【コラム】藤井発言は間違ってなかった (Bloomberg)[09/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
374名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 23:43:37 ID:MwyFGwdY
刷りまくりのドルとセコい日本銀行券を比較したら、
こうなるわな。自民が内需を徹底的に焼畑した結果だよ。
375吟遊詩人:2009/10/04(日) 00:28:20 ID:TE1icM2g
どうでも良いww今日はモラトリアムで疲れた

なんかモラトリアムって50回くらい書いたな
もう一生使うことないだろうから最後にモラトリアム書きまくった
なにがモラトリアムか忘れたけど関係ない

結局はモラトリアム関係なかったしな
焦ってたのがアホらしくなったモラトリアム
暫くモラトリアムが通じるけど
明後日にはみんな忘れてるだろう

最後にも一度モラトリアム
376名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 23:33:07 ID:utzar7PY
「産業構造の転換」って何に転換するんだい?
じゃあ、この前までポンド高だったイギリスみたいに金融でもやるか?
でも末路が見えてるよな?
377名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 23:39:20 ID:tRuVEh20
>>373
じゃあ、公務員の給料をこれでもかってほど下げて、
起業のリスク=連帯保証、個人保証を
禁止すればいいだけだな。
簡単じゃん。
民主党連立与党の過半数だし。
サクッと法改正。
378名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 00:27:26 ID:trqU+DuS
>>376
民主党はその疑問に答える義務はあるよな、当然。

日本の金融が世界に通用するものに成れるとは思えない。
せいぜいスイスをモデルにできるくらいか?ハードルが高いな
379名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 00:31:09 ID:gd2Uxqyj
スイスて、匿名性排除したら預金者逃げ出して大騒動になってんじゃん
スイスのどこをモデルにすんの?
380名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 00:31:55 ID:VVXNb2Wg
発言したこと自体が間違いなんだが。
381名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 01:04:46 ID:WNhtyvB9
自民に借金造りまくられて喜ぶマゾの2ネラーには間違いなんだろ
382名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 01:11:35 ID:NqRfp+Gz
>>379
銀行の信用と安全性を最大限高めていく。政治的中立も
383名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 01:29:37 ID:uHLZGluZ
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。

623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。

625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。


民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/09/05/entry_27024735/
384名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 03:43:06 ID:WdnqYFtN
>>373
> 起業でドロップした時のリスクが大きすぎる日本のような
> クソ国家に対して、産業構造の転換などとふざけた夢を見るな。

1970年代末の、メリケン流に言うマイクロエレクトロニクス革命の時期に、
日本でも、技術力も実証済みで経営マインドもある連中が
自信たっぷりで起業して当初は破竹の勢いだったけど、
取引相手の大企業が突然契約を守らなくなって行き詰まって「救済」合併されたり、
銀行に手を回されて資金繰りに困ったところへ自称救世主が現れて乗っ取られたりして、
ほとんどが呑み込まれてしまったんだよ。

日本で、本当に新しいことに挑戦すると、
競合していなくてさえも既成秩序の側から呑み込もうとする動きが凄いのと
公正であるべき銀行が裏切って、わざと足を引っ張って、併呑しやすく工作する。

結局、日本ではバックに誰かが付いている、見せ掛けだけのベンチャー起業でもないと
押し潰そうとする圧力に対抗出来ず、成功は難しいんだよ。
決して本業で劣っていた訳じゃなく、技術的には成功間違い無しでもね。

ぜひとも、GS辺りをバックに付けて起業すべきなんだな www

385名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 03:58:38 ID:WdnqYFtN
>>376
> じゃあ、この前までポンド高だったイギリスみたいに金融でもやるか?

超高速コンピューターと高度な金融技術があれば
鞘取りで、確実に稼げる(どっかの超高頻度取り引きみたいにね)。
しかし、この双方とも、日本は分っていながら整備して来なかった。

インチキ温暖化予言の舞台回しのための
NEC救済スパコンに1000億円突っ込んだ無駄金を、
金融取り引きとシミュレーションにも使える超高速コンピューターの開発研究に投入していたら
世界における日本の立場は随分と違っていただろうよ。

日本では、アイデアがあっても駄目なんだよ。
むしろ、叩き潰す目標にされて危ないから、力を付けるまで爪を隠さないといけない。
しかし、それでは10年先を確実に読める奴以外は、賞味期限内に形にすることは不可能。

386名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 09:39:44 ID:XJnzS1cc
金融立国っていうのは借り手から回収する強制力がないと難しい。
いざというとき取り立てる強い軍隊がない日本がやると貸し倒れのおそれあり。
387名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 12:50:11 ID:AP+MKiRp
>>49

日本は石油があるけど、政府が中国に挙げようとしてたんだろ。

それを防ごうとした中川は死んじゃうし。

鳩山には何も期待できないね。
388名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 12:51:42 ID:AP+MKiRp
>>352

軍事力の裏付け無しに、外交は成立しない。

円を基軸通貨にしたければ、日本は核武装するべき。
389名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 12:57:15 ID:4fOMGVQA
銀行マンのステータス BMW
のるっていうのもなんだよな。
ださい気もするが。銀行マンよカローラ
のってやれ。
390名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 12:59:25 ID:C0fCjMR7
>>376
金融立国と言われるイギリス、アメリカ、スイスはリーマン前から高くないよ。ドルはリーマン前は主要通貨に対して最安値更新しまくりだったし、スイスフランも円と似たような動き、ポンドも貿易額が大きいユーロを筆頭に上に述べた通貨以外にはどちらかというと弱かった。
そもそも金融立国が通貨高がいいなんて単なる都市伝説
391名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 13:12:55 ID:mpoHwWjA
有名な反日コラムニストだろ
william pesek って。

こんなやつに誉められて素直に受け取る奴は馬鹿しか居ねーだろ。
民主党は何から何まで胡散臭いことこの上ない。
392名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 13:38:43 ID:m4b3ay2q
今回の下げ局面で売りが目立つのは銀行、証券などの金融株だ。業種別に
見ると、8月末から1か月間の下落率は「証券、商品先物取引業」が25%で
トップ。消費者金融など「その他金融」の21%、「銀行」の16%と続く。

「亀井金融相が打ち出した返済猶予制度が銀行経営に打撃を与える」という
観測が金融株の足を引っ張っている。

一方、株価回復を支えてきた輸出関連銘柄の落ち込みも響いている。藤井
財務相の「円高容認」発言が円高・ドル安につながり、それが輸出関連株の
下げに連鎖した格好だ。

閣僚発言にかく乱され気味の東京市場では、新政権の経済政策を見極めようと
していた外国人投資家も売りの姿勢に傾きつつある。4〜8月は買い越しで推移
した外国人投資家は8月31日〜9月25日には1428億円の売り越しに転じた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091005-OYT8T00358.htm
393名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 13:48:05 ID:sKr3UOWX
株価が下がって解雇された経営者などいない

苦しいのは庶民だけ、擬似資本主義なんてこんなもんだ。
394名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 15:54:34 ID:C0fCjMR7
>>393
いくらでもいるだろ
395名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 16:42:37 ID:Zsqo3DU2
>>393-394
日本のような株式持合体制があると経営者は解雇されにくい。
海外ではあたりまえのようにポンポン首が飛んでるが。

格差社会を恨むなら、持ち合い制度を認めている東証と政府を恨め。
諸外国では資本の持ち合いは禁止だし、親子上場も認められていないんだから。
396名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 16:45:40 ID:uNRc1jRw
>>395
まあでも、経営不振で経営者の首がポンポン飛ぶような国では、
経営者が業績確保に四苦八苦したあげく、従業員をポンポン
解雇しちゃうんだけどね。
397名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 16:48:43 ID:Zsqo3DU2
>>368が正論だな。

日本はもっと昔に円安政策をやめるべきだったんだ。
ところが、いつまでも円売り介入を繰り返し
(米国債の金利分を円転しないのは、恒常的な円売りと同じだ)
いつの間にやら旧態依然とした産業ばかりが残ることになってしまった。

もっと市場のメカニズムを重視していればこんなことにはならなかった。
藤井の言ってるのは、自由に任せる部分をもっと多くしようということ。
これは経済政策において一番重要なことだ。
398名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 16:50:41 ID:Zsqo3DU2
>>396
従業員をポンポン解雇するのはいいことだよ。
日本のように、付加価値の生産がろくに行われていない工場を維持するのは社会全体にとって好ましいことじゃない。
資本と労働力は適切にかみ合ってこそ付加価値の生産が増えるんだ。
399名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 16:57:26 ID:C0fCjMR7
>>397
つまり失業率は10%に上がろうが円高にして企業を潰せって事ですね。
400名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 17:07:33 ID:ICOWmv7A
『強い円は日本の国益』
401名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 17:15:30 ID:YQgZVohO
円高、円高っていうけれど、対ユーロとかだと
最近安定してない?
為替介入→アメリカ国債購入は止めた方が
良い時期かもね。
402愛煙家りょうじ:2009/10/05(月) 17:21:30 ID:gFv4xSin

ちょっと持ち上げすぎじゃないの? なんだか気恥しいですね♪ ルン♪

新財務相はただマクロのセオリー通りに振る舞っているだけ♪

戦後最長の景気と言われながら、一般消費者の平均所得は下落の一方♪

デフレが止まらない状況♪

そして、とうとう、日清の即席ラーメン値上げに象徴されるような一般消費財
の日常的な消費財の値上がりまで始まり、インフレ&デフレ傾向♪

つまり完全に日本経済は、スタグフレーションの入り口に差しかかっていたていた♪

円高政策以外の選択肢は無かったですよね♪

ルンルン♪
403名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 17:26:14 ID:Zsqo3DU2
>>399
市場のメカニズムが適切に働けば、失業率が10パーセントくらいになるころには賃金が下がり、
そのおかげで企業活動がしやすくなって雇用が伸びるんだよ。
また、低賃金があたりまえな職業にもちゃんと労働力が流れるようになって、そこで付加価値が生み出されることになる。

例えば今は「介護なんて・・・」「保育士なんて・・・」って言ってる奴らが多いが、そういう奴らも食い扶持に困れば介護や保育士の現場で働くことになるだろう。
そうすれば、介護や保育を受けたくても受けられない人がサービスを受けられる。
それはつまり、労働力と資本がマッチングしたということでとても好ましいことだ。

今現在は、あまりにも国の介入が多すぎてこの流れが出来ていないだけ。
生産活動をストップしている工場労働者に、雇用助成金制度をやってるのは大間違いなのだ。
今まで円安に向けた政策をとってきたのも間違いなのだ。
こいつらをさっさと失業させたり、あたりまえの付加価値生産をしなければやっていけない相場水準に持っていけば
日本人はみんなハッピーになれるのである。
404名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 17:26:53 ID:C0fCjMR7
>>406
そういう問題じゃないんだが…
日本の最大の貿易国がドルペッグの中国でありその次にドルであるアメリカなんだから、ドルに対して為替介入しないとあまり意味がない
405名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 18:41:42 ID:mF3gszf1
残念ながら日本の周りには日本が円高政策をとればこれ幸いとばかりに
自国通貨安政策をもっと積極的にとるような程度の低い国しかありませんので
BLOOMBERGの言うような日本が積極的に通貨安に歯止めをかけるなんてことは
絶対に実現しません。 
−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
406名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 18:44:16 ID:mF3gszf1
ドイツがユーロ高に文句を垂れないのは、
ドイツの主要輸出相手国もまたユーロ圏だからだと思われますが、
Bloombergはこんな事にも気づかないのでしょうか?
それともワザと言っているのでしょうか?
日本とドイツでは置かれた立場が全然違います。
407名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 18:49:12 ID:mF3gszf1
>域内最大の経済大国が自国通貨安を目指すなら、韓国やシンガポールがそれを控える理由は何もない。
>中国や韓国、タイの当局は今までに、日本が円高を容認すれば各国も為替管理を緩やかにすることが
>政治的に容易になると主張してきた。

↑中国やタイはともかく、K国がそんなことを本当に考えているはずはありません。
 絶対にありません。w

408名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 19:24:38 ID:7OVGt05N
発言や泥酔で簡単に為替が操作されちゃうってのも問題なんじゃねーの?
409名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 19:26:12 ID:O8hgy+dz
ようやくまともな為替相場になりつつあるな。
どの程度、円高になるかで欧米金融機関ならびに輸出産業がどれだけ円の価値(国富)を貪ったかはっきりする。
410名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 20:40:39 ID:GQ6xUc1x
ぶっちゃけ、外貨との関係と関係ない観点でも日銀は通貨供給締めつけすぎ。
新田開発で米を大増産してるのに改鋳やらなかったアホの吉宗とまったく同じなんだよ。
この場合、米(モノ)を売って換金してる生産者がとことんみじめになる。
で、トクをするのは、働いてない、米を作ってないやつら。
だからデフレになるし、国外に需要を求めなければならなくなる。
日本は老人を優遇するため、働く世代をこれでもかというほどいじめていじめていじめ尽くしてる。
だから少子化になるし、人口減る以上、ますますパイは小さくなる。悪循環を解消するには、
年寄りに偏った国富を、ちゃんと働いてる世代に戻す必要がある。そのためにはインフレが一番だ。

411愛煙家りょうじ:2009/10/05(月) 21:13:13 ID:gFv4xSin
>>410
通貨供給自体は、そんな締め付けすぎでは無いだろう♪

少なくとも旧自民政府時代には、低金利で赤字国債を発行続けていたし、麻生政権になってから
だけでも、10兆、20兆とマネーをダブつかせるような政策をとり続けていた♪
(最終的には100兆円規模だっけ?)

それでも正常なインフレにはならなかった♪

「所得デフレ」&「消費財インフレ」のスタグフ危機要因が深化しただけだった♪

ルンルン♪
412名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 21:50:28 ID:C0fCjMR7
>>411
本当に締め付けてないなら日銀券ルールなんて代物守れてるわけないんだけどね
413愛煙家りょうじ:2009/10/05(月) 22:12:11 ID:gFv4xSin
>>412
ここ何年もの間、日銀の独立性は剥奪され続けてきたからな〜〜♪

特に小泉政権時点からが顕著でしたよね♪

第一、日銀券ルールが機能してれば、過度な低金利政策継続による円トレの国際金融市場
に与えるバブル助長の悪影響も継続しなかっただろうし♪

日銀券ルールが機能してれば、赤字国債額の進捗を多少は抑止で来てたんじゃないかな??

つまり、僕が言いたいのは、民主政権になるまで、日銀ルールなるものは無視され続けてきていた!
って言うこと♪

ルンルン♪
414名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 22:19:48 ID:C0fCjMR7
>>413
意味不明なんだが。ちゃんと日銀券ルールについて勉強してこいよ
415愛煙家りょうじ:2009/10/05(月) 22:25:17 ID:gFv4xSin
>>414
一般の銀行と日銀とは異なるかもしれないが、言ってみれば、自己資本比率に見合った額
以上の国債買い取りは控える、もしくは国債買い取りを増やすならば、そのリスクに見合った
長期金利を引き上げる(ゼロ金利なんてもってのほか)♪

って言う事じゃないの♪

ルンルン♪
416名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 22:29:54 ID:6a+CXcUi
とにかく諸悪の根源のデフレやめろ。
今じゃ名目はともかく、実質金利なら円が一番高いんじゃないか?
株や借金を極力やめ、消費をできるだけ先延ばしし、
ゲンナマで持っているのが一番有利。
こんな日本に活気が生まれるかっつの。
417名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 22:34:33 ID:mGey4G2I
酒ー幽霊でもいいから戻ってきてくれ〜頼む〜
418名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 22:35:01 ID:C0fCjMR7
>>415
微妙に違う気もするが、それを長年続けてるからデフレから脱却出来なかったわけで…

>第一、日銀券ルールが機能してれば、過度な低金利政策継続による円トレの国際金融市場
に与えるバブル助長の悪影響も継続しなかっただろうし♪

日銀券ルールが機能してれば、赤字国債額の進捗を多少は抑止で来てたんじゃないかな??

これが意味不明なんだけどね。日銀券ルールは守られてるし、日本の低金利が世界にバブルをもたらしたなんて妄想に過ぎないし。ユーロ円、サムライ債の規模なんてめちゃくちゃ小さいぞ。
419名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 22:40:22 ID:GQ6xUc1x
「日銀の独立性」は戦前の「統帥権干犯」と同じようなもの。
この悪法を放置し奸賊日銀の跳梁を許し続ければ日本経済は間違いなく滅びるだろう。
420愛煙家りょうじ:2009/10/05(月) 22:45:57 ID:gFv4xSin
>>418
具体的な金額は提示できないが、低金利政策継続によって海外に出て行った資本流出
額は相当なものだろうと思う♪

たぶん、数百兆もしくはそれ以上に及ぶんじゃないか?

でなければマダム鈴木だっけ渡辺だっけ、円マネーの動きにあだ名までつけられて報道されないだろう♪

バブルの原因とは言わないが、バブルを助長する大きな要因であったことは間違いない♪

ルンルン♪
421名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 01:55:25 ID:2zBi12VC
安易な円高容認発言は問題だが 過去のように無茶な円売介入(米国債購入)は
もうやめたほうがよい。いくら円高にしても円は基軸通貨にはなりえない。
日銀の低金利政策の限界や国債の残高も尋常な額ではないので大規模な内需拡大
は不可能。それを逆手にとって 日本は国内製造業が壊滅しないうちに
政府紙幣を適宜に発行し円の信用を落とし円相場をコントロールすればよい。
円が基軸通貨ならばこんな真似はできない。そうすれば製造業の壊滅を防ぎ 
さらに内需と雇用の拡大が同時に可能だ。確か日本人より頭がよく豊かな国シンガポールはすでに
実行してしいると思う。
422名刺は切らしておりまして:2009/10/06(火) 07:11:54 ID:mO7zPwMJ

中国に平価切り上げをのませるべきなんだよ。
アメリカと共同してな。

423名刺は切らしておりまして
>>402
とりあえず、間違ってるぞ。

即席麺の値上げは、米国穀物農家のバイオエタノール移行が原因で。
世界中の農家にしてみれば、農業で飯が食える
本来の正常な状態に戻る、絶好の機械だろう。

それとその♪は、読み難いぞ。