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091003AT1D0205A02102009.html
▽ミニストップ 株価 [適時開示速報]
http://www.ministop.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9946
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=9946.1
▽ファミリーマート 株価 [適時開示速報]
http://www.family.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8028
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=8028.1
2名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:37:43 ID:wmhRLKg0
…バイトが不憫でならないな。給料変わらず仕事は増える一途
3名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:37:50 ID:KRJFzk53
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』

概要
1.株式会社とりせん及び同社助戸店に対し調査を実施したところ、白みる貝及びつぶ貝に「活みる貝」と
 表示して販売していたことを確認しました。
2.このため、本日、株式会社とりせんに対し、JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。

1. 経過
(1) 農林水産省関東農政局が、平成19年1月29日及び2月15日に株式会社とりせん(本社:群馬県館林市
  下早川田町700番地。代表者:前原章宏)助戸店(栃木県足利市助戸町1−680。以下「助戸店」という。)に、
  1月29日及び2月16日に同社本社に対し調査を実施しました。

(2) その結果、株式会社とりせんは、同社39店舗において平成18年3月1日から平成19年1月31日までの間に
  4,296(うち助戸店は213)個の白みる貝(標準和名:ナミガイ)の商品(殻付き又は刺身)に「活みる貝」※と
  表示して販売したことを確認しました。

また、助戸店では、
  平成19年1月18日に北海道産つぶ貝に「活みる貝(愛知産)」と表示して2パックを販売したこと
  平成18年10月に、つぶ貝刺身に「活みる貝」と表示された商品を購入した消費者から、名称がおかしい旨の
  苦情を受けていたにもかかわらず、適正表示に向けた必要な対策を講じていなかったこと
を確認しました。
※注)みる貝は、標準和名をミルクイといい、ナミガイとは全くの別種。

2. 措置
  株式会社とりせんの行為は、生鮮食品品質表示基準第4条第1項第1号及び第2号の規定に違反することから、
  JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html

とりせんファーマシー、総合メディカルが買収、調剤薬局事業を強化。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=4775&NewsItemID=20090901NKL0161&type=2
4名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:38:30 ID:UXUQD6HL
これは、「トン」と云う動物のカツです 「豚」なんて 一言も言ってませんよ。
5名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:42:34 ID:kiS4n3nX
完全にデフレスパイラルに入ってるよなぁ。
氏ね日銀!
6名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:45:40 ID:ehxmqZoE
コンビニで安い品をってこともなかろうに
7名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:47:43 ID:9OpvqXTJ
>>4
トンスラー?
8名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:49:56 ID:7Mg4MCsJ
ファミマ頑張ってんのはわかるけど、伊藤忠もはよファミマとユニーグループ提携させてサークルKサンクスとくっつけろや。

企業規模がたらん
9名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:51:11 ID:n2O8FS82
トンスルカツ?
10名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:52:59 ID:M4FwAtWw
>>5
日銀じゃなくて民主だろ
11名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:58:04 ID:zOVNjw7q
婚活弁当?
12名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 08:59:30 ID:kIm9CNqd
中国産なんか食えるか
13名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:03:14 ID:G2lnck1h
セブンといい、コンビニの商品って安くなったな。
14名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:09:41 ID:FHcVnyQm
うどん3袋入り
セブン138円
近所のサミット168円

サミット頑張れよ、全品たけーんだよ・・・・・
15名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:11:56 ID:1O6TQuf+
ファミマは安売りしか能がない
だから加盟店の利益ボロボロ
16名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:12:07 ID:W6Pun3Ar
セーブオンの総菜は安さを追求するあまりゴミに成り下がってるけどな。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:12:48 ID:fp2Cp7q9
確かに地元のは商品が
大量に余ってたなあ
価格じゃなくて、
仕事がないから腹も減らないみたい
18名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:18:09 ID:8v7+fqKe
岡田外相が仕入れて来てるんだよな
19名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:22:24 ID:ogUBvLA2
もう安売りやめてくれよ。生産コスト割れてんだよ。
20名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:37:29 ID:+ZUdXbPJ
コンビニもグダグダだな…。
21名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:41:06 ID:usri2Dzr
ファミチキ160円ってなめとんのか。
22名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:41:09 ID:IvnabK2T
いろいろやるが結局入店音以外に差別化が図れない
23名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:48:34 ID:1Er9ZnAr
>>10
自民の遺産
24名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 09:56:25 ID:dHGd+BzQ


乞食スパイラル


25名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 10:51:08 ID:CTUWFB+d
コンビニの安売りは正直怖すぎる
26名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 11:09:26 ID:xBdFKgDe

公明党が外国人参政権に固執するのは、韓国での創価学会布教解禁の見返りに日本で在日外国人参政権法を成立させるという密約を、
池田大作と金大中がした為だそうです。
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg

小沢は最優先で外国人参政権を進めている
http://www.youtube.com/watch?v=2Yi3ga1ynBw

フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253505423/

27名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 11:23:28 ID:9qtYZL9j
利便性を重視した店が低価格路線ってのはやばいわな
コンビニはデフレの申し子
28名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 11:23:46 ID:d0+eNrv2
>>4
ぞぬに次ぐ、新しい食材の誕生か

AAまだぁ?
29名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 11:46:50 ID:NEw0ZhU8
所得が下がり出している時代。
ガソリン高騰でパニックになった時のように値上げするより値下げのほうがマシ。
30名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 12:03:04 ID:qyMcR+5p
時給が安くても700円はある日本でとんかつ一枚100円台・・・
時給150円程度の隣国とんかつよりずっと安いじゃないか
日本大丈夫か?
31名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 12:28:13 ID:7LPi9m33
昔のコンビニはオーナーは裏でバイトにおべっか使いながらのんびり出来てたのにね。
今じゃ人件費下げるために自らフルに店頭に立つし、何故か人もあつまらないから外人使ったり。
なのに利益はどんどん少なくなってるから給料も平均以下とかみたいだしホント大変そうだね。
32名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 12:47:24 ID:NuwihSQ6
ありがたいことでやんす
薄給でも喰っていけるのは藤井さんのおかげ
なんという思慮深いお方
33名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 13:18:18 ID:hXSmrLqg
ministopみたいに、食べるコーナーを設けてみろ
売上伸びるから
34名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 13:48:22 ID:4BVky5YF
ここまでくると、オリジンや若菜と変わらねーじゃんw
純粋に棚に商品ならべるのは、shop99の方が強いし
もう意味無くねえ?
35名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 15:22:29 ID:1rISVwA/
>>23
日銀出身の白川にしなのは
民主だけどな
36名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 15:38:04 ID:wCk4Vr4X
ファミマでTカードが現金のみ、ICまで、他のクレカもと
オーナーによって異なるのが面倒。
コンビニ系のクレカは情弱にみられるし。
37名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 15:53:42 ID:SiOTAO80
>>33
DQN酔っ払いホームレスなどのたまり場になるから駄目
38名刺は切らしておりまして
産地どこなんだこれ?