【家電】LED電球、長寿命・省エネで注目…各照明大手メーカーなども次々に参入[09/09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 一般家庭の電球ソケットにそのまま取り付けられる発光ダイオード(LED)電球に注目が集まっている。
照明大手では今年三月に東芝がトップを切って商品化したが、夏以降からシャープや三菱電機、NEC、
パナソニック、日立製作所が次々に参入。十一月には各社の製品が店頭に出そろう。

 LED電球は白熱電球の四十倍の四万時間の寿命があり、消費電力も八分の一程度。一日十時間使っても
十年以上取り換えが不要で、明るくなるまでに時間がかかる電球型蛍光灯のような欠点もない。また、赤外線や
紫外線を出さないため、熱くならず虫も寄りにくい。

 各社が一斉にLED電球に力を入れ始めたのは、政府が昨年、温室効果ガス削減のため二〇一二年までに
白熱電球を廃止する方針を表明したためだ。シャープの推計によると、一二年にはLED電球の国内市場は
五千五百万個、一般電球全体の35%を占めるまで拡大する。これまで照明を手掛けていなかった企業も
相次いでLED照明に参入する動きをみせており、新たな新市場の争奪戦が激化することが予想される。

 今後の普及のカギを握るのは価格。電気代や寿命を考えればお得になるとはいえ、百円程度の白熱電球に
比べLED電球は現在一個約四千円とまだ手が出にくいのも確かだ。メーカー側は「量産されれば生産コストも
下がり、さらに低価格で提供できる」としている。

◆新規参入も

 LED電球は光源として、電圧を加えた際に発光する半導体を使う。これまで国内の照明市場はパナソニック、
東芝など大手5社がほとんどのシェアを占めていたが、今後は半導体関連企業など照明メーカー以外からの
新規参入が予想される。日本電球工業会によると、2008年の国内の一般電球の販売数は白熱電球が
約1億1600万個、電球型蛍光灯が3900万個。照明各社は12年までに白熱電球の製造・販売の中止を
表明しており、LED電球が急速に増えていくとみられる。

▽ソース:東京新聞 (2009/09/29)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/trend/CK2009092902000074.html
▽関連スレ
【発光ダイオード】日亜化学工業、LED出荷量が過去最高…液晶や照明向け急回復[8/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251731210/l50
【家電】東芝:LED照明で巨額投資へ 生産体制を増強・数百億円規模…製造コストの引き下げを図るねらいも [09/09/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254263455/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:09:27 ID:Lp4mEotV
寿命を作ることに成功したようだな
3名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:14:09 ID:b1Fu/8wQ
まぶしい
けど
暗い
4名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:15:07 ID:URAuP9GQ
これって電球に交流→直流にする回路も入ってる訳?

家庭内直流って話はどうなった?
5名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:16:20 ID:aY3fnaUH
電球の売り上げも40分の1に。
6名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:21:50 ID:YUYsgBpI
発光ダイオードは電圧かければ寿命なく光るんじゃなかったのか?
7名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:24:25 ID:qR6TsVzI
冷たいはず
なのに
熱い
8名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:24:42 ID:sWcanJGs
寿命比較で言えば、すでに白熱球とコストは同じところまで下がっている
ことを評価すべきでは?
9名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:25:02 ID:CQpWVFDf
>消費電力も八分の一程度
省エネ削減率88%かよ
25%なんて楽勝じゃん
10名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:29:35 ID:0znfuw8h
これは…
電球が100円だからLED電球を4000円で売る工作記事
11中国餃子とロッテのガムアイス:2009/10/01(木) 00:31:52 ID:IjSg88to
>>6
素子に関しては事実上寿命が無いけど、
素子を封入している高分子体が劣化して光が透過しにくくなる→寿命
12名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:32:08 ID:oTIFpcv9
>>6
自ら発する光と熱で劣化していくらしい。
13名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:33:50 ID:nxwUdo/0
なんで100wの売ってねーんだよ。
14名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:35:29 ID:N8QHwbY9
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
15名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:35:35 ID:t2BIcay6
屋内配線に直流コンセントつけたいな。
USBで統一できたらいいな。
機器ごとに、AC/DCって無駄が多いと思うよ。
16名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:36:12 ID:58qS4fDs
2700円になったら買いたい。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:36:49 ID:ZBZ3INcR
2000円切ったら買う
18名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:38:11 ID:QJM3WNwH
出揃って価格競争になったら買おう
10年買い換えない商品を急ぐ必要もない

てか2年くらいで壊れたら大損害だね
数%程度は故障するもんだろうし
19名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:39:16 ID:SD0U7dQp
冷蔵庫・エアコンもLEDになれば超省エネだな
20madyaroh:2009/10/01(木) 00:40:19 ID:xSEgVgoO
犬ECはイルボンの技術で馬姦国の部品を使い中境で組み立てます。
訂正、全てのメーカーでした、LEDはマジで普及するでしょう。
ランニングコストを考えれば絶対にお得です。
21名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:40:41 ID:amfeljih
>>15
シャープが直流電力を用いる「DCエコハウス構想」を推進
http://www.ecology.or.jp/w-topics/wtp23-0808.html
22名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:44:47 ID:hsaQ1vJC
チーム・マイナス25%(笑)
23名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:47:48 ID:zul6TN69
>>15
直流コンセントwww馬鹿卓
2か所付けたら電圧半分に成るだろwww
だいたいどこか一か所でもコンセント抜いたら全部消えるwww
24名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:48:40 ID:58qS4fDs
液晶モニタのバックライトをLEDにすると消費電力が半分以下になる
んだぞ。
25名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:50:24 ID:56x6A7qb
こいうのって新しい物好きが買う程度でもかなりの量が売れるんだよな

変換器の分が無駄になってるのはわかってるのにね
パソコンで言えばSATA→SATAとダイレクトに繋がずSATA→USB変換→USB接続しているようなもんでしょ

LED専用の照明と配線になるまでは無駄って事じゃん
26madyaroh:2009/10/01(木) 00:52:34 ID:xSEgVgoO
母が施設に入るので簡保を解約しているのですが、出てくる出てくるです。
ビスタとDRMを許してくれたらサムチョンを買います。
27名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:52:46 ID:aQetLErH
お湯を沸かすのもLEDにしたら省エネになるの?(´・ω・`)
28名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:55:28 ID:oTIFpcv9
>>23
並列回路て知ってる?w
29名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:57:34 ID:Yx8E7alF
てーれっ、てってれれれ、てれれれっれれっ、
てーれっ、てってれれれ、てれれれっれれっ、

んーんーんーんー、ぶるるる、ぶるるるっ。
30名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 00:58:21 ID:zul6TN69
>>28
しってるわぼけーーーーーーーー
それの反対の話してるんだろwwwwww
31名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:01:04 ID:dlB5yE61
君たちのPCやOA機器ね携帯の動作ランプからその他家電の動作ランプ。
みんなLEDだろ。
切れたためしなんてほとんど無いだろ。
その昔、30年も前のオーディオなんて表示灯に小さな白熱の豆球が多かった。
切れたときは取替えに大変だったよ。
それが今じゃ取り替えなくても何十年ももつ。
車のウィンカーやブレーキランプやその他のランプもLEDに変わりつつある。

10年後は一変してるぜ
32名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:02:18 ID:LUGGkC3S
電球寿命長いから、これから参入しようなんて言っている会社は赤字
33madyaroh:2009/10/01(木) 01:02:28 ID:xSEgVgoO
基本的に電気に弱いです。ちんぷんかんぷん。音響のアンプのレコード
プレイヤーの回線にDVDの回線を繋ぎ、壊れたかも?と思ったことが
最近ありました。ビスタインストールしてネットに繋げばハードの
ドライバーはネットで自動的にインストールされるでしょうか?
34名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:03:36 ID:xenXAACo
蛍光灯にくらべて、どんくらいの効率なんだろね。
白熱電球っていまどきそんなにないし。
35名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:07:37 ID:a8oERFKa
色をPCや携帯からコントロールできればいいかもな。
36名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:09:20 ID:48djVOYO
>>17
あわてるな。1980円になるまで待つんだ。
37名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:12:01 ID:Swi7HDBk
>>30
直流と直列 勘違いしてるやろw
38名無しさん@家:2009/10/01(木) 01:12:52 ID:8KipvL7u
漸く大手の市場に出てきたか。20年もかかった。
39名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:13:39 ID:05UMIitI
>>36
たかだか電球程度
俺は480円まで待つ
40名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:14:01 ID:zul6TN69
>>37
             /)   
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●) \
   /    ノ    il゙フ :::: ⌒(__人__)⌒::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|      |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /..
41名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:16:20 ID:QxuzVKZG
百円×寿命40倍=4千円
得するのは電気代だけ?
42名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:16:32 ID:58qS4fDs
パナソニック電工は30日、家庭用の次世代型配電システムを開発したと発表した。
電力会社から送電される交流電力と太陽電池や燃料電池などによる直流電力とを効率よく
配電することで、従来に比べ5〜10%の省エネにつながるという。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009093001030
43名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:50:50 ID:SD0U7dQp
俺たちの数十年後

「おじいちゃんがね、若いころはね、電球というものがあってね、熱くて触ったらやけど・・・」

孫「ふ〜ん」
44名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 01:59:18 ID:1FmTpszq
>>43
ねぇおじいちゃん、昔の人って口にくわえた葉っぱに火をつけて
口や鼻から煙を吹き出していたってホント?
45名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 02:11:08 ID:7OehnsEF
コーナンで2980円で40WLED電球買って来ました。
廊下の常夜灯に使っています。直下は結構明るい
46名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 02:21:09 ID:jPPOkvTf
白熱球以外は調光器と相性悪すぎだしなぁ。。対応させてくれ。
47名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 02:22:10 ID:58qS4fDs
はじめて電球型蛍光灯を買ったのが10年数年前だな。
3千円ぐらいしてた。未だに使える。
48名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 02:25:48 ID:aXUHPhfM
電球だとドアの傍だと振動ですぐ切れるんだよな。点灯時間は短いのに。
LED電球にしたら振動では切れないから良さそう。
49名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 02:48:19 ID:vbWyORDe
民主党25%約束したんだから、日本の全電球をLEDにさせるぐらいしないとだめだろう。
子供手当止めたら、予算的に楽々可能なんですが、これこそ未来の子供達のために必要だと思うが
50名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 03:26:36 ID:58qS4fDs
LED電球を買うときに安く買えるように電力会社が補助金を出せばいい。
そのかわり補助金の金額に応じてLED電球の差額分を3~5年間とかで月々分割返済する。
月々数十円程度になりそれは電気料金から引かれるが、省電力になって電力消費が少なく
なるので実質負担はない。逆に電気代が安くなるかもしれない。
51名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 03:42:30 ID:OVGFNLLj
長寿命が最大の利点なんだろうが、買うのはまだ早いな。
52名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 03:44:18 ID:gPhPRcrO
>>23は釣りに決まってんだろ
53名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 03:45:31 ID:gPhPRcrO
電球型蛍光ランプって長寿命うたってるけど、けっこうな確率で電球並の使用時間で死ぬよな
54名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 03:59:33 ID:zul6TN69
>>46
とれたまで東芝の新型は調光器対応って映像もでてたけど
普通に違和感なく明<>暗出来てたぞ
AVルーム用に買おうかと思ったわ
55名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 04:36:50 ID:8QxV2hqF
 
56名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 05:16:53 ID:tTda/D27
百円程度の白熱電球に
比べLED電球は現在一個約四千円

百円程度の白熱電球に
比べLED電球は現在一個約四千円

高いよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

だれが買うか

バカ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
57名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 05:35:06 ID:TpekpR5f
電球型蛍光灯 もと取れずに壊れた。
58名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 05:44:07 ID:wYMmhdwk
東芝のLED電球触ったけど、
こんなに熱くていいのか?と思ったぐらい。

10年持つというのは信じがたい・・・あの熱さで寿命が縮まるとしか思えないのだが。
59名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 06:11:30 ID:amfeljih
60名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 07:08:02 ID:58qS4fDs
とりあえず照明配線だけ直流化がすすむかもしれないな。
61名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 07:25:41 ID:7jUcD0zt
昨日ヨドバシで見てきたけどLEDのナツメ球は圧倒的に暗い
62名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 07:35:09 ID:a7z+SG70
>>13
今度出るみたいよ。

一般電球形で業界No.1の明るさと効率を実現したLED電球「一般電球形8.7W」の発売について
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p090930b/p090930b.htm

>>46
対応タイプもあるよ。高いけどw
63名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 09:30:57 ID:S1OJGHWv
無理に照明にしなくても、自分が目立てば良いだけの発光用途はたくさんあるのにね。
64名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 11:34:46 ID:49ZP/Tx1
LED使って住宅地の街灯増やせないかな、二個並列しようや三個並列しようでも構わないから。
65名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 12:31:31 ID:gPhPRcrO
LEDは蛍光ランプや放電管より効率悪いよ?

点滅繰り返しても寿命に影響しないだけで
66名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 17:42:52 ID:ZBZ3INcR
>>23
直流と直列と間違えてやんの m9(^Д^)プギャーーーッ
67名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:34:39 ID:qZODgvYR
電球形蛍光灯の電球色はどうも本物の白熱灯とは違うようなんだけどLEDはどうなの?
そういえばSHARPがLED電球単体で調光がてきるやつ出してたけどお値段何と7980円!
白熱球なら50円・・・。
68名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:43:29 ID:1WOot3Sc
階段の白熱電球が切れまくる(長くて数ヶ月、酷いときは数週間)ので、一個買ってみた。
本当に10年も持つんだろうか・・・
69名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 18:59:16 ID:zul6TN69
>>57
お気の毒に・・・
俺15年位?最初に出た電球型使ってるよ
そのかん3件引っ越しした
安い買い物だと思ったね
70名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:10:33 ID:g0h3G6hk
ヤマダで東芝の点灯しているLED電球さわってみたけど熱かったな
LEDって熱出さないんじゃなかったっけ
71名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 19:22:44 ID:vbWyORDe
>>57
俺も何が良いのか良く分からないが、最新型と店員がいってた蛍光灯買ったけど、
3ヶ月ぐらいで壊れたな。
蛍光灯はダメだ。
72名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 20:00:16 ID:oTIFpcv9
消費電力 x 0.7 くらいの発熱はあるわな。
73名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 20:21:51 ID:3K0uRLC3
半導体だから、数が出るようになれば
価格はあっという間に下がると思う。
この分野も、韓国や台湾が参入してくると思うが
今度は負けるなよ。

高付加価値品に逃げちゃだめだ。
数でもシェアでも金額でもすべてにおいて勝たないと駄目だ。
74名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 20:48:29 ID:cIoqE7Ky
紫外線出さないから虫が集まりにくいんでしょ?
だったらまずは街灯やマンションの通路の照明をすべてLEDにすればいいよね
ん?その分一般家庭に虫が集まるのか?
75名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 21:55:37 ID:ht9croF/
今日アキバ淀でシャープの7980円する
リモコンで色温度選択と調光が出来るLED電球を買ってきたけど第一印象は重いw
ソケットに取り付けてONするとジーっとかなりのノイズ(家の電源の問題?)
懸案だった光の照射は電球型蛍光灯とほぼ同じ。
明るさも他と比べて暗い感じはしなかった。
曇りとか夕方の薄暗い時間帯に活躍しそうだわ。
76名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 23:16:56 ID:bfVrWh5z
>>75
8000円の電球・・・
77名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 23:19:47 ID:gPhPRcrO
>>67

色味を本当の電球に近づけようとすると、効率が著しく悪化するのよ
78名刺は切らしておりまして:2009/10/01(木) 23:26:22 ID:RrZz3ttm
>>76
明るさや色まで変えられるし、電気代も考えれば、
損という訳ではないだろう。
触ってもやけどしないから、安全だし。
俺は買わないけどw
79名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 00:03:51 ID:qq2pr3dd
シリカ球ばかりでなくクリア球も造れ! 話はそれからだ!
80名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 00:12:01 ID:bjT3N84d
>>78
でもシャンデリアみたいな同じとこに何個も電球つけるやつにも一個ずつリモコン付きを買わなきゃいけないんでしょ?
もったいない
81名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 01:25:40 ID:FC74jWMS
LED電球の一番の問題は演色性じゃないのか?
82名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 01:40:05 ID:7pXfN9Uh
LEDの常夜灯に使う豆球なら\100なんだけどな
あれ、白熱球に比べると暗いから目に明かりが刺さらなくて丁度いい
83名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 03:18:18 ID:VVh8R7sG
光源自体はずっと保つものかもしれんが、内蔵されてる変圧器のコンデンサーなんかは
そのうち中国製なんかに置き換えられて安くなるだろうから買うなら今のうちとかいう落ちはないの?
84名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 05:25:15 ID:BX3dlnDa
4万時間というと毎日24時間使い続けて4年半。
4年保証はしてもらいたい。
85名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 05:32:46 ID:hAQeVy1n
円形蛍光灯型はまだ無いのかね
86名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 05:48:27 ID:tUwUol8f
大量生産してひとつ百円程度にしろ
高いなら死んでも買わん
87名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 05:54:21 ID:/orODzNK
>>70
100Vで家庭内に送電されてるから5Vに減圧しないと動かない
減圧分を熱に変えてるから熱くなる=電気を熱にして捨ててる
88名刺は切らしておりまして:2009/10/02(金) 06:17:28 ID:M22jV9WF
スポットライト型の時は「わかっちゃいねえ」だったけど
やっと横周りも明るいデザインも出て、まともになった

月に1個づつ置き換えていけば映画1本分の出費で、
近未来遊びできると思えばいい
89名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 02:28:31 ID:boEZmlbo
LED電灯の3い

眩しいのに暗い。
冷たいはずなのに熱い。
高価なのに貧乏臭い。
90名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 03:48:26 ID:B9FMQXKR
LED電球には、小型AC-DCスイッチング電源が付いているんですか?
91名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 16:53:12 ID:JZbBZmBT
孫の代まで伝えよう。
トイレの電球をLEDにしましょう。

電球型LEDの点滅寿命が∞だとすると、
寿命4万時間(240万分)平均点灯時間3分で、
80万回使用可能。家族で一日20回使用するとしても100年以上持ちます。
92名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 17:07:01 ID:+iRHHDLn
>>87
間違ってのを堂々と書くな
93名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 20:14:04 ID:kksmDw6r
>>86
貧乏人は買わなくていいみたいよ。
94名刺は切らしておりまして:2009/10/04(日) 20:28:24 ID:8PBpSnWX
電球ソケットを流用してるうちは効率でないだろ
95名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 01:23:40 ID:t7zA3kzn
LEDは半永久だからな。
家電メーカーならむしろ嫌がるんじゃねえの
96名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 01:27:09 ID:Tx9qDHJ7
>>90
そう。
効率悪いから少なくとも一軒単位で照明用の
直流作って、器具も専用にして電球(LED)側を
もっとシンプルにしないとエコにならんと思う。
少なくとも今の電球や蛍光灯にそのまま使えるタイプでは意味ない。
97名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 01:33:01 ID:Cd++Q4Vn
エコポつけろよ
98名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 01:38:28 ID:jhLU4Ke5
LEDマグライトは結構切れるけどな
衝撃とかのせいかもしれないが
99名刺は切らしておりまして:2009/10/05(月) 08:34:09 ID:Z8T22k+I
>>96
配線引きなおすのはエコとも思えんが
100名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 11:05:34 ID:sVvz8ZAQ
>>99
問題ない
車なんぞオプションで重量を増やしてエコポイント率を上げるという抜け穴すらやってるくらいだ
101名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 11:36:29 ID:9iwCLhJN
>>94
電球用ではなく,AC→DC変換とかついたLED用ソケットが要るよな。
それ以上に家庭内用DC配線が有ったほうが,効率は良いんだが。
102名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 23:09:25 ID:I3ir6XlP
将来的には一箇所で交流から直流に変換して
100Vコンセントの近くに12Vと5Vと電源取る用のUSB端子が付きそうな気がする
いまでもPC用の電源で出来そうだが・・・
103名刺は切らしておりまして:2009/10/07(水) 23:15:57 ID:eO6Sei+o
直流電源+通信線っていうのが便利だよな。
アース線まで欲張らなければ、USB端子なんだろうな。
104名刺は切らしておりまして:2009/10/09(金) 08:04:16 ID:TffybdSn
(´・ω・`)値段下がり始めたら買うお
105名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 08:17:43 ID:s1jbfkA4
LED電球はライフサイクルで見れば確かにお得だが、
今使ってる蛍光ランプを交換してまでお得でもない。まだ使える蛍光ランプを買い替えるとかえって損。

宣伝に騙されないよう注意!!
106名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 08:43:22 ID:YXx89CSt
無駄遣いで経済活性化をしましょうって流れを壊すなよ。
空気読んで新製品をどんどん買おうぜ。
107名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 08:54:53 ID:+o76R3tH
婆ちゃん家とか蛍光ランプを「払い下げる」ところはいくらでもある
そうやって白熱電球を一掃すればいいんじゃないかい?
108名刺は切らしておりまして:2009/10/15(木) 08:40:15 ID:yDFoobJ7
そうだね、うちのばあちゃんもトイレに10Wの電球とか使ってるけど何か貧乏くさい。
109名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 11:58:32 ID:h6Jdkh1E
店にある冷蔵庫の電球型蛍光灯は冷えると、点けて明るくなるまで時間がかかるからLEDに変えたいな。
110名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 12:19:20 ID:HO0x7Whs
高いかねだして薄暗い電球買うバカいるの?
111名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 12:40:20 ID:Yat6wsnA
>>53
あーそれオレも思ってた。

112名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 14:12:04 ID:H9NjCciX
>>102
低電圧配線って送電ロスがおおいんだよな。それが問題。
銅線の抵抗が普通の線だと0.005Ω/m ぐらいあるから俺んちみたいに広いと
配線長も40m位になり、2Aも流せば0.4Vも下がってしまう。
113名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 15:14:11 ID:QqVWZ40n
>>25 そうそう なんでも新製品はとりあえず買うという懐豊かな人がいるらしい
数字は忘れちゃったけど確かどんな製品も3万台は売れるという感じだったかな
初期ロット3万台完売ってのはどんな電化製品にも当てはまるってのを聞いたことがある
エルカセットやVHDも・・・
114名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 15:35:33 ID:QqVWZ40n
>>89 お上手
115名刺は切らしておりまして:2009/10/16(金) 16:30:16 ID:+h/kwqny
「電気メーカーは本当は、今の電球よりはるかに寿命の長い電球を作る技術を持ってる。
 しかし、それだと電球の需要が無くなるので、あえてその技術は公表せずに、
 寿命の短い今の電球作って販売している。」

という都市伝説を思い出した。
116名刺は切らしておりまして:2009/10/20(火) 03:13:45 ID:M/AEqFj8
1 東芝 ネオポールZ リアル EFA15ED/12-R
  消費電力12W 寿命6000時間 680円

2 東芝 ネオポールZ リアルプライド
  消費電力10W 寿命12000時間 1000円

3 パナソニック LDA7D-A1
  消費電力6.9W 寿命40000時間 4000円


120000時間(約14年)使用する場合

680円×20個=13600円
12W 120000時間 31700円
計45300円


1000円×10個=10000円
10W 120000時間 26400円
計36400円


4000円×3個=12000円
6.9W 120000時間 18200円
計30200円
117名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 16:31:45 ID:0GnBe7QH
>>84
>4万時間というと毎日24時間使い続けて4年半。

LED自体じゃなくて AC/DC 回路(電解コンデンサ)の寿命だと思う。
118名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 06:20:47 ID:73AdmUv0
ホントに密閉されたとこには使えないのかな
風呂場とかは蛍光灯型で行くしかないかな
119名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 07:57:27 ID:5KVfkLz1
>>118
東芝は4WのはOK。
パナは、全部対応している。
120名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 08:26:11 ID:+wU1Pj91
今使ってる電球が切れたら買ってみる
121名刺は切らしておりまして
>>115
それ製薬会社版もありそうだな・・・w