【航空】UAEのエティハド航空、日本への就航は初となる中部−アブダビ線開設へ[09/09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空が来春、中部国際空港に乗り入れ、中部−アブダビ路線を
開設する意向であることが分かった。産油国のアブダビ首長国を拠点とした中東を代表する航空会社の
一つで、日本への就航は中部が初となる。

 中部では、3月に同じUAEのエミレーツ航空が撤退しており、今回の新規就航の計画で、中東への
新たな足掛かりができることになる。

 エティハド航空は、2003年に設立されたアブダビ首長国の国営会社。中部路線は早ければ来年2月にも
開設したい考えで、週5便の運航を想定。成田国際空港へも3月から週5便の就航を計画している。

 現在、日本に乗り入れる前提となる国土交通省への経営許可申請は調整中だが、同省へは既に
就航方針を伝えている。

 アブダビ国際空港は中東を代表するハブ空港で、中東やアフリカ、欧州各地への路線が発達。
空港機能も拡張中で、中部地方から世界各地への経由が可能になる。今月、日本支社仮事務所を
東京都内に開設。同航空の西頼正次・日本代表は「アブダビは今後、観光など産業の幅を広げる考えで、
中部地方からの観光客や、ものづくりが盛んな地域からの技術ノウハウ移転も期待している」と話す。

 中部空港では景気後退の影響で、エミレーツ航空のほか、日本航空のパリ路線が10月から運休するなど、
国際路線が相次いで撤退。国際路線の回復が大きな課題で、10月に就航する中国東方航空の南京路線に
次ぎ、新規路線の開設方針は朗報となる。


▽ソース:中日新聞 (2009/09/29)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009092990090139.html
2名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:50:11 ID:/lRcB20W
ドバイ便を維持できない空港が、アブダビ便を維持できるの?
3名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 07:04:17 ID:F9pf/wsB
観光もないし、欧州行くなら遠回り。

アフリカ行くならキャセイが選ばれる。


完全に詰んでるな。。
4名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 07:34:43 ID:osg7C73t

またトヨタ御一行様専用かw さすがトヨタw
5名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 07:39:25 ID:/s5vKRHB
そりゃトヨタ専用ラウンジがあるし

中部〜アブダビ〜イスタンブルが安いなら試してもいいかな・・・
アラブ→日本の需要もあるし、路線の多い成田や関空よりメリットもあるんじゃない?
神戸〜東京の新幹線負担としてくれるとかさ、エミレーツみたいに
6名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 08:57:52 ID:0s/7BIfo
普通にドバイの方が行く用事多い気がします(>_<)
7名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 21:20:00 ID:znwcNflW
ドバイはこの世界恐慌で傾いたからな〜
8名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 01:39:14 ID:KND/3zrI
>>2
ドバイは余裕ないがアブダビは余裕あり
9名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 08:40:22 ID:SR9XiHPO
アブダビは中東のセントレア

エティハド航空も最初は関空就航で話を進めていた筈なんだけど
関空には好調のドバイ線があるからなぁ。
それを避けて中部なのか、こっち(国土交通省)にEKの後釜として
押しつけられたのか?どっちだろ。
10名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 12:04:18 ID:D+O7orP0
関空にはカタールとドバイとイスタンブールとカイロとタシケントがはいっているから
競争が多くて勝ち目がないと思ったんだろう
東京や西日本からの乗り継ぎが見込めない中部でどれだけがんばれるだろうか?
11名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 12:46:11 ID:P/BBq4rX
>>9
>成田国際空港へも3月から週5便の就航を計画している。
関空の方はこれで繋ぐんじゃないか?
12名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 12:57:13 ID:bBjnxmsD
>>1
>成田国際空港へも3月から週5便の就航を計画している。
成田乗り入れ待ちなしに乗り入れか。
誰も順番待ちしてないのか。
13名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 14:07:29 ID:/QacFC2g
関西と成田以外には需要なし
14EKファン:2009/10/02(金) 17:30:47 ID:yxYiS3Ef
全く意味がない。エティハドが日本線を早く就航させたいだけ。
中部から、アブダビに飛ぶ人は誰もないよ。
アブダビに行くのは、石油会社と商社だけ。
おまけにアブダビに行ったら、ドバイまで車で高速で2時間以上も
かかる・・・。
一方、EKは3月から成田-ドバイ就航です。
15名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 19:44:53 ID:6GFAMhIC
>>14
そういえば、成田ードバイが就航したら最終的には関空-成田-ドバイの流れにするのかな。
今でも関東からの客を乗せる為にJALとコードシェアして関東からの客を運んでる位だし
16名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 21:55:38 ID:WHviPImJ
>>13
関西も需要ないよ。
何調子に乗ってるんだw
17名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 23:09:51 ID:KNPJz3kY
エミレーツのドバイ中部便はビジネス利用が少なくて採算が悪かったんだよな。
ビジネス利用客には東京名古屋間の新幹線切符をサービスしたけど、
それでもビジネス客は増えず。
結局、成田便開設を待たずに撤退してしまった。

今度は大丈夫なんだろうか。
18名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 23:14:00 ID:6GFAMhIC
>>17
エミレーツの場合、ドバイのバブルが吹き飛んだのも痛手だったみたい。
19名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 23:35:51 ID:HFqxY077
>>16
ドル箱路線なのにお前はなに言ってんだ?w
西成出身か?w
20名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 00:02:43 ID:noDGiOYf
エミレーツの就航都市は101都市、一方のエティハドは半分の56都市。
ヨーロッパやアフリカに乗り継ぐ予定なら、エミレーツの方が便利そうだな。
サービスの良さもエミレーツは世界トップクラスだけど、
エティハドはどうなんだろ?
21名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 01:27:05 ID:6x0ul2dX
中部空港にしてみればそんな贅沢は言えないわな。
エミレーツの半分だろうと就航してもらえるのなら御の字。
22名刺は切らしておりまして:2009/10/03(土) 16:51:30 ID:U52ouzKq
>>20

結構いいレベルです。中東系の会社ではカタール・エミレーツと並んでるだけあって
23名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 12:42:40 ID:MwxJfN9u
>>14
エミレーツ就航と同時期にエチァハドも成田就航予定。
両方週5便。
24名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 16:08:47 ID:ld22y2GO
中部から関空経由にして乗客増やせば
25名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 16:26:29 ID:K71+kq8j
>>24
アブダビに行きたいって思う奴はそんなにいないだろ。
中部就航はアブダビでの乗継需要を期待してるんだろうけど、
関空は既にあの辺はドバイ、ドーハ、イスタンブール、カイロ、タシケントがあるから、
アブダビでの乗継需要はあんまり期待できない。
26名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 20:55:45 ID:yX5PuXO/
>>25

カタールやエミレーツみたいに日本の大手旅行会社のツアー(トルコ・エジプト)御用達を狙ってるのかと。
最近は欧州方面のツアーでも中東の会社使うところある
27名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 11:58:16 ID:SFormHai
エミレーツはセントレアでは比較的需要はあった方なんだけどね
ブラジル路線への乗り継ぎが便利で、在日ブラジル人に人気があった
ただ、エティハド航空は路線がいまいちな所を見ると、成田も中部も早々にして撤退しそうな予感
28名刺は切らしておりまして:2009/10/08(木) 20:06:58 ID:KQkHm8Hw
>>27

問題は欧州方面やアフリカ方面にどれだけ乗り継ぎ便があるかだな。特にアフリカ方面は
中部アフリカや南部アフリカなどの路線は欲しい
29名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 22:59:37 ID:phSjk5WG
>>24
同じ経由便にするなら成田経由になるんじゃ?
30名刺は切らしておりまして:2009/10/11(日) 23:02:58 ID:Ulr9tbaL
>>28

アフリカ方面は全国各地から直で乗り換え
大いに植民地開拓中の中共系エアラインズのほうが
安くて便利だよ!
31名刺は切らしておりまして
>>29

成田>関空>現地>成田>関空

とぐるぐる飛んでいる例に
ウズベキスタン航空があります